JPH10246379A - 分岐管継手 - Google Patents

分岐管継手

Info

Publication number
JPH10246379A
JPH10246379A JP9050444A JP5044497A JPH10246379A JP H10246379 A JPH10246379 A JP H10246379A JP 9050444 A JP9050444 A JP 9050444A JP 5044497 A JP5044497 A JP 5044497A JP H10246379 A JPH10246379 A JP H10246379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch pipe
seal
seal plug
pipe joint
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9050444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3196016B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ueda
浩史 上田
Kenji Iizuka
健二 飯塚
Hiroshi Shimizu
博 清水
Takahiro Tanaka
孝裕 田中
Yuichi Shiohama
裕一 塩浜
Kazuto Sugiyama
和人 杉山
Sumio Matsuno
純雄 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Mitsubishi Plastics Inc
Osaka Gas Co Ltd
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Mitsubishi Plastics Inc
Osaka Gas Co Ltd
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc, Mitsubishi Plastics Inc, Osaka Gas Co Ltd, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP05044497A priority Critical patent/JP3196016B2/ja
Publication of JPH10246379A publication Critical patent/JPH10246379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196016B2 publication Critical patent/JP3196016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L41/00Branching pipes; Joining pipes to walls
    • F16L41/04Tapping pipe walls, i.e. making connections through the walls of pipes while they are carrying fluids; Fittings therefor
    • F16L41/06Tapping pipe walls, i.e. making connections through the walls of pipes while they are carrying fluids; Fittings therefor making use of attaching means embracing the pipe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分岐管継手におけるシールキャップやシール
プラグのシール性能を高めることにより、大口径のもの
にも対応可能な分岐管継手を提供する。 【解決手段】 分岐管部13にシールプラグ26を内蔵
するとともにシールキャップ17を装着した分岐管継手
10であって、シールプラグ26は、分岐管部13の雌
ネジ21に螺合する雄ネジ27と工具の係合部32とシ
ールパッキン29とからなり、シールキャップ17は、
分岐管部13の先端部外周と先端面とにそれぞれOリン
グ19,24を介して気密に装着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、分岐管継手に関
し、詳しくは、ガス等の流体が流通している既設本管か
ら分岐管を取出すために使用する分岐管継手であって、
緊急時に遮断するためのシールプラグを備えた分岐管継
手に関する。
【0002】
【従来の技術】ガス等の流体が流通している既設本管か
ら分岐管を取出す場合の分岐管継手として、本管内の流
体の流通を止めることなく施工することができ、しか
も、緊急時には分岐管への流体の流通を遮断するための
シールプラグを備えた分岐管継手が広く用いられている
(実公平4−7438号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の分岐管
継手のシールプラグは、大口径のものには適用し難く、
大口径の分岐管継手においては、シールキャップを含め
て、よりシール性能を高める必要があった。
【0004】そこで本発明は、シールキャップやシール
プラグのシール性能を高め、大口径のものにも対応可能
な分岐管継手を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の分岐管継手は、本管の側面に溶融接着され
るサドル部と、該サドル部から突出した分岐管部とを備
え、前記分岐管部内にシールプラグを内蔵し、かつ、分
岐管部の先端部にシールキャップを螺着した分岐管継手
であって、前記シールプラグは、円柱状のシールプラグ
本体と該シールプラグ本体に装着される筒状のシールパ
ッキンとからなり、前記シールプラグ本体は、胴部周面
に前記分岐管部の内周面の略全長にわたって設けられた
雌ネジに螺合する雄ネジを有し、前記本管側に前記シー
ルパッキンを装着する小径部を有するとともに、前記分
岐管部先端側に、該シールプラグを回転させる工具に係
合する係合部を有しており、前記シールキャップは、前
記分岐管部の先端部外周と先端面とに、それぞれOリン
グを介して気密に装着され、前記シールパッキンは、前
記分岐管部の最奥部内面に気密に接触するとともに、前
記本管に穿設された開口を閉塞可能に形成されているこ
とを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の分岐管継手の一形
態例を示す分解斜視図、図2は分岐管継手を本管に装着
した通常の使用状態を示す断面図である。また、図3乃
至図7は分岐管継手を本管に装着する手順を説明するた
めの断面図、図8は遮断時の状態を示す断面図である。
【0007】まず、図1及び図2に示すように、本形態
例に示す分岐管継手10は、本管11の側面に溶融接着
されるサドル部12と、該サドル部12から突出した分
岐管部13と、該分岐管部13の側方に突出した分岐口
14とを有するもので、前記サドル部12には、内周面
に発熱線15が埋設されるとともに、通電用の端子16
が設けられている。また、分岐管部13の先端部外周面
には、シールキャップ17を螺着するための雄ネジ18
と、該雄ネジ18より先端側に第一のOリング19を装
着するための周溝20とが設けられ、内周面には、分岐
管部13の略全長にわたって雌ネジ21が設けられてい
る。
【0008】また、分岐管部13の先端部に螺着される
シールキャップ17は、その内周面に前記雄ネジ18に
螺合する雌ネジ22と、前記第一のOリング19に接触
する平滑面23とを有するとともに、天板部内面に、第
二のOリング24を装着する環状溝25を有している。
したがって、このシールキャップ17を分岐管部13に
装着すると、第一,第二Oリング19,24により周方
向と軸方向との二方向で気密にシールされるとともに、
雄ネジ18と雌ネジ22との螺合部分によってもシール
されることになる。
【0009】前記分岐管部13内に挿入されるシールプ
ラグ26は、胴部周面に前記分岐管部13の雌ネジ21
に気密に螺合する雄ネジ27を有する円柱状のシールプ
ラグ本体28と、該シールプラグ本体28に装着される
筒状のシールパッキン29とからなるもので、シールプ
ラグ本体28の本管側(図において下方)には、前記シ
ールパッキン29を装着する小径部30及び抜止め用の
鍔31が設けられ、分岐管部先端側(図において上方)
には、シールプラグ26を回転させる工具を係合させる
ための六角形の穴からなる係合部32が設けられてい
る。
【0010】上記構成の分岐管継手10は、通常時は、
図2に示すように、シールプラグ26を分岐管部先端側
に位置させて本管11内と分岐口14とを連通させた状
態になっている。この状態では、シールプラグ26の雄
ネジ27とシールパッキン29とが分岐管部13に対し
て接触し、さらに、前述のように、シールキャップ17
が気密に装着されているので、分岐管部13からガス等
が漏洩することがない。
【0011】次に、図3乃至図7に基づいて、上記構造
の分岐管継手10を、ガス等の流体が流通している既設
の本管11に取付ける手順を説明する。まず、図3に示
すように、本管11の所定位置に前記サドル部12をセ
ットした状態で前記発熱線15に通電し、サドル部12
の内周面を溶融してサドル部12を本管11に溶融接着
する。また、前記分岐口14に所定の分岐配管(図示せ
ず)を接続するとともに、分岐管部13に、継手33を
介してボール弁34を有する作業管35を装着する。な
お、このボール弁34の通孔部及び作業管35の内径
は、分岐管部13の内径と略同じ内径を有している。ま
た、作業管35は、分岐管部13の雄ネジ18にねじ込
んで装着するようにしてもよい。
【0012】そして、前記作業管35の端部開口から、
作業管35及び分岐管部13に対して気密性を有するカ
ッター36を挿入し、図4に示すように、カッター36
を回転させながら押込むことにより本管11の穿孔を行
う。次いで、図5に示すように、カッター36を作業管
35の先端部まで戻した後、前記ボール弁34を閉じ
る。これにより、本管11の開口11aを介して本管1
1内と分岐口14とが連通した状態になる。
【0013】次に、カッター36を作業管35から抜取
った後、図6に示すように、作業管35内にシールプラ
グ26を挿入してボール弁34を開き、前記係合部32
に係合させた工具によりシールプラグ26を分岐管部1
3にねじ込んでいく。そして、シールプラグ26が所定
位置に達した後、図7に示すように、作業管35を分岐
管部13から取外す。その後、分岐管部13にシールキ
ャップ17を装着することにより、前記図2に示した通
常の使用状態となる。
【0014】また、分岐配管の修理等で流体を遮断する
必要が生じた場合は、図8に示すように、シールキャッ
プ17を取外し、前記係合部32に係合させた工具によ
りシールプラグ26を分岐管部13の最奥部にまでねじ
込んでいく。これにより、シールパッキン29が本管1
1の開口11a部分に圧着してシールするとともに、シ
ールパッキン29の外周面が分岐管部13の内周面と気
密に接触して二重にシールし、本管11内と分岐口14
とを遮断し、本管11内の流体が漏洩することを防止す
る。また、シールプラグ26におけるシールパッキン2
9と雄ネジ27との寸法を、分岐口14の径に応じて設
定しておくことにより、シールプラグ26をねじ込む際
に、シールパッキン29か雄ネジ27のいずれかが分岐
管部13の内周面に接触している状態になるので、シー
ルプラグ26のねじ込み作業中に本管11内の流体が外
部に漏洩するのを防止することができる。
【0015】なお、前記カッター36やシールプラグ2
6を回転させるための工具等は、従来と同様のものを同
様にして用いることができるので、その詳細な説明は省
略する。
【0016】図9は、本発明の分岐管継手の他の形態例
を示す断面図であって、本管11の補修工事を行う際等
に用いられるものである。この分岐管継手40は、前記
同様のサドル部41と、該サドル部41から突出した分
岐管部42とを有しており、分岐管部42の先端に所定
のバイパス配管(図示せず)を接続したりして使用さ
れ、通常、本管の補修終了後には、分岐管部42は閉塞
された状態となる。
【0017】上記分岐管部42には、前記同様に、前記
シールキャップ17を螺着するための雄ネジ18とOリ
ング19を装着するための周溝20とが外周面に設けら
れるとともに、前記シールプラグ26が螺合する雌ネジ
21が内周面に設けられている。
【0018】したがって、分岐管部42の閉塞は、分岐
管部42の先端側から前記シールプラグ26を分岐管部
42の最奥部にまでねじ込み、次いで、分岐管部42の
先端にシールキャップ17を装着することにより行うこ
とができる。これにより、シールパッキン29と第一,
第二Oリング19,24とで分岐管部42を確実にシー
ルすることができる。なお、本形態例に示す分岐管継手
40を用いた工事手順の説明は省略する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の分岐管継
手によれば、分岐管継手部分のシール性能を大幅に高め
ることができるので、大口径の分岐管を取出す際にも安
全に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の分岐管継手の一形態例を示す分解斜
視図である。
【図2】 分岐管継手の通常の使用状態を示す断面図で
ある。
【図3】 分岐管継手を本管に溶融接着した状態を示す
断面図である。
【図4】 本管穿孔時の状態を示す断面図である。
【図5】 本管穿孔後の状態を示す断面図である。
【図6】 シールプラグを挿入する状態を示す断面図で
ある。
【図7】 シールプラグを所定位置にねじ込んだ状態を
示す断面図である。
【図8】 遮断時の状態を示す断面図である。
【図9】 本発明の分岐管継手の他の形態例を示す断面
図である。
【符号の説明】
10…分岐管継手、11…本管、11a…開口、12…
サドル部、13…分岐管部、14…分岐口、15…発熱
線、16…端子、17…シールキャップ、18…雄ネ
ジ、19…Oリング、20…周溝、21…雌ネジ、22
…雌ネジ、23…平滑面、24…Oリング、25…環状
溝、26…シールプラグ、27…雄ネジ、28…シール
プラグ本体、29…シールパッキン、30…小径部、3
1…鍔、32…係合部、33…継手、34…ボール弁、
35…作業管、36…カッター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上田 浩史 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 飯塚 健二 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 清水 博 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 田中 孝裕 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 塩浜 裕一 埼玉県朝霞市根岸台三丁目15番1号 積水 化学工業株式会社東京工場内 (72)発明者 杉山 和人 山口県玖珂郡和木町和木六丁目1番2号 三井石油化学工業株式会社内 (72)発明者 松野 純雄 神奈川県平塚市真土2480番地 三菱樹脂株 式会社平塚工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本管の側面に溶融接着されるサドル部
    と、該サドル部から突出した分岐管部とを備え、前記分
    岐管部内にシールプラグを内蔵し、かつ、分岐管部の先
    端部にシールキャップを螺着した分岐管継手であって、
    前記シールプラグは、円柱状のシールプラグ本体と該シ
    ールプラグ本体に装着される筒状のシールパッキンとか
    らなり、前記シールプラグ本体は、胴部周面に前記分岐
    管部の内周面の略全長にわたって設けられた雌ネジに螺
    合する雄ネジを有し、前記本管側に前記シールパッキン
    を装着する小径部を有するとともに、前記分岐管部先端
    側に、該シールプラグを回転させる工具に係合する係合
    部を有しており、前記シールキャップは、前記分岐管部
    の先端部外周と先端面とに、それぞれOリングを介して
    気密に装着され、前記シールパッキンは、前記分岐管部
    の最奥部内面に気密に接触するとともに、前記本管に穿
    設された開口を閉塞可能に形成されていることを特徴と
    する分岐管継手。
JP05044497A 1997-03-05 1997-03-05 分岐管継手 Expired - Lifetime JP3196016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05044497A JP3196016B2 (ja) 1997-03-05 1997-03-05 分岐管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05044497A JP3196016B2 (ja) 1997-03-05 1997-03-05 分岐管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10246379A true JPH10246379A (ja) 1998-09-14
JP3196016B2 JP3196016B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=12859040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05044497A Expired - Lifetime JP3196016B2 (ja) 1997-03-05 1997-03-05 分岐管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196016B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206686A (ja) * 2000-10-30 2002-07-26 Hitachi Metals Ltd 分岐取り出し継手
JP2006258146A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Tokai Rubber Ind Ltd エア抜管継手
JP2007333165A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Daikin Ind Ltd 閉鎖弁又は分岐継手の蓋部材
JP2008045582A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Maezawa Kyuso Industries Co Ltd 分水覆着継手
JP2008180373A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Sekisui Chem Co Ltd 分岐継手
JP2010270914A (ja) * 2010-08-20 2010-12-02 Osamu Muramatsu 二重配管パイプにおける継ぎ手部の外管構造
JP2011080615A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Tatsuya Uetake ミストノズルの装着方法
JP2011144843A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 元管からの分岐取出し工法
CN103452165A (zh) * 2013-07-04 2013-12-18 洛阳富兴管业有限公司 一种输水管道与钢制管道预接结构及其方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101437665B1 (ko) 2013-01-10 2014-09-05 주식회사대한송유관공사 송유관 도유밸브 누유차단 기구
KR20180000467U (ko) * 2016-08-09 2018-02-21 강남현 부단수 차단 공법용 피팅 장치
WO2018045252A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-08 Oceaneering International, Inc. System for and method of sealing a flowline with a metal seal after hot tapping

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206686A (ja) * 2000-10-30 2002-07-26 Hitachi Metals Ltd 分岐取り出し継手
JP4721250B2 (ja) * 2000-10-30 2011-07-13 日立金属株式会社 分岐取り出し継手
JP2006258146A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Tokai Rubber Ind Ltd エア抜管継手
JP2007333165A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Daikin Ind Ltd 閉鎖弁又は分岐継手の蓋部材
JP2008045582A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Maezawa Kyuso Industries Co Ltd 分水覆着継手
JP4537359B2 (ja) * 2006-08-11 2010-09-01 前澤給装工業株式会社 分水覆着継手
JP2008180373A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Sekisui Chem Co Ltd 分岐継手
JP2012177482A (ja) * 2006-12-28 2012-09-13 Sekisui Chem Co Ltd 分岐継手
JP2011080615A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Tatsuya Uetake ミストノズルの装着方法
JP2011144843A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 元管からの分岐取出し工法
JP2010270914A (ja) * 2010-08-20 2010-12-02 Osamu Muramatsu 二重配管パイプにおける継ぎ手部の外管構造
CN103452165A (zh) * 2013-07-04 2013-12-18 洛阳富兴管业有限公司 一种输水管道与钢制管道预接结构及其方法
CN103452165B (zh) * 2013-07-04 2015-11-25 洛阳富兴管业有限公司 一种输水管道与钢制管道预接结构及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3196016B2 (ja) 2001-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3196016B2 (ja) 分岐管継手
JP2559233Y2 (ja) 管継手
JP2005016630A (ja) バルブ栓及びバルブ
US4204559A (en) Line tap valve
CN107631050B (zh) 一种阀门
JP2730598B2 (ja) 圧力管用プラグ型安全継手
JP2005308101A (ja) バルブ装置
JP3607690B2 (ja) バルブ
JP2000155069A (ja) 漏水検査用プラグ
JPH1062293A (ja) ガスメータの配管方法及びこの配管に用いられる気密検査手段
CN207584069U (zh) 阀门
JPH10274343A (ja) バルブ装置
JP4987528B2 (ja) ガス供給接続具
US7182094B2 (en) Air nozzle for inflating cushion
JP2002071084A (ja) 新設分岐管用ゴムプラグ
JPH0719352A (ja) アングルバルブ装置
JP2530823Y2 (ja) 水洗便器と洗浄管の接続構造
JP4621520B2 (ja) 水道用継手及び水栓
JPH085501A (ja) バースト試験用パイプ材の端部封栓方法
JPH07280160A (ja) フレキシブル管継手の閉塞装置
JPH10274342A (ja) バルブ装置
JP4363591B2 (ja) 分岐管の止水方法およびその止水装置
JP2001317674A (ja) 管継手
JPH0746877Y2 (ja) 回動式光線透過窓
JPH10259881A (ja) 通水装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term