JPH08511245A - 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体 - Google Patents

薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体

Info

Publication number
JPH08511245A
JPH08511245A JP6525716A JP52571694A JPH08511245A JP H08511245 A JPH08511245 A JP H08511245A JP 6525716 A JP6525716 A JP 6525716A JP 52571694 A JP52571694 A JP 52571694A JP H08511245 A JPH08511245 A JP H08511245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
lipid
composition according
drug
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6525716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3626184B2 (ja
Inventor
アムセレム,シモン
フリードマン,ドロン
Original Assignee
ファーモス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーモス コーポレイション filed Critical ファーモス コーポレイション
Publication of JPH08511245A publication Critical patent/JPH08511245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3626184B2 publication Critical patent/JP3626184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/937Sprayed metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/906Drug delivery
    • Y10S977/907Liposome
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/915Therapeutic or pharmaceutical composition
    • Y10S977/917Vaccine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/918Immunological
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]

Abstract

(57)【要約】 本発明は脂質に可溶性及び水に可溶性の両者の医薬の非経口、経口、鼻口内、直腸又は局所送達のための、少なくとも一種のリン脂質被膜により安定化された、25℃において固相又は液晶相である脂質コアを含んで成る粒子のエマルションを含んで成る医薬組成物を提供する。粒子は10〜250nmの範囲における平均直径を有する。多種多様な医薬及び酸素輸送用ペルフルオロカーボン類をこの粒子の中に封入することができうる。医薬送達ビヒクルの他に、本発明は酸素輸送用血液代替品および移植前の組織の体外維持のためのナノエマルション体を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルション体 1.発明の技術分野 この発明は、医薬(薬剤)を送達(搬送)するため非経口などの経路で投与す る方法およびこの投与に用いる組成物に関する。さらに詳しくは、この発明は、 脂質に可溶性の医薬および水溶性医薬の両者に用いる送達媒体(搬送ビヒクル) として有用な小脂質粒子を含有する安定な水中脂質型エマルションに関する。 2.発明の背景 水不溶性の化合物を非経口投与するのに用いる媒体として入手できるものは、 溶血、血栓静脈炎または血液凝固のような望ましくない副作用を起こすことが多 い。リポソームおよび水中油型エマルションは、上記のような望ましくない副作 用を最少にする、脂溶性物質用の有力な担体として振興されている。しかしこれ らの送達系のいずれかを用いる場合、安定性と医薬負荷容量(drug loading cap acity)に多くの問題点があると報告されている。 医薬送達系としてリポソームを使用することはかなり以前から知られており、 その特性と臨床用途について包括的に概説している文献は入手できる(例えばBa renholzおよびAmselem,“Liposome Technology”,第2版、G.Gregoriadis編集 、CRC Press社、1992年;LichtenbergおよびBarenholz,“Methods for Biochem ical Analysis”,33,D.Glick編集、1988年;G.Gregoriadis編集、“Liposomes as Drug Carriers:Recent Trends and Progress”,John Wiley & Sons社,英 国,1988年参照)。 リポソームは、水または水性緩衝のコンパートメントによって分けられた一つ 以上の同心円状脂質二重層で構成されている構造体と定義される。これら中空構 造体は、内部水性コンパートメントを備えているが、20nm〜100μmの範囲の直 径で製造することができる。リポソームは、その最終の大きさと製造法によって 分類され、SUV:小さな単ラメラ小胞(0.5〜50nm);LUV:大きな単ラメラ小胞 (100nm);REV:逆相蒸発小胞(0.5μm);およびMLV:大きな多重ラメラ小胞 (2〜10μm)がある。医薬分子は、封入された水性空間内に包みこまれるかま たは脂質二重層中に挿入される。しかし医薬のリポソーム中の正確な位置は医薬 の物理化学的特性とその脂質の組成によって決まる。 リポソームは、医薬を徐放し組織に局在させるには有効であるが、含有させる ことができる医薬の量に制限があるという欠点がある。さらに、医薬として許容 されるリポソーム配合物で長期間安定で医薬包括(drug entrapment)の比率が 高いものを製造することは困難である。単ラメラ小胞すなわち単一二重層リポソ ームのすべてのタイプの主な限界は、脂質分子の含有量が比較的低いため、親油 性化合物に対する医薬負荷容量が小さいことである。したがってこのリポソーム は水溶性の物質を包括するのに一層適している。多重ラメラリポソーム中に多量 の疎水性医薬を封入すことは実施できるが、このリポソームは大きさが大きいた め静脈投与には不適である。 エマルションは、通常直径が1μmを超える小滴の形態で一方の液体がもう一 つの液体中に分散されている不均一系と定義される。これら2種の液体は混和せ ずそして化学的に反応しないか徐々に反応する。エマルションは熱力学的に不安 定な分散系である。この系が不安定なのは、分散された小滴を二つの液相に分離 することによってその遊離エネルギーを減少させようとする傾向があるからであ る。貯蔵中のエマルションが不安定なことは、クリーミング、フロキュレーショ ン(可逆的凝集)、および/または合着(coalescence)(不可逆的凝集)によ って明らかである。 医薬送達系として非経口用エマルションを使用することは比較的まれである。 というのは、血管中に塞栓が生成するのを防止するため1μmより小さい安定な 微小滴を達成する必要があるからである。エマルションの安定性と有効期間を増 大するためには、分散される脂質の小滴は、乳化剤または“安定剤”でコートす るかまた処理しなければならない。これらの薬剤は界面における遊離エネルギー を低下させて小滴が合着する傾向を減少させる。しかし多くの乳化剤は、身体に 注射すると有害な副作用を起こす。これら乳化剤はデダージェントの特性を有し ているので、これらの大部分は、膜可溶化剤として作用する溶血剤である。配合 の選択は、非経口注射用に承認されて安全な安定剤と乳化剤を選択することは非 常に限定されるので厳しく制限される。 例えばアムホテリシンB、フェニトイン、ミコナゾール、シクロスポリン、ジ アゼパムおよびエトポシドのような重要ないくつかの医薬は水に溶解しないので 、静脈投与用に配合することは困難である。これらの医薬は現在、ポリエチレン グリコールまたはプロピレングリコール−エタノール−ベンジアルコールの混合 物のような共溶媒(sosolvent)系を用いて市販されている。しかし、共溶媒に 溶解された医薬の注射用配合品には、血栓静脈炎のような強い毒性の問題が起こ っている。共溶媒系の代わりに、ミセル溶液またはエマルションがあるが、前記 のように、系内に毒性の界面活性剤が存在しているので、静脈投与用には望まし くない。 3.発明の要約 この発明は、25℃で固相または液晶相である脂質で構成されそして少なくとも 一つのリン脂質包膜(envelope)によって安定化された脂質コアを有する粒子の ナノエマルションを含有する医薬組成物であって、脂溶性医薬と水溶性医薬の両 者を、非経口、経口、直腸、鼻腔内または局所の送達を行うのに用いる医薬組成 物を提供するものである。この新しい構成要素は、この発明では固体脂肪ナノエ マルションまたは“エマルソーム(emulsome)”と呼称される微粒子の医薬媒体 である。これらの組成物は、リポソームと水中油型エマルションの間の中間の特 徴をもっている。粒子は標準の水中油型エマルションと同様の疎水性のコアを有 し、そしてそのコアは、リポソームと同様にリン脂質分子の一つ以上の層または 包膜によって囲まれて安定化されている。 これら粒子の重要な特徴は、そのコアが、液相中の油と異なり、バルク形態( bulk form)で固相または液晶相ある脂質で構成されていることである。このコ アの脂質組成物は、バルク形態で測定したとき25℃で固相または液晶相であるこ とを特徴とするものである。 エマルソームは、リポソームとエマルションの両者の特徴を有し、内部の固体 脂質のコアにおける高い疎水性医薬負荷能の利点、及び周囲のリン脂質の層の水 性コンパートメント中に水溶性医薬を封入する性能を供する。エマルソームは、 非経口投与を行うことができないか、または非経口投与を行うと望ましくない副 作用を起こす、水溶性に劣る親油性の医薬を投与するのに特に有用である。 この発明の医薬として安定な固体脂肪ナノエマルションすなわちエマルソーム は、ポリオキサマー類、デオキシコレート、ポリソルベート類、チロキサポール またはエマルフォー(emulphor)のような、非天然合成のイオン界面活性剤もし くは非イオン界面活性剤または共界面活性剤(cosurfactant)なしで配合できる 。この発明の エマルソームは、比較的高い含有量のレシチンと、コアとして固体脂質組成物の 使用を組合わせて安定化される。 エマルソームの粒径分布は10〜250nmの範囲内にあるので、静脈投与に適して いる。またこの発明はこのような組成物の製造方法に関する。 エマルソームを医薬送達系として使用すると、従来、共溶媒または毒性界面活 性剤なしでは静脈に投与できなかった問題のある医薬を多量に負荷できることを 含めて明らかな利点がある。この発明の固体脂質ナノエマルションは、局所また は全身の毒性が最小で、水溶性医薬と水に不溶性の医薬の両者の多種類を有効に 医薬として送達させる。 エマルソーム中に配合するのに成功し、かつ動物実験で有害な副作用なしで血 漿中濃度を増大することができた医薬と生物学的化合物の例としては、抗真菌剤 類、AZT誘導体類、β−遮断剤類、抗てんかん薬類、抗生物質類、抗新生物化合 物類、抗原類、神経保護剤類(neuroprotectant)、抗炎症薬などがある。 またペルフルオロカーボン類を含有するエマルソームは、酸素担体または代用 血液として成功したことが分かった。またこのエマルソームは、移植する前の臓 器のような生きている組織を体外で保存するのに適している。 非経口医薬送達媒体に加えて、この発明は、眼の中への点滴、エアロゾルまた は噴霧剤としての肺への局所送達、外皮用軟膏剤としての皮膚への局所送達、小 滴としての鼻腔内投与および経口もしくは直腸の投与に用いるナノエマルション を提供するものである。 4.図面の簡単な説明 図1は、アムホテリシンBを含有する実施例12のエマルソームの 粒径分布を示すグラフである。 図2は、アムホテリシンBを含有する実施例12のエマルソームの時間の経過と 安定性の関係を、サブミクロンの水中油型エマルション(SME)と比較して示す グラフである。 図3は、0.4%のアダプロロールマレエートを含有する実施例16のエマルソー ムを投与されているウサギの眼圧の減少を示すグラフである。エマルソーム中0. 4%のアダプロロールマレエートをアルビノウサギ(各群n=8)に投与した後 、投与された眼(TE)と反対側の眼(CE)について眼圧(IOP)を測定した(*P0 .05,**P0.01)。各値は平均値±SEMとして示す。 5.発明の詳細な説明 この発明は、脂溶性医薬および水溶性医薬を送達するのに用いる医薬組成物、 およびその医薬組成物の製造方法と使用方法に関する。 “脂質”という用語は、この明細書で用いる場合、炭化水素の溶媒に可溶性で かつ脂肪酸とそのエステル、コレステロールとコレステリルエステル、およびリ ン脂質を含有する構造タイプの化合物を意味する。 5.1. 脂質コアの組成 エマルソームの必須成分は、バルクで測定したとき室温(25℃)で固相もしく は液晶相または固相と液晶相の混合相を示す脂質を含有する、内部の、疎水性コ アまたは脂質コアである。この脂質は単一の化合物または混合物である。この明 細書で脂質コアに用いられる用語“脂質”は単一の純品の脂質化合物またはコア 中に存在する脂質化合物の混合物を意味する。エマルソームのコア成分として用 いるのに適している脂質組成物は、エマルソームに組込まれずにバ ルク形態で測定したとき、25℃で固相または液晶相であることが特徴である。脂 質の混合物が全体としてバルクで25℃にて固体または液晶であるならば、その混 合物中に任意に存在しているいくつかの脂質化合物が、純品の場合25℃で流体で あってもよい。好ましい組成物では、コア中に存在する個々の脂質化合物の少な くとも90%は、純品のバルク形態で測定したとき25℃で固体または液晶である。 相の測定は、バルクの脂質、すなわちエマルソームコアに組込む前の同じ組成 物の巨視的試料について実施してよい。バルク試料についての巨視による相の測 定は、溶融装置上で行うか、またはIR,NMRまたは蛍光強度または異方性のよう な分光分析的手段によって行われる。既存のエマルソーム製剤のバルク相の測定 は、まずコア脂質を抽出し次いで測定することによって行ってよい。 脂質コアを形成する脂質は、脂質−水の界面を好まない非極性部分で大部分構 成されている。この発明のナノエマルションの脂質コアを製造するのに用いられ る最も普通のタイプの脂肪酸エステルはトリグリセリド類である。 5.1.1. トリグリセリド類 トリグリセリド類は、脂質コアを製造するのに好ましい原料である。トリグリ セリドのコアは、合成のトリグリセリドとして通常入手できる単一の純品のトリ グリセリドで構成されているか、またはいくつかのトリグリセリドの混合物であ る。天然起源から単離される脂肪はトリグリセリドの混合物としてしか利用でき ない。このような天然の混合物は、その混合物の溶融特性が25℃で固相または液 晶相を示すような特性であるならば、エマルソームを製造するのに適している。 各種の純品および混合物のトリグリセリドの相挙動の詳細な要約は入手できる 〔“The Physical Chemistry of Lipids from Alkanes to Phospholipids”,Plenum Press社(米国,ニューヨーク)、1985年の10年 のD.Sma1lの論文“Glycerides”;F.D.Gustone,An Introduction to the Chemi stry and Biochemistry of Fatty acids and their Glycerides,Chapman and H all Ltd.,ロンドン,1967年;“Fatty acids and Glycerides”Handbook of Li pid Research,1巻、A.Kuksis編集、Plenum Prss社,ニューヨーク,1978年;F orm and function of phospholipids,G.E.Ansell,J.N.HawthorneおよびM.Daws on編集、BBA Library,3巻、Elsevier Scientific Publishing Co.,アムステ ルダム,1973年;ならびにM.Kates,Techniques of Lipidology,North Holland ,Amsterdam/American Elsevier Publ.Co.,Inc.,ニューヨーク,1972年参照 〕。 これらのおよびその外の標準の文献で入手できる情報から、当該技術分野の当 業者は、バルクで測定した場合、25℃で固相もしくは液晶相または混合相を提供 する必要な特性を有する特定の脂肪を選択することができる。脂肪の特定の混合 物の溶融特性は簡単な試験で容易に測定することができる。 25℃で固体である多数のトリグリセリド類は、充分に飽和した脂肪酸連鎖を持 っている。飽和脂肪酸は、水中油型エマルションの許容できる貯蔵寿命を短くす る過酸化反応を受けないので有利である。 エマルソームを製造するのに適切な固体脂肪の例は、天然で偶数の非分枝鎖で 連鎖長がC10〜C18の範囲内の脂肪酸で構成されたトリグリセリド類;または天 然起源で飽和の偶数の非分枝鎖脂肪酸で構成された微結晶質のグリセロールトリ エステル類例えばトリカプリン、トリラウリン、トリミリスチン、トリパルミチ ンおよびトリステアリンである。一般に、バルクで測定したとき室温(25℃)で 固相を与える脂質成分または脂質成分の混合物は該脂質コアに適し ている。 他の好ましい脂質コアの成分は、モノ不飽和脂肪酸のエステルである。モノ不 飽和脂肪酸は過酸化されるが、典型的なポリ不飽和脂肪酸より反応性が低い。天 然のモノ不飽和脂肪酸はシス立体配置を有している。一般にこれらの脂肪酸は完 全に飽和した脂肪酸エステルより融点が低い。したがって、通常、モノ不飽和脂 肪酸エステルは、高融点の飽和脂肪酸エステルとの混合物が最も有用であろう。 25℃で固体である他のトリグリセリド類としては、部分的に水素化された植物 油がある。天然産の不飽和脂肪酸と異なり、水素化された油はトランス立体配置 の不飽和結合をもっている。そしてこのトランス立体配置はシス立体配置より融 点が高い。部分的に水素化された植物油は固体の植物性ショートニング(例えば CRISCO)を生成し、これは、コレステロールまたはコレステリルエステルを含有 しないエマルソームを製造するのに使用できる。 ポリ不飽和脂肪酸を含有するトリグリセリド類は、得られたトリグリセリドの 混合物がバルクで測定したとき25℃で固相または液晶相であるならば、エマルソ ームの脂質コア中に少量存在していてもよい。 いくつかの実施態様では、疎水性コアの脂質は、バルクで測定した場合、25℃ と生理的温度(37℃)の間に固相から流体相への転移(溶融)温度をもっている 。例えばトリカプリンは35〜37℃で溶融し、生理的温度では全体が流体相である かまたは流体相が支配的である。トリカプリンはナノエマルション用の優れた脂 質コアを製造するのに使用できる。 あるいは脂質コアは、バルクで測定したとき37℃で固相である脂質、例えばト リパルミチンまたはトリステアリンのような高級飽和トリグリセリド類で構成さ れていてもよい。また37℃で流体相と固 相の混合物のコアも、特にコアが脂質の混合物を含有している場合可能である。 5.1.2. モノエステル類 エマルソームの脂質の又は疎水性のコアは、ワックスのような脂肪酸のモノエ ステルで構成されているかまたは該エステルを含有している。一般にワックスは 脂肪酸の長連鎖脂肪アルコールエステルである。多くのワックスは、25℃で固体 であるから、エマルソームに用いるのに適切な溶融特性をもっている。その例と しては、パルミチン酸セチルのような、蜜ろうおよび鯨ろう由来のエステルがあ る。好ましいワックスは、飽和またはモノ不飽和の脂肪酸と、飽和または不飽和 の脂肪アルコールとで製造される。後者の例としてはオレイン酸アラキジルが挙 げられる。 他の満足すべきモノエステルとしては、グリセリルモノステアレートのような 固体のモノグリセリド類、およびステアリン酸エチルのような短連鎖アルコール の脂肪酸エステルがある。 5.1.3. コレステリルエステル類とコレステロール コレステロールとコレステリルエステル類は、脂質コアまたはこれを囲むリン 脂質包膜中に任意に組込んでもよい。コレステロールとそのエステル類は、脂質 の充填構造を変化させ、高濃度の場合、液晶相の形成を誘発する。液晶相は条件 によっては固相と共存する。 好ましいコレステリルエステルは、飽和またはモノ不飽和の長連鎖脂肪酸のコ レステリルエステルであり、それぞれ例えばパルミトイルまたはオレオイルがあ る。コレステリルエステル類は、トリグリセリドまたは他の固体脂質コアの成分 に対して50モル%までのレベルで存在している。 コレステロールは極性のアルコール基をもっているので、脂質コ ア自体中よりむしろ包膜の単分子層または二重層中に組込まれる傾向がある。 5.1.4. 抗酸化剤類 この発明のエマルション粒子の脂質コアは一種以上の抗酸化剤を任意に含有し ていてもよい。好ましい抗酸化剤はα−トコフェロールまたはその誘導体であり 、これらはビタミンEファミリーのメンバーである。その外の抗酸化剤としては ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)がある。 抗酸化剤は、不飽和脂質の酸化分解分解生成物例えば過酸化物が生成するのを 少なくする。脂質コアを飽和脂肪酸から製造することによって、抗酸化剤の必要 性は少なくなる。 5.1.5. タンパク質成分 この発明の脂質粒子は、アポB、アポAI,アポAIIまたはアポEのような血 清アポリポタンパク質を含有しない方が好ましい。アポBタンパク質には、静脈 に投与された脂質粒子を、肝細胞などの特定の細胞上のLDL受容体のような特定 の細胞受容体を標的として向かわせる作用がある。 この発明の脂質粒子は、例えば細胞内の細胞骨格と関連する細胞内標識タンパ ク質(例えばアクチン、ミオシン、トロポニン、チューブリン、ビメンチン、ス ペクトリン)を実質的に含有していない方が好ましい。 細胞内標識タンパク質または血清アポリポタンパク質を含有していない脂質粒 子は、細胞起源中に存在しているかまたは細胞起源から誘導される脂質粒子の特 徴的な指標を欠いているので、この明細書では“非細胞性(noncellular)”粒 子と記載する。 さらに、エマルソームの好ましい製剤は、リパーゼおよびホスホリパーゼの酵 素活性を実質的に含有していない。エマルションの脂 質またはリン脂質が室温で貯蔵されている場合に、1日当り0.1%未満の速度で 酵素によって切断されるとき、エマルションはリパーゼまたはホスホリパーゼを “実質的に含有していない”とこの明細書では定義する。 他のタンパク質とペプチドが任意にエマルソーム中に存在していてもよい。こ のようなペプチドとタンパク質の例は、シクロスポリン、黄体形成ホルモン放出 ホルモン(LHRH)とその類似体、カルシトニン、インスリンおよび他の合成もし くは組換えペプチド類である。天然タンパク質の例はコラーゲンであるが、これ は放出を制御するかもしくは徐々に行う特性を有するエマルソームを製造するの に用いられる。これについては後記の5.5の章で詳細に述べる。 5.2. 表面活性分子類 この発明の脂質粒子内で、脂質コアは、リン脂質分子を含有する少なくとも一 つの包膜または層で囲まれている。そのリン脂質の包膜は、脂質−水の界面で安 定剤または表面活性剤として働いて表面張力を低下させる。 好ましい実施態様で、リン脂質分子は、脂質コアを覆う表面活性分子を少なく とも90%、好ましくは95%、さらに好ましくは少なくとも99%含有している。し かし、例えば非天然の界面活性剤TWEENのような他の界面活性剤は少量用いるこ とができる。ナノエマルション粒子の脂質コアは表面活性分子を含有するリン脂 質の二つ以上の層または包膜で覆われているかまたは囲まれていてもよい。 一般に、この表面活性リン脂質分子は該粒子の脂質コアのまわりに単分子層を 形成すると考えられ、水との界面に極性のリン脂質のヘッド基(head group)が ある。しかし特にリン脂質のコア脂質に対するモル比が高い場合、過剰のリン脂 質は、その関連するリン脂質単分子層で脂質コアを封入する一つ以上のほぼ同心 の二重層を形 成するのに利用できる。二重層の包膜の数は可変であるが、一つ、二つまたは多 数の二重層がある。これらの二重層の包膜は一つ以上の水性コンパートメントを 包括し、このコンパートメントは、医薬の水溶液の存在下で脂質粒子を形成する ことによって水溶性医薬を含有するように製造することができる。 エマルソームの構造の多重同心二重層のモデルは、脂質粒子が脂溶性医薬と水 溶性医薬の両者の高負荷量を保有することが観察されたことを説明しているので 、提案されているが、この発明はこのモデルに厳密には依存せずかつこれによっ て限定されない。この発明のエマルソームの医薬保有容量を説明できる、脂質コ アとリン脂質分子間の他の幾何学的関係もありうる。 5.2.1 リン脂質類 エマルソームの囲んでいる包膜を構成する好ましいリン脂質は、天然リン脂質 の例えば大豆レシチン、卵レシチン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチ ジルイノシトール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジン酸、スフ ィンゴミエリン、ジホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホス ファチジルコリン、カルジオリピンなど;合成のリン脂質の例えばジミリストイ ルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスファチジルグリセロール、ジステ アロイルホスファチジルグリセロール、ジパルミトイルホスファチジルコリンな ど;および水素化もしくは部分水素化がなされたレシチン類とリン脂質である。 好ましい実施態様で、生理的条件のpHとイオン強度のもとで“順”相(“norm al”phase)〔すなわち、外部の水性相に対面するイオン性“ヘッド”基と、内 側に対面する親油性の“トレイル(trail)”基〕を形成するリン脂質が、モル ベースで、全リン脂質の少なくとも50%、一層好ましくは少なくとも75%、最も 好ましくは少なく とも90%を構成している。リン脂質を形成する順相の例は、ホスファチジルコリ ン(レシチン)、ホスファチジルグリセロールおよびホスファチジルイノシトー ルである。これとは対照的に、ホスファチジルエタノールアミンは逆相(revers e phase)(極性ヘッド基が内側に配向され、親油性トレイル基が外側に配向さ れている)を形成ず傾向がある。また逆相は、Ca+2イオンの存在下カルジオリピ ンもしくはホスファチジン酸によって;3.0未満のpH下でホスファチジン酸によ って;および4.0未満のpH下でホスファチジルセリンによって形成される。 そのリン脂質成分は飽和または不飽和でもよく、そしてゲルから流体相への転 移温度は25℃前後である。卵または大豆のホスファチジルコリン(卵または大豆 のPC)は、転移温度が室温より充分低いリン脂質の例である。ジミリストイルホ スファチジルコリン(DMPC)は転移温度が室温よりわずかに低い。ジパルミトイ ルホスファチジルコリンとジステアロイルホスファチジルコリン(DPPCとDSPC) は、転移温度が室温より充分に高く、実際に生理的温度(37℃)より高いリン脂 質の例である。これらおよび他の多くのリン脂質で許容できるエマルソームを製 造することができる。 一般に、37℃においてゲル相であるリン脂質で製造されたエマルソームは、一 層剛性の二重層包膜を有し血漿中での循環時間が長いと考えられる。 エマルソームは、リン脂質の全脂質に対するモル比が0.1〜0.75(10〜75mol% )、一層一般的には0.1〜0.5(10〜50mol%)の範囲内で製造される。リン脂質 のコア脂質に対するモル比は、一般に0.1:1〜2:1)通常の0.1:1〜1:1 、0.2:1〜0.9:1のことが多く、しばしば0.2:1〜0.8:1であり、そして普 通は0.25:1〜0.6:1の範囲内である。 リン脂質のコア脂質に対する比率は、重量基準で通常0.5:1〜1.5:1の範囲 内で0.6:1〜1.2:1の範囲内のことが多い。 5.2.2. 非天然の界面活性剤類 非天然界面活性剤とデタージェントは任意に、エマルソーム中に少量組込んで もよい。“非天然界面活性剤”または“デタージェント”という用語は、この明 細書で用いる場合、水溶液中でミセルを形成し、親油性領域と親水性領域の両者 を含有する広範囲の種類の人造分子を含むが、天然の構造形に属するリン脂質は 、特定のリン脂質が合成によって得られるかまたは天然起源から単離することに よって得られるかにかかわらず、この定義から除外する。非天然界面活性剤の例 としては、ポリソルベート類(“TWEEN”)、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、 ポリエトキシル化ひまし油(“EMULPHOR”)、NP-40およびその外の多数の合成 分子がある。好ましい実施態様で、非天然界面活性剤は、全界面活性剤の10%( mol/mol)未満、一層好ましくは5%未満、さらに一層好ましくは1%未満、最 も好ましくは0.1%未満を占めている。エマルソームの重要な利点は、非天然の 界面活性剤がほとんど存在しなくても安定なエマルションとして製造することが できることである。非経口投与用に承認されている非天然界面活性剤でさえ毒性 のまたは望ましくない副作用を起こす傾向があるが、エマルソームに用いられる リン脂質の界面活性剤は生理的に適合している。 エマルソームの構造に対する非天然界面活性剤の作用を測定する実験を行うた め、ポリソルベート(TWEEN-80)を最終濃度0.1,0.5および1%(w/v)でエ マルソーム製剤に添加した。得られたエマルソーム粒子の平均粒径は、ポリソル ベートが存在しない場合の225nmからそれぞれ120,40および35nmまで低下した。 したがって合成の界面活性剤の濃度が増大するにつれて粒径は低下し、使用さ れているこれらの濃度より高い濃度では、ミセル(直径1〜10nm)が形成される と考えられる。 5.2.3. 陰電荷の脂質類 陰電荷の脂質分子例えばオレイン酸、または陰電荷のリン脂質例えばホスファ チジルグリセロール、ホスファチジン酸、ホスファチジルイノシトールおよびホ スファチジルセリンは、エマルソームの脂質相に添加してその組成物のゼータ電 位を増大せしたがって粒子を安定化することができる。その上、これらの陰電荷 の脂質化合物をエマルソームに組込むと、反対の電荷を有するリン脂質二重層が 生成し、脂質コアを囲むリン脂質二重層で形成される水性コンパートメント内の 水溶性分子の負荷量が増大する。この作用は、二重層間の静電反発によって生じ る二重層間の大きな水性空間によって起こる。陰電荷の脂質分子がエマルソーム 中に含有されていることの他の有利な役割は、粒子が凝集する可能性を減らすこ とであり、その結果合着、フロキュレーションまたは融合のような不安定化のプ ロセスが最少になる。凝集は接近する粒子間の反発力で防止される。 ホスファチジルグリセロールのような陰電荷のリン脂質はヒトの臨床試験に用 いられるリポソームの配合物中に混合されている(例えばS.Amselemら、J.Pharm .Sci.,79巻、1045〜1052頁、1990年;S.Amselemら、J.Liposome Res.,2巻、9 3〜123頁、1992年参照)。リン脂質二重層の特性を分析し予測する際にゼータ電 位が重要なことは、G.Gregoriadis編集“Liposome Technology”第2版 第1巻 、第19章331〜342頁、1993年(CRC Press社,米国,フロリダ州,ボカ・ラトン )のL.Sai-lungの論文で考察されている。リポイドの粒径と粒子の安定性の両者 はゼータ電位の関数として変化する。リポソームの場合は、ゼータ電位と粒径は 、陰電荷リン脂質の50重 量%までは、陰電荷リン脂質の含有量に比例する。 エマルソーム粒子中の陰電荷脂質の好ましい範囲は、リン脂質と荷電脂質の合 計に対して0〜30mol%であり、一層好ましくは5〜20mol%で、さらに一層好ま しくは7〜15mol%である。 5.3. 医薬の組込み 水に不溶性の化合物は次のようにして固体脂質のナノエマルションに組込むこ とができる。すなわち、これら化合物を、組成物の脂質成分例えばリン脂質類と 固体の脂肪酸エステル類とともに適切な有機溶媒に溶解し、溶媒を蒸発させて完 全に乾固し、得られた医薬−脂質混合物を、機械で振盪して水性相で水和し、得 られた分散液を高剪断力のホモジェナイザーでホモジェナイズして最終粒径を10 〜250nmの範囲にすることによって行う。水溶性医薬または活性成分は次のよう にしてエマルソーム中に封入もしくは包括することができる。すなわち、上記の 医薬または成分を水性媒体に溶解し、その医薬を含有する水性相で、機械による 振盪を利用して、乾燥した脂肪−リン脂質混合物を水和し、得られた分散液を、 高剪断力のホモジェナイゼーションによって所望の最終粒径範囲に粒径を調整す る。 エマルソーム中に組込む重要な医薬としては、とりわけ、非ステロイドの抗炎 症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物質類、抗けいれん薬類、抗てんかん剤類 、抗真菌剤類、グリコサミノグリカン類、催眠薬類、β−アドレナリン作動性拮 抗剤類、抗不安剤類、強力トランキライザー類、抗うつ剤類、コルチコールステ ロイド類、タンパク同化ステロイド類、エストロゲン類およびプロゲステロン類 がある。“グリコサミノグリカン”という用語には、この明細書で使用する場合 、ヘパリン類、ヘパラン類および低分子量のヘパリン類とヘパラン類が含まれる 。他の治療範躊に含まれる特定の医薬は 、例えばGilmanの“Pharmacological Basis of Therapeutics”第8版、1990年 に記載されている。 5.3.1. 抗真菌医薬類 アムホテリシンBは30年間以上にわたって臨床用に用いられており、いぜんと して入手しうる最も有効な抗真菌医薬である。この医薬はFungizone(登録商標 )という名称で市販されており、天然界面活性剤のナトリウムデオキシコレート で医薬を可溶化した配合物で構成されている。しかしこれを静脈に投与すると、 尿細管機能不全、中枢神経系毒性、硬直および悪寒のような重篤な急性および慢 性の副作用をもたらす。いくつもの新しい抗真菌剤が開発されているが、アムホ テリシンBほどに有効性を示すものはない。アムホテリシンBを含有する水中油 型エマルションが製造されているが、不安定なので迅速に破壊され、これに付随 して医薬が沈澱することが分かっている。アムホテリシンBは油−水の界面には 挿入されないことは明らかである。 ミコナゾールは、重症の全身性真菌感染症の治療に用いられるもう一つの抗真 菌剤である。これはアムホテリシンBに比べて毒性の程度が低いが、ミコナゾー ルを静脈投与すると、アナフィラキシー反応と心肺停止が起こることがいくつも の特許に報告されている。 報告されている上記抗真菌剤による副作用は、この医薬を可溶化するために利 用可能な剤形中に存在する界面活性物質が原因であると考えられた。アムホテリ シンB(Fungizone)の場合はナトリウムデオキシコレートであり、そしてミコ ナゾールの場合はポリオキソール35ひまし油〔CremophorまたはEmulphor EL(登 録商標)〕である。またこれらの界面活性化合物は注射部位の痛みと血栓静脈炎 を起こすことも知られている。 アムホテリシンBとミコナゾールはこの発明のエマルソームに配 合して成功した。 5.3.2. 抗てんかん薬と抗けいれん薬 フェニトイン(ジフェニルヒダントイン)またはジランチン(Dilantin)は、 水性緩衝剤に対する溶解性が非常に劣る医薬のもう一つの例である。フェニトイ ンは、大発作型のてんかん状態を治療するのに有用な抗けいれん薬である。大発 作の緊張相に関与する脳幹中枢の最大活性を減少させる。フェニトインは現在、 水中40%のプロピレングリコールおよび10%エタノールの共溶媒混合物を含有す る剤形で非常に高いpHでの注射用に市販されている。ジランチンを非経口で投与 する場合、大ゲージの針または静脈カテーテルを通じて大静脈中に直接ゆっくり と注射しなければならない(成人で50mg/minを超えてはならない)。ジランチ ン溶液を注射する毎に、その溶液の高いアルカリ性(pH12)に起因する局部的な 静脈の剌激を回避するため、続いて、同じ針を通じて滅菌食塩水を注射しなけれ ばならない。ジランチンを静脈注入剤に添加することは、ジランチンは溶解性が ないので沈澱するため推せんできない。軟組織の剌激と炎症が、ジランチンを非 経口投与した後に起こることが報告されている。 この発明によって製造されたエマルソームの配合物は、臨床上有用な医薬負荷 量でフェトインなどの抗けいれん化合物および抗てんかん化合物を混和させ、長 期間安定であることを示し、かつ静脈に投与したとき局所または全身の副作用は ほとんどないかまたは全くないことが見出された。 5.3.3. β−アドレナリン作動性遮断剤類 1970年代の後期に、緑内障を治療するのにチモロール(Timolol)が導入され て以来、β−遮断剤がこ症状に対して用いる重要なクラスの医薬になった。β− 遮断剤は大部分の患者に対して有効であり 、そして重篤な副作用を通常起こさない。しかし全身副作用が起こると、特にう っ血性心不全または喘息の患者の場合、重症のときがある。アダプロロール〔ア ダマンタンエチル−4(2−ヒドロキシ−3−イソプロピルアミノ)−プロポキ シフェニルアセテートのマレイン酸塩〕は、眼に局所投与したときに眼圧を下げ るが全身副作用を起こさないように設計されたアドレナリン作動性β−遮断薬で ある。アダプロロールマレエートはこの発明の発明者が“ソフトβ−遮断薬”と 呼称したのである(米国特許第4,829,086号および同第5,135,926号)。 ソフトβ−遮断剤の背景になっている仮説は、これらの遮断剤が、局所投与に 続いて眼の虹彩/毛様体に到達するが、全身のアドレナリンβ−受容体の遮断は 最少であるという性能である。アダプロロールマレエートは血液中で迅速に代謝 され、予測可能な不活性代謝物になる。したがって、血液中で活性部分が迅速に 分解されるので眼圧の低下が長期間続き全身副作用が最少になるという利点があ る。 アダプロロールの投与に伴う重大な臨床上の欠点は、眼を著しく剌激し、直ち に灼熱感と不快感をもたらすことである。したがって、眼に点滴するときの不快 感を回避するため、アダプロロールマレエート用の適正な媒体を見つける努力が なされている。 エマルソームは、アダプロロールマレエートの包括に優れ、その結果、局所投 与を行った後ウサギの眼圧を有効に下げることが実証された。溶解状態のアダプ ロロールマレエートと比較するとエマルソームはモルモットの場合低いまばたき 指数を示したがこれはエマルソームの方が被刺激性と不快感が少ないことを示し ている。 5.3.4 エイズ医薬 ジドブジンすなわちアミドチミジン(AZT)はエイズを治療するの に用いる承認された医薬である。AZTはエイズのエンセファロパシーの神経精神 病学的経路を改善するのに有用であることが分かっているが、この改善を引き出 すのに必要な投与量は重篤の貧血を起こすので通常治療が中断される。この好中 球減少症に対応してこの医薬の投与を中止すると、軽減された症状がすべて急速 に元に戻る。興味深いことであるが、AZTは経口または静脈内の投与の後、脳脊 髄液中に入ってかなりの濃度になるが、あいにくAZTは血液脳関門を透過する性 能が劣っている。エイズのエンセファロパシーの予後を改善するために、ピリジ ニウム−ジヒドロピリジンレドックスに基いたChemical Delivery System〔化学 的配送達〕(CDS)法(米国特許第4,479,932号;同第4,829,070号;同第5,002,9 35号)がAZTに適用された。 AZT-CDS(ジドブジン−Chemical Delivery System)は、室温で安定な結晶性 固体であり、AZTを一層有効に脳と中枢神経系に送達し、同時にこの医薬の全身 濃度を減らすように設計されている、可能性がある有用な抗エイズプロドラッグ である。その増大した脳/血液比から、この抗レトロウイルス剤の治療指数が著 しく増大すると考えられる。実験動物による静脈試験でこれらの主張は確認され 、いくつもの大学および政府の研究所で追試されている(“Handbook of Experi mental Pharmacology”,100巻、231-284頁、Springer−Verlag社 ベルリン、1 991年のN.B.BodorとM.E.Brewsterの論文“Targeted Drug Delivery”)。 AZT-CDSは親油性であるため水性緩衝液に対する溶解性に限界があるので、親 油性の送達媒体が必要である。すなわちDMSO−ポリエチレングリコール混合物の ような有機共溶媒を使用するとか、シクロデキストリンのような巨大分子の複合 体中に入れるとかまたはリポイド担体中に組込まれる。AZT-CDSをエマルソーム 中に組込むこ とに成功し、ラットに静脈注射した後、ラットのAZT脳内濃度が著しく増大した 。 5.4. エマルソームの医薬製剤 この発明のエマルソームは大きさの範囲が10〜250nmなので非経口送達用に適 している。この10〜250nmの範囲には、好ましいエマルソーム製剤の重量基準の 平均の大きさが含まれている。一層好ましい製剤では、10〜250nmの大きさの範 囲には、重量基準で測定してナノエマルション中の粒子の少なくとも99%が含ま れている。こゝで“重量基準”の測定とは、大きさを測定するのに、提示した直 径の範囲内に入っている脂質粒子の数ではなくて重量%を用いていることを意味 する。特定の製剤では、平均粒径±標準偏差は、20〜180nm,40〜160nmまたは50 〜150nmの範囲内にある。他の製剤では、平均値+標準偏差は10〜120nmの範囲内 にある。さらに一層好ましい製剤の場合、重量基準で測定して、そのナノエマル ション中の粒子の99%が上記の大きさの範囲のうちの一つ範囲内にある。上記エ マルションはすべて濾過で滅菌することができる。 エマルソームは、経口、局所、直腸、鼻腔内、非経口またはエアロゾルの吸入 によって投与することができる。非経口投与は連続的に静脈に注入するか、また は静脈内、筋肉内もしくは皮下の注射を行うことによって実施することができる 。 局所投与用の特種タイプの製剤は、眼に点滴するのに用いるナノエマルション である。一般にそのナノエマルションは、液滴として眼の角膜にまたは眼のすみ に加えて投与される。このような点眼剤は、角膜が剌激および感染に敏感である ため、局所塗布用の一般的な製剤よりもむしろ非経口用の液剤に一層類似してい る。眼に点滴するのに用いる好ましいエマルションは、非経口用エマルションと 同様に、滅菌される。ナノエマルションの粒子は粒径が小さいので 、ナノエマルションは濾過によって滅菌できる。 眼に点滴するエマルションは通常、緩衝されてpHは中性に近く維持されそのpH の通常の範囲は約6〜8である。その上に、該エマルションの浸透圧モル濃度は 、生理的値の20%以内に、より好ましくは10%以内に、最も好ましくは50%以内 に維持される。 5.5 エマルソームのポリマーコーティング 生分解性ポリマーを組込んで、エマルソームの疎水性コアを囲ませるかまたは 該コアの一部を形成させてもよい。ポリマーエマルソームは、次のような生分解 性の、非天然のポリマー例えば乳酸とグリコール酸のポリエステル類、ポリ無水 物類、ポリカプロラクトン類、ポリホスファゼン類およびポリオルトエステル類 ;または天然ポリマー例えばゼラチン、アルブミンおよびコラーゲンを含有して いてもよい。ポリマーエマルソームの利点は、徐放剤形で医薬および生物学的化 合物を非経口で送達するのに放出を制御することである。 医薬送達媒体内で分解しうるポリマーの構造、選択および使用については最近 の刊行物に概説されている(A.Domb外、Polymers forAdvanced Technologies, 3巻、279〜292頁、1992年)。ポリマー類の選択についての別の案内は標準のテ キストで入手できる(“Drugs and the Pharmaceutical Sciences”,M.DeKKer ,ニューヨーク、1990年の45巻、M.ChasinとR.Langer編集“Biodegradable Poly mers as Drug Delivery Systems”)。 一般に、脂質コア(例えばトリグリセリド)に対するポリマーの比率は、50% (w/w)までである。ゼラチンのような天然タンパク質のポリマーの場合、水 溶液中では大きく膨潤するが、有用なレベルの封入は非常に少ない量、例えば1 %〜10%(w/w)のポリマーで達成できる。 大部分の非天然ポリマーの場合、有機溶媒に可溶性であるが、このポリマーは トリグリセリドおよびリン脂質とともに同時に溶解してから蒸発させる。水溶液 に可溶性の天然ポリマーの場合、このポリマーは使用される溶液に溶解させる。 5.6. ペルフルオロカーボン類を含有するエマルソーム類 代用血液または酸素担体を製造する方法では、ペルフルオロカーボンが使用さ れる。ペルフルオロカーボン(PFC)のエマルションは、過去20年間、医学的に 非常に有望であった。しかし、医薬産業界は、高比率のPFCを含有する安全でか つ安定なエマルションを製造できなかったのでその有望な予想は実現されなかっ た。入手しうる唯一の承認されたPFCエマルションのFluosol DA-20(登録商標) (日本の緑十字(株)が製造し、米国,カリフォルニア州のAlpha The rapeutic Corporation社が販売している)は室温で安定ではなく、凍結して輸送しかつ貯 蔵しなければならず、したがって臨床で使用することは著しく制限される。その 上に、Fluosol DA-20エマルションは10容量%しかペルフルオロカーボンを含有 していないので、その酸素輸送容量が制限され、結局、蘇生液(resuscitative fluid)というよりも血液希釈剤になっている。Fluosol DA-20中の主要界面活性 剤のFluronic F-68(またはポロキサマー188)は、補体の活性化に関与し、これ は、先に述べたようなこの界面活性剤の追加の溶血作用と毒作用の外に、注入さ れた患者の5%に認められる副作用である。 ペルフルオロカーボンを含有するエマルソームは、ペルフルオロカーボンを、 乾燥薄膜の固体脂質コアとリン脂質と混合し、水溶液を加えて分散液を製造し、 次いでその分散液をホモジェネートして所望の粒径範囲にすることによって製造 される。ペルフルオロカーボンは、コア脂質の量に対して重量基準で多量にエマ ルソームに加 えることができる。得られるエマルソームは、25℃より高い温度で溶融する脂質 または脂質混合物とペルフルオロカーボンとを含有し、リン脂質の少なくとも一 つの層で囲まれた疎水性コアを備えている。このエマルソームは他のエマルソー ムと同様に直径は10〜250nmである。 ペルフルオロカーボンのエマルソームは生きている組織に酸素を運ぶのに有用 である。このエマルソームは代用血液または静脈投与用の増量剤として配合され る。このエマルソームは、凝固因子類、フィブリノーゲン、アルブミン、抗体類 または補体系の成分のような各種の血漿タンパク質を任意に含有していてもよい 。ペルフルオロカーボンエマルソームは任意に血漿または血清中に製造されるか または血漿または血清で希釈される。 またペルフルオロカーボンエマルソームは、特に、収集と移植の間の輸送と貯 蔵の期間中、移植もしくは再移植用の臓器および組織に酸素を供給するため体外 溶液として用いることができる。肝臓、心臓および腎臓のように広大な脈管構造 を有する臓器の場合、このエマルソーム溶液は任意に、小型のぜん動ポンプによ って血管を通じてポンプ輸送して内部組織に酸素を供給することができる。 体外エマルションは通常、pHを、0.5単位の生理学的単位以内に例えば6.9〜7. 9の範囲のpHに、好ましくは0.2単位以内に例えば7.2〜7.6の範囲内に保持するよ う緩衝させる。また、通常塩類を添加して生理的浸透圧を維持し、血漿中に通常 みられる塩平衡に類似させる。 5.7. 凍結乾燥されたエマルソーム エマルソームは、糖類またはアミノ酸類のような凍結保護剤を添加して凍結乾 燥し、そして使用する前に水性媒体で再構成することができる凍結乾燥固体物質 として貯蔵できる。 好ましい凍結保護剤としては、グルコース、スクロース、ラクトース、マルト ースおよびトレハロースのような糖類;デキストロース、デキストリン類および シクロデキストリン類のような多糖類;ポリビニルピロリドン(PVP)のような 非天然ポリマー類;ならびにアミノ酸類がある。エマルソームリン脂質に対する 凍結保護剤の好ましい範囲は0.1〜10%(w/w)である。 エマルソームナノエマルションを脱水すると、長期間にわたって貯蔵し、次い で再水和して元のナノエマルションと類似の平均粒径を有するエマルソームのナ ノエマルションを得ることができる固体残留物が得られる。またこの再水和され たエマルソームは、最初に組込まれた医薬のかなりの量を保持している。 脱水されたエマルソーム製剤に残存している水の量は、利用される脱水法のタ イプと程度によって広範囲に変化する。一般に、脱水されたエマルソームは、特 に凍結乾燥で脱水したとき1重量%より低い水を含有している。しかし安定な脱 水された製剤は5%までの水分を含有していてもよい。 5.8. エマルソーム特有の特徴 この発明のエマルソームは、標準の水中油型のエマルションとは全く異なって いる。この発明ではリン脂質の含有量が高いため、リン脂質の単分子層が水性界 面において脂質コアを囲んでエマルションを安定化している。その上、リン脂質 分子の一つ以上の二重層もしくは包膜が、多くの実施態様で、粒子のまわりに生 成していると考えられる。他の大きな差異は、標準の水中油型エマルションは一 方の液体が他方の液体中に分散したものであるのに対して、エマルソームは固体 が液体中に分散したものであるということである。水中油型エマルションとエマ ルソームの間の主な差異は表1に要約してある。 標準の水中油型エマルションの一つの大きな欠点は、医薬負荷量が制限されな いことである。1%以上の医薬封入量が必要な場合は、医薬を溶解するため、対 応して一層大きな油相(10〜20%)が必要である。しかし油の含有量が高くなる とエマルションの安定性が低下するので界面活性剤または共界面活性剤を添加す る必要がある。大部分の界面活性化合物はデタージェンの特性 (detergent property)があるので、非経口投与に使用することは非常に制限さ れる。静脈内投与配合物用にすでに承認されている界面活性剤でさえも多くの中 毒反応が報告されている。例えばナトリウムデオキシコレートを含有しているFu ngizone;ポロキサマー188(Pluronic F-68)を含有するFluosol;ポリソルベー ト80(TWEEN80)を含有するVepesid(Etopaside);および界面活性剤のEmulpho r EL-620もしくはポリエトキシル化ひまし油を含有するMonist at(登録商標)(ミコナゾール)の場合がある。この明細書で述べる医薬として 安定なナノエマルションには、水溶性医薬と水に不溶性の医薬を、非天然のイオ ン性もしくは非イオン性の界面活性剤なしで、高い医薬負荷量にて、別個にまた は同時に封入できるという点で、標準の油中水型エマルションを超える多くの利 点がある。 この発明のエマルソームは、米国特許第4,725,442号および同第4,622,219号の ミクロドロップレット(microdroplet)とは異なっている。ミクロドロップレッ トは最初、単分子層小胞と呼ばれていたが、リン脂質の一つの一分子層で覆われ た有機液体の球体で構成されており、一方エマルソームの内部コアは固体の脂質 で構成されている。ミクロドロップレットのリン脂質含有量は、低く(約1.2% )一つの一分子層しか形成しておらず、これに対してエマルソームの場合は、リ ン脂質の含有量が高く(5〜10%)、特定の実施態様では、脂肪のコアを囲むい くつもの二重層を形成していると考えられる。ミクロドロップレットとエマルソ ームの他の大きな差は、ミクロドロップレットが水不溶性化合物にのみ有用であ るのに対して、エマルソームの場合はレシチン含有量が高いので水に不溶性の化 合物のみならず水溶性化合物も組込むことができることである。 6.エマルソームの製造方法 エマルソームは、多重ラメラ小胞に類似している必要な脂質組成の大きな粒子 の水性懸濁液または水性分散液を製造し、次にこの脂質粒子をナノエマルション に必要な直径にすなわち約10〜250nm、通常は20〜180nmの範囲内に、そしてしば しば50〜150nmの範囲内に小さくする粒径調整ステップ(sizing step)にかける ことによって製造される。これらの粒径の範囲は、粒子数基準より重量%基準で 決定する方が好ましい。上記の範囲は平均粒径を含んでいる。特定の実施態様で は、引用される範囲は平均値±標準誤差を含み、他 の実施態様では引用される範囲は重量基準で測定して少なくとも99%の粒子を含 んでいる。 脂質成分は揮発性で化学的に非反応性の有機溶媒例えばジクロロメタンまたは ジエチルエーテルに溶解することが好都合である。組込まれる医薬は、通常上記 有機溶液に含有させる。溶媒は、一般にロータリーエバポレーター中または不活 性ガスの気流下、減圧で除去する。得られた脂質の薄膜を、水溶液で覆って振盪 することによって水和し分散させる。医薬または他の成分が有機溶液中に含有さ れていなかったならば、これらの成分は上記の水性水和溶液に添加する。 その脂質の懸濁液または分散液は、一般に800バールまでの圧力下、Gaulin型 ホモジェナイザーを用い高剪断力ホモジェナイゼーションによって粒径を調整す る。高圧ガウリンホモジェナイゼーションについては、G.Gregoriadis編集“Lip osome Technology”第2版、1巻、3章49-65頁、米国,フロリダ州ボカ・ラト ン所在のCRC Press社,1993年のBrandlらの文献に詳細に記載されている。 またエマルソームはポリカーボネートの膜を通じて高圧押出を行うことによっ て製造することもできる。この方法では、脂質分散液に対する粒径調整ステップ は、高剪断力ホモジェナイザーではなくて、ステンレス鋼製GH76-400押出機また はPrssure Cell(Nucleopore,米国)のような圧力押出機を用いて行われる。リ ポソーム製造に用いる圧力押出機と押出方法は、G.Gregoriadis編集“LiposomeT echnology”第2版、1巻、28章501〜525頁、米国,フロリダ州ボカ・ラトン所 在のCRC Press社 1993年中のS.Amselemらの報告に詳しく記載されている。 エマルソームの粒径は小さいので、200ナノメートルのフィルターメンブラン で最終的に滅菌濾過することによって滅菌することが できる。 6.1. 実施例1:高剪断力ホモジェナイザーを用いて製造したエ マルソーム 0.5L丸底フラスコに、2.5gの卵レシチン、2.5gのトリカプリン、0.1gのコ レステロールおよび0.1gのオレイン酸を入れ、次に0.01gのコハク酸トコフェ ロールを入れた。この脂質混合物を50mlのジクロロメタンに溶解した。ロータリ ーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用い、有機溶媒を、減圧下で完全に乾 固するまで蒸発させた。生成した乾燥脂質の薄膜に50mlの食塩水を加え、脂質が すべて水性相に均一に分散されるまで振盪することによって、脂質混合物を水和 させた。得られた分散液を、Polytron PT 3000(Kinematica,AG)を用いて15,0 00rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた製剤に、Microlab 70 Gaulin Homo genizerを用いて800バール下で高剪断力ホモジェナイゼーションを10〜15サイク ル行った。得られた配合物の粒径分布は、N4MD Coulter Particle Size Analyze r(Coulter Electronics,英国)を用いて測定した。この測定器のデファレンシ ャル重量%モードは、平均粒径が84±32nmのエマルソームの単一の均一な集団が 存在していることを示した。この配合物は、室温下で数箇月間、粒子の平均粒径 が変化することなく安定であることを示した。 7.水不溶性医薬の包括 7.1. 実施例2:神経保護医薬の組込み 0.5L丸底フラスコに、0.5gのHU-211(米国特許第4,876,276号)すなわち精 神向的に不活性の合成カンナビノイド、2.5gの卵レシチン、3.75gのトリカプ リン、0.1gのコレステロールおよび0.1gのオレイン酸を入れ、次に0.01gのコ ハク酸トコフェロールを入れた。この脂質混合物を50mlのジクロロメタンに溶解 した。ロ ータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用いて、有機溶媒を減圧下で完 全に乾固するまで蒸発させた。得られた乾燥脂質の薄膜に50mlの食塩水を加え、 その混合物を、脂質がすべて水性相に均一に分散するまで振盪することによって 水和した。得られた分散液を、Polytron PT 3000(Kinematica,AG)を用いて15 ,000rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた製剤に、Microlab 70 Gaulin Ho mogenizerを用いて800バールで高剪断力ホモジナイゼーションを15サイクル行っ た。得られた配合物を、0.2μm滅菌フィルターメンブランで濾過し次いで配合 物の粒径分布をN4MD Coulter Particle Size Analyzer(Coulter Electronics, 英国)を用いて測定した。平均粒径が153±24nmのエマルソームの均一集団が得 られた。利用された、トリカプリンのレシチンに対するモル比によって、40〜90 %の医薬負荷量が達成された。 7.2. 実施例3:エマルソームに組込まれたHU-211によるNMDAマ ウス神経モデルでの神経保護 対照群の6頭のBALB/C雄マウス(18〜25g)に、50mg/Kg投与量のNMDA(PB S中25mg/ml)を皮下注射して、これらマウスの神経病学的採点を記録した。第 二群のマウスに30mg/kg投与量のエマルソーム中HU-211(6mg/ml)を、NMDAを 注射(50〜6Omg/Kg皮下注射)する5時間前に腹腔内に投与し、次いでNMDA投与 後の精神病学的な臨床外観を記録した。表3に示した試験結果は、エマルソーム のHU-211が神経保護を誘発し、対照マウスに比べて、死亡率が50%減少し神経病 学的な採点が33%減少したことを示している。 7.3. 実施例4:エマルソーム中への精神向的に活性の薬剤の組 込み 0.25Lの丸底フラスコに、20mgのHU-210(精神向的に活性な合成のカンナビノ イド)、0.4gの卵レシチン、0.4gのトリカプリン、0.32gのコレステロールお よび0.35gのオレイン酸を入れ次いで36mgのコハク酸トコフェロールを入れた。 その脂質混合物を25mlのジクロロメタンに溶解した。ロータリーエバポレーター (Heidolph,ドイツ)を使用して、有機溶媒を減圧下で完全に乾固するまで蒸発 させた。生成した乾燥脂質の薄膜に50mlの食塩水を加え、脂質がすべて水性相中 に均一に分散されるまで振盪することによって脂質混合物を水和した。得られた 製剤に対し、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用い、800バールで高剪断力ホ モジェナイゼーションを13サイクル行った。得られたエマルソームは、平均粒径 が150nmの粒子の均一な集団を示した。 7.4. 実施例5:エマルソームに組込まれたカンナビノイドHU-2 10の鎮静作用 2頭の雄SDラット(200〜250g)に、エマルソームに組込まれたHU-210を0.08 mg/Kgの投与量で静脈投与を行った。この医薬の鎮静作用は、動物が静止したま ゝで立ち直り反射がなくかつ深部痛覚がないことで現れ、投与してから5分後に 始まり1時間続いた。エマルソームHU-210を0.4mg/Kg投与することによって、 この鎮静作用 が20時間続いた。 7.5. 実施例6:眼科に用いる、エマルソーム中1%インドメタ シンの製造 0.5Lの丸底フラスコに、0.5gのインドメタシン、2.5gの卵レシチン、2.5g のトリカプリン、0.1gのコレステロールおよび0.1gのオレイン酸を入れ、次い で0.01gのコハク酸トコフェロールを入れた。この脂質混合物を50mlのジクロロ メタンに溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用いて、 有機溶媒を減圧下で完全に乾固するまで蒸発させた。得られた乾燥脂質の薄膜に 50mlの食塩水を加え、次に脂質がすべて水性相に均一に分散されるまで振盪する ことによって脂質混合物を水和した。得られた分散液を、PolytronPT3000(Kine matica,AG)を用いて15,000rpmで2分間ホモジェナイズした。得られた製剤に 、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用いて800バールで高剪断力ホモジェナイ ゼーションを10サイクル行った。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は111 ±32nmであった。この配合物は、室温で数箇月間、粒子の平均粒径が変化するこ となく安定であることを示した。 7.6. 実施例7:局所用途に用いる、1%インドメタシンエマル ソーム−クリーム剤の製造 実施例6のエマルソーム配合物18mlが入っている100mlフラスコに、0.05% のプロピルパラベン、0.1メチルパラベン、0.1%EDTA、および5%Carbopol 940 水溶液5gを加えた。得られた混合物を、Polytron PT 3000を用いて60秒間ホモ ジェナイズし、次にトリエタノールアミンを徐々に添加して、生成したエマルソ ーム−クリーム剤のpHを6.0にした。 7.7. 実施例8:エマルソームへのAZT-CDS(ジドブジン−化学的 送達系)の組込み 0.5Lの丸底フラスコに、180mgのAZT-CDS、3.5gの卵レシチン、3.5gのトリ カプリン、0.14gのコレステロールおよび0.14gのオレイン酸を入れ、次いで0. 02gのコハク酸トコフェロールを入れた。その脂質混合物を50mlのジクロロメタ ンに溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用いて、溶媒 を減圧下完全に乾固するまで蒸発させた。得られた乾燥脂質の薄膜に70mlの食塩 水を添加し、次いで脂質がすべて水性相に均一に分散されるまで振盪することに よって、該脂質混合物を水和した。得られた分散液を、Polytron PT 3000(Kine matica,AG)を用い、17,000rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた製剤に 、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用い、800バールで高剪断力ホモジェナイ ゼーシンを10サイクル行った。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は48.5± 33nmであった。最終的な医薬の包括率は最初に添加した量の約70%であった。 7.8. 実施例9:エマルソーム−AZT-CDSによって脳で増大され たAZT-Qの送達 経口投与剤形が利用できるならば、AZT-CDSプロドラッグの受容とその可能性 のある用途が改善されるであろう。したがって、AZT-CDSに用いるのに適した経 口投与剤形を見つける努力がなされている。各種の配合物が空腸からのAZT-CDS の生体内利用度を改善する可能性を評価するため、DMSO、2−ヒドロキシプロピ ルβ−シクロデキストリン(HPCD)、ジメチルβ−シクロデキストリン(DMCD) 、リポソーム類またはエマルソーム中に配合したAZT-CDSをいくつかの投与量で ラットに投与した。絶食させた(18時間)雄のSprague Dowleyラット(体重150 〜175g)のケタミン:キシラジン(50:5mg/Kg、腹腔内投与)で麻酔をかけ た。胃に単一の正中切開を行い、空腸を外部に露出させ、単一の結紮糸(3−0 絹)をトライ ツ靭体から2cm遠位に配置した。DMCD,HPDC、リポソーム類またはエマルソーム 類中に配合したAZT-CDSをそれぞれ、1.32,2.12,6.0および6.0ml/Kgの注射容 積が27ゲージの注射針(リポソームとエマルソームについては25ゲージ)を通じ て投与した。注射後、筋肉層を2−3結紮糸で縫合し、次いで皮膚のひだ(skin fold)を、1−2のステンレス鋼(11mm)を巻いたクリップで閉じた。空腸に 投与してから1時間後に動物を殺した。血液、脳および肝臓を取り出し、直ちに 凍結させ、そしてこれらの組織を1〜2日以内にホモジェナイズした。臓器のホ モジェネートを、AZT,AZT-Q(電荷を有する第四級ピリジニウム塩、AZT-CDSの 代謝産物)およびAZT-CDSについてHPLCで分析した。 得られた試験結果を表2に示す。エマルソーム中のAZT-CDS配合物は、50mg/K g AZT-CDSを空腸に投与してから1時間後に、AZT-QとAZTの最高脳内濃度をもた らした。試験されたすべての媒体の中でエマルソームが脳内AZT-Qの最高濃度を もたらした。また、エマルソーム中AZT-CDSを空腸に投与した後に得られたAZT-Q の脳内濃度(2.5μg/g)がDMSO中AZT-CDSを静脈投与した後得られたAZT-Qの 脳内濃度(2.26μg/g)より高かったこと(表2)は注目に値する。 7.9. 実施例10:エマルソーム中ペルフルオロデカリン配合物の 安定な代用血液 0.5Lの丸底フラスコに、20gのペルフルオロデカリン、5gの卵レシチン、 5gのトリカプリン、0.2gのコレステロール、0.2gのオレイン酸および0.02の コハク酸トコフェロールを入れた。その脂質混合物を100mlのジエチルエーテル に溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用い、有機溶媒 を、減圧下で完全に乾固されるまで蒸発させた。得られた乾燥脂質の薄膜に、10 0mlの食塩水を添加し、次にその脂質混合物を、脂質がすべて水相中に均一に分 散されるまで振盪することによって水和させた。得られた分散液を、Polytron P T 3000(Kinematica,AG)を用いて17,000rpmで5分間ホモジェナイズした。得 られた製剤に、Microlab70 Gaulin Homogenizerを用い800バールで高剪断力ホモ ジェナイ ゼーションを10サイクル行った。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は102 ±16nmであった。最終のペルフルオロデカリン代用血液の包括率は約100%であ った。この配合物の粒径分布を時間の経過ととも追跡したが、4℃にて3箇月間 にわたって平均直径の変化は全くみとめられなかった。 7.10.実施例11:エマルソーム中ペルフルオロトリブチルアミン の配合物 0.5Lの丸底フラスコに、20gのペルフルオロトリブチルアミン、5gの卵レ シチン、5gのトリカプリン、0.2gのコレステロール、0.2gのオレイン酸およ び0.02gのコハク酸トコフェロールを入れた。その脂質混合物を350mlのジエチ ルエーテルに溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用い 、有機溶媒を減圧下完全に乾固するまで蒸発させた。得られた乾燥脂質の薄膜に 、100mlの食塩水を添加し、次に脂質がすべて水性相に均一に分散するまで振盪 することによって該脂質混合物を水和した。得られた分散液を、Polytron PT 30 00(Kinematica,AG)を用い17,000rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた 製剤に、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用い800バールで高剪断力ホモジェ ナイゼーションを10サイクル行った。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は 、83.7±43nmであった。ペルフルオロトリブチルアミンの最終の包括率は約100 %であった。 7.11.実施例12:抗真菌剤のアムホテリシンBを含有するSMEお よびサブミクロンエマルソームの製剤の比較安定性 0.5Lの丸底フラスコ中で、浴超音波処理(bath sonication)によって82mgの アムホテリシンBを100mlのメタノールに溶解した。別のビーカー内で、5gの の卵レシチン、5gのトリカプリン、0.2gのコレステロール、0.2gのオレイン 酸および0.02gのコハク 酸トコフェロールをクロロホルムに同時に溶解した。両方の有機溶液を混合し、 ガラスビーズ(直径5mm)を添加し、次にロータリーエバポレーター(Heidolph ,ドイツ)を用い、有機溶媒を減圧下完全に乾固するまで蒸発させた。得られた 乾燥脂質の薄膜に100mlの食塩水を添加し、次に脂質がすべて水性相中に均一に 分散されるまで振盪することによって、該脂質混合物を水和した。得られた分散 液を、Polytron PT 3000(Kinematica,AG)を用い18,000rpmで5分間ホモジェ ナイズした。得られた製剤に、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用い800バー ルで高剪断力ホモジェナイゼーションを10サイクル行った。得られたエマルソー ムを、0.45μmメンブランで濾過することによって滅菌して、窒素雰囲気下、黄 褐色バイアルびん中に貯蔵した。得られたアムホテリシンBエマルソーム製剤の 粒径分布を測定した。このナノエマルションは107±27nmの平均粒径を示した。 指示された直径範囲内の粒子のディファレンシャル重量分布(differential wei ght distribution)を表4と図1に示す。 アムホテリシンBのサブミクロンエマルション(SME)を以下の方法で製造し た。250mLのフラスコ内で82mgのアムホテリシンBを浴超音波処理によって100ml のメタノールに溶解した。レシチン(1.5g)を別個に25mlのクロロホルムに溶 解した。アムホテリシンBの溶液とレシチンの溶液を混合し、次にロータリーエ バポレーターを用い有機溶媒が完全に乾固されるまで蒸発した。2%Pluronic F 68、0.25%ナトリウムデオキシコレートおよび2.25%グリセリンを含有する水性 相を製造した。さきに溶媒を蒸発させて得た乾燥脂質混合物を、100mlの上記水 性相で水和し、次に浴音波処理器で数分間音波処理を行った。20gのMCT油と0.0 2gのコハク酸トコフェロールを含有する油相を調製し、70℃まで加熱し、45℃ まで予め加熱した上記水性分散液に添加した。水性相と油相の乳化をPolytronを 使用して実施した。得られたエマルションを冷却させ次にMicrolab70 Gaulin Ho mogenizerを用いてホモジェナイズした(10サイクル)。得られたSME−アムホテ リシンB配合物を、0.45μmのメンブランで濾過して滅菌し、窒素雰囲気下、黄 褐色のバイアルびん内に貯蔵した。 SMEおよびエマルソームのアムホテリシンB製剤のの両方を各種の温度で貯蔵 し、その安定性と粒径分布を、時間をおって監視した。 得られた結果は(図2参照)、エマルソーム配合物は、4℃で貯蔵したとき、 3箇月間にわたって平均粒径が変化せず安定であったことを示している。しかし SMEの場合は、同じ条件下で貯蔵して最初の1箇月が経過した後、粒径の著しい 増大が認められ、その結果40日後にはエマルションが破壊し相分離が起こった。 7.12.実施例13:ミコナゾールを含有するエマルソームの製造 0.5Lの丸底フラスコに、0.7gのミコナゾール、3.5gの卵レ シチン、5.25gのトリカプリン、0.14gのコレステロール、0.14gのオレイン酸 および0.014gのコハク酸トコフェロールを入れた。この脂質混合物を50mlのジ クロロメタンに溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を使 用し、有機溶媒を減圧下完全に乾固するまで蒸発させた。生成した乾燥脂質の薄 膜に70mlの食塩水を添加し、次にすべての脂質が水性相に均一に分散されるまで 振盪することによって該混合物を水和した。得られた分散液を、Polytron PT 30 00(Kinematica,AG)を用い15,000rpmで2分間ホモジネートした。得られた製 剤に、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用い800バールで高剪断力ホモジェナ イゼーションを11サイクル実施した。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は 165±90nmであった。 7.13.実施例14:ジアゼパムを含有するエマルソームの製造 0.25lの丸底フラスコに、0.25gのジアゼパム、0.5gの卵レシチン、0.43g のトリカプリン、0.32gのトリミリスチン、0.02gのコレステロール、0.014g のオレイン酸および0.008gのコハク酸トコフェロールを入れた。その脂質混合 物を100mlのジクロロメタンに溶解した。ロータリーエバポレーター(Heidolph ,ドイツ)を用い、有機溶媒を減圧下で完全に乾固するまで蒸発させた。生成し た乾燥脂質の薄膜に50mlの食塩水を添加し、次にすべての脂質が水性相に均一に 分散するまで振盪することによって、該混合物を水和した。得られた分散液を、 Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用いてホモジェナイズし(800バールで11サ イクル)、3,000rpmで10分間遠心分離し、次いで上澄み液を0.2μmフィルター で濾過した。得られたエマルソーム配合物の粒径分布は91±30nmであった。 7.14.実施例15:フェニトインを含有するエマルソームの製造 0.5lの丸底フラスコに、0.7gのナトリウムジフェニルヒダン トイン(フェニトイン)、3.5gの卵レシチン、5.25gのトリカプリン、0.14g のコレステロールおよび0.14gのオレイン酸を入れ、次に0.014gのコハク酸ト コフェロールを添加した。その脂質混合物を150mlのメタノールに溶解した。ロ ータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を用いて有機溶媒を、減圧下で完 全に乾固するまで蒸発させた。生成した乾燥脂質の薄膜に70mlの食塩水を添加し 、次いですべての脂質が水性相中に均一に分散するまで振盪することによって、 該混合物を水和した。得られた分散液を、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用 いてホモジェナイズした(800バールで11サイクル)。得られたエマルソーム配 合物の粒径分布は94±36nmであった。 8.水溶性医薬と生物学的薬剤の注入 8.1. 実施例16:アダプロロールマレエートを含有するエマルソ ームの製造 0.5lの丸底フラスコに、0.8gの卵レシチン、0.8gのトリカプリン、33mgの コレステロール、4mgのオレイン酸および2mgのコハク酸トコフェロールを入れ た。その脂質混合物を100mlのクロロホルムに溶解した。ロータリーエバポレー ター(Heidolph,ドイツ)を用い、有機溶媒を減圧下で完全に乾固するまで蒸発 させた。生成した乾燥脂質の薄膜に、0.4gのアダプロロールマレエートと0.1% %のEDTAを含有するリン酸緩衝食塩水100mlを添加し、次にすべての脂質が水性 相に均一に分散されるまで振盪することによって、該混合物を水和した。得られ た分散液を、Microlab 70 Gaulin Homogenizerを用いてホモジェナイズした(80 0バールで13サイクル)。pHを6.5に調節した。得られたエマルソーム配合物の粒 径分布は89±69nmであった。 8.2. 実施例17:ウサギモデルの眼圧に対する、アダプロロール マレエートを含有するエマルソームの薬理作用 実施例16のエマルソーム配合物中のアダプロロールマレエート(0.4%)の眼 圧(IOP)に対する作用をウサギで試験した。8頭のニュージーランド成熟雄ア ルビノウサギ(2.5〜3.0kg)に一回投与量を投与し、その日の予め決めた時間に ウサギのIOPを測定した。個々の各ウサギのIOP値を記録してその時点のベースラ インと定義した。IOPの変化は各時点とベースラインとのIOPの差で示した。IOP は呼吸圧計(Digilab,モデル30R)を用いて測定した。IOP読取り値は、Digila b Calibration Verifierを用いて得た圧力読取り値と一致した。図3に示すよう に、エマルソーム中のアダプロロールマレエートで局所処置を行った結果、眼圧 は著しく低下した。得られた眼の低血圧効果は5時間続いた。 8.3. 実施例18:アダプロロール含有エマルソームに対するモル モットのまばたき指数とアダプロロール溶液に対する該指 数の比較 アダプロロールマレエートの主な副作用は、眼に局所的に使用したとき剌激と 不快感を起こすことである。剌激が少ない可能性がある配合物を選別するため、 各種の眼科製剤中のアダプロロールマレエートの刺激反応を試験した。急性の刺 激反応をモルモットのまばたき試験を利用して定量した。この試験では、試験溶 液25μlの液滴を用いた後、5分間まばたきの回数を計数した。各眼についてま ず通常の食塩水で試験し、次に試験配合物で試験し、これら二つの試験間には少 なくとも30分間の間隔を置いた。 まばたき指数は、まばたき回数(医薬)をまばたき回数(食塩水)で割り算し て得られる比率と定義して医薬の剌激性の指標として用いる。表4に示すように 、0.4%アダプロロールマレエート溶液のまばたき指数は3.48である。配合物の 剌激表示を反映するこの値 は、この医薬をエマルソーム送達系に組込むと2.00まで著しく低下した。このこ とは、エマルソーム配合物が、溶液中の遊離医薬より不快感が少ないのでウサギ が一層耐えることができることを示している。 8.4. 実施例20:エマルソームの安全性 HU-211配合物の可能性がある臨床毒性を試験するため、安全性の動物実験を行 った。非精神向性カンナビノイドHU-211を含有するエマルソームを実施例2に記 載されているようにして調製した。3頭の雄のスプレーグ・ドーリーラット(20 0〜300g)に、エーテルで軽く麻酔をかけて、上記エマルソーム配合物を5ml/ kgの投与量で大腿静脈を利用して1ml/minの速度で静脈注射を行った。エマル ソーム−HU-211の投与に続いて4〜5時間、臨床追跡を行った。試験動物はこの 配合物に充分耐えることができ、局所のまたは全身的な異常は全く検出されなか った。 8.5. 実施例21:エマルソームの凍結乾燥 0.5Lの丸底フラスコに、180mgのAZT-CDS、3.5gの卵レシチン、3.5gのトリ カプリン、0.14gのコレステロール、0.14gのオレイン酸および0.02gのコハク 酸トコフェロールを入れた。その脂質混合物を50mlのジクロロメタンに溶解した 。ロータリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を使用し、有機溶媒を減圧下 で完全に 乾固するまで蒸発させた。生成した乾燥脂質の薄膜に、70mlの0.25Mラクトース 溶液を添加して、次にすべての脂質が水性相に均一に分散されるまで振盪するこ とによって該混合物を水和した。得られた分散液を、Polytron PT 3000(Kinema tica,AG)を用いて17,000rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた製剤に、M icrolab 70Gaulin Homogenizerを使って800バールで高剪断力ホモジナイゼーシ ョンを10サイクル行った。得られた配合物を10mlづつに分割し、そのバイアルび んを、Christ Beta Freeze Dryer(ドイツ)を用いて凍結乾燥した。これらの試 料は注射するため水で再構成し、その再構成されたエマルソーム配合物の粒径分 布を測定した。平均粒径の測定値は60±47nmであった。この値は凍結乾燥する前 に得た平均粒径値に非常によく類似していた。 8.6. 実施例22:医薬の放出を制御するのに用いるポリマーエマ ルソームの製造 0.5Lの丸底フラスコに、0.5gのポリラクチド(“Resomer L104”,MW=2,00 0Da,Boehringer Ingelheim,ドイツ)、0.5gの卵レシチン、0.5gのトリカプ リン、0.2gのコレステロール、0.2gのオレイン酸および0.02gのコハク酸トコ フェロールを入れた。その脂質混合物を50mlのジクロロメタンに溶解した。ロー タリーエバポレーター(Heidolph,ドイツ)を使い、有機溶媒を、減圧下完全に 乾固するまで蒸発させた。生成した乾燥脂質に、50mlの食塩水を添加し、次に脂 質がすべて水性相に均一に分散されるまで振盪することによって上記混合物を水 和した。得られた分散液を、Polytron PT 3000(Kinematica,AG)を用い17,000 rpmで5分間ホモジェナイズした。得られた製剤に、Microlab 70 Gaulin Homoge nizerを使って800バールで高剪断力ホモジェナイゼーションを10サイクル実施し た。 8.7. 実施例23:エマルソームの規模拡大 Molton Gaulin型の工業規模の高剪断力ホモジェナイザーで、実施1〜22にし たがって大量(リットル単位)のエマルソームを製造した。得られたバッチは、 最終の粒径と粒径分布が、実験室規模のMicrolab 70 Gaulinを使用して得たエマ ルソームと同じであることを示した。 9.引用文献の援用 この発明の開示を理解しまたは完全にするのに必要な程度に、この明細書に挙 げたすべての刊行物、特許および特許願は、個々に援用されているのと同程度に 、この明細書に明確に援用するものである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年5月9日 【補正内容】 請求の範囲 1.重量ベースで測定したとき平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性 脂質粒子の、医薬として許容される担体溶液中のナノエマルションを含有する医 薬投与用医薬組成物であって;前記の各脂質粒子が、少なくとも約25℃の温度で 固相である脂質で構成された脂質コアを含有し、前記脂質コアがリン脂質二重層 を含有する少なくとも一つの表面層によって囲まれている医薬組成物。 2.前記脂質粒子の平均粒径が、重量ベースで測定したとき、約2〜180nmの 範囲内にある請求の範囲1記載の組成物。 3.前記脂質粒子の少なくとも99%の粒径が、重量ベースで測定したとき、約 50〜150nmの範囲内にある請求の範囲2記載の組成物。 4.脂質コアが脂肪酸エステルを含有している請求の範囲2記載の医薬組成物 。 5.脂質コアが、固相から流体相への転移温度が37℃より低い請求の範囲4記 載の医薬組成物。 6.脂質コアが、固相から流体相への転移温度が37℃より高い請求の範囲4記 載の医薬組成物。 7.脂質コアがトリグリセリドを含有する請求の範囲4記載の医薬組成物。 8.前記トリグリセリドがC10〜C18の脂肪酸部分を含有している請求項7記 載の医薬組成物。 9.前記トリグリセリドが完全に飽和されている請求の範囲7記載の医薬組成 物。 10.前記トリグリセリドが、トリカプリン、トリラウリン、トリミリスチン、 トリパルミチンおよびトリステアリンからなる群から 選択される請求の範囲7記載の医薬組成物。 11.リン脂質:全脂質のモル比が0.1:1〜0.5:1の範囲内にある請求の範囲 7記載の組成物。 12.リン脂質:トリグリセリドの重量比が0.5:1〜1.5:1の範囲内にある請 求の範囲7記載の組成物。 13.前記リン脂質がホスファチジルコリンを含有している請求の範囲4記載の 医薬組成物。 14.前記ホスファチジルコリンが卵PCである請求の範囲13記載の医薬組成物。 15.前記ホスファチジルコリンが25℃より低い転移温度を有する請求の範囲13 記載の医薬組成物。 16.前記ホスファチジルコリンが飽和されている請求の範囲13記載の医薬組成 物。 17.前記脂質粒子がコレステロールまたはコレステリルエステルを含有してい る請求の範囲1の医薬組成物。 18.前記脂質粒子が医薬を含有している請求の範囲1記載の医薬組成物。 19.前記医薬が脂質に溶解性の医薬である請求の範囲18記載の医薬組成物。 20.前記医薬が水溶性医薬である請求の範囲18記載の医薬組成物。 21.前記医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物 質類、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコ サミノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、 強カトランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステ ロイド類、タンパク同化ステロイド類、エストロゲン類およびプロゲステロン類 からなる群から選択される請求の範囲18記載の医薬組成物。 22.前記医薬が抗ウイルス剤である請求の範囲21記載の医薬組成物。 23.前記抗ウイルス剤がAZTまたはAZT-CDSである請求の範囲22記載の医薬組成 物。 24.前記医薬が高ウイルス剤である請求の範囲21記載の医薬組成物。 25.前記抗真菌剤がミコナゾールである請求の範囲24記載の医薬組成物。 26.前記抗真菌剤がアムホテリシンBである請求の範囲24記載の医薬組成物。 27.前記医薬が抗てんかん化合物である請求の範囲21記載の医薬組成物。 28.前記抗てんかん化合物がジランチンである請求の範囲27記載の医薬組成物 。 29.前記医薬がβ−アドレナリン作動性拮抗剤である請求の範囲21記載の医薬 組成物。 30.前記のβ−アドレナリン作動性拮抗剤がアダプロロールである請求の範囲 21記載の医薬組成物。 31.前記医薬がタンパク質またはペプチドである請求の範囲18記載の医薬組成 物。 32.前記タンパク質またはペプチドが、カルシトニン、インスリン、黄体形成 ホルモン放出ホルモン(LHRH)またはシクロスポリンである請求の範囲31記載の 医薬組成物。 33.前記投与が非経口経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 34.前記投与が経口経路によって行われる請求の範囲1記載の医 薬組成物。 35.前記投与が直腸経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 36.前記投与が鼻腔内経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 37.前記投与が、皮膚への局所塗布によって行われる請求の範囲1記載の医薬 組成物。 38.前記投与が、眼に対する点滴によって行われる請求の範囲1記載の医薬組 成物。 39.前記投与がエアロゾルの吸入によって行われる請求の範囲1記載の医薬組 成物。 40.前記脂質粒子が、リパーゼおよびホスホリパーゼの活性を実質的に含有し ていない請求の範囲1記載の組成物 41.前記脂質粒子がポリマーでコートされている請求の範囲1記載の組成物。 42.前記ポリマーが、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリカプロラクトン、 ゼラチン、アルブミンおよびコラーゲンからなる群から選択される請求の範囲41 記載の組成物。 43.平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性粒子の、医薬として許容さ れる担体溶液中のナノエマルションを含有する、酸素輸送ペルフルオロカーボン の非経口投与用医薬組成物であって;前記の各脂質粒子が、少なくとも約25℃の 温度で固相である脂質で構成された脂質コアを含有し、前記脂質コアが、酸素輸 送ペルフルオロカーボンを含有しかつリン脂質二重層を含有する少なくとも一つ の表面層で囲まれている医薬組成物。 44.前記ペルフルオロカーボンが、ペルフルオロデカリンまたはペルフルオロ トリブチルアミンである請求の範囲43記載の医薬組成 物。 45.ナノエマルションとして投与する医薬を含有する脱水脂質粒子を含有する 医薬組成物であって;前記脂質粒子が、少なくとも一つのリン脂質二重層によっ て囲まれた脂質コアを含有し、前記脂質コアが、少なくとも約25℃の温度で固相 である脂質で構成されており、そして前記脂質粒子が、再水和されたとき平均直 径が約10〜250nmである医薬組成物。 46.さらに凍結保護剤を含有している請求の範囲45記載の組成物。 47.前記凍結保護剤が、グルコース、スクロース、ラクトース、マルトース、 トレハロース、デキストラン、デキストリン、シクロデキストリン、ポリビニル ピロリドンおよびアミノ酸類からなる群から選択される請求の範囲46記載の組成 物。 48.前記凍結保護剤が、脂質に対して0.1〜10重量%の範囲内で存在している 請求の範囲46記載の組成物。 49.前記脂質粒子が医薬を含有している請求の範囲45記載の組成物。 50.前記医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物 質類、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコ サミノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、 強力トランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステ ロイド類、タンパク同化ステロイド類、エステロゲン類およびプロゲステロン類 からなる群から選択される請求の範囲49記載の組成物。 51.平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性脂質粒子の、眼に適合して いる担体溶液中のナノエマルションを含有する、眼に対する点滴用医薬組成物で あって;前記の各脂質粒子が、バルクで 測定したとき、少なくとも約25℃の温度で固相である脂質で構成された脂質コア を含有し、前記脂質コアがリン脂質二重層を含有する少なくとも一つの表面層に よって囲まれている医薬組成物。 52.前記脂質粒子が眼の中で活性な医薬を含有している請求の範囲51記載の組 成物。 53.前記医薬がβ−遮断剤である請求の範囲52記載の組成物。 54.平均直径が10〜250nmである複数の非細胞性脂質粒子の、生理的に適合 している担体溶液中のナノエマルションを含有する、生きている組織の生存力を 維持する代用血液であって;前記の各脂質粒子が、少なくとも約25℃の温度で固 相である脂質で構成されたコアを含有し、前記脂質コアが、リン脂質二重層を含 有する少なくとも一つの表面層によって囲まれた酸素輸送ペルフルオロカーボン を含有している代用血液。 55.前記ペルフルオロカーボンがペルフルオロデカリンまたはペルフルオロト リブチルアミンである請求の範囲54記載の組成物。 56.下記ステップ: 0.5:1〜1.5:1の重量比の範囲内でリン脂質とトリグリセリドを含有する混 合物を製造し、そして前記トリグリセリドが25℃より高い固相から液相への転移 温度を有し; 前記混合物を、トリグリセリドの固相から液相への転移温度より低い温度で、 水溶液中に懸濁させ;次いで 生成した懸濁液をホモジェナイズして、平均粒径が約10nm〜250nmである脂質 粒子のナノエマルションを得る; ステップを含んでなる、医薬投与用ナノエマルションの製造方法。 57.重量ベースで測定したとき平均直径が50〜250nmである複数の非細胞性脂 質粒子を、医薬として許容される担体溶液中に含有す るナノエマルションを、動物に投与することからなる動物の治療方法であって; 前記の各脂質粒子が、少なくとも約25℃の温度で固相である脂質で構成されかつ リン脂質二重層を含有する少なくとも一つの表面層で囲まれた脂質コアを含有し 、そして前記脂質粒子が医薬を含有している治療法。 58.前記脂質粒子の平均直径が20〜180nmの範囲内にある請求の範囲57記載の 方法。 59.医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物質類 、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコサミ ノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、強力 トランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステロイ ド類、タンパク同化ステロイド類、エステロゲン類およびプロゲステロン類から なる群から選択される請求の範囲57記載の方法。 60.前記ナノエマルションが非経口で投与される請求の範囲57記載の方法。 61.前記ナノエマルションが眼に点滴することによって投与される請求の範囲 57記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,GE,HU,JP,KG,KR,K Z,LK,LV,MD,MG,MN,MW,NO,NZ ,PL,RO,RU,SD,SI,SK,TJ,UA, UZ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.重量ベースで測定したとき、平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞 性脂質粒子の、医薬として許容される担体溶液中のナノエマルションを含有する 医薬投与用医薬組成物であって;前記の各脂質粒子が、バルクで測定したとき、 25℃で固相もしくは液晶相である脂質で構成された脂質コアを含有し、前記脂質 コアが、リン脂質を含有する少なくとも一つの表面層によって囲まれている医薬 組成物。 2.前記脂質粒子の平均粒径が、重量ベースで測定したとき、約20〜180nmの 範囲内にある請求の範囲1記載の組成物。 3.前記脂質粒子の少なくとも99%の粒径が、重量ベースで測定したとき、約 50〜150nmの範囲内にある請求の範囲2記載の組成物。 4.脂質コアが脂肪酸エステルを含有している請求の範囲2記載の医薬組成物 。 5.脂質コアが、バルクで測定したとき、固相から流体相への転移温度が37℃ より低い請求の範囲4記載の医薬組成物。 6.脂質コアが、バルクで測定したとき、固相から流体相への転移温度が37℃ より高い請求の範囲4記載の医薬組成物。 7.脂質コアがトリグリセリドを含有する請求の範囲4記載の医薬組成物。 8.前記トリグリセリドがC10〜C18の脂肪酸部分を含有している請求項7記 載の医薬組成物。 9.前記トリグリセリドが完全に飽和されている請求の範囲7記載の医薬組成 物。 10.前記トリグリセリドが、トリカプリン、トリラウリン、トリ ミリスチン、トリパルミチンおよびトリステアリンからなる群から選択される請 求の範囲7記載の医薬組成物。 11.リン脂質:全脂質のモル比が0.1:1〜0.5:1の範囲内にある請求の範囲 7記載の組成物。 12.リン脂質:トリグリセリドの重量比が0.5:1〜1.5:1の範囲内にある請 求の範囲7記載の組成物。 13.前記リン脂質がホスファチジルコリンを含有している請求の範囲4記載の 医薬組成物。 14.前記ホスファチジルコリンが卵PCである請求の範囲13記載の医薬組成物。 15.前記ホスファチジルコリンが25℃より低い転移温度を有する請求の範囲13 記載の医薬組成物。 16.前記ホスファチジルコリンが飽和されている請求の範囲13記載の医薬組成 物。 17.前記脂質粒子がコレステロールまたはコレステリルエステルを含有してい る請求の範囲1の医薬組成物。 18.前記脂質粒子が医薬を含有している請求の範囲1記載の医薬組成物。 19.前記医薬が脂質に溶解性の医薬である請求の範囲18記載の医薬組成物。 20.前記医薬が水溶性医薬である請求の範囲18記載の医薬組成物。 21.前記医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物 質類、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコ サミノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、 強カトランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステ ロイド類、タ ンパク同化ステロイド類、エストロゲン類およびプロゲステロン類からなる群か ら選択される請求の範囲18記載の医薬組成物。 22.前記医薬が抗ウイルス剤である請求の範囲21記載の医薬組成物。 23.前記抗ウイルス剤がAZTまたはAZT-CDSである請求の範囲22記載の医薬組成 物。 24.前記医薬が高ウイルス剤である請求の範囲21記載の医薬組成物。 25.前記抗真菌剤がミコナゾールである請求の範囲24記載の医薬組成物。 26.前記抗真菌剤がアムホテリシンBである請求の範囲24記載の医薬組成物。 27.前記医薬が抗てんかん化合物である請求の範囲21記載の医薬組成物。 28.前記抗てんかん化合物がジランチンである請求の範囲27記載の医薬組成物 。 29.前記医薬がβ−アドレナリン作動性拮抗剤である請求の範囲21記載の医薬 組成物。 30.前記のβ−アドレナリン作動性拮抗剤がアダプロロールである請求の範囲 21記載の医薬組成物。 31.前記医薬がタンパク質またはペプチドである請求の範囲18記載の医薬組成 物。 32.前記タンパク質またはペプチドが、カルシトニン、インスリン、黄体形成 ホルモン放出ホルモン(LHRH)またはシクロスポリンである請求の範囲31記載の 医薬組成物。 33.前記投与が非経口経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 34.前記投与が経口経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 35.前記投与が直腸経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 36.前記投与が鼻腔内経路によって行われる請求の範囲1記載の医薬組成物。 37.前記投与が、皮膚への局所塗布によって行われる請求の範囲1記載の医薬 組成物。 38.前記投与が、眼に対する点滴によって行われる請求の範囲1記載の医薬組 成物。 39.前記投与がエアロゾルの吸入によって行われる請求の範囲1記載の医薬組 成物。 40.前記脂質粒子が、リパーゼおよびホスホリパーゼの活性を実質的に含有し ていない請求の範囲1記載の組成物 41.前記脂質粒子がポリマーでコートされている請求の範囲1記載の組成物。 42.前記ポリマーが、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリカプロラクトン、 ゼラチン、アルブミンおよびコラーゲンからなる群から選択される請求の範囲41 記載の組成物。 43.平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性脂質粒子の、医薬として許 容される担体溶液中のナノエマルションを含有する、酸素輸送ペルフルオロカー ボンの非経口投与用医薬組成物であって;前記の各脂質粒子が、バルクで測定し たとき25℃で固相もしくは液晶相である脂質で構成された脂質コアを含有し、前 記脂質コアが、酸素輸送ペルフルオロカーボンを含有しかつリン脂質を含有する 少なくとも一つの表面層で囲まれている医薬組成物。 44.前記ペルフルオロカーボンが、ペルフルオロデカリンまたは ペルフルオロトリブチルアミンである請求の範囲43記載の医薬組成物。 45.ナノエマルションとして投与する医薬を含有する脱水脂質粒子を含有する 医薬組成物であって;前記脂質粒子が、少なくとも一つのリン脂質層によって囲 まれた脂質コアを含有し、前記脂質コアが、バルクで測定したとき25℃で固相も しくは液晶相である脂質で構成されており、そして前記脂質粒子が、再水和され たとき平均直径が約10〜250nmである医薬組成物。 46.さらに凍結保護剤を含有している請求の範囲45記載の組成物。 47.前記凍結保護剤が、グルコース、スクロース、ラクトース、マルトース、 トレハロース、デキストラン、デキストリン、シクロデキストリン、ポリビニル ピロリドンおよびアミノ酸類からなる群から選択される請求の範囲46記載の組成 物。 48.前記凍結保護剤が、脂質に対して0.1〜10重量%の範囲内で存在している 請求の範囲46記載の組成物。 49.前記脂質粒子が医薬を含有している請求の範囲45記載の組成物。 50.前記医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物 質類、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコ サミノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、 強力トランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステ ロイド類、タンパク同化ステロイド類、エステロゲン類およびプロゲステロン類 からなる群から選択される請求の範囲49記載の組成物。 51.平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性脂質粒子の、眼に適合して いる担体溶液中のナノエマルションを含有する、眼に 対する点滴用医薬組成物であって;前記の各脂質粒子が、バルクで測定したとき 、25℃で固相もしくは液晶相である脂質で構成された脂質コアを含有し、前記脂 質コアがリン脂質を含有する少なくとも一つの表面層によって囲まれている医薬 組成物。 52.前記脂質粒子が眼の中で活性な医薬を含有している請求の範囲51記載の組 成物。 53.前記医薬がβ−遮断剤である請求の範囲52記載の組成物。 54.平均直径が約10〜250nmである複数の非細胞性脂質粒子の、生理的に適合 している担体溶液中のナノエマルションを含有する、生きている組織の生存力を 維持する代用血液であって;前記の各脂質粒子が、バルクで測定したとき25℃で 固相もしくは液晶相である脂質で構成されたコアを含有し、前記脂質コアが、リ ン脂質を含有する少なくとも一つの表面層によって囲まれた酸素輸送ペルフルオ ロカーボンを含有してる代用血液。 55.前記ペルフルオロカーボンがペルフルオロデカリンまたはペルフルオロト リブチルアミンである請求の範囲54記載の組成物。 56.下記ステップ: 0.5:1−1.5:1の重量比の範囲内でリン脂質とトリグリセリドを含有する混 合物を製造し、そして前記トリグリセリドが25℃より高い固相から液相への転移 温度を有し; 前記混合物を、トリグリセリドの固相から液相への転移温度より低い温度で、 水溶液中に懸濁させ;次いで 生成した懸濁液をホモジェナイズして、平均粒径が約10nm〜250nmである脂質 粒子のナノエマルションを得る; ステップを含んでなる、医薬投与用ナノエマルションの製造方法。 57.重量ベースで測定したとき平均直径が50〜250nmである複数 の非細胞性脂質粒子を、医薬として許容される担体溶液中に含有するナノエマル ションを、動物に投与することからなる動物の治療方法であって;前記の各脂質 粒子が、バルクで測定したとき25℃で固相もしくは液晶相である脂質で構成され かつリン脂質を含有する少なくとも一つの表面層で囲まれた脂質コアを含有し、 そして前記脂質粒子が医薬を含有している治療方法。 58.前記脂質粒子の平均直径が20〜180nmの範囲内にある請求の範囲57記載の 方法。 59.医薬が、非ステロイドの抗炎症化合物類、抗新生物化合物類、抗生物質類 、抗けいれん剤類、抗てんかん剤類、抗真菌剤類、抗ウイルス剤類、グリコサミ ノグリカン類、催眠剤類、β−アドレナリン作動性拮抗剤類、抗不安剤類、強カ トランキライザー類、抗うつ剤類、ペプチドホルモン類、コルチコールステロイ ド類、タンパク同化ステロイド類、エステロゲン類およびプロゲステロン類から なる群から選択される請求の範囲57記載の方法。 60.前記ナノエマルションが非経口で投与される請求の範囲57記載の方法。 61.前記ナノエマルションが眼に点滴することによって投与される請求の範囲 57記載の方法。
JP52571694A 1993-05-18 1994-05-16 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体 Expired - Fee Related JP3626184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/063,613 US5576016A (en) 1993-05-18 1993-05-18 Solid fat nanoemulsions as drug delivery vehicles
US063,613 1993-05-18
PCT/US1994/005330 WO1994026252A1 (en) 1993-05-18 1994-05-16 Solid fat nanoemulsions as drug delivery vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08511245A true JPH08511245A (ja) 1996-11-26
JP3626184B2 JP3626184B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=22050367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52571694A Expired - Fee Related JP3626184B2 (ja) 1993-05-18 1994-05-16 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5576016A (ja)
EP (1) EP0702552B1 (ja)
JP (1) JP3626184B2 (ja)
AT (1) ATE198040T1 (ja)
AU (2) AU676921B2 (ja)
CA (1) CA2162993C (ja)
DE (1) DE69426418T2 (ja)
IL (1) IL109641A (ja)
SG (1) SG106029A1 (ja)
WO (2) WO1994026252A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544155A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ファルマソル ゲーエムベーハー 流体および固体脂質の混合物を基礎とする脂質粒子、およびそれらを製造するための方法
JP2005500366A (ja) * 2001-08-03 2005-01-06 武田薬品工業株式会社 安定な乳化組成物
JP2009511571A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 イッサム リサーチ ディヴェロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティー オブ エルサレム 経鼻投与用組成物
JP2010520304A (ja) * 2007-03-05 2010-06-10 ワシントン ユニバーシティー 膜組み込みペプチドのためのナノ粒子輸送システム
JP2013525385A (ja) * 2010-04-27 2013-06-20 重▲慶▼莱美▲薬▼▲業▼股▲分▼有限公司 ペクチン−アドリアマイシン共役体の凍結乾燥製剤および製造方法
JP2014522816A (ja) * 2011-06-22 2014-09-08 ビョーメ バイオサイエンシズ ピーブイティー.リミテッド コンジュゲートベースの抗真菌性および抗菌性プロドラッグ
JP2014530187A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 株式会社アモーレパシフィックAmorepacific Corporation セラミドラメラ構造体及びそれを含む皮膚外用剤組成物
CN105408015A (zh) * 2013-07-25 2016-03-16 国立科学研究中心 多隔室脂质纳米颗粒
JP2018530585A (ja) * 2015-10-16 2018-10-18 マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤

Families Citing this family (276)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL101241A (en) * 1992-03-16 1997-11-20 Yissum Res Dev Co Pharmaceutical or cosmetic composition comprising stabilized oil-in-water type emulsion as carrier
DE4244122C1 (de) * 1992-12-24 1994-06-01 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Lyophilisierte, wirkstoffhaltige Emulsion zur intravenösen Applikation
WO1994023749A1 (en) * 1993-04-19 1994-10-27 Institute For Advanced Skin Research Inc. Microemulsion preparation containing difficultly absorbable substance
ES2070076B1 (es) * 1993-04-20 1996-04-16 Cusi Lab Metodo para aumentar la estabilidad de las nanocapsulas durante su almacenamiento.
US5576016A (en) * 1993-05-18 1996-11-19 Pharmos Corporation Solid fat nanoemulsions as drug delivery vehicles
US20020099067A1 (en) * 1993-07-08 2002-07-25 Ulrich Posanski Pharmaceutical compositions for sparingly soluble therapeutic agents
IL106578A (en) * 1993-08-03 2000-08-13 Yissum Res Dev Co Pharmaceutical compositions for drug targeting
FR2709666B1 (fr) * 1993-09-07 1995-10-13 Oreal Composition cosmétique ou dermatologique constituée d'une émulsion huile dans eau à base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire.
US5961970A (en) * 1993-10-29 1999-10-05 Pharmos Corporation Submicron emulsions as vaccine adjuvants
US5672358A (en) * 1994-06-21 1997-09-30 Ascent Pharmaceuticals, Inc. Controlled release aqueous emulsion
JPH0827018A (ja) * 1994-07-22 1996-01-30 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 生理活性ペプチド又は蛋白質を含有する薬剤組成物
KR19990045763A (ko) * 1995-09-18 1999-06-25 유나이티드 스테이트 아미 메디칼 리서치 머티어리얼커맨드 (유에스에이엠알엠씨) 비공유결합성으로 착염화된 다가의 프로테오좀 서브-유니트 백신의 개선된 제조 방법
WO1997015306A1 (en) * 1995-10-25 1997-05-01 Janssen Pharmaceutica N.V. Infusions of neuroprotectants and perfluorochemicals
US5980945A (en) * 1996-01-16 1999-11-09 Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifique S.A. Sustained release drug formulations
ES2118033B1 (es) * 1996-02-16 1999-07-01 Bial Ind Farmaceutica S A Formulacion farmaceutica antiinflamatoria.
SE9602280D0 (sv) * 1996-06-10 1996-06-10 Pharmatrix Ab Immunstimulerande lipidformulering
WO1998000110A1 (en) * 1996-07-03 1998-01-08 University Of Pittsburgh Emulsion formulations for hydrophilic active agents
KR100542816B1 (ko) * 1996-08-22 2006-01-11 알티피 파마 코포레이션 수불용성 물질의 미립자를 포함하는 조성물 및 이것의 제조 방법
US6465016B2 (en) * 1996-08-22 2002-10-15 Research Triangle Pharmaceuticals Cyclosporiine particles
US7255877B2 (en) * 1996-08-22 2007-08-14 Jagotec Ag Fenofibrate microparticles
SE9603667D0 (sv) * 1996-10-08 1996-10-08 Astra Ab Pharmaceutical compositions
US6071904A (en) * 1996-12-11 2000-06-06 Alcon Laboratories, Inc. Process for manufacturing ophthalmic suspensions
US7060277B2 (en) * 1996-12-30 2006-06-13 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Broad spectrum antagonists and vaccines directed against pyrogenic exotoxins
CA2282411A1 (en) * 1997-02-27 1998-09-03 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Fat emulsion for oral administration
US6143276A (en) * 1997-03-21 2000-11-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering bioactive agents to regions of elevated temperatures
US5980912A (en) * 1997-03-25 1999-11-09 Zonagen, Inc. Chitosan induced immunopotentiation
SE9702776D0 (sv) * 1997-07-22 1997-07-22 Pharmacia & Upjohn Ab Method of preparing pharmaceutical compositions
US6306433B1 (en) 1997-08-12 2001-10-23 Pharmacia Ab Method of preparing pharmaceutical compositions
IL122084A (en) * 1997-10-31 1999-09-22 Lurident Ltd Formulation for personal care with mucoadhesive properties
US6270464B1 (en) 1998-06-22 2001-08-07 Artemis Medical, Inc. Biopsy localization method and device
GB9726916D0 (en) * 1997-12-19 1998-02-18 Danbiosyst Uk Nasal formulation
US7070799B1 (en) * 1998-02-10 2006-07-04 Generex Pharmaceuticals, Inc. Method for administering insulin to the buccal region
US6017545A (en) * 1998-02-10 2000-01-25 Modi; Pankaj Mixed micellar delivery system and method of preparation
US6221378B1 (en) 1998-02-10 2001-04-24 Generex Pharmaceuticals Incorporated Mixed micellar delivery system and method of preparation
DE69923300T2 (de) 1998-03-09 2006-01-05 Takeda Pharmaceutical Co. Ltd. Cycloalken-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE19819273A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-11 Pharmatec International S Giul Pharmazeutische Ciclosporin-Formulierung mit verbesserten biopharmazeutischen Eigenschaften, erhöhter physikalischer Qualität und Stabilität sowie Verfahren zur Herstellung
KR100682154B1 (ko) * 1998-05-07 2007-02-12 코릭사 코포레이션 아쥬번트 조성물 및 그의 사용방법
TWI241915B (en) 1998-05-11 2005-10-21 Ciba Sc Holding Ag A method of preparing a pharmaceutical end formulation using a nanodispersion
CN1245955C (zh) 1998-05-29 2006-03-22 斯凯伊药品加拿大公司 热保护微粒组合物及其最终蒸汽灭菌的方法
EP1091762A1 (en) * 1998-07-02 2001-04-18 Genzyme Corporation Transgene expression in polarized cells
DE19830375A1 (de) * 1998-07-08 2000-01-13 K D Pharma Bexbach Gmbh Mikroverkapselte ungesättigte Fettsäure oder Fettsäureverbindung oder Mischung aus Fettsäuren und/oder Fettsäureverbindungen
JP2007262088A (ja) * 1998-08-31 2007-10-11 Nipro Corp 栄養輸液製剤
DE69929128T2 (de) * 1998-08-31 2006-06-29 Nipro Corp. Nährstoffinfusionspräparat
AU6333499A (en) * 1998-10-14 2000-05-01 Cognis Deutschland Gmbh Use of nanoscale sterols and sterol esters
KR20010073232A (ko) 1998-11-20 2001-07-31 추후제출 분산성 인지질로 안정화된 마이크로입자
FR2787326B1 (fr) * 1998-12-17 2001-01-26 Oreal Nanoemulsion a base d'esters gras de glycerol, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
CA2358448C (en) * 1998-12-30 2009-02-10 Dexcel Ltd. Dispersible concentrate for the delivery of cyclosporin
US8236335B2 (en) * 1999-04-28 2012-08-07 The Regents Of The University Of Michigan Antimicrobial nanoemulsion compositions and methods
US7655252B2 (en) * 1999-04-28 2010-02-02 The Regents Of The University Of Michigan Antimicrobial nanoemulsion compositions and methods
US7767216B2 (en) * 1999-04-28 2010-08-03 The Regents Of The University Of Michigan Antimicrobial compositions and methods of use
AU763945B2 (en) * 1999-06-04 2003-08-07 Skyepharma Inc. Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
US7732404B2 (en) 1999-12-30 2010-06-08 Dexcel Ltd Pro-nanodispersion for the delivery of cyclosporin
US7919113B2 (en) * 1999-12-30 2011-04-05 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Dispersible concentrate lipospheres for delivery of active agents
US6541025B1 (en) 1999-12-30 2003-04-01 Shear/Kershman Laboratories, Inc. Method for preparing solid delivery system for encapsulated and non-encapsulated pharmaceuticals
US6514523B1 (en) 2000-02-14 2003-02-04 Ottawa Heart Institute Research Corporation Carrier particles for drug delivery and process for preparation
AU3847801A (en) * 2000-02-15 2001-08-27 Intellivax International Inc Proteosome influenza vaccine
FR2805761B1 (fr) * 2000-03-02 2002-08-30 Mainelab Nanocapsules lipidiques, procede de preparation et utilisation comme medicament
AU2001245552A1 (en) * 2000-03-09 2001-09-17 Emory University Transcutaneous immunization for large particulate antigens
US6861060B1 (en) 2000-04-21 2005-03-01 Elena Luriya Personal care formulations
DE10027948A1 (de) * 2000-06-08 2001-12-20 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von Nanopartikel-Suspensionen
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
DE10036871A1 (de) * 2000-07-28 2002-02-14 Pharmasol Gmbh Dispersionen zur Formulierung wenig oder schwer löslicher Wirkstoffe
US8586094B2 (en) 2000-09-20 2013-11-19 Jagotec Ag Coated tablets
US20030096013A1 (en) * 2000-12-22 2003-05-22 Jane Werling Preparation of submicron sized particles with polymorph control
US8067032B2 (en) 2000-12-22 2011-11-29 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particles of antineoplastic agents
US6884436B2 (en) 2000-12-22 2005-04-26 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particle suspensions
US7037528B2 (en) * 2000-12-22 2006-05-02 Baxter International Inc. Microprecipitation method for preparing submicron suspensions
US20040022862A1 (en) * 2000-12-22 2004-02-05 Kipp James E. Method for preparing small particles
US20030072807A1 (en) * 2000-12-22 2003-04-17 Wong Joseph Chung-Tak Solid particulate antifungal compositions for pharmaceutical use
US7193084B2 (en) * 2000-12-22 2007-03-20 Baxter International Inc. Polymorphic form of itraconazole
US20050048126A1 (en) 2000-12-22 2005-03-03 Barrett Rabinow Formulation to render an antimicrobial drug potent against organisms normally considered to be resistant to the drug
US9700866B2 (en) 2000-12-22 2017-07-11 Baxter International Inc. Surfactant systems for delivery of organic compounds
US6977085B2 (en) * 2000-12-22 2005-12-20 Baxter International Inc. Method for preparing submicron suspensions with polymorph control
US6951656B2 (en) * 2000-12-22 2005-10-04 Baxter International Inc. Microprecipitation method for preparing submicron suspensions
US20040126900A1 (en) * 2001-04-13 2004-07-01 Barry Stephen E High affinity peptide- containing nanoparticles
EP2545937A1 (en) * 2001-06-05 2013-01-16 The Regents Of The University Of Michigan Nanoemulsion vaccines
US6676958B2 (en) * 2001-06-19 2004-01-13 Advanced Bioadjuvants, Llc Adjuvant composition for mucosal and injection delivered vaccines
WO2003009868A1 (en) * 2001-07-26 2003-02-06 Otago Innovation Limited Antigenic compositions
US7125568B2 (en) 2001-08-23 2006-10-24 Sung Michael T Lipophilic drug compositions
EP1429749A2 (en) 2001-09-26 2004-06-23 Baxter International Inc. Preparation of submicron sized nanoparticles via dispersion and solvent or liquid phase removal
US20060003012A9 (en) * 2001-09-26 2006-01-05 Sean Brynjelsen Preparation of submicron solid particle suspensions by sonication of multiphase systems
IL145926A0 (en) 2001-10-15 2002-07-25 Mor Research Applic Ltd Peptide epitopes of mimotopes useful in immunomodulation
US7112340B2 (en) * 2001-10-19 2006-09-26 Baxter International Inc. Compositions of and method for preparing stable particles in a frozen aqueous matrix
AU2002353118A1 (en) * 2001-12-11 2003-07-24 Dor Biopharma, Inc. Lipid particles and suspensions and uses thereof
US7763663B2 (en) * 2001-12-19 2010-07-27 University Of Massachusetts Polysaccharide-containing block copolymer particles and uses thereof
JP4549625B2 (ja) * 2002-01-05 2010-09-22 株式會社アモーレパシフィック 人参サポニン代謝産物を有効成分とする微細乳化粒子及びその製造方法、並びにこれを含有する皮膚老化防止用の化粧料組成物
KR20030065831A (ko) * 2002-02-01 2003-08-09 주식회사 태평양 사이클로스포린을 함유한 지속 방출형 약학적 조성물
US6899890B2 (en) * 2002-03-20 2005-05-31 Kv Pharmaceutical Company Bioadhesive drug delivery system
US6824763B2 (en) 2002-05-30 2004-11-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-fungal powder having enhanced excipient properties
US8435942B2 (en) * 2002-05-31 2013-05-07 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods for formulating stabilized insulin compositions
US20040018237A1 (en) * 2002-05-31 2004-01-29 Perricone Nicholas V. Topical drug delivery using phosphatidylcholine
HUP0202032A2 (hu) * 2002-06-19 2004-10-28 D. Endre Radics Nanoemulziós formulációban található bioaktív anyagok emberi szervezetbe való bevitele a szájüreg nyálkahártyáján keresztül, mechanikus pumpájú spray által.
US20040106785A1 (en) * 2002-07-25 2004-06-03 Micrologix Biotech Inc. Inhibitors of RNA dependent RNA polymerase and uses thereof
US20040213837A1 (en) * 2002-08-05 2004-10-28 Sankaram Mantripragada Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
EP1553993B1 (en) * 2002-10-21 2016-03-30 Allvivo, Inc. Surface coating comprising bioactive compound
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US8119109B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
NZ540166A (en) 2002-10-25 2007-06-29 Foamix Ltd Cosmetic and pharmaceutical foam
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US7700076B2 (en) 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
ITMI20022323A1 (it) * 2002-10-31 2004-05-01 Maria Rosa Gasco Composizioni farmaceutiche atte al trattamento di malattie oftalmiche.
US7255867B2 (en) * 2002-11-15 2007-08-14 Id Biomedical Corporation Of Quebec Vaccine
ES2376875T3 (es) 2003-02-14 2012-03-20 Children's Hospital & Research Center At Oakland Vehículo de administración de fármacos lipofílicos y métodos de utilización del mismo
WO2004084859A2 (en) * 2003-03-21 2004-10-07 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Nasal calcitonin formulations containing chlorobutanol
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
US20050208083A1 (en) * 2003-06-04 2005-09-22 Nanobio Corporation Compositions for inactivating pathogenic microorganisms, methods of making the compositons, and methods of use thereof
US7368537B2 (en) * 2003-07-15 2008-05-06 Id Biomedical Corporation Of Quebec Subunit vaccine against respiratory syncytial virus infection
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
CA2538887A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-31 Id Biomedical Corporation Of Quebec Measles subunit vaccine
WO2005030172A1 (en) * 2003-09-24 2005-04-07 The Regents Of The University And Methods Antimicrobial nanoemulsion compositions and methods
EA200600877A1 (ru) * 2003-10-31 2006-12-29 Тева Фармасьютикал Индастриз, Лтд. Наночастицы для доставки лекарств
WO2005077337A2 (en) * 2004-02-05 2005-08-25 Baxter International Inc. Dispersions prepared by use of self-stabilizing agents
ES2387619T3 (es) * 2004-04-19 2012-09-27 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Suplementos de tensioactivos pulmonares
ITMI20041151A1 (it) * 2004-06-09 2004-09-09 Maria Rosa Gasco Nanoparticelle lipidiche come agenti veicolanti per acidi nucleici procedimento per la loro preparazione e loro uso
US7348802B2 (en) * 2004-06-15 2008-03-25 Stmicroelectronics Pvt. Ltd. Differential receiver
KR101347105B1 (ko) 2004-06-25 2014-01-02 더 브리검 앤드 우먼즈 하스피털, 인크. 신경계 장애의 예방을 위한 조성물 및 방법
US20060286124A1 (en) * 2004-06-30 2006-12-21 Id Biomedical Corporation Of Quebec Vaccine compositions and methods of treating coronavirus infection
US7871632B2 (en) * 2004-07-12 2011-01-18 Adventrx Pharmaceuticals, Inc. Compositions for delivering highly water soluble drugs
US20060057216A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Salamone Joseph C Low-obscuration image transmitting particulate ocular therapeutic formulations
EP1674085A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-28 Universite Libre De Bruxelles Solid lipidic particles as pharmaceutically acceptable fillers or carriers for inhalation
EP1861067A2 (en) * 2005-03-09 2007-12-05 Combe Incorporated Stable mixed emulsions comprising semisolid dispersions of at least two discrete and distinctly different particle size ranges
FR2885538B1 (fr) * 2005-05-16 2007-08-10 Univ Claude Bernard Lyon Nouveau procede de preparation de particules lipidiques solides, mettant en oeuvre un reacteur membranaire
FR2887457B1 (fr) * 2005-06-23 2007-10-05 Fond Bettencourt Schueller Vaccination par ciblage transcutane
AU2006346369B2 (en) 2005-07-18 2013-02-21 University Of Massachusetts Lowell Compositions and methods for making and using nanoemulsions
US20070065390A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Eric Spengler Stable emulsion systems with high salt tolerance
US7638142B2 (en) * 2005-10-12 2009-12-29 Vitamin Science, Inc. Therapeutic composition for the treatment of dry eye syndrome
WO2007054336A1 (de) * 2005-11-10 2007-05-18 Vortex-Nanofluid Gmbh Vorrichtung und verfahren zum herstellen von dispersionen
CA2631927C (en) 2005-12-01 2015-08-18 University Of Massachusetts Lowell Botulinum nanoemulsions
US9486408B2 (en) 2005-12-01 2016-11-08 University Of Massachusetts Lowell Botulinum nanoemulsions
KR100792557B1 (ko) * 2006-04-05 2008-01-09 한남대학교 산학협력단 나노 캡슐화를 이용하여 제조된 지질 핵 및 고분자 쉘구조를 갖는 단백질 약물 전달용 나노 미립구
US10138279B2 (en) 2006-04-13 2018-11-27 Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for Bacillus anthracis vaccination
US9839685B2 (en) * 2006-04-13 2017-12-12 The Regents Of The University Of Michigan Methods of inducing human immunodeficiency virus-specific immune responses in a host comprising nasally administering compositions comprising a naonemulsion and recombinant GP120 immunogen
US20080038295A1 (en) * 2006-04-13 2008-02-14 Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for orthopox virus vaccination
US20070243137A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Nanoprobes, Inc. Cell and sub-cell methods for imaging and therapy
PL2061427T3 (pl) * 2006-09-15 2011-12-30 Echo Pharmaceuticals Bv Granulat zawierający substancję farmaceutycznie aktywną i emulgator oraz sposób jego wytwarzania
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
WO2008140594A2 (en) 2006-12-01 2008-11-20 Anterios, Inc. Peptide nanoparticles and uses therefor
MX2009005727A (es) 2006-12-01 2009-08-27 Anterios Inc Nanoparticulas de entidad anfifilica.
SG178761A1 (en) * 2007-02-07 2012-03-29 Sigma Tau Ind Farmaceuti Recombinant antigens of human cytomegalovirus (hcmv)
EP2142216B1 (en) * 2007-03-30 2015-04-22 Particle Sciences, Inc. Particle formulations and uses thereof
WO2008137747A1 (en) 2007-05-02 2008-11-13 The Regents Of The University Of Michigan Nanoemulsion therapeutic compositions and methods of using the same
WO2008135855A2 (en) 2007-05-03 2008-11-13 Pfizer Products Inc. Nanoparticles comprising a cholesteryl ester transfer protein inhibitor and a nonionizable polymer
US8309129B2 (en) 2007-05-03 2012-11-13 Bend Research, Inc. Nanoparticles comprising a drug, ethylcellulose, and a bile salt
US8722736B2 (en) 2007-05-22 2014-05-13 Baxter International Inc. Multi-dose concentrate esmolol with benzyl alcohol
US20080292663A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Gerber Jay D Adjuvant compositions and methods for delivering vaccines
US8426467B2 (en) 2007-05-22 2013-04-23 Baxter International Inc. Colored esmolol concentrate
CN101765423B (zh) 2007-05-31 2014-08-06 安特里奥公司 核酸纳米粒子和其用途
WO2008149230A2 (en) 2007-06-04 2008-12-11 Pfizer Products Inc. Nanoparticles comprising drug, a non-ionizable cellulosic polymer and tocopheryl polyethylene glycol succinate
US8974827B2 (en) 2007-06-04 2015-03-10 Bend Research, Inc. Nanoparticles comprising a non-ionizable cellulosic polymer and an amphiphilic non-ionizable block copolymer
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
EP2200613B1 (en) 2007-09-21 2018-09-05 The Johns Hopkins University Phenazine derivatives and uses thereof
US9439857B2 (en) 2007-11-30 2016-09-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
US9233078B2 (en) 2007-12-06 2016-01-12 Bend Research, Inc. Nanoparticles comprising a non-ionizable polymer and an Amine-functionalized methacrylate copolymer
WO2009073215A1 (en) 2007-12-06 2009-06-11 Bend Research, Inc. Pharmaceutical compositions comprising nanoparticles and a resuspending material
WO2009090495A2 (en) 2007-12-07 2009-07-23 Foamix Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
WO2010041141A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
US8063020B2 (en) * 2007-12-22 2011-11-22 Simpkins Cuthbert O Resuscitation fluid
US8618056B2 (en) 2007-12-22 2013-12-31 Cuthbert O. Simpkins Methods and compositions for treating conditions related to lack of blood supply, shock and neuronal injuries
US8906855B2 (en) 2007-12-22 2014-12-09 Vivacelle Bio, Inc. Methods and compositions for treating conditions related to lack of blood supply, shock and neuronal injuries
CA2712120A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
WO2009143175A2 (en) * 2008-05-19 2009-11-26 Children's Medical Center Corporation Sensory-specific local anesthesia and prolonged duration local anesthesia
WO2009143174A2 (en) * 2008-05-19 2009-11-26 Children's Medical Center Corporation Chemical permeation enhancers enhance nerve blockade by toxins
EP2293813A4 (en) 2008-05-23 2012-07-11 Univ Michigan NANOEMULSION VACCINES
US8268796B2 (en) 2008-06-27 2012-09-18 Children's Hospital & Research Center At Oakland Lipophilic nucleic acid delivery vehicle and methods of use thereof
DE102008045152A1 (de) * 2008-07-09 2010-01-14 Universität Duisburg-Essen Künstliche Sauerstoffträger und ihre Verwendung
WO2010009291A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Surmodics Pharmaceuticals, Inc. Process for preparing microparticles containing bioactive peptides
US20100092526A1 (en) 2008-09-26 2010-04-15 Nanobio Corporation Nanoemulsion therapeutic compositions and methods of using the same
US8309107B2 (en) * 2008-10-06 2012-11-13 Banner Pharmacaps, Inc. Stable solutions of orlistat for pharmaceutical dosage forms
US9974844B2 (en) 2008-11-17 2018-05-22 The Regents Of The University Of Michigan Cancer vaccine compositions and methods of using the same
FR2939699B1 (fr) 2008-12-12 2011-05-06 Univ Angers Procede de preparation de nanoparticules lipidiques
CA2749698C (en) * 2009-01-30 2017-08-01 Cuthbert O. Simpkins Resuscitation fluid
US8952152B2 (en) 2009-03-24 2015-02-10 Proteus S.A. Methods for purifying phycotoxins, pharmaceutical compositions containing purified phycotoxins, and methods of use thereof
CA2756685C (en) * 2009-04-15 2019-12-24 Oxygen Biotherapeutics, Inc. Emulsions of perfluorocarbons
CA2760186C (en) 2009-04-28 2019-10-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US8668911B2 (en) * 2009-05-14 2014-03-11 The Regents Of The University Of Michigan Streptococcus vaccine compositions and methods of using the same
CN101579291B (zh) * 2009-05-20 2011-06-15 清华大学 一种白藜芦醇磷脂复合物纳米乳液及其制备方法与应用
EP2442827B1 (en) * 2009-06-16 2016-01-06 The Regents of the University of Michigan Nanoemulsion vaccines
CA2769677A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
EP2461813A4 (en) 2009-08-05 2014-02-19 Univ Wake Forest Health Sciences COMPOSITIONS AND METHODS FOR INDUCING APOPTOSIS IN PROSTATE CANCER CELLS
BR112012007473A2 (pt) 2009-10-02 2019-05-07 Foamix Ltd composições tópicas de tetraciclina e respectivo método de uso
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
WO2011075623A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Latitude Pharmaceuticals, Inc. One - phase gel compos ition compri s ing phos pholi pids
FR2956320B1 (fr) * 2010-02-17 2013-12-20 Commissariat Energie Atomique Nanoemulsion pour la delivrance d'au moins deux agents d'interet
US20110229516A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 The Clorox Company Adjuvant phase inversion concentrated nanoemulsion compositions
PL2550020T3 (pl) 2010-03-24 2015-12-31 Medesis Pharma Mikroemulsja odwróconych miceli zawierających jony metali i jej zastosowanie
CA2793959C (en) 2010-03-25 2019-06-04 Oregon Health & Science University Cmv glycoproteins and recombinant vectors
WO2011123479A1 (en) 2010-03-29 2011-10-06 Academia Sinica Quantitative measurement of nano / micro particle endocytosis with cell mass spectrometry
US10758630B2 (en) 2010-08-13 2020-09-01 The Johns Hopkins University Topical compositions and methods of detection and treatment
US8658676B2 (en) * 2010-10-12 2014-02-25 The Medicines Company Clevidipine emulsion formulations containing antimicrobial agents
WO2012094541A2 (en) * 2011-01-05 2012-07-12 The Regents Of The University Of California Acoustically responsive particles with decreased cavitation threshold
WO2012125214A1 (en) 2011-03-17 2012-09-20 Transdermal Biotechnology, Inc. Topical nitric oxide systems and methods of use thereof
RS57397B8 (sr) 2011-06-10 2020-01-31 Univ Oregon Health & Science Cmv glikoproteini i rekombinantni vektori
AU2012216792A1 (en) 2011-09-12 2013-03-28 International Aids Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing HIV-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
US8883220B2 (en) 2011-09-16 2014-11-11 Nanocare Technologies, Inc. Compositions of jasmonate compounds
EP2586461A1 (en) 2011-10-27 2013-05-01 Christopher L. Parks Viral particles derived from an enveloped virus
WO2013082503A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Flow Pharma, Inc. Peptide particle formulation
CA3170184A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Advanced Bioadjuvants, Llc Adjuvant and vaccine compositions
TWI483747B (zh) * 2012-05-29 2015-05-11 Univ Nat Chiao Tung 口服式藥物載體及其製備方法
ES2631608T3 (es) 2012-06-27 2017-09-01 International Aids Vaccine Initiative Variante de la glicoproteína Env del VIH-1
US8871258B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment and prevention of learning and memory disorders
US8871256B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treatment of inflammatory diseases with nitric oxide
US8871261B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Cancer treatments and compositions for use thereof
US8871257B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Prevention and treatment of cardiovascular diseases using systems and methods for transdermal nitric oxide delivery
US8871260B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and compositions for muscular and neuromuscular diseases
US8871255B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin and soft tissue infection with nitric oxide
US8871254B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for treatment of acne vulgaris and other conditions with a topical nitric oxide delivery system
US8871262B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Compositions and methods for treatment of osteoporosis and other indications
US8871259B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Techniques and systems for treatment of neuropathic pain and other indications
US20140234433A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Nicholas V. Perricone Topical Composition for Stimulating Epidermis and Dermis Layers of the Skin
WO2014130921A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Particle Sciences, Inc. Particle formulations for delivery of tlr agonists and antigens
US9750787B2 (en) 2013-03-13 2017-09-05 Transdermal Biotechnology, Inc. Memory or learning improvement using peptide and other compositions
US9393265B2 (en) 2013-03-13 2016-07-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Wound healing using topical systems and methods
US9724419B2 (en) 2013-03-13 2017-08-08 Transdermal Biotechnology, Inc. Peptide systems and methods for metabolic conditions
US9849160B2 (en) 2013-03-13 2017-12-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treating or preventing cancer
US9314422B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Peptide systems and methods for metabolic conditions
US9314433B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treating or preventing cancer
US9295647B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for delivery of peptides
US9320706B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Immune modulation using peptides and other compositions
US9314423B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Hair treatment systems and methods using peptides and other compositions
US9295636B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Wound healing using topical systems and methods
US20140271731A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Cardiovascular disease treatment and prevention
US9241899B2 (en) 2013-03-13 2016-01-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Topical systems and methods for treating sexual dysfunction
US9295637B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Compositions and methods for affecting mood states
US9387159B2 (en) 2013-03-13 2016-07-12 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin, including aging skin, to improve appearance
US20140271938A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for delivery of peptides
US9393264B2 (en) 2013-03-13 2016-07-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Immune modulation using peptides and other compositions
US9320758B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Brain and neural treatments comprising peptides and other compositions
US9339457B2 (en) 2013-03-13 2016-05-17 Transdermal Biotechnology, Inc. Cardiovascular disease treatment and prevention
US9314417B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin, including aging skin, to improve appearance
US20140271937A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Brain and neural treatments comprising peptides and other compositions
US9687520B2 (en) 2013-03-13 2017-06-27 Transdermal Biotechnology, Inc. Memory or learning improvement using peptide and other compositions
HUE042711T2 (hu) 2013-03-15 2019-07-29 Childrens Medical Ct Corp Neosaxitoxin kombinációs készítmények meghosszabbított helyi érzéstelenítésre
EP2848937A1 (en) 2013-09-05 2015-03-18 International Aids Vaccine Initiative Methods of identifying novel HIV-1 immunogens
EP2873423B1 (en) 2013-10-07 2017-05-31 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US9925149B2 (en) 2013-10-14 2018-03-27 Nanosphere Health Sciences, Llc Nanoparticle compositions and methods as carriers of nutraceutical factors across cell membranes and biological barriers
KR102427785B1 (ko) 2013-10-25 2022-07-29 인스메드 인코포레이티드 프로스타사이클린 화합물, 조성물 및 이의 사용 방법
MX2016008640A (es) * 2013-12-31 2016-10-07 Infectious Disease Res Inst Formulaciones de vacuna de vial unico.
US9895311B2 (en) * 2014-09-25 2018-02-20 Pharmiva Ab Foam-forming compositions and methods for delivering an active to a body cavity
CA2967385C (en) 2014-11-18 2023-05-16 Insmed Incorporated Methods of manufacturing treprostinil and treprostinil derivative prodrugs
US20160151285A1 (en) * 2014-11-28 2016-06-02 University Of Malaya Method to produce slow release delivery carrier lipid nanoparticles of different log p value
CA3050535C (en) 2014-12-15 2021-11-09 Richard Clark Kaufman Methods of treating inflammatory disorders and global inflammation with compositions comprising phospholipid nanoparticle encapsulations of anti-inflammatory nutraceuticals
EP3240534A4 (en) 2014-12-31 2018-12-19 Nanocare Technologies, Inc. Jasmonate derivatives and compositions thereof
CA2974208A1 (en) * 2015-01-21 2017-04-06 Michael WILLINSKY Composition and methods to improve stability, dosing, pharmacodynamics and product shelf life of endocannabinoids, phytocannabinoids and synthetic cannabinoids delivered by nasal inhaler
CA3089686A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Nanosphere Health Sciences, Llc A nanoparticle drug delivery comprising liquid lipids and cannabinoids encapsulated in a single layer of essential phospholipids
EP3069730A3 (en) 2015-03-20 2017-03-15 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
EP3072901A1 (en) 2015-03-23 2016-09-28 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US20160346219A1 (en) 2015-06-01 2016-12-01 Autotelic Llc Phospholipid-coated therapeutic agent nanoparticles and related methods
CN110381929A (zh) * 2016-06-13 2019-10-25 阿森迪亚制药有限责任公司 卡维地洛分散系统的肠胃外缓释传递
CA2978573A1 (en) 2016-09-08 2018-03-08 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne
CN110198703A (zh) 2016-11-21 2019-09-03 艾里奥治疗公司 大试剂的透皮递送
CA3053158A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-23 Molecular Infusions, Llc Formulations
BR112019024334A2 (pt) 2017-05-23 2020-06-16 Pharmiva Ab Composições formadoras de espuma para liberar um ativo para uma cavidade do corpo
TWI719263B (zh) * 2017-10-27 2021-02-21 財團法人國家衛生研究院 用於鼻黏膜之奈米級乳液免疫載劑及其製備方法
KR102052912B1 (ko) * 2018-03-30 2019-12-06 중앙대학교 산학협력단 산소를 함유하는 나노 버블의 제조 방법, 나노 버블 및 이를 포함하는 약물 전달체
BR112021001345A2 (pt) * 2018-07-18 2021-04-20 Glatt Gmbh formulações multiparticuladas de canabinoides
SG11202106144VA (en) * 2018-12-11 2021-07-29 Disruption Labs Inc Compositions for the delivery of therapeutic agents and methods of use and making thereof
EP3937912A4 (en) * 2019-03-13 2022-12-21 Ulagaraj Selvaraj STABILIZED SOLID NANOPARTICLE FORMULATIONS OF CANNABINOIDS AND CANNABINOID ANALOGS WITH REDUCED OSTWALD RIPENING FOR ORAL, INHALATION, NASAL AND PARENTERAL DRUG DELIVERY
TR201905678A2 (tr) * 2019-04-16 2020-11-23 Istanbul Medipol Ueniversitesi Kurkumi̇n ve pi̇peri̇n doğal bi̇leşenleri̇ni̇ i̇hti̇va eden kati li̇pi̇t emulsi̇yonlarinin tedavi̇ amaçli uygulamalari
US11458098B2 (en) 2019-04-29 2022-10-04 Insmed Incorporated Dry powder compositions of treprostinil prodrugs and methods of use thereof
US20200352191A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-12 Karl Lonsbery Edible formulations and uses thereof
EP4084658A4 (en) * 2020-01-02 2024-01-17 Spoke Sciences Inc SYSTEMS AND METHODS FOR PRODUCING HOMOGENEOUS MIXTURES OF BREWED DRINKS AND ACTIVE INGREDIENTS
WO2022026796A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Altaire Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic compositions for delivering meibum-like materials
US11058637B1 (en) * 2020-11-25 2021-07-13 King Abdulaziz University Surface-modified emulsomes for intranasal delivery of drugs
WO2023108513A1 (zh) * 2021-12-16 2023-06-22 威海天原生物科技有限公司 植物油制剂及其制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4880635B1 (en) * 1984-08-08 1996-07-02 Liposome Company Dehydrated liposomes
US5023271A (en) * 1985-08-13 1991-06-11 California Biotechnology Inc. Pharmaceutical microemulsions
US4987154A (en) * 1986-01-14 1991-01-22 Alliance Pharmaceutical Corp. Biocompatible, stable and concentrated fluorocarbon emulsions for contrast enhancement and oxygen transport in internal animal use
IL88076A (en) * 1987-10-28 1993-01-14 Nippon Shinyaku Co Ltd Fat emulsions as drug carriers
US5171737A (en) * 1989-03-03 1992-12-15 The Liposome Company, Inc. Emulsions
US5188837A (en) * 1989-11-13 1993-02-23 Nova Pharmaceutical Corporation Lipsopheres for controlled delivery of substances
WO1991007171A1 (en) * 1989-11-13 1991-05-30 Nova Pharmaceutical Corporation Lipospheres for controlled delivery of substances
FR2660193B1 (fr) * 1990-04-03 1994-11-04 Philippe Maincent Produit opthalmique comportant des nanocapsules, son procede de preparation et utilisation des nanocapsules.
US5306508A (en) * 1990-06-22 1994-04-26 The Regents Of The University Of California Red blood cell surrogate
AU658608B2 (en) * 1991-03-25 1995-04-27 Astellas Pharma Europe B.V. Topical preparation containing a suspension of solid lipid particles
US5284663A (en) * 1991-07-23 1994-02-08 Temple University Salt film encapsulated perfluorocarbons
DE4131562A1 (de) * 1991-09-18 1993-03-25 Medac Klinische Spezialpraep Arzneistofftraeger aus festen lipidteilchen-feste lipidnanosphaeren (sln)
CA2130357A1 (en) * 1992-02-18 1993-08-19 Doron Friedman Dry compositions for preparing submicron emulsions
US5302401A (en) * 1992-12-09 1994-04-12 Sterling Winthrop Inc. Method to reduce particle size growth during lyophilization
US5576016A (en) * 1993-05-18 1996-11-19 Pharmos Corporation Solid fat nanoemulsions as drug delivery vehicles

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544155A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ファルマソル ゲーエムベーハー 流体および固体脂質の混合物を基礎とする脂質粒子、およびそれらを製造するための方法
JP2005500366A (ja) * 2001-08-03 2005-01-06 武田薬品工業株式会社 安定な乳化組成物
JP2009511571A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 イッサム リサーチ ディヴェロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティー オブ エルサレム 経鼻投与用組成物
JP2010520304A (ja) * 2007-03-05 2010-06-10 ワシントン ユニバーシティー 膜組み込みペプチドのためのナノ粒子輸送システム
US8496945B2 (en) 2007-03-05 2013-07-30 Washington University Nanoparticle delivery systems for membrane-integrating peptides
JP2013525385A (ja) * 2010-04-27 2013-06-20 重▲慶▼莱美▲薬▼▲業▼股▲分▼有限公司 ペクチン−アドリアマイシン共役体の凍結乾燥製剤および製造方法
JP2014522816A (ja) * 2011-06-22 2014-09-08 ビョーメ バイオサイエンシズ ピーブイティー.リミテッド コンジュゲートベースの抗真菌性および抗菌性プロドラッグ
JP2014530187A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 株式会社アモーレパシフィックAmorepacific Corporation セラミドラメラ構造体及びそれを含む皮膚外用剤組成物
CN105408015A (zh) * 2013-07-25 2016-03-16 国立科学研究中心 多隔室脂质纳米颗粒
JP2016525143A (ja) * 2013-07-25 2016-08-22 センター ナショナル デ ラ レシェルシェ サイエンティフィック(シーエヌアールエス)Centre National De La Recherche Scientifique(Cnrs) マルチコンパートメント脂質ナノ粒子
JP2018530585A (ja) * 2015-10-16 2018-10-18 マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2162993C (en) 2004-03-30
JP3626184B2 (ja) 2005-03-02
EP0702552A1 (en) 1996-03-27
DE69426418D1 (de) 2001-01-18
EP0702552B1 (en) 2000-12-13
EP0702552A4 (en) 1997-05-21
AU6948094A (en) 1994-12-12
DE69426418T2 (de) 2001-05-10
AU6916494A (en) 1994-12-12
ATE198040T1 (de) 2000-12-15
SG106029A1 (en) 2004-09-30
WO1994026255A1 (en) 1994-11-24
US5576016A (en) 1996-11-19
IL109641A0 (en) 1994-08-26
CA2162993A1 (en) 1994-11-24
WO1994026252A1 (en) 1994-11-24
US5716637A (en) 1998-02-10
IL109641A (en) 2000-02-29
AU676921B2 (en) 1997-03-27
US5662932A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626184B2 (ja) 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体
KR0159114B1 (ko) 인지질이 피복된 미세결정성 수불용성 약제의 주사형 제제
AU684460B2 (en) Topical and transdermal delivery system utilizing submicron oil spheres
JP4212113B2 (ja) サイクロスポリン乳剤
US5665379A (en) Lipid particle forming matrix, preparation and use thereof
JP2001508445A (ja) 溶解性に劣る薬物のためのエマルジョンビヒクル
AU763945B2 (en) Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
KR100446832B1 (ko) 장벽을 통한 활성성분의 비침습성 도포 또는 운반용 제제를 제조하기 위한 액체 소적
JPH0798740B2 (ja) 薬物担体
EP0799035B1 (en) Emulsion suitable for administering a sphingolipid and use thereof
JPH03176425A (ja) 脂肪乳剤
JP2653245B2 (ja) 脂肪乳剤
US20040213837A1 (en) Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
KR100812764B1 (ko) 구조화된 암포테리신 b 유제
JP4719355B2 (ja) パルトリシン誘導体の注射可能な薬学的処方物
JP3074732B2 (ja) 脂肪乳剤
JP2022514991A (ja) 安定な麻酔薬製剤および関連する剤形
AU2001280084A1 (en) Amphotericin B structured emulsion
JPH1160491A (ja) アムホテリシンb含有製剤
JPH0489430A (ja) 低血圧維持剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees