JPH09147949A - フィメールターミナル - Google Patents

フィメールターミナル

Info

Publication number
JPH09147949A
JPH09147949A JP7332610A JP33261095A JPH09147949A JP H09147949 A JPH09147949 A JP H09147949A JP 7332610 A JP7332610 A JP 7332610A JP 33261095 A JP33261095 A JP 33261095A JP H09147949 A JPH09147949 A JP H09147949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female terminal
molten solder
solder
terminal
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7332610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3266486B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Higuchi
光利 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP33261095A priority Critical patent/JP3266486B2/ja
Publication of JPH09147949A publication Critical patent/JPH09147949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3266486B2 publication Critical patent/JP3266486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks

Landscapes

  • Molten Solder (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融半田がメールターミナル挿入用の筒部を
塞がぐことのないフィメールターミナルを提供する。 【解決手段】 メールターミナル挿入用の筒部2を装入
係止した状態で溶融半田中21に浸漬してプリント配線
基板11の装着孔12に固定するようにしたフィメール
ターミナル1は、筒部2の下端部内周に溶融半田21が
付着しないように半田レジスト処理部23が形成されて
いる。従って、ブリッジ状に繋がる溶融半田21によっ
てメールターミナルの挿入用の筒部2が塞がれることが
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フィメールターミ
ナルの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フィメールターミナルaを配線基板bに
穿設された装着孔cに固定するため、メールターミナル
挿入用の筒部dを装入係止した状態で溶融半田中に浸漬
すると、図4に示すように溶融半田eがブリッジ状に繋
がり筒部dを塞いだまま固化してしまう場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に鑑みて
なされたもので、溶融半田がメールターミナル挿入用の
筒部を塞がぐことのないフィメールターミナルを提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のフィメールターミナルは、配線基板に穿設さ
れた装着孔に、メールターミナル挿入用の筒部を装入係
止した状態で溶融半田中に浸漬して前記装着孔に固定す
るようにしたフィメールターミナルにおいて、前記筒部
の内周に前記溶融半田が付着しないように半田レジスト
処理を施したことを特徴とする。
【0005】
【発明の作用及び効果】上記フィメールターミナルによ
れば、筒部の内周に半田レジスト処理が施されているか
ら、ブリッジ状に繋がる溶融半田によってメールターミ
ナルの挿入用の筒部が塞がれることがない。従って、フ
ィメールターミナルの配線基板への装着の作業効率が高
まり、生産性の向上を図ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面を
参照して説明する。図1は本発明に係るフィメールター
ミナル1の斜視図、図2はフィメールターミナル1の素
材の平面図、図3はフィメールターミナル1を配線基板
に装着した状態の断面図、図4は従来例を示した断面図
である。フィメールターミナル1は、メールターミナル
10が挿入される矩形状の縦長の筒部2が形成されてい
る。筒部2の対向する長手方向の側面3,3には、挟持
用弾力片4,4が屈曲形成されている。該挟持用弾力片
4,4は側面3,3の下方から上方に向かうに従い筒部
2の内側に傾斜させ挟持部5,5を最接近させるととも
に、該挟持部5,5から上方の先端部6,6を外側に傾
斜させて離間させている。
【0007】また、筒部2の対向する側面3,3の下端
には、それぞれ対向状に4本の係止脚7が形成されてい
る。側面3,3に連続する側面3a,3aには、下端か
ら後述するプリント配線基板11の厚さ分上がった位置
に、翼状片8が形成されている。筒部2の下端部内周に
は、溶融半田21が付着しないように、プリント配線基
板11の厚さ分の幅で半田レジスト処理が施こされてい
る。この半田レジスト処理は、半田レジスト印刷、半田
レジスト酸化膜処理又は半田レジストメッキ等を行うも
ので、図2(a)に示すように導電性金属のフープ材2
2のフィメールターミナル1の筒部2の内周となる面2
2aの該当箇所に、プリント配線基板11の厚さに略等
しい幅の帯状の半田レジスト処理部23を形成する。そ
して、図2(b)に示すように該フープ材22を、順送
プレス機に供給して順次所定形状に打ち抜いた後、曲げ
加工を施して上記構成のフィメールターミナル1を成形
する。
【0008】上記フィメールターミナル1は、図3に示
すようにプリント配線基板11に穿設した装着孔12に
筒部2の下端部を装入して、翼状片8の下端を装着孔1
2の孔縁に当接する。そして、装着孔12からプリント
配線基板11の裏面に突出した係止脚7を水平に開脚し
て、フィメールターミナル1を係止する。この状態で、
プリント配線基板11の裏面を溶融半田21中に浸漬す
る。このとき、溶融半田21は、係止脚7の周囲に付着
するとともに筒部2の下端部内に侵入してブリッジ状に
繋がり、筒部2の下端開口を塞いだ状態となる。装着孔
12以外の溶融半田21が付着する必要のない箇所に
は、上記したような半田レジスト処理を施こしてある。
【0009】溶融半田21中からプリント配線基板11
を引き上げると、ブリッジ状に繋がって筒部2を塞ぐ溶
融半田21は、筒部2の内周の半田レジスト処理部23
により、筒部2に対する溶融半田21の馴染み性が損な
われ結合力が弱くなって、該ブリッジ部分から千切れて
落下する。そして、残った溶融半田21は表面張力によ
り筒部2の端部周縁に寄り付いて固化する。これによ
り、メールターミナル10の挿入用の筒部2が半田によ
り塞がれることなく、フィメールターミナル1を配線基
板11に装着することができ、生産性の向上に寄与する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフィメールターミナル1の斜視図
である。
【図2】フィメールターミナル1の素材の平面図であ
る。
【図3】フィメールターミナル1を配線基盤に装着した
状態の断面図である。
【図4】従来例を示した断面図である。
【符号の説明】
1...フィメールターミナル 2...筒部 7...係止脚 10...メールターミナル 11...プリント配線基板 12...装着孔 21...溶融半田 23...半田レジスト処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線基板に穿設された装着孔に、メール
    ターミナル挿入用の筒部を装入係止した状態で溶融半田
    中に浸漬して前記装着孔に固定するようにしたフィメー
    ルターミナルにおいて、 前記筒部の内周に前記溶融半田が付着しないように半田
    レジスト処理を施したことを特徴とするフィメールター
    ミナル。
JP33261095A 1995-11-27 1995-11-27 フィメールターミナル Expired - Lifetime JP3266486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33261095A JP3266486B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 フィメールターミナル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33261095A JP3266486B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 フィメールターミナル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09147949A true JPH09147949A (ja) 1997-06-06
JP3266486B2 JP3266486B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=18256877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33261095A Expired - Lifetime JP3266486B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 フィメールターミナル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3266486B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010153080A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Iriso Electronics Co Ltd 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ
JP2010205494A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Junichi Morino 雌型の電気接続端子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007089267A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Asmo Co Ltd アクチュエータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010153080A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Iriso Electronics Co Ltd 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ
JP2010205494A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Junichi Morino 雌型の電気接続端子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3266486B2 (ja) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3386645B2 (ja) フィメールターミナル
JPH09147949A (ja) フィメールターミナル
JP3003123B2 (ja) スクリーン
JP2755520B2 (ja) プリント配線板のスルーホール形成方法
JPS5934733Y2 (ja) 固定具
JP2001257443A (ja) 端子ピンを備えた電源
JPH03106096A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0754978Y2 (ja) トランス
JPH0514501Y2 (ja)
JPH04320306A (ja) フェライトコア
JPH0627988Y2 (ja) プリント配線板の基準孔へのメッキ防止用プラグ
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JP3052847U (ja) 固定機能を具備した差込ピン
JP3298336B2 (ja) 電子部品用金属ケースおよびそれを用いた電子部品の製造方法
JPH07226573A (ja) プリント基板およびその接続装置
JP2699129B2 (ja) 連結タブ端子の製造方法
JP3282068B2 (ja) プリント基板におけるシールド板等の取付構造
JP2836564B2 (ja) コネクタロック機構
JPH0541846U (ja) メタルマスク
JPH04275487A (ja) フレキシブル基板の接続構造
JPH07106753A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0787267B2 (ja) 電子素子の実装方法
JP2000183566A (ja) 基板保持構造
JPH0799719A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JPS60180799A (ja) プリント配線板のプレス打抜方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term