JPH11274282A - 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置 - Google Patents

基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置

Info

Publication number
JPH11274282A
JPH11274282A JP10074632A JP7463298A JPH11274282A JP H11274282 A JPH11274282 A JP H11274282A JP 10074632 A JP10074632 A JP 10074632A JP 7463298 A JP7463298 A JP 7463298A JP H11274282 A JPH11274282 A JP H11274282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pod
substrate
cleaning
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10074632A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Yoshikawa
典昭 吉川
Tadashi Yotsumoto
正 四元
Terumi Rokusha
輝美 六車
Yoshitaka Hasegawa
義隆 長谷川
Yuichi Kuroda
雄一 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10074632A priority Critical patent/JPH11274282A/ja
Priority to US09/265,539 priority patent/US6267123B1/en
Publication of JPH11274282A publication Critical patent/JPH11274282A/ja
Priority to US09/860,470 priority patent/US6422247B2/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/08Cleaning containers, e.g. tanks
    • B08B9/087Cleaning containers, e.g. tanks by methods involving the use of tools, e.g. brushes, scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/08Cleaning containers, e.g. tanks
    • B08B9/093Cleaning containers, e.g. tanks by the force of jets or sprays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S134/00Cleaning and liquid contact with solids
    • Y10S134/902Semiconductor wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉型基板運搬冶具であるポッドの清浄化を
簡便な方法で可能とする。 【解決手段】 本発明のポッドは、いずれかの面に基板
搬入搬出用の開口部を有する容器本体と、前記開口部に
装着される着脱可能な蓋体と、該容器内を密閉化するた
め、前記容器本体と前記蓋体とを密着固定する手段とを
有し、前記蓋体が、気体もしくは液体を該容器内に導入
する導入口と、該容器内の気体もしくは液体を該容器外
に排出する排出口とを有することを特徴とする。容器本
体に蓋体を密着固定した後、該蓋体に備えられた導入口
より洗浄液を導入し、排出口より容器内の洗浄液を排出
することにより、洗浄槽等を別途必要とせず、ポッド自
身を洗浄槽として容器内を洗浄することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板の保管、運搬
に用いられるポッドに関し、特にその清浄化のためのポ
ッドの構造、清浄化方法、清浄化装置およびそれらの機
能を有した半導体処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、製造工程中のシリコン(Si)
等のウエハは、例えば13枚あるいは25枚といった複
数枚を一単位として、専用の搬送治具であるウエハカセ
ットに収納される。製造工程においては、ウエハをウエ
ハカセットに収納された状態で成膜装置やエッチング装
置等の各製造装置に搬入し、搬出時にもウエハをカセッ
トごと取り出すいわゆる「カセット・ツー・カセットシ
ステム」が用いられている。
【0003】図25(a)は、従来のウエハカセット8
00の一例を示すものである。例えば、ここに示すウエ
ハカセット800は、天板820と底板810およびそ
れらを支える3本の柱から構成される。3本の柱のうち
2本は内壁側にウエハ支持用の溝を備えた支持柱830
であり、残りの1本はウエハのすべり落ちを防ぐための
ストッパとしての機能を備えた支持柱840である。
【0004】しかし、近年、デバイスの高集積化、微細
化のさらなるニーズに呼応し、図25(a)に示す従来
の開放型ウエハカセットに代えて、「ポッド」と呼ばれ
る密閉型基板搬送容器の使用が検討され始めている。こ
のポッドを用いれば、ウエハを密閉容器内に収納し、運
搬や保管ができるので、ウエハをダストフリーな状態に
維持できる。
【0005】また、近年、生産性向上を目的とし、ウエ
ハ径はさらに大型化、重量化する傾向にあり、従来の開
放型ウエハカセットを用いたのでは、運搬時のウエハ落
下の危険度が従来以上に高くなることが予想されてい
る。ハンドリングの安全性を高める面から、密閉型基板
搬送容器である「ポッド」の使用が望まれている。
【0006】図25(b)、図25(c)、図25
(d)は、現在その使用が検討されているポッドの例を
示すものである。ポッドは、一端に、ウエハの搬入搬出
用開口部を有する箱型容器であるポッド本体と、専用蓋
とを有し、蓋をすればポッド内を密閉状態にすることが
可能である。専用蓋の位置は、図25(b)に示すよう
に、ポッドの底部につけるものや、図25(c)や図2
5(d)に示すように、ポッドの側面につけるもの等が
ある。
【0007】また、図25(b)や図25(d)に示す
ように、従来の開放型ウエハカセットに収納されたウエ
ハをウエハカセットごと収納するタイプのものや、図2
5(c)に示すように、ポッド内壁にウエハを支持する
ための溝を有し、ウエハカセットを介さずに直接ウエハ
を収納できるタイプのものがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述するように、ポッ
ドの使用は、ウエハをダストフリーな環境で保持する上
で効果的であるとともに、ウエハ搬送時の安全性が高い
というメリットを有する。しかし、その密閉性と、ウエ
ハを完全に容器内に収納する必要からウエハ以上にポッ
ドの大型化が必要な点で新たな問題が生じている。
【0009】従来の開放型ウエハカセットの場合は、例
えばウエハを洗浄する場合は、カセットに収納した状態
でウエハの洗浄を行うことができる。このため、ウエハ
カセットは、特にウエハと区別することなくともに洗浄
され、プロセス途中で清浄化の機会が持たれる。
【0010】一方、密閉型容器であるポッドを使用する
場合は、開放型ウエハカセットを用いた場合と同様な方
法で洗浄することはできない。ポッド内に収納されたウ
エハは、一般にポッド内からウエハカセットごと、もし
くはウエハのみ外部に取り出され洗浄される。このよう
に、ポッド自身はウエハプロセス途中で洗浄される機会
はない。よって、一般にポッドの洗浄はほとんど行われ
ていない。
【0011】しかし、使用状態や使用時間の経過ととも
にポッド内部の清浄度が悪化していくことが予想され
る。ポッド内の清浄度が劣化すれば、当然そこに保管さ
れるウエハの清浄度にも悪影響を与え、プロセスの歩留
まりを下げる要因となりうる。
【0012】勿論、ポッドのみを洗浄する機会をウエハ
洗浄と別途設けることも考えられる。しかし、ポッドが
使用されるのは、特に200mm径〜300mm径以上
の大型ウエハが主であるため、これらを収納するポッド
はさらに大型である。図26(a)に示すように、一般
の洗浄方法と同様に、洗浄液960を入れて専用の洗浄
タンク950の洗浄液960中にポッド911を浸漬さ
せる方法を用いるには、大型の洗浄タンクが必要とな
る。
【0013】また、図26(b)に示すように専用の洗
浄タンクと乾燥室を備えるポッド専用の洗浄装置を用い
るとなれば、巨大なものを必要とし、クリーンルーム内
の限られたスペースでの占有面積が問題となる。
【0014】本発明の目的は、ポッドの清浄化をより簡
便な方法で可能とするポッドと清浄化方法、清浄化装置
およびそれらの機能を備えた半導体処理装置を提供する
ことである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特徴は、
基板収納容器に係り、当該基板収納容器が、いずれかの
面に基板搬入搬出用の開口部を有する容器本体と、前記
開口部に装着される着脱可能な蓋体と、該容器内を密閉
化するため、前記容器本体と前記蓋体とを密着固定する
手段とを有し、前記蓋体が、気体もしくは液体を該容器
内に導入する導入口と、該容器内の気体もしくは液体を
該容器外に排出する排出口とを有することである。
【0016】上記第1の特徴によれば、容器本体に蓋体
を密着固定し、容器内を密閉化した後、蓋体に備えられ
た導入口より洗浄液を容器内に導入し、排出口より容器
内の洗浄液を排出することにより、洗浄槽等を別途必要
とせず、容器自身を洗浄槽として基板収納容器内部の洗
浄を行うことができる。
【0017】本発明の第2の特徴は、基板収納容器に係
り、当該基板収納容器が、いずれかの面に基板搬入搬出
用の開口部を有する容器本体と、前記開口部に装着され
る着脱可能な蓋体と、前記容器本体内を密閉化するた
め、前記容器本体と前記蓋体とを密着固定する手段とを
有し、前記容器本体が、気体もしくは液体を該容器内に
導入する導入口と、気体または液体を該容器外に排出す
る排出口とを有することである。
【0018】上記第2の特徴によれば、容器本体に蓋体
を密着固定し、容器内を密閉化した後、容器本体に備え
られた導入口より容器内に洗浄液を導入し、排出口より
容器内の洗浄液を排出することにより、洗浄槽等を別途
必要とせず、容器自身を洗浄槽として容器内を洗浄する
ことができる。
【0019】本発明の第3の特徴は、基板収納容器に係
り、当該基板収納容器が、いずれかの面に基板搬入搬出
用の開口部を有する容器本体と、前記開口部に装着され
る着脱可能な蓋体と、該容器内を密閉化するため、前記
容器本体と前記蓋体とを密着固定する手段とを有し、前
記蓋体が、液体を該容器内に噴射導入する噴射口と、該
容器内の気体または液体を該容器外に排出する排出口と
を有することである。
【0020】上記第3の特徴によれば、容器本体に蓋体
を密着固定し、容器内を密閉化した後、蓋体に備えられ
た噴射口より洗浄液を導入し、排出口より容器内の洗浄
液を排出することにより、洗浄槽等を別途必要とせず、
容器自身を洗浄槽として容器内を洗浄することができ
る。また、噴射口より導入される洗浄液は高い液圧で容
器内にシャワー状に供給されるため、洗浄液による物理
的な洗浄力を高めることができる。
【0021】本発明の第4の特徴は、基板収納容器清浄
化装置に係り、当該基板収納容器清浄化装置が、いずれ
かの面に基板搬入搬出用の開口部を有する容器本体の前
記開口部に装着され、該容器内の気体を外部に排出する
排気口を有する蓋体と、前記排気口に接続される排気ポ
ンプとを有することである。
【0022】上記第4の特徴によれば、容器本体に上記
洗浄化装置を密着固定後、排気口を介して、容器内を確
実に真空排気できる。この際、容器内の不純物ガスも一
緒に排気でき、容器内の清浄化を図ることができる。
【0023】本発明の第5の特徴は、基板収納容器清浄
化装置に係り、当該基板収納容器清浄化装置が、いずれ
かの面に基板搬入搬出用の開口部を有する容器本体の前
記開口部に密着固定可能な蓋体と、前記蓋体に備えられ
た、該容器内に気体を導入する導入口と、前記蓋体に備
えられた、該容器内の気体を排気する排気口と、前記導
入口に接続されるガス供給源と、前記導入口と前記ガス
供給源の間に配されるガス供給量調整手段と、前記排気
口に接続される真空ポンプと、前記容器内の圧力を測定
する圧力センサと、前記供給量調整手段、前記真空ポン
プ、および前記圧力センサとに電気的に接続された制御
器とを有することである。
【0024】上記第5の特徴によれば、容器を洗浄した
後、上記清浄化装置を容器本体にセットすることによ
り、容器内を真空排気し、洗浄残留物質を排気除去し、
容器内を不活性ガス等により置換することができる。
【0025】本発明の第6の特徴は、基板処理装置に係
り、当該基板処理装置が、基板収納容器搬入室、基板収
納容器処理室、基板処理室およびこれらの各室間で前記
基板収納容器若しくは基板を搬送する搬送手段とを有す
る基板処理装置であり、前記基板収納容器搬入室が、い
ずれかの面に基板搬入搬出用の開口部を有する容器本体
と前記開口部に装着される着脱可能な蓋体とを有する基
板収納容器と、前記収納容器内に収納された基板を外部
より受け入れる手段と、前記基板収納容器から前記基板
を取り出す手段とを有し、前記基板収納容器処理室が、
前記基板収納容器本体内を清浄化する手段を有し、前記
基板処理室が、前記基板を加工する手段を有することで
ある。
【0026】上記第6の特徴によれば、該基板処理装置
は、基板処理室とともに、基板収納容器本体内の清浄化
が可能な基板収納容器処理室を有しているため、基板処
理室において、基板を加工している間に基板収納容器の
清浄化を図ることが可能である。
【0027】なお、上記第6の特徴を有する基板処理装
置で処理される蓋体が、前記蓋体が、気体もしくは液体
を前記基板収納容器内に導入する導入口と、前記基板収
納容器内の気体または液体を前記基板収納容器外部に排
出する排出口とを有し、前記基板収納容器本体内を清浄
化する手段が、前記基板収納容器本体の前記開口部と前
記蓋体とを密着固定し、前記基板収納容器内を密閉化す
る手段と、前記蓋体の前記導入口を介して前記基板収納
容器内に洗浄液を導入する手段と、前記蓋体の前記排出
口を介して前記基板収納容器内の洗浄液を排出する手段
とを有してもよい。さらに、上記蓋体が、排気口を備え
ていてもよく、また加熱手段を備えていてもよい。
【0028】あるいは、前記基板収納容器の処理室が、
前記基板収納容器本体内を清浄化する手段として、前記
基板収納容器本体を装着した状態で前記基板収納容器本
体内を密閉化する設置台と、前記設置台に備えられた、
気体もしくは液体を前記基板収納容器内に導入する導入
口と前記基板収納容器内の気体または液体を外に排出す
る排出口と、前記導入口を介して基板収納容器内に洗浄
液を導入する手段と、前記排出口を介して基板収納容器
内の洗浄液を排出する手段とを有してもよい。さらに、
前記設置台が、排気口を備えていてもよく、また加熱手
段を備えていてもよい。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照し説明する。
【0030】[第1の実施の形態]まず図1(a)〜図
4(b)を参照して、本発明の第1の実施の形態につい
て説明する。第1の実施の形態におけるポッドは、その
専用蓋に液体または気体の導入口と排出口とを備えるこ
とを主な特徴とする。
【0031】(実施例1−1)図1(a)、図1(b)
は、実施例1−1におけるポッドの断面図と外観斜視図
である。同図に示すように、ここに示すポッドは、側端
面にウエハを搬入搬出するための開口部を有する箱型容
器であるポッド本体10と、ポッド本体10の開口部に
備えられる専用蓋40とを有する。
【0032】図1(a)に示すように、ポッド本体10
内部には、複数枚のウエハを一定間隔で水平に収納する
ための支持溝が備えられ、直接ウエハを収納することが
できる。なお、支持用の溝は、少なくとも2カ所若しく
は3カ所で各ウエハを支持するよう、部分的に形成され
ている。
【0033】図1(b)に示すように、ポッド本体10
は、上からみると、収納するウエハの丸い形状に合わせ
て、開口部に対峙する部分が円形になっている。
【0034】ポッド本体10は、同図に示すように、開
口部周囲に、先端に爪を有するはめ込み型の装着部60
を備えている。ポッド本体10に装着される専用蓋40
の内側周囲には、ポッド本体10と専用蓋40との密着
性を高めるため、シール性の良い枠状の密着材50が備
えられている。ポッド本体10の所定位置に専用蓋40
を押し込むと、ポッド本体の装着部60先端に備えた爪
がしなり、専用蓋40の外側にでて、外側から専用蓋4
0を内側に押さえ込み、専用蓋40をポッド本体10に
密着固定できる。
【0035】実施例1−1のポッドは、ポッドの専用蓋
40に導入口70と排出口80に相当する2箇所の開口
部を有している。この2つの開口部を利用すれば、以下
の方法でポッド内の洗浄を行うことができる。
【0036】まず、専用蓋40に設けられた導入口70
から、洗浄剤、例えばウエハ洗浄に一般に用いる酸、も
しくはアルカリ溶液をポッド内に供給する。この時排出
口80を閉栓していれば、ポッド内に洗浄液を満たすこ
とができる。専用蓋40とポッド本体との装着部は密着
固定されているため、そこから洗浄液が漏れることはな
い。
【0037】洗浄液を満たした状態で所定時間維持し、
ポッド内壁に付着した汚染物をエッチング除去する。そ
の後、排出口80を開栓し、ポッド内の洗浄剤を排出す
る。替わりに導入口70から純水を供給し、ポッド内を
純水で満たしつつ排出口80から排出する方法でポッド
内を流水洗浄することができる。
【0038】酸、アルカリの代わりに界面活性材を用い
てもよく、また、流水洗浄の後にアルコール洗浄を行っ
てもよい。
【0039】なお、この2つの開口部の位置は特に限定
されないが、導入口70をできるだけポッド上部に、排
出口80をできるだけポッド下部に備えれば、上述のよ
うな洗浄処理がやりやすい。
【0040】上記洗浄方法を用いれば、洗浄槽等を別途
必要とせず、ポッド自身を洗浄槽としてポッド内を洗浄
することができる。ポッド洗浄のために、別途大型の洗
浄装置を備える必要もなく、経済的であるとともに、ク
リーンルーム内の限られたスペースを大型のポッド専用
洗浄装置に占有されることもない。
【0041】なお、図1(a)に示すように、ポッド内
にウエハ30を収納した状態で、上記洗浄方法を実行す
れば、ポッド内壁とともにウエハ30の洗浄をも併せて
行うことができる。
【0042】ポッドの材質は、一般に使用されているポ
リカーボネイトの他、金属、セラミックスまたは他の樹
脂等、特に限定されないが、使用する洗浄液は、ポッド
材料が耐性を有するものを適宜選択する。
【0043】図1(a)では、ポッド本体10と専用蓋
40とを密着固定させるため、ポッド本体10側にはめ
込み型の装着部60を備えているが、ポッド本体と専用
蓋との装着手段はこれに限られず、種々の構成を用いる
ことができる。
【0044】図1(c)、図1(d)に他の装着手段を
有するポッドの例を示す。図1(c)に示すポッドで
は、専用蓋40の装着部の外枠の複数箇所に、専用蓋4
0とポッド本体10の開口部の外枠とを密着固定させる
ための固定枠61を備えている。図1(d)に示すポッ
ドでは、ポッド本体10と専用蓋40とをボルトとナッ
ト62で密着固定させる構成を有している。
【0045】図1(c)、図1(d)に示すいずれのポ
ッドの場合も、専用蓋40に導入口70と排出口80と
を備えており、これを用いて上述と同様な方法でポッド
内の洗浄を行うことができる。
【0046】図2(a)〜図2(c)は、別の装着方法
によりポッド本体10と専用蓋40とを密着固定させる
構成例を示す。ここで、図2(b)は、図2(a)に示
すポッドの断面図、図2(c)は、専用蓋の正面図であ
る。
【0047】図2(a)〜図2(c)に示すポッドも図
1(a)に示すポッドと同様にポッドの専用蓋40に導
入口70と排出口80とを有するポッドであるが、ポッ
ド本体10と専用蓋40との装着方法が異なる。即ち、
図2(a)の外観斜視図に示すように、専用蓋40の内
部には、回転可能な十字型の引っかけ固定治具90が備
えられている。
【0048】専用蓋40の表面に設けられた回転溝11
0に専用の回転治具100を差し込んで回転させれば、
引っかけ固定治具90を回転できる。専用蓋40をポッ
ド本体10に装着する時点では、固定治具90が専用蓋
40内に収まる位置に回転させておき、装着後、回転冶
具100を時計回りに回転させ、固定治具90の先端部
をポッド本体10の開口部外枠に備えられた小開口12
0に引っかけることでポッド本体10と専用蓋40とを
密着固定できる。
【0049】(実施例1−2)図3(a)〜図4(b)
は、第1の実施の形態における実施例1−2を示すポッ
ドの断面図と斜視図である。
【0050】図3(a)に示すように、実施例1−2に
おけるポッドは、ポッド本体内壁にウエハ支持溝を有さ
ない。ウエハは、開放型のウエハカセット130に収納
された状態でポッド内に保管されることとなる。しか
し、ポッド内にウエハ支持溝を有さない点を除いては、
図1(c)に示したポッドと共通しており、ポッド用の
専用蓋40には、導入口70と排出口80が設けられて
いる。
【0051】よって、ポッド本体10の所定位置に専用
蓋40をセットすれば、専用蓋40に備えた導入口70
から洗浄液を導入し、排出口80から洗浄液を排出すれ
ば、上述した実施例1−1と同じ方法でポッド内を洗浄
することができる。
【0052】図3(b)に示すポッドは、ポッド本体1
0と専用蓋40とをボルトとナット62で密着固定させ
る装着方法を採る構成を有している。専用蓋40に導入
口70と排出口80を有する点では図3(a)に示すポ
ッドと共通する構成を有する。
【0053】図3(b)に示すように、ポッド内にウエ
ハカセット130ごとウエハを収納した状態のまま、専
用蓋40を閉じ、ボルト62を締め、ポッド内を密閉化
した後、導入口70からポッド内に洗浄液を導入し、排
出口80から洗浄液を排出すれば、ポッド内部を洗浄す
るのみならず、ウエハおよびウエハカセットをも洗浄す
ることができる。
【0054】図3(c)には、ポッド本体の開口部をポ
ッドの底面に有する円柱型のポッドの例を示す。この場
合も、専用蓋40が導入口70と排出口80とを備えて
いれば、ポッド本体10の所定位置にはめ込んでポッド
内を密閉化した後、導入口70からポッド内に洗浄液あ
るいはすすぎ液を導入し、排出口80からこれらを適宜
排出する方法により、ポッド内部を洗浄することができ
る。また、この時、ウエハが収納されたウエハカセット
をポッド内にいれた状態のままにしていれば、ポッドと
ともにウエハおよびウエハカセットをも洗浄することが
できる。
【0055】図4(a)、図4(b)は、図3(c)と
同様に、ポッドの底部に専用蓋42を有するポッドの例
である。ポッド本体12と専用蓋40との密着固定方法
が、図3(c)に示すポッドの場合と異なる。ここに示
すポッドは、ポッド本体12と専用蓋40の双方の装着
部にそれぞれねじ溝160、165が設けられている。
【0056】図4(a)は、底部側より見たポッド斜視
図である。専用蓋40には、導入口70と排出口80お
よび専用蓋40を回転するための溝孔140が設けられ
ている。ポッド本体12と専用蓋40のねじ溝を合わ
せ、専用蓋の底部の溝孔140に回転冶具150を装着
し、右回転すれば、専用蓋40とポッド本体12とを密
着固定できる。
【0057】以上実施例1−1,1−2で述べたよう
に、ポッド本体に密着固定されるポッドの専用蓋に導入
口と排出口を備えると、密閉化されたポッド内に導入口
を介し洗浄液を供給でき、排出口を介して外部に洗浄液
を排出できるため、ポッド内の洗浄を極めて簡易な方法
で行い、ポッドの清浄化を図ることができる。
【0058】なお、専用蓋に備える導入口と排出口の数
は1に限られない。それぞれの口を複数箇所に備えても
よい。また、導入口、排出口からはそれぞれ液剤を導入
排出する例について説明したが、液剤に限られず、ガス
化した洗浄ガス、或いは洗浄後ガスを導入排出してもよ
い。
【0059】[第2の実施の形態]図5(a)〜図5
(d)を参照にして、本発明の第2の実施の形態につい
て説明する。第2の実施の形態におけるポッドは、ポッ
ド本体に導入口と排出口を備えている点に主な特徴を有
する。
【0060】(実施例2−1)図5(a)に第2の実施
の形態における実施例2−1を示す。第1の実施の形態
におけるポッドと同様に、側端面にウエハを搬入搬出す
るため開口部を有する箱型容器であるポッド本体10
と、ポッド本体10の開口部に装着される専用蓋41と
を有する。第1の実施の形態とは異なるのは、導入口7
1と排出口81がポッド本体10に備えられている点で
ある。
【0061】ポッド本体10と専用蓋41とは密着固定
され、ポッド内をほぼ完全な密閉状態とすることができ
る。図5(a)に示すポッドでは、はめ込み型の装着構
造のポッドの例を示しているが。装着方法はこれに限ら
れず、図5(b)に示すように、ボルトとナットを用い
て、ポッド本体と専用蓋のそれぞれの外枠部を両側から
締める方法を用いてもよい。
【0062】ポッド本体10と専用蓋41とを装着し、
排出口81を閉栓した状態で導入口71から、洗浄剤、
例えばウエハ洗浄に一般に用いる酸、もしくはアルカリ
溶液をポッド内に満たして一定時間保持し、ポッド内壁
の汚染物をエッチングした後、排出口81からポッド内
の洗浄剤を排出し、替わりに導入口73から純水を供給
し、ポッド内を純水で満たしつつ排出口81から純水を
排出する方法で流水すすぎを行えば、ポッド内を洗浄す
ることができる。
【0063】上記洗浄方法を用いれば、洗浄槽等を別途
必要とせず、ポッド自身を洗浄槽としてポッド内の洗浄
を行うことができる。ポッド洗浄のために、別途大型の
洗浄装置を備える必要もなく、経済的であるとともに、
クリーンルーム内の限られたスペースをポッド専用洗浄
装置に占有されなくてすむ。定期的にポッド内の洗浄を
行い、ポッドの清浄化を図れば、ポッド内に保管される
ウエハの保管雰囲気を良好な状態に保つことができる。
【0064】なお、ポッド内にウエハ30を収納した状
態で、上記洗浄方法を実行すれば、ポッド内壁とともに
ウエハ30の洗浄をも併せて行うことができる。
【0065】また、ここで使用されるポッド本体10
は、図5(a)や図5(b)に示すように、ウエハ支持
溝20付きのポッドでもよく、また図5(c)や図5
(d)に示すように、支持溝を持たず、ウエハカセット
に収納されたウエハをカセットごとポッド内に収納する
ものでもよい。
【0066】(実施例2−2)図5(a)に第2の実施
の形態における実施例2−2を示す。図5(e)に示す
ポッドは、ポッド本体が底面に基板搬入搬出用の開口部
を有するポッドである。この場合においても、実施例1
−1の場合と同様にポッド本体10に導入口72と排出
口82を備え、同様な効果を得ることができる。
【0067】ポッド本体10に備える導入口71はでき
るだけ高い位置に、排出口81はできるだけ低い位置に
備えるのが好ましい。例えば、図5(a)〜図5(d)
に示すように、側面に開口部を有するポッド本体の場合
は、天井面に導入口71を備え、底面に排出口81を備
えるとよい。
【0068】また、図5(e)に示すように、底面に開
口部を有するポッド本体の場合は、導入口72は天井面
に備え、排出口82は、専用蓋との装着部に隣接する位
置に排出口82を備えるとよい。
【0069】[第3の実施の形態]図6(a)〜図6
(c)を参照にして、本発明の第3の実施の形態につい
て説明する。
【0070】第3の実施の形態におけるポッドも、専用
蓋に導入口と排出口とを備えている点は第1の実施の形
態におけるポッドと同様であるが、その導入口が液剤を
噴射できる構造を備えている点に主な特徴を有する。
【0071】(実施例3−1)図6(a)は、第3の実
施の形態における実施例3−1を示す。ポッド本体10
と専用蓋42とは密着固定でき、ポッド内はほぼ完全な
密閉状態とすることができる。図5(a)に示すポッド
では、はめ込み型の装着構造のポッドの例を示している
が、第1の実施の形態において示したように、これに限
らず種々の装着方法を採ることができる。
【0072】図6(a)に示すように、専用蓋42に
は、排出口85の他、導入口として液剤噴射口75が備
えられている。同図に示すように、この液剤噴射口75
は、液剤が専用蓋に導入される入り口は一つであるが、
途中複数の細孔に分岐されているため、ポッド内への液
剤供給は、これら複数の細い口を介して行われる。よっ
て、液剤はポッド内に噴射供給される。
【0073】ポッド本体10と専用蓋42とを密着固定
し、ポッド内を密閉化した後、液剤噴射口75から洗浄
液をポッド内に供給するとともに、適宜ポッド内に溜ま
った洗浄液を排出口を用いて排出すれば、特別な洗浄装
置を必要とすることなく、ポッド内のみを洗浄すること
ができる。特に、液剤噴射口75よりポッド内に供給さ
れる洗浄液は、高い液圧により、ポッド内にシャワー状
に降り注がれるため、物理的な洗浄効果の高いポッド洗
浄を行うことができる。
【0074】(実施例3−2)図6(b)は、第3の実
施の形態における実施例3−2を示す。同図に示すよう
に、実施例3−1の場合と同様、この専用蓋42には、
排出口85の他、液剤噴射口75が備えられている。同
図に示すように、この液剤噴射口75は、専用蓋42に
備えられた貫通する一本の孔である導入口の出口先端
に、ノズル160を備えている。
【0075】図6(c)は、このノズル160とその取
り付け部の拡大断面図である。ノズル160先端部の開
口径が細く絞られているため、ノズル160を介してポ
ッド内に供給される液剤に高い圧力がかかり、液剤は噴
射される。
【0076】ノズル160の固定は、専用蓋42の取付
部およびノズル160の双方にネジ山170を形成し、
ネジ留めすれば、ノズル交換を容易に行うことができ
る。
【0077】実施例3−1のポッドを使用した場合と同
様、ポッド内に液剤を噴射できるため、高い洗浄効果を
得ることができる。
【0078】なお、通常の保管時には、一般に使用され
ている従来の専用蓋を用い、ポッド内の洗浄を行う際の
み、実施例3−1および実施例3−2に示したポッド専
用蓋42を使用してもよい。
【0079】また、ポッド内にウエハを収納した状態で
洗浄を行い、ポッド内壁とともにウエハをも同時に洗浄
してもよい。
【0080】なお、ここで使用されるポッド本体10
は、図6(a)や図6(b)に示すように、ウエハ支持
溝を持ち、直接ウエハを収納できる構造のポッド本体の
みならず、ウエハ支持溝を持たない構造のものでもよ
い。
【0081】[第4の実施の形態]図7(a)および図
7(b)を参照して、本発明の第4の実施の形態につい
て説明する。
【0082】第4の実施の形態は、ポッドを洗浄する際
に用いるポッドの専用蓋に関し、特に突起部を有する洗
浄用の専用蓋に関するものである。
【0083】(実施例4−1)図7(a)は、第4の実
施の形態における実施例4−1のポッド本体10と洗浄
用の専用蓋43の断面図を示す。
【0084】同図に示すように、実施例4−1のポッド
本体10は、第1の実施の形態で使用されたものと同様
に、側端面にウエハを搬入搬出するための開口部を有す
る箱型容器を用いることができる。
【0085】洗浄用の専用蓋43は、ポッド内部に面す
る側の中央に、凸状の突起部を有している。突起部の大
きさは特に限定されないが、例えばポッド本体10の内
径の1/2〜2/3の大きさの径を有するものとする。
また、専用蓋43は、液剤導入口73と液剤排出口83
を備えている。
【0086】同図に示す洗浄用の専用蓋43をポッド本
体10に密着固定した後、該専用蓋に備えられた導入口
73より洗浄液をポッド内に導入し、排出口83よりポ
ッド内の洗浄液を排出すれば、洗浄槽等を別途必要とせ
ず、ポッド自身を洗浄槽としてポッド内を洗浄すること
ができる。この際、洗浄用専用蓋43の突起部の存在に
より、ポッド内容積が実質的に減るため、小量の洗浄液
でポッド内を満たすことができる。この結果少量の洗浄
液でポッド内の洗浄を行うことができるとともに、短時
間で洗浄液を充たすことが可能なため、洗浄に要する時
間も短縮化できる。
【0087】(実施例4−2)図7(b)は、第4の実
施の形態における実施例4−2のポッド本体10と洗浄
用専用蓋43の断面図を示す。
【0088】同図に示すように、実施例4−2の洗浄用
の専用蓋43も、実施例4−1の場合と同様に、蓋の中
央内側に凸状突起部を有しているが、液剤の導入口74
の形状に特徴を有している。即ち、専用蓋43に設けら
れた導入口74は、蓋の中で複数の細孔に分岐され、専
用蓋の突起部表面に均等に設けられた複数の細孔から、
液剤が噴射され、ポッド内壁面にくまなく均等に液剤が
注がれる。よって、高い洗浄効果をポッド内全域で均等
に得られる。
【0089】なお、通常の保管時には、一般に使用され
ている従来の専用蓋を用い、ポッド内の洗浄を行う際の
み、実施例4−1または実施例4−2に示した専用蓋4
2を用いるとよい。
【0090】[第5の実施の形態]まず図8(a)〜図
8(c)を参照して、本発明の第5の実施の形態につい
て説明する。第5の実施の形態は、ポッドを洗浄する際
に用いるポッドの専用蓋に、洗浄力を上げるための攪拌
フィン等の構造を有する洗浄用の専用蓋に関する。
【0091】(実施例5−1)図8(a)は、第5の実
施の形態における実施例5−1のポッド本体10と洗浄
用の専用蓋44の断面図を示す。
【0092】同図に示すように、実施例5−1のポッド
本体10は、第1の実施の形態で使用されたものと同様
に、側端面にウエハを搬入搬出するための開口部を有す
る箱型容器である。
【0093】専用蓋44は、導入口75と排出口85を
有するが、さらに攪拌フィン180とその攪拌フィン1
80の駆動源となるモータ200とを備えている。この
専用蓋44をポッド本体10に密着固定し、導入口75
から洗浄液を供給して、ポッド内を洗浄液で満たす。こ
の状態で、モータ200を起動し、攪拌フィン180を
回転させれば、ポッド内の洗浄液がかき混ぜられ、渦巻
き流が発生し、洗浄液の洗浄力が高められる。
【0094】なお、図8(c)は、専用蓋44に備えら
れたモータ200と攪拌フィン180の構成の一例をよ
り詳細に示した専用蓋44の部分的な断面図である。モ
ータ200の先端回転部210、および攪拌フィン18
0の根幹部220には、それぞれマグネットが備えられ
ている。モータ200の先端回転部210が回転する
と、磁気の反発力により攪拌フィン180も回転する。
【0095】(実施例5−2)図8(b)は、第5の実
施の形態における実施例5−2のポッド本体と洗浄用専
用蓋44の断面図を示す。
【0096】同図に示すように、図8(b)に示す専用
蓋44は、実施例5−1と同様、導入口75と排出口8
5を有するが、さらに回転ブラシ190とその駆動源と
なるモータ200とを備えている。
【0097】この専用蓋44をポッド本体10に密着固
定し、ポッド内を密閉した後、導入口75から洗浄液を
供給し、ポッド内を洗浄液で満たした後、モータ200
を起動し、回転ブラシ190を回転させれば、液剤の渦
巻き流がポッド内に形成されるとともに、ブラシによる
物理的な洗浄力が加わり、洗浄効果がさらに高められ
る。
【0098】なお、実施例5−1、実施例5−2ともに
ポッド本体内壁にウエハ支持棚を有し、ウエハを直接収
納できるポッドの例を図示しているが、ウエハ支持棚を
有さないポッドの場合にも適用できる。
【0099】[第6の実施の形態]図9(a)〜図10
(b)を参照して、本発明の第6の実施の形態について
説明する。第6の実施の形態におけるポッドは、ポッド
の専用蓋に排気口を備えている点に主な特徴を有する。
【0100】第1の実施の形態〜第5の実施の形態にお
いては、いずれも密閉化したポッド内で液剤を用いた洗
浄を可能とする専用蓋について説明したが、第6の実施
の形態のポッドでは、特に液剤を用いた洗浄を前提とし
ない。以下、4つの実施例について説明する。
【0101】(実施例6−1)図9(a)は、第6の実
施の形態における実施例1のポッド本体と専用蓋45の
断面図を示す。図中左側が、専用蓋45の装着時、右側
が真空ポンプ起動中の様子を示す。
【0102】同図に示すように、実施例6−1のポッド
は、第1の実施の形態で用いたものと同様に、側端面に
ウエハを搬入搬出するための開口部を有する箱型容器で
あるポッド本体10と、ポッド本体10の開口部に装着
される専用蓋45を有する。専用蓋45は排気口240
を有しており、この排気口240は同図に示すように真
空ポンプ230に接続することができる。
【0103】ポッド本体10と専用蓋45との装着方法
は特に限定されず、種々の方法を用いることができる
が、同図には、専用蓋45の外周囲にはめ込み冶具61
を用いて固定する例を示す。
【0104】従来、半導体プロセスにおいて使用されて
きたポッドは、洗浄されることがほとんどない。よっ
て、洗浄がされないまま長時間使用されたポッドの内表
面には、図9(a)左図に示すように、ウエハ汚染源と
なる水分や酸素、あるいは有機物等の不純物物質250
が付着していることが多い。
【0105】そこで、ある程度使用したポッド本体10
に、排気口240を有する専用蓋45を装着し、ポッド
内を密閉した後、専用蓋45の排気口240を配管を介
して真空ポンプ230に接続し、真空ポンプを起動し、
ポッド内を真空排気する。図9(a)中右側に示すよう
に、ポッド内の不純物ガスの多くを、排気ガスと一緒に
ポッド外部に排気することができる。
【0106】図中には、ポッド本体10にウエハを収納
していない状態を示しているが、ウエハを収納した状態
で、専用蓋45を装着し、真空ポンプ30を起動し、ポ
ッド内を排気処理してもよい。
【0107】なお、通常使用時においては、排気口24
0等の開口部を有さない従来の専用蓋を用い、ポッドの
清浄化を行う時のみ、排気口240を備えた専用蓋45
に取り替えてもよい。
【0108】(実施例6−2)図9(b)は、第6の実
施の形態における実施例6−2のポッド本体と専用蓋4
5の断面図を示す。
【0109】実施例6−2の専用蓋45は、実施例6−
1の場合と同様に、真空ポンプ230に接続された排気
口240を備えるが、さらに、ポッド内を加熱できるヒ
ータ260を有している。
【0110】図9(b)中左側に示すように、ポッド本
体10に排気用の専用蓋45を密着固定した後ヒータ2
60をオンとして、ポッド内の温度を上げ、真空ポンプ
230を起動すれば、ポッド内に付着している不純物ガ
スはよりガス化し易くなる。特に水分等のガスはヒータ
の導入によって、より効果的にガス化し、ポッド外に排
気され、ポッド内の清浄化を効果的に行うことができ
る。
【0111】なお、ヒータ260による加熱温度は、高
い程好ましいが、ポッド材質の耐熱性を考慮して、加熱
温度は決定される。例えば、ポッド本体、専用蓋をそれ
ぞれステンレス、シール材を銅等すべて金属性とした場
合は、数百度まで上げることもできる。
【0112】(実施例6−3)図10(a)は、実施例
6−3のポッド本体10と専用蓋45の断面図を示す。
図中左側には、専用蓋を装着時のポッドの様子を、右側
には、真空ポンプ起動中のポッドの様子をそれぞれ示
す。
【0113】ここに示すポッドは、ポッド底部に開口部
を有するものである。ポッド本体10と専用蓋45との
装着方法として、ねじ込み方法を用いた場合の例を示
す。
【0114】ポッド本体10の開口部が側面にあって
も、あるいは底面にあっても、排気口240を有する専
用蓋45をポッド本体10に装着し、排気口240に接
続された真空ポンプ230を起動すれば、ポッド内を真
空排気し、ポッド内に付着している不純物ガスを排気す
ることができる。
【0115】図10(b)は、排気口240に加え、さ
らにヒータ260を備えた専用蓋を用いる例を示す。ヒ
ータの加温効果により、ポッド内の付着ガスは、ガス化
し易くなり、より効果的にポッド内の不純物ガスを排気
除去することができる。
【0116】[第7の実施の形態]図11(a)を参照
して、本発明の第7の実施の形態について説明する。
【0117】上述した第6の実施の形態においては、専
用蓋45の排気口を介してポッド内の真空排気する方法
について述べたが、この第7の実施の形態においては、
通常用いられる方法、或いは第1〜第5の実施の形態で
示す方法により洗浄を行った後の後処理を排気口を有す
る専用蓋を用いて行う方法について説明する。
【0118】一般的なウエハの洗浄工程を用いてポッド
の洗浄を行うとすれば、図11(a)に示すように、洗
浄液280を充たした洗浄用タンク270中にポッド本
体10を浸漬し、ポッド内表面の汚染物をエッチング除
去した後、純水でのすすぎ洗浄を行うこととなる。すす
ぎが終了また液剤による洗浄工程後は、ポッド表面に残
留した水滴等の液剤を乾燥等の後処理工程が必要であ
る。
【0119】第7の実施の形態においては、図11
(b)に示すように、ポッドの洗浄工程後、真空ポンプ
に接続された排気口240を有する専用蓋45をポッド
本体10に密着固定し、ポッド内を強制排気し、減圧状
態にする。この方法によれば、大型の乾燥機を必要とせ
ず、しかも洗浄残留物を効果的に排気することが可能と
なる。
【0120】さらに図11(c)に示すように、ヒータ
260を備えた排気用専用蓋45を用いてもよい。この
場合は、ヒータの加熱効果により、洗浄残留物の乾燥時
間を加速することができるとともに、洗浄後の残留付着
物250をより効果的に排気除去することができる。
【0121】なお、ポッド内の洗浄は、タンクに浸漬す
る方法のみならず、第1〜第6の実施の形態において説
明したように、導入口と排出口を備えたポッドの専用蓋
を用いて、ポッド内の洗浄を行ってもよい。
【0122】また、ポッド本体と専用蓋の装着方法は、
種々の方法を採用することができる。
【0123】[第8の実施の形態]図12(a)〜図1
4(b)を参照して、本発明の第8の実施の形態につい
て説明する。第8の実施の形態は、上述した第7の実施
の形態の場合と同様に、ポッドの洗浄工程後に行う後処
理工程を、ポッド本体に専用の清浄化装置を取り付けて
行う方法に関する。
【0124】(実施例8−1)図12(a)は、第8の
実施の形態における実施例8−1のポッド本体10と専
用蓋46を備えた清浄化装置の断面図を示す。
【0125】図12(a)に示す専用蓋46は、導入口
75と排気口85が備えられている。導入口75には、
配管が接続され、さらにその配管は図示しないガス供給
源に接続される。また、配管の途中には、ガス供給量を
調整するためのバルブ320が備えられる。
【0126】一方排気口85にも、排気用の配管が接続
される。この排気用の配管の途中には真空ポンプ230
が配されており、この真空ポンプ230を起動すること
によりポッド内を強制的に排気することができる。
【0127】また、専用蓋46には、圧力センサ310
が固定されており、ポッド内の圧力をモニターすること
ができる。この圧力センサ310、バルブ320および
排気ポンプ230はそれぞれ制御器300に電気的に接
続されており、圧力センサ310で感知したポッド内の
圧力値に応じて、ガス供給量とガス排気量が調整され
る。
【0128】例えば、洗浄後工程は以下の手順で行われ
る。まず、ポッドを従来方法もしくは第1から第5の実
施の形態において説明した方法によって洗浄した後、図
12(a)に示す専用蓋46をポッド本体10に密着固
定する。バルブ320を閉栓状態にし、真空ポンプ23
0を起動し、ポッド内を排気する。洗浄後ポッド内に残
った残留物質も排気される。圧力センサ310によりポ
ッド内の圧力をモニターし、圧力値が一定値以下、たと
えば100パスカル以下に達した時点で真空ポンプ23
0を停止する。あるいは、バルブ等を用いて排気を止め
る。
【0129】次に、バルブ320を開栓し、窒素(N
2)やアルゴン(Ar)等高純度の不活性ガスを徐々に
ポッド内に導入する。圧力センサ310により、ポッド
内の圧力が大気圧に達したことを確認したら、バルブ3
20を閉栓する。あるいはポッド本体10から専用蓋4
6をはずし、洗浄後の処理工程を終了する。ポッド内の
ガスは、確実に純度の高い不活性ガスに置換される。
【0130】なお、図12(a)には、ポッド本体10
と専用蓋46とを密着固定する冶具を特に図示していな
いが、ポッド内を真空排気することで、両者を自然と密
着固定することもできる。勿論これまでに説明した種々
の装着方法を用いて密着固定してもよい。
【0131】図12(b)は、図12(a)に示す専用
蓋46に、さらにヒータ340を取り付けたものであ
る。専用蓋46をポッド本体10に密着固定し、真空ポ
ンプ230でポッド内を排気する前もしくは排気中、ヒ
ータ340の電源をオンにする。ポッド内が加熱され、
ポッド内の洗浄後の残留物質はガス化されやすくなり、
上述した実施例8−1と同様な手順で不活性ガスと置換
すれば、より効果的に残留物質を排気除去することがで
きる。
【0132】図13は、上述した図12(a)に示す専
用蓋46とこれに接続される配管系統をより詳細に図示
したものである。例えば、専用蓋46の排気口に接続さ
れる配管には、ポンプ230より手前に圧力調整器(A
PC)231を接続することが好ましい。この圧力調整
器231は、制御部300に電気的に接続されており、
同じ制御部300に電気的に接続される圧力センサ31
0によるポッド内の圧力値に応じて排気量が自動的に調
整されるように設定しておくのが好ましい。
【0133】また、専用蓋46の導入口に接続される配
管は、ガスボンベ等の不活性ガス供給源325に接続さ
れているが、その途中には、バルブ321、ゲージ圧力
計322、フィルタ323、およびマスフローコントロ
ーラ(MFC)324等を接続することが好ましい。こ
のうちマスフローコントローラ324は、制御部300
に電気的に接続し、ポッド内の圧力値に応じてガス供給
量を自動的に調整するように設定しておくのが好まし
い。
【0134】図11(a)〜図12(b)には、ポッド
本体10として、ウエハ支持用の溝を内壁に有し、かつ
専用蓋46とポッド本体10との装着部とがはめ込み型
の場合の例を示しているが、使用するポッド本体の形状
はこれに限定されない、例えば図14(a)、図14
(b)に示すようにウエハ支持用の溝を有さないもので
あってもよい。また、ポッド本体10と専用蓋46との
双装着方法として、双方の装着部に、ねじ溝160、1
65をきり、ねじ締めとしてもよい。
【0135】[第9の実施の形態]図15〜図24を参
照して、本発明の第9の実施の形態について説明する。
第9の実施の形態は、ポッド清浄化機能を一部に備えた
半導体処理装置に関する。
【0136】以下、各実施例について説明する。
【0137】(実施例9−1)図15(a)は、実施例
9−1の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。同図に示すように、半導体処理装置は、ポ
ッド搬入室400、ポッド処理室410、およびウエハ
処理室420を有する。なお、ここでいうウエハ処理室
とは、薄膜作製装置やエッチング装置等の半導体プロセ
スにおいて用いられる種々のウエハ加工装置を備えるも
のである。
【0138】ここでは、底部にウエハ搬入搬出用の開口
部を有する円柱型のポッドを使用する場合を例にとって
説明する。開口部を底部に有するポッドでは、ウエハは
従来使用されている開放型のウエハカセット130に収
納された状態で、ポッド内に収納される。開口部に装着
される専用蓋47としては、第1の実施の形態に示す専
用蓋と同様のもの、即ち導入口70と排出口80を有す
るものを使用する。
【0139】通常、ウエハプロセスにおいて、半導体装
置間のウエハの搬送運搬はポッドに収納された状態で行
われ、ポッドごと各半導体処理装置の所定のポッド搬入
室400にセットされる。なお、図15(a)中には、
人為操作でポッドを運搬する形態を示しているが、搬送
ロボット等を用いて機械的に運搬と搬入を行っても勿論
よい。
【0140】図15(a)に示すように、半導体処理装
置の搬入室400に搬入されたウエハは、次の工程でポ
ッドから取り出され、ウエハ処理室420に搬送され
る。ウエハ処理室420への搬送は、開放型ウエハカセ
ットごと行われる。一方、空になったポッドは、ポッド
処理室410に残される。
【0141】このウエハの搬送工程の具体的な例を図1
6(a)〜図16(c)に示す。例えば図16(a)に
示すように、ポッド搬入室400に搬入されたポッド
は、図16(b)に示すように、まずポッド底面の専用
蓋47がはずされ、ポッド本体10を残し、専用蓋47
とこの蓋上にあるウエハを収納した開放型ウエハカセッ
ト130が上下稼働可能な台に乗せられ、装置下方に搬
送される。隣接するポッド処理室410内にある搬送ア
ーム430によって、ウエハとウエハカセット130の
み、ポッド搬入室400からポッド処理室410を通り
ウエハ処理室420に搬送される。ウエハ処理室420
に搬送されたウエハには、そこで種々の加工処理がなさ
れる。
【0142】一方、ポッドの専用蓋47は、図16
(c)に示すように、再びポッド本体10が残るポッド
搬入室内の所定位置に返却され、ポッド本体10の開口
部に装着される。ポッド本体10と専用蓋47は、隣接
するポッド処理室410に移動させられた後、上下稼働
可能な搬送アーム430により、ポッド処理室410内
の所定位置に降ろされる。
【0143】所定の位置に降ろされたポッドの専用蓋4
7の導入口と排出口は、ポッド処理室410内に備えら
れた配管にそれぞれ接続される。各配管にはバルブ35
0、360が接続されている。導入口に接続された配管
からは、洗浄液をポッド内に導入できる。排出口から必
要に応じて接続された配管途中のバルブ360を閉じれ
ば、洗浄液をポッド内に充たすことができる。排出口側
から必要に応じて洗浄液を排出することで、ポッド内の
洗浄を行うことができる。
【0144】このように、ウエハ処理を行う半導体処理
装置内にウエハ処理室420とは別途ポッド洗浄を行う
ことが可能なポッド処理室410を備えれば、ウエハの
処理を待機する時間を有効に用いてポッドの洗浄を効率
良く行うことができる。また、排出口と導入口とを有す
る専用蓋を使用し、ポッド処理室内に各口に接続する配
管を配することで、ポッド自身を洗浄槽として、ポッド
内の洗浄を行えるため、ポッド処理室を小型化できる。
ウエハ処理室と隣接してポッド処理室を備えているた
め、ポッド単独でポッド用の洗浄装置まで運搬する必要
がなく、効率的に作業を行うことができる。
【0145】(実施例9−2)図15(b)は、実施例
9−2の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−2では、底部に開口部を有する
ポッド本体10と、導入口70と排出口80、さらに排
気口370を備えた専用蓋47からなるポッドを使用し
ている。
【0146】実施例9−1の場合と同様に、ポッド処理
室410内の所定の位置に移動されたポッドの専用蓋4
7の導入口70と排出口80には、バルブ350、36
0をそれぞれ有する配管に接続される。また、排気口3
70には、配管を介して真空ポンプ230が接続され
る。
【0147】実施例9−2の場合も、実施例1の場合と
同様に、ポッド内を洗浄液で充たし、洗浄することがで
きるが、さらにポンプに接続された排気口370を有す
るため、洗浄後にポッド内を強制排気して洗浄残留物を
排気除去できる。
【0148】なお、ポッド、ウエハの搬送機構は、図1
6(a)〜図16(c)に示す搬送機構を用いることが
できる。
【0149】(実施例9−3)図17(a)は、実施例
9−3の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。底部に開口部を有するポッド本体10と、
導入口70と排出口80とを有する専用蓋47からなる
ポッドを使用する点で実施例9−1と同様であるが、図
17(a)に示すように、実施例9−3では、ポッド処
理装置410内にポッド外周囲を覆う、ヒータ450が
備えられている。
【0150】このヒータ450によりポッドが熱せられ
るため、ポッド内を加熱することができる。これにより
ポッド内の洗浄液が加熱されれば、洗浄液の洗浄能力が
高まる。また、すすぎ液、例えば純水をヒータ450に
より加熱し、高温水でポッド内をすすげば、洗浄後ポッ
ド内に残る水滴は、加熱されていない水を用いてすすい
だ場合より、早く乾燥し、乾燥に要する時間を短縮化す
ることができる。また、洗浄後にポッドの加熱を行え
ば、洗浄後のポッド内に残る洗浄残留物質を早く乾燥す
ることができる。
【0151】(実施例9−4)図17(b)は、実施例
9−4の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。底部に開口部を有するポッド本体10と、
導入口70と排出口80を有する専用蓋47からなるポ
ッドを使用する点で実施例9−1と同様であるが、図1
7(a)に示すように、実施例9−4では、導入口70
に接続される配管上にバルブ350とともに、ヒータ4
60が備えられている。
【0152】このヒータ460は、配管の一部に配管周
囲を覆うように取り付けられており、配管内を通過する
洗浄物を加熱することができる。よって、洗浄液が加熱
され、洗浄力が高まる。また、すすぎ液、例えば純水を
ヒータ450により加熱し、高温水でポッド内をすすげ
ば、洗浄後ポッド内に残る水滴は、加熱されていない水
を用いてすすいだ場合より、早く乾燥し、乾燥に要する
時間を短縮化することができる。
【0153】(実施例9−5)図18(a)は、実施例
9−5の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−5でも、底部に開口部を有する
ポッド本体10と、専用蓋48とからなるポッドを使用
しているが、ここで用いている専用蓋48は、導入口も
排出口も有さない従来の専用蓋と同じものである。
【0154】実施例9−5では、実施例9−1〜9−4
とは異なり、ポッド処理室410において、ポッド本体
10の開口部を下側にしてポッド処理室410内の設置
台に直接設置される。また、セットされるポッド本体の
開口部が密着固定されるように、設置台には装着部が備
えられている。
【0155】例えば、図18(a)に示すように、設置
台の装着部は、専用蓋48の装着部と同じ形状に加工さ
れている。ポッド本体10が設置される設置台には、導
入口470と排出口480が備えられている。
【0156】設置台に備えられた導入口470と排出口
480には、それぞれ配管が接続され、ポッド内に液剤
を導入し、またはポッド内の液剤を排出することができ
る。各配管には、バルブ350、バルブ360が備えら
れ、供給する液剤の量および排出する液剤の量を調整で
きる。よって、実施例9−1の場合と同様な方法で、ポ
ッド内の洗浄を行うことができる。
【0157】このように、ポッド処理室410内のポッ
ド設置台が、ポッド本体10を設置した際、ポッド内を
密閉化できる装着部を有するとともに、密閉化したポッ
ド本体内に洗浄液を導入するための導入口470と、ポ
ッド本体内の洗浄液を排出するための排出口480とを
備えていれば、ウエハの処理を待機する時間を有効に用
いてポッド内の洗浄を効率良く行うことができる。ま
た、ウエハ処理室420と隣接してポッド処理室410
を備えられているため、ポッドを別途独立の装置に運搬
する手間もいらず、効率的に作業を行うことができる。
【0158】なお、実施例9−5におけるウエハ搬送工
程の具体的な例を図19(a)、図19(b)に示す。
基本的には図16(a)〜図16(c)に示す実施例9
−1の場合のウエハ搬送方法と同様な方法を用いること
ができる。
【0159】例えば図19(a)に示すように、ここで
用いられる半導体処理装置は、搬入室400とポッド処
理室410およびウエハ処理室420を有する。ポッド
処理室410内には、ポッド又はウエハカセットを搬送
できる搬送アーム430を備えている。
【0160】図19(b)に示すように、まず、ウエハ
が収納されたポッドは、ポッド搬入室400の所定位置
に設置され、次にポッド底部にあるポッド専用蓋とこの
専用蓋上に乗せられたウエハカセット130のみがポッ
ド本体10から離され、上下稼働が可能な台に乗せら
れ、下方に所定距離搬送される。その後、ポッド処理室
410にある搬送アーム430によって、ウエハとウエ
ハカセット130のみが、ポッド搬入室400からポッ
ド処理室410を通りウエハ処理室420に搬送され
る。
【0161】一方、ポッド本体10は、ポッド搬入室4
00上に備えられたベルト搬送機等により、隣接するポ
ッド処理室410に運ばれ、さらにポッド処理室410
内の搬送アーム430によって、ポッド処理室410内
の設置台の所定位置に装着される。
【0162】(実施例9−6)図18(b)は、実施例
9−6の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−6も、実施例9−5と同様に、
底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋48か
らなるポッドを使用している。専用蓋48は、導入口も
排出口も有さない通常の専用蓋である。
【0163】実施例9−6の場合も、実施例9−5の場
合と同様に、ポッド本体10がポッド処理室410内の
設置台に直接セットされる。また、この設置台はポッド
本体の開口部をピッタリ密閉できる形状に加工されてい
る。
【0164】また、設置台には導入口470、排出口4
80、さらに排気口490が備えられている。この排気
口490には、真空ポンプ230が接続されており、密
閉化されたポッド内を強制排気することができる。
【0165】すなわち、実施例9−5のように、ポッド
処理室410内の導入口470と排出口480を用いて
ポッド内の洗浄ができるとともに、排気口490とこれ
に接続される真空ポンプ230洗浄後のポッド内を強制
排気することにより、短時間で、洗浄後残留物を排気除
去し、ポッド内の清浄化を図ることができる。
【0166】なお、ポッドとウエハの搬送機構は、図1
9(a)〜図19(b)に示す搬送機構を用いることが
できる。
【0167】(実施例9−7)図20(a)は、実施例
9−7の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−7も、実施例9−5と同様に、
底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋48か
らなるポッドを使用している。専用蓋48は、従来から
用いられている,導入口も排出口も有さない通常の専用
蓋である。
【0168】実施例9−7の場合も、実施例9−5の場
合と同様に、ポッド処理室410において、ポッド本体
10がポッド処理室内の設置台に直接セットされる。こ
の設置台はポッド本体を装着した際、ポッド内が密閉化
できる装着部を有している。設置台には、導入口47
0、排出口480も備えられている。
【0169】さらに、ポッド処理室410内には、ポッ
ド外周囲を覆うようなヒータ450が備えられている。
よって、ポッド処理室410内の導入口470と排出口
480を用いてポッド内の洗浄ができるとともに、洗浄
中にヒータ450をオンにすれば、洗浄液の温度を上
げ、洗浄効果を高めることができる。また、洗浄後にヒ
ータ450をオンにし、ポッド外部よりポッドを加熱す
れば、ポッド内の洗浄後残留物を短時間で乾燥すること
ができる。
【0170】(実施例9−8)図20(b)は、実施例
9−8の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−8も、実施例9−5と同様に、
底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋48か
らなるポッドを使用している。専用蓋48は、従来から
用いられている,導入口も排出口も有さない通常の専用
蓋である。
【0171】実施例9−8の場合も、実施例9−5の場
合と同様に、ポッド処理室410において、ポッド本体
10がポッド処理室410内の設置台に直接セットされ
る。この設置台には、ポッド本体を設置した際、ポッド
内を密閉化できるように加工された装着部を有する。
【0172】さらに、ポッド処理室410内の設置台に
は、導入口470、排出口480とともにポッド本体内
にすっぽり入る大きさのヒータ451が備えられてい
る。
【0173】よって、導入口470と排出口480を用
いてポッド内の洗浄ができるとともに、洗浄中にヒータ
451をオンにすれば、洗浄液の温度を高め、洗浄効果
を高めることができる。また、洗浄後にヒータ450を
オンにすれば、ポッド内の洗浄後残留物を短時間で乾燥
することもできる。
【0174】(実施例9−9)図21(a)は、実施例
9−9の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示
す図である。実施例9−9も、実施例9−5と同様に、
底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋48か
らなるポッドを使用している。専用蓋48は、従来から
用いられている導入口も排出口も有さない通常の専用蓋
である。
【0175】実施例9−9の場合も、実施例9−5の場
合と同様に、ポッド処理室410において、ポッド本体
10がポッド処理室内の設置台に直接セットされる。こ
の設置台はポッド本体の開口部をピッタリ密閉できる装
着部を有し、導入口470と排出口480とを備えてい
る。
【0176】導入口470と排出口480には、それぞ
れ配管が接続されているが、導入口に接続された配管の
一部には、配管周囲を覆うヒータ460が備えられてい
る。
【0177】よって、導入口470と排出口480を用
いてポッド内の洗浄ができるとともに、配管に備えたヒ
ータ460により、高温の液剤を洗浄液として利用し、
洗浄力を高めることができるとともに、洗浄後の洗浄液
の乾燥も短時間で終了できる。
【0178】(実施例9−10)図21(b)は、実施
例9−10の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的
に示す図である。実施例9−10も、実施例9−5と同
様に、底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋
48からなるポッドを使用している。専用蓋48は、従
来から用いられている専用蓋と同様の導入口も排出口も
有さない通常の専用蓋である。
【0179】この実施例9−10の場合も、実施例9−
5の場合と同様に、ポッド処理室410において、ポッ
ド本体10がポッド処理室410内の設置台に直接セッ
トされる。この設置台には、導入口470と排出口48
0とともに、ポッド本体10の開口部をピッタリ密閉で
きる装着部が備えられているが、ここでは、さらに導入
口470の先端側にノズル500が取り付けられてい
る。
【0180】ノズル500を介してポッド内部に供給さ
れる液剤は、ポッド内に噴射供給されるため、噴射力に
より高い洗浄力を得ることができる。なお、導入口47
0に取り付けられるノズルの形状は、例えば図6(c)
に示すように、先端部の口径が絞られたものでもよい。
【0181】(実施例9−11)図22(a)は、実施
例9−11の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的
に示す図である。実施例9−11も、実施例9−5と同
様に、底部に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋
48からなるポッドを使用している。専用蓋48は、従
来から用いられている導入口も排出口も有さない通常の
専用蓋である。
【0182】この実施例9−11の場合も、実施例9−
5の場合と同様に、ポッド処理室410において、ポッ
ド本体10がポッド処理室410内の設置台に直接セッ
トされるが、特徴的なことはこの設置台が、ポッド内に
高くせり出した円柱状の突起部510を有していること
である。導入口471と排出口481は、この突起部5
10の外側に備えられている。
【0183】この突起部510は、ポッド内の洗浄を行
う際、ポッドの内容積を実質的に減らすことができ、小
量の洗浄液のみでポッド内を洗浄できる。
【0184】(実施例9−12)図22(b)は、実施
例9−12の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的
に示す図である。実施例9−12も、実施例9−5と同
様に、底部に開口部を有するポッド本体10と専用蓋4
8とからなるポッドを使用している。専用蓋48は、従
来から用いられている導入口も排出口も有さない通常の
専用蓋である。
【0185】この実施例9−12の場合も、実施例9−
5の場合と同様に、ポッド処理室410において、ポッ
ド本体10がポッド処理室410内の設置台に直接セッ
トされるが、特徴的なことは、この設置台に攪拌フィン
530が備えられていることである。
【0186】この攪拌フィン530は、ポッド内の洗浄
を行う際、ポッド内に充たされた洗浄液を攪拌し、洗浄
液の洗浄力をあげることができる。
【0187】(実施例9−13)図23は、実施例9−
13の半導体処理装置の構成と処理手順を概略的に示す
図である。実施例9−13も、実施例5と同様に、底部
に開口部を有するポッド本体10と、専用蓋48とから
なるポッドを使用している。専用蓋48は、従来から用
いられている専用蓋と同様の導入口も排出口も有さない
通常の専用蓋である。
【0188】この実施例9−13の場合も、実施例9−
5の場合と同様に、ポッド処理室410において、ポッ
ド本体10がポッド処理室内の設置台に直接セットされ
るが、特徴的なことは、この設置台に回転ブラシ540
が備えられていることである。
【0189】ポッド内の洗浄を行う際、この回転ブラシ
540をも利用すれば、洗浄力はより高められる。
【0190】(実施例9−14)図24(a)は、実施
例9−14の半導体処理装置の処理手順を概略的に示す
図である。ここで用いられている装置は、図15(a)
に示す実施例9−1と共通する構成を有している。即
ち、ポッドは、導入口70と排出口80を有する専用蓋
47を有し、ポッド処理室410内に移されたポッド本
体10とポッド専用蓋47は、密着固定され,ポッド内
は密閉化される。
【0191】密閉化されたポッド内には、導入口70と
排出口80を介してそれぞれに接続された配管を通して
洗浄液が導入排出され、洗浄が行われるが、その際、ウ
エハを収納した状態で洗浄を行う。
【0192】このように、ポッド処理室410内で、ポ
ッドとともにウエハをも併せて洗浄し、その後でウエハ
をポッドから取り出しウエハ処理室420に搬送するこ
ととすれば、清浄化されたウエハを加工処理することが
できる。
【0193】なお、上述した他の実施例においても、ポ
ッドの洗浄の際、ポッド内にウエハもウエハカセットご
と収納するスペースが残っていれば、ウエハを同時に洗
浄することができる。このように、ポッド処理室410
内で、ポッドとともにウエハをも洗浄し、ウエハを取り
出しウエハ処理室420に搬送することとすれば、ウエ
ハ処理直前にウエハを清浄化できるため、処理工程にお
ける歩留まりを向上させることができる。
【0194】ウエハ処理工程として、特に、ウエハ上に
シリコン酸化膜や、シリコン膜などの薄膜を作製する場
合、あるいは薄膜をパターニングするためのフォトリソ
グラフィ処理を行う場合は、ウエハ表面の清浄性が膜特
性や歩留まりに与える影響が大きいため、上記の方法で
ポッド内洗浄とともにウエハ洗浄を行うことは、好まし
い。
【0195】なお、ウエハ処理工程として、ウエハ表面
のエッチング等を行う場合には、エッチング処理後に図
24(a)に示す同様な方法でポッドとウエハを洗浄し
てもよい。
【0196】(実施例9−15)図24(b)は、実施
例9−15の半導体処理装置の処理手順を概略的に示す
図である。ここで用いられている装置は、図18(a)
に示す実施例9−5と共通する構成を有している。即
ち、ポッド処理室410は、ポッド本体を設置するため
の設置台を有し、ポッド本体は直接設置台にセットされ
る。但し、図24(b)に示すように、ポッド内にウエ
ハを収納した状態のままポッドの洗浄を行なっている。
【0197】専用蓋47を有し、ポッド処理室410内
に移されたポッド本体10とポッド専用蓋47は、密着
固定される。密閉されたポッド内には、導入口70と排
出口80にそれぞれ接続された配管を介して洗浄液が導
入排出され、ポッド内が洗浄されるが、その際、ウエハ
を収納した状態で洗浄すれば、ポッド自身の洗浄と同時
にウエハの洗浄をも併せて行うことができる。
【0198】このように、ポッド処理室410内で、ポ
ッドとともにウエハを洗浄した後にウエハを取り出しウ
エハ処理室420に搬送することとすれば、清浄化され
たウエハを処理することとなるため、処理工程における
歩留まりを向上させることができる。ウエハ処理工程と
して、特にシリコン酸化膜や、シリコン膜などの薄膜作
製工程の場合のように、ウエハ表面の清浄性が歩留まり
に与える影響が大きいウエハ処理工程において効果的で
ある。
【0199】以上、実施例9−1〜9−15に示した、
ポッド内の洗浄が可能なポッド処理室を有する半導体処
理装置では、いずれも底部に開口部を有する円柱形のポ
ッドを使用する例を示したが、側端面に開口部を有する
ポッドを用いてもよい。
【0200】また、上記半導体処理装置が有するウエハ
処理室420には、ウエハ加工手段として、絶縁体膜、
半導体膜、導電体膜等の薄膜作製のためのプラズマCV
D装置、スパッタ装置、熱CVD装置以外にも、イオン
注入装置、熱拡散装置、ドライエッチング装置等、半導
体プロセスで一般に行われる加工処理を行う種々の装置
を使用することができる。
【0201】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の第1の
特徴を有する基板収納容器は、いずれかの面に基板搬入
搬出用の開口部を有する箱型容器である容器本体と、前
記開口部に装着される蓋体と、容器内を密閉化するた
め、前記容器本体と前記蓋体とを密着固定する手段とを
有し、前記蓋体が、気体もしくは液体を容器内に導入で
きる導入口と、容器内の気体もしくは液体を容器外に排
出できる排出口とを有する。よって、この導入口と排出
口を利用して、容器内に洗浄液等の導入排出を行えば、
洗浄槽等を別途必要とせず、容器自身を洗浄槽として容
器内を洗浄することができ、簡易な形態で容器内の清浄
化を図ることができる。また、容器洗浄のために、別途
大型の洗浄装置を備える必要もなく、経済的であるとと
もに、クリーンルーム内の限られたスペースを大型の容
器専用洗浄装置に占有されることもない。
【0202】本発明の第2の特徴を有する基板収納容器
は、容器本体が、気体もしくは液体を容器内に導入でき
る導入口と、容器内の気体または液体を容器外に排出で
きる排出口とを有している。よって、容器本体に蓋体を
して、容器内を密閉化した後、容器本体に備えた導入口
と排出口を利用して、洗浄液等の導入排出を行えば、洗
浄槽等を別途必要とせず、容器自身を洗浄槽として容器
内を洗浄することができ、簡易な形態で容器内の清浄化
を図ることができる。また、容器洗浄のために、別途大
型の洗浄装置を備える必要もなく、経済的であるととも
に、クリーンルーム内の限られたスペースを大型の容器
専用洗浄装置に占有されることもない。
【0203】本発明の第3の特徴を有する基板収納容器
は、容器本体に装着する蓋体が液体を容器内に噴射導入
できる噴射口と、容器内の気体または液体を容器外に排
出できる排出口とを有する。よって、上述した第1の特
徴を有する容器の効果に加えて、容器本体を洗浄する際
の洗浄力がより高められる。
【0204】本発明の第4の特徴を有する基板収納容器
清浄化装置は、基板収納容器本体に装着され、排出口、
導入口および排気口を有する蓋体と前記排気口に接続さ
れる排気ポンプとを有する。よって、上記排気口を介し
て基板収納容器内を真空排気することにより、基板収納
容器内の不純物ガスを排気除去することで、基板収納容
器内の清浄化を図ることができる。また、排出口、導入
口を利用することにより、基板収納容器内の洗浄をあわ
せて行うこともできる。
【0205】本発明の第5の特徴を有する基板収納容器
清浄化装置は、基板収納容器本体に装着され、排出口、
導入口および排気口を有する蓋体と、上記導入口に接続
されるガス供給源と、上記導入口と上記ガス供給源の間
に配されるガス供給量調整手段と、前記排気口に接続さ
れる真空ポンプと、基板収納容器内の圧力を測定する圧
力センサと、前記供給量調整手段、前記真空ポンプ、お
よび前記圧力センサとに電気的に接続された制御器とを
有する。基板収納容器洗浄を行った後、上記清浄化装置
を基板収納容器本体にセットすることにより、基板収納
容器内を真空排気、洗浄残留物質を排気除去しさらに、
基板収納容器内を不活性ガス等に置換でき、基板収納容
器内の清浄化をより確実に行うことができる。
【0206】本発明の第6の特徴を有する基板処理装置
は、基板収納容器搬入室、基板収納容器処理室、基板処
理室および前記各室間で基板収納容器若しくは基板を搬
送する搬送手段とを有し、前記基板収納容器搬入室が、
いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部を有する基板収
納容器本体と前記開口部に装着される蓋体とを有する基
板収納容器と、前記基板収納容器内に収納された基板と
を外部より受け入れる手段と、基板収納容器から基板を
分離する手段とを有し、前記基板収納容器処理室が、前
記基板収納容器本体内を清浄化する手段を有し、前記基
板処理室が、前記基板を加工する手段を有する。該基板
処理装置は、基板処理室とともに、基板収納容器本体内
の清浄化が可能な基板収納容器処理室を有しているた
め、基板処理室で基板を加工している間に基板収納容器
の清浄化を図ることが可能であり、効率的な処理が行え
る。
【0207】また、上記基板処理装置で処理される基板
収納容器の蓋として、導入口と排出口あるいは排気口を
備えたものを使用し、基板収納容器処理室内に導入口、
排出口あるいは排気口に接続される配管系統を備えれ
ば、基板収納容器自身を洗浄槽として基板収納容器内の
洗浄を行えるため、装置の大型化を伴わず、きわめて簡
易な構成で基板収納容器内の洗浄を行うことができる半
導体処理装置を提供できる。
【0208】なお、前記基板収納容器処理室に、前記基
板収納容器本体内を清浄化する手段として、前記基板収
納容器本体を密着固定し、基板収納容器内を密閉化で
き、導入口と排出口あるいは排気口を有する設置台を備
えれば、従来のように何の口も有さない基板収納容器蓋
体を用いても、基板収納容器自身を洗浄槽として基板収
納容器内の洗浄を行うことができる。よって装置の大型
化を伴わず、きわめて簡易な構成で基板収納容器内の洗
浄を行うことが可能な基板処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるポッドの断
面図および斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態におけるポッドの断
面図および斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態におけるポッドの断
面図および斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図7】本発明の第4の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図8】本発明の第5の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図9】本発明の第6の実施の形態におけるポッドの断
面図である。
【図10】本発明の第6の実施の形態におけるポッドの
断面図である。
【図11】本発明の第7の実施の形態におけるポッド用
洗浄タンクとポッドの断面図である。
【図12】本発明の第8の実施の形態におけるポッド清
浄化装置の断面図である。
【図13】本発明の第8の実施の形態におけるポッド清
浄化装置の断面図である。
【図14】本発明の第8の実施の形態におけるポッド清
浄化装置の断面図である。
【図15】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図16】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図17】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図18】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図19】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図20】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図21】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図22】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図23】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図24】本発明の第9の実施の形態における半導体処
理装置の断面構成図である。
【図25】従来のウエハカセットおよびポッドの斜視図
である。
【図26】従来の洗浄方法を用いたポッドの洗浄工程を
示すポッドおよび洗浄装置の断面図である。
【符号の説明】
10・・・ポッド本体 20・・・基板支持溝 30・・・ウエハ 40〜48・・専用蓋 50・・・密着材 60・・・装着部 70・・・導入口 80・・・排出口 90・・・固定治具 100・・回転治具 110・・回転溝 120・・小開口 140・・溝孔 130・・ウエハカセット 150・・回転治具 160・・ノズル 170・・ネジ溝 180・・攪拌フィン 190・・回転ブラシ 200・・回転モータ 230・・真空ポンプ 240・・排気口 250・・残留物質 260・・ヒータ 300・・制御器 310・・圧力センサ 320・・流量調整バルブ 340・・ヒータ 400・・ポッド搬入室 410・・ポッド処理室 420・・基板処理室 430・・搬送器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長谷川 義隆 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 株式会 社東芝多摩川工場内 (72)発明者 黒田 雄一 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝川崎事業所内

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部
    を有する容器本体と、 前記開口部に装着される着脱可能な蓋体と、 該容器内を密閉化するため、前記容器本体と前記蓋体と
    を密着固定する手段とを有し、 前記蓋体が、 気体もしくは液体を該容器内に導入する導入口と、該容
    器内の気体もしくは液体を該容器外に排出する排出口と
    を有することを特徴とする基板収納容器。
  2. 【請求項2】 前記容器本体は、 基板を前記容器本体に直接収納する基板支持手段を有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の基板収納容器。
  3. 【請求項3】 前記容器本体は、 基板がウエハカセットに収納された状態で、前記ウエハ
    カセットごと収納することを特徴とする請求項1に記載
    の基板収納容器。
  4. 【請求項4】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部
    を有する容器本体と、 前記開口部に装着される着脱可能な蓋体と、 前記容器本体内を密閉化するため、前記容器本体と前記
    蓋体とを密着固定する手段とを有し、 前記容器本体が、 気体もしくは液体を該容器内に導入する導入口と、気体
    または液体を該容器外に排出する排出口とを有すること
    を特徴とする基板収納容器。
  5. 【請求項5】 前記容器本体が、 基板を前記容器本体に直接収納する基板支持手段を有す
    ることを特徴とする請求項4に記載の基板収納容器。
  6. 【請求項6】 前記容器本体は、 基板がウエハカセットに収納された状態で、前記ウエハ
    カセットごと収納されるものである請求項4に記載の基
    板収納容器。
  7. 【請求項7】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部
    を有する容器本体と、 前記開口部に装着される着脱可能な蓋体と、 該容器内を密閉化するため、前記容器本体と前記蓋体と
    を密着固定する手段とを有し、 前記蓋体が、 液体を該容器内に噴射導入する噴射口と、該容器内の気
    体または液体を該容器外に排出する排出口とを有するこ
    とを特徴とする基板収納容器。
  8. 【請求項8】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部
    を有する容器本体の前記開口部に装着され、該容器内の
    気体を外部に排出する排気口を有する蓋体と、 前記排気口に接続される排気ポンプとを有する基板収納
    容器清浄化装置。
  9. 【請求項9】 前記蓋体が、さらに、該容器内を加熱す
    る加熱手段を有する請求項8に記載の基板収納容器清浄
    化装置。
  10. 【請求項10】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口
    部を有する容器本体を洗浄する工程と、 前記開口部に、排気口を有する蓋体を密着固定し、該容
    器内を密閉化する工程と、 前記排気口に接続された真空ポンプを介して、該容器内
    を真空排気する工程とを有する基板収納容器清浄化方
    法。
  11. 【請求項11】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口
    部を有する容器本体を洗浄する工程と、 前記開口部に、排気口と該容器内を加熱する加熱手段と
    を有する蓋体を密着固定し、前記容器内を密閉化する工
    程と、 前記加熱手段により、該容器内を加熱する加熱工程と、 前記加熱工程を継続しながら、または前記加熱工程後、
    前記排気ポンプを駆動し、該容器内を真空排気する工程
    とを有する基板収納容器清浄化方法。
  12. 【請求項12】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口
    部を有する容器本体の前記開口部に密着固定可能な蓋体
    と、 前記蓋体に備えられた、該容器内に気体を導入する導入
    口と、 前記蓋体に備えられた、該容器内の気体を排気する排気
    口と、 前記導入口に接続されるガス供給源と、 前記導入口と前記ガス供給源との間に配されるガス供給
    量調整手段と、 前記排気口に接続される真空ポンプと、 前記容器内の圧力を測定する圧力センサと、 前記供給量調整手段、前記真空ポンプ、および前記圧力
    センサとに電気的に接続された制御器とを有する基板収
    納容器清浄化装置。
  13. 【請求項13】 該容器内を加熱する加熱手段を有する
    請求項12に記載の基板収納容器清浄化装置。
  14. 【請求項14】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口
    部を有する容器本体を洗浄する工程と、 前記洗浄化後の容器本体の前記開口部に、導入口と排気
    口を有する蓋体を密着固定する工程と、 前記排気口を介して、該容器内を真空排気する工程と、 前記導入口を介して、該容器内に不活性ガスを導入する
    工程とを有する基板収納容器清浄化方法。
  15. 【請求項15】 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口
    部を有する容器本体を洗浄する工程と、 洗浄化後の前記容器本体の前記開口部に、導入口、排気
    口および前記容器本体内を加熱する加熱手段とを有する
    蓋体を密着固定する工程と、 前記加熱手段で該容器内を加熱する工程と、 前記排気口を介して、該容器内を真空排気する工程と、 前記導入口を介して、該容器内に不活性ガスを導入する
    工程とを有する基板収納容器清浄化方法。
  16. 【請求項16】 基板収納容器搬入室、基板収納容器処
    理室、基板処理室およびこれらの各室間で前記基板収納
    容器若しくは基板を搬送する搬送手段とを有する基板処
    理装置であり、 前記基板収納容器搬入室が、 いずれかの面に基板搬入搬出用の開口部を有する容器本
    体と前記開口部に装着される着脱可能な蓋体とを有する
    基板収納容器と、前記収納容器内に収納される基板を外
    部より受け入れる手段と、前記基板収納容器から前記基
    板を取り出す手段とを有し、 前記基板収納容器処理室が、 前記基板収納容器本体内を清浄化する手段を有し、 前記基板処理室が、 前記基板を加工する手段を有する基板処理装置。
  17. 【請求項17】 前記基板を加工する手段が、 基板上に半導体膜、絶縁膜もしくは導電膜のいずれかを
    形成する手段である請求項16に記載の基板処理装置。
  18. 【請求項18】 前記蓋体が、 気体もしくは液体を前記基板収納容器内に導入する導入
    口と、前記基板収納容器内の気体または液体を前記基板
    収納容器外部に排出する排出口とを有し、 前記基板収納容器本体内を清浄化する手段が、 前記基板収納容器本体の前記開口部と前記蓋体とを密着
    固定し、前記基板収納容器内を密閉化する手段と、前記
    蓋体の前記導入口を介して前記基板収納容器内に洗浄液
    を導入する手段と、前記蓋体の前記排出口を介して前記
    基板収納容器内の洗浄液を排出する手段とを有する請求
    項16または請求項17に記載の基板処理装置。
  19. 【請求項19】 前記蓋体は、排気口を備え、 前記基板収納容器本体内を清浄化する手段は、 前記排気口を介して前記基板収納容器内を排気する手段
    とを有する請求項18に記載の基板処理装置。
  20. 【請求項20】 前記基板収納容器本体内を清浄化する
    手段が、 前記基板収納容器内を加熱する手段を有する請求項18
    または請求項19に記載の基板処理装置。
  21. 【請求項21】 前記基板収納容器本体内を清浄化する
    手段が、 前記導入口を介して基板収納容器内に導入される洗浄液
    を加熱する手段を有する請求項18または請求項19に
    記載の基板処理装置。
  22. 【請求項22】 前記基板収納容器の処理室が、 前記基板収納容器本体内を清浄化する手段として、前記
    基板収納容器本体を装着した状態で前記基板収納容器本
    体内を密閉化する設置台と、 前記設置台に備えられた、気体もしくは液体を前記基板
    収納容器内に導入する導入口と前記基板収納容器内の気
    体または液体を外に排出する排出口と、 前記導入口を介して基板収納容器内に洗浄液を導入する
    手段と、 前記排出口を介して基板収納容器内の洗浄液を排出する
    手段とを有する請求項16または請求項17に記載の基
    板処理装置。
  23. 【請求項23】 前記設置台が、 排気口と、 前記排気口を介して前記基板収納容器内を排気する手段
    とを有する請求項22に記載の半導体処理装置。
  24. 【請求項24】 前記基板収納容器本体内を清浄化する
    手段が、 前記基板収納容器を加熱する手段を有する請求項22ま
    たは請求項23に記載の基板処理装置。
  25. 【請求項25】 前記基板収納容器本体内を清浄化する
    手段が、 前記導入口を介して前記基板収納容器内に導入される洗
    浄液を加熱する手段を有する請求項22または請求項2
    3に記載の基板処理装置。
  26. 【請求項26】 前記導入口が、前記液体を基板収納容
    器内に噴射導入できる少なくとも一以上の噴射口を有す
    る請求項22〜請求項25のいずれかに記載の基板処理
    装置。
  27. 【請求項27】 前記設置台が、 基板収納容器内側に凸な突起部を有する請求項22〜請
    求項25のいずれかに記載の基板処理装置。
  28. 【請求項28】 前記設置台が、 基板収納容器内の気体もしくは液体を攪拌するフィン
    と、 前記フィンを回転駆動する手段とを有する請求項22〜
    請求項25のいずれかに記載の基板処理装置。
  29. 【請求項29】 前記設置台が、 前記基板収納容器内を回転するブラシと、 前記ブラシを回転駆動する手段とを有する請求項22〜
    請求項25のいずれかに記載の基板処理装置。
JP10074632A 1998-03-23 1998-03-23 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置 Abandoned JPH11274282A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074632A JPH11274282A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置
US09/265,539 US6267123B1 (en) 1998-03-23 1999-03-09 Pod and method of cleaning it
US09/860,470 US6422247B2 (en) 1998-03-23 2001-05-21 Pod and method of cleaning it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074632A JPH11274282A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11274282A true JPH11274282A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13552787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074632A Abandoned JPH11274282A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6267123B1 (ja)
JP (1) JPH11274282A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047152A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Ebara Corporation Dispositif, conteneur et procede pour transferer un substrat
JP2002319615A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Shin Etsu Polymer Co Ltd 容器の蓋体用手動開閉治具
KR100422904B1 (ko) * 2001-05-14 2004-03-12 아남반도체 주식회사 반도체 웨이퍼 수납용 캐리어의 보관용기 잠금장치
JP2005324913A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Kyokuhei Glass Kako Kk ガラス基板搬送用ボックスに用いる空気清浄具及びその使用方法
WO2008151095A3 (en) * 2007-05-30 2009-03-05 Blueshift Technologies Inc Vacuum substrate storage
JP2013051267A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 槽キャリア及び基板処理装置
KR101244900B1 (ko) 2010-11-25 2013-03-18 코리아테크노(주) 풉 세정용 퍼지시스템
KR101330990B1 (ko) * 2011-03-03 2013-11-20 에이치아이티 주식회사 반도체 제조 설비
KR20150091145A (ko) * 2012-11-30 2015-08-07 아딕슨 배큠 프로덕츠 반도체 기판을 대기압에서 이송하고 보관하기 위한 운반 캐리어의 입자 오염을 측정하는 스테이션 및 방법
KR20150092170A (ko) * 2012-11-30 2015-08-12 아딕슨 배큠 프로덕츠 반도체 기판을 대기압에서 이송하고 보관하기 위한 운반 캐리어의 입자 오염을 측정하는 스테이션 및 방법
KR20180109725A (ko) * 2017-03-28 2018-10-08 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 기억 매체

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7216655B2 (en) * 1998-01-09 2007-05-15 Entegris, Inc. Wafer container washing apparatus
US6926017B2 (en) * 1998-01-09 2005-08-09 Entegris, Inc. Wafer container washing apparatus
US6904920B2 (en) * 1998-07-10 2005-06-14 Semitool, Inc. Method and apparatus for cleaning containers
US6432214B2 (en) 1998-07-10 2002-08-13 Semitool, Inc. Cleaning apparatus
US6427096B1 (en) * 1999-02-12 2002-07-30 Honeywell International Inc. Processing tool interface apparatus for use in manufacturing environment
US6412502B1 (en) * 1999-07-28 2002-07-02 Semitool, Inc. Wafer container cleaning system
AU767161B2 (en) * 1999-08-20 2003-10-30 Kaneka Corporation Method and apparatus for manufacturing semiconductor device
WO2001091928A1 (fr) * 2000-06-01 2001-12-06 Dainichi Shoji Kabushiki Kaisha Appareil de nettoyage d'un recipient de transfert d'un article incompatible avec la poussiere
US6830057B2 (en) * 2002-11-01 2004-12-14 Semitool, Inc. Wafer container cleaning system
US6772805B2 (en) * 2002-11-22 2004-08-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd In-situ purge system for article containers
WO2004093147A2 (en) * 2003-04-10 2004-10-28 Entegris, Inc. Wafer carrier cleaning system
US20050169730A1 (en) * 2003-04-30 2005-08-04 Ravinder Aggarwal Semiconductor processing tool front end interface with sealing capability
JP4319510B2 (ja) * 2003-10-15 2009-08-26 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置及び熱処理方法
US7248340B2 (en) * 2004-06-24 2007-07-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and patterning device transport
US7477358B2 (en) * 2004-09-28 2009-01-13 Nikon Corporation EUV reticle handling system and method
US20070062561A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 International Business Machines Corporation Method And Apparatus For Testing Particulate Contamination In Wafer Carriers
US7740437B2 (en) 2006-09-22 2010-06-22 Asm International N.V. Processing system with increased cassette storage capacity
KR100958793B1 (ko) * 2007-09-28 2010-05-18 주식회사 실트론 웨이퍼 쉽핑박스의 세정을 위한 박스 크리너
US11443962B2 (en) * 2009-06-17 2022-09-13 Brooks Automation Us, Llc Integrated handling system for semiconductor articles
FR2954583B1 (fr) * 2009-12-18 2017-11-24 Alcatel Lucent Procede et dispositif de pilotage de fabrication de semi conducteurs par mesure de contamination
FR2961946B1 (fr) 2010-06-29 2012-08-03 Alcatel Lucent Dispositif de traitement pour boites de transport et de stockage
US9646817B2 (en) * 2011-06-23 2017-05-09 Brooks Automation, Inc. Semiconductor cleaner systems and methods
US9221081B1 (en) 2011-08-01 2015-12-29 Novellus Systems, Inc. Automated cleaning of wafer plating assembly
US9228270B2 (en) 2011-08-15 2016-01-05 Novellus Systems, Inc. Lipseals and contact elements for semiconductor electroplating apparatuses
US10066311B2 (en) 2011-08-15 2018-09-04 Lam Research Corporation Multi-contact lipseals and associated electroplating methods
US9988734B2 (en) 2011-08-15 2018-06-05 Lam Research Corporation Lipseals and contact elements for semiconductor electroplating apparatuses
SG11201406133WA (en) * 2012-03-28 2014-10-30 Novellus Systems Inc Methods and apparatuses for cleaning electroplating substrate holders
KR102092416B1 (ko) 2012-03-30 2020-03-24 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 역전류 디플레이팅을 이용한 전기도금 기판 홀더의 클리닝
JP5959381B2 (ja) * 2012-09-20 2016-08-02 ヒューグルエレクトロニクス株式会社 基板ケース洗浄装置
US10416092B2 (en) 2013-02-15 2019-09-17 Lam Research Corporation Remote detection of plating on wafer holding apparatus
US9837293B2 (en) * 2013-10-30 2017-12-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Mechanisms for charging gas into cassette pod
US10053793B2 (en) 2015-07-09 2018-08-21 Lam Research Corporation Integrated elastomeric lipseal and cup bottom for reducing wafer sticking
US11699609B2 (en) * 2018-09-28 2023-07-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Automated nozzle cleaning system
US11813649B2 (en) * 2020-05-29 2023-11-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Semiconductor arrangement and method for making
KR102593653B1 (ko) * 2020-11-16 2023-10-26 (주)에스티아이 포드 세정장치
WO2023213456A1 (de) * 2022-05-06 2023-11-09 Gsec German Semiconductor Equipment Company Gmbh Vorrichtung und verfahren zum trocknen und/oder reinigen von topfförmigen hohlkörpern, insbesondere von transportbehältern für halbleiterwafer oder für euv-lithografie-masken

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412534A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Wafer cassette purification device
US5238503A (en) * 1991-04-09 1993-08-24 International Business Machines Corporation Device for decontaminating a semiconductor wafer container
EP0552756A1 (en) * 1992-01-21 1993-07-28 Shinko Electric Co. Ltd. Article storage house in a clean room
US5301700A (en) * 1992-03-05 1994-04-12 Tokyo Electron Limited Washing system
KR100304127B1 (ko) * 1992-07-29 2001-11-30 이노마다 시게오 가반식 밀폐 컨테이너를 사용한 전자기판 처리시스템과 그의 장치
US5746008A (en) * 1992-07-29 1998-05-05 Shinko Electric Co., Ltd. Electronic substrate processing system using portable closed containers
JP2791251B2 (ja) * 1992-07-30 1998-08-27 三菱電機株式会社 半導体処理装置及び方法並びに半導体処理装置モジュール
JP3110218B2 (ja) * 1992-09-25 2000-11-20 三菱電機株式会社 半導体洗浄装置及び方法、ウエハカセット、専用グローブ並びにウエハ受け治具
US6017397A (en) * 1993-03-05 2000-01-25 Hyundai Eletronics America Automated washing method
US5482068A (en) * 1993-08-18 1996-01-09 Tokyo Electron Limited Cleaning apparatus
JPH0817894A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板表面処理装置
KR0144949B1 (ko) * 1994-07-26 1998-08-17 김광호 웨이퍼 카세트 및 이를 사용한 세정장치
US5711821A (en) * 1995-04-13 1998-01-27 Texas Instruments Incorporated Cleansing process for wafer handling implements
US5766061A (en) * 1996-10-04 1998-06-16 Eco-Snow Systems, Inc. Wafer cassette cleaning using carbon dioxide jet spray
US6096100A (en) * 1997-12-12 2000-08-01 Texas Instruments Incorporated Method for processing wafers and cleaning wafer-handling implements

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047152A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Ebara Corporation Dispositif, conteneur et procede pour transferer un substrat
US6758876B2 (en) 2000-12-04 2004-07-06 Ebara Corporation Substrate transport apparatus, pod and method
JP2002319615A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Shin Etsu Polymer Co Ltd 容器の蓋体用手動開閉治具
JP4508463B2 (ja) * 2001-04-20 2010-07-21 信越ポリマー株式会社 容器の蓋体用手動開閉治具
KR100422904B1 (ko) * 2001-05-14 2004-03-12 아남반도체 주식회사 반도체 웨이퍼 수납용 캐리어의 보관용기 잠금장치
JP2005324913A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Kyokuhei Glass Kako Kk ガラス基板搬送用ボックスに用いる空気清浄具及びその使用方法
WO2008151095A3 (en) * 2007-05-30 2009-03-05 Blueshift Technologies Inc Vacuum substrate storage
KR101244900B1 (ko) 2010-11-25 2013-03-18 코리아테크노(주) 풉 세정용 퍼지시스템
KR101330990B1 (ko) * 2011-03-03 2013-11-20 에이치아이티 주식회사 반도체 제조 설비
JP2013051267A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 槽キャリア及び基板処理装置
KR20150091145A (ko) * 2012-11-30 2015-08-07 아딕슨 배큠 프로덕츠 반도체 기판을 대기압에서 이송하고 보관하기 위한 운반 캐리어의 입자 오염을 측정하는 스테이션 및 방법
KR20150092170A (ko) * 2012-11-30 2015-08-12 아딕슨 배큠 프로덕츠 반도체 기판을 대기압에서 이송하고 보관하기 위한 운반 캐리어의 입자 오염을 측정하는 스테이션 및 방법
JP2015535660A (ja) * 2012-11-30 2015-12-14 アデイクセン・バキユーム・プロダクト 大気圧において半導体基板を搬送し格納する輸送キャリアの粒子汚染を測定するためのステーションおよび方法
KR20180109725A (ko) * 2017-03-28 2018-10-08 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 기억 매체
CN108666239A (zh) * 2017-03-28 2018-10-16 东京毅力科创株式会社 基板处理装置、基板处理方法和存储介质
JP2018166170A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
CN108666239B (zh) * 2017-03-28 2023-06-30 东京毅力科创株式会社 基板处理装置、基板处理方法和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US6422247B2 (en) 2002-07-23
US20010020480A1 (en) 2001-09-13
US6267123B1 (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11274282A (ja) 基板収納容器、基板収納容器清浄化装置、基板収納容器清浄化方法および基板処理装置
US6932884B2 (en) Substrate processing apparatus
JP3171807B2 (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JP3563605B2 (ja) 処理装置
US6050275A (en) Apparatus for and method of cleaning objects to be processed
KR19980025067A (ko) 세정장치 및 세정방법
KR100414775B1 (ko) 피처리기판용처리장치및세정장치
JP2004266212A (ja) 基板の処理システム
US6668844B2 (en) Systems and methods for processing workpieces
JP2008091920A (ja) 基板の処理システム
JPH10154689A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JP5191254B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JPH10209109A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JP2002136935A (ja) 洗浄処理装置及び洗浄処理方法
JP2003115519A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体製造装置、ロードロック室、基板収納ケース、ストッカ
US20040025901A1 (en) Stationary wafer spin/spray processor
JP2001223195A (ja) 枚葉式基板洗浄方法、枚葉式基板洗浄装置および基板洗浄システム
JP2002246436A (ja) 基板処理装置
US20240017284A1 (en) Apparatus for processing substrate
JP2003124205A (ja) 半導体製造装置
JP4172760B2 (ja) 基板処理装置
JPH11186212A (ja) 洗浄・乾燥処理装置及び洗浄・乾燥処理方法
JPH1176962A (ja) 密閉型洗浄装置およびこの装置を用いて精密基板を洗浄する方法
JPH1126420A (ja) 洗浄・乾燥処理方法及びその装置
JP2001223194A (ja) 枚葉式基板洗浄装置および基板洗浄システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040519