JPH10114795A - Tnf結合タンパク質 - Google Patents

Tnf結合タンパク質

Info

Publication number
JPH10114795A
JPH10114795A JP9257432A JP25743297A JPH10114795A JP H10114795 A JPH10114795 A JP H10114795A JP 9257432 A JP9257432 A JP 9257432A JP 25743297 A JP25743297 A JP 25743297A JP H10114795 A JPH10114795 A JP H10114795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pro
seq
glu
thr
ser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9257432A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Brockhaus
ブロックハウス マンフレッド
Zlatko Dembic
デンビック ズラトコ
Reiner Gentz
ゲンツ ライナー
Werner Lesslauer
レスラウアー ヴェルナー
Hansruediger Loetscher
レッチャー ハンスリューディ
Ernst-Juergen Schlaeger
シュレーガー エルンスト−ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27172382&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10114795(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH10114795A publication Critical patent/JPH10114795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7151Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for tumor necrosis factor [TNF], for lymphotoxin [LT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid
    • C12N2799/026Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid where the vector is derived from a baculovirus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/14Lymphokine; related peptides
    • Y10S930/144Tumor necrosis factor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 TNFが関与する疾病の治療およびTNFの
検出に使用される、TNFに結合する均質な形態の不溶
性タンパク質を提供する。 【解決手段】 本発明のタンパク質は、免疫アフィニテ
ィークロマトグラフィー、リガンドアフィニティークロ
マトグラフィー、HPLC、SDS−PAGE等により
精製して得られ、非還元条件下SDS−PAGEにより
約55kDまたは75kDの分子量および特定の部分ア
ミノ酸配列を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はTNFに結合する均
質な形態の不溶性タンパク質、その単離方法、それを含
有するTNFが関与する疾病の治療用医薬製剤およびT
NFを検出するための検査薬に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】ある種の
腫瘍に及ぼす出血−壊死活性の結果として発見された腫
瘍壊死因子α(TNFα、カシェクチンとも称する)お
よびリンフォトキシン(TNFβ)はリンフォカイン/
サイトカインのクラスに属する2つの緊密に関連したペ
プチド因子[L.J.Old:Sclence 23
0,630,1985]であり、双方とも以下 TNF
と称する[B.Beutler およびA.Ceram
i:New England J.Med.316,3
79,1987,L.J.Old:Science 2
30,630,1985]。TNFは広範囲な細胞活性
スペクトルを有する。例えば、TNFは一連の腫瘍細胞
系に対して阻害または細胞障害活性を有し[B.Beu
tler およびA.Cerami:NewEngla
nd J.Med.316,379,1987,L.
J.Old:Science 230,630,198
5]、繊維芽細胞の増殖および骨髄細胞の食作用/細胞
障害活性を刺激し[G.Trinchieri,M.K
obayashi,M.Rosen,R.Loudo
n,M.MurphyおよびB.Perussia:
J.exp.Med.164,1206,1986,
J.Vilcek,V.J.Palombella,
D.Henriksen−deStefano,C.S
wenson,R.Feinman,M.Hiraiお
よびM.Tsujimoto:J.exp.Med.1
63,632,1986,B.J.Sugarman,
B.B.Aggarwal,P.E.Hass,I.
S.Figari,M.A.Palladino およ
び H.M.Shepard:Science 23
0,943,1985]、内皮細胞における付着分子を
誘導するか、または内皮に対して抑制作用を示し[J.
R.Gamble,J.M.Harlan,S.J.K
lebanoffおよびM.A.Vadas:Pro
c.Natl.Acad.Sci.USA 82,86
67,1985,N.Sato,T.Goto,K.H
aranaka,N.Satomi,H.Nariuc
hi,Y.Mano よびY.Sawasaki:J.
Natl.Cancer Inst.76,1113,
1986,A.H.Stolpen,E.C.Guln
an,W.FiersおよびJ.S.Pober:A
m.J.Pathol.123,16,1986]、脂
肪細胞において特定の酵素の合成を阻害し[M.Kaw
akami,P.Pekala,M.Laneおよび
A.Cerami:Proc.Natl.Acad.S
ci.USA 79,912,1982]そして組織適
合性抗原の発現を誘導する[T.Collens,L.
A.Lapierre,W.Fiers,J.L.St
romingerおよびJ.S.Pober:Pro
c.Natl.Acad.Sci.USA 83,44
6,1986]。これらのTNF活性の多くは、他の因
子の誘導を介するかまたは例えばインターフェロンまた
はインターロイキンのような他の因子との相乗作用によ
りもたらされる[G.H.W.WongおよびD.V.
Goeddel:Nature 323,819,19
86,J.W.Lowenthal,D.W.Ball
ard,B.BohnleinおよびW.C.Gree
ne:Proc.Natl.Acad.Sci.USA
86,2331,1989,M.J.Lenard
o,C.M.Fan,T.ManiatisおよびD.
Baltimore:Cell 57,287,198
9,A.E.GoldfeldおよびT.Maniat
is:Proc.Natl.Acad.Sci.USA
86,1490,1989]。
【0003】TNFは一連の病的状態、例えば髄膜炎菌
敗血症[A.Waage,A.Halsteurenお
よびT.Espevik:Lancet,Febr.1
4,355,1987]、マウス自己免疫糸球体腎炎の
発生[C.O.JacobおよびH.O.McDevi
tt:Nature331,356,1988]または
マウス[G.E.Grau,L.F.Fajardo,
P.Piguet,B.Allet,P.Lamber
t[およびP.Vassalli:Science23
7,1210,1987]およびヒト[G.E.Gra
u,T.E.Taylor,M.B.Molyneu
x,J.J.Wirima,P.Vassalli,
M.HommelおよびP.Lambert:New
Engl.J.Med.320,1586,1989]
の脳マラリアにおけるショック状態に関与している。最
も一般的には、内毒素の毒性作用はTNFにより媒介さ
れていると考えられる[B.Beutler,I.W.
MilsarkおよびA.C.Cerami:Scie
nce 229,869,1985]。更にTNFはイ
ンターロイキン−1発熱を誘発しうる[Dinarel
lo,Ch.A.,inLymphokines,Vo
l.14,E.Pick,ed.,p.1,Acade
mic Press,London,1987]。TN
Fの多面発現性の機能特性に基づけば、TNFは他のサ
イトカインとの相互作用において、免疫応答、炎症また
は他の過程のメジエーターとして、付加的な病理学的状
態のすべての系列に関わっているといえる。
【0004】これらの生物学的作用は特異的なレセプタ
ーを介してTNFによりは媒介されており、このため、
現在の知識によれば、TNFαのみならずTNFβも同
じレセプターに結合する[B.B.Aggarwal,
T.E.EessaluおよびP.E.Hass:Na
ture 318,665,1985]。異なる種類の
細胞は、TNFレセプターの数が異なる[M.Tsuj
imoto,Y.K.YipおよびJ.Vilcek:
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 8
2,7626,1985,C.Baglioni,S.
McCandless,J.Tavernier およ
びW.Fiers:J.Biol.Chem.260,
13395,1985,P.Hohmann,R.Re
my,M.BrockhausおよびA.P.G.M.
Van Loon:J.Biol.Chem.,in
press]。このような極めて一般的に語られるTN
F結合タンパク質(TNF−BP)は放射性標識TNF
への供有結合により検出され[P.llohmann,
R.Remy,M.BrockhausおよびA.P.
G.M.Van Loon:J.Biol.Che
m.,in press,F.C.Kull,S.Ja
cobsおよびP.Cuatrecasas:Pro
c.Natl.Acad.Sci.USA 82,57
56,1985,A.A.Creasy,R.Yama
motoおよびCh.R.Vitt:Proc.Nat
l.Acad.Sci.USA 84,3293,19
87,G.B.Stauber,R.A.Aiyer
およびB.B.Aggarwal:J.Biol.Ch
em.263,19098,1988,K.Hiran
o,K.Yamamoto,Y.Kobayashiお
よびT.Osawa:J.Biochem.105,1
20,1989,Y.Niitsu,N.Watana
be,H.Sone,H.Neda,N.Yamauc
hi,M.MaedaおよびI.Urushizak
i:J.Biol.Resp.Modifiers7,
276,1988]、それにより、得られたTNF/T
NF−BP複合体の見かけの分子量が以下のとおり測定
されている。即ち95/100kDおよび75kD
[P.Hohmann,R.Remy,M.Brock
hausおよびA.P.G.M.Van Loon:
J.Biol.Chem.,in press],95
kDおよび75kD[F.C.Kull,S.Jaco
bsおよびP.Cuatrecasas:Proc.N
atl.Acad.Sci.USA 82,5756,
1985],138kD,90kD,75kDおよび5
4kD[A.A.Creasy,R.Yamamoto
およびCh.R.Vitt:Proc.Natl.Ac
ad.Sci.USA 84,3293,1987],
100±5kD[G.B.Stauber,R.A.A
iyer およびB.B.Aggarwal:J.Bi
ol.Chem.263,19098,1988],9
7kDおよび70kD[K.Hirano,K.Yam
amoto,Y.KobayashiおよびT.Osa
wa:J.Biochem.105,120,198
9]および145kD[Y.Niitsu,N.Wat
anabe,H.Sone,H.Neda,N.Yam
auchi,M.Maeda およびI.Urushi
zaki:J.Biol.Resp.Modifier
s7,276,1988]。かかるTNF/TNF−B
P複合体の1つは抗−TNF抗体免疫アフィニティクロ
マトグラフィーおよび調製用SDS−ポリアクリルアミ
ドゲル電気泳動(SDS−PAGE)により単離できた
[G.B.Stauber,R.A.Aiyerおよび
B.B.Aggarwal:J.Biol.Chem.
263,19098,1988]。この複合体の還元的
分解および続くSDS−PAGE分析により、TNF結
合活性に関して試験対象とならなかった幾つかのバンド
が得られた。複合体の分解に用いなければならなかった
特定の条件が結合タンパク質を不活性化させるため
[H.R.Lotscherおよび M.Brockh
aus:Abstract,2nd Intern.C
onference on Tumor Necros
is FactorおよびRelated Cytok
ines,Napa,California,15.−
20.Januar1989]、後者方法もまた不可能
であった。ヒトの血清または尿からのイオン交換クロマ
トグラフィーおよびゲル濾過(分子量範囲50kD)に
よる可溶性TNF−BPの分離はOlsson等[I.
Olsson,A.Grubb,U.Gullber
g,M.Lantz,E.Nilsson,C.Pee
treおよびH.Thysell:Abstract,
2nd Intern.Conference on
Tumor Necrosis FactorおよびR
elated Cytokines,Napa,Cal
ifornia,15.−20.Januar198
9]により報告されている。
【0005】Brockhaus等[M.Brockh
aus,H.Lotscher,H.−P.Hohma
nnおよびW.Hunziker:Abstract,
2nd Intern.Conference on
Tumor Necrosis FactorおよびR
elated Cytokines,Napa,Cal
ifornia,15.−20.Januar198
9]は、TNFα−リガンドアフィニティクロマトグラ
フィーおよびHPLCにより、HL60細胞の膜抽出物
から、TNF−BP富化調製物を得ており、これをTN
F−BPに対するモノクローナル抗体の生産のための抗
原調製物として使用した。かかる固定化された抗体(免
疫アフィニティクロマトグラフィー)を用いることによ
り、LoetscherとBrockhaus[H.
R.LotscherおよびM.Brockhaus:
Abstract,2nd Intern.Confe
rence on Tumor Necrosis F
actorおよびRelated Cytokine
s,Napa,California,15.−20.
Januar1989]は、TNFα−リガンドアフィ
ニティクロマトグラフィーおよびHPLCを用いてヒト
胎盤の抽出物からTNF−BPに富む調製物を得てお
り、これはSDS−PAGE分析において、35kDに
強く広いバンド、約40kDに弱いバンド、そして55
kD〜60kDの領域に非常に弱いバンドを示した。さ
らに、このゲルは33kD〜40kDの範囲にタンパク
質バックグラウンドしみを示した。しかしながら、この
ようにして得られたタンパク質バンドの意義は、使用さ
れた出発物質(胎盤組織:幾つかの胎盤から得られた混
合材料)の非均質性を考慮すると、はっきりしなかっ
た。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的はTNFに
結合する均質な形態の不溶性タンパク質(TNF−B
P)、即ち例えばタンパク質またはいわゆるレセプタ
ー、およびその可溶性または不溶性断片、並びに生理学
的に適合性のあるその塩である。好ましいタンパク質
は、非還元条件下のSDS−PAGEによれば、見かけ
の分子量約55kD,51kD,38kD,36kDお
よび34kDまたは75kDおよび65kD、特に55
kDおよび75kDを特徴とするタンパク質である。さ
らに、下記に示すアミノ酸部分配列(ただしXaaは明
確に判定できなかったアミノ酸残基を示す)の少なくと
も1つにより特徴付けられるタンパク質が好ましい。
【0007】(IA)Leu−Val−Pro−His
−Leu−Gly−Asp−Arg−Glu−Lys−
Arg−Asp−Ser−Val−Cys−Pro−G
ln−Gly−Lys−Tyr−Ile−His−Pr
o−Gln−Xaa−Asn−Ser−Ile(配列番
号1) (IB)Ser−Thr−Pro−Glu−Lys−G
lu−Gly−Glu−Leu−Glu−Gly−Th
r−Thr−Thr−Lys(配列番号2) (IIA)Ser−Gln−Leu−Glu−Thr−
Pro−Glu−Thr−Leu−Leu−Gly−S
er−Thr−Glu−Glu−Lys−Pro−Le
u(配列番号5) (IIB)Val−Phe−Cys−Thr(配列番号
6) (IIC)Asn−Gln−Pro−Gln−Ala−
Pro−Gly−Val−Glu−Ala−Ser−G
ly−Ala−Gly−Glu−Ala(配列番号7) (IID)Leu−Pro−Ala−Gln−Val−
Ala−Phe−Xaa−Pro−Tyr−Ala−P
ro−Glu−Pro−Gly−Ser−Thr−Cy
s(配列番号3) (IIE)Ile−Xaa−Pro−Gly−Phe−
Gly−Val−Ala−Tyr−Pro−Ala−L
eu−Glu(配列番号4) (IIF)Leu−Cys−Ala−Pro(配列番号
8) (IIG)Val−Pro−His−Leu−Pro−
Ala−Asp (配列番号9)(IIH)Gly−S
er−Gln−Gly−Pro−Glu−Gln−Gl
n−Xaa−Xaa−Leu−Ile−Xaa−Ala
−Pro(配列番号10)
【0008】現在の技術水準では、TNF−BPは既に
N−末端部分配列により特性決定されており[欧州特許
出願公開308 378号]、それによれば、この配列
は本発明の式(IA)のN末端部分配列とは異なる。さ
らに、現在の技術水準において記載されているTNF結
合タンパク質は、可溶性、即ち膜以外に結合したTNF
−BPでありそして尿から単離された膜結合即ち不溶性
TNF−BPではない。
【0009】本発明によるTNF−BPの単離方法もま
た本発明の目的の一つである。この方法は、本質的に以
下の精製工程、即ち、細胞または組織抽出物の調製、免
疫アフィニティクロマトグラフィーおよび/または単一
または複数リガンドアフィニティクロマトグラフィー、
高分解液体クロマトグラフィー(HPLC)および調製
用SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−
PAGE)を順次行なうことを包含する。現在の技術水
準で知られている個々の精製工程の組合せが本発明の方
法を成功させるための必須要件であり、このため解決す
べき問題点に関して個々の工程は変更および改良されて
いる。即ち、例えば、ヒト胎盤からTNF−BPを富化
させるために本来用いられた免疫アフィニティクロマト
グラフィー/TNFαリガンドアフィニティクロマトグ
ラフィー工程の組合せ[L.J.Old:Scienc
e230,630,1985]を、BSA−セファロー
ス4Bプレカラムを用いることにより変更を加えてあ
る。細胞または膜の抽出物を適用するために、このプレ
カラムを順次、免疫アフィニティカラム、次にリガンド
アフィニティカラムに連結した。抽出物の適用の後、2
つの上記したカラムを結合させ、それぞれ溶離しそして
TNF−BP活性フラクションをリガンドアフィニティ
カラムで再度精製した。逆相HPLC工程を実施するた
めに界面活性剤含有溶媒混合物を使用することが本発明
にとって必須要件である。
【0010】更に、TNF−BPを単離できる哺乳類細
胞を高い細胞密度で調製するための工業的方法もまた本
発明の目的である。かかる方法は、使用される細胞系に
特異的な増殖要件に合せて開発された培地を例えば実施
例2に詳細に記載する灌流装置と組わ合せて用いること
を包含する。かかる方法により、例えばHL−60細胞
の場合通常より20倍以上までの高い細胞密度を生成で
きる。
【0011】これらに加え本発明はまた、TNFに結合
するタンパク質およびその可溶性または不溶性断片をコ
ードするDNA配列にも関する。ここで、例えば、TN
Fに結合する不溶性タンパク質またはその可溶性および
不溶性断片をコードするDNA配列とは、下記より選択
されるDNA配列であると理解されたい。 (a)図1および2または図5および6に示されるDN
A配列、およびその相補鎖、またはこれらの配列を含有
する配列; (b)(a)項で定義された配列とハイブリダイズする
DNA配列またはその断片; (c)遺伝暗号の縮重ゆえに上記(a)項および(b)
項で定義した配列とハイブリダイズしないが、厳密に同
じアミノ酸配列を有するポリペプチドをコードするDN
A配列。
【0012】即ち、本発明は対立変種のみならず、図1
および2または図5および6に示す配列の1つまたはそ
れ以上のヌクレオチドから欠失、置換および付加により
生ずるDNA配列をも包含し、従って、これらによりコ
ードされるタンパク質の場合、前記と正に同様にTNF
−BPも意図される。かかる欠失により生じる配列の1
つは、例えばScience248,1019−102
3(1990)に記載されている。見かけの分子量約5
5kDを有するかかるタンパク質をコードするDNA配
列が第1番目に好ましいものであり、従って図1および
2に示す配列が特に好ましく、かかるタンパク質の不溶
性および可溶性断片をコードする配列も好ましい。例え
ば、かかる不溶性タンパク質断片をコードするDNA配
列は、図1および2に示す配列のヌクレオチド−185
から1122に及んでいる。可溶性タンパク質断片をコ
ードするDNA配列は、例えば、図1および2に示す配
列のヌクレオチドの−185から633までまたは−1
4から633に及ぶ配列である。約75/65kDのタ
ンパタ質をコードするDNA配列も好ましく、従って図
5および6に示す
【0013】cDNA部分配列を含有するものも好まし
い。この場合特に好ましいDNA配列はヌクレオチド2
〜1,177の読み枠の配列である。ペプチドIIA,
IIC,IIE,IIF,IIGおよびIIHは、図5
および6のcDNA部分配列によりコードされており、
実験的に決定されたアミノ酸配列における有意でない偏
りは気相配列決定の限られた分解能から生ずるcDNA
由来配列に基づく可能性が最も高い。見かけの分子量6
5/75kDを有するTNF結合タンパク質の不溶性お
よび可溶性フラクションをコードするDNA配列も好ま
しい。 かかる可溶性断片のDNA配列は、このような
不溶性TNF−BPをコードする核酸配列に由来するア
ミノ酸配列に基づいて決定できる。
【0014】本発明はまた、一方の部分配列がTNFに
結合する不溶性タンパク質の可溶性断片をコードしてお
り(前記参照)、そして他方の部分配列がIgG,Ig
A,IgMまたはIgEのようなヒト免疫グロブリンの
重鎖の不変領域の第1のドメイン以外の全ドメインをコ
ードしているものである2つのDNA部分配列の組合せ
を含有するDNA配列にも関する。
【0015】本発明はまた、かかるDNA配列によりコ
ードされる組み換えタンパク質にも関する。従って当然
ながら、アミノ酸配列中においてアミノ酸が、例えば計
画的突然変異誘発により交換されてそれによりTNF−
BPまたはその断片の活性、即ちTNFの結合またはシ
グナル転移に関与しているその他の膜部分との相互作用
が所望の様式で変化または維持されているようなタンパ
ク質も包含される。かかる分子の活性を一般的に変化さ
せないタンパク質およびペプチドにおけるアミノ酸交換
は従来知られており、そして例えばH.Neurath
およびR.L.Hillの「The Protein
s」(Academic Press,New Yor
k,1979、特に第6図、第14図参照)に記載され
ている。最も普通に起こる交換は、以下のとおりであ
る。Ala/Ser,Val/Ile,Asp/Gl
u,Thr/Ser,Ala/Gly,Ala/Th
r,Ser/Asn,Ala/Val,Ser/Gl
y,Tyr/Phe,Ala/Pro,Lys/Ar
g,Asp/Asn,Leu/Ile,Leu/Va
l,Ala/Glu,Asp/Glyおよびこれらの
逆。
【0016】本発明はまた、本発明によるDNA配列を
含有しており、そして好適な原核生物および真核生物宿
主系の形質転換に適するベクターにも関し、その場合そ
の使用により本発明のDNA配列によりコードされるタ
ンパク質の発現をもたらすベクターが好ましい。最後
に、本発明はかかるベクターで形質転換された原核生物
および真核生物宿主系、ならびに、かかる宿主系を培養
し次いで宿主系それ自体またはその培養上清からこれら
化合物を単離することによる本発明の組み換え化合物の
製法にも関する。
【0017】本発明はまた、所望の場合は他の医薬上活
性な物質および/または無毒性、不活性で治療上適合す
る担体物質と組合せた、TNF−BPまたはその断片の
少なくとも1種を含有する医薬製剤にも関する。 最後
に、本発明は一方では医薬製剤の製造のため、そして他
方では好ましくはTNFがその経過に関与する疾病の治
療の為のかかるTNF−BPの使用に関する。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明のTNF−BPを得るため
の出発物質は、膜結合形態でかかるTNF−BPを含有
しそして一般的に当業者が制限なく入手できるきわめて
一般的な細胞、例えばHL60[ATCC No.CC
L240],U 937[ATCCNo.CRL 15
93],SW480[ATCC No.CCL228]
およびHBp2細胞[ATCC No.CCL23]で
ある。これらの細胞は従来知られた方法[D.J.Me
rchant,R.H.KahnおよびW.H.Mur
phy:Handbook of CellおよびOr
gan Culture,Burgess Publ.
Co.,Minneapolis,1969]で培養す
るか、またはより高密度の細胞を得るためには、既に一
般的に記載されておりそしてHL60細胞に関して実施
例2で詳細に記載される方法により培養できる。次に、
培地から遠心分離により採取しそして例えばトリトンX
−114,1−O−n−オクチル−β−D−グルコピラ
ノシド(オクチルグルコシド)または3−[(3−コリ
ルアミドプロピル)−ジメチルアンモニウム]−1−プ
ロパンスルホネート(CHAPS)、特に好ましくはト
リトンX−100のような適当な界面活性剤を用いて、
従来知られた方法で洗浄された細胞からTNF−BPを
抽出できる。かかるTNF−BPを検出するには、TN
F−BPに通常用いられる検出方法、例えば125I−
TNF/TNF−BP複合体のポリエチレングリコール
により誘導される沈澱[G.B.Stauber,R.
A.Aiyer およびB.B.Aggarwal:
J.Biol.Chem.263,19098,198
8]、特に実施例1記載の放射性標識TNFを用いるフ
ィルター結合試験を使用できる。本発明によりTNF−
BPを調製するためには、タンパク質、特に膜タンパク
質の精製に従来用いられる一般的方法、例えば、イオン
交換クロマトグラフィー、ゲル濾過、アフィニティクロ
マトグラフィー、HPLCおよびSDS−PAGEを用
いることができる。本発明によるTNF−BPの調製に
特に好ましい方法は、特に固相に結合されたリガンドと
してTNF−αを用いるアフィニティクロマトグラフィ
ー、および免疫アフィニティクロマトグラフィー、HP
LCおよびSDS−PAGEである。SDS−PAGE
を用いて分離されたTNF−BPバンドの溶離は、タン
パク質化学で知られた方法、例えばHunkapill
er等[M.W.Hunkapiller,E.Luj
an,F.Ostrander,L.E.Hood:M
ethods Enzymol.91,227,198
3]による電気溶離方法で行なうことができるが、その
際、現在の知識によれば、そこに記載されている電気透
析時間を一般的に2倍する必要がある。その後、なお残
存している痕跡のSDSはBosserhoff等[B
osserhoff,J.WallachおよびR.
W.Frank:J.Chromatogr.473,
71,1989]の方法に従って除去できる。
【0019】このようにして精製されたTNF−BPは
現在知られているペプチド化学の方法、例えばN末端ア
ミノ酸配列決定または酵素的および化学的ペプチド分解
により特性決定できる。酵素的または化学的分解により
得られる断片は、通常の方法、例えばHPLCで分離で
き、そしてそのものを更にN末端配列決定に付すことが
できる。それ自体TNFに結合するかかる断片は、上記
したTNF−BPの検出方法を用いて同定でき、これら
も同様に本発明の目的である。
【0020】このようにして得られたアミノ酸配列の情
報、または図1および2並びに図5および6に示すDN
Aおよびアミノ酸配列から、遺伝暗号の縮重を考慮し
て、現在知られている方法に従って、適当なオリゴヌク
レオチドを調製できる[R.Lathe:J.Mol.
Biol.183,1,1985]。これら分子生物学
でも知られている方法により[J.Sambrook,
E.F.FritschおよびT.Maniatis:
Molecular Cloning,ALabora
tory Manual,2nd ed.,Cold
Spring Harbor Laboratory,
Cold Spring Harbor,Cold S
pring Harbor Laboratory P
ress,1989,F.M.Ausubel,R.B
rent,R.E.Kingston,D.D.Moo
re,J.A.Smith,J.G.Seidmanお
よびK.Struhl:Current Protoc
ols in Molecular Biology
1987−1988,S.WileyおよびSons,
New York,1987]、cDNAまたはゲノム
DNAバンクを検索して、TNF−BPをコードする核
酸配列を含有するクローンを探索することができる。さ
らに、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)[D.H.Er
lich,D.H.Gelfand,R.K.Saik
i: Nature331,61,1988]を用い
て、遺伝暗号を考慮しながら2つの離れた比較的短いセ
グメントのアミノ酸配列を完全に縮重させ、そしてそれ
らの相補的に適するオリゴヌクレオチドに「プライマ
ー」として導入することによりcDNA断片をクローニ
ングすることができ、これによりこれら2つの配列の間
に存在する断片を増幅し、同定できる。かかる断片のヌ
クレオチド配列の決定により、それがコードするタンパ
ク質断片のアミノ酸配列を独立して決定できる。
【0021】PCRにより取得できるcDNA断片はま
た、オリゴヌクレオチドそのものについて既に記載され
ているように、知られた方法により、cDNAまたはゲ
ノムDNAのバンクから、TNF−BPをコードする核
酸配列を含有するクローンを探索するのに使用できる。
次にかかる核酸配列を知られた方法で配列決定できる
[J.Sambrook,E.F.Fritschおよ
びT.Maniatis:Molecular Clo
ning,A Laboratory Manual,
2nd ed.,Cold Spring Harbo
r Laboratory,Cold Spring
Harbor,Cold SpringHarbor
Laboratory Press,1989]。この
ようにして決定された配列および特定のレセプターに関
して既に知られた配列に基づいて、可溶性TNF−BP
断片をコードする部分配列を決定して既に知られた配列
に基づいて、可溶性TNF−BP断片をコードする部分
配列を決定して知られた方法で完全な配列から切り出す
ことができる[J.Sambrook,E.F.Fri
tschおよびT.Maniatis:Molecul
ar Cloning,ALaboratory Ma
nual,2nd ed.,Cold Spring
Harbor Laboratory,Cold Sp
ring Harbor,Cold Spring H
arbor LaboratoryPress,198
9]。
【0022】次にこの完全な配列またはかかる部分配列
を知られた方法で、原核生物における増殖および発現に
関する当該分野で記載されているベクターに組み込むこ
とができる[J.Sambrook,E.F.Frit
schおよびT.Maniatis:Molecula
r Cloning,A Laboratory Ma
nual,2nd ed.,Cold Spring
Harbor Laboratory,Cold Sp
ring Harbor,Cold Spring H
arbor Laboratory Press,19
89]。好適な原核生物体宿主体は例えば、グラム陰性
およびグラム陽性の細菌、例えばE.coli HB1
01[ATCC No.33 694]またはE.co
li W3110[ATCC No.27 325]の
ようなE.coli株またはB.subtilis株で
ある。
【0023】更に、TNF−BPおよびTNF−BP断
片をコードする本発明の核酸配列を、知られた方法を用
いて、真核生物宿主細胞例えば酵母、昆虫細胞および哺
乳類細胞における増殖および発現に適するベクターに組
み込むことができる。かかる配列の発現は、好ましくは
哺乳類および昆虫の細胞で行われる。
【0024】哺乳類細胞にとって代表的な発現ベクター
は、良好な転写速度を得るための効率の良いプロモータ
ーエレメント、発現すべきDNA配列、および効率の良
い転写の終止およびポリアデニル化のためのシグナルを
含有する。使用できる付加的なエレメントは、「エンハ
ンサー」であり、これは転写増強、および例えばmRN
Aのより長い半減期をもたらしうる配列である。シグナ
ルペプチドをコードする内生配列断面が欠落している核
酸配列を発現させるには、他の知られたタンパク質のシ
グナルペプチドをコードしている適当な配列を含有する
ベクターを使用できる。例えばCullen,B.R.
によりCell 46:973−982(1986)
に、およびSharma.S.らにより“Curren
t Communications in Molec
ular Biology”、Gething,M.
J.編、Cold Spring Harbor La
b.(1985),p73−78に記載されているベク
ターpLJ268が使用できる。
【0025】哺乳類細胞における特定のDNA配列の一
時的発現に用いられるこれらベクターの大部分は、SV
40ウイルスの複製源を含有している。ウイルスのT抗
原を発見する細胞(例えばCOS細胞)においてこれら
のベクターは豊富に再製される。しかしながら一時的発
現はCOS細胞に限らない。原則的にすべてのトランス
フェクション可能な哺乳類細胞系をこの目的に使用でき
る。強力な転写をもたらすシグナルは、例えばSV40
の初期および後期のプロモーター、HCMV(ヒトサイ
トメガロウイルス)の「主要極初期」遺伝子プロモータ
ーおよびエンハンサー、レトロウイルス、例えばRS
V,HIVおよびMMTVのLTR(「長い末端反
復」)である。しかしながら、例えばアクチンおよびコ
ラゲナーゼ遺伝子のプロモーターのような細胞遺伝子の
シグナルも使用できる。
【0026】しかしながら、別法として、ゲノム(染色
体)に組み込まれた特定のDNA配列を有する安定な細
胞系も得ることができる。このためには、DNA配列を
選択可能なマーカー、例えばネオマイシン、ハイグロマ
イシン、ジヒドロ葉酸レダクターゼ(dhfr)または
ヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラ
ーゼ(hgpt)と共に同時トランスフェクションす
る。染色体に安定に導入されたDNA配列もまた豊富に
再製されうる。このための適当な選択マーカーは、例え
ばジヒドロ葉酸レダクターゼ(dhfr)である。トラ
ンス感染実施後に無傷のdhfr遺伝子を全く含まない
哺乳類細胞(例えばCHO細胞)を、漸増量のメトトレ
キセートとインキュベートする。この方法により、所望
のDNA配列1000コピー以上を含有する細胞系を得
ることができる。
【0027】発現に用いることのできる哺乳類細胞は、
例えばヒト細胞系の細胞HeLa[ATCCCCL
2]、および293[ATCC CRL 1573]、
ならびに3T3[ATCC CCL 163]およびL
細胞、例えば[ATCC CCL149],(CHO)
細胞[ATCC CCL 61],BHK[ATCCC
CL 10]細胞およびCV 1[ATCC CCL
70]、およびCOS細胞系[ATCC CRL 16
50,CRL 1651]である。
【0028】適当な発現ベクターには、例えばpBC1
2MI[ATCC67 109],pSV2dhfr
[ATCC 37 146],pSVL[Pharma
cia,Uppsala,Sweden],pRSVc
at[ATCC 37 152]およびpMSG[Ph
armacia,Uppsala,Sweden]が包
含される。実施例9で用いられるベクターpK19およ
びpN123が特に好ましいベクターである。これら
は、これらで形質転換されたE.coli株HB101
(pK19)およびHB101(pN123)から知ら
れた方法で単離できる[J.Sambrook,E.
F.FritschおよびT.Maniatis:Mo
lecular Cloning,A Laborat
ory Manual,2nd ed.,Cold S
pring Harbor Laboratory,C
old Spring Harbor,Cold Sp
ringHarbor Laboratory Pre
ss,1989]。これらのE.coli株は、HB1
01(pK19)についてはDSM5761、そしてH
B101(pH123)についてはDMS5764の下
に西独BraunschweigのDeutschen
Sammlug von Mikroorganis
men und Zellkulturen GmbH
(DSM)に1990年1月26日に寄託されている。
不溶性TNF−BPの可溶性断片および免疫グロブリン
断片、即ち重鎖の最初の不変領域を除く全ドメインより
なるタンパク質の発現には、例えばGerman,C.
が“DNA Cloning”,vol.II、Glo
verD.M.編、IRL Press,Oxfor
d,1985、に記載の特に適するpSV2−由来ベク
ターがある。西独Braunschweigの Deu
tschen Sammlung von Mikro
organismen und Zellkultur
en GmbH(DSM)に寄託されており欧州特許出
願90107393.2号に詳細に記載されているベク
ターpCD4−Hμ(DSM5315),pDC4−H
γI(DSM 5314)およびpCD4−Hγ3(D
SM5523)が特に好ましいベクターである。この欧
州特許明細書および同等の出願は実施例11で参照され
ており、これらもまた、このようなchimaryタン
パク質の発現(実施例11参照)および他の免疫グロブ
リン断片を有するかかるchimaryタンパク質を発
現させる為のベクターの構築の為にこれらのベクターを
更に使用することに関するデータを含んでいる。
【0029】細胞をトランスフェクションする方法は、
選択された発現系およびベクター系の如何による。これ
らの方法の概略は、例えばPollard等の“Met
hedsin Molecular Biology”
中の”DNA Transformation of
Mammalian Cells”[NucleicA
cidsVol.2,1984,Walker,J.
M.,Humana編,Clifton,New Je
rsey]に記載されている。さらに別の方法は、Ch
enおよびOkayamaの“High−Effici
ency Transformationof Mam
malian Cells by Plasmid D
NA”,Molecular and Cell Bi
ology7,2745−2752,1987、および
Felgner らの“Lipofectin:A h
ighly efficient,lipid−med
iatedDNA−transfection pro
cedure”,Proc.Natl.Acad.Sc
i.USA.84,7413−7417,1987、に
記載されている。
【0030】バキュロウイルス発現系は、すでに一連の
タンパク質の発現にうまく用いられているが(概説はL
uckowおよびSummersのBio/Techn
ology 6:47−55,1988参照)、これら
は昆虫細胞における発現に使用できる。組み換えタンパ
ク質は真正形態または融合タンパクとして生産できる。
このようにして産生されたタンパク質はまた、例えばグ
リコシル化のような修飾を行うことができる(Smit
h等、Proc.Natl.Acad.Sci.US
A.82:8404−8408,1987)。所望のタ
ンパク質を発現する組み換えバキュロウイルスを生成さ
せるには、いわゆる「転移ベクター」が使用される。こ
の用語は強力なプロモーター、例えば多面体遣伝子のプ
ロモーターの制御下にあり、それによりウイルス配列に
よって両側が囲まれている異種DNA配列を有するプラ
スミドが理解されるべきである。実施例10で用いられ
るベクターpN113、pN119およびpN124が
特に好ましいベクターである。これらベクターは、これ
らで形質転換されたE.coli株HB101(pN1
13)、HB101(pN119)およびHB101
(pN124)から知られた方法で単離できる。これら
のE.coli株はHB101(pN113)について
はDSM5762,HB101(pN119)について
はDSM5763そしてHB101(pN124)につ
いてはDSM5765の番号のもとに、西独Braun
schweigのDeutschen Sammlun
gvonMikroorganismen und Z
ellkulturen GmbH(DSM)に199
0年1月26日に寄託されている。次に転移ベクターを
野生型バキュロウイルスのDNA とともに昆虫細胞に
トランスフェクションする。次に相同組み換えにより細
胞中に生ずる組み換えウイルスを知られた方法に従って
同定および単離することができる。バキュロウイルス発
現系およびそこで用いられる方法の概略は、Lucko
wおよびSummersの文献に記載されている[Lu
ckowおよびSummers,”A Manual
of Methods for Baculoviru
s Vectors and Insect Cell
Culture Procedures”,Texa
s Agricultural Experiment
al Station,Texas A&M Univ
ersity,Bulletin No.1555,2
nd edition,1988]。
【0031】次に、発現されたTNF−BPおよびその
不溶性または可溶性フラクションを、タンパク質化学に
おいて従来知られた方法、例えば前述した方法で、細胞
塊または培養上清から精製できる。
【0032】本発明により得られるTNF−BPは、知
られた方法[E.HarlowおよびD.Lane:A
ntibodies,A Laboratory Ma
nual,Cold Spring Harbor L
aboratory Publications,Ne
w York,1988,S.Fazekas deS
t.Grothおよび D.Scheidegger:
J.Immunol.Methods35,1,198
0]または実施例3に記載される操作に従ってポリクロ
ーナルおよびモノクローナル抗体を生成させるための抗
原としても使用できる。かかる抗体、特に75kD T
NF−BP種に対するモノクローナル抗体もまた、本発
明の目的である。75kD TNF−BPに対する抗体
は当業者によく知られた実施例4〜6に詳述する精製操
作の変法によりTNF−BPの単離に使用できる。
【0033】TNFに対する本発明のTNF−BPの高
い結合アフィニティ(Kd値10−9〜10−10M)
に基づき、これらまたはその断片は、当該分野で知られ
た方法により、例えば固相結合試験において、または、
いわゆる「サンドイッチ」試験において抗−TNF−B
P抗体と組合せて血清または他の体液中におけるTNF
検出のための診断剤として使用できる。
【0034】更に本発明のTNF−BPは当該分野で知
られた操作に従って、一方ではTNFの精製に、そして
他方ではTNFアゴニストおよびTNFアンタゴニスト
の検出に使用できる。
【0035】本発明のTNF−BPおよび、当該技術分
野で知られた方法により製造できる生理学的に適合する
その塩は、医薬製剤、主に、その経過にTNFが関与し
ている疾病の治療の為の医薬製剤の製造にも使用でき
る。この目的には、これらの化合物の1種またはそれ以
上を所望によるかまたは必要な場合は他の医薬上活性な
物質と組合せて、通常用いられる固形または液体の担体
物質とともに、知られた方法で製剤化できる。かかる製
剤の用量は、同様の活性および構造を有する製剤で既に
用いられているものと同様の通常の基準を考慮して決定
できる。
【0036】
【実施例】以上のように本発明を一般的に説明したが、
以下の実施例により本発明をより詳細に説明する。これ
により本発明が制限されるわけではない。
【0037】〔実施例1〕 TNF結合タンパク質の検出 ヒト放射性ヨウ素標識125I−TNFを用いるフィル
ター試験でTNF−BPを検出した。TNF(46,4
7)はNa125I(IMS40,Amersham,
Amersham,英国)およびヨード遺伝子(#28
600,Pierce Eurochemie,Oud
−Beijerland,オランダ)を用い、Frak
erおよびSpeckの方法[P.J.Frakerお
よびJ.C.Speck:Biochem.Bioph
ys.Res.Commun.80,849,198
7]に従い放射性標識した。TNF−BPを検出するに
は、細胞から単離した膜、またはそれを可溶化、濃縮お
よび精製したフラクションを湿潤ニトロセルロースフィ
ルター(0.45μ,BioRad,Richmon
d,California,米国)に適用した。次に、
1%スキムミルク末含有緩衝液中でフィルターをブロッ
クし、続いて未標識TNFα5μg/mLを添加したバ
ッチおよび未添加バッチの2種のバッチ中で、5×10
cpm/mLの125I−TNFα(0.3〜1.0
×10cpm/μg)とインキュベートし、洗浄しそ
して風乾した。結合した放射能をオートラジオグラフィ
ーで半定量的に検出するか、またはガンマカウンターで
計数した。特異的125I−TNFα結合は、過剰量の
未標識TNF−αの存在下における非特異的結合につい
て補正した後に測定した。フィルター試験における特異
的TNF−結合を種々のTNF濃度で測定しそしてスキ
ャッチャード分析したところ、kd値は〜10−9ない
しは10−10Mであった。
【0038】〔実施例2〕 HL−60細胞の細胞抽出物 2g/L NaHCOおよび5%ウシ胎児血清を含有
するPRMI1640培地[GIBCO,カタログ番号
074−01800]中、実験室規模でHL60細胞
[ATCC No.CCL 240]を5%CO雰囲
気下培養し続いて遠心分離した。
【0039】工業的規模で高密度の細胞を得るために以
下の操作を用いた。処理容量58Lの75L Airl
ift醗酵器(Fa.Chemap,スイス)中で培養
を行なった。 これには、外部循環回路に組み込まれ
た、膜表面積0.32m(1カセット当たり)を有す
るカセット膜システム「PROSTAK」(Milli
pore,スイス)を用いた。5L/分の流量で、Wa
tson−Marlowポンプ603型を用いて培養基
(表1)を送り込んだ。「PROSTAK」を個々にオ
ートクレーブ滅菌して装置を蒸気滅菌後、20L Ai
rlift醗酵器(Chemap)から出発してHL−
60細胞の増殖を開始した。接種醗酵器中における細胞
培養は、慣用のバッチ工程で、表1記載の培地中初期細
胞濃度2×10個/mLで行なった。4日後、HL6
0バッチを4.9×10個/mLの細胞濃度で75L
容の醗酵器に移した。pHは7.1に、pO値は25
%飽和に維持し、ミクロ細孔フリットを通して酸素を導
入した。初期バッチ醗酵の後、2日目に細胞濃度4×1
個/mLで灌流を培地交換30L/日で開始した。
培地の濾液側で馴化培地を除き、新しい培地を加えるこ
とにより交換した。添加した培地には、プリマトン(P
rimaton)0.25〜0.35%、グルタミン5
mM〜6mMおよびグルコース4g/L〜6g/Lを添
加してあった。次に灌流量を3日目および4日目には培
地72L/日に、そして5日目には培地100L/日に
増大させた。連続培養120時間後に醗酵が終了した。
所定の醗酵条件下で40×10個/mLまでの指数増
殖が起こった。細胞数倍増時間は10×10個/mL
までは20〜22時間であり、その後細胞密度の増加と
ともに30〜36時間に増大した。全醗酵期間を通じ、
生存細胞の割合は90〜95%であった。次にHL−6
0バッチを醗酵器中、約12℃まで冷却し、そして細胞
を遠心分離により回収した(Beckman遠沈器J−
6B型、RotorJS 3000rpm,10分,4
℃)。
【0040】
【表1】
【0041】5%ジメチルホルムアミド、10mMベン
ズアミジン、100U/mLアプロチニン、10μMロ
イペプチン、1μMペプスタチン、1mMo−フェナン
トロリ3、5mMヨードアセトアミド、1mMフェニル
メチルスルホニルフルオライドで処理しておいた等張リ
ン酸塩緩衝液(PBS;0.2g/LKCl,0.2g
/L KHPO,8.0g/L NaCl,2.1
6g/L NaHPO・7HO)(以下PBS−
Mと称する)で、遠沈物を洗浄した。洗浄した細胞を、
トリトンX−100添加(最終濃度1.0%)PBS−
M中、細胞密度2.5×10個/mLで抽出した。細
胞抽出液は遠心分離(15,000×g,1時間;10
0,000×g,1時間)により清澄化した。
【0042】〔実施例3〕 モノクローナル(TNF−BP)抗体の生産 実施例2により得られた実験室規模のHL60細胞培養
物の遠沈上清を1:10にPBSで希釈した。希釈した
上清を製造者の推奨に従って組み換えヒトTNF−α
[Pennica,D.等,(1984)Nature
312,724;Shirai T.等,(1985)
Nature313,803;Wang, A.M.
等、(1985)Science228,149]20
mgを結合させたAffigel 10(BioRa
3,カタログNo.153 6099)2mLを含有す
るカラムに4℃で加えた(流量:0.2mL/分)。4
℃で、まず0.1%トリトンX114含有33BS 2
0mLを用い、次にPBS 20mLを用いて、流量1
mL/分でカラムを洗浄した。このようにして富化され
たTNF−BPを22℃、流量2mL/分で、100m
Mグリシン、pH2.8、0.1%デシルマルトシド4
mLを用いて溶離した。溶出液をCentricon3
0ユニット[Amicon]中10μLまで濃縮した。
【0043】この溶出液10μLをフロイント完全アジ
ュバント20μLと混合して乳濁液とした。この乳濁液
10μLを、Holmdahl,R.等の方法[(19
85),J.Immunol.Methods,83,
379]に記載される操作に従い、第0日、7日および
12日目に、麻酔下のBalb/cマウスの後足に注射
した。
【0044】免疫化されたマウスを14日に屠殺し、膝
窩リンパ節を摘出し、2g/L NaHCOを含有す
るIscove培地(IMEM,GIBCOカタログN
o.074−2200)中で反復ピペッティングするこ
とにより、粉砕懸濁した。De St.Grothおよ
びScheideggerの変法[J.Immuno
l.Methods(1980),35:1]に従い、
リンパ節細胞5×10個を対数増殖期にあるPAIマ
ウスミエローマ細胞(J.W.Stocker等,Re
search Disclosure,217,198
2年5月,155−157)5×10個と融合させ
た。細胞を混合し、遠心分離により回収しそしてわずか
に振とうしながら室温でIMBM中の50%(v/v)
ポリエチレングリコール2mL中に再懸濁しそして10
分間慎重に振とうしながらIMEM10mLをゆっくり
添加して希釈した。遠心分離により細胞を回収し、そし
て完全培地[IMBM+20%ウシ胎児血清、グルタミ
ン(2.0mM)、2−メルカプトエタノール(100
μM)、100μMヒポキサンチン、0.4μMアミノ
プテリンおよび16μMチミジン(HAT)]200m
L中に再懸濁した。再懸濁液を96ウェル組織培養皿1
0枚に分注し、5%CO雰囲気下、相対湿度98%で
培地交換することなく、11日間37℃でインキュベー
トした。
【0045】HL60細胞へのTNFの結合に及ぼす阻
害作用または実施例1のフィルター試験における抗原へ
の結合に基づいて抗体を識別した。抗(TNF−BP)
抗体の生物活性を検出する為に以下の方法を用いた。即
ち、5×10個のHL60またはU937細胞を、濃
度範囲1ng/mL〜10ng/mLのアフィニティ精
製モノクローナル抗−(TNF−BP)抗体または対照
抗体(すなわちTNF−BPに対しない抗体)とともに
完全RPMI1640培地中でインキュベートした。1
時間37℃でインキュベートした後、細胞を遠心分離に
より回収し、0℃でPHS4.5mLを用いて洗浄し
た。これらを、未標識のTNFα(前述)を添加するか
またはしないで、0.1%アジ化ナトリウムおよび
125I−TNFα(10cpm/mL)をさらに含
有する完全RPMI1640培地(実施例2)1mL中
に再懸濁した。125I−TNFαの比放射能は700
Ci/ミリモルであった。細胞を4℃で2時間インキュ
ベートし、回収して、1%BSAおよび0.001%ト
リトンX100(Fluka)を含有するPBS4.5
mLを用い0℃で4回洗浄した。細胞に結合した放射能
をγ−シンチレーションカウンターで測定した。抗(T
NF−BP)抗体で処理しなかった細胞の細胞結合放射
能を比較実験で測定した(約10,000cpm/5×
10細胞)。
【0046】〔実施例4〕 アフィニティクロマトグラフィー さらに精製するには、実施例3で得られたモノクローナ
ル抗(55kD TNF−BP)抗体(2.8mg/m
Lゲル)、TNFα(3.0mg/mLゲル)およびウ
シ血清アルブミン(BSA,8.5mg/mLゲル)を
各々、製造者の指示書に従ってCNBr−活性化セファ
ロース4B(Pharmacia,Uppsala,ス
ウェーデン)に共有結合させた。このようにして調製し
たカラムに実施例2に従って得られた細胞抽出液を通し
た。このカラムは以下の順序、即ちBSA−セファロー
スプレカラム、免疫アフィニティカラム[抗−(55k
D−TNF−BP)抗体]、TNFα−リガンドアフィ
ニティカラムの順で連結して用いた。適用終了後最後の
2つのカラムを分け、それぞれ以下の緩衝溶液:(1)
PBS,1.0%トリトンX−100,10mMベンズ
アミジン,100U/mlアプロチニン;(2)PB
S,0.1%トリトンX−100,0.5MNaCl,
10mM ATP,10mMベンズアミジン,100U
/mlアプロチニン;および(3)PBS,0.1%ト
リトンX−100,10mMベンズアミジン,100U
/mlアプロチニン100mLずつを用いて洗浄した。
次に免疫アフィニティカラムおよびTNFα−リガンド
アフィニティカラムを各々、100mMグリシンpH
2.5,100mM NaCl,0.2%デシルマルト
シド、10mMベンズアミジン、100U/mlアプロ
チニンで溶離した。実施例1のフィルター試験で活性を
示した各カラムのフラクションを合わせ、1Mトリスp
H8.0を用いて中和した。
【0047】一方は免疫アフィニティクロマトグラフィ
ーそして他方はTNFα−リガンドアフィニティクロマ
トグラフィーのこのように合一したTNF−BP活性フ
ラクションをさらに精製するために、再度各々小型のT
NFα−リガンドアフィニティカラムに適用した。次
に、これら2本のカラムを、(1)PBS,1.0%ト
リトンX−100,10mMベンズアミジン,100U
/mlアプロチニン,(2)PBS,0.1%トリトン
X−100,0.5M NaCl,10mM ATP,
10mMベンズアミジン,100U/mlアプロチニ
ン,(3)PBS,0.1%トリトンX−100,
(4)50mMトリスpH7.5,150mMNaC
l,1.0%NP−40,1.0%デスオキシコレー
ト,0.1%SDS(5)PBS,0.2%デシルマル
トシドの各々40mLで洗浄した。次にカラムを100
mMグリシンpH2.5,100mM NaCl,0.
2%デシルマルトシドで溶離した。各カラムから0.5
mLずつのフラクションを回収し、フィルター試験(実
施例1)で活性を示した各カラムのフラクションを合わ
せCentriconユニット(Amicon,分子量
排除10,000)で濃縮した。
【0048】〔実施例5〕 HPLCによる分離 実施例4で得られた活性フラクションを、0.1%トリ
フルオロ酢酸、0.1%オクチルグルコシドで平衡化さ
せておいたC1/C8逆相HPLCカラム(ProRP
C,Pharmacia,5×20mm)に、それらの
異なる調製元(免疫またはリガンドアフィニティクロマ
トグラフィー)に従って適用した。次にカラムを、0.
5mL/分の流量で、同一緩衝液中アセトニトリルの直
線状グラジエント(0〜80%)で溶離した。各カラム
から1.0mLずつのフラクションを回収し、各カラム
から得られた活性フラクションを合わせた(検出は実施
例1のとおり)。
【0049】〔実施例6〕 SDS−PAGEによる分離 実施例5により得られ、フィルター試験(実施例1)で
活性を示したフラクションを更に文献[M.W.Hun
kapiller,E.Lujan,F.Ostran
der,L.E.Hood:Methods Enzy
mol.91,227,1983]に従ってSDS−P
AGEにより分離した。この目的には、試料をSDS試
料緩衝液中3分間95℃に加熱し、次に5%回収ゲルを
有する12%アクリルアミド分離ゲル上での電気泳動に
より分離した。以下の標準タンパク質即ち、ホスホリラ
ーゼB(97.4kD),BSA(66.2kD),卵
アルブミン(42.7kD),カルボアンヒドラーゼ
(31.0kD),大豆トリプシン阻害剤(21.5k
D)およびリゾチーム(14.4kD)を、SDS−P
AGEゲル上の見かけの分子量の測定の為の標準物質と
して用いた。
【0050】上記した条件下では、免疫アフィニティク
ロマトグラフィー溶出液のTNFαリガンドアフィニテ
ィクロマトグラフィーにより実施例4で得られ、そして
更に実施例5のHPLCで分離された試料については、
55kDおよび51kDの2つのバンド、および38k
D,36kDおよび34kDの3つの弱いバンドが得ら
れた。Mini Trans Blot System
(BioRad,Richmond,Californ
ia,米国)を用いて、25mM トリス、192mM
グリシン、20%メタノール中、100Vで1時間電気
泳動することによりこれらのバンドをPVDF膜(Im
mobilon,Millipore,Bedfor
d,Mass,米国)に移した。次にPVDF膜をメタ
ノール/水/氷酢酸(50/40/10容量部)中の
0.15% Serva−Blue(Serva,He
idelberg,西独)でタンパク染色するか、また
は、スキムミルク末でブロックし、続いて実施例1に記
載されたフィルター試験の条件に従って125I−TN
Fαとインキュベートし、TNF−BP活性を有するバ
ンドを検出した。これにより、タンパク質染色で生成し
た全てのバンドが特異的にTNFαに結合したことが示
された。Towbin等[H.Towbin,T.St
aehelinおよびJ.Gordon:Proc.N
atl.Acad.Sci.USA 76,4350,
1979]によるウェスタンブロットにおいては、これ
らのバンドの全てがまた、実施例3で調製したモノクロ
ーナル抗−55kD TNF−BP抗体に結合してい
た。この場合、Na125I放射性標識、アフィニティ
精製(マウス免疫グロブリン−セファロース4Bアフィ
ニティカラム)ウサギ抗−マウス免疫グロブリン抗体を
用いた実施例1に記載の方法を用いてこの抗体のオート
ラジオグラフィー検出を行なった。
【0051】免疫アフィニティクロマトグラフィー回収
物の2回TNFαリガンドアフィニティクロマトグラフ
ィーにより実施例4で得られ、そして、実施例5のHP
LCで更に分離された試料は、上記に詳細に記載したS
DS−PAGEおよびブロット転移条件下では、2個の
付加的なバンド75kDおよび65kDを示し、これら
は共に、フィルター試験(実施例1)でTNFに特異的
に結合した。Towbin等によるウェスタンブロット
(前述)では、これらの2つのバンドのタンパク質は実
施例3で生産された抗−(55kD TNF−BP)抗
体とは反応しなかった。しかしながらこれらは実施例3
に従って75kDバンドから出発して生産されたモノク
ローナル抗体(抗−75kD TNF−BP抗体)とは
反応した。
【0052】〔実施例7〕 アミノ酸配列分析 アミノ酸配列分析には、実施例5により得られ、そして
フィルター試験(実施例1)で活性を示したフラクショ
ンを、実施例6記載のSDS−PAGE条件を用いるが
ただし今回は還元条件下(SDS試料緩衝液に125m
M ジチオトレイトールを添加)で分離した。実施例6
と同じバンドが見られたが、実施例6に比較してSDS
−PAGEが還元条件下であったため、全てが約1〜2
kD高い分子量を示した。次にこれらのバンドを実施例
6に従ってPVDF膜に移し、そしてメタノール/水/
氷酢酸(50/40/10容量部)中の0.15%Se
rva−Blueを用いて1分間染色し、メタノール/
水/氷酢酸(45/48/7容量部)で脱色し、水です
すぎ、風乾して切り出した。Hunkapiller
[M.W.Hunkapiller,E.Lujan,
F.Ostrander,L.E.Hood:Meth
ods Enzymo1.91,227,1983]の
条件を全段階に適用することにより、N末端ブロッキン
グを回避した。先ず、精製されたTNF−BPを未変化
のまま用いてアミノ酸配列決定を行なった。更に配列情
報を得るために、還元およびS−カルボキシメチル化
[Jones,B.N.(1986),“Method
s of Protein Microcharact
erization”J.E.Shively編,Hu
mana Press,Clifton,NJ,124
−125]後のTNF−BPを臭化シアン(Tarr,
G.E.前記“Methods of Protein
Microcharacterization”,1
65−166)、トリプシンおよび/またはプロティナ
ーゼKで分解し、そしてペプチドをタンパク質化学上知
られた方法に従ってHPLCにより分離した。このよう
にして調製された試料を次に、出口に連結されたオンラ
イン自動HPLC PTHアミノ酸分析基(Appli
ed Biosystems Model 120,A
BI,Foster City,Calif,米国)を
備えた自動気相ミクロ配列決定装置(Applied
Biosystems Model 470A,ABI
前記)で配列決定して、以下のアミノ酸配列が決定され
た。
【0053】1.55kDバンド(非還元SDS−PA
GE)に関し: Leu−Val−Pro−His−Leu−Gly−A
sp−Arg−Glu−Lys−Arg−Asp−Se
r−Val−Cys−Pro−Gln−Gly−Lys
−Tyr−Ile−His−Pro−Gln−Xaa−
Asn−Ser−Ile,(配列番号1) および Ser−Thr−Pro−Glu−Lys−Glu−G
ly−Glu−Leu−Glu−Gly−Thr−Th
r−Thr−Lys (配列番号2) (式中Xaaは決定できなかったアミノ酸残基を示す) 2.51kDおよび38kDバンド(非還元SDS−P
AGE)に関し: Leu−Val−Pro−His−Leu−Gly−A
sp−Arg−Glu(配列番号34) 3.65kDバンド(非還元SDS−PAGE)に関
し:65kDバンドのN末端配列決定では、2つの平衡
配列が中断なく15番目の残基まで決定された。2つの
配列の1方がユビキチン[T.St.John,W.
M.Gallatin,M.Siegelman,H.
T.Smith,V.A.FriedおよびI.L.W
eissman:Science 231,845,1
986,M.Siegelman,M.W.Bond,
W.M.Gallatin,T.St.John,H.
T.Smith,V.A.FriedおよびI.L.W
eissman:Science 231,823,1
986]の部分配列であったため、以下の配列を65k
Dバンドのものとした。 Leu−Pro−Ala−Gln−Val−Ala−P
he−Xaa−Pro−Tyr−Ala−Pro−Gl
u−Pro−Gly−Ser−Thr−Cys(配列番
号3) (式中Xaaは決定できなかったアミノ酸残基を示す) 75(65)kDa−TNF−BPについて更にペプチ
ド配列を決定した。 Ile−Xaa−Pro−Gly−Phe−Gly−V
al−Ala−Tyr−Pro−Ala−Leu−Gl
u (配列番号4) および Ser−Gln−Leu−Glu−Thr−Pro−G
lu−Thr−Leu−Leu−Gly−Ser−Th
r−Glu−Glu−Lys−Pro−Leu(配列番
号5) および Val−Phe−Cys−Thr (配列番号6) および Asn−Gln−Pro−Gln−Ala−Pro−G
ly−Val−Glu−Ala−Ser−Gly−Al
a−Gly−Glu−Ala (配列番号7) および Leu−Cys−Ala−Pro (配列番号8) および Val−Pro−His−Leu−Pro−Ala−A
sp (配列番号9) および Gly−Ser−Gln−Gly−Pro−Glu−G
ln−Gln−Xaa−Xaa−Leu−Ile−Xa
a−Ala−Pro (配列番号10) (式中Xaaは決定できなかったアミノ酸残基を示
す)。
【0054】〔実施例8〕 相補性DNA(cDNA)の塩基配列決定 式IAのアミノ酸配列から出発し、アミノ酸残基2〜7
および17〜23の遺伝暗号を考慮しながら、適当な相
補性の相当する完全縮重オリゴヌクレオチド(「セン
ス」および「アンチセンス」オリゴヌクレオチド)を合
成した。全細胞RNAをHL60から単離し[J.Sa
mbrook,E.F.FritschおよびT.Ma
niatis:Molecular Cloning,
A Laboratory Manual,2nd e
d.,Cold Spring Harbor Lab
oratory,Cold Spring Harbo
r,Cold Spring Harbor Labo
ratory Press,1989,F.M.Aus
ubel,R.Brent,R.E.Kingsto
n,D.D.Moore,J.A.Smith,J.
G.SeidmanおよびK.Struhl:Curr
ent Protocols in Molecula
r Biology 1987−1988,S.Wil
eyおよびSons,New York,1987]そ
して最初のcDNA鎖をオリゴ−dTプライミングまた
は「アンチセンス」オリゴヌクレオチドによるプライミ
ングによりcDNA合成キット(RPN 1256,A
mersham,Amersham,英国)を用いて、
製造元の指示書に従って合成した。このcDNA鎖およ
び2つの合成縮重「センス」および「アンチセンス」オ
リゴヌクレオチドをポリメラーゼ連鎖反応に用いて(P
CR,Perkin Elmer Cetus,Nor
walk,CT,米国,製造元の指示書による)アミノ
酸残基8〜16(式IA)をコードする塩基配列をcD
NA断片として合成した。このcDNA断片の塩基配列
は5’−AGGGAGAAGAGAGATAGTGTG
TGTCCC−3’であった。このcDNA断片を、ヒ
ト胎盤からのλgtll−cDNA遺伝子バンクにおけ
る55kD TNF−BPをコードするcDNAクロー
ンを、知られた方法により同定するためのプローブとし
て用いた[J.Sambrook,E.F.Frits
chおよびT.Maniatis:Molecular
Cloning,A Laboratory Man
ual,2nd ed.,Cold Spring H
arbor Laboratory,Cold Spr
ing Harbor,Cold Spring Ha
rbor Laboratory Press,198
9,F.M.Ausubel,R.Brent,R.
E.Kingston,D.D.Moore,J.A.
Smith,J.G.SeidmanおよびK.Str
uhl:Current Protocols in
Molecular Biology 1987−19
88,S.WileyおよびSons,New Yor
k,1987]。次にこのクローンをλ−ベクターから
常法により切り出しそしてプラスミドpUC18(Ph
armacia,Uppsala,スウェーデン)およ
びpUC19(Pharmacia,Uppsala,
スウェーデン)およびM13mp18/M13mp19
バクテリオファージ(Pharmacia,Uppsa
la,スウェーデン)にクローニングした[J.Sam
brook,E.F.FritschおよびT.Man
iatis:Molecular Cloning,A
Laboratory Manual,2nd e
d.,Cold Spring Harbor Lab
oratory,Cold Spring Harbo
r,Cold Spring Harbor Labo
ratory Press,1989,F.M.Aus
ubel,R.Brent,R.E.Kingsto
n,D.D.Moore,J.A.Smith,J.
G.SeidmanおよびK.Struhl:Curr
ent Protocols in Molecula
rBiology 1987−1988,S.Wile
yおよびSons,New York,1987]。こ
のcDNAクローンのヌクレオチド配列は製造元の指示
に従いSequenaseキット(U.S.Bioch
emical,Cleveland,Ohio,米国)
を用いて決定した。55kD TNF−BPに対するヌ
クレオチド配列およびそれに由来するアミノ酸配列およ
びそのシグナルペプチド(アミノ酸−28〜アミノ酸
0)を当該分野で通常のアミノ酸のような塩基に関する
略号を使用して図1および2に示す。その他の既に知ら
れたレセプタータンパク質配列と比較することにより、
約180アミノ酸を含有するN末端ドメインおよび22
0アミノ酸を含有するC末端ドメインを決定でき、これ
らはお互いに19アミノ酸(図1および2下線部)のト
ランスメンブレン領域により隔てられており、これは配
列比較より明らかである仮説上のグリコシル化部位は、
図1および2中、相当するアミノ酸の上に星印を付して
示した。
【0055】本質的に同様の方法を用いて、75/65
kD TNF−BP−コードcDNA部分配列を同定し
たが、ここではゲノムヒトDNAおよびペプチドIIA
由来完全縮重14量体および15量体「センス」および
「アンチセンス」オリゴヌクレオチドを用いて、ポリメ
ラーゼ連鎖反応において一次26bp cDNA プロ
ーブを生成させた。次にこのcDNAプローブをHL−
60 cDNAライブラリーに対して使用し、種々の長
さのcDNAクローンを同定した。このcDNAライブ
ラリーは、製造元の指示に従い、単離したHL60RN
AおよびcDNAクローニングキット(Amersha
m)を用いて調整した。かかるcDNAクローンの配列
を図5および6に示し、ここでは、反復した配列決定に
より以下の補正がなされる。即ち、「TCC」ではなく
「ACC」でコードされるトレオニンがセリンの代わり
に3−位に位置しなければならない。
【0056】〔実施例9〕 COS1細胞における発現 プラスミドpN11から出発するベクターをCOS細胞
での発現用に作製した。プラスミドpN11はヒトサイ
トメガロウイルスの「主要極初期」遺伝子の効率良いプ
ロモーターおよびエンハンサーを含有している(「HC
MV」;Boshart等,Cell,41;521−
530,1985)。プロモーターの後に位置する短い
DNA配列はそのプラスミド中に1か所しか存在しない
(「ポリリンカー」)いくつかの制限酵素切断部位、特
にHindIII,BalI,BamHIおよびPvu
IIの切断部位を含有する(配列参照)。
【0057】 これらの切断部位の後に、全ての3つの読み枠内に3つ
の翻訳終止コドンが位置する。ポリリンカー配列の後に
ラットプレプロインシュリン遺伝子の2番目のイントロ
ンおよびポリアデニル化シグナルが位置する(Lome
dico等,Cell 18:545−558,197
9)。このプラスミドはまたSV40ウイルスの複製起
点およびpBR322由来断片を有しており、これが
E.coli細菌にアンピシリン耐性を付与しそして
E.coli内でのプラスミドの複製を可能にする
【0058】発現ベクターpN123を作製するには、
このプラスミドpN11を制限エンドヌクレアーゼPv
uIIで切断し、次にアルカリホスファターゼで処理し
た。次に脱ホスホリル化されたベクターをアガロースゲ
ルから単離した(VI)。55kD TNF−BP−c
DNAのEcoRI切断1.3kb断片の5’突出ヌク
レオチド(実施例8参照)をクレノウ酵素を用いてフィ
ルインした。次にこの断片をアガロースゲルから単離し
た(F1)。然るのち T4−リガーゼを用いてV1と
F1を連結した。次に知られた方法[J.Sambro
ok,E.F.FritschおよびT.Maniat
is:Molecular Cloing,A Lab
oratory Manual,2nd ed.,Co
ld Spring Harbor Laborato
ry,Cold SpringHarbor,Cold
Spring Harbor Laboratory
Press,1989]に従ってこの連結バッチでE.
coli HB101細胞を形質転換した。制限分析お
よび知られた方法によるDNA配列決定[J.Samb
rook,E.F.FritschおよびT.Mani
atis:Molecular Cloning,A
Laboratory Manual,2nd e
d.,Cold Spring Harbor Lab
oratory,Cold Spring Harbo
r,Cold Spring Harbor Labo
ratory Press,1989]により、プラス
ミドで形質転換されそしてHCMV−プロモーターによ
る発現にとって正しい方向に55kD TNF−BP−
cDNAの1.3kb EcoRI断片を含有する形質
転換体を同定した。このベクターには「pN123」の
名称を付した。
【0059】以下の方法を用いてベクターpK19を作
製した。55kD TNF−BPの細胞外部分(アミノ
酸−28〜182,図1および2中)をコードするcD
NAのみを含有するDNA断片をPCR法により得た
(Saiki等,Science 230:1350−
1354,1985,実施例8も参照)。下記のオリゴ
ヌクレオチドを用いて55kD TNF−BPの細胞外
部分をコードするpN123からのcDNAを増殖させ
た。
【0060】
【0061】これらのオリゴヌクレオチドを用いて、ア
ミノ酸182の後の翻訳終止コドン2つも導入した。こ
のようにして増幅されたDNA断片をBamHIおよび
Asp 718で切断し、それにより生成する突き出た
末端をクレノウ酵素でフィルインしそしてこの断片をア
ガロースゲルから単離した(F2)。次にF2をV1と
連結しそして全バッチを用いて前記したようにE.co
liHB101の形質転換を行なった。HCMV−プロ
モータによる発現にとって正しい方向にDNA断片を含
有するプラスミドで形質転換された形質転換体をDNA
配列決定(前述)により同定した。これから単離したプ
ラスミドには名称「pK19」を付した。
【0062】プラスミドpN123またはpK19によ
るCOS細胞のトランスフェクションはFelgner
等によるリポフェクション法(Proc.Natl.A
cad.Sci.USA.84:7413−7417,
1987)に従って行なった。トランスフェクション7
2時間後、pN123でトランスフェクションされた細
胞を125I−TNFαとの結合に関し、知られた方法
で分析した。かくして得られた結合データ(図3A)の
スキャッチャード分析[Scatchard,G.,A
nn.N.Y.Acad.Sci.51:660,19
49]の結果を図3Bに示す。pK19でトランスフェ
クションされた細胞の培養上清を「サンドイッチ」試験
で調べた。この目的には、PCVマイクロタイタープレ
ート(Dynatech,Arlington,VA,
米国)をウサギ抗−マウス免疫グロブリン(10μg/
mL PBS)100μL/ウェルで感作した。次に、
プレートを洗浄し、そして実施例3で抗原結合性により
検出され単離されたが細胞へのTNFの結合は阻害しな
い抗−55kD TNF−BP抗体とインキュベート
(3時間,20℃)した。次にプレートを再度洗浄しそ
して培養上清(1%スキムミルク末,50mMトリス/
塩酸pH7.4,140mM NaCl,5mM ED
TA,0.02%アジ化ナトリウムを含有する緩衝液A
で1:4に希釈)100μL/ウェルと4℃で一夜イン
キュベートした。プレートを空にし、未標識TNF 2
μg/mLを添加するかまたはしないで125I−TN
Fα含有緩衝液A(10cpm/mL,100μL/
ウェル)と2時間4℃でインキュベートした。次にプレ
ートをPBSで4回洗浄し、各ウェルを切り離し、γ−
カウンターで測定した。5つの平行トランスフェクショ
ン(カラム#2,3,4,6および7)、pN11ベク
ターによる2つの対照トランスフェクション(カラム#
1,5)およびHL60細胞溶解物を用いた対照(カラ
ム#8)の結果を図4に示す。
【0063】〔実施例10〕 昆虫細胞での発現 プラスミドpVL941(LuckowおよびSumm
ers,1989,「Autographa Cali
fornia Nuclear Polyhedros
isウイルス発現ベクターによる非融合外来遺伝子の高
レベル発現」Virology170:31−39)に
以下のとおり改変を加えてバキュロウイルス発現系にお
ける発現を行なった。pVL941中の1個のEcoR
I切断部位を、EcoRIでプラスミドを切断すること
により除去し、5’突出末端をクレノウ酵素でフィルイ
ンした。これより得られたプラスミドpVL941/E
をBamHIおよびAsp718で消化し、そしてベク
ター本体をアガロースゲルから単離した。この断片を以
下に示す配列の合成オリゴヌクレオチドと連結した。
【0064】
【0065】連結バッチでE.coli HB101を
形質転換し、オリゴヌクレオチドが正しく導入されたプ
ラスミドを含有する形質転換体を既知方法(前出)に従
い制限分析およびDNA配列決定により同定した。この
プラスミドをpNR704と命名した。転移ベクターp
N113を作製するには、このプラスミドpNR704
をEcoRIで切断し、アルカリホスファターゼで処理
し、そしてこのようにして得られたベクター本体(V
2)を次にアガロースゲルから単離した。前記したよう
にEcoRIで切断した55kD TNF−BP−cD
NAの1.3kb断片を断片V2と連結した。この連結
バッチを用いて得られた形質転換体で、多面体プロモー
ターによる発現にとって正しい方向のcDNA挿入物を
有するプラスミドを含有するものを同定した(前記)。
これより単離されたベクターをpN113と命名した。
【0066】以下の操作を用いて転移ベクターpN11
9を作製した。pUC19プラスミド中の55kD T
NF−BP cDNAの1.3kb EcoRI/Ec
oRI断片(実施例8参照)をBanIで消化しそして
以下に示す合成オリゴヌクレオチドと連結した。
【0067】
【0068】アミノ酸182の後の2つの翻訳終止コド
ンおよび制限エンドヌクレアーゼAsp718の切断部
位を上記アダプターを用いて導入した。連結した後、バ
ッチをEcoRIおよびAsp718で消化し、部分的
55kDTNF−BP断片(F3)を単離した。さら
に、同様にしてAsp718およびEcoRIで切断さ
れたプラスミドpNR704をF3と連結し、そして連
結バッチをE.coliHB 101に形質転換させ
た。部分的55kD TNF−BP cDNAが正しく
発現されるように組み込まれたプラスミドを含有する形
質転換体の同定はすでに記載したようにして行なった。
これらの形質転換体から単離されたプラスミドをpN1
19と命名した。
【0069】以下の操作を用いて、転移ベクターpN1
24の作製を行なった。実施例9記載の55kD TN
F−BPの細胞外部分をコードするcDNA断片を、実
施例9記載のPCR技術により、特定のオリゴヌクレオ
チドで増幅させた。この断片をBamHIおよびAsp
718で切断し、そしてアガロースゲルから単離した
(F4)。プラスミドpNR704もまたBamHIお
よびAsp718で切断し、そしてベクター本体(V
4)を単離した(前記)。断片V4およびF4を連結
し、E.coli HB101をこれで形質転換し、そ
して組換え転移ベクターpN124を前述のようにして
同定および単離した。
【0070】以下の操作を用いて昆虫細胞をトランスフ
ェクションした。転移ベタターpN113の3μgをS
f9細胞(ATCC CRL 1711)中 Auto
grapha californianuclear
polyhedrosisウイルス(AcMNPV)
(EP127839)のDNA1μgでトランスフェク
ションした。多面体陰性ウイルスを同定しそして「プラ
ーク」から精製した[Luckow およびSumme
rs,”A Manual of Methods f
or Baculovirus Vectors an
d InsectCell Culture Proc
edures”,Texas Agricultura
l Experimental Station,Te
xasA & M University,Bulle
tin No.1555,2nd edition,1
988]。Sf9細胞を文献[Luckow およびS
ummers,”A Manual of Metho
ds for Baculovirus Vector
s and Insect Cell Culture
Procedures”,Texas Agricu
ltural Experimental Stati
on,Texas A & M Universit
y,Bulletin No.1555,2nd ed
ition,1988]記載のようにしてこれら組換え
ウイルスに再度感染させた。培養3日後、感染した細胞
を、125I−TNFαを用いてTNF−結合に関して
調べた。この目的には、トランスフェクションされた細
胞をパスツールピペットを用いて細胞培養皿から洗い取
り、そして未標識TNFα5μg/mLの存在下、また
は非存在下で、125I−TNFα 10ng/mLを
含有する培養基[LuckowおよびSummer
s,”A Manual of Methods fo
r Baculovirus Vectors and
Insect Cell Culture Proc
edures”,Texas Agricultura
l Experimental Station,Te
xas A &M University,Bulle
tin No.1555,2nd edition,1
988]中に細胞密度5×10個/mLで再懸濁し、
氷上2時間インキュベートした。その後、純粋な培養基
で細胞を洗浄しそして細胞に結合した放射能をγ−カウ
ンターで計数した(第2表参照)。
【0071】
【表2】
【0072】〔実施例11〕実施例9記載の方法と同様
にして、55kD TNF−BPの細胞外領域をコード
するCDNA断片をポリメラーゼ連鎖反応で増幅させた
が、今回はプライマーとして以下のオリゴヌクレオチド
を用いた。
【0073】
【0074】このcDNA断片を、SstI制限切断部
位であらかじめCD4−cDNAを除いておいたpCD
4−H γ3 ベクター[DSM5523:欧州特許出
願90107393.2;日本国特許出願108967
/90:米国特許出願510773/90]中に連結し
た。SstI切断部位はベクターpCD4−Hγ3中で
は、CD4−部分配列断片の前のみならず中および後に
位置している。この構造物を、Oi等のプロトプラスト
融合法(Procd.Natl.Acad.Sci.U
SA.80:825−829,1983)を用いてJ5
58ミエローマ細胞(ATCC No.TIB6)にト
ランスフィックスした。トランスフェクタントは、基礎
培地(ダルベッコ改変イーグル培地、10%ウシ胎児血
清、5×10−5M 2−メルカプトエタノール)中ミ
コフェノール酸5μg/mLおよびキサンチン250μ
g/mLを添加することにより、選択した[Traun
ecker等、Eur.J.Immunol.16:8
51−854(1986)]。トランスフィックスされ
た細胞から分泌された発現産物は、タンパク質化学の常
法、例えばTNF−BP抗体アフィニティクロマトグラ
フィーにより精製できた。特段の記載が無い限り、例え
ば、Freshney,R.I.の「Culture
ofAnimal Cells」,Alan R.Li
ss,Inc.,New York(1983)記載の
標準操作を用いて、使用細胞系の培養、クローニング、
クローン化細胞の選択または増殖を行なった。
【0075】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:28 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:2 配列の長さ:15 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:3 配列の長さ:18 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:4 配列の長さ:13 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:5 配列の長さ:18 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:6 配列の長さ:4 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:7 配列の長さ:16 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:8 配列の長さ:4 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:9 配列の長さ:7 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:10 配列の長さ:15 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:11 配列の長さ:19 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:12 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:13 配列の長さ:5 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:14 配列の長さ:7 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:15 配列の長さ:11 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:16 配列の長さ:12 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:17 配列の長さ:9 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:18 配列の長さ:14 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:19 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:20 配列の長さ:15 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:21 配列の長さ:83 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:22 配列の長さ:8 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:23 配列の長さ:14 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 他の情報:Xaaは未決定アミノ酸を示す。 配列 配列番号:24 配列の長さ:14 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:中間部フラグメント 配列 配列番号:25 配列の長さ:17 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:26 配列の長さ:15 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:27 配列の長さ:16 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:28 配列の長さ:17 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:29 配列の長さ:18 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:30 配列の長さ:19 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:31 配列の長さ:20 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:32 配列の長さ:21 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:33 配列の長さ:22 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド フラグメント型:N末端フラグメント 配列 配列番号:34 配列の長さ:9 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:ペプチド 配列 配列番号:35 配列の長さ:41 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 アンチセンス:No 配列 配列番号:36 配列の長さ:41 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 アンチセンス:Yes 配列 配列番号:37 配列の長さ:38 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:No 配列 配列番号:38 配列の長さ:44 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:Yes 配列 配列番号:39 配列の長さ:19 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:No 配列 配列番号:40 配列の長さ:19 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド ァンチセンス:Yes 配列 配列番号:41 配列の長さ:31 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:No 配列 配列番号:42 配列の長さ:25 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド アンチセンス:Yes 配列 配列番号:43 配列の長さ:29 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド 配列 配列番号:44 配列の長さ:29 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成オリゴヌクレオチド 配列
【0076】
【図面の簡単な説明】
【図1】見かけの分子量約55kDを有し、TNFに結
合するタンパク質をコードするDNA配列を示す。
【図2】見かけの分子量約55kDを有し、TNFに結
合するタンパク質をコードするDNΛ配列を示す。
【図3】Aは55kD TNF−BP−cDNAを含有
するベクターでトランスフェクションされたCOS細胞
125I−TNFαとの結合データを示し、Bはスキ
ャッチャード分析の結果を示す。
【図4】トランスフェクションされたCOS細胞の培養
上清の125I−TNFαとの結合能を示す。
【図5】見かけの分子量約75/65kDを有し、TN
Fに結合するタンパク質をコードするDNA配列を示
す。
【図6】見かけの分子量約75/65kDを有し、TN
Fに結合するタンパク質をコードするDNA配列を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07K 5/10 C07K 7/08 7/06 C12P 21/02 C 7/08 21/08 C12N 5/10 G01N 33/53 D 15/09 ZNA A61K 37/02 ABE C12P 21/02 ADZ 21/08 C12N 5/00 B G01N 33/53 15/00 ZNAA //(C12P 21/02 C12R 1:91) (72)発明者 ライナー ゲンツ ドイツ連邦共和国 7888 ラインフェルデ ン, フィンケンヴェーク 13 (72)発明者 ヴェルナー レスラウアー スイス国 4059 バーゼル, マリグナー ノシュトラーセ 16 (72)発明者 ハンスリューディ レッチャー スイス国 4313 メーリン, フランケン シュトラーセ 18 (72)発明者 エルンスト−ユルゲン シュレーガー ドイツ連邦共和国 7859 エフリンゲン− キルヒェン,ノイエ シュトラーセ 63

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非還元条件下のSDS−PAGEにより
    約55kDまたは75kDの分子量を有し、下記アミノ
    酸配列: Leu−Val−Pro−His−Leu−Gly−A
    sp−Arg−GluLys−Arg−Asp−Ser
    −Val−Cys−Pro−Gln−Gly−Lys−
    Tyr−Ile−His−Pro−Gln−Xaa−A
    sn−Ser−Ile (配列番号1); Ser−Thr−Pro−Glu−Lys−Glu−G
    ly−Glu−Leu−Glu−Gly−Thr−Th
    r−Thr−Lys (配列番号2); Leu−Pro−Ala−Gln−Val−Ala−P
    he−Xaa−Pro−Tyr−Ala−Pro−Gl
    u−Pro−Gly−Ser−Thr−Cys(配列番
    号3); Ile−Xaa−Pro−Gly−Phe−Gly−V
    al−Ala−Tyr−Pro−Ala−Leu−Gl
    u (配列番号4); Ser−Gln−Leu−Glu−Thr−Pro−G
    lu−Thr−Leu−Leu−Gly−Ser−Th
    r−Glu−Glu−Lys−Pro−Leu(配列番
    号5); Val−Phe−Cys−Thr (配列番号6); Asn−Gln−Pro−Gln−Ala−Pro−G
    ly−Val−Glu−Ala−Ser−Gly−Al
    a−Gly−Glu−Ala (配列番号7); Leu−Cys−Ala−Pro (配列番号8); Val−Pro−His−Leu−Pro−Ala−A
    sp (配列番号9); Gly−Ser−Gln−Gly−Pro−Glu−G
    ln−Gln−Xaa−Xaa−Leu−Ile−Xa
    a−Ala−Pro (配列番号10) [上記配列中Xaaは未決定アミノ酸残基を示す]の少
    なくとも1つを含有する、TNFに結合する均質な形態
    の不溶性タンパク質またはその可溶性若しくは不溶性の
    断片、あるいは生理学的に適合性のあるそれらの塩であ
    って、但しヒト尿から単離された、TNFに結合する均
    質な形態の可溶性タンパク質は除く。そのような除かれ
    るタンパク質は、下記アミノ酸配列 あるいは非還元条件下のSDS−PAGEによる約30
    kDの分子量、下記のN末端アミノ酸配列 Asp Ser Val Xaa Pro Gln G
    ly Lys TyrIle His Pro Gln
    Val Asn Ser Xaa LysThr
    (配列番号11) [上記配列中Xaaは未決定アミノ酸残基を示す]、 C末端アミノ酸配列:Ile−Glu−Asn、および
    下記部分アミノ酸配列Asp Ser Val Cys
    Pro Gln Gly Lys (配列番 号12);Leu Ser Cys Ser Lys
    (配列番号13); Asp Thr Val Cys Gly Cys A
    rg(配列番号14); Glu Asn Glu Cys Val Ser C
    ys Ser AsnCys Lys (配列番号1
    5); Glu Asn Glu Cys Val Ser C
    ys Ser AsnCys Lys Lys (配列
    番号16); Tyr Ile His Pro Gln Xaa A
    sn Ser Ile(配列番号17); Glu Cys Glu Ser Gly Ser P
    he Thr AlaSer Glu Asn Asn
    Lys (配列番号18); Leu Val Pro His Leu Gly A
    sp Arg (配列番号19); Lys Glu Met Gly Gln Val G
    lu Ile SerSer Cys Thr Val
    Asp Arg (配列番号20); Gly Thr Tyr Leu Tyr Asn A
    sp Cys ProGly Pro Gly Gln
    Glu Met Gly Gln ValGlu I
    le Ser Xaa Xaa Xaa Val As
    p LysGlu Met Gly Gln Val
    Glu Ile Ser SerCys Thr Va
    l Asp Arg Asp Thr Val Cys
    Gly Tyr Ile His Pro Gln X
    aa Asn SerIle Cys Cys Thr
    Lys Cys His Lys GlyXaa T
    yr Gly Thr Tyr Leu Tyr As
    n AspCys Pro Gly Pro Gly
    Gln Asp Thr XaaXaa Arg (配
    列番号21); Leu Cys Leu Pro Gln Ile G
    lu Asn (配列番号22); Gln Asn Thr Val Cys Thr X
    aa His AlaGly Phe Phe Leu
    Arg (配列番号23); Ser Leu Glu Cys Thr Lys L
    eu Cys LeuPro Gln Ile Glu
    Asn (配列番号24) [上記配列中Xaaは未決定アミノ酸残基を示す]、あ
    るいは非還元条件下のSDS−PAGEによる約33k
    Dの分子量および下記のN末端アミノ酸配列 Asp Ser Val Cys Pro Gln G
    ly Lys TyrIle His Pro Gln
    Cys Asn Ser Ile (配列番号25) あるいは下記アミノ酸配列 あるいは非還元条件下のSDS−PAGEによる約42
    kDの分子量および下記のN末端アミノ酸配列 Thr Pro Tyr Ala Pro Glu P
    ro Gly SerThr Cys Arg Leu
    Arg Glu (配列番号26); Phe Thr Pro Tyr Ala Pro G
    lu Pro GlySer Thr Cys Arg
    Leu Arg Glu (配列番号27); Ala Phe Thr Pro Tyr Ala P
    ro Glu ProGly Ser Thr Cys
    Arg Leu Arg Glu (配列番号2
    8); Val Ala Phe Thr Pro Tyr A
    la Pro GluPro Gly Ser Thr
    Cys Arg Leu Arg Glu(配列番号
    29); Gln Val Ala Phe Thr Pro T
    yr Ala ProGlu Pro Gly Ser
    Thr Cys Arg Leu ArgGlu
    (配列番号30); Ala Gln Val Ala Phe Thr P
    ro Tyr AlaPro Glu Pro Gly
    Ser Thr Cys Arg LeuArg G
    lu (配列番号31); Pro Ala Gln Val Ala Phe T
    hr Pro TyrAla Pro Glu Pro
    Gly Ser Thr Cys ArgLeu A
    rg Glu (配列番号32);または Leu Pro Ala Gln Val Ala P
    he Thr ProTyr Ala Pro Glu
    Pro Gly Ser Thr CysArg L
    eu Arg Glu (配列番号33) により特徴付けられる。
  2. 【請求項2】 本質的に以下の精製工程、即ち:細胞抽
    出物の調製、免疫アフィニティクロマトグラフィーおよ
    び/または単一または複数リガンドアフィニティクロマ
    トグラフィー、HPLCおよび調製用SDS−PAG
    E、そして所望の場合はこのようにして単離された化合
    物の化学的または酵素的な分解および/またはこれを好
    適な塩に変換する工程を順次実施することを包含する、
    請求項1記載の不溶性化合物の単離方法。
  3. 【請求項3】 所望の場合は付加的な医薬上活性な物質
    および/または無毒性、不活性で治療上適合する担体物
    質と組合せた、請求項1記載の化合物の1種またはそれ
    以上を含有する、TNFが関与する疾病の治療用の医薬
    製剤。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の化合物を含有する敗血症
    ショックの治療のための医薬製剤。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の化合物を含有するTNF
    が免疫反応のメディエーターとして関与する炎症性疾患
    あるいは病理学的症状の治療のための医薬製剤。
  6. 【請求項6】 請求項2記載の方法に従って製造され
    た、請求項1記載の化合物。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の化合物を含有するTNF
    を検出するための検査薬。
JP9257432A 1989-09-12 1997-08-18 Tnf結合タンパク質 Pending JPH10114795A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH03319/89-6 1989-09-12
CH331989 1989-09-12
CH74690 1990-03-08
CH00746/90-4 1990-03-08
CH134790 1990-04-20
CH01347/90-6 1990-04-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240176A Division JP2728968B2 (ja) 1989-09-12 1990-09-12 Tnf結合タンパク質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10114795A true JPH10114795A (ja) 1998-05-06

Family

ID=27172382

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240176A Expired - Lifetime JP2728968B2 (ja) 1989-09-12 1990-09-12 Tnf結合タンパク質
JP9257432A Pending JPH10114795A (ja) 1989-09-12 1997-08-18 Tnf結合タンパク質
JP9257433A Pending JPH1095800A (ja) 1989-09-12 1997-08-18 Tnf結合タンパク質

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240176A Expired - Lifetime JP2728968B2 (ja) 1989-09-12 1990-09-12 Tnf結合タンパク質

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9257433A Pending JPH1095800A (ja) 1989-09-12 1997-08-18 Tnf結合タンパク質

Country Status (8)

Country Link
US (4) US5610279A (ja)
EP (3) EP1132471A3 (ja)
JP (3) JP2728968B2 (ja)
AT (2) ATE236249T1 (ja)
BG (2) BG63284B2 (ja)
DE (3) DE59010933D1 (ja)
DK (2) DK0417563T3 (ja)
NL (1) NL300129I2 (ja)

Families Citing this family (233)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL83878A (en) * 1987-09-13 1995-07-31 Yeda Res & Dev Soluble protein corresponding to tnf inhibitory protein its preparation and pharmaceutical compositions containing it
US6479632B1 (en) 1988-09-12 2002-11-12 Yeda Research And Development Co. Ltd. Tumor necrosis factor inhibitory protein and its purification
US6018026A (en) 1988-01-22 2000-01-25 Zymogenetics, Inc. Biologically active dimerized and multimerized polypeptide fusions
US5811261A (en) * 1988-09-12 1998-09-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Expression of the recombinant tumor necrosis factor binding protein I (TBP-I)
US6406697B1 (en) 1989-02-23 2002-06-18 Genentech, Inc. Hybrid immunoglobulins
US7264944B1 (en) 1989-04-21 2007-09-04 Amgen Inc. TNF receptors, TNF binding proteins and DNAs coding for them
US6221675B1 (en) 1989-04-21 2001-04-24 Amgen, Inc. TNF receptors, TNF binding proteins and DNAs coding for them
DE59010941D1 (de) * 1989-04-21 2005-03-24 Amgen Inc TNF-Rezeptor, TNF bindende Proteine und dafür kodierende DNAs
DE69017753T3 (de) * 1989-05-18 2013-06-20 Yeda Research And Development Co., Ltd. Tumor-Nekrosefaktor-Bindungsprotein II, seine Reinigung und spezifische Antikörper
US6232446B1 (en) * 1989-05-18 2001-05-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. TNF ligands
US6143866A (en) * 1989-07-18 2000-11-07 Amgen, Inc. Tumor necrosis factor (TNF) inhibitor and method for obtaining the same
IL95031A (en) * 1989-07-18 2007-03-08 Amgen Inc A method of producing a recombinant human necrotic factor absorber
US20030225254A1 (en) * 1989-08-07 2003-12-04 Rathjen Deborah Ann Tumour necrosis factor binding ligands
US5959087A (en) * 1989-08-07 1999-09-28 Peptide Technology, Ltd. Tumour necrosis factor binding ligands
EP0486526B2 (en) * 1989-08-07 2001-03-07 Peptech Limited Tumour necrosis factor binding ligands
NZ235148A (en) 1989-09-05 1991-12-23 Immunex Corp Tumour necrosis factor receptor protein and dna sequences
US5395760A (en) * 1989-09-05 1995-03-07 Immunex Corporation DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors
US5945397A (en) * 1989-09-05 1999-08-31 Immunex Corporation Purified p75 (type II) tumor necrosis factor receptor polypeptides
US6541610B1 (en) * 1989-09-05 2003-04-01 Immunex Corporation Fusion proteins comprising tumor necrosis factor receptor
EP1132471A3 (de) 1989-09-12 2001-11-28 F. Hoffmann-La Roche Ag TNF-bindende Proteine
US6552170B1 (en) * 1990-04-06 2003-04-22 Amgen Inc. PEGylation reagents and compounds formed therewith
US7253264B1 (en) 1990-06-28 2007-08-07 Sanofi-Arentideutschland GmbH Immunoglobulin fusion proteins, their production and use
ES2120949T4 (es) * 1990-06-28 2011-12-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh 50% Proteinas de fusión con porciones de inmunoglobulinas, su preparación y empleo.
US20030064480A1 (en) * 1990-06-28 2003-04-03 Leander Lauffer Fusion proteins with immunoglobulin portions, the preparation and use thereof
EP0533006A1 (en) * 1991-09-18 1993-03-24 F.Hoffmann-La Roche & Co. Aktiengesellschaft Chimaeric interleukin 5-receptor/immunoglobulin polypeptides
NZ251820A (en) * 1992-03-30 1996-07-26 Immunex Corp Fusion proteins with tnf-r (tumour necrosis factor-receptor) peptide linked to another tnf-r or an il-1r (interleukin-1-receptor) peptide
US5795975A (en) * 1993-01-10 1998-08-18 Yeda Research And Development Co. Ltd. TNF receptor promoter
IL104355A (en) 1993-01-10 2006-08-20 Yeda Res & Dev Tnf receptor promoter
ES2153384T3 (es) * 1993-07-30 2001-03-01 Kennedy Inst Of Rheumatology Metodo para tratar la esclerosis multiple.
CA2139385C (en) * 1994-02-04 2001-12-25 Gottfried Alber Products containing g-csf and tnf binding protein
US6074642A (en) 1994-05-02 2000-06-13 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Use of antibodies specific to human complement component C5 for the treatment of glomerulonephritis
AU747029B2 (en) * 1994-05-11 2002-05-09 Yeda Research And Development Co. Ltd. Modulator of TNF/NGF superfamily receptors and soluble oligomeric TNF/NGF superfamily receptors
US6579697B1 (en) * 1995-05-11 2003-06-17 Yeda Research And Development Co. Ltd. Modulator of TNF/NGF superfamily receptors and soluble oligomeric TNF/NGF superfamily receptors
IL111125A0 (en) * 1994-05-11 1994-12-29 Yeda Res & Dev Soluble oligomeric tnf/ngf super family ligand receptors and their use
US5741667A (en) * 1994-05-27 1998-04-21 Genentech, Inc. Tumor necrosis factor receptor-associated factors
US5708142A (en) * 1994-05-27 1998-01-13 Genentech, Inc. Tumor necrosis factor receptor-associated factors
JPH09508140A (ja) * 1994-07-22 1997-08-19 エフ・ホフマン−ラ ロシュ アーゲー キメラtnf結合タンパク質を含有する医薬組成物
US7070783B1 (en) * 1995-05-09 2006-07-04 The Mathilda And Terence Kennedy Institute Of Rheumatology Small molecular weight TNF receptor multimeric molecule
US5705364A (en) 1995-06-06 1998-01-06 Genentech, Inc. Mammalian cell culture process
ZA966663B (en) * 1995-08-17 1998-02-06 Genentech Inc Traf Inhibitors.
US6936439B2 (en) 1995-11-22 2005-08-30 Amgen Inc. OB fusion protein compositions and methods
US20030040467A1 (en) 1998-06-15 2003-02-27 Mary Ann Pelleymounter Ig/ob fusions and uses thereof.
US6998116B1 (en) 1996-01-09 2006-02-14 Genentech, Inc. Apo-2 ligand
US6030945A (en) 1996-01-09 2000-02-29 Genentech, Inc. Apo-2 ligand
EP1500702A1 (en) 1996-04-01 2005-01-26 Genentech, Inc. APO-2LI and APO-3 apoptosis polypeptides from the TNFR1 familiy
JP2000510113A (ja) * 1996-05-08 2000-08-08 エフ・ホフマン―ラ ロシュ アーゲー TNFR―Igによる喘息の治療
TW555765B (en) 1996-07-09 2003-10-01 Amgen Inc Low molecular weight soluble tumor necrosis factor type-I and type-II proteins
US6462176B1 (en) 1996-09-23 2002-10-08 Genentech, Inc. Apo-3 polypeptide
JP2001513754A (ja) 1996-12-06 2001-09-04 アムジェン インコーポレイテッド Tnf媒介疾患を処置するためのtnf結合タンパク質を使用する組み合わせ治療
CA2273852C (en) 1996-12-06 2009-09-29 Amgen Inc. Combination therapy using an il-1 inhibitor for treating il-1 mediated diseases
US6342369B1 (en) 1997-05-15 2002-01-29 Genentech, Inc. Apo-2-receptor
EP1032661A1 (en) 1997-06-18 2000-09-06 Genentech, Inc. Apo-2DcR
DK1015587T3 (da) 1997-09-18 2008-08-25 Genentech Inc DcR3 polypeptid, en TNFR-homolog
CA2305713A1 (en) 1997-10-10 1999-04-22 Genentech, Inc. Apo-3 ligand
DE69939732D1 (de) 1998-01-15 2008-11-27 Genentech Inc Apo-2 ligand
EP2050762A3 (en) 1998-03-10 2009-07-08 Genentech, Inc. Human cornichon-like protein and nucleic acids encoding it
US6620382B1 (en) 1998-05-22 2003-09-16 Biopheresis Technologies, Llc. Method and compositions for treatment of cancers
US8197430B1 (en) * 1998-05-22 2012-06-12 Biopheresis Technologies, Inc. Method and system to remove cytokine inhibitor in patients
WO2000021981A2 (de) * 1998-10-09 2000-04-20 Bioserv Ag TNFα BINDENDE PEPTIDE UND IHRE ANWENDUNG FÜR DIE DETEKTION, INAKTIVIERUNG UND/ODER ENTFERNUNG VON TNFα AUS BIOLOGISCHEN FLÜSSIGKEITEN
US6660843B1 (en) * 1998-10-23 2003-12-09 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
HU228582B1 (en) * 1998-10-23 2013-04-29 Kirin Amgen Inc Dimeric thrombopoietin peptide mimetics binding to mp1 receptor and having thrombopoietic activity
AU2587500A (en) * 1998-11-30 2000-06-19 Drexel University Methods and kits for identifying individuals at risk of developing osteoporosis
IL145676A0 (en) 1999-04-12 2002-06-30 Genentech Inc Tumor necrosis factor homologs and nucleic acids encoding the same
US20040220103A1 (en) * 1999-04-19 2004-11-04 Immunex Corporation Soluble tumor necrosis factor receptor treatment of medical disorders
EP1956030B1 (en) 1999-06-15 2009-11-11 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids endoding the same
EP2339003A3 (en) 1999-06-28 2011-10-19 Genentech, Inc. Apo-2 ligand substitutional variants
SK782002A3 (en) 1999-07-21 2003-08-05 Lexigen Pharm Corp FC fusion proteins for enhancing the immunogenicity of protein and peptide antigens
US6808902B1 (en) * 1999-11-12 2004-10-26 Amgen Inc. Process for correction of a disulfide misfold in IL-1Ra Fc fusion molecules
MXPA02007683A (es) * 2000-02-10 2002-12-13 American Home Prod Metodo para tratar o inhibir la lesion celular o muerte celular.
DE60028830T2 (de) 2000-02-16 2007-01-18 Genentech, Inc., South San Francisco Anti-april antikörper und hybridomazellen
CA2401683A1 (en) 2000-03-02 2001-09-07 Xencor Design and discovery of protein based tnf-.alpha. variants for the treatment of tnf-.alpha. related disorders
BR0001078A (pt) * 2000-04-06 2003-05-13 Maria Amalia Rotolo De Moraes Método e aparelho de estìmulo positivo mental
EP1272647B1 (en) 2000-04-11 2014-11-12 Genentech, Inc. Multivalent antibodies and uses therefor
IL153948A0 (en) 2000-07-27 2003-07-31 Genentech Inc Apo-2l receptor agonist and cpt-11 synergism
JP2004536786A (ja) * 2001-03-02 2004-12-09 メディミューン,インコーポレイテッド インテグリンαvβ3拮抗薬を他の予防薬もしくは治療薬と組み合わせて投与することによる炎症性疾患または自己免疫疾患の予防または治療方法
EP1414517A4 (en) * 2001-06-26 2008-02-06 Photomed Technologies Inc MULTIPLE WAVELENGTH ILLUMINATOR
YU103003A (sh) 2001-06-26 2006-05-25 Abgenix Inc. Antitela za opgl
US20060073141A1 (en) * 2001-06-28 2006-04-06 Domantis Limited Compositions and methods for treating inflammatory disorders
US20050271663A1 (en) * 2001-06-28 2005-12-08 Domantis Limited Compositions and methods for treating inflammatory disorders
CA2451680C (en) 2001-07-03 2011-04-19 Genentech, Inc. Human dr4 antibodies and uses thereof
HUP0500992A3 (en) * 2001-08-03 2007-11-28 Genentech Inc Tacis and br3 polypeptides and uses thereof
EP2348043A1 (en) 2001-10-02 2011-07-27 Genentech, Inc. APO-2 ligand variants and uses thereof
US7205275B2 (en) 2001-10-11 2007-04-17 Amgen Inc. Methods of treatment using specific binding agents of human angiopoietin-2
US7521053B2 (en) 2001-10-11 2009-04-21 Amgen Inc. Angiopoietin-2 specific binding agents
US7138370B2 (en) 2001-10-11 2006-11-21 Amgen Inc. Specific binding agents of human angiopoietin-2
US7741285B2 (en) * 2001-11-13 2010-06-22 Genentech, Inc. APO-2 ligand/trail formulations
US7842668B1 (en) 2001-11-13 2010-11-30 Genentech, Inc. Apo-2 ligand/trail formulations
WO2003042344A2 (en) 2001-11-13 2003-05-22 Genentech, Inc. Apo2 ligand/trail formulations
EP1463942B2 (en) * 2001-12-21 2012-06-20 Immunex Corporation Methods for purifying protein
ES2311094T3 (es) 2002-02-27 2009-02-01 Immunex Corporation Composicion estabilizada de tnfr-fc que comprende arginina.
AU2003220529B2 (en) 2002-03-27 2006-09-07 Immunex Corporation Methods for increasing polypeptide production
JP2005535572A (ja) * 2002-04-12 2005-11-24 メディミューン,インコーポレーテッド 組換え抗インターロイキン−9抗体
EP2500032A1 (en) 2002-06-24 2012-09-19 Genentech, Inc. APO-2 ligand/trail variants and uses thereof
US20080008713A1 (en) * 2002-06-28 2008-01-10 Domantis Limited Single domain antibodies against tnfr1 and methods of use therefor
US9028822B2 (en) 2002-06-28 2015-05-12 Domantis Limited Antagonists against TNFR1 and methods of use therefor
US20060002935A1 (en) * 2002-06-28 2006-01-05 Domantis Limited Tumor Necrosis Factor Receptor 1 antagonists and methods of use therefor
US20050043516A1 (en) * 2002-07-25 2005-02-24 Genentech, Inc. TACI antibodies and uses thereof
JP2006517191A (ja) 2002-12-30 2006-07-20 アムジエン・インコーポレーテツド 共刺激因子を用いた併用療法
US7101978B2 (en) * 2003-01-08 2006-09-05 Applied Molecular Evolution TNF-α binding molecules
EP2316487B1 (en) 2003-04-11 2014-06-11 MedImmune, LLC Recombinant IL-9 antibodies & uses thereof
ES2333598T5 (es) * 2003-05-06 2013-09-04 Biogen Idec Hemophilia Inc Proteinas quimericas del factor de coagulacion fc para tratar la hemofilia.
US7348004B2 (en) 2003-05-06 2008-03-25 Syntonix Pharmaceuticals, Inc. Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids
AU2004238263A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-25 Syntonix Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of drug binding to serum albumin
TWI353991B (en) 2003-05-06 2011-12-11 Syntonix Pharmaceuticals Inc Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids
ES2537738T3 (es) * 2003-06-05 2015-06-11 Genentech, Inc. Terapia de combinación para trastornos de células B
US20050163775A1 (en) * 2003-06-05 2005-07-28 Genentech, Inc. Combination therapy for B cell disorders
US20070027075A1 (en) * 2003-06-09 2007-02-01 Smithrud David B Compositions and methods for targeted drug delivery
CA2545603A1 (en) 2003-11-12 2005-05-26 Biogen Idec Ma Inc. Neonatal fc receptor (fcrn)-binding polypeptide variants, dimeric fc binding proteins and methods related thereto
US7435799B2 (en) * 2004-01-08 2008-10-14 Applied Molecular Evolution TNF-α binding molecules
BRPI0507174A (pt) * 2004-01-28 2008-04-01 Syntonix Pharmaceuticals Inc proteìnas de fusão hormÈnio-fc (fsh-fc) heterodiméricas estimuladoras de folìculo para o tratamento da infertilidade
US7351739B2 (en) * 2004-04-30 2008-04-01 Wellgen, Inc. Bioactive compounds and methods of uses thereof
PL1949915T3 (pl) * 2004-04-30 2013-04-30 Biopheresis Tech Inc Sposób i układ do usuwania rozpuszczalnych TNFR1, TNFR2 i IL2R u pacjentów
US8143380B2 (en) * 2004-07-08 2012-03-27 Amgen Inc. Therapeutic peptides
RU2431676C2 (ru) 2004-08-06 2011-10-20 Дженентек, Инк. Анализы и способы с применением биомаркеров
EP2292794A3 (en) 2004-08-06 2011-07-06 Genentech, Inc. Death receptor (DR) antibody for pharmaceutical use and assays employing biomarkers for predicting sensitivity of cells to said antibody
US7294484B2 (en) 2004-08-27 2007-11-13 Wyeth Research Ireland Limited Production of polypeptides
TWI374935B (en) 2004-08-27 2012-10-21 Pfizer Ireland Pharmaceuticals Production of α-abeta
TWI364458B (en) 2004-08-27 2012-05-21 Wyeth Res Ireland Ltd Production of tnfr-lg
JP5017116B2 (ja) * 2004-09-24 2012-09-05 アムジエン・インコーポレーテツド 修飾Fc分子
US20060121042A1 (en) 2004-10-27 2006-06-08 Medimmune, Inc. Modulation of antibody specificity by tailoring the affinity to cognate antigens
CA2593212A1 (en) 2005-01-05 2006-07-13 Biogen Idec Ma Inc. Cripto binding molecules
US8029783B2 (en) 2005-02-02 2011-10-04 Genentech, Inc. DR5 antibodies and articles of manufacture containing same
EP1909831A4 (en) 2005-06-14 2013-02-20 Amgen Inc PREPARATIONS OF SPONTANEOUS TAMPING PROTEINS
US8008453B2 (en) 2005-08-12 2011-08-30 Amgen Inc. Modified Fc molecules
EP1915626B1 (en) 2005-08-16 2011-11-09 Genentech, Inc. Apoptosis sensitivity to apo2l/trail by testing for galnac-t14 expression in cells/tissues
US8741260B2 (en) * 2005-10-07 2014-06-03 Armagen Technologies, Inc. Fusion proteins for delivery of GDNF to the CNS
AR058140A1 (es) * 2005-10-24 2008-01-23 Wyeth Corp Metodo de produccion proteica utilizando compuestos anti-senescencia
CA2629323A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Splice switching oligomers for tnf superfamily receptors and their use in treatment of disease
US7785834B2 (en) * 2005-11-10 2010-08-31 Ercole Biotech, Inc. Soluble TNF receptors and their use in treatment of disease
WO2007062037A2 (en) 2005-11-21 2007-05-31 Laboratoires Serono Sa Compositions and methods of producing hybrid antigen binding molecules and uses thereof
CA2629306A1 (en) 2005-11-23 2007-05-31 Genentech, Inc. Methods and compositions related to b cell assays
US9283260B2 (en) 2006-04-21 2016-03-15 Amgen Inc. Lyophilized therapeutic peptibody formulations
WO2008008373A2 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Arubor Corp Rhinosinusitis prevention and therapy with proinflammatory cytokine inhibitors
PT2495307T (pt) 2006-07-13 2018-05-10 Wyeth Llc Produção do fator ix de coagulação com padrão melhorado de glicosilação
DK2068889T3 (da) 2006-08-10 2020-02-03 Roy C Levitt Anakinra til anvendelse i behandling af bronchiolitis obliterans syndrom
US8759297B2 (en) * 2006-08-18 2014-06-24 Armagen Technologies, Inc. Genetically encoded multifunctional compositions bidirectionally transported between peripheral blood and the cns
US7833527B2 (en) 2006-10-02 2010-11-16 Amgen Inc. Methods of treating psoriasis using IL-17 Receptor A antibodies
BRPI0719250A2 (pt) 2006-10-12 2015-06-16 Wyeth Corp Métodos e composições com opalescência reduzida.
US20090264353A1 (en) * 2007-10-19 2009-10-22 Santaris Pharma A/S Splice Switching Oligomers for TNF Superfamily Receptors and their Use in Treatment of Disease
EP2395077A1 (en) 2006-11-03 2011-12-14 Wyeth LLC Glycolysis-inhibiting substances in cell culture
RU2009128039A (ru) * 2006-12-22 2011-01-27 Дженентек, Инк. (Us) Антагонисты dr6 и способы их применения в лечении неврологических нарушений
AU2008223133A1 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Wyeth Use of copper and glutamate in cell culture for production of polypeptides
TW200902708A (en) * 2007-04-23 2009-01-16 Wyeth Corp Methods of protein production using anti-senescence compounds
CN101861168B (zh) 2007-05-07 2014-07-02 米迪缪尼有限公司 抗-icos抗体及其在治疗肿瘤、移植和自身免疫病中的应用
CA2683801A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Domantis Limited Polypeptides, antibody variable domains and antagonists
CA2694762A1 (en) 2007-07-27 2009-02-05 Armagen Technologies, Inc. Methods and compositions for increasing alpha-l-iduronidase activity in the cns
WO2009126564A1 (en) 2008-04-07 2009-10-15 Bayer Healthcare Llc Methods of recombinant production of glycoproteins
EP2294413A4 (en) * 2008-06-12 2012-04-25 Genentech Inc SCREENING METHOD FOR IDENTIFYING COMPOUNDS THAT INHIBIT NEURODEGENERESCENCE
CA2743469C (en) 2008-11-12 2019-01-15 Medimmune, Llc Antibody formulation
EP2376120A2 (en) 2008-11-25 2011-10-19 Biogen Idec MA Inc. Use of dr6 and p75 antagonists to promote survival of cells of the nervous system
CA2748889A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Armagen Technologies, Inc. Compositions and methods for blood-brain barrier delivery of igg-decoy receptor fusion proteins
EP2421892A1 (en) 2009-04-20 2012-02-29 Pfizer Inc. Control of protein glycosylation and compositions and methods relating thereto
EP2464377B1 (en) 2009-08-14 2016-07-27 The Government of the United States of America as represented by The Secretary of the Department of Health and Human Services Use of il-15 to increase thymic output and to treat lymphopenia
ES2725200T3 (es) 2009-10-09 2019-09-20 Armagen Inc Métodos y composiciones para aumentar la actividad de iduronato 2-sulfatasa en el SNC
CA2777162A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Anaphore, Inc. Polypeptides that bind il-23r
TW201117824A (en) 2009-10-12 2011-06-01 Amgen Inc Use of IL-17 receptor a antigen binding proteins
BR112012009997A2 (pt) * 2009-11-12 2019-09-24 Genentech Inc ''método para aumentar a densidade de espinhas dentriticas nos neurônios de um paciente com um distúrbios cognitivo ou psiquiatrico,método de manutenção da cognição em um sujeito durante o processo de envelhecimento,uso de um antagonista de dr6 na preparação de um medicamento para uso em um paciente com um disturbio cognitivo uo psiquíatrico e uso de um antagonista de p75 na preparação de um medicamento para uso em um paciente com um distúrbio cognitivo ou psiquiátrico''
JP2013512674A (ja) * 2009-12-02 2013-04-18 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド Fc融合タンパク質の血清半減期を増加させるための組成物および方法
HUE046670T2 (hu) 2010-01-15 2020-03-30 Kirin Amgen Inc Anti IL-17RA ellenanyag kiszerelés és terápiás rendek pikkelysömör kezelésére
WO2012006635A1 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Biogen Idec Hemophilia Inc. Processable single chain molecules and polypeptides made using same
WO2012006623A1 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Biogen Idec Hemophilia Inc. Systems for factor viii processing and methods thereof
EA037095B1 (ru) 2010-07-09 2021-02-05 Биовератив Терапьютикс Инк. Способ лечения гемофилии в и эпизодов кровотечения
WO2012019160A1 (en) 2010-08-05 2012-02-09 Amgen Inc. Dipeptides to enhance yield and viability from cell cultures
WO2012023085A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Wyeth Llc Cell culture of growth factor-free adapted cells
DK2632446T3 (en) 2010-10-30 2019-04-01 Univ Oxford Innovation Ltd TREATMENT OF DUPUYTRY CONTRACT
WO2012145682A1 (en) 2011-04-21 2012-10-26 Amgen Inc. A method for culturing mammalian cells to improve recombinant protein production
EP2718328A4 (en) 2011-06-08 2014-12-24 Acceleron Pharma Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR INCREASING THE HALF TIME OF SERUM
KR102558247B1 (ko) 2011-07-01 2023-07-24 암젠 인크 포유동물 세포 배양
US9738707B2 (en) 2011-07-15 2017-08-22 Biogen Ma Inc. Heterodimeric Fc regions, binding molecules comprising same, and methods relating thereto
WO2013010840A2 (en) 2011-07-18 2013-01-24 Arts Biologics A/S Long acting biologically active luteinizing hormone (lh) compound
US20140234330A1 (en) 2011-07-22 2014-08-21 Amgen Inc. Il-17 receptor a is required for il-17c biology
JP2014529473A (ja) 2011-09-02 2014-11-13 アムジエン・インコーポレーテツド 医薬製品および医薬製品の露光を分析する方法
US9812699B2 (en) 2011-10-05 2017-11-07 Oned Material Llc Silicon nanostructure active materials for lithium ion batteries and processes, compositions, components and devices related thereto
US20140322758A1 (en) 2011-10-21 2014-10-30 Pfizer Inc. Addition of iron to improve cell culture
RU2768492C2 (ru) 2011-11-18 2022-03-24 Ридженерон Фармасьютикалз, Инк. Полимерные белковые микрочастицы
CN104093414A (zh) 2011-11-29 2014-10-08 神经噬菌体制药股份有限公司 噬菌体的p3作为淀粉样蛋白结合剂的用途
EP4338797A3 (en) 2011-12-02 2024-06-12 Armagen, Inc. Methods and compositions for increasing arylsulfatase a activity in the cns
AR089231A1 (es) 2011-12-15 2014-08-06 Amgen Inc Metodo de floculacion
WO2013106577A2 (en) 2012-01-10 2013-07-18 Biogen Idec Ma Inc. Enhancement of transport of therapeutic molecules across the blood brain barrier
EP2846822A2 (en) 2012-05-11 2015-03-18 Prorec Bio AB Method for diagnosis and treatment of prolactin associated disorders
ES2657377T3 (es) 2012-09-11 2018-03-05 Coherus Biosciences, Inc. Etanercept plegado correctamente con alta pureza y excelente rendimiento
LT2906235T (lt) 2012-10-02 2017-10-25 Proclara Biosciences, Inc. Bakteriofago sulietų baltymų p3, kaip amiloido rišamųjų agentų, naudojimas
CN103509121B (zh) 2012-11-22 2015-01-28 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 一种fsh融合蛋白及其制备方法和用途
US20150353542A1 (en) 2013-01-14 2015-12-10 Amgen Inc. Methods of using cell-cycle inhibitors to modulate one or more properties of a cell culture
CA2898354C (en) 2013-01-25 2017-11-21 Thymon, Llc Compositions for selective reduction of circulating bioactive soluble tnf and methods for treating tnf-mediated disease
TWI625390B (zh) 2013-03-14 2018-06-01 安美基公司 用於增加重組蛋白質之甘露糖含量之方法
LT3395423T (lt) 2013-03-14 2023-12-11 Amgen Inc. Pratekančių giminingumo gryninimo ligandų pašalinimas
AR095196A1 (es) 2013-03-15 2015-09-30 Regeneron Pharma Medio de cultivo celular libre de suero
TWI683666B (zh) 2013-03-15 2020-02-01 美商百歐維拉提夫治療公司 因子ix多肽調配物
CN105473153A (zh) 2013-05-28 2016-04-06 神经噬菌体制药股份有限公司 包含具有减小的免疫原性的经修饰的噬菌体g3p氨基酸序列的多肽
US9481901B2 (en) 2013-05-30 2016-11-01 Amgen Inc. Methods for increasing mannose content of recombinant proteins
MX2016005572A (es) 2013-10-31 2016-12-09 Amgen Inc Uso de monensina para regular la glicosilacion de proteinas recombinantes.
US10513723B2 (en) 2014-01-13 2019-12-24 Amgen Inc. Decreasing ornithine production to decrease high mannose glycoform content of recombinant proteins
KR102519540B1 (ko) 2014-01-29 2023-04-10 암젠 인크 재조합 단백질의 글리코실화를 조절하기 위한 n-글리코실화 경로 조절자의 과발현
US10106829B2 (en) 2014-01-29 2018-10-23 Amgen Inc. Overexpression of N-glycosylation pathway regulators to modulate glycosylation of recombinant proteins
EP3696193A1 (en) 2014-02-02 2020-08-19 MedImmune Limited Chimeric protein composed of ngf antagonist domain and a tnfa antagonist domain
AU2015241373B2 (en) 2014-03-31 2020-11-05 Amgen K-A, Inc. Methods of treating nail and scalp psoriasis
ES2909630T3 (es) 2014-06-04 2022-05-09 Amgen Inc Métodos de recolección en cultivos de células de mamífero
WO2016081770A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Amgen Inc. Quantitation of glycan moiety in recombinant glycoproteins
ES2784503T3 (es) 2014-12-01 2020-09-28 Amgen Inc Procedimiento para manipular el nivel de contenido de glicano de una glicoproteína
ES2910017T3 (es) 2014-12-03 2022-05-11 Proclara Biosciences Inc Polipéptidos que comprenden una secuencia de aminoácidos modificada de g3p de bacteriófago que carece de una señal de glicosilación
WO2016100232A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 The Regents Of The University Of California Bispecific or-gate chimeric antigen receptor responsive to cd19 and cd20
CA2971186A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 The Regents Of The University Of California Cytotoxic molecules responsive to intracellular ligands for selective t cell mediated killing
AU2015364396B2 (en) 2014-12-19 2018-08-09 Alkermes, Inc. Single chain Fc fusion proteins
US10538589B2 (en) 2015-01-14 2020-01-21 Armagen Inc. Methods and compositions for increasing N-acetylglucosaminidase (NAGLU) activity in the CNS using a fusion antibody comprising an anti-human insulin receptor antibody and NAGLU
CN107636159B (zh) 2015-02-04 2022-06-14 百时美施贵宝公司 选择治疗性分子的方法
KR20170138426A (ko) 2015-03-13 2017-12-15 삼성바이오에피스 주식회사 항-tnf-알파 폴리펩티드 조성물 및 그 용도
TW202340452A (zh) 2015-08-04 2023-10-16 美商再生元醫藥公司 補充牛磺酸之細胞培養基及用法
CN108366968B (zh) 2015-12-16 2022-02-18 瑞泽恩制药公司 制造蛋白质微粒的组合物和方法
AU2017291321B2 (en) 2016-06-22 2020-06-18 Alkermes, Inc. Compositions and methods for modulating IL-10 immunostimulatory and anti-inflammatory properties
HUP1600456A2 (en) 2016-07-19 2018-01-29 Richter Gedeon Nyrt Novel cell-based tnf-alpha binding assay
CN109963590B (zh) 2016-09-02 2024-03-15 加利福尼亚大学董事会 涉及白介素-6受体α结合单链可变片段的方法和组合物
JP6884858B2 (ja) 2016-10-21 2021-06-09 アムジエン・インコーポレーテツド 医薬製剤及びその製造方法
HUE055417T2 (hu) 2016-12-09 2021-11-29 Akston Biosciences Corp Inzulin-Fc fúziók és alkalmazási eljárások
SG11201912548XA (en) 2017-07-06 2020-01-30 Regeneron Pharma Cell culture process for making a glycoprotein
US20210031012A1 (en) 2018-01-26 2021-02-04 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a pde4 inhibitor
KR20210005689A (ko) 2018-05-01 2021-01-14 암젠 인크 조절된 글리칸 프로파일을 갖는 항체
US20230033021A1 (en) 2018-06-20 2023-02-02 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an integrin inhibitor
WO2019246313A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a tnf inhibitor
US20230009902A1 (en) 2018-06-20 2023-01-12 Progenity, Inc. Treatment of a disease or condition in a tissue orginating from the endoderm
WO2019246271A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an il-12/il-23 inhibitor
US20230041197A1 (en) 2018-06-20 2023-02-09 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an immunomodulator
US20220257600A1 (en) 2018-06-20 2022-08-18 Progenity, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a jak or other kinase inhibitor
US11952399B2 (en) 2018-12-18 2024-04-09 Amgen Inc. Methods for purifying proteins
CN114761412B (zh) 2019-11-25 2024-10-11 阿尔克姆斯有限公司 取代的大环化合物和相关治疗方法
CA3165060C (en) 2020-01-21 2023-06-20 Yiming Zhao Deglycosylation methods for electrophoresis of glycosylated proteins
JP2024503239A (ja) 2020-12-22 2024-01-25 アムジェン インコーポレイテッド 細胞培養法
AU2022317215A1 (en) 2021-07-27 2024-02-29 Astrazeneca Ab Treatment of lupus
EP4413359A1 (en) 2021-10-07 2024-08-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Ph meter calibration and correction
CN118076894A (zh) 2021-10-07 2024-05-24 里珍纳龙药品有限公司 pH建模和控制的系统及方法
WO2023129974A1 (en) 2021-12-29 2023-07-06 Bristol-Myers Squibb Company Generation of landing pad cell lines
WO2023154799A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Combination immunotherapy for treating cancer
US20240245779A1 (en) 2023-01-25 2024-07-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modeling liquid protein composition stability

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769326A (en) 1980-02-29 1988-09-06 The Regents Of The University Of California Expression linkers
US4593002A (en) 1982-01-11 1986-06-03 Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. Viruses with recombinant surface proteins
GB8308235D0 (en) 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) * 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
ATE37060T1 (de) 1984-07-27 1988-09-15 Abs Brandschutz Begehbares schutzhaus.
US4675285A (en) 1984-09-19 1987-06-23 Genetics Institute, Inc. Method for identification and isolation of DNA encoding a desired protein
JPS61293924A (ja) 1985-06-23 1986-12-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 生理活性物質の受容タンパク
US4770995A (en) * 1985-08-29 1988-09-13 New York Blood Center, Inc Detection of the sensitivity of cells to the effects of tumor necrosis factor and lymphotoxin
DE3535987A1 (de) 1985-10-09 1987-04-23 Basf Ag Verfahren zur herstellung von meophilen mikroorganismen, die eine bei hoeherer temperatur aktive d-hydantoinase enthalten
US4894439A (en) 1986-05-22 1990-01-16 Cetus Corporation N-terminal derivatives of tumor necrosis factor purified by microporous PTFE membranes
US4935233A (en) 1985-12-02 1990-06-19 G. D. Searle And Company Covalently linked polypeptide cell modulators
JPS62153300A (ja) 1985-12-26 1987-07-08 Teijin Ltd ヒト免疫グロブリンGFc領域蛋白質およびその製造方法
EP0230574A3 (en) * 1986-01-31 1989-03-22 Yale University Pharmaceutical compositions against infections caused by lav/htlv iii virus and the use thereof
US5098702A (en) 1986-04-09 1992-03-24 Cetus Corporation Combination therapy using interleukin-2 and tumor necrosis factor
IL80005A (en) 1986-09-10 1992-11-15 Yeda Res & Dev Compositions for modulating the effect of tnf and il-1
EP0269455A3 (en) 1986-11-28 1989-09-06 Takeda Chemical Industries, Ltd. Highly purified fused protein comprising human ige fc fragment and production thereof
JPH07106158B2 (ja) * 1986-12-04 1995-11-15 サントリー株式会社 抗腫瘍活性を有する新規ポリペプチドおよびその製造法
US4965271A (en) 1986-12-31 1990-10-23 Hoechst Roussel Pharmaceuticals, Inc. Method of inhibiting the activity of leukocyte derived cytokines
US4963354A (en) 1987-01-21 1990-10-16 Genentech, Inc. Use of tumor necrosis factor (TNF) as an adjuvant
US5258498A (en) 1987-05-21 1993-11-02 Creative Biomolecules, Inc. Polypeptide linkers for production of biosynthetic proteins
US5359032A (en) 1987-08-26 1994-10-25 Biogen Inc. Interkeukin-1 inhibitor
IL83878A (en) 1987-09-13 1995-07-31 Yeda Res & Dev Soluble protein corresponding to tnf inhibitory protein its preparation and pharmaceutical compositions containing it
US5512544A (en) 1987-09-13 1996-04-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Pharmaceutical compositions comprising an anticytokine
PT88641B (pt) * 1987-10-02 1993-04-30 Genentech Inc Metodo para a preparacao de uma variante de adesao
US5336603A (en) 1987-10-02 1994-08-09 Genentech, Inc. CD4 adheson variants
US5204244A (en) 1987-10-27 1993-04-20 Oncogen Production of chimeric antibodies by homologous recombination
EP0325224B1 (en) * 1988-01-22 1996-07-31 ZymoGenetics, Inc. Methods of producing secreted receptor analogs
ZA89430B (en) 1988-01-22 1989-10-25 Gen Hospital Corp Cloned genes encoding ig-cd4 fusion proteins and the use thereof
WO1989008114A1 (en) * 1988-02-25 1989-09-08 The General Hospital Corporation Rapid immunoselection cloning method
GB8806339D0 (en) * 1988-03-17 1988-04-13 Hoffmann La Roche Monoclonal antibodies
GB8807803D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Glaxo Group Ltd Biochemical product
AU631545B2 (en) 1988-04-15 1992-12-03 Protein Design Labs, Inc. Il-2 receptor-specific chimeric antibodies
US6858409B1 (en) 1988-05-27 2005-02-22 Amgen Inc. Nucleic acids encoding interleukin-1 inhibitors and processes for preparing interleukin-1 inhibitors
DE3817955A1 (de) 1988-05-27 1989-11-30 Hoechst Ag Tnf-inhibitor enthaltendes arzneimittel
US5075222A (en) 1988-05-27 1991-12-24 Synergen, Inc. Interleukin-1 inhibitors
US5055447A (en) 1988-07-28 1991-10-08 Genentech, Inc. Method and compositions for the treatment and prevention of septic shock
US5359037A (en) 1988-09-12 1994-10-25 Yeda Research And Development Co. Ltd. Antibodies to TNF binding protein I
US5811261A (en) 1988-09-12 1998-09-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Expression of the recombinant tumor necrosis factor binding protein I (TBP-I)
IL94039A (en) * 1989-08-06 2006-09-05 Yeda Res & Dev Antibodies to tbp - 1 and their use
AU643427B2 (en) 1988-10-31 1993-11-18 Immunex Corporation Interleukin-4 receptors
US5223395A (en) 1988-12-01 1993-06-29 Centocor, Inc. Immunometric assays for tumor necrosis factor-alpha and methods for preventing the loss of biological activity of tumor necrosis factor-alpha in biological samples
US5098833A (en) 1989-02-23 1992-03-24 Genentech, Inc. DNA sequence encoding a functional domain of a lymphocyte homing receptor
US5116964A (en) 1989-02-23 1992-05-26 Genentech, Inc. Hybrid immunoglobulins
US5225538A (en) 1989-02-23 1993-07-06 Genentech, Inc. Lymphocyte homing receptor/immunoglobulin fusion proteins
US6221675B1 (en) 1989-04-21 2001-04-24 Amgen, Inc. TNF receptors, TNF binding proteins and DNAs coding for them
DE59010941D1 (de) 1989-04-21 2005-03-24 Amgen Inc TNF-Rezeptor, TNF bindende Proteine und dafür kodierende DNAs
JPH03164179A (ja) * 1989-04-21 1991-07-16 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh Tnfレセプター、tnf結合たん白質およびこれらをコードするdna
EP0394827A1 (en) 1989-04-26 1990-10-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Chimaeric CD4-immunoglobulin polypeptides
DE3922089A1 (de) 1989-05-09 1990-12-13 Basf Ag Neue proteine und ihre herstellung
DE69017753T3 (de) * 1989-05-18 2013-06-20 Yeda Research And Development Co., Ltd. Tumor-Nekrosefaktor-Bindungsprotein II, seine Reinigung und spezifische Antikörper
CA2033082A1 (en) 1989-06-15 1990-12-16 Linda S. Park Interleukin-7 receptors
US6143866A (en) 1989-07-18 2000-11-07 Amgen, Inc. Tumor necrosis factor (TNF) inhibitor and method for obtaining the same
IL95031A (en) * 1989-07-18 2007-03-08 Amgen Inc A method of producing a recombinant human necrotic factor absorber
EP0486526B2 (en) 1989-08-07 2001-03-07 Peptech Limited Tumour necrosis factor binding ligands
US5073627A (en) 1989-08-22 1991-12-17 Immunex Corporation Fusion proteins comprising GM-CSF and IL-3
WO1991002743A1 (en) 1989-08-23 1991-03-07 The General Hospital Corporation Non-human primate cd4 polypeptides, fusions thereof, dna encoding, and uses thereof
US5395760A (en) * 1989-09-05 1995-03-07 Immunex Corporation DNA encoding tumor necrosis factor-α and -β receptors
US5605690A (en) 1989-09-05 1997-02-25 Immunex Corporation Methods of lowering active TNF-α levels in mammals using tumor necrosis factor receptor
US5945397A (en) 1989-09-05 1999-08-31 Immunex Corporation Purified p75 (type II) tumor necrosis factor receptor polypeptides
NZ235148A (en) 1989-09-05 1991-12-23 Immunex Corp Tumour necrosis factor receptor protein and dna sequences
US6541610B1 (en) 1989-09-05 2003-04-01 Immunex Corporation Fusion proteins comprising tumor necrosis factor receptor
AU630497B2 (en) * 1989-09-05 1992-10-29 Immunex Corporation Tumor necrosis factor-alpha and -beta receptors
EP1132471A3 (de) 1989-09-12 2001-11-28 F. Hoffmann-La Roche Ag TNF-bindende Proteine
JPH0578396A (ja) * 1989-12-13 1993-03-30 Yeda Res & Dev Co Ltd ヒト腫瘍壊死因子結合蛋白
US5136021A (en) 1990-02-27 1992-08-04 Health Research, Inc. TNF-inhibitory protein and a method of production
WO1991017184A1 (en) 1990-04-27 1991-11-14 The Upjohn Company Modified interleukin-1 inhibitors
US5350683A (en) 1990-06-05 1994-09-27 Immunex Corporation DNA encoding type II interleukin-1 receptors
WO1991018982A1 (en) 1990-06-05 1991-12-12 Immunex Corporation Type ii interleukin-1 receptors
GB2246569A (en) 1990-06-15 1992-02-05 Charing Cross Sunley Research Tumour necrosis factor - alpha binding protein
US7253264B1 (en) 1990-06-28 2007-08-07 Sanofi-Arentideutschland GmbH Immunoglobulin fusion proteins, their production and use
US20030064480A1 (en) 1990-06-28 2003-04-03 Leander Lauffer Fusion proteins with immunoglobulin portions, the preparation and use thereof
ES2120949T4 (es) * 1990-06-28 2011-12-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh 50% Proteinas de fusión con porciones de inmunoglobulinas, su preparación y empleo.
GB9022648D0 (en) 1990-10-18 1990-11-28 Charing Cross Sunley Research Polypeptide and its use
EP1149913A1 (en) 1990-11-09 2001-10-31 GILLIES, Stephen D. Cytokine immunoconjugates
DE4037837A1 (de) 1990-11-28 1992-06-04 Behringwerke Ag Zellfreie rezeptorbindungsteste, ihre herstellung und verwendung
JP2864434B2 (ja) 1991-01-18 1999-03-03 サイナーゲン,インコーポレーテッド 腫瘍壊死因子媒介疾患の治療方法
IL99120A0 (en) 1991-08-07 1992-07-15 Yeda Res & Dev Multimers of the soluble forms of tnf receptors,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE69230862T2 (de) 1991-10-15 2000-12-14 Michael F. Mullarkey Rezeptoren zur Behandlung von Entzündungen vom verzögerten Typ
US5270038A (en) 1992-01-23 1993-12-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Tumor necrosis factor receptors on microorganisms
US5447851B1 (en) 1992-04-02 1999-07-06 Univ Texas System Board Of Dna encoding a chimeric polypeptide comprising the extracellular domain of tnf receptor fused to igg vectors and host cells
IL101769A (en) 1992-05-03 2007-02-11 Yeda Res & Dev Modulation of TNF receptor action
IL104355A (en) 1993-01-10 2006-08-20 Yeda Res & Dev Tnf receptor promoter
US5721121A (en) 1995-06-06 1998-02-24 Genentech, Inc. Mammalian cell culture process for producing a tumor necrosis factor receptor immunoglobulin chimeric protein
US5705364A (en) 1995-06-06 1998-01-06 Genentech, Inc. Mammalian cell culture process
US6165476A (en) 1997-07-10 2000-12-26 Beth Israel Deaconess Medical Center Fusion proteins with an immunoglobulin hinge region linker

Also Published As

Publication number Publication date
BG64881B2 (en) 2006-07-31
EP0939121B1 (de) 2003-04-02
US8063182B1 (en) 2011-11-22
JP2728968B2 (ja) 1998-03-18
EP0939121B2 (de) 2007-12-26
NL300129I2 (nl) 2010-02-01
US8163522B1 (en) 2012-04-24
DK0939121T4 (da) 2008-02-04
DK0939121T3 (da) 2003-06-30
JPH1095800A (ja) 1998-04-14
NL300129I1 (nl) 2003-09-01
EP0417563A3 (en) 1992-04-29
US5808029A (en) 1998-09-15
BG63284B2 (bg) 2001-08-31
EP1132471A2 (de) 2001-09-12
DE10399023I1 (de) 2003-10-23
DE10399023I2 (de) 2006-11-23
JPH04164099A (ja) 1992-06-09
EP1132471A3 (de) 2001-11-28
DK0417563T3 (da) 2000-11-06
EP0417563A2 (de) 1991-03-20
EP0417563B1 (de) 2000-07-05
EP0939121A3 (de) 1999-11-24
US5610279A (en) 1997-03-11
DE59010933D1 (de) 2003-05-08
EP0939121A2 (de) 1999-09-01
ATE194384T1 (de) 2000-07-15
ATE236249T1 (de) 2003-04-15
DE59010908D1 (de) 2000-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10114795A (ja) Tnf結合タンパク質
KR100687388B1 (ko) 인터루킨-18 결합 단백질, 이들의 제조방법 및 용도
EP1644415B1 (en) Antibodies against interleukin-22 and uses therefor
JP2866706B2 (ja) 腫瘍壊死因子結合蛋白
EP0475746B1 (en) Human and murine interleukin-5 receptor
JP4741139B2 (ja) 可溶性インターロイキン−20レセプター
JP2898064B2 (ja) ヒトgp130蛋白質
EP0491878B1 (en) Compositions for the inhibition of protein hormone formation and uses thereof
JP4156034B2 (ja) 単離された哺乳動物単球細胞遺伝子;関連する試薬
KR100277769B1 (ko) 항-파스 재조합 항체 및 이에 대한 디엔에이
JP3104187B2 (ja) インターフエロン―ガンマ結合蛋白
KR100382628B1 (ko) 인터페론α/β결합단백질과이의제조및용도
JPH10324699A (ja) 抗ヒトFasヒト化抗体
JP2000154149A (ja) 抗ヒトFasヒト化抗体含有抗リウマチ剤
Schlaeger Brockhaus et al.
JPH08173172A (ja) インヒビンα鎖及び/又はβ鎖の合成方法