JPH1076693A - 溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙 - Google Patents
溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙Info
- Publication number
- JPH1076693A JPH1076693A JP6520997A JP6520997A JPH1076693A JP H1076693 A JPH1076693 A JP H1076693A JP 6520997 A JP6520997 A JP 6520997A JP 6520997 A JP6520997 A JP 6520997A JP H1076693 A JPH1076693 A JP H1076693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pores
- thermal transfer
- transfer printing
- porous layer
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/38207—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
- B41M5/38221—Apparatus features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/325—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/345—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/35—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
- B41J2/355—Control circuits for heating-element selection
- B41J2/36—Print density control
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/914—Transfer or decalcomania
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 記録媒体2にインクリボン3を密着さ
せ、その上からサーマルヘッド4を押圧し、サーマルヘ
ッド4への通電量を制御することで、インク3aの溶融
面積を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにし
た溶融型熱転写印刷装置1において、記録媒体2を、基
板2a上に25μmを超えない孔径の多孔層を複数層重
ねた表面多孔性媒体とした。 【効果】 小さな孔径の多孔層で達成していた高密度の
多階調画像印刷を、大きな孔径の多孔層を複数層重ねた
ことによって達成したもので、溶融性インク及び普通紙
を基材とした印刷用紙を用いて極めて高解像度及び高画
質の多階調画像を得ることができる。
せ、その上からサーマルヘッド4を押圧し、サーマルヘ
ッド4への通電量を制御することで、インク3aの溶融
面積を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにし
た溶融型熱転写印刷装置1において、記録媒体2を、基
板2a上に25μmを超えない孔径の多孔層を複数層重
ねた表面多孔性媒体とした。 【効果】 小さな孔径の多孔層で達成していた高密度の
多階調画像印刷を、大きな孔径の多孔層を複数層重ねた
ことによって達成したもので、溶融性インク及び普通紙
を基材とした印刷用紙を用いて極めて高解像度及び高画
質の多階調画像を得ることができる。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱溶融性のインクを
用いて多階調の印刷をする溶融型熱転写印刷装置及びそ
の印刷用紙の改良に関する。
用いて多階調の印刷をする溶融型熱転写印刷装置及びそ
の印刷用紙の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙
として、特開平7−125468号公報「熱転写記録用
紙及びこれを用いる熱転写印刷装置」を提案した。この
技術は、同公報図1によれば多孔性記録媒体2(符号は
公報に記載の番号を使用した。)は合成紙、ポリエステ
ル等のプラスチック主体の基材2b上に細孔径が1〜1
0μmの多孔性層2aを形成してなり、この多孔性記録
媒体2を用いて多階調画像を記録するものである。
として、特開平7−125468号公報「熱転写記録用
紙及びこれを用いる熱転写印刷装置」を提案した。この
技術は、同公報図1によれば多孔性記録媒体2(符号は
公報に記載の番号を使用した。)は合成紙、ポリエステ
ル等のプラスチック主体の基材2b上に細孔径が1〜1
0μmの多孔性層2aを形成してなり、この多孔性記録
媒体2を用いて多階調画像を記録するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記多孔性記
録媒体を印刷用紙として用いると、紙の感触が得られず
又高価でもあるという問題があった。また、パルプを用
いた普通紙で多孔層を実現しようとすると、細孔径が大
きなものしか得られず実用的でなかった。
録媒体を印刷用紙として用いると、紙の感触が得られず
又高価でもあるという問題があった。また、パルプを用
いた普通紙で多孔層を実現しようとすると、細孔径が大
きなものしか得られず実用的でなかった。
【0004】実用化の観点から、多孔層の細孔径が10
μmを超える用紙へも適用可能な印刷技術の開発が急務
となった。
μmを超える用紙へも適用可能な印刷技術の開発が急務
となった。
【0005】すなわち、本発明の目的は、多孔性記録媒
体の細孔径が大きくても、高解像度・高画質な多階調画
像を得ることができる溶融型熱転写印刷装置及びその印
刷用紙を提供することにある。
体の細孔径が大きくても、高解像度・高画質な多階調画
像を得ることができる溶融型熱転写印刷装置及びその印
刷用紙を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1は、記録媒体にインクリボンを密着させ、そ
の上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッドへの
通電量を制御することで、インクの溶融面積を制御し、
記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型熱転写
印刷装置において、記録媒体は、基材上に25μmを超
えない孔径の多孔層を複数層重ねた表面多孔性媒体であ
り、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g/m2
を超えないように塗布したリボンであり、サーマルヘッ
ドは、多孔層の孔径より大幅の発熱抵抗体をライン状に
並べたヘッドであることを特徴とする。大きな孔径の多
孔層を複数層重ねたので高密度な多階調画像印刷が可能
となった。すなわち、従来、小さな孔径の多孔層で達成
していた高密度の多階調画像印刷を、請求項1では大き
な孔径の多孔層を複数層重ねたことによって達成したも
のである。孔径が大きいため従来よりも記録媒体を低コ
ストで製造することが可能となった。従って、溶融性イ
ンク及び普通紙を基材とした印刷用紙を用いて多階調の
記録を容易に行なうことができる。
に請求項1は、記録媒体にインクリボンを密着させ、そ
の上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッドへの
通電量を制御することで、インクの溶融面積を制御し、
記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型熱転写
印刷装置において、記録媒体は、基材上に25μmを超
えない孔径の多孔層を複数層重ねた表面多孔性媒体であ
り、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g/m2
を超えないように塗布したリボンであり、サーマルヘッ
ドは、多孔層の孔径より大幅の発熱抵抗体をライン状に
並べたヘッドであることを特徴とする。大きな孔径の多
孔層を複数層重ねたので高密度な多階調画像印刷が可能
となった。すなわち、従来、小さな孔径の多孔層で達成
していた高密度の多階調画像印刷を、請求項1では大き
な孔径の多孔層を複数層重ねたことによって達成したも
のである。孔径が大きいため従来よりも記録媒体を低コ
ストで製造することが可能となった。従って、溶融性イ
ンク及び普通紙を基材とした印刷用紙を用いて多階調の
記録を容易に行なうことができる。
【0007】請求項2は、請求項1記載の溶融型熱転写
印刷装置に、印刷する画像に対応した階調数を表す画像
データを記憶する記憶手段と、この記憶手段からそれぞ
れの階調毎に出力された画像データを各階調の階調数と
比較する比較手段と、それぞれの階調に応じて加熱時間
を設定する加熱時間設定手段と、比較手段からの出力及
び加熱時間設定手段からの出力に基づいて加熱のための
パルス信号をサーマルヘッドの発熱抵抗体へ出力するパ
ルス出力手段とからなる階調制御回路を付設したことを
特徴とする。階調制御回路を付設しインクの溶融面積を
制御することで、特殊なサーマルヘッドを用いることな
く、極めて高解像度で高画質の多階調画像を得ることが
できる。
印刷装置に、印刷する画像に対応した階調数を表す画像
データを記憶する記憶手段と、この記憶手段からそれぞ
れの階調毎に出力された画像データを各階調の階調数と
比較する比較手段と、それぞれの階調に応じて加熱時間
を設定する加熱時間設定手段と、比較手段からの出力及
び加熱時間設定手段からの出力に基づいて加熱のための
パルス信号をサーマルヘッドの発熱抵抗体へ出力するパ
ルス出力手段とからなる階調制御回路を付設したことを
特徴とする。階調制御回路を付設しインクの溶融面積を
制御することで、特殊なサーマルヘッドを用いることな
く、極めて高解像度で高画質の多階調画像を得ることが
できる。
【0008】請求項3は、請求項1記載の溶融型熱転写
印刷装置に、サーマルヘッドを所定圧力で押圧する押圧
手段を付設したことを特徴とする。サーマルヘッドを所
定圧力で押圧する押圧手段を付設し、多孔層の細孔内に
インクを入り込ませて安定した高解像度で高画質の多階
調画像を得ることができる。
印刷装置に、サーマルヘッドを所定圧力で押圧する押圧
手段を付設したことを特徴とする。サーマルヘッドを所
定圧力で押圧する押圧手段を付設し、多孔層の細孔内に
インクを入り込ませて安定した高解像度で高画質の多階
調画像を得ることができる。
【0009】請求項4は、基材上に、孔径が25μmを
超えない多孔層を複数層重ねて形成したことを特徴とす
る溶融型熱転写印刷用紙である。従来、小さな孔径の多
孔層で達成していた高密度の多階調画像印刷を請求項4
では、孔径が大きくてもこれを複数層重ねることによっ
て高密度な多階調画像が可能となった。また、多孔層の
孔径が大きいものを使用することができるので製作しや
すく、普通紙を基材とするので安価である。
超えない多孔層を複数層重ねて形成したことを特徴とす
る溶融型熱転写印刷用紙である。従来、小さな孔径の多
孔層で達成していた高密度の多階調画像印刷を請求項4
では、孔径が大きくてもこれを複数層重ねることによっ
て高密度な多階調画像が可能となった。また、多孔層の
孔径が大きいものを使用することができるので製作しや
すく、普通紙を基材とするので安価である。
【0010】請求項5は、記録媒体にインクリボンを密
着させ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマル
ヘッドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積
を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶
融型熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層を単層状又は多層状に形成した表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであることを特
徴とする。記録媒体に、基材上に孔径が10μmを超え
ない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから25
μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を単層状又
は多層状に形成した表面多孔性媒体を用い、インクリボ
ンに、熱溶融性インクを2.5g/m2を超えないよう
に塗布したリボンを用いた。従来、小さな孔径の多孔層
で達成していた高密度の多階調画像印刷を、請求項5で
は大きな孔径を含む多孔層を単層状又は多層状にするこ
とによって達成したのである。孔径が大きいものも含ま
すことができるため、従来よりも記録媒体を低コストで
製造することが可能となった。
着させ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマル
ヘッドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積
を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶
融型熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層を単層状又は多層状に形成した表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであることを特
徴とする。記録媒体に、基材上に孔径が10μmを超え
ない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから25
μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を単層状又
は多層状に形成した表面多孔性媒体を用い、インクリボ
ンに、熱溶融性インクを2.5g/m2を超えないよう
に塗布したリボンを用いた。従来、小さな孔径の多孔層
で達成していた高密度の多階調画像印刷を、請求項5で
は大きな孔径を含む多孔層を単層状又は多層状にするこ
とによって達成したのである。孔径が大きいものも含ま
すことができるため、従来よりも記録媒体を低コストで
製造することが可能となった。
【0011】請求項6は、基材上に、孔径が10μmを
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を形成
した溶融型熱転写印刷用紙である。基材上に、孔径が1
0μmを超えない細孔が少なくとも80%を占め、10
μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多
孔層を形成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を
得るとともに、生産性を向上させることができる。
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を形成
した溶融型熱転写印刷用紙である。基材上に、孔径が1
0μmを超えない細孔が少なくとも80%を占め、10
μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多
孔層を形成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を
得るとともに、生産性を向上させることができる。
【0012】請求項7は、基材上に、孔径が10μmを
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を多層
状に形成した溶融型熱転写印刷用紙である。基材上に、
孔径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含
ませて多孔層を多層状に形成した印刷用紙なので、高画
質な多階調画像を得るとともに、生産性を向上させるこ
とができる。
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を多層
状に形成した溶融型熱転写印刷用紙である。基材上に、
孔径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含
ませて多孔層を多層状に形成した印刷用紙なので、高画
質な多階調画像を得るとともに、生産性を向上させるこ
とができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の第1実施の形態を添付図
に基づいて以下に説明する。図1は本発明に係る第1実
施例の溶融型熱転写印刷装置の原理図である。溶融型熱
転写印刷装置1は、記録媒体としての溶融型熱転写印刷
用紙2(以下、印刷用紙2と略記する。)に密着させる
インクリボン3と、このインクリボン3を押圧するサー
マルヘッド4と、このサーマルヘッド4と共に印刷用紙
2及びインクリボン3を挟持すると共に印刷用紙2を搬
送するプラテンローラ5と、サーマルヘッド4を所定圧
力で押圧する押圧手段7と、サーマルヘッド4への通電
量を制御することで、インク3aの溶融面積を制御し、
印刷用紙2上に多階調画像を得るための階調制御回路1
0とからなる。
に基づいて以下に説明する。図1は本発明に係る第1実
施例の溶融型熱転写印刷装置の原理図である。溶融型熱
転写印刷装置1は、記録媒体としての溶融型熱転写印刷
用紙2(以下、印刷用紙2と略記する。)に密着させる
インクリボン3と、このインクリボン3を押圧するサー
マルヘッド4と、このサーマルヘッド4と共に印刷用紙
2及びインクリボン3を挟持すると共に印刷用紙2を搬
送するプラテンローラ5と、サーマルヘッド4を所定圧
力で押圧する押圧手段7と、サーマルヘッド4への通電
量を制御することで、インク3aの溶融面積を制御し、
印刷用紙2上に多階調画像を得るための階調制御回路1
0とからなる。
【0014】インクリボン3は、ポリエステル(PE
T)等の薄膜フィルム3bに熱溶融性のインク3aを塗
布したものである。サーマルヘッド4は、発熱抵抗体8
…(…は複数個を示す。以下同じ。)をライン状に並べ
たもので、この発熱抵抗体8…をヘッドケース9に組込
んだものである。
T)等の薄膜フィルム3bに熱溶融性のインク3aを塗
布したものである。サーマルヘッド4は、発熱抵抗体8
…(…は複数個を示す。以下同じ。)をライン状に並べ
たもので、この発熱抵抗体8…をヘッドケース9に組込
んだものである。
【0015】階調制御回路10は、印刷する画像に対応
した階調数を表す画像データ(DN)を記憶する記憶手
段11と、この記憶手段11からそれぞれの階調毎に出
力された画像データ(D0,D1……Dn)を各階調の階調
数(VD)と比較する比較手段12と、それぞれの階調
に応じて加熱時間を設定する加熱時間設定手段13と、
比較手段12からの出力及び加熱時間設定手段13から
の出力に基づいてサーマルヘッド4の発熱抵抗体7…を
加熱するためのパルス出力手段14とからなる。なお、
比較手段12からの出力は、画像データ(D0,D1……
Dn)と階調数(VD)とをそれぞれ比較した結果、Dn
≧VDのときに1が出力され、Dn<VDのときに0が出
力される。押圧手段6はプランジャ21と、このプラン
ジャ21のロッド21aに係合した押圧棒22と、サー
マルヘッド4に取付けたリターンばね23とからなり、
プランジャ21を作動させることで、押圧棒22を介し
てサーマルヘッド4をプラテンローラ5側に移動させる
と共に、インクリボン3を介して印刷用紙2をプラテン
ローラ5側に押圧するものである。
した階調数を表す画像データ(DN)を記憶する記憶手
段11と、この記憶手段11からそれぞれの階調毎に出
力された画像データ(D0,D1……Dn)を各階調の階調
数(VD)と比較する比較手段12と、それぞれの階調
に応じて加熱時間を設定する加熱時間設定手段13と、
比較手段12からの出力及び加熱時間設定手段13から
の出力に基づいてサーマルヘッド4の発熱抵抗体7…を
加熱するためのパルス出力手段14とからなる。なお、
比較手段12からの出力は、画像データ(D0,D1……
Dn)と階調数(VD)とをそれぞれ比較した結果、Dn
≧VDのときに1が出力され、Dn<VDのときに0が出
力される。押圧手段6はプランジャ21と、このプラン
ジャ21のロッド21aに係合した押圧棒22と、サー
マルヘッド4に取付けたリターンばね23とからなり、
プランジャ21を作動させることで、押圧棒22を介し
てサーマルヘッド4をプラテンローラ5側に移動させる
と共に、インクリボン3を介して印刷用紙2をプラテン
ローラ5側に押圧するものである。
【0016】図2(a),(b)は本発明に係る第1実
施例の溶融型熱転写印刷用紙の断面図であり、(b)は
(a)の要部拡大図を示す。印刷用紙2は基材2aと、
この基材2aの表面に形成した多孔層2bと、この多孔
層2bに重ねて形成した多孔層2cと、さらに、この多
孔層2cに重ねて形成した多孔層2dとからなる。基材
2aはパルプ材主体のものを用い、多孔層2b,2c,
2dは細孔径Dが25μmを超えない多孔層で、厚さt
を10μmづつ形成したものである。
施例の溶融型熱転写印刷用紙の断面図であり、(b)は
(a)の要部拡大図を示す。印刷用紙2は基材2aと、
この基材2aの表面に形成した多孔層2bと、この多孔
層2bに重ねて形成した多孔層2cと、さらに、この多
孔層2cに重ねて形成した多孔層2dとからなる。基材
2aはパルプ材主体のものを用い、多孔層2b,2c,
2dは細孔径Dが25μmを超えない多孔層で、厚さt
を10μmづつ形成したものである。
【0017】図3は本発明に係る第1実施例のサーマル
ヘッドの発熱抵抗体の正面図である。発熱抵抗体8は、
発熱抵抗26と、この発熱抵抗26に接続した2つの電
極27,27とからなり、発熱抵抗体幅Bは、図2
(b)に示す印刷用紙2の多孔層2b,2c,2dの細
孔径Dより広くし、この細孔を常に押圧できることが必
要である。
ヘッドの発熱抵抗体の正面図である。発熱抵抗体8は、
発熱抵抗26と、この発熱抵抗26に接続した2つの電
極27,27とからなり、発熱抵抗体幅Bは、図2
(b)に示す印刷用紙2の多孔層2b,2c,2dの細
孔径Dより広くし、この細孔を常に押圧できることが必
要である。
【0018】次に、溶融型熱転写印刷装置1の作用につ
いて説明する。図4(a),(b)は本発明に係る第1
実施例の溶融型熱転写印刷装置の作用説明図である。
(a)において、熱溶融性インク3aを薄膜フィルム3
bに塗布したインクリボン3のインク3a面と印刷用紙
2の多孔層面2dとを合せ、サーマルヘッド4及びプラ
テンローラ5とで印刷用紙2及びインクリボン3を挟持
する。次に、(b)でサーマルヘッド4を白抜き矢印の
方向に移動させると、サーマルヘッド4とプラテンロー
ラ5とで、印刷用紙2とインクリボン3とが押圧され、
多孔層2b,2c,2dは押圧力によって厚さが減少さ
れ、これらの層2b,2c,2dはあたかも一体となっ
たような状態となる。このときにサーマルヘッド4の発
熱抵抗体8…にパルスを出力すれば、各多孔層2b,2
c,2dの細孔径が25μmを超えない多孔層であって
も、3層にしたことで所定の多階調特性が得られ、先に
説明した特開平7−125468号公報に記載したよう
な細孔径が1〜10μmの単層の多孔層とほぼ同等の高
解像度で高画質の多階調画像を得ることができる。
いて説明する。図4(a),(b)は本発明に係る第1
実施例の溶融型熱転写印刷装置の作用説明図である。
(a)において、熱溶融性インク3aを薄膜フィルム3
bに塗布したインクリボン3のインク3a面と印刷用紙
2の多孔層面2dとを合せ、サーマルヘッド4及びプラ
テンローラ5とで印刷用紙2及びインクリボン3を挟持
する。次に、(b)でサーマルヘッド4を白抜き矢印の
方向に移動させると、サーマルヘッド4とプラテンロー
ラ5とで、印刷用紙2とインクリボン3とが押圧され、
多孔層2b,2c,2dは押圧力によって厚さが減少さ
れ、これらの層2b,2c,2dはあたかも一体となっ
たような状態となる。このときにサーマルヘッド4の発
熱抵抗体8…にパルスを出力すれば、各多孔層2b,2
c,2dの細孔径が25μmを超えない多孔層であって
も、3層にしたことで所定の多階調特性が得られ、先に
説明した特開平7−125468号公報に記載したよう
な細孔径が1〜10μmの単層の多孔層とほぼ同等の高
解像度で高画質の多階調画像を得ることができる。
【0019】図5(a),(b)は本発明に係る第1実
施例の印刷用紙へのインク転写状態を示す説明図であ
り、細孔径が25μmを超えない多数の細孔を持つ多孔
層を例えば2層形成した印刷用紙に押圧力を変化させて
インクを転写させたものである。(a)に示す如く、圧
力を加えて白い丸で示す1層目孔部分のみにインクを密
着させると、細孔径が25μm以下のうちで太い斜線で
示したように細孔径が略1〜10μmの範囲の細孔のみ
にインクが転写される。さらに圧力を加えて点付き丸で
示す2層目孔部分までインクを密着させると、(b)に
示す如く、2層目孔部分の細孔径が略1〜10μmの範
囲の細孔と、一層目孔部分の細孔径が略11〜25μm
の範囲の細孔に二層目孔部分の細孔径が略11〜25μ
mの範囲の細孔が重なる部分とにインクが転写される。
よって、所定の多階調特性を得るものである。
施例の印刷用紙へのインク転写状態を示す説明図であ
り、細孔径が25μmを超えない多数の細孔を持つ多孔
層を例えば2層形成した印刷用紙に押圧力を変化させて
インクを転写させたものである。(a)に示す如く、圧
力を加えて白い丸で示す1層目孔部分のみにインクを密
着させると、細孔径が25μm以下のうちで太い斜線で
示したように細孔径が略1〜10μmの範囲の細孔のみ
にインクが転写される。さらに圧力を加えて点付き丸で
示す2層目孔部分までインクを密着させると、(b)に
示す如く、2層目孔部分の細孔径が略1〜10μmの範
囲の細孔と、一層目孔部分の細孔径が略11〜25μm
の範囲の細孔に二層目孔部分の細孔径が略11〜25μ
mの範囲の細孔が重なる部分とにインクが転写される。
よって、所定の多階調特性を得るものである。
【0020】図6は本発明に係る第1実施例のサーマル
ヘッドの発熱抵抗体(変形例)の正面図である。発熱抵
抗体28は、発熱抵抗36と、この発熱抵抗36に接続
した2つの電極37,37とからなり、発熱抵抗体幅B
1,B2は、図2(b)に示す印刷用紙2の多孔層2
b,2c,2dの細孔径Dより広くし、この細孔Dを常
に押圧できることが必要である。本実施例では発熱抵抗
36の中央部に溝39を設けて、低階調時には2つの記
録ドットとして作用し、高階調時には1つの記録ドット
として作用するもので、より多くの多階調を得やすくし
たものである。また、細孔径が25μmを超えない多孔
層の印刷用紙を使用したので、発熱抵抗体幅を70μm
に設定し、中央の溝39の溝幅B3を10〜20μmに
設定した。
ヘッドの発熱抵抗体(変形例)の正面図である。発熱抵
抗体28は、発熱抵抗36と、この発熱抵抗36に接続
した2つの電極37,37とからなり、発熱抵抗体幅B
1,B2は、図2(b)に示す印刷用紙2の多孔層2
b,2c,2dの細孔径Dより広くし、この細孔Dを常
に押圧できることが必要である。本実施例では発熱抵抗
36の中央部に溝39を設けて、低階調時には2つの記
録ドットとして作用し、高階調時には1つの記録ドット
として作用するもので、より多くの多階調を得やすくし
たものである。また、細孔径が25μmを超えない多孔
層の印刷用紙を使用したので、発熱抵抗体幅を70μm
に設定し、中央の溝39の溝幅B3を10〜20μmに
設定した。
【0021】
【実施例】本発明の第1実施例に係る実施例を次に説明
する。 実施例1,比較例1及び比較例2; 共通の試験条件; インクリボン :薄膜フィルムはポリエステル(PE
T)t=3.5μm インク塗布量 :1.5g/m2,濃度1.7(OD) サーマルヘッド:薄膜ヘッド 発熱抵抗体 :幅70μm × 長さ100μmの矩形
形状 サーマルヘッドとプラテンローラとの圧力:0.4kg
/cm2 プラテンローラの表面硬度:JIS K 6031 略
60度 画像データ階調数ポイント;0,32,64,96,1
28,160,192,224,256の9階調
する。 実施例1,比較例1及び比較例2; 共通の試験条件; インクリボン :薄膜フィルムはポリエステル(PE
T)t=3.5μm インク塗布量 :1.5g/m2,濃度1.7(OD) サーマルヘッド:薄膜ヘッド 発熱抵抗体 :幅70μm × 長さ100μmの矩形
形状 サーマルヘッドとプラテンローラとの圧力:0.4kg
/cm2 プラテンローラの表面硬度:JIS K 6031 略
60度 画像データ階調数ポイント;0,32,64,96,1
28,160,192,224,256の9階調
【0022】実施例1の試験条件; 基材 :普通紙 多孔層:細孔径が25μm以下の3層の多孔層
【0023】比較例1の試験条件; 基材 :合成紙 多孔層:細孔径が1〜10μmの単層の多孔層
【0024】比較例2の試験条件; 基材 :普通紙 多孔層:細孔径が35μm以下の3層の多孔層 これら実施例1,比較例1及び比較例2の多孔層付き基
材に上記共通の試験条件で印刷を施して階調数と濃度
(OD)との関係を調べ、この結果を図7に示す。な
お、(OD)は、オプチカル・デンシティである。
材に上記共通の試験条件で印刷を施して階調数と濃度
(OD)との関係を調べ、この結果を図7に示す。な
お、(OD)は、オプチカル・デンシティである。
【0025】図7は実施例1,比較例1及び比較例2の
階調数対濃度特性(多階調特性)を示すグラフであり、
横軸は階調数示し、縦軸は濃度(OD)を示す。階調数
対濃度特性において、「リニアリティが良いこと」、
「0階調〜256階調間の濃度差が大きいこと」、こ
れらの,が多階調特性が良い判断指標である。比較
例1は、従来の細孔径が1〜10μmの多孔層を単層に
形成した合成紙の印刷用紙の多階調特性であり、破線で
示すように0階調から256階調までの範囲のリニアリ
ティが良い。また、256階調の濃度は1.7(OD)
である。上記比較例1のリニアリティ及び濃度差をリフ
ァレンスとして、実施例1及び比較例2を以下に検討す
る。
階調数対濃度特性(多階調特性)を示すグラフであり、
横軸は階調数示し、縦軸は濃度(OD)を示す。階調数
対濃度特性において、「リニアリティが良いこと」、
「0階調〜256階調間の濃度差が大きいこと」、こ
れらの,が多階調特性が良い判断指標である。比較
例1は、従来の細孔径が1〜10μmの多孔層を単層に
形成した合成紙の印刷用紙の多階調特性であり、破線で
示すように0階調から256階調までの範囲のリニアリ
ティが良い。また、256階調の濃度は1.7(OD)
である。上記比較例1のリニアリティ及び濃度差をリフ
ァレンスとして、実施例1及び比較例2を以下に検討す
る。
【0026】実施例1は、本発明に係る細孔径が25μ
m以下の多孔層を3層に形成した印刷用紙の多階調特性
であり、実線で示すように96階調から196階調の範
囲において、比較例1に比べグラフの傾斜がやや急なの
は、合成紙に比較し普通紙は熱拡散が少ないためであ
る。すなわち、合成紙に比較し普通紙は熱拡散が少ない
ので、印刷時の小電力化につながり、この点は比較例1
よりも優れている。これは多孔層の細孔径が25μm以
下と比較例1より大きくても複数の多孔層とすることに
より実質的に10μm以下の効果を得ると共に、多孔分
が多いため発熱拡散がしにくいからである。更に、最高
濃度については、比較例1と同等で1.7(OD)であ
る。
m以下の多孔層を3層に形成した印刷用紙の多階調特性
であり、実線で示すように96階調から196階調の範
囲において、比較例1に比べグラフの傾斜がやや急なの
は、合成紙に比較し普通紙は熱拡散が少ないためであ
る。すなわち、合成紙に比較し普通紙は熱拡散が少ない
ので、印刷時の小電力化につながり、この点は比較例1
よりも優れている。これは多孔層の細孔径が25μm以
下と比較例1より大きくても複数の多孔層とすることに
より実質的に10μm以下の効果を得ると共に、多孔分
が多いため発熱拡散がしにくいからである。更に、最高
濃度については、比較例1と同等で1.7(OD)であ
る。
【0027】比較例2は、細孔径が35μm以下の多孔
層を多層形成した印刷用紙の多階調特性であり、1点鎖
線で示すようにリニアリティは良いものの、256階調
の濃度は1.2(OD)と低い。比較例1と比較する
と、比較例2は、多孔層の細孔径が35μm以下と細孔
径が大きい細孔も含むので、細孔の表面にインクが分散
しづらく、細孔径が大きすぎて多層構造にしてもインク
の転写しない部分が影響して最高濃度が下がるため、十
分な濃度差がとれない。以上のことから、実施例1の印
刷特性は比較例1に遜色がなく、比較例2より格段に優
れていることがわかる。
層を多層形成した印刷用紙の多階調特性であり、1点鎖
線で示すようにリニアリティは良いものの、256階調
の濃度は1.2(OD)と低い。比較例1と比較する
と、比較例2は、多孔層の細孔径が35μm以下と細孔
径が大きい細孔も含むので、細孔の表面にインクが分散
しづらく、細孔径が大きすぎて多層構造にしてもインク
の転写しない部分が影響して最高濃度が下がるため、十
分な濃度差がとれない。以上のことから、実施例1の印
刷特性は比較例1に遜色がなく、比較例2より格段に優
れていることがわかる。
【0028】本発明の第2実施の形態を添付図に基づい
て以下に説明する。図8は本発明に係る第2実施例の溶
融型熱転写印刷装置の原理図である。なお、第1実施例
で示した溶融型熱転写印刷装置1と同一部品については
符号を流用し詳細な説明は省略する。溶融型熱転写印刷
装置40は、記録媒体としての溶融型熱転写印刷用紙5
0(以下、印刷用紙50と略記する。)に密着させるイ
ンクリボン3と、このインクリボン3を押圧するサーマ
ルヘッド60と、このサーマルヘッド60と共に印刷用
紙50及びインクリボン3を挟持すると共に印刷用紙5
0を搬送するプラテンローラ5と、サーマルヘッド60
を所定圧力で押圧する押圧手段7と、サーマルヘッド6
0への通電量を制御することで、インク3aの溶融面積
を制御し、印刷用紙50上に多階調画像を得るための階
調制御回路10とからなる。
て以下に説明する。図8は本発明に係る第2実施例の溶
融型熱転写印刷装置の原理図である。なお、第1実施例
で示した溶融型熱転写印刷装置1と同一部品については
符号を流用し詳細な説明は省略する。溶融型熱転写印刷
装置40は、記録媒体としての溶融型熱転写印刷用紙5
0(以下、印刷用紙50と略記する。)に密着させるイ
ンクリボン3と、このインクリボン3を押圧するサーマ
ルヘッド60と、このサーマルヘッド60と共に印刷用
紙50及びインクリボン3を挟持すると共に印刷用紙5
0を搬送するプラテンローラ5と、サーマルヘッド60
を所定圧力で押圧する押圧手段7と、サーマルヘッド6
0への通電量を制御することで、インク3aの溶融面積
を制御し、印刷用紙50上に多階調画像を得るための階
調制御回路10とからなる。
【0029】図9は本発明に係る第2実施例の溶融型熱
転写印刷用紙の断面図である。印刷用紙50は基材50
aと、この基材50aの表面に形成した多孔層50bと
からなる。基材50aは、合成紙またはパルプ紙を用い
たものであり、多孔層50bは、細孔径D2が25μm
を超えない細孔を層別に形成することなく同一工程で多
層状に形成したものである。多孔層50bは、孔径が1
0μmを超えない細孔が少なくとも80%を占め、10
μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔
層を多層状に形成したものである。基材50a上に、孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含
ませて多孔層50bを多層状に形成した印刷用紙50な
ので、高画質な多階調画像を得るとともに、生産性を向
上させることができる。
転写印刷用紙の断面図である。印刷用紙50は基材50
aと、この基材50aの表面に形成した多孔層50bと
からなる。基材50aは、合成紙またはパルプ紙を用い
たものであり、多孔層50bは、細孔径D2が25μm
を超えない細孔を層別に形成することなく同一工程で多
層状に形成したものである。多孔層50bは、孔径が1
0μmを超えない細孔が少なくとも80%を占め、10
μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔
層を多層状に形成したものである。基材50a上に、孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔を残りに含
ませて多孔層50bを多層状に形成した印刷用紙50な
ので、高画質な多階調画像を得るとともに、生産性を向
上させることができる。
【0030】図10は本発明に係る第2実施例のサーマ
ルヘッドの発熱抵抗体の正面図である。サーマルヘッド
60は、発熱抵抗体61…(…は複数個を示す。以下同
じ。)をライン状に並べたもので、この発熱抵抗体61
…をヘッドケース(不図示)に組込んだものである。発
熱抵抗体61は、2つに分割した発熱抵抗62,62
と、これらの発熱抵抗62,62に接続した2つの電極
63,63とからなり、発熱抵抗体幅B4,B4及び発
熱抵抗体の長さLは、最大細孔径よりも大きくしたもの
である。例えば、第2実施例の場合は、25μm以上と
することが必要である。
ルヘッドの発熱抵抗体の正面図である。サーマルヘッド
60は、発熱抵抗体61…(…は複数個を示す。以下同
じ。)をライン状に並べたもので、この発熱抵抗体61
…をヘッドケース(不図示)に組込んだものである。発
熱抵抗体61は、2つに分割した発熱抵抗62,62
と、これらの発熱抵抗62,62に接続した2つの電極
63,63とからなり、発熱抵抗体幅B4,B4及び発
熱抵抗体の長さLは、最大細孔径よりも大きくしたもの
である。例えば、第2実施例の場合は、25μm以上と
することが必要である。
【0031】図11は本発明に係る第2実施例の溶融型
熱転写印刷用紙(別実施例)の断面図である。記録媒体
としての溶融型熱転写印刷用紙70(以下、印刷用紙7
0と略記する。)は、基材70aと、この基材70aの
表面に形成した多孔層70bとからなる。基材70a
は、合成紙またはパルプ紙を用いたものであり、多孔層
70bは細孔径D3が25μmを超えない細孔を同一工
程で単層状に形成したものである。多孔層70bは、孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層70bを単層状に形成したものである。印刷
用紙70は、多孔層を多層状に形成した印刷用紙50
(図9参照)よりもさらに生産性がよい。
熱転写印刷用紙(別実施例)の断面図である。記録媒体
としての溶融型熱転写印刷用紙70(以下、印刷用紙7
0と略記する。)は、基材70aと、この基材70aの
表面に形成した多孔層70bとからなる。基材70a
は、合成紙またはパルプ紙を用いたものであり、多孔層
70bは細孔径D3が25μmを超えない細孔を同一工
程で単層状に形成したものである。多孔層70bは、孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層70bを単層状に形成したものである。印刷
用紙70は、多孔層を多層状に形成した印刷用紙50
(図9参照)よりもさらに生産性がよい。
【0032】
【実施例】本発明の第2実施例に係る実施例を次に説明
する。 実施例2; 試験条件; インクリボン :薄膜フィルムはポリエステル(PE
T)t=3.5μm インク塗布量 :1.5g/m2,濃度1.7(OD) サーマルヘッド:薄膜ヘッド 発熱抵抗体 :(幅70μm × 長さ110μmの矩
形形状)×2(図13参照) サーマルヘッドとプラテンローラとの圧力:0.47k
g/cm2 プラテンローラの表面硬度:JIS K 6031 略
60度 画像データ階調数ポイント;0,32,64,96,1
28,160,192,224,256の9階調
する。 実施例2; 試験条件; インクリボン :薄膜フィルムはポリエステル(PE
T)t=3.5μm インク塗布量 :1.5g/m2,濃度1.7(OD) サーマルヘッド:薄膜ヘッド 発熱抵抗体 :(幅70μm × 長さ110μmの矩
形形状)×2(図13参照) サーマルヘッドとプラテンローラとの圧力:0.47k
g/cm2 プラテンローラの表面硬度:JIS K 6031 略
60度 画像データ階調数ポイント;0,32,64,96,1
28,160,192,224,256の9階調
【0033】
【表1】
【0034】表1は、実施例2の印刷用紙(サンプルA
〜F)の細孔の分布を示す表であり、基材上に多孔層を
形成した印刷用紙を電子顕微鏡にて写真撮影後、多孔層
の細孔径の分布の割合を目視にて測定した結果を示す。
上記表1に示す通り、サンプルAは、細孔径1〜3μm
の細孔が100%を占める。サンプルBは、細孔径1〜
3μmの細孔が85%を占め、10μm以上の細孔はな
い。サンプルCは、細孔径1〜3μmの細孔が55%を
占め、4〜6μmの細孔が31%を占める。サンプルD
は、細孔径1〜3μmの細孔が46%を占め、4〜6μ
mの細孔が26%を占め、7〜9μmの細孔が15%を
占める。サンプルEは、細孔径4〜6μmの細孔が10
%を占め、7〜9μmの細孔が18%を占め、10〜1
2μmの細孔が31%、13〜15μmの細孔が15%
を占める。また、25μm以上の細孔が5%存在する。
サンプルFは、細孔径10〜12μmの細孔が10%を
占め、13〜15μmの細孔が23%を占め、16〜1
8μmの細孔が26%を占め、19〜21μmの細孔が
11%を占める。また、25μm以上の細孔が10%存
在する。
〜F)の細孔の分布を示す表であり、基材上に多孔層を
形成した印刷用紙を電子顕微鏡にて写真撮影後、多孔層
の細孔径の分布の割合を目視にて測定した結果を示す。
上記表1に示す通り、サンプルAは、細孔径1〜3μm
の細孔が100%を占める。サンプルBは、細孔径1〜
3μmの細孔が85%を占め、10μm以上の細孔はな
い。サンプルCは、細孔径1〜3μmの細孔が55%を
占め、4〜6μmの細孔が31%を占める。サンプルD
は、細孔径1〜3μmの細孔が46%を占め、4〜6μ
mの細孔が26%を占め、7〜9μmの細孔が15%を
占める。サンプルEは、細孔径4〜6μmの細孔が10
%を占め、7〜9μmの細孔が18%を占め、10〜1
2μmの細孔が31%、13〜15μmの細孔が15%
を占める。また、25μm以上の細孔が5%存在する。
サンプルFは、細孔径10〜12μmの細孔が10%を
占め、13〜15μmの細孔が23%を占め、16〜1
8μmの細孔が26%を占め、19〜21μmの細孔が
11%を占める。また、25μm以上の細孔が10%存
在する。
【0035】
【表2】
【0036】表2は、実施例2の印刷用紙(サンプルA
〜F)の主な特徴を示す。 印刷用紙; サンプルA:基材 合成紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 100% 25μm以上 0% サンプルB:基材 合成紙 層構造 単層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 100% 25μm以上 0% サンプルC:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 91% 25μm以上 0% サンプルD:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 87% 25μm以上 0% サンプルE:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 33% 25μm以上 5% サンプルF:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 12% 25μm以上 10%
〜F)の主な特徴を示す。 印刷用紙; サンプルA:基材 合成紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 100% 25μm以上 0% サンプルB:基材 合成紙 層構造 単層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 100% 25μm以上 0% サンプルC:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 91% 25μm以上 0% サンプルD:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 87% 25μm以上 0% サンプルE:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 33% 25μm以上 5% サンプルF:基材 普通紙 層構造 多層状 主な細孔径の分布 1〜9μm 12% 25μm以上 10%
【0037】図12は実施例2の階調数対濃度特性(多
階調特性)を示すグラフであり、横軸は階調数を示し、
縦軸は濃度(OD)を示す。サンプルAは、基材に合成
紙を用い、多孔層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔
径は1〜9μmの細孔が100%及び細孔径が25μm
以上の細孔が0%の印刷用紙であり、0階調から256
階調までの範囲のリニアリティがよく、最高濃度は1.
8を示す。また、実際の印刷状態は、S/Nがよく高画
質の多階調画像であった。
階調特性)を示すグラフであり、横軸は階調数を示し、
縦軸は濃度(OD)を示す。サンプルAは、基材に合成
紙を用い、多孔層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔
径は1〜9μmの細孔が100%及び細孔径が25μm
以上の細孔が0%の印刷用紙であり、0階調から256
階調までの範囲のリニアリティがよく、最高濃度は1.
8を示す。また、実際の印刷状態は、S/Nがよく高画
質の多階調画像であった。
【0038】サンプルBは、基材に合成紙を用い、多孔
層を単層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が100%及び細孔径が25μm以上の細孔が0
%の印刷用紙であり、0階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.74を示す。サ
ンプルAに比べ最高濃度が低下したのは、多孔層が単層
状であったこと、1〜9μmの範囲の細孔の分布がサン
プルAに比べ大きいものを含んでいたことが原因であ
る。また、実際の印刷状態は、S/Nがよく高画質の多
階調画像であった。多孔層を単層状に形成した印刷用紙
(サンプルB)は、多孔層を多層状に形成した印刷用紙
(サンプルA)に比較してほぼ同等の階調数対濃度特性
を発揮する。そして、多層状のものに比較して生産性が
よい。
層を単層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が100%及び細孔径が25μm以上の細孔が0
%の印刷用紙であり、0階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.74を示す。サ
ンプルAに比べ最高濃度が低下したのは、多孔層が単層
状であったこと、1〜9μmの範囲の細孔の分布がサン
プルAに比べ大きいものを含んでいたことが原因であ
る。また、実際の印刷状態は、S/Nがよく高画質の多
階調画像であった。多孔層を単層状に形成した印刷用紙
(サンプルB)は、多孔層を多層状に形成した印刷用紙
(サンプルA)に比較してほぼ同等の階調数対濃度特性
を発揮する。そして、多層状のものに比較して生産性が
よい。
【0039】サンプルCは、基材に普通紙を用い、多孔
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が91%及び細孔径が25μm以上の細孔が0%
の印刷用紙であり、96階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.5を示す。実際
の印刷状態は、やや濃度が低いものの実用範囲である。
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が91%及び細孔径が25μm以上の細孔が0%
の印刷用紙であり、96階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.5を示す。実際
の印刷状態は、やや濃度が低いものの実用範囲である。
【0040】サンプルDは、基材に普通紙を用い、多孔
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が87%及び細孔径が25μm以上の細孔が0%
の印刷用紙であり、96階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.45を示す。実
際の印刷状態は、やや濃度が低いものの実用範囲であ
る。すなわち、基材に普通紙を用いても、多孔層の細孔
径が1〜9μmの細孔が87%以上を占め、細孔径が2
5μm以上の細孔がなければ、実用範囲である。
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が87%及び細孔径が25μm以上の細孔が0%
の印刷用紙であり、96階調から256階調までの範囲
のリニアリティがよく、最高濃度は1.45を示す。実
際の印刷状態は、やや濃度が低いものの実用範囲であ
る。すなわち、基材に普通紙を用いても、多孔層の細孔
径が1〜9μmの細孔が87%以上を占め、細孔径が2
5μm以上の細孔がなければ、実用範囲である。
【0041】サンプルEは、基材に普通紙を用い、多孔
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が33%及び細孔径が25μm以上の細孔が5%
の印刷用紙であり、最高濃度は1.0を示す。S/Nが
悪く、低濃度であり、白抜けの目立つ実用性のない画質
であった。
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が33%及び細孔径が25μm以上の細孔が5%
の印刷用紙であり、最高濃度は1.0を示す。S/Nが
悪く、低濃度であり、白抜けの目立つ実用性のない画質
であった。
【0042】サンプルFは、基材に普通紙を用い、多孔
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が33%及び細孔径が25μm以上の細孔が10
%の印刷用紙であり、最高濃度は0.72を示す。S/
Nが悪く、低濃度であり、白抜けの目立つ実用性のない
画質であった。
層を多層状に形成し、多孔層の主な細孔径は1〜9μm
の細孔が33%及び細孔径が25μm以上の細孔が10
%の印刷用紙であり、最高濃度は0.72を示す。S/
Nが悪く、低濃度であり、白抜けの目立つ実用性のない
画質であった。
【0043】以上のことから、基材上に孔径が10μm
を超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmか
ら25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を単
層状又は多層状に形成した記録用紙は、実用性があり、
多階調特性がよく、画質もすぐれたものである。
を超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmか
ら25μmまでの範囲の細孔が残りを占める多孔層を単
層状又は多層状に形成した記録用紙は、実用性があり、
多階調特性がよく、画質もすぐれたものである。
【0044】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1は、記録媒体にインクリボンを密着さ
せ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッ
ドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積を制
御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型
熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に25μ
mを超えない孔径の多孔層を複数層重ねた表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであり、サーマ
ルヘッドは、多孔層の孔径より大幅の発熱抵抗体をライ
ン状に並べたヘッドであることを特徴とするので、従
来、小さな孔径の多孔層で達成していた高密度の多階調
画像印刷を、請求項1では大きな孔径の多孔層を複数層
重ねたことによって達成したもので、溶融性インク及び
普通紙を基材とした印刷用紙を用いて多階調の記録を容
易に行なうことができる。
する。請求項1は、記録媒体にインクリボンを密着さ
せ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッ
ドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積を制
御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型
熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に25μ
mを超えない孔径の多孔層を複数層重ねた表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであり、サーマ
ルヘッドは、多孔層の孔径より大幅の発熱抵抗体をライ
ン状に並べたヘッドであることを特徴とするので、従
来、小さな孔径の多孔層で達成していた高密度の多階調
画像印刷を、請求項1では大きな孔径の多孔層を複数層
重ねたことによって達成したもので、溶融性インク及び
普通紙を基材とした印刷用紙を用いて多階調の記録を容
易に行なうことができる。
【0045】請求項2は、請求項1記載の溶融型熱転写
印刷装置に、印刷する画像に対応した階調数を表す画像
データを記憶する記憶手段と、この記憶手段からそれぞ
れの階調毎に出力された画像データを各階調の階調数と
比較する比較手段と、それぞれの階調に応じて加熱時間
を設定する加熱時間設定手段と、比較手段からの出力及
び加熱時間設定手段からの出力に基づいて加熱のための
パルス信号をサーマルヘッドの発熱抵抗体へ出力するパ
ルス出力手段とからなる階調制御回路を付設したので、
インクの溶融面積を制御することで、特殊なサーマルヘ
ッドを用いることなく、極めて高解像度で高画質の多階
調画像を得ることができる。
印刷装置に、印刷する画像に対応した階調数を表す画像
データを記憶する記憶手段と、この記憶手段からそれぞ
れの階調毎に出力された画像データを各階調の階調数と
比較する比較手段と、それぞれの階調に応じて加熱時間
を設定する加熱時間設定手段と、比較手段からの出力及
び加熱時間設定手段からの出力に基づいて加熱のための
パルス信号をサーマルヘッドの発熱抵抗体へ出力するパ
ルス出力手段とからなる階調制御回路を付設したので、
インクの溶融面積を制御することで、特殊なサーマルヘ
ッドを用いることなく、極めて高解像度で高画質の多階
調画像を得ることができる。
【0046】請求項3は、請求項1記載の溶融型熱転写
印刷装置に、サーマルヘッドを所定圧力で押圧する押圧
手段を付設したので、多孔層の細孔内にインクを入り込
ませて安定した高解像度で高画質の多階調画像を得るこ
とができる。
印刷装置に、サーマルヘッドを所定圧力で押圧する押圧
手段を付設したので、多孔層の細孔内にインクを入り込
ませて安定した高解像度で高画質の多階調画像を得るこ
とができる。
【0047】請求項4は、基材上に、孔径が25μmを
超えない多孔層を複数層重ねて形成したことを特徴とす
る溶融型熱転写印刷用紙なので、高密度な多階調画像が
可能となった。従来、小さな孔径の多孔層で達成してい
た高密度の多階調画像印刷を請求項4では、孔径が大き
くてもこれを複数層重ねることによって高密度な多階調
画像が可能となった。また、多孔層の孔径が大きいもの
を使用することができるので製作しやすく、普通紙を基
材とするので安価である。
超えない多孔層を複数層重ねて形成したことを特徴とす
る溶融型熱転写印刷用紙なので、高密度な多階調画像が
可能となった。従来、小さな孔径の多孔層で達成してい
た高密度の多階調画像印刷を請求項4では、孔径が大き
くてもこれを複数層重ねることによって高密度な多階調
画像が可能となった。また、多孔層の孔径が大きいもの
を使用することができるので製作しやすく、普通紙を基
材とするので安価である。
【0048】請求項5は、記録媒体にインクリボンを密
着させ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマル
ヘッドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積
を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶
融型熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層を単層状又は多層状に形成した表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであることを特
徴とする。従来、小さな孔径の多孔層で達成していた高
密度の多階調画像印刷を、請求項5では大きな孔径を含
む多孔層を単層状又は多層状にすることによって達成し
たのである。孔径が大きいものも含ますことができるた
め、従来よりも記録媒体を低コストで製造することが可
能となった。
着させ、その上からサーマルヘッドを押圧し、サーマル
ヘッドへの通電量を制御することで、インクの溶融面積
を制御し、記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶
融型熱転写印刷装置において、記録媒体は、基材上に孔
径が10μmを超えない細孔が少なくとも80%を占
め、10μmから25μmまでの範囲の細孔が残りを占
める多孔層を単層状又は多層状に形成した表面多孔性媒
体であり、インクリボンは、熱溶融性インクを2.5g
/m2を超えないように塗布したリボンであることを特
徴とする。従来、小さな孔径の多孔層で達成していた高
密度の多階調画像印刷を、請求項5では大きな孔径を含
む多孔層を単層状又は多層状にすることによって達成し
たのである。孔径が大きいものも含ますことができるた
め、従来よりも記録媒体を低コストで製造することが可
能となった。
【0049】請求項6は、基材上に、孔径が10μmを
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多孔層を形
成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を得るとと
もに、生産性を向上させた溶融型熱転写印刷用紙を具体
化できる。
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多孔層を形
成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を得るとと
もに、生産性を向上させた溶融型熱転写印刷用紙を具体
化できる。
【0050】請求項7は、基材上に、孔径が10μmを
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多孔層を多
層状に形成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を
得るとともに、生産性を向上させることがきる。
超えない細孔が少なくとも80%を占め、10μmから
25μmまでの範囲の細孔を残りに含ませて多孔層を多
層状に形成した印刷用紙なので、高画質な多階調画像を
得るとともに、生産性を向上させることがきる。
【図1】本発明に係る第1実施例の溶融型熱転写印刷装
置の原理図
置の原理図
【図2】本発明に係る第1実施例の溶融型熱転写印刷用
紙の断面図
紙の断面図
【図3】本発明に係る第1実施例のサーマルヘッドの発
熱抵抗体の正面図
熱抵抗体の正面図
【図4】本発明に係る第1実施例の溶融型熱転写印刷装
置の作用説明図
置の作用説明図
【図5】本発明に係る第1実施例の印刷用紙へのインク
転写状態を示す説明図
転写状態を示す説明図
【図6】本発明に係る第1実施例のサーマルヘッドの発
熱抵抗体(変形例)の正面図
熱抵抗体(変形例)の正面図
【図7】実施例1,比較例1及び比較例2の階調数対濃
度特性(多階調特性)を示すグラフ
度特性(多階調特性)を示すグラフ
【図8】本発明に係る第2実施例の溶融型熱転写印刷装
置の原理図
置の原理図
【図9】本発明に係る第2実施例の溶融型熱転写印刷用
紙の断面図
紙の断面図
【図10】本発明に係る第2実施例のサーマルヘッドの
発熱抵抗体の正面図
発熱抵抗体の正面図
【図11】本発明に係る第2実施例の溶融型熱転写印刷
用紙(別実施例)の断面図
用紙(別実施例)の断面図
【図12】実施例2の階調数対濃度特性(多階調特性)
を示すグラフ
を示すグラフ
1…溶融型熱転写印刷装置、2…記録媒体(溶融型熱転
写印刷用紙)、2a…基材、2b,2c,2d…多孔
層、3…インクリボン、3a…インク、3b…薄膜フィ
ルム、4…サーマルヘッド、7…押圧手段、8,28…
発熱抵抗体、10…階調制御回路、11…記憶手段、1
2…比較手段、13…加熱時間設定手段、14…パルス
出力手段、40…溶融型熱転写印刷装置、50,70…
記録媒体(溶融型熱転写印刷用)、50a,70a…基
材、50b,70b…多孔層、60…サーマルヘッド。
写印刷用紙)、2a…基材、2b,2c,2d…多孔
層、3…インクリボン、3a…インク、3b…薄膜フィ
ルム、4…サーマルヘッド、7…押圧手段、8,28…
発熱抵抗体、10…階調制御回路、11…記憶手段、1
2…比較手段、13…加熱時間設定手段、14…パルス
出力手段、40…溶融型熱転写印刷装置、50,70…
記録媒体(溶融型熱転写印刷用)、50a,70a…基
材、50b,70b…多孔層、60…サーマルヘッド。
Claims (7)
- 【請求項1】 記録媒体にインクリボンを密着させ、そ
の上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッドへの
通電量を制御することで、インクの溶融面積を制御し、
記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型熱転写
印刷装置において、 前記記録媒体は、基材上に25μmを超えない孔径の多
孔層を複数層重ねた表面多孔性媒体であり、前記インク
リボンは、熱溶融性インクを2.5g/m2を超えない
ように塗布したリボンであり、前記サーマルヘッドは、
前記多孔層の孔径より大幅の発熱抵抗体をライン状に並
べたヘッドであることを特徴とする溶融型熱転写印刷装
置。 - 【請求項2】 請求項1記載の溶融型熱転写印刷装置
に、印刷する画像に対応した階調数を表す画像データを
記憶する記憶手段と、この記憶手段からそれぞれの階調
毎に出力された画像データを各階調の階調数と比較する
比較手段と、それぞれの階調に応じて加熱時間を設定す
る加熱時間設定手段と、前記比較手段からの出力及び加
熱時間設定手段からの出力に基づいて加熱のためのパル
ス信号をサーマルヘッドの発熱抵抗体へ出力するパルス
出力手段とからなる階調制御回路を付設したことを特徴
とする溶融型熱転写印刷装置。 - 【請求項3】 請求項1記載の溶融型熱転写印刷装置
に、サーマルヘッドを所定圧力で押圧する押圧手段を付
設したことを特徴とする溶融型熱転写印刷装置。 - 【請求項4】 基材上に、孔径が25μmを超えない多
孔層を複数層重ねて形成したことを特徴とする溶融型熱
転写印刷用紙。 - 【請求項5】 記録媒体にインクリボンを密着させ、そ
の上からサーマルヘッドを押圧し、サーマルヘッドへの
通電量を制御することで、インクの溶融面積を制御し、
記録媒体上に多階調画像を得るようにした溶融型熱転写
印刷装置において、 前記記録媒体は、基材上に孔径が10μmを超えない細
孔が少なくとも80%を占め、10μmから25μmま
での範囲の細孔が残りを占める多孔層を単層状又は多層
状に形成した表面多孔性媒体であり、前記インクリボン
は、熱溶融性インクを2.5g/m2を超えないように
塗布したリボンであることを特徴とする溶融型熱転写印
刷装置。 - 【請求項6】 基材上に、孔径が10μmを超えない細
孔が少なくとも80%を占め、10μmから25μmま
での範囲の細孔が残りを占める多孔層を形成したことを
特徴とする溶融型熱転写印刷用紙。 - 【請求項7】 基材上に、孔径が10μmを超えない細
孔が少なくとも80%を占め、10μmから25μmま
での範囲の細孔が残りを占める多孔層を多層状に形成し
たことを特徴とする溶融型熱転写印刷用紙。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6520997A JPH1076693A (ja) | 1996-07-12 | 1997-03-18 | 溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙 |
DE69707982T DE69707982T2 (de) | 1996-07-12 | 1997-07-11 | Schmelzwärmetransferdruckgerät und Druckschicht dafür |
EP19970111842 EP0818319B1 (en) | 1996-07-12 | 1997-07-11 | Melt-type thermal transfer printing apparatus and a printing sheet used for the same |
US08/893,763 US5897254A (en) | 1996-07-12 | 1997-07-11 | Melt-type thermal transfer printing apparatus and a printing sheet with multiple porous layers |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20102896 | 1996-07-12 | ||
JP8-201028 | 1996-07-12 | ||
JP6520997A JPH1076693A (ja) | 1996-07-12 | 1997-03-18 | 溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1076693A true JPH1076693A (ja) | 1998-03-24 |
Family
ID=26406338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6520997A Pending JPH1076693A (ja) | 1996-07-12 | 1997-03-18 | 溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5897254A (ja) |
EP (1) | EP0818319B1 (ja) |
JP (1) | JPH1076693A (ja) |
DE (1) | DE69707982T2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6161971A (en) * | 1997-11-14 | 2000-12-19 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming system |
JPH11268313A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-05 | Alps Electric Co Ltd | 熱転写プリンタ |
US6537410B2 (en) | 2000-02-01 | 2003-03-25 | Polaroid Corporation | Thermal transfer recording system |
EP1493593B1 (en) | 2000-02-01 | 2006-05-31 | Polaroid Corporation | Thermal transfer recording system having an amorphous dye phase |
US6572951B2 (en) | 2000-03-31 | 2003-06-03 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | Printing sheet |
US6999202B2 (en) | 2001-03-27 | 2006-02-14 | Polaroid Corporation | Method for generating a halftone of a source image |
US6937365B2 (en) | 2001-05-30 | 2005-08-30 | Polaroid Corporation | Rendering images utilizing adaptive error diffusion |
US6842186B2 (en) * | 2001-05-30 | 2005-01-11 | Polaroid Corporation | High speed photo-printing apparatus |
CN1323846C (zh) * | 2001-05-30 | 2007-07-04 | 宇劲投资公司 | 高速照片打印设备 |
CA2448401A1 (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-05 | Polaroid Corporation | Thermal mass transfer imaging system |
US6906736B2 (en) * | 2002-02-19 | 2005-06-14 | Polaroid Corporation | Technique for printing a color image |
US8773685B2 (en) | 2003-07-01 | 2014-07-08 | Intellectual Ventures I Llc | High-speed digital image printing system |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110287A (ja) * | 1981-12-24 | 1983-06-30 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 記録用シ−ト |
JPH0197686A (ja) * | 1987-10-08 | 1989-04-17 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
EP0334607A3 (en) * | 1988-03-23 | 1991-03-13 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Heat-sensitive recording sheet material |
US5275867A (en) * | 1991-02-19 | 1994-01-04 | Asahi Glass Company Ltd. | Recording film and recording method |
DE69215189T2 (de) * | 1991-10-04 | 1997-04-17 | Minnesota Mining & Mfg | Neue Rezeptoren für Farbstoffübertragung |
JP2855925B2 (ja) * | 1991-12-06 | 1999-02-10 | 王子製紙株式会社 | サーマル画像プリントシート |
JP2850930B2 (ja) * | 1992-10-12 | 1999-01-27 | 日本ビクター株式会社 | 溶融型熱転写プリントシステム |
US5654080A (en) * | 1992-10-13 | 1997-08-05 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Thermal transfer medium |
GB9306073D0 (en) * | 1993-03-24 | 1993-05-12 | Ici Plc | Thermal transfer printing receiver sheet |
US5441921A (en) * | 1993-06-21 | 1995-08-15 | Agfa-Gevaert, N.V. | Image receiving element for thermal dye diffusion transfer |
JP2891054B2 (ja) * | 1993-08-23 | 1999-05-17 | 日本ビクター株式会社 | 溶融型熱転写プリントシステム |
DE69425984T2 (de) * | 1993-10-08 | 2001-04-26 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Wärmeübertragungsbild aufnehmendes Blatt |
JPH07125468A (ja) * | 1993-11-04 | 1995-05-16 | Victor Co Of Japan Ltd | 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写印刷装置 |
JPH0834169A (ja) * | 1994-07-25 | 1996-02-06 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 感熱転写用受像シート |
JPH08132747A (ja) * | 1994-11-04 | 1996-05-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写受像シートおよびその光沢制御方法 |
GB9425874D0 (en) * | 1994-12-21 | 1995-02-22 | Ici Plc | Receiver sheet |
US5631076A (en) * | 1995-02-24 | 1997-05-20 | New Oji Paper Co., Ltd. | Hot melt ink thermal transfer recording sheet |
-
1997
- 1997-03-18 JP JP6520997A patent/JPH1076693A/ja active Pending
- 1997-07-11 EP EP19970111842 patent/EP0818319B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-07-11 US US08/893,763 patent/US5897254A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-07-11 DE DE69707982T patent/DE69707982T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0818319A3 (en) | 1998-01-28 |
EP0818319B1 (en) | 2001-11-07 |
US5897254A (en) | 1999-04-27 |
DE69707982D1 (de) | 2001-12-13 |
DE69707982T2 (de) | 2002-06-20 |
EP0818319A2 (en) | 1998-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2850930B2 (ja) | 溶融型熱転写プリントシステム | |
JPH1076693A (ja) | 溶融型熱転写印刷装置及びその印刷用紙 | |
US5592209A (en) | Device and method for dot-matrix thermal recording | |
JP3043443B2 (ja) | 感熱製版装置 | |
JP3656891B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JP4208214B2 (ja) | 感熱製版装置および感熱製版方法 | |
JPS63191654A (ja) | 感熱製版装置 | |
JP2891054B2 (ja) | 溶融型熱転写プリントシステム | |
JPS60110495A (ja) | 熱転写用インクシ−ト | |
JPS61112692A (ja) | 熱転写シ−ト及びこれを用いた転写方法 | |
JPH0768808A (ja) | 溶融型熱転写印刷装置 | |
JP3242340B2 (ja) | 転写式サーマルプリンタ | |
JPS58205798A (ja) | 多階調画像熱転写記録方式 | |
JPS59179363A (ja) | カラ−熱転写記録方法 | |
EP1080920A2 (en) | Thermal stencil making method | |
JPH1142868A (ja) | 孔版印刷用原紙、孔版印刷版の製版方法および孔版製版印刷方法 | |
JPS5921173A (ja) | カラ−熱転写記録方式 | |
JPS61291188A (ja) | 階調印写方法及びそのためのインクシ−ト | |
JPH0789109A (ja) | 溶融型熱転写印刷方法 | |
JPH09150534A (ja) | 転写式サーマルプリンタ及びこのサーマルプリンタに使用する記録紙 | |
JPS59201897A (ja) | 印刷媒体 | |
JPH07246785A (ja) | 熱転写印刷用紙及び溶融型熱転写プリントシステム | |
JPH09183275A (ja) | インクリボン | |
JP2000085171A (ja) | 溶融型熱転写記録装置および溶融型熱転写記録方法 | |
JPH01262177A (ja) | 印写装置 |