JPH1022041A - 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット - Google Patents

端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット

Info

Publication number
JPH1022041A
JPH1022041A JP8174615A JP17461596A JPH1022041A JP H1022041 A JPH1022041 A JP H1022041A JP 8174615 A JP8174615 A JP 8174615A JP 17461596 A JP17461596 A JP 17461596A JP H1022041 A JPH1022041 A JP H1022041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
carrier
band
guide mechanism
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8174615A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ito
朗 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP8174615A priority Critical patent/JPH1022041A/ja
Priority to DE69704305T priority patent/DE69704305T2/de
Priority to EP97304826A priority patent/EP0817331B1/en
Priority to CN97113718A priority patent/CN1059765C/zh
Priority to US08/888,945 priority patent/US5967395A/en
Publication of JPH1022041A publication Critical patent/JPH1022041A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • H01R43/055Crimping apparatus or processes with contact member feeding mechanism

Abstract

(57)【要約】 【課題】ガイドされる端子帯の汎用性を図る。 【解決手段】キャリアを送る転動部材45を設ける。こ
の転動部材45は、キャリアと転がり接触する接触部4
5Aを有する。接触部45Aは、キャリアが送給方向に
進行するにつれてキャリアを突き当て面側へ押しつけ
る。 【効果】端子帯Bの端子金具Tを解放した状態で送給す
ることができるので、端子帯Bを、その端子金具Tの種
類に拘らず送給することができる結果、ガイドされる端
子帯Bの汎用性を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は端子帯のガイド機構
およびそれを用いた端子圧着ユニットに関し、特に、端
子圧着ユニットに組み込まれる端子帯のガイド機構およ
びそれを用いた端子圧着ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に端子帯は、帯状のキャリアに対
し、それと交差する方向に突出した端子金具が連続して
いるものである。このような端子帯は、例えば端子圧着
ユニットに組み込まれたガイド機構によって、所定の送
給方向に送給される。従来のガイド機構は、キャリアの
上面または下面を受ける受け面と、受け面と直角に連続
し、キャリアのエッジを位置決めする突き当て面とを区
画する第1のガイド板と、第1のガイド板にガイドされ
ている端子帯の端子部分を案内する第2のガイド部材と
を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなガイド機
構を採用した場合、端子帯は、第1のガイド板と第2の
ガイド板との両部材によって一義的に規定されたガイド
空間を通ってガイドされることになることから、端子帯
の汎用性を図ることができなくなるという不具合があっ
た。
【0004】本発明は上記不具合に鑑みてなされたもの
であり、ガイドされる端子帯の汎用性を図ることのでき
る端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニ
ットを提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、帯状のキャリアに対し、そ
れと交差する方向に突出した端子金具が連続しているサ
イドフィード用の端子帯を所定の送給方向に沿ってガイ
ドするために設けられ、上記キャリアを受ける受け面
と、受け面に対しそれと直交する方向に連続して、キャ
リアの端子金具と反対側のエッジを位置決めする突き当
て面とを備えた端子帯のガイド機構において、キャリア
と転がり接触する接触部を有し、この接触部と上記受け
面との間でキャリアを挟みつけることにより、キャリア
を突き当て面に押しつけながら送る転動部材を設けてい
ることを特徴とする端子帯のガイド機構である。
【0006】この特定事項を含む発明では、転動部材の
接触部と受け面との間にキャリアを挟み込むニップが形
成され、このニップに挟持されることにより、端子帯の
キャリアは、突き当て面に押しつけられた状態で受け面
に沿って送給方向に送給されることから、端子帯の端子
金具を解放した状態で送給することができる。受け面
は、キャリアの上面を受けるものであってもよく、下面
を受けるものであってもよい。
【0007】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の端子帯のガイド機構において、上記接触部は、キャ
リアに食い込み可能な起伏部である端子帯のガイド機構
である。この特定事項を含む発明では、接触部がキャリ
アに、いわば、かじりつくことにより、より大きな押つ
け力をキャリアに作用させることができる。
【0008】また、請求項3記載の発明は、請求項2記
載の端子帯のガイド機構において、上記起伏部は、ねじ
溝である端子帯のガイド機構である。この特定事項を含
む発明では、送給時にはキャリアをより堅固にニップに
食い込ませて、保持力を高めることができるとともに、
キャリアの着脱時にはニップから容易に着脱することが
可能になる。
【0009】また、請求項4記載の発明は、サイドフィ
ード用の端子帯から端子金具を切り離して電線の端部に
圧着する圧着部を有する端子圧着ユニットにおいて、請
求項1、2、または3記載の端子帯のガイド機構と、上
記ガイド機構にガイドされる端子帯の端子金具を解放し
た状態で当該端子帯を送給する端子送給部とを含んでい
ることを特徴とする端子圧着ユニットである。
【0010】この特定事項を含む発明では、組付プレー
トが端子金具を解放した状態で端子金具が圧着部に送給
されることになる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の好ましい実施の形態について詳述する。図1
は、本発明の実施の一形態に係るサイドフィード式の端
子圧着ユニット1の外観図であり、図2は、図1の実施
の形態における要部を示す斜視図であり、図3は、図1
の実施の形態における要部の断面略図である。
【0012】先ず、図2に示すように、本実施の形態に
係る端子帯Bは、長尺のキャリアT4の一側部に間隔を
隔てて繋ぎ部T1を突出させ、この繋ぎ部T1を介して
端子金具Tを、当該キャリアT4の長手方向と直交する
方向に沿わせて一体に連結している。この端子帯Bの端
子金具Tは、図示しない被覆電線の端部に圧着される圧
着部T2と、圧着部T2に延設されて、他の端子金具に
接続されるための接続部T3とを一体に備えている。ま
た、端子帯Bは、リール体Rに巻回されている(図1参
照)。
【0013】図1に示すように、端子圧着ユニット2は
本体ブロック10を備えている。本体ブロック10の所
定位置には、端子金具を圧着するための端子圧着部20
と、端子圧着部20に端子金具を送給する端子送給部3
0が設けられており、端子送給部30が端子帯Bを、端
子圧着部20の側方から繰り出して、上述した端子金具
Tを送給している。
【0014】上記本体ブロック10は、台盤11と、台
盤11の右側部から上方に延びる側板12とを一体に備
えている。上記側板12には、平面視略コの字形のガイ
ドブロック13が固定されている。上記ガイドブロック
13は後述する端子圧着部20のシャンク21を案内す
る案内溝14を区画している。この案内溝14は、上下
に長く延びているとともに、前方がスリット状に開放さ
れている。
【0015】他方、上記台盤11には、ガイドブロック
13の案内溝14に上下に対向する取付け台15が一体
に形成されており、この取付け台15に、後述する端子
圧着部20のアンビル22を着脱可能に取り付けられる
ようになっている。次に、上記端子圧着部20は、上述
したガイドブロック13に案内されるシャンク21と、
上記取付け台15に取り付けられるアンビル22と、上
記シャンク21の下端部に取り付けられることにより、
アンビル22に対向する一対のクリンパー23と、クリ
ンパー23とともに、シャンク21の下端部に取り付け
られるカッタ(図示せず)とを備えている周知のもので
ある。
【0016】端子送給部30は、本体ブロック10に一
体的に取り付けられた組付プレート31と、組付プレー
ト31を通過する端子金具Tに係合することにより、端
子金具Tを一つずつ送るための送り爪32と、送り爪3
2を上記端子圧着部20に連動させるためのリンクレバ
ー33とを備えており、上記組付プレート31には、本
発明の骨子であるガイド機構40が併設されている。な
お、図示の実施の形態における端子送給部30は、上記
ガイド機構40が設けられていることと、端子金具Tを
自由状態、すなわち解放した状態で送給していること以
外は周知の構成と同一であり、周知部分の詳細について
は説明を省略する。
【0017】図2および図3を参照して、ガイド機構4
0は、組付プレート31に形成された受け面41と、受
け面41に固定され、受け面41と直角に連続する突き
当て面42を区画する突き当て部材44と、突き当て部
材44に取り付けられた例えば3個の送りローラ45と
を有している。上記組付プレート31は、平面視略長方
形に形成され、その幅方向一端側が高くなる段部31A
が形成され、この段部31Aの上面に受け面41が区画
されている(図3参照)。段部31Aの高さHは、端子
圧着部20によって圧着可能な複数種類の端子金具Tの
スタビライザT5が干渉しない高さに設定されており、
これによって、複数種類の端子帯を送給できるようにな
っている。また、組付プレート31の長手方向において
は、当該端子帯Bの送給方向上流端に面取り31Bが形
成されている。
【0018】上記突き当て部材44は、組付プレート3
1の長手方向に沿う略角材状の金属部材であり、段部3
1Aにボルト42Aおよびナット42Bで固定されてい
る。これにより、突き当て部材44は、受け面41と交
差する方向に連続して、キャリアT4の端子金具Tと反
対側のエッジT7を位置決めする突き当て面42を区画
している。
【0019】各送りローラ45は、外周面にねじ溝45
Aが螺設されたローラ部45Bと、ローラ部45Bと同
心に連続する基軸部45Cと、基軸部45Cから同心に
延びる小径部45Dとを一体に備えており、上記小径部
45Dを突き当て部材44の挿通孔42Cに挿通させた
状態で、小径部45Dに形成された周溝(図示せず)に
止め輪45Eを嵌合することにより、突き当て部材44
に回転自在に取り付けられているとともに、上記ローラ
部45Bは、受け面41との間でキャリアT4を挟持す
るニップNを形成している。
【0020】上記ローラ部45Bの外周面に形成された
ねじ溝45Aは、図示の具体例において、キャリアT4
と転がり接触する接触部を構成するものである。また、
図示の具体例において、ねじ溝45Aは、キャリアT4
に転がり接触することにより、キャリアT4に食い込ん
で、キャリアT4を送給する起伏部を具体化したもので
もあり、このねじ溝45Aが螺設されたローラ部45B
を採用することにより、接触部としてのねじ溝45Aが
キャリアT4に、いわば、かじりつくことにより、より
大きな押つけ力をキャリアT4に作用させることができ
る。しかも、ねじ溝45Aを採用していることから、送
給時にはキャリアT4をより堅固にニップNに食い込ま
せて、保持力を高めることができるとともに、キャリア
T4の着脱時には、突き当て部材44を止定しているボ
ルト42Aを緩めることにより、ニップNから容易に着
脱することが可能になる。なお、上述したねじ溝45A
を採用して、キャリアT4に食い込ませた場合には、キ
ャリアT4に傷が入るが、キャリアT4は、元々廃材で
あることから何ら支障はない。
【0021】以上のような構成では、転動部材としての
送りローラ45のねじ溝45Aと受け面41との間に形
成されるニップNによってキャリアT4を挟持し、ガイ
ドすることにより、端子帯Bの端子金具Tを解放した状
態で送給することができるので、端子帯Bを、その端子
金具Tの種類に拘らず送給することができる結果、ガイ
ドされる端子帯Bの汎用性を図ることができるという顕
著な効果を奏する。
【0022】上述した実施の形態は本発明の好ましい具
体例を例示したものに過ぎず、本発明は上述した実施の
形態に限定されない。例えば、図4および図5に示す形
態を採用してもよい。図4は別の実施の形態を示す分解
斜視図であり、図5は、図4の実施の形態の要部を示す
断面略図である。各図に示すように、組付プレート31
の端面に、送りローラ45の収容凹部51を区画する取
付け部材50をボルト35で取付け、この取付け部材5
0の上記収容凹部51に上述した実施の形態と同様な送
りローラ45を装着するとともに、取付け部材50の上
面に受け面41および突き当て面42を一体に区画する
カバー部材52をボルト53で取り付けることにより、
キャリアT4の上面を受け面41で受けて、下面を送り
ローラ45によって送給するようにしてもよい。
【0023】図6はさらに別の実施の形態の要部を示す
断面略図である。同図に示すように、送りローラ45の
小径部45Dをころ軸受60で受けるようにしてもよ
い。また、送りローラのねじ溝は、起伏部の一例であっ
て、突起その他の形状で代替することが可能である。ま
た、充分な摩擦力が送りローラの接触部(外周面)とキ
ャリアT4との間に得られる場合には、起伏部は必ずし
も必要ではない。
【0024】図7はさらに別の実施の形態の要部を示す
断面略図である。同図に示すように、送りローラとし
て、自由端側の直径φ1が基端側の直径φ2よりも大き
い送りローラ70を採用することにより、ねじ溝を廃止
している。図8はさらに別の実施の形態の要部を示す平
面略図である。同図に示すように、送りローラ80の軸
線L1を送給方向と直交する仮想線L2に対して所定の
角度θの傾斜を与えることによっても、キャリアT4を
突き当て面42に寄せながら送給することが可能であ
る。
【0025】その他、本発明の特許請求の範囲内で種々
の設計変更が可能であることは云うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
転動部材の接触部と受け面との間に形成されるニップに
よってキャリアを挟持し、ガイドすることにより、端子
帯の端子金具を解放した状態で送給することができるの
で、端子帯を、その端子金具の種類に拘らず送給するこ
とができる結果、ガイドされる端子帯の汎用性を図るこ
とができるという顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るサイドフィード式
の端子圧着ユニット1の外観図である。
【図2】図1の実施の形態における要部を示す斜視図で
ある。
【図3】図1の実施の形態における要部の断面略図であ
る。
【図4】別の実施の形態を示す分解斜視図である。
【図5】図4の実施の形態の要部を示す断面略図であ
る。
【図6】さらに別の実施の形態の要部を示す断面略図で
ある。
【図7】さらに別の実施の形態の要部を示す断面略図で
ある。
【図8】さらに別の実施の形態の要部を示す平面略図で
ある。
【符号の説明】
40 ガイド機構 41 受け面 42 突き当て面 45 送りローラ 45A ねじ溝 B 端子帯 T 端子金具 T4 キャリア

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状のキャリアに対し、それと交差する方
    向に突出した端子金具が連続しているサイドフィード用
    の端子帯を所定の送給方向に沿ってガイドするために設
    けられ、上記キャリアを受ける受け面と、受け面に対し
    それと直交する方向に連続して、キャリアの端子金具と
    反対側のエッジを位置決めする突き当て面とを備えた端
    子帯のガイド機構において、 キャリアと転がり接触する接触部を有し、この接触部と
    上記受け面との間でキャリアを挟みつけることにより、
    キャリアを突き当て面に押しつけながら送る転動部材を
    設けていることを特徴とする端子帯のガイド機構。
  2. 【請求項2】請求項1記載の端子帯のガイド機構におい
    て、上記接触部は、キャリアに食い込み可能な起伏部で
    ある端子帯のガイド機構。
  3. 【請求項3】請求項2記載の端子帯のガイド機構におい
    て、上記起伏部は、ねじ溝である端子帯のガイド機構。
  4. 【請求項4】サイドフィード用の端子帯から端子金具を
    切り離して電線の端部に圧着する圧着部を有する端子圧
    着ユニットにおいて、 請求項1、2、または3記載の端子帯のガイド機構と、 上記ガイド機構にガイドされる端子帯の端子金具を解放
    した状態で当該端子帯を送給する端子送給部とを含んで
    いることを特徴とする端子圧着ユニット。
JP8174615A 1996-07-04 1996-07-04 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット Abandoned JPH1022041A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8174615A JPH1022041A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット
DE69704305T DE69704305T2 (de) 1996-07-04 1997-07-02 Crimpvorrichtung mit Kontaktführungsverfahren
EP97304826A EP0817331B1 (en) 1996-07-04 1997-07-02 Terminal belt guiding mechanism for use with a terminal crimping unit
CN97113718A CN1059765C (zh) 1996-07-04 1997-07-04 与端子弯边设备一起使用的端子带导向机构
US08/888,945 US5967395A (en) 1996-07-04 1997-07-07 Terminal belt guiding mechanism to be used with a terminal crimping unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8174615A JPH1022041A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1022041A true JPH1022041A (ja) 1998-01-23

Family

ID=15981694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8174615A Abandoned JPH1022041A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5967395A (ja)
EP (1) EP0817331B1 (ja)
JP (1) JPH1022041A (ja)
CN (1) CN1059765C (ja)
DE (1) DE69704305T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1050450A (ja) 1996-07-31 1998-02-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子圧着ユニット
MXPA01003356A (es) 2000-04-10 2004-07-30 Sumitomo Wiring Systems Dispositivo plegador de terminal.
US7565735B2 (en) 2005-10-07 2009-07-28 Cti Industries, Inc. Terminal applicator apparatus, system, and method
CN101515695B (zh) * 2009-03-24 2011-02-09 中山市亚泰机械实业有限公司 一种采用气动送料的端子压接装置
US10686287B2 (en) * 2017-10-31 2020-06-16 Te Connectivity Corporation Termination machine with blade position toggle mechanism

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2012130A (en) * 1930-12-18 1935-08-20 Rca Corp Film guiding device
US2261359A (en) * 1939-10-31 1941-11-04 Nashua Gummed & Coated Paper Feeding means for tape
US2297128A (en) * 1941-09-10 1942-09-29 Arthur E Benson Loom temple roll
US2700119A (en) * 1951-08-25 1955-01-18 Bosch Arma Corp Carbon feed for arc lights
US3494525A (en) * 1968-04-18 1970-02-10 Borg Warner Multitrack tape recorder with automatic track switching
DE2006235C3 (de) * 1969-05-17 1980-03-20 Enka Ag, 5600 Wuppertal Galette für Förder- oder Streckwerke
US3931671A (en) * 1974-09-30 1976-01-13 Amp Incorporated Terminal locator and retainer device
US3965559A (en) * 1975-03-06 1976-06-29 Ark-Les Switch Corporation Flag terminal applying machine
FR2524726A1 (fr) * 1982-03-31 1983-10-07 Trubuil Mecanique Gle Precisio Machine de sertissage notamment pour cosses electriques
FR2553683B1 (fr) * 1983-10-25 1989-06-30 Serec Dispositif permettant l'interchangeabilite instantanee des blocs outils et cassettes porte-poincons sur une presse a sertir des cosses en bande
US4629178A (en) * 1983-11-15 1986-12-16 Burroughs Corporation Document conveyor system
DE3537010A1 (de) * 1985-10-17 1987-04-23 Georg Sillner System zum transportieren und fuehren von bauteilen, insbes. elektrischen bauelementen, die in radial oder quasi-radial gegurteter form an einem gurt gehalten sind
US4654952A (en) * 1986-07-09 1987-04-07 Diamond Die & Mold Co. Wire locater for electrical terminal crimping apparatus
JPH02239063A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Murata Mach Ltd 自動ワインダー
US4938407A (en) * 1989-10-12 1990-07-03 Emhart Industries, Inc. Inactive feeder for radial component insertion machine
JPH0830941B2 (ja) * 1990-06-13 1996-03-27 株式会社富士通ゼネラル 来訪者マーク表示を可能としたテレビ放送受信装置
US5170921A (en) * 1990-07-10 1992-12-15 Diamond Die & Mold Company Adjustable feeder having two-part camming finger
US5142765A (en) * 1990-12-07 1992-09-01 Rohm Co., Ltd. Lead mounting apparatus
JP2562659Y2 (ja) * 1992-12-01 1998-02-16 住友電装株式会社 連続状端子供給機構の供給姿勢矯正装置
JPH06251850A (ja) * 1993-02-22 1994-09-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd サイドフィード型アプリケータ
JPH06275363A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Yazaki Corp 端子圧着機における端子送り機構
JPH0745352A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Yazaki Corp 異種端子付テープおよび端子圧着機
US5564613A (en) * 1994-05-18 1996-10-15 Diamond Die & Mold Company Resiliently urged terminal strip guide
JP3003546B2 (ja) * 1994-11-07 2000-01-31 住友電装株式会社 端子金具供給ユニットおよびそれを用いたマルチ圧着機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0817331A2 (en) 1998-01-07
DE69704305T2 (de) 2001-08-23
EP0817331B1 (en) 2001-03-21
DE69704305D1 (de) 2001-04-26
US5967395A (en) 1999-10-19
CN1170260A (zh) 1998-01-14
EP0817331A3 (en) 1998-05-13
CN1059765C (zh) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7394017B2 (en) Armoring sheet for wire harness and method of attaching the same
US4531793A (en) Multipole edge strip connector
KR20050077783A (ko) 버클
US4693542A (en) Electrical screw connection
JPH1022041A (ja) 端子帯のガイド機構およびそれを用いた端子圧着ユニット
KR880000211Y1 (ko) 텔레비젼 수상기용 안테나 피더 접속단자
JPH0817544A (ja) バレル端子及び電線接続装置
US5310365A (en) Terminal connecting device
JP3070431B2 (ja) 半自動式端子圧着ユニット
JPH0668916A (ja) 電線接続装置
JP2000133403A (ja) 端子圧着機用スライドカッタ
JP2720949B2 (ja) 接続端子装置
JPH0624802Y2 (ja) 光コネクタ
JP3440776B2 (ja) 端子圧着ユニット
JPH0716950Y2 (ja) コードクランプ
JPH0955249A (ja) 接続用コネクタ
JPH0134845Y2 (ja)
JPH09203407A (ja) 座金付きねじの供給方法及びその集合体
JP2585838Y2 (ja) 連鎖状雄形コンタクト
JPH11144833A (ja) 旗型端子の圧着装置
JPH08213080A (ja) 組合せ端子
JPH09129346A (ja) 端子連続帯
JP2001317660A (ja) ケーブルクランプ装置
JPS5818219Y2 (ja) 端子固定構造
KR100679090B1 (ko) 전자소자 급송 테이프 연결장치 및 전자소자 급송 테이프연결 클립

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040304