JPH1046055A - 焼付温度が低い粉体被覆組成物 - Google Patents

焼付温度が低い粉体被覆組成物

Info

Publication number
JPH1046055A
JPH1046055A JP9118621A JP11862197A JPH1046055A JP H1046055 A JPH1046055 A JP H1046055A JP 9118621 A JP9118621 A JP 9118621A JP 11862197 A JP11862197 A JP 11862197A JP H1046055 A JPH1046055 A JP H1046055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
coating composition
molecular weight
powder coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9118621A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Josef Dr Laas
ハンス−ヨーゼフ・ラース
Hans-Ulrich Dr Meier-Westhues
ハンス−ウルリツヒ・メイアー−ヴエストヒユース
Reinhard Dr Halpaap
ラインハルト・ハルパープ
Ulrich Dr Freudenberg
ウルリツヒ・フレウデンベルグ
Hans-Peter Klee
ハンス−ペーター・カレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH1046055A publication Critical patent/JPH1046055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/798Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing urethdione groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/1858Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof having carbon-to-nitrogen double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2045Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings
    • C08G18/2063Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings having two nitrogen atoms in the condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • C08G18/4211Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • C08G18/4219Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols in combination with polycarboxylic acids and/or polyhydroxy compounds which are at least trifunctional
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • C08G18/8016Masked aliphatic or cycloaliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/20Compositions for powder coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低焼付温度で硬化するポリウレタン粉体被覆
組成物の提供、およびこの組成物の耐熱性支持体被覆へ
の使用。 【解決手段】A)40℃未満で固体かつ130℃以上で
液状であり、25〜200のOH価、および400〜1
0,000の数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
アネートから調製される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種も
しくはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔C
2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.
0重量%である該触媒を含み、ここに成分A)および
B)は、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成
分B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有する
ような量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全
重量に基づき0.05〜5重量%であるポリウレタン粉
体被覆組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、低焼付温度で硬
化するポリウレタン粉体被覆組成物、および耐熱性支持
体へ被覆するためのそれらの使用に関する。
【0002】
【従来の技術】環境法制がかってないほど厳しくなった
ので、粉体コーチングの開発が、ハイソリッドラッカー
および水性塗布方式と共に、近年においてますます重要
になっている。粉体コーチングは、塗布の間に有害な溶
剤を放出せず、非常に能率的にほとんど無駄なく塗布で
き、したがって特に環境上優しくかつ経済的であると考
えられる。
【0003】特に高品質、耐光性かつ耐候性のコーチン
グが、熱硬化性のポリウレタン(PUR)粉体コーチン
グにより得られる。市場で現在手に入るPUR粉体コー
チングは一般に、固体のポリエステルポリオールを含有
するが、これは脂肪族または通常脂環式で固体のブロッ
クトポリイソシアネートで硬化する。しかし、これらの
方式は、封鎖剤(blocking agent)として用いられた化
合物が、熱架橋中に放出され、かつ回収されねばならな
いという不利を示す。したがって、塗布の間には、装置
の関係上ならびに環境学的および職業衛生学的の両方の
理由から、排気空気を清浄化し、および/または封鎖剤
を回収するために、特別の関心を払わねばならない。
【0004】封鎖剤の放出を回避する一つの方法は、例
えばDE−A2,312,391、DE−A2,42
0,475、EP−A45,994、EP−A45,9
96、EP−A45,998、EP−A639,598
およびEP−A669,353に記載されたようなウレ
トジオン(uretdion)基を含有する公知のPUR粉体被覆
架橋剤を使用することである。これらの生成物は、ウレ
トジオン基が熱解離して遊離イソシアネート基なり、そ
れに続いてこれらの基がヒドロキシ官能性結合剤と反応
して架橋する。しかし、実際にはウレトジオン粉体被覆
架橋剤は、ほんのまれな条件でしか使用されていない。
この理由は、内部で封鎖されたイソシアネート基の反応
性が比較的低いことにあり、一般に少なくとも160℃
の焼付温度を必要とする。
【0005】ウレトジオン解裂反応は、特にヒドロキシ
ル基を含有する反応体を存在下では、100℃くらいの
低温でも認められることが知られているが、この温度で
はコーチングが完全に硬化するのに数時間(すなわち実
用的には非現実な長時間)がかかるほど反応がゆっくり
進行する。DE−A2,420,475、DE−A2,
502,934またはEP−A639,598では、ウ
レトジオン基を含有する粉体被覆方式の可能な焼付条件
として、110℃くらいの低温、あるいは90℃くらい
のより一層低い温度(DE−A2,312,391)で
可能であると述べている。しかし、その実施例は、これ
らの文献に記載された粉体コーチングを用いても、最大
30分という現実的な焼付時間内では、150〜160
℃の温度でしか充分な架橋コーチングが得られないこと
を明示している。
【0006】適当な触媒によりウレトジオン架橋PUR
粉体コーチングの硬化を促進する試みを欠いていたわけ
ではない。この目的のために様々な化合物がすでに提案
され、例えば錫(II)アセテート、錫(II)オクトエー
ト、錫(II)エチルカプロエート、錫(II)ラウレー
ト、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫ジラウレー
ト、ジブチル錫マレエート(例えばEP−A45,99
4、EP−A45,998、EP−A601,079、
WO91/07452またはDE−A2,420,47
5)、塩化鉄(III )、塩化亜鉛、亜鉛2─エチルカプ
ロエ─ト、モリブデングリコレ─トなどのポリウレタン
化学から公知の有機金属化合物、あるいはトリエチルア
ミン、ピリジン、メチルピリジン、ベンジルジメチルア
ミン、N,N−エンドエチレンピペラジン、N−メチル
ピペリジン、ペンタメチルジエチレントリアミン、N,
N−ジメチルアミノシクロヘキサン、N,N’−ジメチ
ルピペラジン(例えばEP−A639598)などの第
三アミンである。
【0007】実際には、有機錫化合物が広く使用され
る。それらは、封鎖剤を含有しないウレトジオン粉体コ
ーチングの配合を可能にし、その配合は確実にかつ再現
性よく完全に反応して、150℃の温度では30分以内
に、あるいはより短いサイクル時間を望むならば180
℃にて15分以内で、良好な耐溶剤性および弾性を有す
るコーチングをもたらす。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、新規
なPUR粉体被覆組成物であって、脱離生成物を形成せ
ず、反応性が増加し、かつ以前から知られる従来技術の
ウレトジオン硬化剤を含有する粉体被覆組成物に比べ
て、明確により低い焼付温度またはそれに相応する焼付
時間で完全な架橋コーチングを生ずるものを提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的は、以下に詳細
に記載された本発明のポリウレタン粉体被覆組成物によ
り達成される。この発明の粉体被覆は、N,N,N’−
三置換アミジン化学構造物、特に1,5−ジアザビシク
ロ[4.3.0]ノネ−5−エン(DBN)のような二
環式アミジンを含有する化合物がウレトジオン基の解離
を著しく促進するので、PUR粉体コーチングを公知の
ウレトジオン硬化剤を用いて配合でき、その結果、粉体
被覆組成物を比較的低い焼付温度および短時間で架橋し
て、高品質のコーチングを生じるという驚くべき観察に
基づく。
【0010】EP−A652,263(エポキシ官能共
重合体および架橋剤としてカルボキシル誘導体をベース
とする粉体被覆架組成物のための添加剤として、ウレト
ジオン基を含有する粉体被覆硬化剤を使用することが記
載されている)は、硬化触媒の非常に長い表の中の2個
のアミジン塩基〔DBNおよび1,8−ジアザビシクロ
[5.4.0]ウンデセ−7−エン(DBU)〕に、ま
さに一般的に言及したものであるけれども、当業者はこ
の文献から、この2個の化合物がウレトジオン基の解離
にとって非常に有効な触媒であるという具体的ないかな
る示唆も的確に得ることはできないであろう。この理由
は、行っている実施例がこれらの2個の化合物を使用せ
ず、代わりにウレトジオン基を含有する公知のPUR粉
体被覆組成物に慣用の有機金属触媒を使用しているから
である。この文献は、本発明の触媒が特にウレトジオン
解裂に有効であることを認識していない。EP−A65
2,263に記載の粉体方式の焼付温度が低いのは、ア
ミジン塩基を用いた触媒がウレトジオン解離を促進した
せいではなく、実際はエポキシ/ジカルボキシル系にお
いて通常の範囲内である。
【0011】本発明は、 A)40℃未満で固体かつ130℃以上で液状であり、
25〜200のOH価、および400〜10,000の
数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種ま
たはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔CN
2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.0
重量%である該触媒を含み、ここに成分A)およびB)
は、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分
B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有するよ
うな量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全重
量に対して0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体
被覆組成物に関する。本発明はまた、耐熱性支持体を被
覆するためのこの粉体被覆組成物の使用に関する。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明によれば、成分B)のイソ
シアネート基は、遊離イソシアネート、およびウレトジ
オン基として2量体型で存在するイソシアネート基の合
計を意味すると解釈される。
【0013】成分A)は、粉体被覆技術から公知のヒド
ロキシル基を含有する化合物であって、40℃未満で固
体かつ130℃以上で液状であり、25〜200、好ま
しくは30〜150のOH価、および400〜10,0
00、好ましくは1000〜5000の数平均分子量
(これは,官能価およびヒドロキシル含有量から計算し
てもよい)を有するものから選ばれる。
【0014】これらの結合剤の例としては、ヒドロキシ
ル基を含有するポリエステル、ポリアクリレートまたは
ポリウレタン、例えばEP−A45,998(米国特許
第4,463,154、参考のためにここに引用)また
はEP−A254,152(米国特許第4,900,8
00、参考のためにここに引用)で粉体被覆結合剤とし
て記載されたものが挙げられる。このような樹脂の混合
物もまた好適である。
【0015】成分A)は、好ましくは、ヒドロキシル基
を含有するポリエステルであって、軟化点〔示差熱分析
(DTA)により測定〕が好ましくは40〜120℃、
より好ましくは45〜110℃のものをベースとする。
【0016】成分B)は、ウレトジオン基および必要に
応じて遊離イソシアネート基を含有する重付加化合物か
ら選ばれる。これらの化合物は、脂肪族および/または
脂環式ジイソシアネート、例えば1,6−ヘキサメチレ
ンジイソシアネート(HDI)、1−イソシアナト−
3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチルシク
ロヘキサン(イソホロンジイソシアネートまたはIPD
I)、4,4’−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタ
ン、1,3−ジイソシアナト−2(4)−メチルシクロ
ヘキサン、およびこれらのジイソシアネートの混合物か
ら製造される。特にHDIおよびIPDIが好ましい。
【0017】このような重付加化合物の製造は、ウレト
ジオン基を含有するポリイソシアネートと、イソシアネ
ート基に対して二官能価および必要に応じて一官能価の
化合物、特には二価および必要に応じて一価のアルコー
ルとの反応によることが一般的に知られており、例えば
DE−A2,420,475(米国特許第4,044,
171、参考のためにここに引用)、EP−A45,9
96(米国特許第4,483,798、参考のためにこ
こに引用)、およびEP−A45,998(米国特許第
4,463,154、参考のためにここに引用)に記載
されている。ウレトジオン基および必要に応じて遊離イ
ソシアネート基を含有する重付加化合物は一般に、ウレ
トジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:84)とし
て計算〕を3〜17重量%有する。これらの化合物の融
点または融点範囲は、好ましくは40〜125℃の範囲
内にある。
【0018】ウレトジオン基を含有し、成分B)として
用いる重付加化合物は、好ましくは、 a)遊離イソシアネート基含有量〔NCO(分子量:4
2)として計算〕が0〜2重量%、 b)ウレトジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:8
4)として計算〕が3〜16重量%、 c)ウレタン基含有量〔CHNO2 (分子量:59)と
して計算〕が10〜22重量%、 d)カルボン酸エステル基含有量〔CO2 (分子量:4
4)として計算〕が0〜20重量%、ならびに e)カーボネート基含有量〔CO3 (分子量:60)と
して計算〕が0〜25重量%を有し、カルボン酸エステ
ル基およびカーボネート基の合計量が少なくとも1重量
%のものである。
【0019】EP−A639,598(カナダ出願第
2,130,075)によれば、ウレトジオン基を含有
するこれらの重付加化合物は、 I) ウレトジオン基を含有し平均イソシアネート官能価
が2.0のポリイソシアネート、および II) 必要に応じて、I)およびII) 成分の合計重量に基づ
き70重量%までの他のジイソシアネートと、 III)エステル基および/またはカーボネート基を含有す
る平均分子量が134〜1200のジオール、 IV) 必要に応じて、III)およびVI) 成分の合計重量に基
づき80重量%までの、エステル基および/またはカー
ボネート基を含有しない平均分子量が62〜300のジ
オール、ならびに V) 必要に応じて、III)、VI) およびV)成分の合計重量
に基づき40重量%までの1個のイソシアネート反応基
を含有する化合物とを、イソシアネート基:イソシアネ
ート反応基の当量比が1.2:1〜0.6:1で反応さ
せることにより製造される。
【0020】成分B)は、この発明の粉体被覆組成物に
おいて、結合剤成分A)の各ヒドロキシル基につき成分
B)のイソシアネート基が0.6〜1.4個、好ましく
は0.8〜1.2個あるような量で使用される。硬化を
促進させるために、この発明の粉体被覆組成物は、アミ
ジン基含有量〔CN2 (分子量:40)として計算〕が
12.0〜47.0重量%、好ましくは15.0〜4
0.0重量%の、N,N,N’−三置換アミジン基を含
有する触媒C)を含有する。適する触媒C)は、アルキ
ル、アラルキルまたはアリール残基を持つ必要に応じて
置換されたいかなるアミジン塩基を含み、ここでアミジ
ン構造のCN二重結合は、開鎖分子の一部分として、お
よび環式もしくは二環式系の構成成分または環系上の環
外(exocyclically)構成成分として配置されてもよい。
アミジンの混合物も使用してもよい。
【0021】CN二重結合が開鎖分子の一部分として存
在する好適なアミジン触媒C)の例としては、N,N−
ジメチル−N’−フェニルホルムアミジンまたはN,
N,N’−トリメチルホルムアミジンが挙げられ、その
製造は、例えばChem.Ber.98,1078(1
965)に記載されている。CN二重結合が環系構成成
分である好適なアミジン触媒C)としては、DE−A
2,439,550に従いN−モノ置換1,3−プロパ
ンジアミンとアセト酢酸誘導体とを反応させることによ
り得られる1位が置換された2−メチルテトラハイドロ
ピリミジン、またはDE−A1,078,568に従い
第二アミンから得られるカルバモイルクロライドと、ラ
クタムとを反応させることにより得られる単環式アミジ
ン塩基が挙げられる。CN二重結合が環系上の環外に配
置された好適な触媒C)としては、N−アルキル置換ラ
クタムのイミン、例えば2−メチルイミノ−1−メチル
ピロリドンが挙げられ、この製造は、Chem.Be
r.101,3002(1968)に記載されている。
しかし、成分C)は、好ましくは、式:
【0022】
【化2】 (ここで、mは1〜9、好ましくは1〜3の整数を表
し、nは1〜3の整数、好ましくは2を表す)に相当す
る、N,N,N’−三置換アミジン構造を含有する二環
式触媒から選ばれる。
【0023】これらの二環式アミジンの製造は公知であ
り、例えばDE−A1,545,855またはEP−A
662,476に記載されている。特に1,5−ジアザ
ビシクロ[4.3.0]ノネ−5−エン(DBN)が、
この発明の粉体被覆組成物の触媒C)として好ましい。
【0024】触媒C)は、本発明の粉体コーチングにお
いて、被覆組成物全重量に対して0.05〜5重量%、
好ましくは0.1〜3重量%の量で使用される。
【0025】任意の触媒D)としては、ポリウレタン化
学から公知の他の触媒が挙げられ、これは前記した。こ
れらの追加的な触媒D)は、使われるとしても、被覆組
成物全重量に基づき4重量%まで、好ましくは2.4重
量%までの量であり、ただし触媒C)およびD)の合計
量が0.05〜5重量%、好ましくは0.1〜3重量%
であり、かつアミジン触媒C)の量が成分C)および
D)の合計重量に基づき少なくとも20重量%で使用さ
れる。
【0026】この発明の粉体被覆組成物はまた、必要に
応じて粉体被覆技術から公知の添加剤E)を含有しても
よい。例として、ポリブチルアクリレート、ポリシリコ
ーンをベースとするものなどのレベリング(levelling)
剤;立体障害アミンなどの光安定剤;ベンゾトリアゾー
ル、ベンゾフェノンなどの紫外線吸収剤;二酸化チタン
などの顔料;ならびに過剰焼付けに基づく黄変に対処す
るための色安定剤(例えばトリエチルフォスファイト、
トリフェニルフォスファイト、好ましくはトリスノニル
フェニルフォスファイトなどの、必要に応じて不活性な
置換基を含有するトリアルキルおよび/またはトリアリ
−ルフォスファイト)が挙げられる。
【0027】仕上げ粉体被覆組成物は、成分A)、
B)、C)ならびに必要に応じてD)およびE)を緊密
に混合し、次いでそれらを組み合わせて溶融物として均
質な材料にすることにより製造される。これは、適当な
装置、例えば加熱し得るニーダーで行ってもよいが、溶
融押出が好ましい。この押出温度は、一般に、混合物に
最大せん断力が作用するように選ばれる。しかし、粉体
被覆の尚早な架橋を防止するため、上限温度の110℃
を超えてはならない。各成分A)〜E)をこの方法で組
み合わせる手順は、一般に臨界的でない。
【0028】A)〜E)の各成分の量比は、成分A)の
各ヒドロキシル基につき成分B)のイソシアネート基が
0.6〜1.4個、好ましくは0.8〜1.2個あり、
かつ成分C)の割合が被覆組成物の全重量に基づき0.
05〜5重量%、好ましくは0.1〜0.3重量%であ
るように選ぶ。
【0029】室温まで冷却した後、かつ適当な初期サイ
ズにした後、押し出された組成物を、粉砕して粉体被覆
組成物にする。所望の粒径を超える粒分(例えば0.1
mm以上)は、篩分けにより除去する。
【0030】このようにして製造された粉体被覆組成物
を、被覆する支持体に従来の粉体塗布方法、例えば静電
粉体吹付または流動床被覆を用いて塗布される。コーチ
ングは110〜220℃、好ましくは130〜200℃
の温度に、例えば約5〜30分間加熱することにより硬
化する。優れた平坦性、ならびに良好な耐溶剤性および
耐薬品性を特徴とする光沢、硬質かつ弾性のコーチング
が、比較し得るウレトジオン粉体被覆組成物であってア
ミジン触媒を用いないで配合されたものに比べて、きわ
めてより低い焼付温度またはより短い焼付時間で得られ
る。いかなる所望の耐熱性支持体(例えばガラスまたは
金属)もこの発明に従って被覆できる。
【0031】
【実施例】すべてのパーセントは、光沢度を除き、他に
示さない限り重量に基づく。出発化合物 ウレトジオン基を含有する重付加化合物B)の製造(E
P−A639,598と同様)
【0032】a)エステル基を含有するジオールの製
造:901gの1,4−ブタンジオール、および171
2gのε−カプロラクトンを、窒素雰囲気下、室温で一
緒に混合し、0.3gの錫(II)オクトエートと混合
し、次いで160℃に5時間加熱した。室温へ冷却後、
無色液状の生成物で以下の特性を有するものを得た。 粘度(23℃): 180mPa・s OH価: 416mgKOH/g 遊離カプロラクトン: 0.2% 平均分子量(OH価から計算): 269 エステル基含有量(計算): 25.3%
【0033】b)エステル基およびウレトジオン基を含
有する成分B)の製造:EP−A45995に記載の手
順に従って、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチ
ル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサン(IPD
I)から調製され、かつ17.9%の遊離イソシアネ─
ト基含有量および19.1%のウレトジオン基含有量
〔熱間滴定(hot titration)で決定〕を
有する、ウレトジオン基を含有するポリイソシアネート
1000g(4.3当量)を、乾燥窒素の下で80℃に
加熱した。次いで、a)で得たエステル基を含有するジ
オール457g(3.4当量)と、2−エチル−1−ヘ
キサノール 117g(0.9当量)との混合物を添加
し、反応混合物のNCO含有量が約2時間後の0.7%
の値に下がるまで、該混合物を最高反応温度105℃に
て攪拌した。溶融物を金属薄板上へ流して冷却し、実質
的に無色の固体樹脂であって、以下の特性を有するもの
を得た。 NCO含有量: 0.7% ウレトジオン含有量(計算値): 12.1% 全NCO含有量(計算値): 12.8% 融点: 82〜83℃
【0034】 アミジン触媒C) アミジン含有量(重量%* ) C1)1,5−ジアザビシクロ[4.3.0] ノネ−5−エン(DBN) 32.2 C2)1,8−ジアザビシクロ[5.4.0] ウンデセ−7−エン(DBU) 26.3 C3)1,2−ジメチルテトラハイドロピリミジン 35.7 * CN2 として計算;分子量=40
【0035】触媒D) D1) 錫(II)オクトエート D2) ジブチル錫ジラウレート(DBTL) D3) ジブチル錫ジアセテート(DBTA) D4) 塩化亜鉛 D5) 4−ジメチルアミノピリジン D6) 1,2−ジメチルイミダゾール D7) ベンジルジメチルアミン D8) ピリジン D9) トリエチルアミン D10) N,N−エンドエチレンピペラジン(1,4
−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン;DABC
O)
【0036】例1(触媒無し) ヒドロキシル基を含有するポリエステル(このポリエス
テルは、66.6重量部のテレフタル酸、38.2重量
部のネオペンチルグリコール、5.3重量部の1,6−
ヘキサンジオールおよび4.5重量部の1,1,1−ト
リメチロールプロパンから製造され、かつOH価が50
であり、融点範囲(示差熱分析により測定)が55〜6
0℃である)49.2重量部を、重付加化合物B)1
4.3重量部(この量は、全NCO:OHの当量比が
1:1に相当する)、市販のレベリング剤(ペレノール
(Perenol) F 30P、ヘンケル、デュッセ
ルドルフ)1.5重量部、および白色顔料(バイエルチ
タン R−KB4、バイエル株式会社、レーフエルクー
ゼン)35.0重量部と共に充分に混合し、次いで、ブ
ス・モデル PLK 46 コニーダー(150rp
m)を用いて、供給部内およびシャフト上が40℃,な
らびに処理部が80℃のバレル温度)にて均質化した
(ここでは、溶融物の温度は95〜100℃に達した。
凝固した溶融物を粉砕し、90μmのふるいを持つAC
M2分離ミル(ホソカワ・マイクロプル社)を用いて篩
分けした。この粉体コーチングのゲル化時間は、180
℃で380秒であった(DIN55990、パート8、
セクション5.1に従って測定)。
【0037】例2〜14 アミジン触媒C)または触媒D)を1重量部を配合に添
加した以外は、例1に示した手順、原料および数量比に
より、白色着色粉体コーチングを製造した。各例で使用
した触媒を表1に示す。180℃でのゲル化時間(DI
N 55990、パート8、セクション5.1に従って
測定)を、粉体被覆組成物の反応性の基準として測定し
た。求まった値を、例1からの触媒無し粉体コーチング
のゲル化時間とともに表1で対比する。
【0038】
【表1】
【0039】ゲル化時間の比較から、アミジン触媒C)
を含有する本発明の粉体被覆組成物は、ポリウレタン化
学から公知の触媒を用いて製造した比較し得る粉体被覆
組成物に比べて、反応性が非常に高いことがわかる。
【0040】例15および16(使用) 例2および例5に従って得られた粉体被覆組成物を、E
SBカップガンにより70kVの高電圧にて脱脂鋼板上
に吹き付け、それぞれの場合において、150℃、16
0℃および170℃の温度で15分間硬化させて、滑ら
か、平坦かつ白色のコーチングを得た。以下のコーチン
グ特性は、厚みが約60μmの薄膜にて測定した。
【0041】
【表2】 a)ET=DIN 53156に従うエリクセン・インデンテ─ション (Erichsen indentation) b)光沢 =ガードナー光沢;反射角度20°および60° c)Ac=アセトン試験; DR=飽和ウール綿棒を用いた前後ストロークの回数 評価 = 0:薄膜は無傷 1:薄膜の表面が軟化 2:薄膜が支持体まで膨潤 3:薄膜が一部溶解 m:艶消し(光沢の消失)
【0042】この例は、この発明の粉体被覆組成物によ
れば,きわめて低い焼付温度でも、完全に架橋した弾性
のコーチングが得られることを明示する。
【0043】例17〔本発明;さらに触媒D)を使用〕 例1に記載されたヒドロキシル基を含有するポリエステ
ル49.2重量部を、重付加化合物B)14.3重量部
(全NCO:OHの当量比が1:1に相当)、市販のレ
ベリング剤(ペレノール F 30P、ヘンケル、デュ
ッセルドルフ)1.0重量部、アミジン触媒C1)0.
4重量部、触媒D1)0.6重量部および白色顔料(バ
イエルチタン R−KB4、バイエル株式会社、レーフ
エルクーゼン)35.0重量部を用いて、例1に記載の
手順に従って処理し、白色粉体被覆組成物を得た。この
粉体被覆組成物のゲル化時間は180℃で64秒であっ
た(DIN 55990、パート8、セクション5.1
に従って測定)。この粉体を、ESBカップガンにより
70kVの高電圧にて脱脂鋼板上に吹き付け、それぞれ
の場合において、150℃、160℃および170℃の
温度で15分間硬化させて、滑らか、平坦かつ白色のコ
ーチングを得た。以下のコーチング特性は、厚みが約6
5μmの薄膜にて測定した。
【0044】
【表3】 a)ET=DIN 53156に従うエリクセン・イン
デンテ─ション b)光沢 =ガードナー光沢;反射角度20°および6
0° c)Ac=アセトン試験; DR=飽和ウール綿棒を用いた前後ストロークの回数
【0045】以上、本発明を例示の目的で詳細に説明し
たが、この詳細は単に例示にすぎず、特許請求の範囲に
より限定される場合を除いて,この発明の精神および範
囲に反することなしに当業者が種々の改変をなし得るこ
とは了解されよう。
【0046】本発明の実施態様を要約すれば、次のとお
りである。 1. A)40℃未満で固体かつ130℃以上で液状であり、
25〜200のOH価、および400〜10,000の
数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種ま
たはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔CN
2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.0
重量%である該触媒を含み、ここに成分A)およびB)
が、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分
B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有するよ
うな量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全重
量に基づき0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体
被覆組成物。
【0047】2.成分B)が、 a)遊離イソシアネート基含有量〔NCO(分子量:4
2)として計算〕が0〜2重量%、 b)ウレトジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:8
4)として計算〕が3〜16重量%、 c)ウレタン基含有量〔CHNO2 (分子量:59)と
して計算〕が10〜22重量%、 d)カルボン酸エステル基含有量〔CO2 (分子量:4
4)として計算〕が0〜20重量%、ならびに e)カーボネート基含有量〔CO3 (分子量:60)と
して計算〕が0〜25重量%を有し、ここにカルボン酸
エステル基およびカーボネート基の合計量が重付加化合
物中において少なくとも1重量%である、重付加化合物
から実質的になる、上記第1項の被覆組成物。
【0048】3.成分B)が、イソホロンジイソシアネ
ートから調製される重付加化合物から実質的になる、上
記第1項の被覆組成物。 4.成分B)が、イソホロンジイソシアネートから製造
される重付加化合物から実質的になる、上記第2項の被
覆組成物。 5.成分A)が、ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜
120℃の軟化点、25〜200のOH価、および10
00〜5000の数平均分子量を有するポリエステルか
ら実質的になる、上記第1項の被覆組成物。 6.成分A)が、ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜
120℃の軟化点、25〜200のOH価、および10
00〜5000の数平均分子量を有するポリエステルか
ら実質的になる、上記第4項の被覆組成物。 7.成分A)およびB)は、成分A)に存在する各ヒド
ロキシル基につき成分B)が0.8〜1.2個のイソシ
アネート基を有するような量で存在し、かつ成分C)の
量が被覆組成物の全重量に基づき0.1〜3重量%であ
る、上記第1項のの被覆組成物。
【0049】8. A)40℃未満で固体かつ130℃以上で液状であり、
25〜200のOH価、および400〜10,000の
数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種ま
たはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔CN
2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.0
重量%であり、かつ式:
【0050】
【化3】 〔ここで、mは1〜9、好ましくは1〜3の整数を表
し、nは1〜3の整数、好ましくは2を表す〕に相当す
る該触媒を含み、ここに成分A)およびB)は、成分
A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分B)が0.
6〜1.4個のイソシアネート基を有するような量で存
在し,かつ成分C)の量が被覆組成物の全重量に対して
0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体被覆組成
物。
【0051】9.成分B)が、 a)遊離イソシアネート基含有量〔NCO(分子量:4
2)として計算〕が0〜2重量%、 b)ウレトジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:8
4)として計算〕が3〜16重量%、 c)ウレタン基含有量〔CHNO2 (分子量:59)と
して計算〕が10〜22重量%、 d)カルボン酸エステル基含有量〔CO2 (分子量:4
4)として計算〕が0〜20重量%、ならびに e)カーボネート基含有量〔CO3 (分子量:60)と
して計算〕が0〜25重量%を有し、ここにカルボン酸
エステル基およびカーボネート基の合計量が重付加化合
物中において少なくとも1重量%である、重付加化合物
から実質的になる、上記第8項の被覆組成物。
【0052】10. 成分B)が、イソホロンジイソシアネ
ートから製造される重付加化合物から実質的になる、上
記第8項の被覆組成物。 11. 成分B)が、イソホロンジイソシアネートから製造
される重付加化合物から実質的になる、上記第9項の被
覆組成物。 12.成分A)が、ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜
120℃の軟化点、25〜200のOH価、および10
00〜5000の数平均分子量を有するポリエステルか
ら実質的になる、上記第8項の被覆組成物。 13.成分A)が、ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜
120℃の軟化点、25〜200のOH価、および10
00〜5000の数平均分子量を有するポリエステルか
ら実質的になる、上記第11項の被覆組成物。
【0053】14. A)40℃未満で固体かつ130℃以上で液状であり、
25〜200のOH価、および400〜10,000の
数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネ−5−
エンを含む触媒成分を含み、ここに成分A)およびB)
は、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分
B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有するよ
うな量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全重
量に基づき0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体
被覆組成物。
【0054】15. 成分B)が、 a)遊離イソシアネート基含有量〔NCO(分子量:4
2)として計算〕が0〜2重量%、 b)ウレトジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:8
4)として計算〕が3〜16重量%、 c)ウレタン基含有量〔CHNO2 (分子量:59)と
して計算〕が10〜22重量%、 d)カルボン酸エステル基含有量〔CO2 (分子量:4
4)として計算〕が0〜20重量%、ならびに e)カーボネート基含有量〔CO3 (分子量:60)と
して計算〕が0〜25重量%を有し、ここにカルボン酸
エステル基およびカーボネート基の合計量が重付加化合
物中において少なくとも1重量%である、重付加化合物
から実質的になる、上記第14項の被覆組成物。
【0055】17.成分B)が、イソホロンジイソシアネ
ートから製造される重付加化合物から実質的になる、上
記第15項の被覆組成物。 18.ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜120℃の軟
化点、25〜200のOH価、および1000〜500
0の数平均分子量を有するポリエステルから実質的にな
る、上記第14項の被覆組成物。 19.ヒドロキシル基を含有し、かつ40〜120℃の軟
化点、25〜200のOH価、および1000〜500
0の数平均分子量を有するポリエステルから実質的にな
る、上記第17項の被覆組成物。 20.上記第1項の被覆組成物で被覆された耐熱性支持
体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 18/79 C08G 18/79 A (72)発明者 ハンス−ウルリツヒ・メイアー−ヴエスト ヒユース ドイツ連邦共和国デイー51379 レーフエ ルクーゼン、アム・ローゼンヘーゲル 10 (72)発明者 ラインハルト・ハルパープ ドイツ連邦共和国デイー51519 オーデン タール、イン・デア・ヒルトシヤイド 6 (72)発明者 ウルリツヒ・フレウデンベルグ ドイツ連邦共和国デイー50259 プルハイ ム、ハーネンシユトラーセ 85 (72)発明者 ハンス−ペーター・カレー ドイツ連邦共和国デイー51399 ブルシヤ イド、ブラスベルグ 5 ベー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A)40℃未満で固体かつ130℃以上で
    液状であり、25〜200のOH価、および400〜1
    0,000の数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
    ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
    基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
    アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種ま
    たはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔CN
    2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.0
    重量%である該触媒を含み、ここに成分A)およびB)
    は、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分
    B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有するよ
    うな量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全重
    量に基づき0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体
    被覆組成物。
  2. 【請求項2】A)40℃未満で固体かつ130℃以上で
    液状であり、25〜200のOH価、および400〜1
    0,000の数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
    ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
    基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
    アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)N,N,N’−三置換アミジン基を含有する1種ま
    たはそれ以上の触媒であって、アミジン基含有量〔CN
    2 (分子量:40)として計算〕が12.0〜47.0
    重量%であり、かつ式: 【化1】 〔ここで、mは1〜9、好ましくは1〜3の整数を表
    し、nは1〜3の整数、好ましくは2を表す〕に相当す
    る該触媒を含み、ここに成分A)およびB)は、成分
    A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分B)が0.
    6〜1.4個のイソシアネート基を有するような量で存
    在し、かつ、成分C)の量が被覆組成物の全重量に基づ
    き0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体被覆組成
    物。
  3. 【請求項3】A)40℃未満で固体かつ130℃以上で
    液状であり、25〜200のOH価、および400〜1
    0,000の数平均分子量を有する結合剤成分、 B)40℃未満で固体かつ125℃以上で液状であり、
    ウレトジオン基および必要に応じて遊離イソシアネート
    基を含有し、かつ脂肪族および/または脂環式ジイソシ
    アネートから製造される重付加化合物、ならびに C)1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネ−5−
    エンを含む触媒成分を含み、ここに成分A)およびB)
    は、成分A)に存在する各ヒドロキシル基につき成分
    B)が0.6〜1.4個のイソシアネート基を有するよ
    うな量で存在し、かつ成分C)の量が被覆組成物の全重
    量に基づき0.05〜5重量%であるポリウレタン粉体
    被覆組成物。
  4. 【請求項4】 前記成分B)が、 a)遊離イソシアネート基含有量〔NCO(分子量:4
    2)として計算〕が0〜2重量%、 b)ウレトジオン基含有量〔C2 2 2 (分子量:8
    4)として計算〕が3〜16重量%、 c)ウレタン基含有量〔CHNO2 (分子量:59)と
    して計算〕が10〜22重量%、 d)カルボン酸エステル基含有量〔CO2 (分子量:4
    4)として計算〕が0〜20重量%、ならびに e)カーボネート基含有量〔CO3 (分子量:60)と
    して計算〕が0〜25重量%を有し、ここにカルボン酸
    エステル基およびカーボネート基の合計量が重付加化合
    物において少なくとも1重量%である、重付加化合物か
    ら実質的になる、請求項3に記載のポリウレタン粉体被
    覆組成物。
  5. 【請求項5】 成分(B)がイソホロンジイソシアネー
    トから調製された重付加化合物から実質的になる、請求
    項4に記載のポリウレタン粉体被覆組成物。
JP9118621A 1996-04-25 1997-04-23 焼付温度が低い粉体被覆組成物 Pending JPH1046055A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19616496.6 1996-04-25
DE19616496A DE19616496A1 (de) 1996-04-25 1996-04-25 Abspaltfreier Polyurethan-Pulverlack mit niedriger Einbrenntemperatur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046055A true JPH1046055A (ja) 1998-02-17

Family

ID=7792397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9118621A Pending JPH1046055A (ja) 1996-04-25 1997-04-23 焼付温度が低い粉体被覆組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5847044A (ja)
EP (1) EP0803524B1 (ja)
JP (1) JPH1046055A (ja)
AT (1) ATE255135T1 (ja)
CA (1) CA2203229C (ja)
DE (2) DE19616496A1 (ja)
DK (1) DK0803524T3 (ja)
ES (1) ES2210410T3 (ja)
NO (1) NO313757B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001152079A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Kansai Paint Co Ltd 熱硬化型粉体塗料
JP2004331952A (ja) * 2003-05-03 2004-11-25 Degussa Ag 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6255523B1 (en) 1998-09-18 2001-07-03 Mcwhorter Technologies, Inc. Power coatings based on branched oligoesters and non-emissive uretdione polyisocyanates
DE19856878A1 (de) * 1998-12-10 2000-06-15 Inst Polymerforschung Dresden Härtbare uretdiongruppenhaltige Massen und ein Verfahren zu ihrer Herstellung und Verarbeitung sowie ihre Verwendung
US6214470B1 (en) 1998-12-21 2001-04-10 Basf Corporation Cathodic electrocoat composition
US6228472B1 (en) 1998-12-21 2001-05-08 Basf Corporation Process for synthesis of allophanate compounds and compositions including the product thereof
DE19903710A1 (de) 1999-01-30 2000-08-03 Bayer Ag Uretdiongruppen und freie Isocyanatgruppen aufweisende Pulverlackvernetzer
DE19943034A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Bayer Ag Uretdiongruppen und freie Isocyanatgruppen aufweisende Pulverlackvernetzer hoher Funktionalität
DE10031987A1 (de) * 2000-06-30 2002-01-24 Basf Coatings Ag Mit Propargylalkohol blockierte Polyisocyanate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
ES2257369T3 (es) * 2000-10-13 2006-08-01 Tosoh Corporation Catalizador para la preparacion de una composicion sellante de dos componentes a base de poliuretano.
US6710137B2 (en) 2001-02-06 2004-03-23 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Resin composition for powder coating, powder coating, and article coated therewith
DE10260300A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Bayer Ag Abspalterfreie Pulverlackvernetzer
DE10320267A1 (de) * 2003-05-03 2004-11-18 Degussa Ag Bei niedriger Temperatur härtbare feste uretdiongruppenhaltige Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen
DE10346957A1 (de) 2003-10-09 2005-05-04 Degussa Hochreaktive, flüssige uretdiongruppenhaltige Polyurenthansysteme, die bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE10346958A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-12 Degussa Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE10347902A1 (de) * 2003-10-15 2005-05-19 Degussa Ag Feste uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen
DE102004017005A1 (de) * 2004-04-02 2005-10-20 Bayer Materialscience Ag Abspalterfreier Polyurethan-Pulverlack mit niedriger Einbrenntemperatur
DE102004020451A1 (de) * 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten
DE102004020429A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-24 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten
WO2006022899A2 (en) * 2004-08-12 2006-03-02 King Industries, Inc. Organometallic compositions and coating compositions
US7485729B2 (en) * 2004-08-12 2009-02-03 King Industries, Inc. Organometallic compositions and coating compositions
DE102005013329A1 (de) * 2005-03-23 2006-11-16 Degussa Ag Niedrigviskose uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
DE102005060828A1 (de) 2005-12-20 2007-06-28 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyadditionsverbindungen
DE102006045003A1 (de) * 2006-09-23 2008-03-27 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-Pulverlack
DE102007022789A1 (de) 2007-04-26 2008-10-30 Evonik Degussa Gmbh Bei niedriger Temperatur härtbare, Uretdiongruppen aufweisende Polyurethanzusammensetzungen enthaltend Polymere auf der Basis von sekundären OH-Gruppen tragenden Polyolen
DE102007057057A1 (de) 2007-11-27 2009-05-28 Evonik Degussa Gmbh Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und haftungsverbessernde Harze enthalten
US20100227942A1 (en) 2007-12-18 2010-09-09 Emmanouil Spyrou Dual-cure formulations with components containing uretdione groups
DE102008007386A1 (de) 2008-02-01 2009-08-06 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung hochreaktiver uretdiongruppenhaltiger Polyurethanzusammensetzungen im Dryblend
DE102008002703A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Evonik Degussa Gmbh Hochreaktive, Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, die metallfreie Acetylacetonate enthalten
DE102009028862A1 (de) 2008-12-22 2010-07-01 Evonik Degussa Gmbh Monomerarme 1 : 1 Monoaddukte aus reaktiven olefinischen Verbindungen und Diisocyanaten unter Verwendung einbaubarer Inhibitoren
DE102009001806A1 (de) 2009-03-24 2010-09-30 Evonik Degussa Gmbh Prepregs und daraus bei niedriger Temperatur hergestellte Formkörper
DE102009001793A1 (de) 2009-03-24 2010-10-07 Evonik Degussa Gmbh Prepregs und daraus hergestellte Formkörper
DE102009002301A1 (de) 2009-04-09 2010-10-14 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von monomerarmen 1:1 Addukten aus Hydroxyalkyl(meth)acrylaten und Diisocyanaten
DE102009027395A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Derivate auf Basis Dianhydrohexitol basierender Isocyanate
DE102009027392A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung auf der Basis von Diisocyanaten aus nachwachsenden Rohstoffen
DE102009027394A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Verwendung von Isocyanaten auf der Basis von nachwachsenden Rohstoffen
DE102009054749A1 (de) 2009-12-16 2011-06-22 Evonik Degussa GmbH, 45128 Zusammensetzung aus (cyclo)aliphatischen Diisocyanaten und aromatischen Säurehalogeniden
US9080074B2 (en) * 2010-03-19 2015-07-14 Bayer Materialscience Llc Low temperature curing polyuretdione compositions
DE102010029355A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper
DE102010030233A1 (de) 2010-06-17 2011-12-22 Evonik Degussa Gmbh Halbzeug für die Herstellung von Faserverbundbauteilen auf Basis von lagerstabilen Polyurethanzusammensetzungen
DE102010041247A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von lagerstabilen Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper aus Polyurethanzusammensetzung in Lösung
DE102010041243A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung
DE102010041239A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung
DE102010041256A1 (de) 2010-09-23 2012-03-29 Evonik Degussa Gmbh Prepregs auf der Basis lagerstabiler reaktiven oder hochreaktiven Polyurethanzusammensetzung mit fixierter Folie sowie die daraus hergestellten Composite-Bauteil
US9878500B2 (en) 2011-01-04 2018-01-30 Evonik Degussa Gmbh Composite semifinished products, molded parts produced therefrom, and molded parts produced directly based on hydroxy-functionalized (meth)acrylates, which are cross-linked by means of uretdiones in a thermosetting manner
US8912113B2 (en) 2011-03-06 2014-12-16 King Industries, Inc. Compositions of a metal amidine complex and second compound, coating compositions comprising same
US9340638B2 (en) 2011-03-14 2016-05-17 Basf Coatings Gmbh Polyurethane coating material composition, multistage coating methods using these coating material compositions, and also the use of the coating material composition as clearcoat material and pigmented coating material, and application of the coating method for automotive refinish and/or for the coating of plastics substrates and/or of utility vehicles
ES2527273T3 (es) 2011-03-14 2015-01-22 Basf Coatings Gmbh Composición de agentes de recubrimiento de poliuretano, métodos de recubrimiento de varias etapas por empleo de estas composiciones de agentes de recubrimiento, así como el empleo de las composiciones de agentes de recubrimiento como laca clara y laca pigmentada o bien aplicación del método de recubrimiento, para el lacado de refacción de automóviles y/o para el recubrimiento de sustratos plásticos y/o vehículos utilitarios
WO2012123198A1 (de) 2011-03-14 2012-09-20 Basf Coatings Gmbh Polyurethan-beschichtungsmittelzusammensetzung, mehrstufige beschichtungsverfahren unter verwendung dieser beschichtungsmittelzusammensetzungen sowie die verwendung der beschichtungsmittelzusammensetzung als klarlack und pigmentierter lack bzw. anwendung des beschichtungsverfahrens für die automobilreparaturlackierung und/oder für die beschichtung von kunststoffsubstraten und/oder nutzfahrzeugen
DE102011006163A1 (de) 2011-03-25 2012-09-27 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile Polyurethan-Prepregs und daraus hergestellte Formkörper aus Polyurethanzusammensetzung mit flüssigen Harzkomponenten
US9657206B2 (en) 2012-07-27 2017-05-23 Covestro Deutschland Ag Adhesive formulations
DE102012218081A1 (de) 2012-10-04 2014-04-10 Evonik Industries Ag Neuartige hydrophile Polyisocyanate mit verbesserter Lagerstabilität
DE102013204124A1 (de) 2013-03-11 2014-09-11 Evonik Industries Ag Composite-Halbzeuge und daraus hergestellte Formteile sowie direkt hergestellte Formteile auf Basis von hydroxyfunktionalisierten (Meth)Acrylaten und Uretdionen die mittels Strahlung duroplastisch vernetzt werden
DE102013220239A1 (de) 2013-10-08 2015-04-23 Evonik Industries Ag Polyfunktionelle Urethan(meth)acrylate aus Monomer armen Diisocyanat-Monoaddukten
DE102014209183A1 (de) 2014-05-15 2015-11-19 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Zusammensetzung aus einer Uretdiongruppen haltigen Dispersion und Polyaminen
DE102014214130A1 (de) 2014-07-21 2016-01-21 Evonik Degussa Gmbh Hochreaktive, Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, die Carbonatsalze enthalten
EP2993202A1 (de) 2014-09-08 2016-03-09 Evonik Degussa GmbH Composite-Halbzeuge und daraus hergestellte Formteile sowie direkt hergestellte Formteile auf Basis von hydroxyfunktionalisierten (Meth)Acrylaten und Uretdionen, die duroplastisch vernetzt werden
EP3184568A1 (en) 2015-12-21 2017-06-28 Evonik Degussa GmbH Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadductes from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (locas)
EP3184567A1 (de) 2015-12-21 2017-06-28 Evonik Degussa GmbH Acrylatterminierte urethanpolybutadiene aus monomerarmen 1:1 monoaddukten aus reaktiven olfinischen verbindungen und diisocyanaten und hydroxyterminierten polybutadienen
PL238230B1 (pl) 2016-09-20 2021-07-26 Politechnika Rzeszowska Im Ignacego Lukasiewicza Blokowane poliizocyjaniany, sposób ich wytwarzania i zastosowanie
ES2880621T3 (es) 2016-12-02 2021-11-25 Evonik Degussa Gmbh Productos preimpregnados de poliuretano 1K estables al almacenamiento y cuerpos moldeados a partir de la composición de poliuretano producidos a partir de estos
WO2019175709A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 3M Innovative Properties Company Compositions, method of bonding, and bonded assembly
EP3765544A1 (en) 2018-03-16 2021-01-20 3M Innovative Properties Company Compositions, method of bonding, and assembly
EP3768757A1 (en) 2018-03-23 2021-01-27 Covestro LLC One component allophanate formulations through basecoat catalyst migration
EP3543270A1 (de) 2018-03-23 2019-09-25 Covestro Deutschland AG Katalysatorsystem für uretdiondispersionen
EP3572446A1 (de) 2018-05-24 2019-11-27 Evonik Degussa GmbH Reaktive mischung von uretdionen und katalysatoren
EP3856817A1 (en) 2018-09-25 2021-08-04 3M Innovative Properties Company One-part thermally curable composition
EP3656798A1 (de) 2018-11-23 2020-05-27 Evonik Operations GmbH Niedrigviskose nco-prepolymere mit geringem rest-monomergehalt
EP3763762A1 (de) 2019-07-11 2021-01-13 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polyuretdion-pulverlack
WO2021004980A1 (de) 2019-07-11 2021-01-14 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Verfahren zur herstellung von allophanat- und/oder thioallophanatgruppen enthaltenden verbindungen
EP3872108A1 (de) 2020-02-28 2021-09-01 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
EP3916032A1 (de) 2020-05-29 2021-12-01 Covestro Deutschland AG Bei niedrigen temperaturen vernetzende uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
EP3929233A1 (de) 2020-06-25 2021-12-29 Evonik Operations GmbH Reaktive polyurethan-zusammensetzungen
EP4029892A1 (de) 2021-01-13 2022-07-20 Covestro Deutschland AG Uretdiongruppen enthaltende zusammensetzungen
CN117836344A (zh) 2021-08-02 2024-04-05 巴斯夫欧洲公司 包含含有脲二酮的化合物的双重固化树脂组合物及其在3d打印中的用途
WO2024033289A1 (en) 2022-08-12 2024-02-15 Basf Se A photocurable oligomer containing uretdione groups, method of preparing the oligomer and dual-cure resin composition containing the oligomer thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1542058A (fr) * 1966-10-29 1968-10-11 San Abbott Ltd Procédé de préparation de polyuréthanes à partir d'isocyanates et de polyols à l'aide de diazabicycloalkènes comme catalyseurs
DE2312391A1 (de) * 1973-03-13 1974-09-19 Bayer Ag Pulverfoermige, vernetzbare ueberzugsmittel
DE2420475A1 (de) * 1974-04-27 1975-11-06 Bayer Ag Uretdiongruppen aufweisende polyadditionsprodukte
DE2502934A1 (de) * 1975-01-24 1976-07-29 Bayer Ag Uretdiongruppen und endstaendige blockierte isocyanatgruppen aufweisende organische verbindungen
DE2722514C2 (de) * 1977-05-18 1982-10-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Harnstoffengruppen aufweisenden hochmolekularen Verbindungen
DE3030572A1 (de) * 1980-08-13 1982-03-18 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von uretdiongruppenhaltigen polyadditionsprodukten sowie die danach hergestellten produkte
DE3030588A1 (de) * 1980-08-13 1982-03-18 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von blockierungsmittelfreien polyurethan-pulverlacken mit hoher lagerstabilitaet, die oberhalb 120(grad) c haertbar sind, sowie die danach hergestellten polyurethan-pulverlacke
DE3030539A1 (de) * 1980-08-13 1982-04-01 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von abspaltfreien polyurethan-pulverlacken sowie die danach hergestellten lacke
DE3403499A1 (de) * 1984-02-02 1985-08-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von hitzehaertbaren polyurethanharnstoff-reaktiv-klebstoffmassen
DE3624775A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Bayer Ag Pulverlack und seine verwendung zur beschichtung von hitzeresistenten substraten
EP0502006A1 (en) * 1989-11-20 1992-09-09 Eastman Chemical Company Powder coating compositions
JPH07501353A (ja) * 1991-08-27 1995-02-09 イーストマン ケミカル カンパニー 熱硬化性粉体塗料組成物
DE4327573A1 (de) * 1993-08-17 1995-02-23 Bayer Ag Uretdion-Pulverlackvernetzer mit niedriger Schmelzviskosität
DE4337855A1 (de) * 1993-11-05 1995-05-11 Bayer Ag Pulverlack und seine Verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001152079A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Kansai Paint Co Ltd 熱硬化型粉体塗料
JP2004331952A (ja) * 2003-05-03 2004-11-25 Degussa Ag 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE19616496A1 (de) 1997-10-30
CA2203229C (en) 2005-06-21
NO971886L (no) 1997-10-27
ES2210410T3 (es) 2004-07-01
DE59711041D1 (de) 2004-01-08
DK0803524T3 (da) 2004-03-08
ATE255135T1 (de) 2003-12-15
NO971886D0 (no) 1997-04-24
NO313757B1 (no) 2002-11-25
CA2203229A1 (en) 1997-10-25
US5847044A (en) 1998-12-08
EP0803524B1 (de) 2003-11-26
EP0803524A1 (de) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1046055A (ja) 焼付温度が低い粉体被覆組成物
JP4426167B2 (ja) ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、その硬化のための触媒並びに木材被覆組成物、皮革被覆組成物、プラスチック被覆組成物及び金属被覆組成物
CA2491459C (en) Polyadducts containing uretdione groups
US7767778B2 (en) Polyurethane powder coating compositions that do not split off blocking agents and have a low stoving temperature
JP5441289B2 (ja) 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物
US8569440B2 (en) Highly reactive polyurethane compositions containing uretdione groups
JP5778647B2 (ja) ブロックドイソシアネート及びその塗料組成物における使用
JP2004331954A (ja) 高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物
JPH08319332A (ja) ブロックされたポリイソシアナート及びその製造法
US20100056702A1 (en) Powder mixtures, processes for preparing such mixtures, powder coatings using such mixtures and methods of coating substrates with such mixtures
JPH1060083A (ja) ジイソシアネート混合物を含有するポリイソシアネート、その製法及びポリウレタン−粉体ラッカー塗料
CA2196741C (en) Matt polyurethane powder coatings and their use for coating heat resistant substrates
EP0767188A1 (en) Polyester/Urethane base coating composition and curing agent therefor
JP4947953B2 (ja) ブロックト・ビウレット化イソシアネート
AU758145B2 (en) Powder coating crosslinking agents containing uretdione group s and free isocyanate
JPH06228076A (ja) ポリイソシアネート混合物およびその製造方法
CA2510541C (en) Elimination-free powder coating crosslinking agents
JPH1087784A (ja) 尿素基およびウレトジオン基を含有するポリイソシアネート、該化合物の製造法および該化合物を含有するポリウレタン−ラッカー系
JP2003192985A (ja) ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物の使用、金属テープの被覆のための方法およびそのように被覆された金属テープ
JPH09249731A (ja) ブロックされた脂肪族ジイソシアネートまたは−ジイソシアネート付加物
JPH05310884A (ja) ブロックされた高官能性ポリイソシアネート付加物、その製造方法並びにその用途
AU769572B2 (en) Powder coating cross-linking agents of high functionality which contain uretdione groups and free isocyanate groups
JP2003171614A (ja) ポリウレタン粉体塗料の使用
JP2005048163A (ja) ポリイソシアネート改質ポリカルボン酸
JPH11209655A (ja) 粉体塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926