JPH09506651A - 安定化された塩化ビニル組成物 - Google Patents

安定化された塩化ビニル組成物

Info

Publication number
JPH09506651A
JPH09506651A JP7516590A JP51659095A JPH09506651A JP H09506651 A JPH09506651 A JP H09506651A JP 7516590 A JP7516590 A JP 7516590A JP 51659095 A JP51659095 A JP 51659095A JP H09506651 A JPH09506651 A JP H09506651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dione
composition
phenyl
salt
following
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7516590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3113943B2 (ja
Inventor
ヘザー ブルー ハーベイ
ジョセフ ウィリアム バーレイ
ジェラルド ハブ フランス シュメッツ
Original Assignee
アクロス ケミカルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10746783&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09506651(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アクロス ケミカルズ filed Critical アクロス ケミカルズ
Publication of JPH09506651A publication Critical patent/JPH09506651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113943B2 publication Critical patent/JP3113943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1535Five-membered rings
    • C08K5/1539Cyclic anhydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • C08K5/57Organo-tin compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • C08K5/57Organo-tin compounds
    • C08K5/58Organo-tin compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 塩化ビニルのポリマーおよび/またはコポリマーを基礎とする組成物が、該ポリマー/コポリマーの重量に対する重量で表された、次の化合物を含む:(a)0.1%〜5%の有機錫塩の1種以上および/またはカルボン酸またはフェノールの二価金属塩の1種以上;および(b)0.001%〜5%の一般式(化合物A)の1種以上の有機化合物 [式中、R1は、20個までの炭素原子を有する直鎖状または分岐状のアルキレンまたはアルケニレン基、7〜20個の炭素原子を有するアラルキレン基または6〜20個の炭素原子を有するアリーレンまたはシクロアルキレン基を示し、該シクロアルキレン基は炭素−炭素二重結合を含んでいても良く;これらの基は、必要に応じて、1以上のハロゲン原子もしくはヒドロキシル基で置換されているかまたは置換されておらず、アリールまたはシクロアルキレン基については、1以上のメチル、エチルもしくはメトキシ基で置換されているかまたは置換されておらず、上述の基はまた、脂肪鎖中の1種以上の−O−、−CO−または−CO2−鎖メンバーの存在により改変されていても良く;R3およびR4は、R1またはHと定義され、同一であっても異なっていても良く;Aは、O、SまたはNR7のいずれかであり、R7は、R1またはHと定義され;但し、R2=OのときA≠Oであり;R2は、O、NR5またはNNHR5を示し、ここでR5は、R1、HまたはC(S)NHR6と定義され、ここでR6は、R1またはHと定義され;あるいはR2は式(I)

Description

【発明の詳細な説明】 安定化された塩化ビニル組成物 本発明は、安定化された塩化ビニルポリマー組成物に関する。 多くの物品(articles)が、塩化ビニルのポリマーおよびコポリマーを成形(mou lding)、押出(extruding)および注型(casting)することにより作製される。これ らの加工は、ポリマーまたはコポリマーを、180℃〜200℃のオーダーの温 度まで加熱することを包含する。そのような温度では、塩化ビニルのポリマーお よびコポリマーは、かなりの分解を受け、好ましくない色の変化を生じる。高温 はさらに、最終製品の機械的特性に悪影響を与える。 そのような問題を克服するために、金属の無機塩並びにカルボン酸塩がPVC に添加されて来た。そのような物質の、ポリマーの分解を阻止する(retard)能力 は、補助安定化添加剤(co-stabilising additive)、例えば、オルガノホスファ イト類、エポキシ化エステル類または油、ヒンダードフェノール酸化防止剤(hin dered phenolic antioxidant)およびポリオール類をさらに添加することにより 増強される。 米国特許第2,307,075号および第2,669,548号は、PV Cにジカルボニル化合物の金属キレートを添加することの有益な効果を記載して いる一方で、GB 1511621は、有機ジカルボニル化合物とともにカルボン酸の二価 金属塩を含む安定化組成物により提供される更なる改善について記載している。 本発明は、それに代わる安定化システムを提供することを目的とする。 本発明によれば、塩化ビニルのポリマーおよび/またはコポリマーを基礎とす る組成物であって、ポリマー/コポリマーの重量に対する重量で表された、下記 化合物を含有する組成物が提供される。 (a)0.1%〜5%の有機錫塩の1種以上および/またはカルボン酸またはフ ェノールの二価金属塩の1種以上;および (b)0.001%〜5%の下記一般式で示される1種以上の有機化合物 [式中、R1は、20個までの炭素原子を有する直鎖状または分岐状のアルキレ ンまたはアルケニレン基、7〜20個の炭素原子を有するアラルキレン(aralkyl ene)基または6〜20個の炭素原子を有するアリーレンまたはシクロアルキレン 基を示し、該シクロアルキレン基は炭素−炭素二重結合を含んでいても良く;こ れら基は、必要に応じて、1個以上のハロゲン原子もしくはヒドロキシル基で置 換されているかまたは置換されておらず、アリールまたはシクロアルキレン基に ついては、1以上のメチル、エチルもしくはメトキシ基で置換されているかまた は置換されておらず、上述の基はまた、脂肪鎖中に1以上の−O−、−CO−ま たは−CO2−鎖メンバー(chain member)が存在することにより改変(modify)さ れていても良く;R3およびR4は、R1またはHと定義され、同一であっても異 なっていても良く;Aは、O、SまたはNR7のいずれかであり、R7は、R1ま たはHと定義され;但し、R2=Oのとき、A≠Oであり;R2は、O、NR5ま たはNNHR5を示し、ここでR5は、R1、HまたはC(S)NHR6と定義され 、ここでR6は、R1またはHと定義され;あるいはR2は、下記: を示し、ここでnは、1〜10の整数である。] 好ましくは、該組成物は、化合物Aを0.001%〜1%含む。 これら化合物”A”の中で、以下のものが言及され得る: N−フェニル−3−[2−イソプロピルアミン)エチリデン]−ピロリジン−2 ,4−ジオン、 N−フェニル−3−アセチル−5−メチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−p−メトキシフェニル−3−アセチルピロリジン−−2,4−ジオン、 N−ベンジル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−イソプロピル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−フェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオ ン、 3−[2−(4−メチルフェニルヒドラジン)−エチリデン]−テトロン酸、 N−メチル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、N−フェニル−3−[ 2−(イソプロピルアミノ)エチリデン]−ピロリジン−2,4−ジオン、 N−p−メチルフェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 3−[2−(4−メチルフェニル−ヒドラジン)−エチリデン]−テトロン酸、 N−フェニル−3−ベンゾイルピロリジン−2,4−ジオン、 3−アセチルテトラヒドロチオフェン−2,4−ジオン、または [式中、n=1、1.5、2、2.5、3、3.5、4、4.5または5である ]。 最も優れ、オールラウンドな性能は、生成物N−フェニル−3−アセチルピロ リジン−2,4−ジオン(化合物B)により得られる。 従って、一般式Aに戻ると;R1=アルキル、R2=O、R3=R4=HおよびA =NR7(R7=フェニル)に関する。 しかしながら、好ましい結果はまた、下記の生成物によっても得られた:− (a)A=NR7、R1=メチル、R2=O、R3=R4=H(R7=メチル、イソプ ロピル、ベンジル、p−トリルおよびp−メトキシフェニルの場合、即ち、R7 =アルキル、アラルキルおよび置換フェニルの場合); (b)A=NR7、R1=アリール、R2=O、R3=R4=H、R7=フェニル; (c)A=NR7、R1=メチル、R2=O、R3=メチル、 R4=H、R7=フェニル; (d)A=N−フェニル、R1=メチル、R3=R4=H、R2=NH−アルキルお よびR2=N−アルキルのとき。 上記のピロリジン化合物の合成は、ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサイエテ ィ(J.Chem.Soc.)、1954、第850〜854ページにおいて、アール・エ ヌ・レイシー(R N Lacey)により記載されている。テトロン酸誘導体の合成は、 ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサイエティ(J.Chem.Soc.)、1943、第2 41〜242ページにおいて、ダブリュ・ベイカー(W Baker)、ケイ・ディー・ グライス(K D Grice)およびエイ・ビー・エイ・ジャンセン(A B A Jansen)によ り記載され、3−アセチルテトラヒドロチオフェン−2,4−ジオンの合成につ いては、ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサイエティ(J.Chem.Soc.)、1968 、第1501〜1505ページにおいて記載されている。 上記化合物のポリ塩化ビニル組成物における熱安定性が、立証された。 本明細書で使用される「ポリ塩化ビニルを基礎とする組成物」という語句は、 塩素化塩化ビニルポリマーを含む全ての塩化ビニルのホモポリマー、コモポリマ ー、および必要に応じて、加工を容易にするため又は最終製品 の特性を増強するために使用されるあらゆるアジュバントを含有する組成物を包 含すると理解されるべきである。 メチル−、ブチル−、およびオクチル錫カルボキシレート、マレイン酸半エス テルおよびメルカプトエステル塩のような、あらゆる好適な有機錫塩が使用され 得る。 カルボン酸の二価金属塩は、好ましくは、飽和または不飽和の脂肪族酸もしく は芳香族酸のバリウム塩、カドミウム塩、亜鉛塩、カルシウム塩、マグネシウム 塩または(好ましさが低いが)鉛塩を含む。亜鉛の場合、塩基性(酸が不足して いる)塩が、必要に応じて使用されても良い。フェノールまたは置換フェノール のバリウムおよびカルシウム塩、並びに必要に応じてこれら金属の塩基性(炭酸 化)フェナートおよびカルボキシレート塩(basic(carbonated)phenate and ca rboxylate salts)も使用され得る。金属塩は、好ましくは、バリウム−カドミウ ム塩、バリウム−亜鉛塩またはカルシウム−亜鉛塩のような組合せで提供される 。好適な塩は、酢酸塩、エチルヘキサン酸塩、オクタン酸塩、ステアリン酸塩、 オレイン酸塩、ラウリン酸塩、パルミチン酸塩、ミリスチン酸塩、リシノール酸 塩、安息香酸塩(アルキル置換安息香酸塩を含む)、フタル酸塩、フェナートお よびノニルフェナートを含む。必要に応じて、これらの二価金属 塩は、例えば、ナトリウム、カリウムのような一価金属および/または例えば、 アルミニウムのような三価金属のカルボン酸塩と組合せて使用しても良い。さら に、無機金属塩を含むことができる。そのような化合物は、酸化物、炭酸塩、硫 酸塩、過塩素酸塩、マグネシウム/アルミニウムおよびマグネシウム/アルミニ ウム/亜鉛ヒドロキシカーボネート(hydroxycarbonate)、カルシウム/アルミニ ウムヒドロキシカーボネート、カルシウム/アルミニウムヒドロキシホスファイ ト(hydroxyphosphite)化合物であり得る。 必要に応じて使用されるアジュバントは、以下のいずれをも包含する:オルガ ノホスファイトエステル類、例えば、トリフェニルホスファイト、トリス(ノニ ルフェニル)ホスファイト、トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフ ァイトのようなトリアリールホスファイト(triaryl phosphites)、モノオクチル ジフェニルホスファイト、ジオクチルフェニルホスファイト、混合アルキルノニ ルフェニルホスファイトのようなアルクアリールホスファイト(alkaryl phosphi tes)、トリデシルホスファイト、トリオレイルホスファイト、トリステアリルホ スファイトのようなトリアルキルホスファイト(trialkyl phosphites)、ペンタ エリスリトール、ジプロピレ ングリセロールおよびビスフェノール類に基づくもののようなオリゴホスファイ ト(oligo phosphites)。 酸化防止剤、例えば、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール、スチ レン化フェノール、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェ ノール)、2,2’−ビス−(4−ヒドロキシフェノール)プロパン、オクタデ シル−3−(3’,5’−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェノール)プロピ オネート、ペンタエリスリトールテトラキス[3’,5’−ジ−t−ブチル−4 −ヒドロキシフェノール)プロピオネート]のようなフェノール系酸化防止剤。 紫外線吸収剤、例えば、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2− ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノンのようなベンゾフェノン類、2−( 2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールのようなベンゾ トリアゾール類、サリチル酸フェニルのようなサリシラート類、ニッケルビス( オクチルフェニルスルフィド)およびニッケルビス[O−エチル(3,5−ジ− t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)]ホスホネートのようなニッケル塩、ビ ス(2,2,6,6−テトラメチルピペリジニル−4)セバケートのようなヒン ダードアミン類。 ポリオール補助安定剤(co-stabilisers)、例えば、ペンタエリスリトール、ジ ペンタエリスリトール、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、マンニ トール、ソルビトール、トリメチロールプロパン、グリセロール、プロピレング リコール、ジトリメチロールプロパン、並びにこれら化合物と脂肪族および芳香 族モノカルボン酸もしくはジカルボン酸とから形成されるエステル類。 帯電防止剤、例えば、エチレン縮合物(ethylene condensates)、カルボワック ス、グリセロールモノステアレート、アルキルスルホネート類。 滑剤、例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、脂肪酸のエステ ル類およびアミド類、ジステアリルフタレート、ステアリルアルコール、ステア リン酸、ポリエチレンワックス。 難燃剤、例えば、三酸化アンチモン、水酸化アルミニウム、錫酸亜鉛(zinc st annate)。 ホモポリマーおよびコポリマーは、硬質または軟質の処方(formulation)で使 用されることができる。軟質処方では、通常使用される可塑剤は、フタル酸エス テル類、例えば、ジメチルフタレート、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレ ート、ジイソデシルフタレート、脂肪族一塩基酸エステル類、例えば、ブチルオ レエート、グリ セロールモノオレエート、ブチルステアレート、オクチルステアレート、ブチル エポキシステアレート、オクチルエポキシステアレート、エポキシ化大豆油、エ ポキシ化アマニ油、脂肪族二塩基酸エステル類、例えば、ジイソデシルアジペー ト、ジオクチルアジペート、ジブチルアジペートを含み、トリメリテートエステ ルやリン酸エステル、例えば、トリブチルホスフェート、トリフェニルホスフェ ート、トリ−2−エチルヘキシルホスフェートのように、二塩基酸に基づく高分 子量(高分子量可塑剤)も含まれよう。 硬質処方では、例えば、塩素化ポリエチレン、ブタジエン/スチレン・コポリ マーまたはブタジエン/スチレン/アクリロニトリル・ターポリマーのような耐 衝撃性改良剤を含むことができる。アクリル系耐衝撃性改良剤および加工助剤も 含むことができる。 充填剤および顔料のような、その他の添加剤が、軟質および硬質ポリマー両方 の適用のために使用し得る。 本発明による安定剤は、他のアジュバントと同時に配合することができる。あ るいは、それらは、特定の添加剤と組合せて、安定剤組成物を製造しても良く、 該組成物は、次に、塩素化ポリマーに配合することができる。そのような安定化 混合物の製造方法は、当業界で周知で ある。 種々の方法が、安定化されたPVC処方の加工に利用でき、これらには、カレ ンダリング、回転成形、塗布(spread coating)、スラッシュ成形、押出、射出成 形、ブロー成形が含まれる。本発明により記載される安定剤組成物は、これらの 技術のそれぞれに従って使用することができる。 下記の実施例は、追加的な情報を提供して本発明をさらに説明する。 実施例1〜3 A ボトル製造に使用することができる、下記処方でサンプル化合物を試験し た。 組成物A−量は全てphrで示す。 懸濁重合されたPVC樹脂(K−57) 100 耐衝撃性改良剤、メタクリル酸メチル ブタジエンおよびスチレンのコポリマー (商品名パラロイドBTA736S (Paraloid BTA736S)で販売されている) 13 加工助剤(パラロイドK175(Paralo id K175)) 1 エポキシ化大豆油 5 ステアリン酸カルシウム 1 ステアリン酸亜鉛 0.7 トリス(ノニルフェニル)ホスファイト 0.3 この混合物121gを、実施例1とした。実施例2および3として、組成物A 121gを、それぞれ、0.02gのステアロイルベンゾイルメタン(商品名 ローディアスタブ50(Rhodiastab 50)で販売されている)およびN−フェニル −3−アセチルピロリジン−2,4−ジオンと混合した。 該混合物を、表1に記載の条件下で油加熱ローリングミル上に置く前に、手で 混合した。練り時間(milling time)の後、サンプルをシートとして取り出した。 サイズ410mm×20mmの試験片を、製造されたシートから切り取り、18 0℃のテストオーブン(マチス・サーモテスター タイプLTF−ST(Mathis Thermotester Type LTF-ST))内に置いた。黄色度指数(供試サンプルのYI) を、BS2782:パート5、メソッド530Aに従い測定した。結果を、表2 に示す。 B 実施例4〜9 下記に示す半硬質の着色PVC処方で、例示の化合物を試験した。該処方は、 バリウム−亜鉛安定剤システムを使用する。組成物B 懸濁重合されたPVC樹脂(K−64) 100 ジオクチルフタレート 27.5 エポキシ化アルキルタレート 3 ステアリン酸 0.26 二酸化チタン(商品名R−TC30で 販売されている) 10 ジフェニルイソオクチルホスファイト 0.67 ジフェニルホスファイト 0.05 塩基性亜鉛オクトエート(Basic zinc octoate) (22% Zn) 0.12 炭酸化バリウムアルキルフェノラート (Carbonated barium alkylphenolate) (28% Ba) 0.38 ブトキシエトキシエタノール 0.27 組成物B 71.13gを実施例4とした。実施例5〜9として、この量の組 成物Bを、0.01gのジベンゾイルメタン、0.01gのN−フェニル−3− ベンゾイルピロリジン−2,4−ジオン、構造Xを有する化合物、n=3、N− p−メトキシフェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、および3− アセチル−2,4−ジオキソテトラヒドロチオフェンそれぞれと混合した。これ ら混合物は、ロール機のニップの厚さが0.4mmであることを除いて、セクシ ョンAに記載したのと同一の方法で処理した。黄色度指数を、表3に示す。 C 実施例10〜13 半硬質の着色されたPVC処方で、例示の化合物を、ダイナミックロール機安 定性テストを用いて試験した。組成物Bにおいて記載したバリウム−亜鉛安定化 システムを、このテストのための基本処方として採用した。 実施例4は、組成物B 142.25gであり、実施例5は、組成物B 14 2.25gをジベンゾイルメタン0.02gと混合したものである。実施例10 〜13は、それぞれ、142.25gの組成物Bを、N−フェニル−3−アセチ ルピロリジン−2,4−ジオン0.02g、N−イソプロピル−3−アセチルピ ロリジン−2,4−ジオン0.02g、N−フェニル−3−[2−(イ ソプロピルアミノ)エチリデン]ピロリジン−2,4−ジオン0.02gおよび N−フェニル−3−アセチル−5−メチルピロリジン−2,4−ジオン0.02 gと混合したものである。これら混合物を、表4に記載の条件下で油加熱ローリ ングミル上に置く前に、手で混合した。サイズ20mm×30mmの試験片を、 5分間隔でロール機から取り、黄色度指数を、BS2782:パート5、メソッ ド530Aに記載の手法に従い測定した。結果を、表5に示す。 D 実施例14〜17 下記の実施例は、カルシウム/亜鉛安定剤システムを含有している、軟質で透 明なPVC処方を使用する。組成物D 懸濁重合されたPVC樹脂(K−71) 100 ジオクチルフタレート 45 エポキシ化アルキルタレート 3 ステアリン酸 0.26 ジフェニルイソオクチルホスファイト 1 塩基性亜鉛オクトエート(Basic zinc octoate) (22% Zn) 0.12 炭酸化カルシウムカルボキシレート (Carbonated calcium carboxylate) (10% ca) 0.3 ブトキシエトキシエタノール 0.61 組成物D 75.15gを実施例14とした。実施例15〜17として、この 量の組成物Dを、それぞれ、ジベンゾイルメタン0.015g;N−イソプロピ ル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン0.015gと、およびN−ベン ジル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン0.015gと混合した。これ ら混合物を、セクションBに記載したのと同一の方法で処理した。黄色度指数を 、表6に示す。 E 実施例18〜21 下記の実施例は、バリウム/亜鉛安定剤システムを含有している、軟質で透明 なPVCプラスチゾル処方を使用する組成物E エマルションPVC樹脂(K−72) 100 ジオクチルフタレート 50 炭酸化バリウムアルキルフェノラート (Carbonated barium alkylphenolate) (28% Ba) 0.5 塩基性亜鉛オクトエート(Basic zinc octoate) (22% Zn) 0.16 ジフェニルイソオクチルホスファイト 0.9 ジフェニルホスファイト 0.2 ブトキシエトキシエタノール 0.21 組成物E 151.97gを実施例18とした。実施例19〜21として、こ の量の組成物Eを、ジベンゾイルメタン0.03g;N−ベンジル−3−アセチ ルピロリジン−2,4−ジオン0.03g;3−[2−(4−メチルフェニル− ヒドラジン)−エチリデン]−テトロン酸0.03gと混合した。 上記組成物を、最初は手で、次に実験室用三本ロールミルを用いて10分間混 合した。続いて、これらブレンドを、剥離紙に厚さ0.5mmで塗る前に、コリ ン(Collin)(110型)実験室用ミキサーを用いて脱泡した。続いて、プラスチ ゾルを、185℃にて1分間ゲル化した。サイズ410mm×20mmの試験片 を、ゲル化シートから切り取り、180℃のテストオーブン(マチス・サーモテ スター タイプLTF−ST)に置いた。試験サンプルの黄色度指数を、BS2 782:パート5、メソッド530Aに従い測定した。結果を、表7に示す。 F. 実施例22〜25 下記の実施例は、バリウム/亜鉛組成物で安定化された、白く着色されたPV Cプラスチゾル処方を使用する。組成物F エマルションPVC樹脂(K−72) 100 ジオクチルフタレート 50 チオキシドRFC−5(Tioxide RFC-5) という商品名で販売されている二酸化チタン 10 炭酸化バリウムアルキルフェノラート (Carbonated Barium Alkylphenolate) (28% Ba) 0.5 塩基性亜鉛オクトエート(Basic zinc octoate) (22% Zn) 0.16 ジフェニルイソオクチルホスファイト 0.9 ジフェニルホスファイト 0.2 ブトキシエトキシエタノール 0.21 組成物F 161.97gを実施例22とした。実施例23〜25として、こ の量の組成物Fを、ジベンゾイルメタン0.03g、N−フェニル−3−アセチ ル−5−メチルピロリジン−2,4−ジオン0.03g;N−フェニル−3−ア セチルピロリジン−2,−4−ジオン0.03gと混合した。これら混合物を、 セクションEに記載されたのと全く同じ方法で処理した。黄色度指数を、表8に 示す。 G 実施例25〜27 下記の実施例は、ブチルチオ錫(butylthiotin)安定剤で安定化された硬質PV C処方を使用する。組成物G 懸濁重合されたPVC樹脂(K−57) 100 耐衝撃性改良剤、メタクリル酸メチル、 ブタジエンおよびスチレンのコポリマー (パラロイドBTA736S(Paraloid BTA736S)という商品名で販売されている) 5 加工助剤(パラロイドK175(Paraloid K175)) 1.70 モンタン酸エステル 0.3 水素化ヒマシ油 0.5 5%ブチル錫トリス(エチルヘキシルチオ グリコレート)を含むジブチル錫ビス(エ チルヘキシルチオグリコレート) 1.5 この混合物109gを実施例25とした。実施例26として、組成物G 10 9gを、ジベンゾイルメタン0.03gと混合し、実施例27に関しては、組成 物G 109gをN−フェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン0. 03gと混合した。 これら混合物は、テストオーブンを185℃に維持したことを除いて、セクシ ョンAに記載されたように、手で混合し処理した。黄色度指数を、表9に示す。 H. 実施例28〜30 例示の化合物を、カルシウム/亜鉛/ヒドロタルサイト(Hydrotalcite)固体シ ステムにより安定化された、軟 質で透明なPVC処方でテストした。組成物H 懸濁PVC樹脂(K−71) 100 ジオクチルフタレート 50 ステアリン酸カルシウム 0.5 ステアリン酸亜鉛 0.5 Mg/Al/Znヒドロキシカーボネ ート(商品名アルカマイザー4(Alca mizer 4)で販売されている) 0.3 ビスフェノールA 0.1 トリス(ノニルフェニル)ホスファイト 1.0 組成物H 152.4gを実施例28とした。実施例29として、組成物H 152.4gを、ベンゾイルステアロイルメタン0.025gと混合した。実施 例30に関しては、組成物H 152.4gをN−フェニル−3−アセチル−ピ ロリジン−2,4−ジオン0.025gと混合した。これら混合物を、セクショ ンAに記載されたのと同一の方法で処理した。黄色度指数を、表10に示す。 I 実施例31〜35 例示の化合物を、液体バリウム/亜鉛システムにより安定化された、充填した (filled)プラスチゾルPVC処方で試験した。組成物I エマルションPVC樹脂(K−79) 100 炭酸カルシウム 50 ジオクチルフタレート 60 炭酸化バリウムアルキルフェノラート (Carbonated Barium alkylphenolate) (28% Ba) 0.5 塩基性亜鉛オクトエート(Basic zinc octoate)(22% Zn) 0.16 ジフェニルイソオクチルホスファイト 0.9 ジフエニルホスファイト 0.2 ブトキシエトキシエタノール 0.2 組成物Iを櫂形攪拌機で7分間混合した。組成物I 105.98gを実施例 31とした。実施例32〜35として、この量の組成物Iを、ジベンゾイルメタ ン0.0125g、N−ベンジル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン0 .0125g、N−ベンジル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン0.0 05g、N−フェニル−3[2−イソプロピルアミノ)エチリジン]ピロリジン −2,4−ジオン0.005gと混合した。これら混合物を、表11に記載され る条件下で油加熱したローリングミル上に置いた。 試験片を、製造されたシートから切り取り、190℃のテストオーブン(マチ ス・サーモテスターLTF−ST)中に置いた。黄色度指数を、表12に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 シュメッツ ジェラルド ハブ フランス オランダ国 エヌエル−6085 エイヴィ ホーン スタッドホウデルラアン 17 【要約の続き】 を示し、ここでnは、1〜10の整数である]。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 塩化ビニルのポリマーおよび/またはコポリマーを基礎とする組成物であ って、該ポリマー/コポリマーの重量に対する重量で表された、下記化合物を含 有する組成物: (a)0.1%〜5%の有機錫塩の1種以上および/またはカルボン酸またはフ ェノールの二価金属塩の1種以上;および (b)0.001%〜5%の下記一般式で示される1種以上の有機化合物 [式中、R1は、20個までの炭素原子を有する直鎖状または分岐状のアルキレ ンまたはアルケニレン基、7〜20個の炭素原子を有するアラルキレン基または 6〜20個の炭素原子を有するアリーレンまたはシクロアルキレン基を示し、該 シクロアルキレン基は炭素−炭素二重結合を含んでいても良く;これら基は、必 要に応じて、1 以上のハロゲン原子もしくはヒドロキシル基で置換されているかまたは置換され ておらず、アリールまたはシクロアルキレン基については、1以上のメチル、エ チルもしくはメトキシ基で置換されているかまたは置換されておらず、上述の基 はまた、脂肪鎖中の1以上の−O−、−CO−または−CO2-鎖メンバーの存在 により改変されていても良く;R3およびR4は、R1またはHと定義され、同一 であっても異なっていても良く;Aは、O、SまたはNR7のいずれかであり、 R7は、R1またはHと定義され;但し、R2=Oのとき、A=Oであり;R2は、 O、NR5またはNNHR5を示し、ここでR5は、R1、HまたはC(S)NHR6 と定義され、ここでR6は、R1またはHと定義され;あるいはR2は、下記: を示し、ここでnは、1〜10の整数である]。 2. 前記組成物が、ポリマー/コポリマーの重量に対して、前記化合物Aの一 般式で示される有機化合物を0.001重量%〜1重量%含む請求項1に記載の 組成物。 3. 前記一般式で示される有機化合物である化合物Aが、以下のもの: N−フェニル−3−[2−イソプロピルアミン)エチリデン]−ピロリジン−2 ,4−ジオン、 N−フェニル−3−アセチル−5−メチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−p−メトキシフェニル−3−アセチルピロリジン−−2,4−ジオン、 N−ベンジル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−イソプロピル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 N−フェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 3−[2−(4−メチルフェニルヒドラジン)−エチリデン]−テトロン酸、 N−メチル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、N−フェニル−3−[ 2−(イソプロピルアミノ)エチ リデン]−ピロリジン−2,4−ジオン、 N−p−メチルフェニル−3−アセチルピロリジン−2,4−ジオン、 3−[2−(4−メチルフェニル−ヒドラジン)−エチリデン]−テトロン酸、 N−フェニル−3−ベンゾイルピロリジン−2,4−ジオン、 3−アセチルテトラヒドロチオフェン−2,4−ジオン、または [式中、n=1、1.5、2、2.5、3、3.5、4、4.5または5である 。] のいずれかを含有する請求項1または2に記載の組成物。 4. 前記化合物Aの一般式で示される有機化合物が、次の置換基:R1=アル キル、R2=O、R3=R4=HおよびA=NR7(R7=フェニル)を含む請求項 1に記載 の組成物。 5. 前記化合物Aの一般式で示される有機化合物が、次の置換基:A=NR7 、R1=メチル、R2=O、R3=R4=H(R7=アルキル、アラルキルおよび置 換フェニル)を含む請求項1に記載の組成物。 6. 前記化合物Aの一般式で示される有機化合物が、次の置換基:A=NR7 、R1=アリール、R2=O、R3=R4=H、R7=フェニルを含む請求項1に記 載の組成物。 7. 前記化合物Aの一般式で示される有機化合物が、次の置換基:A=NR7 、R1=メチル、R2=O、R3=メチル、R4=H、R7=フェニルを含む請求項 1に記載の組成物。 8. 前記化合物Aの一般式で示される有機化合物が、次の置換基:A=N−フ ェニル、R1=メチル、R3=R4=H、R2=NH−アルキルおよびR2=N−ア ルキルのとき、を含む請求項1に記載の組成物。 9. 有機錫塩が、次のいずれか:メチル−、ブチル−、オクチル錫カルボキシ レート、マレイン酸半エステルまたはメルカプトエステル塩を含む前記請求項の いずれかに記載の組成物。 10. 二価金属塩の金属成分が、次のいずれか:バリウム、カドミウム、亜鉛 、カルシウム、マグネシウムもしくは鉛塩、バリウム−カドミウム塩、バリウム −亜鉛塩またはカルシウム−亜鉛塩を含む前記請求項のいずれかに記載の組成物 。 11. 組成物が、少なくとも1種の一価金属および/または三価金属のカルボ ン酸塩を更に含む前記請求項のいずれかに記載の組成物。 12. 二価金属塩が、次のいずれか:酢酸塩、エチルヘキサン酸塩、オクタン 酸塩、ステアリン酸塩、オレイン酸塩、ラウリン酸塩、パルミチン酸塩、ミリス チン酸塩、リシノール酸塩、安息香酸塩(アルキル置換安息香酸塩を含む)、フ タル酸塩、フェナートまたはノニルフェナートを含む前記請求項のいずれかに記 載の組成物。 13. 組成物が、次のもの:酸化物、炭酸塩、硫酸塩、過塩素酸塩、マグネシ ウム/アルミニウムおよびマグネシウム/アルミニウム/亜鉛ヒドロキシカーボ ネート、カルシウム/アルミニウムヒドロキシカーボネート、カルシウム/アル ミニウムヒドロキシホスファイト生成物から選ばれる少なくとも1種の無機金属 誘導体をさらに含む前記請求項のいずれかに記載の組成物。
JP07516590A 1993-12-17 1994-12-09 安定化された塩化ビニル組成物 Expired - Fee Related JP3113943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9325849.9 1993-12-17
GB939325849A GB9325849D0 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Stabilised vinyl chloride polymer composition
PCT/GB1994/002691 WO1995016739A1 (en) 1993-12-17 1994-12-09 Stabilised vinyl chloride composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506651A true JPH09506651A (ja) 1997-06-30
JP3113943B2 JP3113943B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=10746783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07516590A Expired - Fee Related JP3113943B2 (ja) 1993-12-17 1994-12-09 安定化された塩化ビニル組成物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US5744525A (ja)
EP (1) EP0734414B2 (ja)
JP (1) JP3113943B2 (ja)
KR (1) KR100287922B1 (ja)
CN (1) CN1087324C (ja)
AT (1) ATE177129T1 (ja)
AU (1) AU689521B2 (ja)
CA (1) CA2179191C (ja)
CZ (1) CZ288917B6 (ja)
DE (1) DE69416861T3 (ja)
DK (1) DK0734414T3 (ja)
ES (1) ES2130578T5 (ja)
FI (1) FI114989B (ja)
GB (1) GB9325849D0 (ja)
MY (1) MY112124A (ja)
NO (1) NO309385B1 (ja)
PL (1) PL315125A1 (ja)
RU (1) RU2120950C1 (ja)
SG (1) SG54217A1 (ja)
TW (1) TW327186B (ja)
WO (1) WO1995016739A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510139D0 (en) * 1995-05-19 1995-07-12 Akcros Chem Stabilised vinyl chloride polymer compositions
US6258880B1 (en) * 1998-11-25 2001-07-10 Morton International, Inc. Stabilizers for improved weatherability of clear polyvinyl chloride compositions
WO2003016390A1 (en) 2001-08-15 2003-02-27 Akzo Nobel N.V. Use of halogenated sulfonates as a stabilizer booster in pvc
WO2003016395A1 (en) * 2001-08-16 2003-02-27 Dover Chemical Corporation Polymer dispersible polybasic metal carboxylate complexes
US6822024B1 (en) 2001-12-04 2004-11-23 Cooley, Incorporated Composition of an extrudable PVC substrate, for manufacturing full width printable billboards
US20030153661A1 (en) * 2002-01-04 2003-08-14 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
US20060014874A1 (en) * 2002-11-05 2006-01-19 Mitsubishi Plastics, Inc. Flame-resistant vinyl chlorride based resin composition and formed product therefrom
DE10309858A1 (de) * 2003-03-06 2004-09-23 Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg Thermostabile Vinylchlorid-Mischpolymerisate
US20060270298A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Cooley, Incorporated Textured and printed membrane that simulates fabric
DE102007037795A1 (de) 2007-08-10 2009-02-12 Nabaltec Ag Stabilisatorsysteme für halogenhaltige Polymere
DE102008018872A1 (de) 2008-04-14 2009-10-15 Ika Innovative Kunststoffaufbereitung Gmbh & Co. Kg Stabilisatorsystem für halogenhaltige Polymere
DE102008020203A1 (de) 2008-04-22 2009-10-29 Catena Additives Gmbh & Co. Kg Lösemittelfreie High Solids (One-Pack)-Stabilisatoren für halogenhaltige Polymere
DE102009045701A1 (de) 2009-10-14 2011-04-21 Ika Innovative Kunststoffaufbereitung Gmbh & Co. Kg Stabilisator-Kombinationen für halogenhaltige Polymere
DE102010011191A1 (de) 2010-03-11 2011-09-15 Ika Innovative Kunststoffaufbereitung Gmbh & Co. Kg Stabilisatormischungen für halogenhaltige Kunststoffe durch Unterwassergranulierung
DE102010020486A1 (de) 2010-05-14 2011-11-17 Catena Additives Gmbh & Co. Kg Flammgeschützte halogenhaltige Polymere mit verbesserter Thermostabilität
WO2012143794A1 (en) 2011-04-18 2012-10-26 Galata Chemicals Gmbh Polymer stabilizer system for polymers containing halogen
CN102391592B (zh) * 2011-07-29 2013-11-06 广东若天新材料科技有限公司 一种pvc压延膜用环保钙锌稳定剂及其制备方法
FR2984341B1 (fr) * 2011-12-19 2014-01-17 Solvay Procede pour la fabrication d'articles par moulage par rotation d'une composition a base de polymere du chlorure de vinyle
CN106674824B (zh) * 2017-01-20 2018-10-19 四川航天五源复合材料有限公司 一种伴热电缆防腐护套料及其制备方法
US20190177502A1 (en) * 2017-04-18 2019-06-13 Manduka Llc Process for making expandable polyvinyl chloride paste containing trimellitate plasticizers
CN108822433B (zh) * 2018-06-08 2021-02-19 江苏嘉仁禾科技有限公司 一种玩具膜专用低气味无酚钡锌稳定剂及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3306909A (en) * 1964-05-05 1967-02-28 Mead Johnson & Co 3-carbamoyl-1,5-diphenyl-2,4-pyrrolidinediones
GB1511621A (en) 1975-01-10 1978-05-24 Rhone Poulenc Ind Stabilised vinyl chloride polymer compositions
CH666483A5 (de) * 1985-01-16 1988-07-29 Lonza Ag Verfahren zur herstellung von thiotetronsaeure.
US4709050A (en) * 1985-11-15 1987-11-24 Ciba-Geigy Corporation Substituted-(hydroxyphenyl)-pyrrolidine-2,5-dione stabilizers
AU665016B2 (en) * 1991-07-23 1995-12-14 Tri-Tex Australia Pty Ltd Non-bituminous sound deadening material

Also Published As

Publication number Publication date
US5744525A (en) 1998-04-28
CA2179191C (en) 2003-09-09
DE69416861T2 (de) 1999-09-09
KR960706530A (ko) 1996-12-09
RU2120950C1 (ru) 1998-10-27
DK0734414T3 (da) 1999-10-04
CN1142841A (zh) 1997-02-12
CZ288917B6 (cs) 2001-09-12
ES2130578T3 (es) 1999-07-01
DE69416861D1 (de) 1999-04-08
FI114989B (fi) 2005-02-15
EP0734414B2 (en) 2003-10-22
ES2130578T5 (es) 2004-06-01
EP0734414A1 (en) 1996-10-02
SG54217A1 (en) 1998-11-16
FI962505A0 (fi) 1996-06-17
NO962459D0 (no) 1996-06-11
DE69416861T3 (de) 2004-05-13
NO962459L (no) 1996-06-11
GB9325849D0 (en) 1994-02-23
PL315125A1 (en) 1996-10-14
WO1995016739A1 (en) 1995-06-22
KR100287922B1 (ko) 2001-05-02
CA2179191A1 (en) 1995-06-22
EP0734414B1 (en) 1999-03-03
AU1195895A (en) 1995-07-03
CZ177196A3 (en) 1997-01-15
JP3113943B2 (ja) 2000-12-04
AU689521B2 (en) 1998-04-02
NO309385B1 (no) 2001-01-22
ATE177129T1 (de) 1999-03-15
CN1087324C (zh) 2002-07-10
FI962505A (fi) 1996-06-17
TW327186B (en) 1998-02-21
MY112124A (en) 2001-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09506651A (ja) 安定化された塩化ビニル組成物
US4102839A (en) Stabilization of vinyl chloride polymers
EP0256872B2 (en) Stabilized polyvinyl chloride resin composition
JPH03157437A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPH07709B2 (ja) 熱安定化された塩素含有樹脂組成物
US20090186989A1 (en) Composition for stabilizing halogen-containing polymers
EP2363431A1 (en) Composition comprising alkali metal carboxylates for stabilizing halogen-containing polymers
ES2210365T3 (es) Composiciones estabilizas de polimeros de cloruro de vinilo.
JPH04183735A (ja) 熱安定化された塩素含有樹脂組成物
JPH0693160A (ja) 有機錫化合物により安定化されたポリ塩化ビニル成形組成物
JP2809548B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPH0559238A (ja) ポリ塩化ビニル組成物およびそのための安定剤
EP2591045B1 (en) Stabilizing composition for halogen-containing polymers
JP3426310B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
US4717747A (en) Stablizer mixtures for vinyl chloride polymer masses
JPH0245493A (ja) 新規のポリホスファイト及びそれらのハロゲン含有ポリマー用安定剤としての使用
JPS6259744B2 (ja)
JPH07100752B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
NO760261L (ja)
JPH10120919A (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
JPH01297447A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPS6079050A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2002155180A (ja) 食品包装用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08157673A (ja) 透明性および色相の改良された塩素含有樹脂組成物
JPH0570646A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070929

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees