JPH11155847A - 放射線撮影装置及び駆動方法 - Google Patents

放射線撮影装置及び駆動方法

Info

Publication number
JPH11155847A
JPH11155847A JP9328625A JP32862597A JPH11155847A JP H11155847 A JPH11155847 A JP H11155847A JP 9328625 A JP9328625 A JP 9328625A JP 32862597 A JP32862597 A JP 32862597A JP H11155847 A JPH11155847 A JP H11155847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
radiation
output
accumulation
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9328625A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hirai
明 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9328625A priority Critical patent/JPH11155847A/ja
Publication of JPH11155847A publication Critical patent/JPH11155847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影者にとって任意の撮影タイミングで曝射
を許可し、高速応答で信号取得を可能とし、かつ放射線
発生ユニットと信号接続を必要としない放射線撮影装置
を提供する。 【解決手段】 放射線画像に対応する画像情報を撮像素
子6を利用して電気的情報に変換可能な放射線撮影装置
において、前記撮像素子6のリセット後、該撮像素子6
からの暗電流を出力した状態とし、放射線照射に応じて
信号蓄積を開始するための信号を発生する手段10を有
する、ことを特徴とする放射線撮影装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被写体に放射線を
照射し被写体を透過した放射線強度分布である被写体信
号を、撮像素子(光電変換素子を含む)により形成する
放射線撮影装置及びその駆動方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】対象物に放射線を照射し、対象物を透過
した放射線の強度分布を検出し、対象物の放射線画像を
得る方法は、工業用の非破壊検査や医療診断の場で広く
一般に利用されている。
【0003】対象物の放射線画像を得るための具体的な
撮影方法で最も一般的な方法は、放射線で蛍光を発する
いわゆる“蛍光板”(もしくは、増感紙)と銀塩フィル
ムを組み合わせ、放射線を対象物を介して照射し、蛍光
板で放射線を可視光に変え、銀塩フィルム上に潜像を形
成した後、この銀塩フィルムを化学処理し、可視像を得
る方法である。この撮影方法で得られた放射線画像はい
わゆるアナログ写真であり、診断、検査等に使用され
る。
【0004】又、蛍光体として輝尽性蛍光体を塗布した
イメージングプレート(以後IP)を使用したコンピュ
ーテッドラジオグラフィ装置(以後CR装置)も使用さ
れ始めている。放射線照射によって一次励起されたIP
に、赤色レーザ等の可視光によって二次励起を行うと輝
尽性蛍光と呼ばれる発光が生じる。CR装置はこの発光
を光電子増倍管などの光センサで検出することで放射線
画像を取得し、この画像データに基づき写真感光材料や
CRT等に可視像を出力させる装置である。CR装置は
デジタル撮影装置ではあるものの二次励起による読み出
しという画像形成プロセスを必要とする為、間接デジタ
ル放射線撮影装置である。間接と呼んだ理由はアナログ
技術と同様に即時に撮影画像を表示することが出来ない
からである。
【0005】一方、最近では受像手段として微小な光電
変換素子、スイッチング素子等からなる画素を格子状に
配列した光電変換装置を使用しデジタル画像を取得する
技術が開発されている。
【0006】CCDまたはアモルファスシリコン2次元
撮像素子上に蛍光体を積層した放射線撮影装置として、
USP5,418,377、USP5,396,07
2、USP5,381,014、USP5,132,5
39、USP4,810,881等が開示されている。
これらの撮影装置は取得した画像データを即時に表示す
ることが可能であり、直接デジタル撮影装置と呼べる。
【0007】デジタル撮影装置のアナログ写真技術に対
する利点として次が挙げられる。フィルムレス化、画像
処理による取得情報の拡大、データベース化等である。
又、直接デジタル撮影装置の間接デジタル撮影装置に対
する利点としては即時性が挙げられる。撮影した画像を
その場で瞬時に表示出来ることは急を要する医療現場に
おいては有用である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CC
D、アモルファスシリコン等の受光方式によらず2次元
固体撮像素子においては無信号状態でも暗電流が蓄積さ
れる特性がある。暗電流は微少信号の撮影時にはノイズ
の一因となるので、有用な被写体信号を取得するには撮
影直前に、素子などに蓄積された電荷や暗電流を出力す
るリセット動作が必要となる。その結果、放射線発生装
置と信号を変換し曝射の同期を取らなければらない。具
体的には、撮影要求信号に対しリセット動作(初期化動
作)を開始し繰り返しながら曝射信号に備え、曝射信号
認識時に行っていたリセット動作が終了した後に曝射許
可信号を発生装置に伝達することになる。よって、リセ
ットタイミングに応じた曝射を放射線発生装置ひいては
撮影者に制限することになる。
【0009】以上の放射線撮影装置の撮影シーケンスの
一例を、図7を参照して説明する。14は曝射スイッチ
の出力信号を示している。15は放射線の照射状態を示
している。17は2次元撮像素子の駆動状態を示してい
る。曝射スイッチは2段信号になっており、1段目は撮
影要求信号で2段目は曝射信号である。曝射スイッチ1
段目出力信号を放射線撮影装置は認識してリセットを開
始する。その後、曝射スイッチ2段目信号を検知するま
でリセット動作をくり返し行い定期的に暗電流を吐出し
た状態で曝射に備える。曝射スイッチ2段目信号を検出
すると、その時点での初期化動作が終了した時点で放射
線発生装置に曝射を許可し、信号蓄積を開始している。
【0010】以上説明した駆動技術においては以下に挙
げる二点が問題となる場合がある。
【0011】一つは、曝射信号に対する実撮影遅延が起
きることである。撮影者の希望する曝射信号入力タイミ
ングに対し、リセット動作が終了した後曝射を許可しな
ければならないため、最悪1フレーム読み出し時間分も
遅れることになる。一方で、医療目的である診断用放射
線撮影においては、有用な診断情報を取得する為には被
写体の呼吸、身体の揺れ等を避けた曝射と信号蓄積が望
まれる結果、被写体を観察制御する撮影者が撮影したい
と望む瞬間に放射線撮影が行われることが重要となる。
前述した曝射信号に対する撮影の遅延は、最適な瞬間を
逃し、被写体情報を低減してしまうことに繋がる。
【0012】もう一つは、放射線発生のための装置と撮
像装置との間の信号交換の為に、銀塩などのX線フィル
ムを使用した放射線発生装置に対し信号交換用の改造を
余儀したり、撮像素子の設置により、個々の発生装置に
対して夫々曝射タイミングの校正が必要となることであ
る。これは設置において非常な煩わしさとなる。
【0013】そこで、従来のアナログ撮影及び間接デジ
タル撮影と同様に放射線撮影装置と信号接続を必要とせ
ず、かつ撮影者にとって任意の撮影タイミングで曝射を
許可し高速応答で信号取得が出来ることが望ましい。
【0014】[発明の目的]本発明の目的は、撮影直前
の空読みを廃止し、暗電流を出力したまま放射線照射に
備え、照射に応じて信号蓄積を開始することで、撮影者
にとって任意の撮影タイミングで曝射を許可し高速応答
で信号取得を可能とする放射線撮影装置及びその駆動方
法を提供することである。また、本発明は、放射線撮像
ユニットと放射線発生ユニットとの間の信号接続を必要
としない直接デジタル放射線撮影装置及び駆動方法を提
供することである。
【0015】
【問題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、放射線画像に対応する画像情
報を撮像素子を利用して電気的情報に変換可能な放射線
撮影装置において、前記撮像素子のリセット後、該撮像
素子からの暗電流を出力した状態とし、放射線照射に応
じて信号蓄積を開始するための信号を発生する手段を有
する、ことを特徴とする放射線撮影装置を提供するもの
である。
【0016】また、放射線画像に対応する画像情報を、
2次元撮像素子を利用して電気的情報に変換可能な放射
線撮影装置において、2次元撮像素子と、該2次元撮像
素子の出力信号を読み取るA/D変換器と、撮影を要求
する信号の入力手段と、信号蓄積開始タイミングを判断
する手段と、該撮影を要求する信号により、前記2次元
撮像素子をリセットし、該素子からの暗電流を出力した
状態で撮影準備完了状態を維持し、前記信号蓄積開始タ
イミング判断手段により信号蓄積開始タイミングと判断
した場合、信号蓄積を開始する駆動手段と、を有するこ
とを特徴とする放射線撮影装置でもある。
【0017】また、撮影要求の入力によって信号を出力
する撮影要求信号入力手段と、前記撮影要求信号入力手
段からの出力信号を検知して、2次元撮像素子をリセッ
トした後、暗電流を出力したままの状態を維持するとと
もに、該2次元撮像素子の暗電流をモニタし、前記暗電
流モニタ信号において、前記2次元撮像素子の全画素の
うち少なくとも一つが基準の出力値を越えた場合、信号
蓄積開始タイミングと判断して、前記2次元撮像素子か
らの出力を蓄積状態にする駆動手段と、を有することを
特徴とする放射線撮影装置でもある。
【0018】また、撮影要求を入力し、信号を出力する
撮影要求信号入力手段と、放射線照射状態検知手段と、
該放射線照射状態検知手段からの信号が基準値を越えた
ことを検知して蓄積開始タイミング信号を出力する信号
蓄積開始タイミング判断手段と、該放射線照射状態検知
手段からの信号が基準値以下になったことを検知して蓄
積終了タイミング信号を出力する信号蓄積終了タイミン
グ判断手段と、前記撮影要求入力手段からの出力信号を
検知して、2次元撮像素子をリセットした後、暗電流を
出力したままの状態を維持し、前記蓄積開始タイミング
信号を入力することにより、暗電流出力状態を解除し信
号蓄積を開始し、前記信号蓄積終了タイミング信号を入
力することにより、信号蓄積状態を終了し、読み出し状
態とする、駆動回路と、を有することを特徴とする放射
線撮影装置でもある。
【0019】また、本発明の駆動方法は、撮像素子をリ
セットした後、該素子からの出力電荷を蓄積しない状態
を維持すること、及び、蓄積開始信号によって、該素子
からの出力電荷の蓄積を開始すること、を有する放射線
撮像装置の駆動方法である。
【0020】[作用]本発明によれば、撮像素子の初期
化後、暗電流を出力したまま放射線照射に備え、放射線
照射に応じて即時に信号蓄積を開始するべく駆動するこ
とにより、撮影者の所望の撮影タイミングで、遅れるこ
となく画像信号を蓄積することができる。
【0021】また、撮像素子の画素の暗電流をモニタす
ることにより、放射線照射開始時を検知することができ
るため、放射線発生装置と放射線撮影装置とを信号線で
結ぶ必要がなく、校正等の手間も省くことができる。
【0022】また、放射線照射状態検知手段を、放射線
撮影装置に設けることにより、同様に放射線照射開始時
及び終了時を検知することができるため、放射線発生装
置と放射線撮影装置とを信号線で結ぶ必要がなく、校正
等の手間も省くことができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明にかかる実施例を図面を参照し
て詳細に説明する。
【0024】[実施例1]本実施例は、撮影に際し、2
次元撮像素子を用いた医療診断用直接デジタル放射線撮
影装置を例に挙げて説明する。
【0025】図1は、本実施例の放射線撮影装置の概略
的構成図である。本実施例は、2次元撮像素子の暗電流
を蓄積しない状態で撮影に備え、放射線照射に高速応答
して電荷の蓄積を開始するようにしている。また、本実
施例は、放射線発生ユニットと撮像ユニットとが電気的
に接続されていない。
【0026】図1に示すように、本実施例の放射線撮影
装置は、曝射スイッチ3からの信号によりX線などの放
射線を発生する管球1を駆動する放射線発生装置2を有
する放射線発生ユニット101に、X線などを撮像素子
の感光波長域に変換する波長変換体としての蛍光体5
と、2次元撮像素子6と、信号読み取りA/D変換器7
と、画像信号処理及び記憶手段8と、画像出力装置9
と、2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変換器の駆
動回路10と、該放射線撮影装置を制御するCPU11
と、撮影要求信号入力手段12と、を有する撮像ユニッ
ト102を備えている。
【0027】管球1から照射された放射線は、被写体4
を曝射し、被写体4の内部構造に応じて透過放射線に2
次元強度分布が出来る。この2次元強度分布が取得され
る被写体情報である。被写体4を透過した放射線は、蛍
光体5で可視光、又は撮像素子の有効感光波長域に変換
される。CPU11は、2次元撮像素子及び信号読み取
りA/D変換器の駆動回路10を制御して、2次元撮像
素子6で可視光信号を電気信号に変換して蓄積し、信号
読み取りA/D変換器7を介してデジタル画像信号を取
得する。CPUは、更に、画像処理手段及び記憶装置8
を制御し、必要な画像処理と画像記憶を行った後、画像
出力装置9に取得された画像を提供する。
【0028】本実施例1においては、2次元撮像素子6
と信号読み取りA/D変換器7と2次元撮像素子及び信
号読み取りA/D変換器の駆動回路10で構成された信
号蓄積開始タイミング判断手段を用いる。
【0029】次に、図1及び図2のタイミングチャー
ト、及び、図8の本実施例の駆動方法の概略を示すフロ
ーチャートを参照して、撮影の手順及び撮影シーケンス
を説明する。17が2次元固体撮像素子の状態の遷移を
示している。
【0030】まず、撮影者は撮影を要求する為に撮影要
求信号入力手段12に撮影要求を入力する。該入力手段
は撮影者の作業手元に設置されるスイッチが望ましい。
音声入力も可能である。
【0031】2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変
換器の駆動回路10は、撮影要求入力手段出力信号13
を検知して、必要な2次元撮像素子6のリセットを開始
する。その後、暗電流を検出した状態であって、暗電流
成分による電荷の蓄積がされない状態を維持する。つま
り、暗電流をA/D変換器7でモニタし続け、放射線照
射に備える。16は暗電流モニタ信号を示している。以
上が撮影準備である。
【0032】尚、放射線撮影装置は、撮影要求を認識
し、撮影準備が完了したことを撮影者に認識出来る様に
表示してもよい。又、定期的にリセットが必要な2次元
固体撮像素子を使用する場合には、必要に応じてリセッ
トと暗電流モニタを繰り返しながら待機していてもよ
い。
【0033】次に、撮影者は、被写体4を観察、指示、
制御し、撮影に適すると判断した瞬間に被写体4に放射
線を照射する目的で、放射線発生装置2に結線制御され
た曝射スイッチ3を入れる。放射線発生装置2は曝射ス
イッチ3からの信号14を検知して放射線管球1から被
写体4に放射線を曝射する。15は放射線照射状態を示
している。
【0034】暗電流モニタ信号16は、放射線照射を受
けた場合、急峻に立ち上がるため、2次元撮像素子及び
信号読み取りA/D変換器の駆動回路10は、A/D変
換器7を介し、読み出している暗電流モニタ信号16に
おいて、全画素のうち少なくとも一つが基準値を越えた
ことを信号蓄積開始タイミングと判断して、2次元撮像
素子6の維持していた暗電流の検出状態から信号蓄積の
開始に切り換える。尚、高速化の為に暗電流モニタ範囲
を全画素の内の一部としてもよい。
【0035】予め決められた所定の時間が経過した後、
信号蓄積を終了し、A/D変換器7を介し画像情報を取
得する。なお、終了は、曝射スイッチをOFFしたこと
により行なってもよい。
【0036】[実施例2]図3は、本実施例の放射線撮
影装置の概略的構成図である。本実施例は、2次元撮像
素子の暗電流を出力したまま撮影に備えることで放射線
照射に高速応答することができる。実施例1との相違
は、放射線発生装置2と駆動回路10とが結線接続され
ており、放射線発生ユニット101と撮像ユニット10
2との間で、必要な信号交換を可能としている点であ
る。
【0037】曝射スイッチ3は、2段信号になってお
り、1段目は撮影要求信号で、2段目は曝射信号であ
る。実施例1における撮影要求信号入力手段は、曝射ス
イッチ3の1段目信号で代用され、蓄積開始タイミング
判断手段は、曝射スイッチ3の2段目信号を代用する。
【0038】撮影シーケンスを図4に示す駆動タイミン
グチャート、及び図9の駆動方法フローチャートを参照
して説明する。17が2次元固体撮像素子の状態の遷移
を示している。
【0039】まず、撮影者は、撮影を要求する為に曝射
スイッチ3の1段目を入れる。2次元撮像素子及び信号
読み取りA/D変換器の駆動回路10は、曝射スイッチ
1段目信号を検知して、必要な2次元撮像素子6のリセ
ットを開始する。その後、暗電流をモニターしたままの
状態を維持し続け、放射線照射に備える。以上が撮影準
備である。又、定期的に初期化が必要な2次元固体撮像
素子を使用する場合には、必要に応じてリセットと暗電
流の出力を繰り返しながら待機していてもよい。尚、本
実施例における暗電流の出力は、撮像素子中に不要な電
荷が蓄積されないようにするために行なわれるので、こ
の出力は、そのまま放出(又は排出)されてよい。
【0040】次に、撮影者は被写体4を観察、指示、制
御し、撮影に適すると判断した瞬間に被写体4に放射線
を照射する目的で、放射線発生装置2に結線制御された
曝射スイッチ3を2段目まで押下する。
【0041】放射線発生装置2は、曝射スイッチ3の2
段目信号14を検知して放射線管球1から被写体4に放
射線を曝射する。15は放射線照射状態を示している。
【0042】2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変
換器の駆動回路10は、曝射スイッチ3の2段目信号1
4を検知して信号蓄積開始タイミングと判断し、維持し
ていた暗電流の検出状態を解除し信号蓄積を開始する。
【0043】予め決められた所定の時間が経過した後信
号蓄積を終了し、A/D変換器7を介し画像情報を取得
する。
【0044】[実施例3]図5は、本実施例の放射線撮
影装置の概略的構成図である。本実施例は、2次元撮像
素子の暗電流を出力したまま撮影に備えることで放射線
照射に高速応答するようにし、又、放射線発生ユニット
と撮像ユニットとの間での情報交換を行なうための配線
等が接続されていない。実施例1との相違は、第2の放
射線照射状態検知手段20と信号蓄積終了タイミング判
断手段19を具備していることである。
【0045】又、実施例1においては、2次元撮像素子
6と信号読み取りA/D変換器7と2次元撮像素子及び
信号読み取りA/D変換器の駆動回路10で構成された
信号蓄積開始タイミング判断手段を用いていたが、本実
施例では、放射線照射状態検知手段20からの出力信号
を判断する信号蓄積開始タイミング判断手段18を具備
している。
【0046】放射線照射状態検知手段20は、放射線照
射状態をモニタする手段であり、例えば蛍光体と光電変
換素子を組み合わせたものなどがある。又、放射線撮影
において露光量の適正化に使用されるホトタイマを放射
線照射状態検知手段20としてもよい。
【0047】信号蓄積開始タイミング判断手段18は、
放射線照射状態検知手段20からの電気信号がある基準
値を越えたことを検知して蓄積開始タイミング信号を出
力する手段である。
【0048】また、信号蓄積終了タイミング判断手段1
9は、放射線照射状態検知手段20からの電気信号があ
る基準値以下になったことを検知して蓄積終了タイミン
グ信号を出力する手段である。
【0049】撮影シーケンスを、図6に示す駆動タイミ
ングチャート、及び図10の駆動方法フローチャートを
参照して説明する。
【0050】まず、撮影者は撮影を要求する為に撮影要
求信号入力手段12に撮影要求を入力する。
【0051】2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変
換器の駆動回路10は、撮影要求入力手段出力信号13
を検知して、必要な2次元撮像素子6のリセットを開始
する。その後、暗電流を出力したままの状態を維持し続
け、放射線照射に備える。以上が撮影準備である。
【0052】次に、撮影者は被写体4を観察、指示、制
御し、撮影に適すると判断した瞬間に被写体4に放射線
を照射する目的で、放射線発生装置2の曝射スイッチ3
を押下する。21は放射線照射状態検知手段20の出力
信号を示している。
【0053】信号蓄積開始タイミング判断手段18は、
照射状態検知手段出力信号21が基準値以上になった時
を検知して信号蓄積開始タイミング信号22を出力す
る。
【0054】2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変
換器の駆動回路10は、信号蓄積開始タイミング信号2
2を受け、2次元撮像素子6の維持していた暗電流の出
力状態を解除し信号蓄積を開始する。
【0055】その後、照射が終了すると、信号蓄積終了
タイミング判断手段19は、放射線照射状態検知手段2
0の出力信号21が基準値以下になった時を検知して、
信号蓄積終了タイミング信号23を出力する。
【0056】2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変
換器の駆動回路10は、信号蓄積終了タイミング信号2
3を受けて、信号蓄積を終了し、A/D変換器7を介し
画像情報を取得する。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる放
射線撮影装置によれば、撮影者にとって任意の撮影タイ
ミングで曝射を可能とするとともに、高速応答で被写体
信号を取得して、放射線画像を得ることが可能となる。
【0058】また、本発明によれば、放射線発生装置と
の接続及び信号交換を必要とせず、被写体信号取得が可
能となるため、構成が簡単になるとともに、タイミング
校正等の作業を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の放射線撮影装置の概略図である。
【図2】実施例1の放射線撮影装置の駆動を説明するタ
イミングチャートである。
【図3】実施例2の放射線撮影装置の概略図である。
【図4】実施例2の放射線撮影装置の駆動を説明するタ
イミングチャートである。
【図5】実施例3の放射線撮影装置の概略図である。
【図6】実施例3の放射線撮影装置の駆動を説明するタ
イミングチャートである。
【図7】従来技術の放射線撮影装置の駆動例を説明する
タイミングチャートである。
【図8】本発明の実施例1の駆動方法の概略を示すフロ
ーチャートである。
【図9】本発明の実施例2の駆動方法の概略を示すフロ
ーチャートである。
【図10】本発明の実施例3の駆動方法の概略を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 放射線管球 2 放射線発生装置 3 曝射スイッチ 4 被写体 5 蛍光体 6 2次元撮像素子 7 信号読み取りA/D変換器 8 画像処理装置及び画像記憶装置 9 画像出力装置 10 2次元撮像素子及び信号読み取りA/D変換器
の駆動回路 11 装置制御CPU 12 撮影要求信号入力手段 13 撮影要求入力手段出力信号 14 曝射スイッチ出力信号 15 放射線照射状態 16 暗電流モニタ信号 17 2次元固体撮像素子駆動状態 18 信号蓄積開始タイミング判断手段 19 信号蓄積終了タイミング判断手段 20 放射線照射状態検出手段 21 放射線照射状態検出手段出力信号 22 信号蓄積開始タイミング判断手段出力信号 23 信号蓄積終了タイミング判断手段出力信号

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線画像に対応する画像情報を撮像素
    子を利用して電気的情報に変換可能な放射線撮影装置に
    おいて、 前記撮像素子のリセット後、該撮像素子からの暗電流を
    出力した状態とし、放射線照射に応じて信号蓄積を開始
    するための信号を発生する手段を有する、ことを特徴と
    する放射線撮影装置。
  2. 【請求項2】 放射線画像に対応する画像情報を、2次
    元撮像素子を利用して電気的情報に変換可能な放射線撮
    影装置において、 2次元撮像素子と、 該2次元撮像素子の出力信号を読み取るA/D変換器
    と、 撮影を要求する信号の入力手段と、 信号蓄積開始タイミングを判断する手段と、 該撮影を要求する信号により、前記2次元撮像素子をリ
    セットし、該素子からの暗電流を出力した状態で撮影準
    備完了状態を維持し、前記信号蓄積開始タイミング判断
    手段により信号蓄積開始タイミングと判断した場合、信
    号蓄積を開始する駆動手段と、を有することを特徴とす
    る放射線撮影装置。
  3. 【請求項3】 撮影要求の入力によって信号を出力する
    撮影要求信号入力手段と、 前記撮影要求信号入力手段からの出力信号を検知して、
    2次元撮像素子をリセットした後、暗電流を出力したま
    まの状態を維持するとともに、該2次元撮像素子の暗電
    流をモニタし、 前記暗電流モニタ信号において、前記2次元撮像素子の
    全画素のうち少なくとも一つが基準の出力値を越えた場
    合、信号蓄積開始タイミングと判断して、前記2次元撮
    像素子からの出力を蓄積状態にする駆動手段と、を有す
    ることを特徴とする放射線撮影装置。
  4. 【請求項4】 放射線装置の曝射スイッチ1段目信号を
    入力することにより、必要な2次元撮像素子のリセット
    を開始した後、暗電流を出力したままの状態を維持し、 曝射スイッチの2段目信号を入力することにより、信号
    蓄積開始タイミングと判断し、維持していた暗電流出力
    状態を解除し信号蓄積状態とする駆動手段を有する、こ
    とを特徴とする請求項1に記載の放射線撮影装置。
  5. 【請求項5】 撮影要求を入力し、信号を出力する撮影
    要求信号入力手段と、 放射線照射状態検知手段と、 該放射線照射状態検知手段からの信号が基準値を越えた
    ことを検知して蓄積開始タイミング信号を出力する信号
    蓄積開始タイミング判断手段と、 該放射線照射状態検知手段からの信号が基準値以下にな
    ったことを検知して蓄積終了タイミング信号を出力する
    信号蓄積終了タイミング判断手段と、 前記撮影要求入力手段からの出力信号を検知して、2次
    元撮像素子をリセットした後、暗電流を出力したままの
    状態を維持し、前記蓄積開始タイミング信号を入力する
    ことにより、暗電流出力状態を解除し信号蓄積を開始
    し、前記信号蓄積終了タイミング信号を入力することに
    より、信号蓄積状態を終了し、読み出し状態とする、駆
    動回路と、を有することを特徴とする放射線撮影装置。
  6. 【請求項6】 撮像素子をリセットした後、該素子から
    の出力電荷を蓄積しない状態を維持すること、及び、 蓄積開始信号によって、該素子からの出力電荷の蓄積を
    開始すること、を有する放射線撮像装置の駆動方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の放射線撮像装置の駆動
    方法において、 前記蓄積開始信号は、前記撮像素子からの出力が所望の
    値になってから発生される、放射線撮像装置の駆動方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の放射線撮像装置の駆動
    方法において、 前記蓄積開始信号は、別に設けられた光電変換素子の出
    力が所望の値になってから発生される、放射線撮像装置
    の駆動方法。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の放射線撮像装置の駆動
    方法において、 前記蓄積開始信号は、放射線を発生させる信号に基づい
    て発生される、放射線撮像装置の駆動方法。
  10. 【請求項10】 請求項6〜9のいずれか1項に記載の
    放射線撮像装置の駆動方法において、 前記電荷を蓄積しない状態における前記撮像素子からの
    出力は、暗電流出力である、放射線撮像装置の駆動方
    法。
JP9328625A 1997-11-28 1997-11-28 放射線撮影装置及び駆動方法 Pending JPH11155847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9328625A JPH11155847A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 放射線撮影装置及び駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9328625A JPH11155847A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 放射線撮影装置及び駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11155847A true JPH11155847A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18212364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9328625A Pending JPH11155847A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 放射線撮影装置及び駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11155847A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002181942A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Canon Inc 放射線撮像装置及びシステム
JP2002360555A (ja) * 2001-06-05 2002-12-17 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法、並びに記憶媒体及びプログラム
JP2003033340A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Canon Inc X線撮影システム及びその制御方法並びにプログラムコード、記憶媒体
JP2006122667A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Canon Inc 放射線撮影装置及びその方法並びにプログラム
JP2008067933A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Toshiba Corp デジタルマンモグラフィ装置
JP2008079250A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置
JP2010104398A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP2010158292A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
WO2011001705A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011016262A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
JP2011062530A (ja) * 2010-10-15 2011-03-31 Canon Inc 放射線撮像装置及びシステム
JP2011099794A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像検出装置
JP2011104083A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システム
WO2011086826A1 (ja) * 2010-01-14 2011-07-21 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011104991A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011129143A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
WO2011129142A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
WO2011135917A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
JP2012118312A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置およびその駆動制御方法
JP2012148046A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置およびプログラム
JP2012176155A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システムおよび放射線画像撮影装置
WO2013015265A1 (ja) * 2011-07-26 2013-01-31 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及びその制御方法
JP2013094182A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影装置
JP2014020880A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線の照射開始の検出感度制御方法およびプログラム
US8748839B2 (en) 2011-10-03 2014-06-10 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image capturing system and radiation image capturing apparatus
US8785876B2 (en) 2010-06-03 2014-07-22 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image capturing apparatus
US9128368B2 (en) 2010-09-09 2015-09-08 Konica Minolta, Inc. Radiation image capturing apparatus and radiation image capturing system
JP2015186599A (ja) * 2008-12-24 2015-10-29 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
EP2962640A1 (en) 2014-06-30 2016-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiation detection apparatus, method of controlling the same, and computer program
US9538969B2 (en) 2014-08-01 2017-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Management apparatus
US9788809B2 (en) 2013-03-06 2017-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus, method and computer-readable medium storing program for radiographic imaging with elapsed time control of radiation sensor apparatus
CN108139495A (zh) * 2015-10-21 2018-06-08 爱克发医疗保健公司 用于重塑直接射线照相系统的特性曝光响应和放射量测定的方法
US10206642B2 (en) 2013-06-28 2019-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Imaging information processing apparatus, X-ray imaging apparatus, X-ray imaging system, control method, and program for causing computer to execute control method
US10368826B2 (en) 2012-04-19 2019-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiant ray generation control apparatus, radiation imaging system, and method for controlling the same

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002181942A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Canon Inc 放射線撮像装置及びシステム
JP2002360555A (ja) * 2001-06-05 2002-12-17 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法、並びに記憶媒体及びプログラム
JP2003033340A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Canon Inc X線撮影システム及びその制御方法並びにプログラムコード、記憶媒体
JP4738954B2 (ja) * 2004-10-01 2011-08-03 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその方法並びにプログラム
JP2006122667A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Canon Inc 放射線撮影装置及びその方法並びにプログラム
JP2008067933A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Toshiba Corp デジタルマンモグラフィ装置
JP2008079250A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置
JP2010104398A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP2015186599A (ja) * 2008-12-24 2015-10-29 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
JP2015205212A (ja) * 2008-12-24 2015-11-19 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
US9453923B2 (en) 2008-12-24 2016-09-27 Konica Minolta Inc Portable radiation image capturing apparatus and radiation image capturing system
JP2010158292A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
WO2011001705A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
US8866095B2 (en) 2009-07-01 2014-10-21 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiographic imaging apparatus
JP5505416B2 (ja) * 2009-08-07 2014-05-28 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011016262A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
US8664615B2 (en) 2009-08-07 2014-03-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image capturing device
JP2011099794A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像検出装置
JP2011104083A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システム
WO2011086826A1 (ja) * 2010-01-14 2011-07-21 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011104991A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
JP5617913B2 (ja) * 2010-02-25 2014-11-05 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影装置
JP2011223508A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置
US9054015B2 (en) 2010-04-14 2015-06-09 Hamamatsu Photonics K.K. Solid-state imaging device including an imaging photodetecting section with a two dimensional array of pixel units and an operation control section
CN102845054A (zh) * 2010-04-14 2012-12-26 浜松光子学株式会社 固体摄像装置
US9006632B2 (en) 2010-04-14 2015-04-14 Hamamatsu Photonics K.K. Solid-state imaging device haing a control section controlling initializing operation of pixel units based on an absolute value of trigger data output
JP2011223507A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Hamamatsu Photonics Kk 固体撮像装置
WO2011129142A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
WO2011129143A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
JP5737286B2 (ja) * 2010-04-30 2015-06-17 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影装置
WO2011135917A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線画像撮影装置
US8785876B2 (en) 2010-06-03 2014-07-22 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image capturing apparatus
US9128368B2 (en) 2010-09-09 2015-09-08 Konica Minolta, Inc. Radiation image capturing apparatus and radiation image capturing system
JP2011062530A (ja) * 2010-10-15 2011-03-31 Canon Inc 放射線撮像装置及びシステム
US8750455B2 (en) 2010-12-01 2014-06-10 Fujifilm Corporation Radiation image detecting device and drive control method thereof
JP2012118312A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置およびその駆動制御方法
US9025729B2 (en) 2010-12-01 2015-05-05 Fujifilm Corporation Radiation image detecting device and drive control method thereof
JP2012148046A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置およびプログラム
JP2012176155A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システムおよび放射線画像撮影装置
JPWO2013015265A1 (ja) * 2011-07-26 2015-02-23 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及びその制御方法
WO2013015265A1 (ja) * 2011-07-26 2013-01-31 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置及びその制御方法
US8879689B2 (en) 2011-07-26 2014-11-04 Fujifilm Corporation Radiographic image detecting device and control method thereof
US8748839B2 (en) 2011-10-03 2014-06-10 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image capturing system and radiation image capturing apparatus
JP2013094182A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影装置
US10368826B2 (en) 2012-04-19 2019-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiant ray generation control apparatus, radiation imaging system, and method for controlling the same
JP2014020880A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線の照射開始の検出感度制御方法およびプログラム
US9335422B2 (en) 2012-07-17 2016-05-10 Fujifilm Corporation Radiographic imaging device, radiographic imaging system, method of controlling radiation detection sensitivity and program storage medium
US9788809B2 (en) 2013-03-06 2017-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus, method and computer-readable medium storing program for radiographic imaging with elapsed time control of radiation sensor apparatus
US10206642B2 (en) 2013-06-28 2019-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Imaging information processing apparatus, X-ray imaging apparatus, X-ray imaging system, control method, and program for causing computer to execute control method
US10288747B2 (en) 2014-06-30 2019-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Radiation detection apparatus for changing sensitivity of radiation sensing during control for radiation imaging, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium
EP2962640A1 (en) 2014-06-30 2016-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiation detection apparatus, method of controlling the same, and computer program
US10585196B2 (en) 2014-06-30 2020-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Radiation detection apparatus for changing sensitivity of radiation sensing during control for radiation imaging, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium
US9538969B2 (en) 2014-08-01 2017-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Management apparatus
CN108139495A (zh) * 2015-10-21 2018-06-08 爱克发医疗保健公司 用于重塑直接射线照相系统的特性曝光响应和放射量测定的方法
CN108139495B (zh) * 2015-10-21 2021-10-22 爱克发有限公司 用于重塑直接射线照相系统的特性曝光响应和放射量测定的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11155847A (ja) 放射線撮影装置及び駆動方法
JP3950665B2 (ja) 放射線撮像装置及び放射線撮像装置の撮像方法
JP4574181B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP4713952B2 (ja) X線透視撮影用自動露出制御装置
JP7361516B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影装置の制御方法、および、プログラム
JP4557357B2 (ja) 撮影制御装置、撮影制御方法及び記憶媒体
WO2004008965A1 (ja) X線画像診断装置
JPS59118135A (ja) X線診断装置
JP2003024317A (ja) 放射線撮影装置、放射線発生装置及びこれらを有するシステム
JPH07171142A (ja) 放射線診断装置
JP4174544B2 (ja) 撮影装置、及び撮影方法
JP2022095053A (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法、放射線撮影システム、並びに、プログラム
JP4497644B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線画像補正方法及び記憶媒体
JP2005006887A (ja) X線デジタル撮影システム
JP2003014848A (ja) 放射線撮像装置
JP3740347B2 (ja) 撮影装置、撮影システム、及び撮影方法
JP2005237978A (ja) 撮影装置、撮影システム、撮影制御方法、記憶媒体
JPH0638951A (ja) X線診断装置
JP4831449B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2998936B2 (ja) デイジタルx線撮影装置
JP2680334B2 (ja) X線撮影装置
JP6257177B2 (ja) X線画像撮影装置、x線画像撮影装置の制御方法
JPH0553108B2 (ja)
JP2022053999A (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法、放射線撮影システム、並びに、プログラム
JP2001037748A (ja) X線撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614