JPH10125901A - 電界効果トランジスタ,及びその製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタ,及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10125901A
JPH10125901A JP8274592A JP27459296A JPH10125901A JP H10125901 A JPH10125901 A JP H10125901A JP 8274592 A JP8274592 A JP 8274592A JP 27459296 A JP27459296 A JP 27459296A JP H10125901 A JPH10125901 A JP H10125901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
ohmic contact
layer
contact layer
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8274592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Yamamoto
佳嗣 山本
Akio Hayafuji
紀生 早藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8274592A priority Critical patent/JPH10125901A/ja
Priority to US08/805,363 priority patent/US5811843A/en
Priority to KR1019970009560A priority patent/KR19980032062A/ko
Publication of JPH10125901A publication Critical patent/JPH10125901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デバイス特性を低下させることなく、信頼性
を向上させることができる電界効果トランジスタ,及び
その製造方法を提供すること。 【解決手段】 オーミックコンタクト層7に設けられた
開口部19の底面に露出したi−AlInAsショット
キコンタクト層6上にゲート電極10を形成した後、基
板1上の半導体層全体を真空中でアニールして、ショッ
トキコンタクト層6の表面に付着したフッ素を除去し、
開口部19の底面のショットキコンタクト層6が大気に
触れないように、真空アニール工程に連続して、開口部
19内に選択的にAl,In,及びAsの原子のうちの
3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護膜1
4をエピタキシャル成長させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電界効果トラン
ジスタ,及びその製造方法に関し、特に、電子供給層と
してn型にドーピングされたAlAsとInAsとを同
時に含む混晶半導体層を備えた高電子移動度トランジス
タ等の電界効果トランジスタ,及びその製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の高電子移動度トランジスタ
(High electron mobility transistor: 以下、HEMT
と称す)の構造を示す断面図であり、図において、1は
半絶縁性InP基板、2は厚さ約2500オングストロ
ームのアンドープ(以下、i−と称す)AlInAsA
sバッファ層、3は厚さ約500オングストロームのi
−InGaAsチャネル層、4は厚さ約20オングスト
ロームのi−AlInAsスペーサ層、5はSi等の不
純物が約4×1018cm-3の濃度でドープされてなる厚
さ約100オングストロームのn型(以下、n−と称
す)AlInAs電子供給層、6は厚さ約200オング
ストロームのi−AlInAsショットキコンタクト層
で、スペーサ層4及びショットキコンタクト層6は必要
に応じて設けないようにしてもよい。7はSi等の不純
物が約4×1018cm-3の濃度でドープされてなる厚さ
約500オングストロームのn−InGaAsオーミッ
クコンタクト層、8は例えばAuGe/Ni/Au等か
らなるソース電極、9は例えばAuGe/Ni/Au等
からなるドレイン電極、10は例えばTi/Al/Mo
等からなるゲート電極、11はSiON等の誘電体材料
からなる誘電体保護膜、13はチャネル層3の上部に形
成される2次元電子ガスである。
【0003】次に製造方法について説明する。まず、半
絶縁性InP基板1上に、アンドープAlInAsバッ
ファ層2、i−InGaAsチャネル層3、i−AlI
nAsスペーサ層4、n−AlInAs電子供給層5、
i−AlInAsショットキコンタクト層6、及びn−
InGaAsオーミックコンタクト層7を順次エピタキ
シャル成長させる。次に、オーミックコンタクト層7上
に、該オーミックコンタクト層7にオーミック接触する
ようなソース電極8及びドレイン電極9を形成する。
【0004】続いて、レジスト(図示せず)をマスクと
して用いて、オーミックコンタクト層7のソース電極8
及びドレイン電極9に挟まれた領域をエッチングにより
除去して、底面にショットキコンタクト層6が露出した
開口部を形成する。続いて、上記レジストを除去した
後、再び、開口部内を覆うようにレジストを形成し、該
レジストのソース電極8及びドレイン電極9のそれぞれ
から等間隔の位置にある領域をパターニングし、ゲート
電極となる材料を基板1の上部全面に蒸着して、レジス
トとともに、このレジスト上のゲート電極材料もリフト
オフして、ショットキコンタクト層6にショットキ接触
するゲート電極10を形成し、さらに、表面に露出して
いる半導体層を覆うように誘電体保護膜を蒸着等により
形成して、図6に示すようなHEMTを得る。
【0005】次に動作について説明する。電子供給層5
の不純物から発生した電子が、チャネル層3側に移動し
てチャネル層3の上部に蓄積され、チャネル層3の上部
に2次元電子ガス13が形成される。この2次元電子ガ
ス13がチャネルとなり、ソース電極8とドレイン電極
9との間で電流を流すことが可能となる。このとき、ゲ
ート電極10に印加するゲート電圧を変化させることに
より、2次元電子ガス13の電子の濃度を変化させて、
ソース・ドレイン電流を制御することができる。このH
EMTにおいては、電子と不純物が空間的に分離され、
電子の存在する部分には電子の走行の障害となる不純物
が存在しないため、電子は高電子移動度を持つことが可
能となる。
【0006】従来のAlInAs/InGaAsHEM
Tは、このように、InP基板上に形成され、電子供給
層にn−AlInAs、チャネルにInGaAsを用い
た構造を有しており、材料特性上、高い電子輸送特性を
有しており、優れたデバイス特性が得られるものとなっ
ていた。
【0007】しかしながら、このような従来の構造のH
EMTのデバイス特性は経時的な信頼性に乏しく、特に
加速試験として高温通電試験を行うと特性が大きく劣化
する。この原因は、Journal of Electronic Material V
ol.25,No.4,pp685-690に示されているように、熱処理時
に表面からフッ素(F)が混入し、電子供給層であるn
−AlInAs中のドナー不純物を不活性化させること
によることがわかっている。n−AlInAsは耐熱性
に乏しく、たとえば300℃の熱処理を施すとキャリア
濃度は90%に減少し、さらに、450℃の熱処理では
30%に低下する。この問題についてIII-V族化合物半
導体の種々の材料に対して詳細に調査した結果が信学技
報 ED95-108,pp35-40 に示されており、これによれば、
フッ素混入によるドナー不活性化現象は、AlAsとI
nAsを同時に含む材料で顕著に起こることがわかって
いる。よって、このようなHEMTの劣化は、オーミッ
クコンタクト層7にゲート電極10を設けるための開口
部を形成する際や、ゲートリセスを形成する際に、大気
に露出したAlInAs層の表面に付着したFが熱によ
り内部に拡散してn−AlInAs電子供給層5のドナ
ーを不活性化することによって起こると考えられる。
【0008】一方、Extended Abstracts of 5th Intern
ational Conference on Indium Phosphide and Related
Materials(1993)pp.497-500(以下文献1と称す)に
は、AlAsとInAsとを同時に含まない材料をAl
InAsからなる電子供給層よりも表層側に設置するこ
とによりフッ素の混入を抑制できることが開示されてお
り、AlInAsを表面に露出させないようにAlIn
As以外、例えばInPやInGaP等の材料をAlI
nAs層上にフッ素混入保護膜として連続的に成長させ
て配置した構造とすることによる耐熱性の向上が報告さ
れている。
【0009】図7は、上記文献1に記載されている,A
lInAs層以外のフッ素混入保護膜を備えた従来の他
の電界効果トランジスタの構造を示す断面図であり、図
において、図6と同一符号は同一又は相当する部分を示
しており、12は厚さ約50オングストロームのn−I
nP又はn−InGaPからなるフッ素混入保護膜であ
る。
【0010】この従来の他のHEMTは、上記図6に示
したHEMTの製造方法において、基板1上にショット
キコンタクト層6をエピタキシャル成長させる工程に連
続してフッ素混入保護膜12をエピタキシャル成長させ
る工程を加えることにより得られるものであり、このフ
ッ素混入保護膜12は、AlAsとInAsとの混晶半
導体層ではないのでフッ素が混入しないとともに、ショ
ットキコンタクト層6上に連続的に成長されるので、シ
ョットキコンタクト層6の表面が大気に露出しないた
め、AlInAsショットキコンタクト層6にフッ素が
混入せず、この結果、n−AlInAs電子供給層にフ
ッ素が混入することを防ぐことができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなフッ素混入保護膜12を備えた従来の他のHEMT
において、フッ素混入保護膜12がフッ素混入に対する
保護膜としてほぼ完全な役割を果たすためには、Journa
l of Electronic Material Vol.25,No.4,pp685-690によ
れば、約20nm以上の厚さが必要であると考えられ
る。
【0012】一般にHEMTのデバイス特性の指標とし
て用いられるパラメータとして相互コンダクタンスgm
があり、これは次式で与えられる。
【0013】
【数1】
【0014】これによると、HEMTにおいては、ゲー
ト電極からチャネルまでの距離が短く、ソース抵抗Rs
が小さいほど良好なデバイス特性が得られることがわか
るが、図7に示すような従来の他のHEMTにおいて
は、20nm以上のフッ素混入保護膜を設置しているた
め、ゲート電極,チャネル間の距離及びソース抵抗Rs
が大きく増加してしまい、この結果、良好なデバイス特
性が得られないという問題があった。
【0015】このような問題点を解消するためのHEM
Tの製造方法が特開平8−83902号公報(以下文献
2と称す)に開示されている。このHEMTの製造方法
は、図6に示すHEMTの製造方法と同様に、半絶縁性
InP基板1上に、i−AlInAsバッファ層2、i
−InGaAsチャネル層3、i−AlInAsスペー
サ層4、n−AlInAs電子供給層5、i−AlIn
Asショットキコンタクト層6、及びn−InGaAs
オーミックコンタクト層7を順次エピタキシャル成長さ
せ、オーミックコンタクト層7上にソース電極8及びド
レイン電極9を形成し、オーミックコンタクト層7に開
口部を形成してi−AlInAsショットキコンタクト
層6を露出させ、このi−AlInAsショットキコン
タクト層6上にゲート電極10を形成した後に、基板1
全体を真空中においてアニールして、開口部内に露出し
ているi−AlInAsショットキコンタクト層6の表
面からフッ素を除去した後、開口部内に露出しているシ
ョットキコンタクト層6の表面を外気に触れさせること
なく、基板1の上部に露出している半導体層上に誘電体
からなる保護膜11を形成するようにして、図6に示す
HEMTと同様の構造のHEMTを得るようにしたもの
である。上記文献2に記載されているように、真空アニ
ールを行うことにより、AlAsとInAsとの混晶半
導体層のフッ素を除去できるので、このHEMTにおい
ては、AlInAsショットキコンタクト層6の表面の
フッ素を除去し、さらに該表面にあらたなフッ素が付着
しないように、誘電体保護膜11を設けることで、n型
AlInAs電子供給層5へのフッ素の混入を防ぐこと
ができる。
【0016】しかしながら、一般に、誘電体保護膜の材
料としてはSiON,SiN等が用いられ、これらの製
造にはプラズマCVDが用いられるため、AlInAs
ショットキコンタクト層6の表面がプラズマにさらされ
る結果として、AlInAsショットキコンタクト層6
の表面にダメージが入る可能性がある。このようなダメ
ージが入ると、表面準位が形成されてしまい、リーク電
流の増加、ゲート耐圧の不良、特性のドリフト等の不都
合が生じてしまい、デバイス特性が劣化するという問題
があった。
【0017】また、このようなプラズマに起因して発生
する問題点を避けるために、プラズマCVDのデボジッ
ト温度を300℃以下の比較的に低い温度で行った場合
には、プラズマの影響は少なくなるが、誘電体の膜質が
悪くなり、表面保護膜に対する,大気からの新たなフッ
素の混入を防ぐことが困難なものとなってしまう。
【0018】また、このような誘電体保護膜だけでフッ
素の混入を防ぐ場合には、特にAlInAsショットキ
コンタクト層6の表面の保護膜に、ある程度の厚さが必
要となるが、誘電体保護膜を特にAlInAsショット
キコンタクト層6上のみに選択的に形成することが困難
であるため、ショットキコンタクト層6上の厚さのみを
厚くすることができず、結果的には基板1の全面に厚さ
の厚い誘電体保護膜を形成することになり、このように
誘電体保護膜の厚さが厚くなると保護膜の基板1にかか
るストレスが大きくなって、基板1が極端に反ってしま
い、製造プロセスを安定して行えなくなったり、膜が剥
がれたりして、良好な品質のHEMTが得られなくなる
といった問題があった。
【0019】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたものであり、デバイス特性を低下させる
ことなく、信頼性を向上させることができる電界効果ト
ランジスタ,及びその製造方法を提供することを目的と
する。
【0020】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電界効果
トランジスタは、半絶縁性III-V族化合物半導体基板
と、該基板上に配置されたチャネル層と、該チャネル層
上に配置された、n型不純物を有するAlAsとInA
sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層と、
該電子供給層上に配置されたn型不純物を高濃度に含む
オーミックコンタクト層と、該オーミックコンタクト層
上にオーミック接触するよう配置されたソース電極及び
ドレイン電極と、上記オーミックコンタクト層の上記ソ
ース電極とドレイン電極とに挟まれた領域に形成され
た、該オーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを
有する開口部と、該開口部の底面の一部領域上にショッ
トキ接触するよう配置されたゲート電極と、上記開口部
の底面の、上記ゲート電極が形成されている領域以外の
領域全面に配置された、Al,In,及びAsの原子の
うちの3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保
護膜とを備えるようにしたものである。
【0021】また、上記電界効果トランジスタにおい
て、上記開口部の底面にはゲートリセスが設けられてお
り、上記ゲート電極は、該ゲートリセスの底面上に配置
されているようにしたものである。
【0022】また、この発明に係る電界効果トランジス
タは、半絶縁性III-V族化合物半導体基板と、該基板上
に配置されたチャネル層と、該チャネル層上に配置され
た、n型不純物を有するAlAsとInAsとを含む混
晶化合物半導体層からなる電子供給層と、該電子供給層
上に配置されたn型不純物を高濃度に含むオーミックコ
ンタクト層と、該オーミックコンタクト層上にオーミッ
ク接触するよう配置されたソース電極及びドレイン電極
と、上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とド
レイン電極とに挟まれた領域に形成された、該オーミッ
クコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開口部
と、該開口部の底面全面に配置された、Al,In,及
びAsの原子のうちの3つを同時に含まない半導体材料
からなる表面保護膜と、該保護膜の一部領域上にショッ
トキ接触するよう配置されたゲート電極とを備えるよう
にしたものである。
【0023】また、上記電界効果トランジスタにおい
て、上記III-V族化合物半導体基板をInP基板とした
ものである。
【0024】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法は、半絶縁性III-V族半導体基板上に、チ
ャネル層、n型不純物を有するAlAsとInAsとを
含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及びn型
不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を順次結
晶成長させる工程と、該オーミックコンタクト層上にオ
ーミック接触するようソース電極及びドレイン電極を形
成する工程と、上記オーミックコンタクト層の上記ソー
ス電極とドレイン電極とに挟まれた領域に、該オーミッ
クコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開口部を
形成する工程と、該開口部の底面の一部領域上にショッ
トキ接触するようゲート電極を形成する工程と、上記開
口部の底面を真空中でアニールする工程と、該アニール
工程に連続して、上記開口部の底面が大気に触れない状
態を維持したまま、上記開口部の底面の、上記ゲート電
極が形成されている領域以外の領域全面に、Al,I
n,及びAsの原子のうちの3つを同時に含まない半導
体材料からなる表面保護膜を形成する工程とを備えるよ
うにしたものである。
【0025】また、上記電界効果トランジスタの製造方
法において、上記オーミックコンタクト層に開口部を形
成する工程の後、上記開口部の底面にゲートリセスを形
成する工程を備え、上記ゲート電極を、該ゲートリセス
の底面上に形成するようにしたものである。
【0026】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法は、半絶縁性III-V族化合物半導体基板上
に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsとInA
sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及
びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を
順次結晶成長させる工程と、該オーミックコンタクト層
上にオーミック接触するようソース電極及びドレイン電
極を形成する工程と、上記オーミックコンタクト層の上
記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域に、該オ
ーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開
口部を形成する工程と、上記開口部の底面を真空中でア
ニールする工程と、該アニール工程に連続して、上記開
口部の底面が外気に触れない状態を維持したまま、上記
開口部の底面全面に、Al,In,及びAsの原子のう
ちの3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護
膜を形成する工程と、該開口部の底面の一部領域上にシ
ョットキ接触するようゲート電極を形成する工程とを備
えるようにしたものである。
【0027】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法は、半絶縁性III-V族化合物半導体基板上
に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsとInA
sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及
びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を
順次結晶成長させる工程と、該オーミックコンタクト層
上にオーミック接触するようソース電極及びドレイン電
極を形成する工程と、上記オーミックコンタクト層の上
記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域に、該オ
ーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する第
1の開口部を形成する工程と、上記第1の開口部の底面
を真空中でアニールする工程と、該アニール工程に連続
して、上記第1の開口部の底面が外気に触れない状態を
維持したまま、上記第1の開口部の底面全面に、Al,
In,及びAsの原子のうちの3つを同時に含まない半
導体材料からなる表面保護膜を形成する工程と、上記表
面保護膜の一部領域に、上記第1の開口部の底面に達す
る深さを有する第2の開口部を設ける工程と、上記第2
の開口部の底面を真空中でアニールする工程と、該真空
アニール工程に連続して、上記第2の開口部の底面が外
気に触れない状態を維持したまま、上記第2の開口部の
底面上にショットキ接触するようゲート電極を形成する
工程とを備えるようにしたものである。
【0028】また、上記電界効果トランジスタの製造方
法において、上記III-V族化合物半導体基板をInP基
板としたものである。
【0029】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1は本発明の実施の形態1に係るHE
MTの構造を示す断面図であり、図において、1は半絶
縁性InP基板、2は半絶縁性基板1上に形成され、該
基板1に電流が流れるのを防止する厚さ約2500オン
グストロームの高抵抗アンドープ(以下、i−と称す)
AlInAsバッファ層、3は電子が走行する厚さ約5
00オングストロームのi−InGaAsチャネル層、
4は厚さ約20オングストロームのi−AlInAsス
ペーサ層、5はチャネル層3に電子を供給するためのS
i等の不純物が約4×1018cm-3の濃度でドープされ
てなる厚さ約100オングストロームのn型(以下、n
−と称す)AlInAs電子供給層、6は厚さ約200
オングストロームのi−AlInAsショットキコンタ
クト層である。スペーサ層4は電子供給層5からの不純
物の侵入等を防止するために設けられており、スペーサ
層4及びショットキコンタクト層6は必要に応じて設け
ないようにしてもよい。7はソース電極,及びドレイン
電極とオーミックコンタクトをとるための、Si等の不
純物が約4×1018cm-3の濃度でドープされてなる厚
さ約500オングストロームのn−InGaAsオーミ
ックコンタクト層、8及び9はオーミックコンタクト層
7とオーミック接触するソース電極及びドレイン電極
で、材料としてはこの実施の形態1においては特にWS
iやMo/Al/Mo等の高融点金属が好ましい。10
はソース・ドレイン電流を制御するためのゲート電極
で、材料としてはWSiやMo/Al/Mo等の高融点
金属が好ましい。14はHEMTの表面からのフッ素の
混入を防止するためのAl,In,及びAsの原子のう
ちの3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護
膜で、例えばInGaPが用いられている。また他の材
料としてはInP,InGaAsやInGaAsP等が
挙げられる。11はSiON等の誘電体材料からなる誘
電体保護膜、15はゲートリセス、13はチャネル層3
の上部に形成される2次元電子ガスである。
【0030】また、図2は本発明の実施の形態1に係る
HEMTの製造方法を示す断面工程図であり、図におい
て、図1と同一符号は同一又は相当する部分を示してお
り、16はフォトレジスト、17はEB(Electron Bea
m) レジスト、18はフォトレジスト、19は開口部、
20は誘電体膜からなるマスクである。
【0031】次に製造方法について図2を用いて説明す
る。まず、図2(a) に示すように、半絶縁性InP基板
1上に、アンドープAlInAsバッファ層2、i−I
nGaAsチャネル層3、i−AlInAsスペーサ層
4、n−AlInAs電子供給層5、i−AlInAs
ショットキコンタクト層6、及びn−InGaAsオー
ミックコンタクト層7を順次、MBE(Molecular Beam
Epitaxy)またはMOCVD(Metal-Organic Chemical Va
por Depsition)によりエピタキシャル成長させる。
【0032】次に、図2(b) に示すように、オーミック
コンタクト層7上に、該オーミックコンタクト層7にオ
ーミック接触するようなソース電極8及びドレイン電極
9を形成し、フォトレジスト16をマスクとして用い
て、オーミックコンタクト層7のソース電極8及びドレ
イン電極9に挟まれた領域をエッチングにより除去し
て、底面にショットキコンタクト層6が露出した開口部
19を形成する。続いて、上記フォトレジスト16を除
去した後、再び、開口部19内を覆うようにEBレジス
ト17及びフォトレジスト18を形成する。次に、フォ
トレジスト18のソース電極8及びドレイン電極9のそ
れぞれから等間隔の位置にある領域を通常の露光を用い
てパターニングし、さらに、電子ビーム露光を用いて、
このフォトレジスト18のパターニングした部分の中央
部分のEBレジスト17をパターニングする(図21
(c)) 。次に、このフォトレジスト18とEBレジスト
17をマスクとして開口部19の底面に露出しているi
−AlInAsショットキコンタクト層6をエッチング
してゲートリセス15を形成する。なお、ゲートリセス
15は必要に応じて設けないようにしてもよい。さら
に、フォトレジスト18とEBレジスト17とをマスク
とし、ゲート電極となる材料を基板1の上部全面に蒸着
した後、フォトレジスト18とEBレジスト17ととも
に、このレジスト18,19上のゲート電極材料もリフ
トオフして、ショットキコンタクト層6にショットキ接
触するゲート電極10を形成する(図2(d))。
【0033】ここで、上述した特開平8−83902号
公報やApplied physics letters,Vol.66,No.7,pp.863-8
65に記載されているように、AlInAs表面にはFが
吸着しており、このFが真空アニールすることで除去さ
れることがこれまでに分かっているので、基板1の上部
全面に誘電体膜20を形成し、この誘電体膜の開口部1
9上の領域を選択的にエッチング等により除去して、誘
電体マスク20を形成した後、この基板1上に形成され
た半導体層全体を真空中でアニールして、i−AlIn
Asショットキコンタクト層6の表面に付着したフッ素
を除去する(図2(e))。この真空アニールによるフッ素
の除去は400℃の温度で10分程度が好ましい。続い
て、この開口部19の底面に露出したi−AlInAs
ショットキコンタクト層6が大気に触れないように、上
記真空アニール工程に連続して、開口部19内に露出し
たi−AlInAsショットキコンタクト層6を含む半
導体層上に選択的に表面保護膜14をエピタキシャル成
長させる(図2(f))。その後、誘電体マスク20を除去
した後、基板1の上部に露出している半導体層を覆うよ
うに誘電体保護膜11を蒸着等により形成して、図1に
示すようなHEMTを得る。
【0034】次に動作について説明する。電子供給層5
の不純物から発生した電子が、チャネル層3側に移動し
てチャネル層3の上部に蓄積され、チャネル層3の上部
に2次元電子ガス13が形成される。この2次元電子ガ
スがチャネルとなり、ソース電極8とドレイン電極9と
の間で電流を流すことが可能となる。このとき、ゲート
電極10に印加するゲート電圧を変化させることによ
り、2次元電子ガスの電子の濃度を変化させて、ソース
・ドレイン電流を制御することができる。このHEMT
においては、電子と不純物が空間的に分離され、電子の
存在する部分には電子の走行の障害となる不純物が存在
しないため、電子は高電子移動度を持つことが可能とな
る。
【0035】本実施の形態1に係るHEMTにおいて
は、ゲート電極10を形成するための開口部19内に露
出したAlInAsショットキコンタクト層6の表面の
みに、フッ素を除去した後に、フッ素が混入しないA
l,In,及びAsの原子のうちの3つを同時に含まな
い半導体材料からなる表面保護膜14を形成している。
このため、AlInAsショットキコンタクト層6の表
面からn−AlInAs電子供給層5へのフッ素の混入
が防げるとともに、ゲート電極10の下に表面保護層1
4が存在していないため、図7に示す従来の他のHEM
Tのように、ショットキコンタクト層6上全面にInP
やInGaP等のフッ素混入保護膜を形成した場合と比
較して、ゲート,チャネル間の距離を増大させることな
くAlInAsからなるショットキコンタクト層6の表
面をフッ素から保護できるとともに、ソース電極8,及
びドレイン電極9とチャネル層3との間に余分な抵抗層
が存在しないため、ソース抵抗の増大も皆無であること
から、デバイス特性を損なうことなく表面を保護するこ
とができる。さらに、表面保護層14の厚さによるデバ
イス特性の低下を危惧する必要がなくなるため、表面保
護層の厚さを、フッ素の混入を保護するために十分な厚
さ、例えば数十nm程度の厚さとすることが容易に可能
となるため、表面保護層としての効果も絶大となり、デ
バイスの信頼性を向上させることができる。
【0036】また、従来の技術において上記文献2を用
いて説明したような、ショットキコンタクト層上にゲー
ト電極を形成した後、ショットキコンタクト層の表面の
フッ素を除去する工程に引き続いて、この表面を大気に
さらすことなく誘電体保護膜を形成してなるHEMTに
おいては、誘電体保護膜を形成するためにプラズマCV
Dを用いるため、ショットキコンタクト層の表面にダメ
ージが入ったりして、デバイス特性が劣化するという問
題があったが、この実施の形態1においては表面保護膜
はMOCVDやCBEを用いて結晶再成長により形成さ
れるため、このような問題は発生せず、デバイス特性も
劣化しない。さらに、この実施の形態1においては表面
保護膜はショットキコンタクト層の、ゲート電極を形成
した時点で表面に露出していた部分上のみに設けられて
おり、基板1の全面に形成されていないため、表面保護
膜が基板に不要なストレスを与えることがなく、基板の
そり等の問題が発生せず、品質の良好なHEMTを得る
ことが可能となる。
【0037】このようにこの発明の実施の形態1によれ
ば、オーミックコンタクト層7に開口部19を設け、開
口部19の底面に露出したショットキコンタクト層6上
にゲート電極10を形成した後、ショットキコンタクト
層6の表面に露出している部分のフッ素を除去し、さら
にこれに連続してショットキコンタクト層6の表面に露
出している部分に、Al,In,及びAsの原子のうち
の3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護膜
14を選択的に成長させるようにしたから、デバイス特
性を低下させることなく、信頼性を向上させたHEMT
を提供できる効果がある。
【0038】なお、この実施の形態1に係るHEMTに
おいてはSiをドープしてなるAlInAsを電子供給
層5として用いているが、このような電子供給層5を設
ける代わりに、i−AlInAsスペーサ層4とi−A
lInAsショットキコンタクト層6の間にSi等の不
純物を数原子層の厚さでプレーナドープしてなるプレー
ナドープ層を設けるようにし、このプレーナドープ層の
近傍を電子供給層5として用いるようにしてもよく、こ
のような場合においても上記実施の形態1と同様の効果
を奏するとともに、上記実施の形態1において説明した
HEMTよりも、より高い2次元電子ガス濃度が得ら
れ、ソース抵抗Rs を低下させて、相互コンダクタンス
gm を向上させることができる。
【0039】また、上記実施の形態1において、表面保
護膜形成時には、選択成長が可能である結晶成長方法を
用いる必要があり、その方法としてMOCVD法、CB
E(Chemical Beam Epitaxy )法、ALE(Atomic Lay
er Epitaxy)法等がある。このうち、CBE,ALEは
比較的低温(600℃以下)で成長しても高い選択性が
得られる方法であり、デバイス、特にオーミック電極,
ゲート電極の部分は熱によって劣化しやすいことから、
デバイスを安定に作製するには、CBE,ALEを用い
ることが有利である。さらに、実施の形態1において
は、ゲート電極10を形成した後に表面保護膜を形成す
るが、特にゲートがT字型ゲートである場合には、T字
型ゲートの笠の部分のかげになる所には選択成長が起こ
りにくく、MOCVD等では良好な結晶成長を行うこと
が困難な場合があるが、この様な場合でもALE法を用
いた場合、当該部位にも極めて良好な結晶の成長が可能
となる。
【0040】実施の形態2.図3は本発明の実施の形態
2に係るHEMTの構造を示す断面図であり、図におい
て、図1と同一符号は同一又は相当する部分を示してお
り、14aはHEMTの表面からのフッ素の混入を防止
するための、例えばInP,InGaP,InGaAs
やInGaAsP等のAl,In,及びAsの原子のう
ちの3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護
膜である。
【0041】また、図4は本発明の実施の形態2に係る
HEMTの製造方法を説明するための断面工程図であ
り、図2及び図3と同一符号は同一又は相当する部分を
示している。
【0042】この実施の形態2に係るHEMTは、上記
実施の形態1に係るHEMTにおいて、ゲート電極を形
成した後に、オーミックコンタクト層の開口部の底面に
露出しているショットキコンタクト層上に表面保護膜を
形成する代わりに、オーミックコンタクト層の開口部の
底面に露出しているショットキコンタクト層上に表面保
護膜14aを形成した後、該表面保護膜14a上にゲー
ト電極を形成するようにしたものである。
【0043】次に製造方法について説明する。まず、上
記実施の形態1の図2(a),(b) に示した工程と同様に、
半絶縁性InP基板1上に、バッファ層2、チャネル層
3、スペーサ層4、電子供給層5、ショットキコンタク
ト層6、及びオーミックコンタクト層7を順次、MBE
またはMOCVDによりエピタキシャル成長させ、オー
ミックコンタクト層7上にソース電極8及びドレイン電
極9を形成し、フォトレジスト16をマスクとしてオー
ミックコンタクト層7のソース電極8及びドレイン電極
9に挟まれた領域をエッチングにより除去して、底面に
ショットキコンタクト層6が露出した開口部19を形成
する。続いて、上記フォトレジスト16を除去した後、
図4(a) に示すように、基板1上の全面に誘電体膜を形
成し、この誘電体膜の、上記開口部19上の領域を選択
的に除去して誘電体マスク20を形成する。続いて、該
基板1を上記実施の形態1と同様に真空アニールするこ
とにより、開口部19内のショットキコンタクト層6の
表面のフッ素を除去し、さらに、このショットキコンタ
クト層6の表面が外気に触れない状態を維持して、上記
誘電体マスク20を用いて開口部19内に露出している
ショットキコンタクト層6上に選択的に表面保護膜14
aをエピタキシャル成長させる。
【0044】続いて、開口部19内を覆うようにEBレ
ジスト17及びフォトレジスト18を形成し、フォトレ
ジスト18のソース電極8及びドレイン電極9のそれぞ
れから等間隔の位置にある領域を通常の露光を用いてパ
ターニングし、さらに、電子ビーム露光を用いて、この
フォトレジスト18のパターニングした部分の中央部分
のEBレジスト17をパターニングし(図4(c))、これ
らをマスクとして、蒸着及びリフトオフにより表面保護
膜14にショットキ接触するゲート電極10を形成し、
上記フォトレジスト18,EBレジスト17、誘電体マ
スク20を除去した後、基板上の半導体層等が露出して
いる部分に誘電体保護膜11を形成して、図3に示すよ
うなHEMTを得る。
【0045】この実施の形態2に係るHEMTにおいて
は、ショットキコンタクト層6の表面に露出した部分上
には、フッ素を除去したあと、フッ素の混入を防止する
ための表面保護膜14aが形成されているため、新たな
フッ素がデバイス内部に侵入してデバイス特性を劣化さ
せることを防ぐことができる。
【0046】また、図7に示した従来の他のHEMTと
は異なり、ソース電極8及びドレイン電極9とチャネル
層3との間には表面保護膜14aが形成されていないた
め、ゲート,チャネル間の距離は増大せず、ソース抵抗
Rsが増大しないため、デバイス特性を劣化させること
もない。
【0047】また、表面保護膜14aは結晶再成長によ
り選択的に形成されるため、再成長界面であるショット
キコンタクト層6の表面へのダメージは少なく、また、
必要な部分のみに表面保護膜14aを形成でき、デバイ
ス特性やデバイス品質への影響が少ない。
【0048】さらに、この実施の形態2においては、ゲ
ート電極10の形成をフッ素除去のための真空アニール
工程と表面保護膜11形成工程との後に行うので、熱安
定性の高いゲートを用いる必要がなく、従って、上記実
施の形態1に対して、設計の自由度が高い。
【0049】また、表面保護膜14aの表面形状が平坦
になるため、上記実施の形態1のようにゲート電極の周
りを表面保護膜を埋め込むように成長させる場合と比較
して、成長の制御を簡略化できる。
【0050】さらに、ゲート電極10を形成する前に表
面保護膜14aを形成するため、表面保護膜14aの選
択成長の際に、ゲート金属の耐熱性を気にする必要がな
く、成長温度の設定における自由度が大きくなる。
【0051】このように本実施の形態2においては、オ
ーミックコンタクト層7に開口部19を設け、開口部1
9の底面に露出したショットキコンタクト層6の表面の
フッ素を真空アニールにより除去し、さらにこれに連続
してショットキコンタクト層6の表面に露出している部
分に、Al,In,及びAsの原子のうちの3つを同時
に含まない半導体材料からなる表面保護膜14aを選択
成長させた後、ゲート電極10を形成するようにしたか
ら、上記実施の形態1と同様の効果を奏するとととも
に、プロセス設計の自由度が増し、製造工程の簡略化を
達成できる効果がある。
【0052】実施の形態3.図5は本発明の実施の形態
3に係るHEMTの製造方法の主要工程を示す図であ
り、図において、図4と同一符号は同一又は相当する部
分を示しており、14bは表面保護膜14aのゲート電
極を配置する領域に設けられた開口部である。
【0053】この実施の形態3は、上記実施の形態2と
同様に、オーミックコンタクト層7のソース電極8及び
ドレイン電極9に挟まれた領域に開口部19を形成し、
真空アニールした後、この開口部19内に露出している
ショットキコンタクト層6上に選択的に、フッ素の混入
を防止するためのAl,In,及びAsの原子のうちの
3つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護膜1
4aをエピタキシャル成長させて、図4(b) に示すよう
に、オーミックコンタクト層7の開口部19内に表面保
護膜14aを選択成長させた後、図5(a) に示すよう
に、該表面保護膜14aのゲート電極を設ける位置に、
ショットキコンタクト層6に達する深さの第2の開口部
14bを設け、再び、第2の開口部14bの表面にフッ
素除去のための真空アニールを行った後、さらに、この
第2の開口部14b内のショットキコンタクト層6の表
面が外気に触れない状態を維持したまま、図5(b) に示
すように、該第2の開口部14bを埋め込むようにゲー
ト電極10を形成するようにしたものである。
【0054】このような本実施の形態3に係るHEMT
においては、オーミックコンタクト層7の開口部19内
に、真空アニール後、表面保護膜14aを形成し、さら
に該表面保護膜14aに第2の開口部14bを設けた
後、真空アニールし、ゲート電極10を設けるようにし
たことにより、ゲート電極10の形成が表面保護膜形成
後となり、選択成長における成長条件等の自由度が大き
くなるため、上記実施の形態2と同様の効果が得られる
とともに、ゲート電極10の下には表面保護膜14aが
存在しないため、相互コンダクタンスgmを減らすこと
ができ、特性に優れたHEMTが得られる効果がある。
【0055】なお、上記実施の形態1〜3においては、
HEMTを用いて説明したが、本発明はその他の電界効
果トランジスタにおいても適用できるものであり、この
ような場合においても上記実施の形態1〜3と同様の効
果を奏する。
【0056】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る電界効果
トランジスタによれば、半絶縁性III-V族化合物半導体
基板と、該基板上に配置されたチャネル層と、該チャネ
ル層上に配置された、n型不純物を有するAlAsとI
nAsとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層
と、該電子供給層上に配置されたn型不純物を高濃度に
含むオーミックコンタクト層と、該オーミックコンタク
ト層上にオーミック接触するよう配置されたソース電極
及びドレイン電極と、上記オーミックコンタクト層の上
記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域に形成さ
れた、該オーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さ
を有する開口部と、該開口部の底面の一部領域上にショ
ットキ接触するよう配置されたゲート電極と、上記開口
部の底面の、上記ゲート電極が形成されている領域以外
の領域全面に配置された、Al,In,及びAsの原子
のうちの3つを同時に含まない半導体材料からなる表面
保護膜とを備えるようにしたから、ソース・チャネル間
及びゲート・チャネル間に新たな層を設けて相互コンダ
クタンスgmやソース抵抗Rsを増加させることなく、
電子供給層へのフッ素の混入を防止できるとともに、表
面保護膜を選択成長法によってデバイスに影響を与える
ことなく品質よく形成することができ、デバイス特性を
低下させることなく、信頼性を向上させた電界効果トラ
ンジスタを提供できる効果がある。
【0057】また、この発明によれば、上記電界効果ト
ランジスタにおいて、上記開口部の底面にはゲートリセ
スが設けられており、上記ゲート電極は、該ゲートリセ
スの底面上に配置されているようにしたから、デバイス
特性を低下させることなく、信頼性を向上させた電界効
果トランジスタを提供できる効果がある。
【0058】また、この発明に係る電界効果トランジス
タによれば、半絶縁性III-V族化合物半導体基板と、該
基板上に配置されたチャネル層と、該チャネル層上に配
置された、n型不純物を有するAlAsとInAsとを
含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層と、該電子
供給層上に配置されたn型不純物を高濃度に含むオーミ
ックコンタクト層と、該オーミックコンタクト層上にオ
ーミック接触するよう配置されたソース電極及びドレイ
ン電極と、上記オーミックコンタクト層の上記ソース電
極とドレイン電極とに挟まれた領域に形成された、該オ
ーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開
口部と、該開口部の底面全面に配置された、Al,I
n,及びAsの原子のうちの3つを同時に含まない半導
体材料からなる表面保護膜と、該保護膜の一部領域上に
ショットキ接触するよう配置されたゲート電極とを備え
るようにしたから、ソース・チャネル間に新たな層を設
けてソース抵抗Rsを増加させることなく、電子供給層
へのフッ素の混入を防止できるとともに、ゲート電極を
表面保護膜の選択成長後に形成するため、ゲート電極材
料等の設計の自由度が大きくなり、さらに、表面保護膜
を選択成長法によってデバイスに影響を与えることなく
品質よく形成することができ、デバイス特性を低下させ
ることなく、信頼性を向上させた電界効果トランジスタ
を提供できる効果がある。
【0059】また、この発明によれば、上記電界効果ト
ランジスタにおいて、上記III-V族化合物半導体基板を
InP基板としたから、デバイス特性を低下させること
なく、信頼性を向上させた電界効果トランジスタを提供
できる効果がある。
【0060】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によれば、半絶縁性III-V族半導体基板上
に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsとInA
sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及
びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を
順次結晶成長させる工程と、該オーミックコンタクト層
上にオーミック接触するようソース電極及びドレイン電
極を形成する工程と、上記オーミックコンタクト層の上
記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域に、該オ
ーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開
口部を形成する工程と、該開口部の底面の一部領域上に
ショットキ接触するようゲート電極を形成する工程と、
上記開口部の底面を真空中でアニールする工程と、該ア
ニール工程に連続して、上記開口部の底面が大気に触れ
ない状態を維持したまま、上記開口部の底面の、上記ゲ
ート電極が形成されている領域以外の領域全面に、A
l,In,及びAsの原子のうちの3つを同時に含まな
い半導体材料からなる表面保護膜を形成する工程とを備
えるようにしたから、ソース・チャネル間及びゲート・
チャネル間に新たな層を設けて相互コンダクタンスgm
やソース抵抗Rsを増加させることなく、電子供給層へ
のフッ素の混入を防止できるとともに、表面保護膜を選
択成長法によってデバイスに影響を与えることなく品質
よく形成することができ、デバイス特性を低下させるこ
となく、信頼性を向上させた電界効果トランジスタを提
供できる効果がある。
【0061】また、この発明によれば、上記電界効果ト
ランジスタの製造方法において、上記オーミックコンタ
クト層に開口部を形成する工程の後、上記開口部の底面
にゲートリセスを形成する工程を備え、上記ゲート電極
を、該ゲートリセスの底面上に形成するようにしたか
ら、デバイス特性を低下させることなく、信頼性を向上
させた電界効果トランジスタを提供できる効果がある。
【0062】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によれば、半絶縁性III-V族化合物半導体
基板上に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsと
InAsとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給
層、及びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタク
ト層を順次結晶成長させる工程と、該オーミックコンタ
クト層上にオーミック接触するようソース電極及びドレ
イン電極を形成する工程と、上記オーミックコンタクト
層の上記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域
に、該オーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを
有する開口部を形成する工程と、上記開口部の底面を真
空中でアニールする工程と、該アニール工程に連続し
て、上記開口部の底面が外気に触れない状態を維持した
まま、上記開口部の底面全面に、Al,In,及びAs
の原子のうちの3つを同時に含まない半導体材料からな
る表面保護膜を形成する工程と、該開口部の底面の一部
領域上にショットキ接触するようゲート電極を形成する
工程とを備えるようにしたから、ソース・チャネル間に
新たな層を設けてソース抵抗Rsを増加させることな
く、電子供給層へのフッ素の混入を防止できるととも
に、ゲート電極を表面保護膜形成後に形成するため、ゲ
ート電極の材料等の設計の自由度が大きく、さらに、表
面保護膜を選択成長法によってデバイスに影響を与える
ことなく品質よく形成することができ、デバイス特性を
低下させることなく、信頼性を向上させた電界効果トラ
ンジスタを提供できる効果がある。
【0063】また、この発明に係る電界効果トランジス
タの製造方法によれば、半絶縁性III-V族化合物半導体
基板上に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsと
InAsとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給
層、及びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタク
ト層を順次結晶成長させる工程と、該オーミックコンタ
クト層上にオーミック接触するようソース電極及びドレ
イン電極を形成する工程と、上記オーミックコンタクト
層の上記ソース電極とドレイン電極とに挟まれた領域
に、該オーミックコンタクト層の厚さよりも深い深さを
有する第1の開口部を形成する工程と、上記第1の開口
部の底面を真空中でアニールする工程と、該アニール工
程に連続して、上記第1の開口部の底面が外気に触れな
い状態を維持したまま、上記第1の開口部の底面全面
に、Al,In,及びAsの原子のうちの3つを同時に
含まない半導体材料からなる表面保護膜を形成する工程
と、上記表面保護膜の一部領域に、上記第1の開口部の
底面に達する深さを有する第2の開口部を設ける工程
と、上記第2の開口部の底面を真空中でアニールする工
程と、該真空アニール工程に連続して、上記第2の開口
部の底面が外気に触れない状態を維持したまま、上記第
2の開口部の底面上にショットキ接触するようゲート電
極を形成する工程とを備えるようにしたから、ソース・
チャネル間及びゲート・チャネル間に新たな層を設けて
相互コンダクタンスgmやソース抵抗Rsを増加させる
ことなく、電子供給層へのフッ素の混入を防止できると
ともに、ゲート電極を表面保護膜形成後に形成するた
め、ゲート電極の材料等の設計の自由度が大きく、さら
に、表面保護膜を選択成長法によってデバイスに影響を
与えることなく品質よく形成することができ、デバイス
特性を低下させることなく、信頼性を向上させた電界効
果トランジスタを提供できる効果がある。
【0064】また、この発明によれば、上記電界効果ト
ランジスタの製造方法において、上記III-V族化合物半
導体基板をInP基板としたから、デバイス特性を低下
させることなく、信頼性を向上させた電界効果トランジ
スタを提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係るHEMTの構
造を示す断面図である。
【図2】 この発明の実施の形態1に係るHEMTの製
造方法を示す断面工程図である。
【図3】 この発明の実施の形態2に係るHEMTの構
造を示す断面図である。
【図4】 この発明の実施の形態2に係るHEMTの製
造方法を示す断面工程図である。
【図5】 この発明の実施の形態2に係るHEMTの製
造方法の主要工程を示す断面図である。
【図6】 従来のHEMTの構造を示す断面図である。
【図7】 従来の他のHEMTの構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 半絶縁性InP基板、2 i−AlInAsバッフ
ァ層、3 i−InGaAsチャネル層、4 i−Al
InAsスペーサ層、5 n−AlInAs電子供給
層、6 i−AlInAsショットキコンタクト層、7
n−InGaAsオーミックコンタクト層、8 ソー
ス電極、9 ドレイン電極、10 ゲート電極、11
誘電体保護膜、12 フッ素混入保護膜、13 2次元
電子ガス、14,14a 表面保護膜、14b 第2の
開口部、15 ゲートリセス、16 フォトレジスト、
17 EBレジスト、18 フォトレジスト、19 開
口部、20 誘電体マスク。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半絶縁性III-V族化合物半導体基板と、 該基板上に配置されたチャネル層と、 該チャネル層上に配置された、n型不純物を有するAl
    AsとInAsとを含む混晶化合物半導体層からなる電
    子供給層と、 該電子供給層上に配置されたn型不純物を高濃度に含む
    オーミックコンタクト層と、 該オーミックコンタクト層上にオーミック接触するよう
    配置されたソース電極及びドレイン電極と、 上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とドレイ
    ン電極とに挟まれた領域に形成された、該オーミックコ
    ンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開口部と、 該開口部の底面の一部領域上にショットキ接触するよう
    配置されたゲート電極と、 上記開口部の底面の、上記ゲート電極が形成されている
    領域以外の領域全面に配置された、Al,In,及びA
    sの原子のうちの3つを同時に含まない半導体材料から
    なる表面保護膜とを備えたことを特徴とする電界効果ト
    ランジスタ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電界効果トランジスタ
    において、 上記開口部の底面にはゲートリセスが設けられており、 上記ゲート電極は、該ゲートリセスの底面上に配置され
    ていることを特徴とする電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 半絶縁性III-V族化合物半導体基板と、 該基板上に配置されたチャネル層と、 該チャネル層上に配置された、n型不純物を有するAl
    AsとInAsとを含む混晶化合物半導体層からなる電
    子供給層と、 該電子供給層上に配置されたn型不純物を高濃度に含む
    オーミックコンタクト層と、 該オーミックコンタクト層上にオーミック接触するよう
    配置されたソース電極及びドレイン電極と、 上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とドレイ
    ン電極とに挟まれた領域に形成された、該オーミックコ
    ンタクト層の厚さよりも深い深さを有する開口部と、 該開口部の底面全面に配置された、Al,In,及びA
    sの原子のうちの3つを同時に含まない半導体材料から
    なる表面保護膜と、 該保護膜の一部領域上にショットキ接触するよう配置さ
    れたゲート電極とを備えたことを特徴とする電界効果ト
    ランジスタ。
  4. 【請求項4】 請求項1,又は請求項3のいずれかに記
    載の電界効果トランジスタにおいて、 上記III-V族化合物半導体基板はInP基板であること
    を特徴とする電界効果型トランジスタ。
  5. 【請求項5】 半絶縁性III-V族半導体基板上に、チャ
    ネル層、n型不純物を有するAlAsとInAsとを含
    む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及びn型不
    純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を順次結晶
    成長させる工程と、 該オーミックコンタクト層上にオーミック接触するよう
    ソース電極及びドレイン電極を形成する工程と、 上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とドレイ
    ン電極とに挟まれた領域に、該オーミックコンタクト層
    の厚さよりも深い深さを有する開口部を形成する工程
    と、 該開口部の底面の一部領域上にショットキ接触するよう
    ゲート電極を形成する工程と、 上記開口部の底面を真空中でアニールする工程と、 該アニール工程に連続して、上記開口部の底面が大気に
    触れない状態を維持したまま、上記開口部の底面の、上
    記ゲート電極が形成されている領域以外の領域全面に、
    Al,In,及びAsの原子のうちの3つを同時に含ま
    ない半導体材料からなる表面保護膜を形成する工程とを
    備えたことを特徴とする電界効果トランジスタの製造方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の電界効果トランジスタ
    の製造方法において、 上記オーミックコンタクト層に開口部を形成する工程の
    後、上記開口部の底面にゲートリセスを形成する工程を
    備え、 上記ゲート電極を、該ゲートリセスの底面上に形成する
    ことを特徴とする電界効果トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】 半絶縁性III-V族化合物半導体基板上
    に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsとInA
    sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及
    びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を
    順次結晶成長させる工程と、 該オーミックコンタクト層上にオーミック接触するよう
    ソース電極及びドレイン電極を形成する工程と、 上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とドレイ
    ン電極とに挟まれた領域に、該オーミックコンタクト層
    の厚さよりも深い深さを有する開口部を形成する工程
    と、 上記開口部の底面を真空中でアニールする工程と、 該アニール工程に連続して、上記開口部の底面が外気に
    触れない状態を維持したまま、上記開口部の底面全面
    に、Al,In,及びAsの原子のうちの3つを同時に
    含まない半導体材料からなる表面保護膜を形成する工程
    と、 該開口部の底面の一部領域上にショットキ接触するよう
    ゲート電極を形成する工程とを備えたことを特徴とする
    電界効果トランジスタの製造方法。
  8. 【請求項8】 半絶縁性III-V族化合物半導体基板上
    に、チャネル層、n型不純物を有するAlAsとInA
    sとを含む混晶化合物半導体層からなる電子供給層、及
    びn型不純物を高濃度に含むオーミックコンタクト層を
    順次結晶成長させる工程と、 該オーミックコンタクト層上にオーミック接触するよう
    ソース電極及びドレイン電極を形成する工程と、 上記オーミックコンタクト層の上記ソース電極とドレイ
    ン電極とに挟まれた領域に、該オーミックコンタクト層
    の厚さよりも深い深さを有する第1の開口部を形成する
    工程と、 上記第1の開口部の底面を真空中でアニールする工程
    と、 該アニール工程に連続して、上記第1の開口部の底面が
    外気に触れない状態を維持したまま、上記第1の開口部
    の底面全面に、Al,In,及びAsの原子のうちの3
    つを同時に含まない半導体材料からなる表面保護膜を形
    成する工程と、 上記表面保護膜の一部領域に、上記第1の開口部の底面
    に達する深さを有する第2の開口部を設ける工程と、 上記第2の開口部の底面を真空中でアニールする工程
    と、 該真空アニール工程に連続して、上記第2の開口部の底
    面が外気に触れない状態を維持したまま、上記第2の開
    口部の底面上にショットキ接触するようゲート電極を形
    成する工程とを備えたことを特徴とする電界効果トラン
    ジスタの製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項5,請求項7,又は請求項8のい
    ずれかに記載の電界効果トランジスタの製造方法におい
    て、 上記III-V族化合物半導体基板はInP基板であること
    を特徴とする電界効果型トランジスタの製造方法。
JP8274592A 1996-10-17 1996-10-17 電界効果トランジスタ,及びその製造方法 Pending JPH10125901A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8274592A JPH10125901A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 電界効果トランジスタ,及びその製造方法
US08/805,363 US5811843A (en) 1996-10-17 1997-02-24 Field effect transistor
KR1019970009560A KR19980032062A (ko) 1996-10-17 1997-03-20 전계효과 트랜지스터 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8274592A JPH10125901A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 電界効果トランジスタ,及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10125901A true JPH10125901A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17543895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8274592A Pending JPH10125901A (ja) 1996-10-17 1996-10-17 電界効果トランジスタ,及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5811843A (ja)
JP (1) JPH10125901A (ja)
KR (1) KR19980032062A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035403A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Fujitsu Limited Field-effect transistor
KR101197831B1 (ko) 2004-07-30 2012-11-05 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. 패시베이션 보호막이 있는 반도체 소자와 그 생산 방법
US8803198B2 (en) 2005-03-15 2014-08-12 Cree, Inc. Group III nitride field effect transistors (FETS) capable of withstanding high temperature reverse bias test conditions

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09275209A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Honda Motor Co Ltd 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
JPH10223651A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Nec Corp 電界効果トランジスタ
JP3272259B2 (ja) * 1997-03-25 2002-04-08 株式会社東芝 半導体装置
JP3379062B2 (ja) * 1997-12-02 2003-02-17 富士通カンタムデバイス株式会社 半導体装置及びその製造方法
US6303410B1 (en) 1998-06-01 2001-10-16 North Carolina State University Methods of forming power semiconductor devices having T-shaped gate electrodes
JP3429700B2 (ja) * 1999-03-19 2003-07-22 富士通カンタムデバイス株式会社 高電子移動度トランジスタ
US6271547B1 (en) 1999-08-06 2001-08-07 Raytheon Company Double recessed transistor with resistive layer
US6797994B1 (en) 2000-02-14 2004-09-28 Raytheon Company Double recessed transistor
WO2003015174A2 (en) * 2001-08-07 2003-02-20 Jan Kuzmik High electron mobility devices
KR100464935B1 (ko) * 2002-09-17 2005-01-05 주식회사 하이닉스반도체 불화붕소화합물 도핑에 의한 초박형 에피채널을 갖는반도체소자의 제조 방법
JP2004200433A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Toshiba Corp 半導体装置
JP2006245317A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Fujitsu Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP5217301B2 (ja) * 2007-08-28 2013-06-19 富士通株式会社 化合物半導体装置とその製造方法
US20100244105A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Kiuchul Hwang Transistors having temperature stable schottky contact metals
US8936976B2 (en) * 2009-12-23 2015-01-20 Intel Corporation Conductivity improvements for III-V semiconductor devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4828935A (en) * 1988-03-30 1989-05-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Passivating layer for III-V semiconductor materials
JPH04245444A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Fujitsu Ltd 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5352909A (en) * 1991-12-19 1994-10-04 Nec Corporation Field effect transistor and method for manufacturing the same
JPH0883902A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法、及び半導体装置
JP2687897B2 (ja) * 1994-10-13 1997-12-08 日本電気株式会社 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
US5689125A (en) * 1995-06-12 1997-11-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cadmium sulfide interface layers for improving III-V semiconductor device performance and characteristics

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101197831B1 (ko) 2004-07-30 2012-11-05 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. 패시베이션 보호막이 있는 반도체 소자와 그 생산 방법
US8803198B2 (en) 2005-03-15 2014-08-12 Cree, Inc. Group III nitride field effect transistors (FETS) capable of withstanding high temperature reverse bias test conditions
WO2008035403A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Fujitsu Limited Field-effect transistor
US8969919B2 (en) 2006-09-20 2015-03-03 Fujitsu Limited Field-effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980032062A (ko) 1998-07-25
US5811843A (en) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10125901A (ja) 電界効果トランジスタ,及びその製造方法
JPH07183493A (ja) 半導体装置
JP3377022B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタの製造方法
JPH10270467A (ja) 半導体装置
JPS61256675A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
US6025613A (en) Semiconductor device capable of reducing leak current and having excellent pinch-off characteristic and method of manufacturing the same
JPH11103046A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2689057B2 (ja) 静電誘導型半導体装置
EP2416353A1 (en) Semiconductor device
JP3174293B2 (ja) 半導体装置
US5296390A (en) Method for fabricating a semiconductor device having a vertical channel of carriers
JP3601649B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2002009253A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2005251820A (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP2000021897A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS63170A (ja) 半導体装置
JP3256941B2 (ja) 化合物半導体の表面処理方法
JPH06163602A (ja) 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
JP3064559B2 (ja) 高電子移動度トランジスタの製造方法
JP3520625B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09172165A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH01120871A (ja) 半導体装置
JPH05166844A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法
JPH10107257A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2004186465A (ja) ヘテロ構造型電界効果トランジスタ