JPH09329702A - 反射防止膜 - Google Patents

反射防止膜

Info

Publication number
JPH09329702A
JPH09329702A JP8147019A JP14701996A JPH09329702A JP H09329702 A JPH09329702 A JP H09329702A JP 8147019 A JP8147019 A JP 8147019A JP 14701996 A JP14701996 A JP 14701996A JP H09329702 A JPH09329702 A JP H09329702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
fluoride
index layer
optical film
film thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8147019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3924806B2 (ja
Inventor
Takeshi Shirai
健 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP14701996A priority Critical patent/JP3924806B2/ja
Priority to US08/871,612 priority patent/US5963365A/en
Publication of JPH09329702A publication Critical patent/JPH09329702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3924806B2 publication Critical patent/JP3924806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70575Wavelength control, e.g. control of bandwidth, multiple wavelength, selection of wavelength or matching of optical components to wavelength
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70191Optical correction elements, filters or phase plates for controlling intensity, wavelength, polarisation, phase or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70308Optical correction elements, filters or phase plates for manipulating imaging light, e.g. intensity, wavelength, polarisation, phase or image shift

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体製造用ステッパーに用いる光学素子に
対して反射防止効果の優れた反射防止膜を提供する。 【解決手段】少なくとも、波長150〜300nmの波
長範囲内の任意の設計基準波長λ0に対し、前記波長の
光を透過する基板上に基板側から光学的膜厚が0.05
λ0〜0.15λ0の低屈折率層、光学的膜厚が0.2λ
0〜0.35λ0の高屈折率層、光学的膜厚が0。2λ0
〜0。3λ0の低屈折率層を順次積層してなる反射防止
膜。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紫外光に対して極
めて低い反射率を示す様な反射防止膜に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体素子の集積度を増すため
に、半導体製造用縮小投影露光装置(ステッパー)の高
解像力化の要求が高まっている。このステッパーによる
フォトリソグラフィーの解像度を上げる一つの方法とし
て、光源波長の短波長化が挙げられる。最近では、水銀
ランプより短波長域の光を発振でき、かつ高出力なエキ
シマレーザーを光源としたステッパーの実用化が始まっ
ている。このステッパーの光学系において、レンズ等の
光学素子の表面反射による光量損失やフレア・ゴースト
等を低減するために反射防止膜を形成する必要がある。
また、光源であるエキシマレーザーにはKrFエキシマレ
ーザー(λ=248.4nm)やArFエキシマレーザー(λ=193.
4nm)等があるが、これらの光に対して吸収の大きい膜
物質や耐レーザー性の低い膜物質によって光学薄膜を構
成した場合、吸収による光量損失,吸収発熱による基板
面変化や膜破壊等を起こしやすくなる。このため使用す
る膜物質としては低吸収・高耐レーザー性を有している
ものが望ましい。前記エキシマレーザー波長にて使用で
きる膜物質は主にフッ化マグネシウム(MgF2)のような
フッ素化合物や一部の酸化物であるが、種類が限られて
いる。また、同様に使用される基板も蛍石などのフッ素
化合物結晶や石英ガラス等に限られている。従来の反射
防止膜の例として図8のような構成のものが知られてい
る。これは基板11上に高屈折率層13,低屈折率層14を順
次積層させた2層の構成となっている。2層構成の反射
防止膜における反射防止条件は、基板の屈折率をns、媒
質の屈折率をn0、低屈折率層の屈折率をn1、高屈折率層
の屈折率をn2としたとき、 ns/n0≦(n2/n1)2 であることが知られている。設計中心波長λ0=193.4nm
において、基板11を石英ガラス(n=1.56)、高屈折率層13
をフッ化ランタン(LaF3,n=1.69)、低屈折率層14をフッ
化マグネシウム(MgF2,n=1.42)とした場合、前記反射防
止条件に当てはめると、 1.56/1>(1.69/1.42)2≒1.42 となり、反射防止条件を満たさない事がわかる。前記の
ような基板および膜物質を使用した従来の2層反射防止
膜でλ=193.4nmにおいて、反射率が最も低くなるのは、 基板 石英ガラス 第1層 LaF3 0.25λ0 第2層 MgF2 0.25λ0 Air の膜厚構成の場合である。
【0003】図9に入射角θ=0°における反射特性、図
10にλ=193.4nmにおける入射角度特性、図11にλ=1
93.4nmにおける光学アドミタンス図を示す。図9の反射
特性から従来の2層反射防止膜はλ=193.4nmにおいて残
存反射が約0.2%であることがわかる。この従来の2層反
射防止膜を例えば50枚のレンズからなる光学系に用いた
場合、100面の2層反射防止膜を光が透過することとな
り、この残存反射により約20%(1-(1-0.002)100=0.18)
近い光量が透過することができず、露光効率の低下につ
ながることとなる。
【0004】さらに、フレア・ゴースト等の原因ともな
り、露光精度の低下を引き起こすこととなる。このよう
な残存反射を低減するには図11の光学アドミタンス図
において、アドミタンスの軌跡の終点を媒質すなわち空
気の屈折率を示す点(1,0)に近づける必要がある。そ
のためには前記反射防止条件を満たすような物質とし
て、 より低い屈折率の基板 より高い屈折率の高屈折率物質 より低い屈折率の低屈折率物質 を使用する事が考えられる。ところが前述したように使
用できる基板および膜物質の種類が限られているため、
従来の2層構成では若干の残存反射は避けられないもの
であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】紫外光に対する従来の
2層反射防止膜は基板および膜物質の制約のために若干
の残存反射があった。これは透過光量の低減やフレア・
ゴースト等の原因となり、露光効率および露光精度の低
下を引き起こすという問題があった。本発明はこの残存
反射を極めて低くする事で、例えば半導体製造用ステッ
パーに用いる光学素子に対して反射防止効果の優れた反
射防止膜を提供する事を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は第一に「少なく
とも、波長150〜300nmの波長範囲内の任意の設
計基準波長λ0に対し、前記波長の光を透過する基板上
に基板側から光学的膜厚が0.05λ0〜0.15λ0
低屈折率層、光学的膜厚が0.2λ0〜0.35λ0の高
屈折率層、光学的膜厚が0.2λ0〜0.3λ0の低屈折
率層を順次積層してなる反射防止膜(請求項1)を提供
する。
【0007】また、本発明は第二に「少なくとも、波長
150〜300nmの波長範囲内の任意の設計基準波長
λ0に対し、前記波長の光を透過する基板上に基板側か
ら光学的膜厚が約0.5λ0の整数倍の低屈折率層、光
学的膜厚が0.05λ0〜0.15λ0の低屈折率層、光
学的膜厚が0.2λ0〜0.35λ0の高屈折率層、光学
的膜厚が0.2λ0〜0.3λ0の低屈折率層を順次積層
してなる反射防止膜(請求項2)」を提供する。
【0008】また、本発明は第三に「前記低屈折率層が
フッ化マグネシウム(MgF2),フッ化アルミニウム(Al
F3),フッ化ナトリウム(NaF),フッ化リチウム(Li
F),フッ化カルシウム(CaF2),フッ化バリウム(BaF
2),フッ化ストロンチウム(SrF2),クリオライト(N
a3AlF6),チオライト(Na5Al3F14)又はこれらの混合
物質等から選ばれる物質からなり、前記高屈折率層がフ
ッ化ネオジウム(NdF3),フッ化ランタン(LaF3),フ
ッ化ガドリニウム(GdF3),フッ化ディスプロシウム
(DyF3),酸化アルミニウム(Al2O3),フッ化鉛(PbF
2),フッ化イットリウム(YF3)又はこれらの混合物質
等から選ばれる物質からなることを特徴とする請求項1
又は2記載の反射防止膜(請求項3)」を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態としての
反射防止膜を図面を参照しながら説明する。図1には、
第1の実施形態の反射防止膜が示されている。本発明に
かかる反射防止膜は、基板11上に低屈折率層12,高屈折
率層13,低屈折率層14を順次積層した構成である。
【0010】低屈折率層とは、使用される基板の屈折率
よりも低いものを指し、ここでは、フッ化マグネシウム
(MgF2),フッ化アルミニウム(AlF3),フッ化ナトリ
ウム(NaF),フッ化リチウム(LiF),フッ化カルシウ
ム(CaF2),フッ化バリウム(BaF2),フッ化ストロン
チウム(SrF2),クリオライト(Na3AlF6),チオライ
ト(Na5Al3F14)又はこれらの混合物質等を使用する事
ができる。
【0011】低屈折率層12と低屈折率層14は、それぞれ
同種の低屈折率物質を使用しても、異なる低屈折率物質
を使用しても所望の反射防止効果を得る事が出来る。ま
た、高屈折率層とは、使用される基板の屈折率よりも高
いものを指し、ここでは、フッ化ネオジウム(NdF3),
フッ化ランタン(LaF3),フッ化ガドリニウム(Gd
F3),フッ化ディスプロシウム(DyF3),酸化アルミニ
ウム(Al2O3),フッ化鉛(PbF2),フッ化イットリウ
ム(YF3)又はこれらの混合物質等を使用する事ができ
る。
【0012】これらの膜は公知の真空蒸着法,スパッタ
リング法,イオンプレーティング法などにより基板11上
に形成される。形成される膜12,13,14は、例えば以下に
示すような膜構成が挙げられる。 基板 石英ガラス 第1層 MgF2 0.10λ0 第2層 LaF3 0.30λ0 第3層 MgF2 0.25λ0 Air λ0は設計中心波長で、150〜300nmの範囲で任意に設定
できるが、ここではλ0=193.4nmに設定してある。
【0013】図2は第1の実施形態の反射防止膜のθ=0
°の分光反射特性、図3はλ=193.4nmにおける入射角度
特性、図4はλ=193.4nmにおける光学アドミタンス図で
ある。図2の反射特性からλ=193.4nmにおいて反射率が
ほぼ0であることがわかる。本発明にかかる膜構成によ
り反射率がほぼ0にすることができた理由を図4の光学
アドミタンス図を用いて説明する。高屈折率層13のアド
ミタンスの軌跡がほぼ(2.01,0)で終わっている。これ
は基板と基板上に形成された低屈折率層12および高屈折
率層13全体が、屈折率n=2.01の基板とみなせることを示
している。
【0014】従って、本発明にかかる膜構成は屈折率n=
2.01の基板上に低屈折率層14が単層形成されているのと
同様である。ここで基板の屈折率をns、単層の低屈折率
層の屈折率をn1、媒質の屈折率をn0としたときの単層膜
の反射防止条件は、 ns・n0=n12 であるので、この反射防止条件にns=2.01,n0=1,n1=1.42
をそれぞれ代入すると、 2.01×1≒(1.42)2 となり、ほぼ反射防止条件を満たしている。このために
良好な反射防止効果が得られたと考えられる。
【0015】反射率が極めて低い事により本発明の反射
防止膜をたとえばステッパーの光学系、特に投影レンズ
に使用した場合、残存反射による光量損失やフレア・ゴ
ースト等が生じにくい。そのため、優れた露光効率およ
び露光精度が得られる事が期待できる。図5には、第2
の実施形態の反射防止膜が示されている。
【0016】本発明にかかる反射防止膜は、第1の実施
形態の反射防止膜において、基板11と低屈折率層12の間
に光学的膜厚0.5λ0の整数倍の低屈折率層15を設けた構
成で、例えば以下に示す膜構成が挙げられる。 基板 石英ガラス 第1層 Na3AlF6 1.0λ0 第2層 MgF2 0.10λ0 第3層 LaF3 0.30λ0 第4層 MgF2 0.25λ0 Air 光学的膜厚0.5λ0の整数倍の低屈折率層15は、前記した
低屈折率層12,14で使用することができる物質と同様の
物質が使用できる。
【0017】光学的膜厚0.5λ0の整数倍の低屈折率層1
5、低屈折率層12,14は、それぞれ同種の低屈折率物質
を使用しても、異なる低屈折率物質を使用しても所望の
反射防止効果を得る事が出来る。図6は第1層としてク
リオライト(Na3AlF6)を使用した第2の実施形態の反
射防止膜のθ=0°の分光反射特性であり、図7はλ=19
3.4nmにおける入射角度特性である。
【0018】図6の反射特性からλ=193.4nmにおいて反
射率がほぼ0であり、かつ広帯域化されていることがわ
かる。図7と図10の入射角度特性を比較すると、従来
の2層反射防止膜では、反射率≦0.5%の入射角度範囲が
θ=約±30°だったのに対して、第2の実施形態の反射
防止膜では入射角度θ=約±45°まで入射角度特性が向
上している。従って、曲率の小さいレンズ等に形成した
場合においてもレンズ表面全体で良好な反射防止効果を
有することができる。
【0019】また、第1層目に光学的膜厚0.5λ0の整数
倍の低屈折率層14を設けることによって耐レーザー性を
高めることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明にかかる反
射防止膜の第1の実施形態は、λ=150〜300nmの波長範
囲内の任意のある波長にて表面反射を極めて低く(ほぼ
反射率0)する事ができる。
【0021】また、発明にかかる反射防止膜の第2の実
施形態は、λ=150〜300nmの波長範囲内の任意のある波
長にて表面反射を極めて低く(ほぼ反射率0)、広帯域
化することができ、入射角度特性が良好であり、耐レー
ザー性を向上することができる。本発明の反射防止膜を
紫外光およびエキシマレーザーを使用して作動する装置
の光学素子に用いれば、優れた反射防止効果によりさら
なる高性能が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における第1の実施形態の反射防止膜の
断面図である。
【図2】本発明における第1の実施形態の入射角θ=0°
における反射特性図である。
【図3】本発明における第1の実施形態のλ=193.4nmに
おける入射角度特性図である。
【図4】本発明における第1の実施形態のλ=193.4nmに
おける光学アドミタンス図である。
【図5】本発明における第2の実施形態の反射防止膜の
断面図である。
【図6】本発明における第2の実施形態の入射角θ=0°
における反射特性図である。
【図7】本発明における第2の実施形態のλ=193.4nmに
おける入射角度特性図である。
【図8】従来の例としての2層構成の反射防止膜の断面
図である。
【図9】従来の例としての2層構成の反射防止膜の入射
角θ=0°における反射特性図である。
【図10】従来の例としての2層構成の反射防止膜のλ
=193.4nmにおける入射角度特性図である。
【図11】従来の例としての2層構成の反射防止膜のλ
=193.4nmにおける光学アドミタンス図である。
【符号の説明】
11・・・基板 12、14、15・・・低屈折率層 13・・・高屈折率層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、波長150〜300nmの波
    長範囲内の任意の設計基準波長λ0に対し、前記波長の
    光を透過する基板上に基板側から光学的膜厚が0.05
    λ0〜0.15λ0の低屈折率層、光学的膜厚が0.2λ
    0〜0.35λ0の高屈折率層、光学的膜厚が0。2λ0
    〜0。3λ0の低屈折率層を順次積層してなる反射防止
    膜。
  2. 【請求項2】少なくとも、波長150〜300nmの波
    長範囲内の任意の設計基準波長λ0に対し、前記波長の
    光を透過する基板上に基板側から光学的膜厚が約0.5
    λ0の整数倍の低屈折率層、光学的膜厚が0.05λ0
    0.15λ0の低屈折率層、光学的膜厚が0.2λ0
    0.35λ0の高屈折率層、光学的膜厚が0.2λ0
    0.3λ0の低屈折率層を順次積層してなる反射防止
    膜。
  3. 【請求項3】前記低屈折率層がフッ化マグネシウム(Mg
    F2),フッ化アルミニウム(AlF3),フッ化ナトリウム
    (NaF),フッ化リチウム(LiF),フッ化カルシウム
    (CaF2),フッ化バリウム(BaF2),フッ化ストロンチ
    ウム(SrF2),クリオライト(Na3AlF6),チオライト
    (Na5Al3F14)又はこれらの混合物質等から選ばれる物
    質からなり、前記高屈折率層がフッ化ネオジウム(Nd
    F3),フッ化ランタン(LaF3),フッ化ガドリニウム
    (GdF3),フッ化ディスプロシウム(DyF3),酸化アル
    ミニウム(Al2O3),フッ化鉛(PbF2),フッ化イット
    リウム(YF3)又はこれらの混合物質等から選ばれる物
    質からなることを特徴とする請求項1又は2記載の反射
    防止膜。
JP14701996A 1996-06-10 1996-06-10 反射防止膜 Expired - Lifetime JP3924806B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14701996A JP3924806B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 反射防止膜
US08/871,612 US5963365A (en) 1996-06-10 1997-06-10 three layer anti-reflective coating for optical substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14701996A JP3924806B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 反射防止膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09329702A true JPH09329702A (ja) 1997-12-22
JP3924806B2 JP3924806B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=15420716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14701996A Expired - Lifetime JP3924806B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 反射防止膜

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5963365A (ja)
JP (1) JP3924806B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0994368A2 (en) * 1998-10-13 2000-04-19 Nikon Corporation Anti-reflective films, optical elements and reduction-projection exposure apparatus utilizing same
JP2002055207A (ja) * 2000-05-29 2002-02-20 Konica Corp 光学部品および光学装置
US6590702B1 (en) * 1999-03-29 2003-07-08 Nikon Corporation Multilayer antireflection film, optical member, and reduction projection exposure apparatus
US6809876B2 (en) 2001-07-18 2004-10-26 Nikon Corporation Optical element equipped with lanthanum fluoride film
JP2006036560A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Hoya Corp 光学多層膜付きガラス部材、及び該ガラス部材を用いた光学素子

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3624082B2 (ja) * 1997-11-13 2005-02-23 キヤノン株式会社 反射防止膜及びその製造方法
US6243203B1 (en) * 1998-04-24 2001-06-05 U.S. Philips Corporation Optical system with anti-reflection coating
US6280848B1 (en) * 1998-10-06 2001-08-28 Minolta Co., Ltd. Antireflection coating
WO2001035125A1 (fr) * 1999-11-05 2001-05-17 Asahi Glass Company, Limited Base antireflet pour zones d'ultraviolet et d'ultraviolet extreme
DE10101017A1 (de) 2001-01-05 2002-07-11 Zeiss Carl Reflexionsminderungsbeschichtung für Ultraviolettlicht
US6771583B2 (en) * 2001-01-19 2004-08-03 Konica Corporation Optical component
EP1249717A3 (en) * 2001-04-10 2005-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antireflection coating and optical element using the same
EP1598681A3 (de) 2004-05-17 2006-03-01 Carl Zeiss SMT AG Optische Komponente mit gekrümmter Oberfläche und Mehrlagenbeschichtung
DE102005041938A1 (de) * 2005-09-03 2007-03-08 Carl Zeiss Smt Ag Mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
US7929115B2 (en) * 2007-06-01 2011-04-19 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection objective and projection exposure apparatus for microlithography
NL1036469A1 (nl) * 2008-02-27 2009-08-31 Asml Netherlands Bv Optical element, lithographic apparatus including such an optical element, device manufacturing method, and device manufactured thereby.
US20090244507A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Nikon Corporation Optical member, light routing unit, and exposure apparatus
US8126669B2 (en) * 2008-06-09 2012-02-28 Carl Zeiss Smt Gmbh Optimization and matching of optical systems by use of orientation Zernike polynomials
EP2372404B1 (en) 2008-10-17 2013-01-16 Carl Zeiss SMT GmbH High transmission, high aperture projection objective and projection exposure apparatus
DE102009037077B3 (de) * 2009-08-13 2011-02-17 Carl Zeiss Smt Ag Katadioptrisches Projektionsobjektiv
US9165971B2 (en) * 2010-10-25 2015-10-20 California Institute Of Technology Atomically precise surface engineering for producing imagers
DE102018221189A1 (de) 2018-12-07 2020-06-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Bilden von Nanostrukturen an einer Oberfläche und optisches Element
DE102021201193A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Justage eines optischen Systems, insbesondere für die Mikrolithographie

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655901A (en) * 1980-10-09 1981-05-16 Mamiya Koki Kk Antireflection film
JPS57138602A (en) * 1981-02-20 1982-08-27 Minolta Camera Co Ltd Antireflection film
JPS6177001A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 光反射防止膜
JPS6177002A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 光反射防止膜
JPS62111205A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 特性変化のない光学薄膜
JPS63285501A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 Minolta Camera Co Ltd 反射防止膜
JPH052101A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Konica Corp 光学部品
JPH06160602A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH06347603A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH09314716A (ja) * 1996-03-22 1997-12-09 Canon Inc 光学部品及びその製造方法並びに製造装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3781990A (en) * 1970-06-08 1974-01-01 Philips Corp Dry shaver with selectively engagable short and long hair cutters
US3761160A (en) * 1972-05-31 1973-09-25 Optical Coating Laboratory Inc Wide band anti-reflection coating and article coated therewith
DE2334875C2 (de) * 1972-07-10 1982-03-25 Minolta Camera K.K., Osaka Vierschichtiger Antireflex-Belag für ein optisches Glassubstrat
CH557546A (de) * 1972-10-19 1974-12-31 Balzers Patent Beteilig Ag Aus einer mehrzahl von einfachen oder zusammengesetzen (lambda)/4-schichten bestehender reflexionsvermindernder belag.
US4313647A (en) * 1975-12-23 1982-02-02 Mamiya Koki Kabushiki Kaisha Nonreflective coating
US4387690A (en) * 1981-11-12 1983-06-14 Texas Instruments Incorporated Fuel evaporation device
JPH0685002B2 (ja) * 1986-02-18 1994-10-26 ミノルタ株式会社 プラスチツク光学部品の反射防止膜
US5725959A (en) * 1993-03-18 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film for plastic optical element
US5661596A (en) * 1994-02-03 1997-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film and exposure apparatus using the same

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655901A (en) * 1980-10-09 1981-05-16 Mamiya Koki Kk Antireflection film
JPS57138602A (en) * 1981-02-20 1982-08-27 Minolta Camera Co Ltd Antireflection film
JPS6177001A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 光反射防止膜
JPS6177002A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 光反射防止膜
JPS62111205A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 特性変化のない光学薄膜
JPS63285501A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 Minolta Camera Co Ltd 反射防止膜
JPH052101A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Konica Corp 光学部品
JPH06160602A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH06347603A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH09314716A (ja) * 1996-03-22 1997-12-09 Canon Inc 光学部品及びその製造方法並びに製造装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0994368A2 (en) * 1998-10-13 2000-04-19 Nikon Corporation Anti-reflective films, optical elements and reduction-projection exposure apparatus utilizing same
EP0994368A3 (en) * 1998-10-13 2000-05-03 Nikon Corporation Anti-reflective films, optical elements and reduction-projection exposure apparatus utilizing same
US6590702B1 (en) * 1999-03-29 2003-07-08 Nikon Corporation Multilayer antireflection film, optical member, and reduction projection exposure apparatus
JP2002055207A (ja) * 2000-05-29 2002-02-20 Konica Corp 光学部品および光学装置
US6809876B2 (en) 2001-07-18 2004-10-26 Nikon Corporation Optical element equipped with lanthanum fluoride film
JP2006036560A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Hoya Corp 光学多層膜付きガラス部材、及び該ガラス部材を用いた光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3924806B2 (ja) 2007-06-06
US5963365A (en) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3924806B2 (ja) 反射防止膜
US5850309A (en) Mirror for high-intensity ultraviolet light beam
US6310905B1 (en) Mirror for an ultraviolet laser and method
US7583443B2 (en) Reflective optical element for ultraviolet radiation, projection optical system and projection exposure system therewith, and method for forming the same
JP4161387B2 (ja) 多層反射防止膜
US9684252B2 (en) Optical element with an antireflection coating, projection objective, and exposure apparatus comprising such an element
JP2002286909A (ja) 紫外線反射防止コーティング
US20020114068A1 (en) Antireflection coating for ultraviolet light at large angles of incidence
JP2004302113A (ja) 反射防止膜、光学部材、光学系及び投影露光装置、並びに反射防止膜の製造方法
JP3799696B2 (ja) エキシマレーザー用ミラー
JPH10253802A (ja) 反射防止膜
JP2002107506A (ja) 反射防止膜およびこれを用いた光学部品
US6280848B1 (en) Antireflection coating
JP2000357654A (ja) 反射防止膜、光学素子、露光装置、及び電子物品
JPH11149812A (ja) 190nm〜250nmの波長領域の高出力レーザ又は高出力ランプ用光学部材
JP2005031297A (ja) 液晶表示装置の反射防止膜付き透明基板
JPH11167003A (ja) 2波長反射防止膜
EP0994368A2 (en) Anti-reflective films, optical elements and reduction-projection exposure apparatus utilizing same
JP3232727B2 (ja) 2波長反射防止膜
JPH11248903A (ja) 反射防止膜
JP2002189101A (ja) 反射防止膜、光学素子及び露光装置
JP2001013304A (ja) 光学部品
JP2005345489A (ja) 反射防止膜及び光学素子
JP2001004803A (ja) 反射防止膜及び光学素子
JPH11101903A (ja) エキシマレーザ用高反射鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term