JP2018530585A - ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤 - Google Patents

ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018530585A
JP2018530585A JP2018519308A JP2018519308A JP2018530585A JP 2018530585 A JP2018530585 A JP 2018530585A JP 2018519308 A JP2018519308 A JP 2018519308A JP 2018519308 A JP2018519308 A JP 2018519308A JP 2018530585 A JP2018530585 A JP 2018530585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neurosteroid
ganaxolone
formulation
injectable
surface stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018519308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018530585A5 (ja
Inventor
チャン、ミンバオ
シー. グロワキー、レイモンド
シー. グロワキー、レイモンド
チェカイ、デイビッド
Original Assignee
マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド, マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2018530585A publication Critical patent/JP2018530585A/ja
Publication of JP2018530585A5 publication Critical patent/JP2018530585A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/10Inactivation or decontamination of a medicinal preparation prior to administration to an animal or a person
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5138Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5161Polysaccharides, e.g. alginate, chitosan, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

本開示は、2000nm未満のD50を有し、式Iの神経ステロイドを含むナノ粒子及び少なくとも1種の表面安定剤を含む注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を提供し、変数R1からR9及びXは本明細書に定義されている。表面安定剤は、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、又はポビドン等の高分子表面安定剤であってもよい。注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、静脈内製剤であってもよい。本開示はまた、投与前に水溶液中で再構成することができる注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤の凍結乾燥粉末を提供する。本開示は、注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤及び電子線照射によって滅菌されたそのような製剤の乾燥粉末を提供する。本開示は、有効量の注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を投与することを含む、発作障害、脳卒中、又は外傷性脳損傷を有する患者を治療する方法を提供する。本開示はまた、注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤が、少なくとも1つのさらなる活性成分と組み合わせて投与される第1の活性成分である、組み合わせ方法を提供する。【選択図】図1

Description

<関連出願への相互参照>
本出願は、2015年10月16日に出願された米国仮出願第62/242,601号からの優先権を主張し、その内容は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。
プレグナン神経ステロイドは、麻酔薬、鎮静薬、催眠薬、抗不安薬、抗けいれん薬として有用な化合物群である。これらの化合物は、非常に低い水溶性によって特徴付けられ、これがその製剤化における選択肢を制限する。これらの化合物は、麻酔や、特に激しい発作の治療のような、経口投与が排除される臨床適応症のために使用されるので、プレグナン神経ステロイドの注射可能な製剤が特に望ましい。
てんかん重積症(SE)は、てんかん患者が発作を経験する重度の発作障害であり、この場合、発作は5分以上継続するか、5分以内の発作は、発作間の回復なく、1回よりも多いものとなる。ある場合には、けいれん発作は数日又は数週間続くこともある。てんかん重積症は、従来の抗けいれん剤を用いて救急室で治療される。ベンゾジアゼピン(BZ)等のGABA受容体モジュレーターは、第一選択薬である。BZ単独投与に反応しない患者は、通常、BZと組み合わせて麻酔剤又はバルビツール酸塩で治療される。ベンゾジアゼピン及び少なくとも1種の追加の抗てんかん薬で治療されているてんかん重積症患者の約23%から43%が治療に応答せず、難治性と考えられている(Rossetti,A.O.and Lowenstein,D.H.,Lancet Neurol.(2011)10(10):922−930)。現在、これらの患者には良好な治療選択肢はない。難治性てんかん重積症(RSE)患者の死亡率は高く、ほとんどのRSE患者は、その前RSE臨床状態には戻らない。SEで病院に入院した患者の約15%が、麻酔治療の開始後24時間以上継続して発作が持続又は頻発する超難治性SE(SRSE)といわれるRSE患者のサブグループに属する。SRSEは、高い死亡率及び罹患率と関連している(Shorvon,S.,and Ferlisi,M.,Brain,(2011)134(10):2802−2818)。
もう1つの深刻な発作障害は、PCDH19の女児てんかんであり、米国において約15,000から30,000の女性に影響する。この遺伝性疾患は、生後早期に発症する発作と関連しており、主に局限性群発性の発作は数週間続きうる。PCDH19遺伝子の変異は、低レベルのアロプレグナノロンと関連している。現在、PCDH19女児てんかんに対する承認された治療法はない。
Rossetti,A.O.and Lowenstein,D.H.,Lancet Neurol.(2011)10(10):922−930 Shorvon,S.,and Ferlisi,M.,Brain,(2011)134(10):2802−2818
したがって、てんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、及びPCDH19女児てんかんのような発作障害のためのさらなる治療に対する必要性が存在する。本明細書における開示は、注射可能なプレグナン神経ステロイド製剤を提供することによってこの必要性を満たし、本明細書に記載されるさらなる利点を提供する。
本開示は、D50(体積加重メジアン径)が2000nm(ナノメートル)未満であるナノ粒子を含む、注射可能なナノ粒子プレグナン神経ステロイド製剤を提供し、このナノ粒子が、プレグナン神経ステロイド、少なくとも1種の表面安定剤、例えば、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、又はポビドン等の高分子表面安定剤、及び一部の実施形態では、界面活性剤等の追加の表面安定剤を含む。製剤の一実施形態は、水性懸濁液中のナノ粒子を含む。本開示はまた、注射のために水中で再構成することができる、プレグナン神経ステロイドナノ粒子製剤の凍結乾燥粉末を提供する。
本開示は、2000nm未満のD50を有するナノ粒子を含む神経ステロイド製剤を提供し、前記ナノ粒子は、
a)式Iの神経ステロイド:
Figure 2018530585
又はその薬学的に許容される塩であって、ここで:
XはO、S、又はNR10であり;
は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり;
は、水素、ヒドロキシル、オキソ、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり、
、R、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり;
は水素又はアルキルであり、Rはヒドロキシルであり;又は
及びRは一緒になってオキソ基を形成し;
10は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり、ここで
各アルキルは、C−C10アルキル、C−Cシクロアルキル、(C−Cシクロアルキル)C−Cアルキルであり、その単結合が二重結合又は三重結合で置換されていてもよく;
各ヘテロアルキル基は、1つ以上のメチル基が、独立して選択される−O−、−S−、−N(R10)−、−S(=O)−、又はS(=O)−で置換されたアルキル基であり、ここで、R10は、水素、アルキル、又は1つ以上のメチレン基が−O−、−S−、−NH、又はN−アルキルで置換されたアルキルであり;並びに
b)少なくとも1種の表面安定剤、を含む。
本開示はまた、付加的な表面安定剤として界面活性剤を含有し、ナノ粒子が500未満のD50を有する上記注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤の実施形態を含む。この開示はまた、500nm未満のD50を有する神経ステロイドナノ粒子を含み、ナノ粒子は、以下のものを含む。
a)式Iの化合物又は塩;
b)高分子表面安定剤;及び
c)少なくとも1種の追加の表面安定剤を含み、追加の表面安定剤は界面活性剤である。
特定の実施形態において、神経ステロイドは、ガナキソロン(GNX)又はアロプレグナノロン(ALLO)である。特定の実施形態では、神経ステロイドはガナキソロンである。
本開示はまた、ナノ粒子の形態の、式Iの神経ステロイド(例えば、ガナキソロン又はアロプレグナノロン)、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、又はポビドンのいずれか、及び界面活性剤;と水を含む、有効量の注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を投与することを含む、発作障害、脳卒中、又は外傷性脳損傷を有する患者を治療する方法をも提供する。
本開示は、神経ステロイドが唯一の活性成分である治療方法、及び神経ステロイドナノ粒子製剤の神経ステロイドが第1の活性成分であり、さらなる活性成分と組み合わせて投与される方法を含む。
本開示は、神経ステロイドが唯一の活性成分であるか、又はこの方法が、少なくとも1種のさらなる活性成分による治療を含む、神経ステロイドナノ粒子製剤の投与スケジュールを含む治療方法を含む。
ヒドロキシエチルデンプン及びデオキシコール酸ナトリウムによって安定化されたガナキソロンのナノ懸濁液のD50値を17日間にわたってモニターした。ナノ懸濁液は、ガナキソロン(20%)、ヒドロキシエチルデンプン(6%)、デオキシコール酸ナトリウム(1.2%)、及びシメチコン(0.06%)を含有していた。粒子の大きさは、モニターした期間にわたって実質的に変化しなかった。 ポロキサマー188及びデオキシコール酸ナトリウムにより安定化されたガナキソロンのナノ懸濁液のD50値を6日間にわたってモニターした。ナノ懸濁液は、ガナキソロン(10%)、ポロキサマー188(12.5%)、デキストラン(40K MW)(5%)、デオキシコール酸ナトリウム(0.25%)を含有していた。 9mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均血漿ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 12mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均血漿ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 15mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均血漿ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 9mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照のガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均脳ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 12mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照のガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均脳ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 15mg/kgの用量での、単回静脈注射後のラットにおけるガナキソロンヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照のガナキソロンカプチソール製剤の2時間の平均脳ガナキソロン濃度(ng/mL)である。 カプチソール溶液又はナノ懸濁液としての、静脈内ガナキソロンを投与したラットのガナキソロンの脳内レベル及び血漿レベル。 ラットにおけるアロプレグナノロンの脳内レベル。実験はガナキソロンと同じように行った。 ガナキソロン及びヒドロキシエチルデンプン(D50=106nm)を含む粒子の粒度分布曲線である。 ガナキソロン及びデキストラン70(D50=111nm)を含む粒子の粒度分布曲線である。 ガナキソロン及びポビドン(D50=109nm)を含む粒子の粒度分布曲線である。 アロプレグナノロン及びヒドロキシエチルデンプン(D50=96nm)を含む粒子の粒度分布曲線である。 9mg/kgの用量のラットにおけるガナキソロンのナノ粒子ヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤についての4時間の行動スコアである。 12mg/kgの用量のラットにおけるガナキソロンのナノ粒子ヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤についての4時間の行動スコアである。 15mg/kgの用量のラットにおけるガナキソロンのナノ粒子ヒドロキシエチルデンプン製剤、及び陽性対照ガナキソロンカプチソール製剤についての4時間の行動スコアである。
<定義>
数値範囲の記述は、本明細書中に別段の指示がない限り、当該範囲内の別個のそれぞれの値を個別に参照する簡略方法として機能することを意図しており、それぞれの別個の値は本明細書に個別に列挙されている場合と同様に、明細書に組み込まれる。全ての範囲の終点は当該範囲内に含まれており、独立して組み合わせることが可能である。本明細書中に記載される全ての方法は、本明細書中で別段の指示がなされない限り、又は文脈により明らかに矛盾しない限り、適切な順序で実施されうる。任意の及び全ての例、又は例示的な表現(例えば「・・・のような」)の使用は、単に説明のためのものであり、別段の主張がない限り、本発明の範囲の限定をもたらすものではない。本明細書中のいかなる表現も、特許請求の範囲に記載されていない要素が、本発明の実施に不可欠であると示していると解釈されるべきではない。
用語「a」及び「an」は、量の限定を意味するのではなく、むしろ、参照された項目の少なくとも1の存在を示す。
「約」という用語は、用語「概ね」と同義で用いられる。当業者が理解するように、「約」の正確な境界は、当該組成物の成分に依存する。例示的に、用語「約」の使用は、引用された値のわずかに外側の値、すなわち、プラス又はマイナス0.1%から10%の、有効かつ安全な値を示す。したがって、引用した範囲のわずかに外側の組成物も、本願の請求項の範囲に包含される。
「活性成分」は、患者に単独で、又は別の薬剤と組み合わせて投与された場合、患者に生理学的効果を直接的又は間接的に付与する任意の化合物、成分、又は混合物である。活性成分が化合物である場合、塩、遊離の化合物又は塩の溶媒和物(水和物を含む)、結晶及び非結晶形態、並びに化合物の種々の多形が含まれる。化合物は、立体中心、立体中心軸等、例えば、非対称炭素原子のような、1つ以上の非対称元素を含んでいてもよく、これにより、化合物は異なる立体異性体として存在してもよい。これらの化合物は、例えば、ラセミ体、又は光学活性体であってもよい。2つ以上の不斉元素を有する化合物について、これらの化合物は、さらに、ジアステレオマーの混合物であってもよい。不斉中心を有する化合物については、純粋な形態の光学異性体及びそれらの混合物の全てが包含されることを理解すべきである。さらに、炭素−炭素二重結合を有する化合物は、Z型及びE型で存在してもよく、化合物のすべての異性体形態が本発明に含まれる。これらの状況では、単一のエナンチオマー、すなわち光学活性体は、不斉合成、光学的に純粋な前駆体からの合成、又はラセミ体の分割によって得ることができる。ラセミ体の分割は、例えば、分割剤の存在下での結晶化、又は例えばキラルHPLCカラムを用いたクロマトグラフィーのような従来の方法によっても達成することができる。
用語「含む(comprising)」、「含む(including)」、及び「含有する(containing)」は非限定的である。これらの移行句によって請求される実施形態には、他の非引用の要素が存在していてもよい。「含む」、「含有する」、又は「含む」が移行句として使用される場合、他の要素が含まれてもよく、それが依然として請求項の範囲内の実施形態を構成してもよい。開放的な移行句「含む」は、中間的な遷移句「から本質的になる」、及び閉鎖句「からなる」を包含する。
「アルキル」は、特定の数の炭素原子、一般には、1個から約8個の炭素原子を有する、分枝又は直鎖の飽和脂肪族炭化水素基である。本明細書で使用される用語C−C−アルキルは、1個、2個、3個、4個、5個、又は6個からの炭素原子を有するアルキル基を示す。他の実施形態には、1個から6個の炭素原子、1個から4個の炭素原子、又は1個から2個の炭素原子を有するアルキル基、例えば、C−C−アルキル、C−C−アルキル、及びC−C−アルキルが含まれる。アルキルの例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、3−メチルブチル、t−ブチル、n−ペンチル、及びsec−ペンチルが含まれるが、これらに限定されない。
「アリール」は、芳香環又は複数の芳香環に炭素のみを含む芳香族基を示す。典型的なアリール基は、1個から3個の別個の環、縮合環、又はペンダント環を含むとともに、6個から約18個の環原子を含み、環原子としてヘテロ原子を有さない。指示されている場合、そのようなアリール基は、炭素又は非炭素の原子又は基でさらに置換されていてもよい。アリール基には、例えば、フェニル、ナフチルが含まれ、これらには、1−ナフチル、2−ナフチル、及びビフェニルが含まれる。「アリールアルキル」置換基は、本明細書で定義されているようなアリール基であり、アルキレン連結基を介して置換している基に結合する。アルキレンは、それが2価であることを除いて、本明細書に記載のアルキル基である。
「ボーラス用量」は、短期間、例えば1分から30分以内に投与される、比較的大用量の薬剤の用量である。
maxは、最大濃度の点における血漿中の活性濃度の測定濃度である。
「シクロアルキル」は、特定の数の炭素原子を有する飽和炭化水素環基である。単環式シクロアルキル基は、典型的には3個から約8個の炭素環原子、又は3個から6個(3個、4個、5個、又は6個)の炭素環原子を有する。シクロアルキル置換基は、置換された窒素、酸素、又は炭素原子からのペンダントであってもよく、又は2つの置換基を有していてもよい置換炭素原子は、スピロ基として結合したシクロアルキル基を有していてもよい。シクロアルキル基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが含まれる。
「ヘテロアルキル」基は、ヘテロ原子によって置換された少なくとも1の炭素で記載されるようなアルキル基であり、例えば、N、O、又はSである。
「点滴」投与は非経口投与であり、典型的には静脈内投与であるが、一部の実施形態には、硬膜外投与等の他の非経口投与が含まれる。点滴投与は、ボーラス投与よりも長い期間、例えば少なくとも15分間、少なくとも30分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも3時間、又は少なくとも4時間にわたって生じる。
「患者」は、医学的処置を必要とするヒト又は非ヒト動物である。医学的処置には、障害又は傷害等の既存の状態の処置が含まれる。特定の実施形態では、治療はまた、予防的処置、又は診断的処置を含む。
「医薬組成物」は、式(I)の化合物又は塩、溶媒和物又は水和物等の、少なくとも1種の活性成分と、担体等の少なくとも1種の他の物質とを含む組成物である。医薬組成物は、1つ以上のさらなる活性成分を含有していてもよい。特定される場合、医薬組成物は、ヒト薬物又は非ヒト薬物の、米国FDAのGMP(医薬品適性製造基準)基準を満たす。「薬学的組み合わせ」は、少なくとも2つの活性成分の組み合わせであり、単一投与形態の中で組み合わされてもよいし、発作障害等の障害を治療するために活性成分を一緒に使用するべきとの指示書と共に、別々の投与形態で一緒に提供されてもよい。
ポリビドン及びポリビニルピロリドン(PVP)としても知られる「ポビドン」は、モノマーであるN−ビニルピロリドンから作られた水溶性ポリマーである。プラスドンC−12及びC−17は、N−ビニルピロリドンの医薬グレードのホモポリマーである。プラスドンC−12は、10.2から13.8のK値、及び4000dの公称分子量を有する。プラスドンC−17は、15.5から17.5のK値、及び10,000dの公称分子量を有する。
本明細書で使用される「置換された」という用語は、指定された原子又は基上の任意の1以上の水素が、指定された原子の通常の原子価を超えない範囲で、示された基から選択されて置き換えられることを意味する。置換基がオキソ(すなわち= O)である場合、当該原子上の2個の水素が置換される。オキソ基がヘテロ芳香族部分を置換する場合、得られる分子は場合により互変異性体を採用することができる。例えば、2−位又は4−位でオキソにより置換されたピリジル基は、ピリジン又はヒドロキシピリジンとして記載されることもある。置換基及び/又は類似体の組み合わせは、そのような組合せが安定な化合物又は有用な合成中間体をもたらす場合にのみ許容される。安定な化合物又は安定な構造は、反応混合物からの単離及びその後の有効な治療剤への処方に耐えるのに十分に頑強な化合物であることが示唆されることを意味する。特に明記しない限り、置換基はコア構造に向けて命名される。例えば、アミノアルキルは、この置換基のコア構造への結合点がアルキル部分にあることを意味し、アルキルアミノは、結合点がアミノ基の窒素への結合であることを意味する。
「置換された」又は「置換されていてもよい」位置に存在していてもよい適切な基としては、特に限定されないが、例えば、ハロゲン;シアノ;−OH;オキソ;−NH;ニトロ;アジド;アルカノイル(例えば、C−Cアルカノイル基);C(O)NH;1個から約8個の炭素原子、又は1個から約6個の炭素原子を有するアルキル基(シクロアルキル及び(シクロアルキル)アルキル基を含む);1個以上の不飽和結合及び2個から約8個、又は2個から約6個の炭素原子を有する基を含むアルケニル及びアルキニル基;1個以上の酸素連結基及び1個から約8個、又は1個から約6個の炭素原子を有するアルコキシ基;フェノキシのようなアリールオキシ;1個以上のチオエーテル連結基及び1個から約8個の炭素原子、又は1個から約6個の炭素原子を有するものを含むアルキルチオ基;1個以上のスルフィニル連結基及び1個から約8個の炭素原子、又は1個から約6個の炭素原子を有するものを含むアルキルスルフィニル基;1以上のスルホニル連結基及び1個から約8個の炭素原子、又は1個から約6個の炭素原子を有するものを含むアルキルスルホニル基;1個以上のN原子及び1個から約8個、又は1個から約6個の炭素原子を有する基を含むアミノアルキル基;1個から約6個の炭素原子を有するアルキル基を有する基を含むモノ−又はジアルキルアミノ基;約1個から約6個の炭素原子のアルキル基を有するモノ−又はジアルキルアミノカルボニル基(すなわち、アルキルNHCO−又は(アルキル1)(アルキル2)NCO−);6個以上の炭素を有するアリールである。
「滅菌」とは、試料、製剤、又は製品中の実質的にすべての生物学的汚染物質を不活性化することを意味する。バイオバーデン100万倍の減少もまた、大部分の医薬用途において「滅菌」と考えられている。
「治療有効量」又は「有効量」は、薬理学的効果を達成するための医薬の量である。「治療有効量」という用語は、例えば、予防有効量を含む。神経ステロイドの「有効量」は、過度の有害な副作用なしに所望の薬理学的効果又は治療的改善を達成するために必要な量である。神経ステロイドの有効量は、特定の患者及び疾患に応じて、当業者によって選択される。「有効量」又は「治療有効量」は、神経ステロイドの代謝の変化、年齢、体重、患者の全身状態、治療される状態、治療される状態の重症度、処方する医師の判断等により、患者によって変化しうるものである。
「治療する」又は「治療」は、障害又は疾患の抑制、例えば障害又は疾患の発症の停止、障害又は疾患の緩和、障害又は疾患の減退の誘起、疾患又は障害によって引き起こされる状態の緩和、又は疾患又は障害の症状の軽減等の、疾患又は障害の任意の治療を意味する。
<化学的記述>
本開示は、注射可能なナノ粒子の神経ステロイド製剤を含む。神経ステロイドは、式Iの化合物であってもよい。式Iは、アロプレグナノロン、ガナキソロン、アルファキサロン、アルファドロン、ヒドロキシジオン、ミナキソロン、プレグナノロン、アセブロコール、又はテトラヒドロコルチコステロンを含む。
ガナキソロン(CAS登録番号38398−32−2、3α−ヒドロキシ,3β−メチル−5α−プレグナン−20−オン)は、てんかん及び他の中枢神経系の疾患の治療に有用な抗けいれん活性を有する合成ステロイドである。
Figure 2018530585
ガナキソロンは、経口投与後にヒト血漿中で約20時間という比較的長い半減期を有する(Nohria,V.and Giller,E.,Neurotherapeutics,(2007)4(1):102−105)。さらに、ガナキソロンは短いTmaxを有し、これは治療的血中濃度に迅速に到達することを意味する。したがって、初回のボーラス用量(負荷用量)は必要ではない可能性があり、これは他の治療よりも有利な点である。ガナキソロンは、成人及び小児のてんかん患者における発作の治療に有用である。
アロプレグナノロン(CAS登録番号516−54−1、3α,5α−テトラヒドロプロゲステロン)は、抗けいれん活性を有する内因性プロゲステロン誘導体である。
Figure 2018530585
アロプレグナロノンは、ヒト血漿中で約45分という比較的短い半減期を有する。発作の治療効果に加えて、アロプレグナノロンは、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症等の神経変性疾患の治療、及びニーマン・ピック病A、B、及びC、ゴーシェ病、及びタイ・サックス病のようなコレステロール合成の異常を特徴とするリソソーム蓄積障害の治療について評価されている(米国特許第8604011号参照。なお、神経障害を処置するためのアロプレグナノロンの使用に関するその教示については参照により本明細書に組み込まれる)。
アルファキサロン(CAS登録番号23930−19−0、3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン−11,20−ジオン)は、麻酔作用を有する神経ステロイドとして知られている。それは獣医学診療では全身麻酔薬として使用される。麻酔薬は、難治性発作の治療のための抗けいれん薬と組み合わせて頻繁に投与される。アルファキサロンを単独で、又はガナキソロン又はアロプレグナノロンと組み合わせて含む注射可能なナノ粒子神経ステロイド剤形は、本開示の範囲内である。
Figure 2018530585
アルファドロン(CAS登録番号14107−37−0、3α、21−ジヒドロキシ−5α−プレグナン−11,20−ジオン)は、麻酔性を有する神経ステロイドである。その塩であるアルファドロン酢酸塩は、アルファキサロンと組み合わせて獣医学の麻酔薬として使用される。
Figure 2018530585
本開示の注射可能なナノ粒子神経ステロイド製剤に使用することができる追加の神経ステロイドには、ヒドロキシジオン(CAS登録番号303−01−5、(5β)−21−ヒドロキシプレグナン−3,20−ジオン)、ミナキソロン(CAS登録番号62571−87−3、(2β,3α,5α,11α)−11−(ジメチルアミノ)−2−エトキシ−3−ヒドロキシプレグナン−20−オン)、プレグナノロン(CAS登録番号128−20−1、(3α,5β)−d−ヒドロキシプレグナン−20−オン)、レナノロン(CAS登録番号565−99−1,3α−ヒドロキシ−5β−プレグナン−11,20−ジオン)、又はテトラヒドロコルチコステロン(CAS登録番号68−42−8、3α,5α−プレグナン−20−ジオン)が含まれる。
<ニューロステロイドナノ粒子>
本開示は、静脈内投与に適した製剤を含む注射可能なナノ粒子製剤に関する。神経ステロイドナノ粒子は、式Iの神経ステロイド、表面安定剤、及び界面活性剤を含有する。特定の実施形態において、神経ステロイドは、ガナキソロン又はアロプレグナノロンであり得る。
この開示はまた、神経ステロイドナノ粒子、式Iの神経ステロイド、表面安定剤、及び界面活性剤に関する。
本開示は、式Iの神経ステロイド、少なくとも1種の表面安定剤、例えばヒドロキシエチルデンプン、デキストラン又はポビドン及び界面活性剤を含む、ナノ粒子を含有する製剤を含む注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を提供する。特定の実施形態では、ナノ粒子は、ガナキソロン又はアロプレグナノロン、ヒドロキシエチルデンプン、及び界面活性剤を含む。本明細書に開示される注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、筋肉内、静脈内、動脈内、髄腔内、皮下及びクモ膜下の注射に適した製剤を含む。注射可能な製剤には、静脈内点滴に適した非経口製剤が含まれる。
多くの神経ステロイドは水に非常に難溶性であり、水性注射剤形として製剤化することは困難である。例えば、ガナキソロンは水にほとんど溶けない(<0.001mg/mL)。本発明者らは、神経ステロイドを、ナノ粒子として調製することにより(ここでナノ粒子は、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、又はポビドンのような高分子表面安定剤、及び追加の表面安定剤を含有するものであり、追加の表面安定剤は界面活性剤である)、水性の注射可能懸濁液として製剤化できることを見出した。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、表面安定剤を含む。特定の実施形態において、表面安定剤は、血液増量剤等の血液代替物である。特定の実施形態において、表面安定剤は、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、又はポビドンのいずれかである。ヒドロキシエチルデンプンは、重度の失血に苦しむ患者の血液増量剤として使用される。神経ステロイドナノ粒子における使用に適したヒドロキシエチルデンプンの等級には、130/0.4(CAS登録番号9005−27−0)が含まれる。特定の実施形態において、表面安定剤はデキストランである。デキストランは、様々な長さの鎖を有する一本鎖分枝グルカンである。デキストランは、ヒドロキシエチルデンプンと同様に、血液増量剤としても使用される。デキストランは分子量に従って分類される。40kDから75kDの分子量を有するデキストランが、血液増量剤として使用されている。静脈内使用に適したデキストランは、デキストラン40、デキストラン60、デキストラン70及びデキストラン75を含む。特定の実施形態において、表面安定剤は、約40kDから約75kDの分子量を有するデキストランである。特定の実施形態において、表面安定剤はデキストラン70である。ポリビニルピロリドンとしても知られているポビドンは、別の承認された血漿増量剤である。ポビドンには、Ashland、Inc.のPLASDONE C−12及びC−17が含まれる。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤の表面安定剤として有用な他の賦形剤には、ヒト血清アルブミン、加水分解ゼラチン、ポリオキシエチレンヒマシ油、及びポリオキシエチレン水素化ヒマシ油が含まれる。注射可能な神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤は、界面活性剤を含む。
界面活性剤には、レシチン(リン脂質類)、トリオレイン酸ソルビタン及び他のソルビタンエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(例えば、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(TWEEN 20)及びモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(TWEEN 80)(ICI Specialty Chemicals)のような商業的に入手可能なTWEEN);ポロキサマー(例えば、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのブロックコポリマーであるポロキサマー188 PLURONIC F68及びポロキサマー338(PLURONIC F108))、レシチン、硫酸コレステロールナトリウム又は他のコレステロール塩、及びデオキシコール酸ナトリウム等の胆汁塩等の化合物を含む。界面活性剤として使用することができる追加の胆汁塩には、コール酸ナトリウム、グリコラートナトリウム、デオキシコール酸の塩、グリコリック酸の塩、ケノデオキシコール酸の塩、及びリトコール酸の塩が含まれる。
本開示は、約50nmから約2000nm、約50nmから約500nm、約10nmから約350nmの重量加重メディアン径を有するか、又は約50nmから約300nmのD50を有するか、又は約100nmから約250nmのD50を有するか、又は約150nmから約220nmのD50を有するか、又は2000nm未満、500nm未満、350nm未満、300nm未満、250nm未満、又は200nm未満のD50を有する、神経ステロイドナノ粒子を含む。一態様では、神経ステロイドナノ粒子は、以下の特性の少なくとも1を有する:(a)重量で神経ステロイドの90%超が、約50nmから約250nmの有効サイズを有するサブミクロン粒子の形態であり;(b)神経ステロイドの少なくとも約20重量%が非晶質粉末の形態であり;(c)少なくとも約50重量%の神経ステロイドが、単一の多形の結晶性粉末の形態であり;(d)神経ステロイドの少なくとも約50%が半結晶性粉末の形態であり;(e)神経ステロイドが、粒子の形態であり、ここで、重量で粒子の少なくとも約50%、又は少なくとも60%、又は少なくとも70%、又は少なくとも80%、又は少なくとも90%が有効サイズ300nm未満であり;(f)神経ステロイドは、粒子の形態であり、重量で粒子の少なくとも約50%が250nm未満の有効サイズを有し;(g)神経ステロイドは、約50nmから約200nmのD50を有する粒子の形態であり、ここで粒径分布は、3スライスモデルによって記載され、ここで、ある百分率は、約10nmと約100nmとの間の重量による有効粒径を有し、ある百分率は、約100nmと約200nmの間の重量による有効粒径を有し、ある百分率は、200nmを超える重量による有効粒径を有し、さらに、3スライスモデルはそれぞれx%/y%/z%と同定され(例えば、40%/30%/30%);(p)神経ステロイドは、40%/30%/30%、50%/30%/20%、60%/30%/10%、40%/40%/20%、50%/40%/10%、70%/20%/10%、50%/45%/5%、70%/25%/5%、60%/35%/5%、80%/15%/5%、70%/30%/0%、60%/40%/0%、90%/10%/0%及び100%/0%/0%の群から選択される3スライス分布を有し;(h)神経ステロイドが粒子の形態であり、粒度分布の標準偏差を重量加重平均直径で除算した分布が、約30%未満、約25%未満、約20%未満、約未満15%、又は約10%未満である。別の実施形態では、組成物中の神経ステロイドは、前述の特性の少なくとも2つ;前述の特性の少なくとも約3つ;前述の特性の少なくとも約4つ;又は前述の特性の少なくとも5つを有する。
神経ステロイドナノ粒子は、粉砕することによって調製することができる。粉砕は、任意の適切な粉砕ミルで行うことができる。好適なミルには、エアジェットミル、ローラーミル、ボールミル、磨砕ミル、振動ミル、遊星ミル、サンドミル、及びビーズミルが含まれる。小さな粒子が望まれる場合、高エネルギー媒体ミルが好ましい。ミルは回転軸を含んでいてもよい。
粉砕媒体、神経ステロイド、任意の液体分散媒、及び粉砕容器中に存在する分散剤、湿潤剤、又は他の粒子安定化剤の好ましい割合は、広い範囲で変化しうるものであり、例えば、粉砕媒体の大きさ及び密度、選択されたミルのタイプ、粉砕時間等に依存する。このプロセスは、連続、バッチ又はセミバッチモードで実施することができる。高エネルギー媒体ミルでは、粉砕チャンバの体積の80%から95%を粉砕媒体で満たすことが望ましい場合がある。一方、ローラーミルでは、粉砕容器を半分まで空気で充填したままにすることがしばしば望ましく、残りの容積は、存在する場合には、粉砕媒体及び液体分散媒体を含む。これは、効率的な研削を可能にするローラ上の容器内のカスケード効果を可能にする。しかしながら、湿式粉砕中に発泡が問題となる場合には、容器に液体分散媒体を完全に充填するか、又は消泡剤を液体分散液に添加してもよい。
磨砕時間は広く変化しうるものであり、第一次的に、薬物、選択された機械的手段及び滞留条件、初期粒径及び所望の最終粒径等に依存する。
磨砕が完了した後、粉砕媒体を、ろ過、メッシュスクリーンによるふるい分け等の従来の分離技術を用いて、(乾燥形態又は液体分散形態のいずれかで)粉砕した神経ステロイド粒状生成物から分離する。
一態様では、粉砕媒体は、0.05mmから4mm、好ましくは0.1mmから0.4mmの範囲のサイズを有するビーズを含む。例えば、2500RPMでの再循環モードで25分から1.5時間の粉砕滞留時間のために、イットリウム安定化酸化ジルコニウム0.4mmビーズによる神経ステロイドの高エネルギー粉砕が行われる。別の例では、4200RPMの再循環モードで400分間の粉砕時間の間、プラスチックビーズ(例えば、Purolite(登録商標)Puromill 300)を用いた神経ステロイドの高エネルギー粉砕が行われる。別の例では、バッチモードで2時間の粉砕滞留時間の間、0.1mmの酸化ジルコニウムボールを有する神経ステロイドの高エネルギー粉砕が行われる。さらに、懸濁液の粘度が劇的に変化するため、粉砕温度は50℃を超えるべきではない。粉砕濃度は、約1重量%から約40重量%の神経ステロイドである。一実施形態では、濃度は25重量%の神経ステロイドである。一実施形態では、粉砕媒体は、所望の粒子が均一に懸濁するように粘度を調節する少なくとも1種の薬剤と、連続的粉砕モードで均一な供給速度が適用されるように、最初の神経ステロイド懸濁液をコーティングするための湿潤剤及び/又は分散剤を含む。別の実施形態では、粘度を調節するため、及び/又は湿潤効果を提供するために少なくとも1種の薬剤を含む粉砕媒体でバッチ粉砕モードを利用し、これにより神経ステロイドが粉砕媒体中で良好に分散されるようになる。
<注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤>
本開示は、約0.25mg/mL、約0.5mg/mL、約1.0mg/mL、約1.5mg/mL、約2.0mg/mL、約2.5mg/mL、約3.0mg/mL、約3.5mg/mL、約4.0mg/mL、約4.5mg/mL、約5.0mg/mL、約5.5mg/mL、約6.0mg/mL、約6.5mg/mL、約7.0mg/mL、約7.5mg/mL、約8.0mg/mL、約8.5mg/mL、約9.0mg/mL、約10mg/mL、約11mg/mL、約12mg/mL、約13mg/mL、又は約15mg/mLの濃度の神経ステロイドを含む注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を提供する。終点としての神経ステロイドの前述の濃度のいずれか2つを含む全ての範囲も本開示に含まれる。例えば、本開示は、約0.5mg/mLから約15mg/mL、約1.0mg/mLから約10mg/mL、約2.0mg/mLから約8.0mg/mL、又は約4.0mg/mLから約8.0mg/mLの神経ステロイドを含む、神経ステロイドナノ粒子製剤を含む。
ナノ粒子は、神経ステロイド及び表面安定剤、例えばヒドロキシエチルデンプン、ポビドン、又はデキストランのいずれかを含み、表面安定剤に対する神経ステロイドの重量比が約10:1から0.5:1、又は約5:1から約0.5:1、又は約4:1から約1:1、又は約3.5:1から約3:1、又は約3.3:1である。
本開示は、注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤が緩衝剤をさらに含む実施形態を含む。特定の実施形態では、緩衝液はリン酸緩衝液である。特定の実施形態では、緩衝液はリン酸緩衝食塩水である。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤はまた、pHを所望のレベルに調整するための酸性又は塩基性の緩衝剤を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、所望のpHは、2.5から11.0、3.5から9.0、又は5.0から8.0、又は6.0から8.0、又は7.0から7.6、又は約7.4である。注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤に有用な酸緩衝剤の例は、シュウ酸、マレイン酸、フマル酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、酢酸、メタンスルホン酸、ヒスチジン、コハク酸、トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、エタンスルホン酸等を含む。上記の酸の酸塩も同様に使用することができる。製剤に有用な塩基緩衝剤の例としては、炭酸及び重炭酸塩系(例えば、炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウム)、及びリン酸緩衝系(例えば、リン酸一水素ナトリウム及びリン酸二水素ナトリウム)を含む。リン酸緩衝系の各成分の濃度は、約10mMから約200mM、又は約20mMから約150mM、又は約50mMから約100mMである。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子製剤のpHが約7.4である実施形態を含む。
製剤は、ナトリウム又はカリウムのような電解質を含んでもよい。本開示は、製剤が約0.5%から約1.5%の塩化ナトリウム(生理食塩水)である実施形態を含む。
製剤は、ヒト血漿と等張性であるように等張化剤を含有していてもよい。製剤に有用な等張化剤の例としては、デキストロース、マンニトール、塩化ナトリウム、又はグリセリンが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、等張剤は0.9%塩化ナトリウムである。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、神経ステロイドと適合性であり、当該剤形のための所望の薬理学的放出プロフィールを提供することができる、任意の医薬的に許容される賦形剤を含んでいてもよい。賦形剤には、例えば、懸濁剤、界面活性剤、可溶化剤、安定剤、潤滑剤、湿潤剤、消泡剤、希釈剤等が含まれる。薬学的に許容される賦形剤は、アカシア、ゼラチン、コロイド状二酸化ケイ素、グリセロリン酸カルシウム、乳酸カルシウム、マルトデキストリン、グリセリン、ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、コレステロール、コレステロールエステル、カゼインナトリウム、大豆レシチン、タウロコール酸、ホスファチジルコリン、塩化ナトリウム、リン酸三カルシウム、リン酸二カリウム、セルロース及びセルロース複合体、ステアロイルラクチル酸ナトリウム糖、カラギーナン、モノグリセリド、ジグリセリド、アルファ化デンプン等を含むが、これらに限定されるものではない。
好適な消泡剤としては、ジメチコーン、ミリスチン酸、パルミチン酸、及びシメチコンを挙げることができる。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤はまた、エタノール、1以上のポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール)、油性担体、又は上記の任意の組み合わせのような非水性希釈剤を含有していてもよい。
注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、防腐剤をさらに含んでいてもよい。防腐剤は、細菌の増殖を阻害するために、又は活性成分の劣化を防止するために使用することができる。非傾向の製剤に好適な保存剤は、アスコルビン酸、アセチルシステイン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、安息香酸、ベンジルアルコール、クロロブタノール、クロルヘキシデン、m−クレゾール、2−エトキシエタノール、ヒト血清アルブミン、モノチオグリセロール、パラベン(メチル、エチル、プロピル、ブチル及び組み合わせ)、フェノール、フェニル水銀塩(酢酸塩、硝酸塩、硼酸塩)、ソルビン酸、亜硫酸塩(重亜硫酸塩及びメタ重亜硫酸塩)、及びチメロサールを含んでいてもよい。特定の実施形態においては、保存剤は、アスコルビン酸、グルタチオン、又はアミノ酸等の抗酸化剤である。抗酸化剤として有用なアミノ酸には、メチオニン、システイン、及びL−アルギニンが含まれる。
<凍結乾燥した神経ステロイドナノ粒子製剤>
本開示は、本明細書に開示された全ての製剤の凍結乾燥形態を含む。
本開示で提供される注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は、水性製剤又は凍結乾燥形態を含む粉末製剤であり、これらは水に容易に再懸濁して注射可能な製剤を提供することができる。本開示は、凍結乾燥された神経ステロイド粉末が、神経ステロイド、ヒドロキシエチルデンプン又はデキストラン等の表面安定剤、及び界面活性剤を含む実施形態を含み、注射可能な製剤は、約0.5重量%から約40重量%の神経ステロイド、約0.5重量%から約20重量%の神経ステロイド、約0.5重量%から約10重量%の神経ステロイド、約0.5重量%から約2.0重量%の神経ステロイド、又は約1.0重量%から約1.5重量%の神経ステロイドである。
本開示は、神経ステロイド及び賦形剤、例えばヒドロキシエチルデンプン又はデキストラン、及び場合により界面活性剤を含有する神経ステロイドナノ粒子を含有する注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を提供する。特定の実施形態において、神経ステロイドナノ粒子製剤は、投与前に水又は水溶液に溶解された凍結乾燥形態である。
凍結乾燥された形態は、さらに、消泡剤、緩衝液(又はpH調整剤)、凍結防止剤、増量剤、等張化剤、又は上記のいずれかの組み合わせを含んでいてもよい。
増量剤は、低濃度の活性成分が存在する、又はこの場合において、低い濃度の包接複合体が存在する、凍結乾燥製剤に有用である。増量剤としては、マンニトール、ラクトース、スクロース、トレハロース、ソルビトール、グルコース、ラフィノース、グリシン、ヒスチジン、ポリエチレングリコール(PEG)、及びポリビニルピロリドン(PVP)を挙げることができる。
凍結乾燥の間の活性成分からの水和シェルの除去は、不安定化を起こす場合がある。特定の実施形態において、凍結乾燥形態は、凍結防止剤として作用する安定剤を含有する。安定剤は、ある時間間隔にわたって製剤の望ましい特性を維持する薬剤を含み、この特性は、実験室環境で試験することができる機械的、化学的、及び温度ストレスを含むが、これに限定されるものではない。そのような特性には、安定した粒径又は均一性が含まれ、その結果、標識された効力と一致した濃度が得られ、純度が維持される。
適切な凍結防止剤安定剤には、スクロース、トレハロース、グルコース、ラフィノース、ラクトース、マンニトール、ソルビトール、ヒスチジン、ポリエチレングリコール(PEG)、及びポリビニルピロリドン等の糖類、並びに塩化ナトリウムが含まれる。
<電子線滅菌ナノ粒子製剤>
電子線滅菌(ebeam)は、試料の滅菌を行うために、通常は高エネルギーのベータ放射線を使用するプロセスである。驚くべきことに、本開示の注射用ナノ粒子神経ステロイド製剤は、粒度、不純物レベル、又は粘度に影響が及ぶことなく、電子線照射で滅菌することができると決定された。注射可能なナノ粒子神経ステロイド製剤の凍結乾燥粉末はまた、悪影響を受けることなく、電子線照射で滅菌することができる。
本開示のさらなる実施形態は、電子線照射で滅菌された注射可能なナノ粒子神経ステロイド製剤を含む。このような製剤の凍結乾燥粉末又は他の乾燥形態も本開示に含まれる。本開示の注射可能なナノ粒子神経ステロイド製剤は、好ましくは周囲温度で電子線照射を受けることができる。この温度は照射中比較的一定のままである。
電子線放射線は、分散液中の微生物汚染の実質的に全てを破壊するのに十分な量で適用される。分散液が暴露される電子線照射の総量は、(1)電子線照射への暴露後の貯蔵時の粒度のわずかな増加のみを示し、(2)ナノ粒子活性成分の完全性を維持し、(3)電子線照射後の許容可能な不純物濃度を示す、ことが実験的に検証された。電子線放射の適用は、神経ステロイドを有意に劣化させず、又はその効力を低下させない。本開示は、神経ステロイドナノ粒子を傷つけることなく滅菌製品に対するcGMP要件を満たす製品を可能にする。
特定の実施形態では、電子線放射は25kGrayの累積量で照射される。一般に、電子線照射は、通常、5kGrayから50kGray、5kGrayから40kGray、10kGrayから30kGray、5kGrayから15kGray、又は5kGrayから10kGrayの範囲で適用される。所望の累積照射量を達成するために、複数回の照射を利用することができる。
破壊されるべき微生物汚染は、一般に、細菌汚染及びマイコプラズマ汚染のものである。
驚くべきことに、滅菌後、注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤は予期せぬ全体的安定性を示し、滅菌前の物理的及び化学的特性を維持しながら、滅菌のcGMP要求を満たす。ナノ粒子神経ステロイドの電子線照射された分散液の全体的な安定性は、神経ステロイドナノ粒子の粒度、分解生成物の含有量、及び粘度に関して測定された。注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤の電子線照射が、神経ステロイドナノ粒子の粒度を大きく変化させないことは、特に予期しないことである。これは、滅菌された生成物が凝集物又は大きな結晶を形成する場合には、当該分散液はもはや注射可能な製剤として有用ではないため、重要である。熱滅菌を含む他の滅菌手段は、神経ステロイドナノ粒子の粒度を変えることが分かった。
<治療方法>
本開示は、てんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、PCDH19女児てんかん、及び他の発作障害を治療する方法を含み、当該方法は、有効量の神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤を、これらの発作障害のいずれかに罹患している患者に投与することを含む。
神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤で治療できる発作障害には、てんかん重積症、例えば痙攣性のてんかん重積症、例えば、初期てんかん重積症、確立されたてんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、例えば超難治性全身性てんかん重積症;非痙攣性のてんかん重積症、例えば、全身性てんかん重積症、複雑部分てんかん重積症;発作、例えば、急性反復性発作、群発発作、乳児痙攣、レノックス・ガストー症候群、ウエスト症候群、PCDH19女児てんかん、及び月経てんかんが含まれる。
神経ステロイドナノ粒子の注射可能製剤はまた、低血糖、電解質不均衡、高熱、脳感染(例えば、脳炎、マラリア、髄膜炎、トキソプラズマ症、又はアメーバ感染による脳の感染)、処方薬による有害反応、又はアルコール若しくは薬物の過剰摂取から生じる発作等の誘発性発作を治療するためにも使用され得る。
本開示はまた、生じたばかりの外傷性脳損傷、又は生じたばかりの脳卒中に罹患している患者に有効量の製剤を投与することを含む、外傷性脳損傷及び脳卒中を治療するための神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の使用方法をも含む。
本開示は、神経変性障害に起因する発作を治療する方法をさらに含む。そのような神経変性障害には、パーキンソン病、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、及びハンチントン病が含まれる。本開示は、多発性硬化症等の炎症性障害から生じる発作を治療する方法を含む。本開示は、ニーマン・ピック病C型、テイ・サックス病、バッテン病、サンドホフ及びゴーシェ病を含むリソソーム蓄積障害から生じる発作障害を治療する方法を含む。
治療方法には、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の単回注射を投与すること(ボーラス投与)により、発作、外傷性脳損傷、又は脳卒中を患う患者を治療することが含まれる。単回注射は、筋肉内又は静脈内投与されてもよい。単回注射の用量は、約0.5mg/kgから約20mg/kg、約2mg/kgから約15mg/kg、約2mg/kgから約10mg/kg、又は約2mg/kgから約8mg/kgであってもよい。治療方法にはまた、1日から10日間にわたる神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の複数回の注射を投与することも含まれる。注射は1時間から24時間の間隔で行うことができる。注射可能な神経ステロイドのナノ粒子製剤が、1時間、2時間、4時間、6時間、8時間、12時間、又は24時間ごとに注射される投与スケジュールは、本明細書に含まれる。神経ステロイドのナノ粒子注射可能な製剤が1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、又は10日間注射される投薬スケジュールは、本明細書に含まれる。
治療の方法には、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤を上記段落に記載されているように、1日間から10日間にわたって、1つ以上のボーラス用量で投与し、次いで、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤を静脈内点滴することによって、発作、外傷性脳損傷、又は脳卒中に苦しむ患者を治療することが含まれる。特定の実施形態において、ボーラス用量は、約1分から約30分、約1分から約15分、約1分から約10分、又は約1分から約5分、又は約5分の期間にわたって投与され、その後、1時間以内、2時間以内、3時間以内、4時間以内、又は5時間以内に静脈内点滴が開始される。
一部の実施形態において、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤は、1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、又は10日間連続して、上記のボーラス用量の有無にかかわらず、静脈内点滴投与として投与される。点滴投与は、1mg/kg/時間、2mg/kg/時間、3mg/kg/時間、4mg/kg/時間、5mg/kg/時間、6mg/kg/時間、7mg/kg/時間、8mg/kg/時間、9mg/kg/時間、又は10mg/kg/時間の速度で、又は約1mg/kg/時間から約10mg/kg/時間、又は2mg/kg/時間から約8mg/kg/時間の範囲で投与することができる。
いくつかの実施形態では、点滴投与(ボーラス用量を伴うか伴わずに投与される)に、第1のステップのダウン用量、及び場合により第2のステップのダウン用量、場合により第3のステップのダウン点滴用量が続く。一部の実施形態では、第1のステップの用量は、点滴用量の95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、又は5%である。一部の実施形態では、第1のステップの用量は、点滴用量の95%から50%、75%から50%、85%から50%、90%から50%、80%から50%、又は75%から100%である。一実施形態では、第1のステップの用量は、点滴用量の75%である。一部の実施形態では、第2のステップの用量は、第1のステップのダウン用量の95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、又は5%である。一部の実施形態では、第2のステップの用量は、第1のステップのダウン用量の95%から30%、75%から30%、85%から30%、60%から30%、70%から30%、50%から30%、又は50%から40%である。一実施形態では、第2のステップの用量は、点滴用量の50%である。一部の実施形態では、第3のステップの用量は、95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、又は5%である。一部の実施形態では、第3のステップの用量は、第2のステップのダウン用量の50%から5%、40%から5%、30%から5%、25%から5%、25%から10%、25%から20%、又は25%から40%である。一実施形態では、第3のステップダウン用量は、点滴用量の25%である。
本開示は、発作障害を治療する方法を含み、発作障害が、てんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、又はPCDH19女児てんかんであり、有効量の神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤を患者に投与することを含む発作障害を治療する方法である。
本開示は、有効量の神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤を患者に投与することを含み、投与される神経ステロイドの量が約1mg/kgから約200mg/kgである、発作障害、脳卒中、又は外傷性脳損傷を治療する方法を含む。
特定の実施形態において、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤は、筋肉内又は静脈内に投与される。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤が、神経ステロイド製剤の単回ボーラス用量として患者に投与される実施形態を含む。特定の実施形態において、単回ボーラス用量は、患者において約100ng/mLから約1000ng/mLの神経ステロイドの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量の神経ステロイドを提供する。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤がボーラス用量として投与され、ボーラス用量が、患者において約100ng/mLから約800ng/mLの神経ステロイドの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量の神経ステロイドを提供する実施形態を含む。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子製剤がボーラス用量として投与され、ボーラス用量が10分未満で投与され、Cmaxが投与完了後1時間以内に生じる実施形態を含む。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子製剤が単回ボーラス用量として投与され、単回ボーラス用量が約0.5mg/kgから約20mg/kgの神経ステロイドを含む実施形態を含む。また、場合により、単回ボーラス用量は、約2mg/kgから約15mg/kgの神経ステロイド、又は約4mg/kgから約10mg/kgの神経ステロイド、又は約1mg/kgから約30mg/kgの神経ステロイドを含む。
本開示は、神経ステロイドナノ粒子製剤の複数回のボーラス用量を患者に投与する実施形態を含む。特定の実施形態において、複数回のボーラス用量は、1時間から24時間の間隔で1日間から10日間にわたってもたらされる。特定の実施形態では、各ボーラス用量は、患者において、約100ng/mLから約8000ng/mLの神経ステロイドの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量の神経ステロイドを提供する。特定の実施形態では、ボーラス用量の間隔は約10時間から約24時間であり、初期Cmaxに達すると、ボーラス用量の間の任意の時点で、神経ステロイドの血漿濃度は100ng/mLを下回らない。特定の実施形態では、ボーラス用量の間隔は20時間から24時間であり、一度、初期Cmaxに到達すると、患者の血漿中の神経ステロイドの濃度が初期Cmaxの25%を下回らない。特定の実施形態では、各ボーラス用量は、約1mg/kgから約20mg/kgの神経ステロイドを含む。また、場合により、単回のボーラス用量は、約2mg/kgから約15mg/kgの神経ステロイド、又は約4mg/kgから約10mg/kgの神経ステロイド、又は約1mg/kgから約30mg/kgの神経ステロイドを含む。
特定の実施形態において、この方法は、初回ボーラス用量の有無にかかわらず、神経ステロイドナノ粒子製剤の患者への点滴投与をすることを含む。特定の実施形態では、点滴は、初回のボーラス用量なしに1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度で1日間から10日間連続して投与される。
特定の実施形態では、この方法は、約1mg/kgから約20mg/kgの神経ステロイドを含む神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の初回のボーラス用量を投与し、その後24時間のうちに、1日間から10日間連続して、1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度で、神経ステロイド製剤の点滴投与をすることを含む。
特定の実施形態では、本方法は、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の初回ボーラス用量に続いて点滴投与を行うことを含み、初回ボーラス用量は、患者において、約100ng/mLから約1000ng/mLの神経ステロイドの初期血漿Cmaxをもたらすのに十分な量の神経ステロイドを提供し、患者の血漿中の神経ステロイドの濃度は、その後の点滴投与が終了するまで、初期Cmaxの25%を下回らない。
特定の実施形態において、この方法は、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤の初回ボーラス用量を行うことを含み、初期ボーラス用量は、患者において、約100ng/mLから約8000ng/mLの神経ステロイドの初期血漿Cmaxをもたらすのに十分な量の神経ステロイドを提供し、患者は、次いで、患者の血漿中に、Cmaxの少なくとも40%の神経ステロイドの濃度をもたらすのに十分な一定の用量で神経ステロイド製剤の点滴を行い、続いて徐々に減少する用量の神経ステロイドの点滴を行うことにより、点滴が完了したときに患者の血漿中の神経ステロイドの濃度がCmaxの20%未満になるようにする。
<併用治療>
本開示は、神経ステロイドが唯一の活性成分である実施形態、及び神経ステロイドが、1つ又は複数のさらなる活性成分と組み合わせて投与される実施形態を含む。追加の活性成分と組み合わせて使用される場合、神経ステロイド及び追加の活性成分は、同じ製剤中で組み合わせてもよく、又は別々に投与されてもよい。神経ステロイドは、追加の活性成分が投与されている間(同時投与)、又は追加の活性成分が投与される前又は後に投与されてもよい(逐次投与)。
本開示は、追加の活性成分が抗けいれん剤である実施形態を含む。抗けいれん剤は、GABA受容体モジュレーター、ナトリウムチャネル遮断薬、GAT−1 GABAトランスポーターモジュレーター、GABAトランスアミナーゼモジュレーター、電位依存性カルシウムチャネル遮断薬、及びペルオキシソーム増殖因子活性化αモジュレーターを含む。
本開示は、患者が神経ステロイドと組み合わせて麻酔薬又は鎮静薬を投与される実施形態を含む。麻酔薬又は鎮静薬は、医学的に昏睡を誘発するのに十分な濃度又は全身麻酔を誘導するのに効果的な濃度等、患者に意識を失わせるのに十分な濃度で投与されてもよい。また、麻酔薬又は鎮静薬は、鎮静に有効であるが、意識消失を誘発するには十分ではない、低用量で投与されてもよい。
医学的に誘発される昏睡は、患者がプロポフォール、ペントバルビタール、又はチオペンタールのような麻酔薬の用量を投与されたときに生じ、一時的な昏睡又は深い無意識の状態を引き起こす。全身麻酔は、手術中の痛みに気づかないようにするために十分な無意識を引き起こす特定の医薬による治療である。医学的に誘導される昏睡又は全身麻酔に使用される薬物には、バルビツール酸塩及び非バルビツール酸塩麻酔薬を含む、吸入麻酔薬及び静脈内麻酔薬が含まれる。
吸入麻酔薬には、デスフルラン、エンフルラン、塩化エチル、ハロタン、イソフルラン、メトキシフルラン、セボフルラン、及びトリクロロエチレンが含まれる。
静脈内、非バルビツール酸麻酔薬には、アトラキュリウム、シサトラクリウム、エトジミデート、ケタミン、プロポフォール、及びロクロニウムが含まれる。
バルビツール酸塩には、アモバルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、チアミラール、及びチオペンタールが含まれる。
ベンゾジアゼピン類は抗けいれん薬と麻酔薬の両方として使用されている。麻酔薬として有用なベンゾジアゼピン類には、ジアゼパム、フルニトラゼパム、ロラゼパム、及びミダゾラムが含まれる。
本開示は、プロポフォールを投与し、神経ステロイドと組み合わせて麻酔を誘発することを含む。プロポフォールは、0.5mg/kgから50mg/kgの用量範囲で投与される。麻酔は、10mg/kgから50mg/kgの初回のボーラスと、これに続く、麻酔を維持するための追加の断続的ボーラス、又は10mg/kgから50mg/kgの投与により誘導される。麻酔は、3mg/kg/分から18mg/kg/分のプロポフォールの点滴によって維持することもできる。
本開示は、ペントバルビタールナトリウムを静脈内又は筋肉内注射によって投与して、神経ステロイドと組み合わせて麻酔を誘発することを含む。ペントバルビタールは成人に対して単独の100mgから500mg、又は100mgから200mgの筋肉内又は静脈内注射として、又は小児患者に対して単独の2mg/kgから6mg/kgの筋肉内又は静脈内注射として投与することができる。てんかん重積症患者において昏睡を誘発するために高用量でペントバルビタールを投与することができ、次いで、難治性発作を治療するためにペントバルビタールと組み合わせて神経ステロイドを投与することができる。昏睡を誘発するために使用されるペントバルビタール用量には、1時間から2時間にわたって投与される5mg/kgから15mg/kg又は10mg/kgから35mg/kgの負荷用量、続いて1mg/kg/時間から5mg/kg/時間で12時間から48時間の維持用量、発作が止まった場合には、12時間ごとの0.25mg/kg/時間から0.5mg/kg/時間ずつの漸減が含まれる。
本開示は、神経ステロイドと組み合わせてチオペンタールナトリウムを投与することを含む。チオペンタールは3mg/kgから5mg/kgのボーラスとして投与され、続いて発作が止まるまで3分から5分ごとに1mg/kgから2mg/kgの追加ボーラスが最大総用量10mg/kgまで投与されてもよい。チオペンタールの最大ボーラス用量10mg/kgに達した後、チオペンタールを3mg/kg/時間から5mg/kg/時間で点滴してもよい。
本開示は、ミダゾラムを神経ステロイドと組み合わせて投与することを含む。ミダゾラムは、0.5mg/kgから5mg/kgの負荷用量、続いて1μg/kg/時間から5μg/kg/時間の点滴として投与することができる。
昏睡、麻酔又は鎮静を誘発するために追加の活性成分が投与される各実施形態において、神経ステロイドは、神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤として投与され、追加の活性成分と同時又は逐次的に投与され、神経ステロイドの投与のための本明細書に記載の投薬計画のうちのいずれかにしたがって投与される。
本開示の神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤は、別の抗けいれん薬とともに投与されてもよい。抗けいれん薬は、いくつかの薬物クラスを含み、神経ステロイドと組み合わせて使用することができる、昏睡導入薬、麻酔薬、及び鎮静薬と、ある程度重複する。本開示の神経ステロイドナノ粒子の注射可能な製剤と組み合わせて使用できる抗けいれん薬には、アルデヒド、例えばパラアルデヒド;芳香族アリルアルコール、例えば、スチリペントール;上記のものを含むバルビツール酸塩、並びにメチルフェノバルビタール及びバルベキサクロン;ベンゾジアゼピン類は、アルプラゾラム、ブレタゼニル、ブロマゼパム、ブロティゾラム、クロルジアゼポキシド、シノラゼパム、クロナゼパム、クロラゼプ酸、クロパザム、クロチアゼパム、クロキサゾラム、デロラゼパム、ジアゼパム、エスタゾラム、エチゾラム、エチルロフラゼパート、フルニトラゼパム、フルラゼパム、フルトパラセパム、ハラゼパム、ケタゾラム、ロプラゾラム、ロラゼパム、ロルメタゼパム、メダゼパム、ミダゾラム、ニメタゼパム、ニトラゼパム、ノルダゼパム、オキサゼパム、フェナゼアパム、ピナゼパム、プラゼパム、プレマゼパム、ピラゾラム、クアゼパム、テマゼパム、タトラゼパム、及びトリアゾラムを含み;臭化カリウムのような臭化物;カルバマゼピン、オキシカルバゼピン、及び酢酸エスリカルバゼピン等のカルボキサミド;バルプロ酸、バルプロ酸ナトリウム及びジバルプロエックスナトリウムのような脂肪酸;トピラマートのようなフルクトース誘導体;ガバペンチン及びプレガバリン等のGABA類似体、エトトイン、フェニトイン、メフェニトイン、及びフォスフェニトイン等のヒダントイン;アロプレグナノロン等の他の神経ステロイド、パラメタジオン、トリメタジオン及びエタジオン等のオキサソリジンジオン、ベクルアミド等のプロピオン酸塩、ピリミドン等のピリミジンジオン類、ブリバラセタム、レベチラセタム及びセレトラセタム等のピロリジン類、エトスクシミド、ペンズキシミド及びメスキシミド等のスクシンイミド類;アセトアゾロアミド、スルタイム、メタゾラミド及びゾニサミド等のスルホンアミド類;ラモトリジンのようなトリアジン類、フェネトウリド及びフェナセミドのような尿素;フェルバメート等のNMDAアンタゴニスト、及びバルプロミド及びバルノクタミド等のバルプロイルアミド;並びにペラムパネルが含まれる。
<特定の実施形態>
本開示は、以下の実施例によりさらに説明される以下の特定の実施形態を提供する。
(1)2000nm未満のD50を有するナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤であって、前記ナノ粒子が以下のものを含む、神経ステロイド製剤。
a)式Iの神経ステロイド:
Figure 2018530585
又はその薬学的に許容可能な塩であり、ここで:
XはO、S、又はNR10であり;
は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり;
は、水素、ヒドロキシル、オキソ、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり、
、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり;
は水素又はアルキルであり、Rはヒドロキシルであり;又は
及びRは一緒になってオキソ基を形成し;
10は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり、
各アルキルは、C−C10アルキル、C−Cシクロアルキル、(C−Cシクロアルキル)C−Cアルキルであり、二重結合又は三重結合で置換された単結合を含んでいてもよく;
各ヘテロアルキル基は、1以上のメチル基が独立して選択される−O−、−S−、−N(R10)−、−S(=O)−、又はS(=O)−で置換されたアルキル基であり、R10は、1以上のメチレン基が−O−、−S−、−NH−又はN−アルキルで置換されたアルキルであり;並びに(b)少なくとも1種の表面安定剤。
(2)XはOであり;
はヒドロキシルで置換されていてもよいC−Cアルキルであり;
及びRはメチルであり;
及びRは水素であり;
は、水素、C−Cアルキル、モノ又はジ−C−Cアルキルアミノ、又はオキソであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−Cアルコキシであり;及び
は、水素又はメチルであり、Rはヒドロキシルであり;又はR及びRは一緒になってオキソ基を形成する、特定の実施形態1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(3)Rは水素又はオキソであり;並びにRは水素又はメチルであり、及びRはヒドロキシルである、特定の実施形態2に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(4)上記製剤が静脈内製剤である、特定の実施形態1から3のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。上記製剤が筋肉内製剤である、特定の実施形態1から3のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。上記製剤が皮下製剤である、特定の実施形態1から3のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(5)神経ステロイドがアロプレグナノロン、ガナキソロン、アルファキサロン、アルファドロン、ヒドロキシジオン、ミナキソロン、プレグナノロン、又はテトラヒドロコルチコステロンである、特定の実施形態1から4の注射可能な神経ステロイド製剤。
(6)神経ステロイドがガナキソロン又はアロプレグナノロンである、特定の実施形態5に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(7)神経ステロイドがガナキソロンである、特定の実施形態6に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(8)神経ステロイドがアロプレグナロロンである、特定の実施形態6に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(9)ナノ粒子が500nm未満のD50を有する、特定の実施形態1から8のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(10)ナノ粒子が500nm未満のD90を有する、特定の実施形態9に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(11)ナノ粒子が10nmから300nmのD50を有する、特定の実施形態9に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(12)少なくとも1種の表面安定剤が高分子表面安定剤である、特定の実施形態1から11のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(13)高分子表面安定剤が、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、ポビドン、又は上記のいずれかの混合物である、特定の実施形態12に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(14)表面安定剤がヒドロキシエチルデンプンである、特定の実施形態13に記載の注射可能な神経ステロイド製剤(例えば、ヒドロキシエチルデンプン130/0.4)。
(15)表面安定剤が、40kDから75kDの平均分子量を有するデキストランである、特定の実施形態13に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(16)デキストランがデキストラン70である、特定の実施形態15に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(17)表面安定剤がポビドンである、特定の実施形態13に記載の注射可能な神経ステロイド製剤(例えば、プラスドンC−12又はプラスドンC−17)。
(18)製剤が追加の表面安定剤を含み、追加の表面安定剤がイオン性界面活性剤又は非イオン性界面活性剤である、特定の実施形態1から17のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(19)界面活性剤が、コール酸ナトリウム、デオキシコール酸ナトリウム、硫酸コレステロールナトリウム、又は上記のいずれかの混合物である、特定の実施形態18に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(20)界面活性剤がデオキシコール酸ナトリウムである、特定の実施形態19に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(21)製剤が消泡剤をさらに含む、特定の実施形態1から20のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(22)消泡剤がシメチコンである、特定の実施形態21に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(23)凍結防止剤をさらに含む、特定の実施形態1から22のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(24)凍結防止剤が、ショ糖、デキストロース、ラクトース、D−ソルビトール、又は上記のいずれかの混合物である、特定の実施形態23に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(25)凍結防止剤がスクロースである、特定の実施形態24に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(26)製剤が0.5%から1.5%の塩化ナトリウム(重量%)をさらに含む、特定の実施形態1から25のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(27)製剤が約0.9%の塩化ナトリウムを含む、特定の実施形態27に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(28)緩衝剤をさらに含む、特定の実施形態1から27のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(29)緩衝液がリン酸緩衝液である、特定の実施態様28に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(30)緩衝液がリン酸緩衝生理食塩水である、特定の実施形態29に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(31)保存剤をさらに含む、特定の実施形態1から30のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(32)防腐剤がベンジルアルコール、クロロブタノール、2−エトキシエタノール、パラベン(メチル、エチル、プロピル、ブチル、及び組み合わせを含む)、安息香酸、ソルビン酸、クロルヘキシデン、フェノール、3−クレゾール、チメロサール、フェニル水銀塩、又は上記のいずれかの混合物である、特定の実施形態31に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(33)上記実施形態のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤であって、
神経ステロイドは、ガナキソロン又はアロプレグナノロンであり、
少なくとも1種の表面安定剤は、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、ポビドン、又は上記の混合物から選択される高分子表面安定剤であり、及び
上記製剤は追加の表面安定剤を含み、上記追加の表面安定剤は、デオキシコール酸ナトリウム又は硫酸コレステロールナトリウムから選択される界面活性剤であり、表面安定剤に対する神経ステロイドの(重量:重量)比が約10:1から約1:1である、特定の実施形態13に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(34)神経ステロイド対高分子表面安定剤の(重量:重量)比が約4:1から約3:1である、特定の実施形態33に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(35)神経ステロイド対高分子表面安定剤の(重量:重量)比が約3.3:1である、特定の実施形態34に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(36)神経ステロイド対界面活性剤の比(重量:重量)が約10:1.5から約10:0.1である、特定の実施形態1から35のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(37)神経ステロイド対凍結防止剤の比(重量:重量)が4:1から1:4である、特定の実施形態23から36のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(38)製剤が凍結乾燥粉末の形態である、特定の実施形態1から37のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(39)製剤が水性懸濁液であり、神経ステロイドの濃度が約0.1mg/mLから約300mg/mLである、特定の実施形態1から37のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(40)神経ステロイドの重量百分率が約0.1%から約30%であり、神経ステロイドがガナキソロン又はアロプレグナノロンである、特定の実施形態1から37又は39のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(41)ガナキソロン又はアロプレグナノロンの重量百分率が約0.5%から約2.0%である、特定の実施形態40に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(42)製剤中の凍結防止剤の重量百分率が約5%から約60%である、特定の実施形態23から42のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(43)製剤中の凍結防止剤の重量百分率が約10%から約40%である、特定の実施形態42の注射可能な神経ステロイド製剤。
(44)約2.5から11.0の範囲のpHを有する、特定の実施形態1から43のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(45)約7.0から約7.6のpHを有する、特定の実施形態44に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(46)製剤が以下を含む水性製剤である、特定の実施形態1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(a)500nm未満のD50を有するナノ粒子であって、ナノ粒子ガナキソロンを含み、ここで、ガナキソロンの重量百分率が1%から10%である、ナノ粒子;
(b)高分子表面安定剤が、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、ポビドン、又は上記のいずれかの混合物であり、ここで、高分子表面安定剤の重量百分率は2%から20%である、
(c)付加的な表面安定剤であって、ここで、上記付加的な表面安定剤は、コール酸ナトリウム、デオキシコール酸ナトリウム、コレステロール硫酸ナトリウムから選択されるイオン性界面活性剤又は非イオン性界面活性剤であり、界面活性剤の重量百分率は0.1%から2.0%である、及び
(d)消泡剤。
(47)製剤が以下を含む水性製剤である、特定の実施形態1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(a)500nm未満のD50を有するナノ粒子であって、ナノ粒子がガナキソロンを含み、ガナキソロンの重量百分率が約5%であるナノ粒子;
(b)ヒドロキシエチルデンプン130/0.4又はプラスドンC−12から選択される高分子表面安定剤であって、高分子表面安定剤の重量百分率が約10%である高分子表面安定剤;
(c)付加的な表面安定剤がデオキシコール酸ナトリウムであり、デオキシコール酸ナトリウムの重量百分率が約0.75%である付加的な表面安定剤;そして
(d)メチチシコンの重量百分率が0.009%であるシメチコン。
(48)特定の実施形態1から47のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を滅菌する方法であって、製剤を電子線照射に曝す工程を含み、方法が、0.2w/w%以下の神経ステロイドの分解濃度を含む、滅菌済み神経ステロイドナノ粒子製剤を製造する、注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を滅菌する方法。
(49)上記製剤が、電子線照射によって滅菌され、上記製剤が上記神経ステロイドの0.2%w/w以下の分解物濃度を含む、特定の実施形態1から47のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(50)上記電子線照射は、約25kGrayの累積線量である、特定の実施形態49に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(51)上記電子線照射は、5kGrayから50kGray、5kGrayから30kGray、5kGrayから25kGray、5kGrayから20kGray、5kGrayから15kGray、及び5kGrayから15kGrayの中から選択される線量である、特定の実施形態50に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
(52)注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤であって、
(a)2000nm以下のD50を有するガナキソロンナノ粒子、及び(b)少なくとも1種の表面安定剤を含み;
同一の有効成分含量の注射可能な非粒子状のガナキソロン製剤との比較薬物動態試験において、ナノ粒子製剤が、非粒子状のガナキソロン製剤よりも大きなCmaxを示す、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤。
(53)以下を含む注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤であって、
(a)2000nm以下のD50を有するガナキソロンナノ粒子、及び(b)少なくとも1種の表面安定剤;
ここで、同一の有効成分含量の注射可能な非粒子状ガナキソロン製剤との比較薬物動態試験において、ナノ粒子製剤が、非粒子状ガナキソロン製剤よりも大きな脳AUC6時間を示す、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤。
(54)以下を含む、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤:
(a)2000nm以下のD50を有するガナキソロンナノ粒子、及び(b)少なくとも1種の表面安定剤;
同一の有効成分含量の注射可能な非粒子状ガナキソロン製剤との比較薬物動態試験において、ナノ粒子製剤は、投与後15分から100分のいずれの時点においても、投与後に同時に現れる非粒子状ガナキソロン製剤よりも大きな脳濃度を示す、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤。
(55)発作障害、脳卒中、又は外傷性脳損傷を有する患者を治療する方法であって、上記特定の実施形態のいずれかの、治療上有効量の注射可能な神経ステロイド製剤を投与することを含む方法。
(56)発作障害が、てんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、又はPCDH19女児てんかんである、特定の実施形態55に記載の方法。
(57)神経ステロイドがガナキソロン又はアロプレグナノロンであり、投与される神経ステロイドの用量が約1mg/kgから約200mg/kgである、特定の実施形態55又は56に記載の方法。
(58)神経ステロイドがガナキソロンである、特定の実施形態55から57のいずれかの特定の実施形態の方法。
(59)製剤が静脈内投与される特定の実施形態55から58のいずれかに記載の方法。製剤が筋肉内投与される、特定の実施形態55から58のいずれかに記載の方法。
(60)製剤の単回ボーラス用量を患者に投与することを含む、特定の実施形態59に記載の方法。
(61)単回ボーラス用量が、患者において、少なくとも1000ng/mLのガナキソロンの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量のガナキソロンを提供する特定の実施形態60に記載の方法。
(62)ボーラス用量が、患者において約1000ng/mLから約6000ng/mLのガナキソロンの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量のガナキソロンを提供する、特定の実施形態61に記載の方法。
(63)ボーラス用量が10分未満で投与され、Cmaxが投与の完了後1時間以内に生じる、特定の実施形態60又は61に記載の方法。
(64)単回のボーラス用量が、約1mg/kgから約20mg/kgのガナキソロンを含む、特定の実施形態60から63のいずれかに記載の方法。
(65)ガナキソロン製剤の複数のボーラス用量を患者に投与することを含む、特定の実施形態55から59のいずれかに記載の方法。
(66)複数のボーラス用量が1時間から24時間の間隔で1日間から10日間にわたって与えられる、特定の実施形態65に記載の方法。
(67)各ボーラス用量が、患者において少なくとも1000ng/mLのガナキソロン血漿Cmaxを生成するのに十分な量のガナキソロンを提供する、特定の実施形態65に記載の方法。
(68)ボーラス用量の間隔が約10時間から約24時間であり、一旦初期Cmaxに達すると、ボーラス用量の間の任意の時点で、ガナキソロンの血漿濃度が100ng/mL以上である、特定の実施形態65に記載の方法。
(68)ボーラス用量の間隔が約10時間から約24時間であり、一旦初期Cmaxに達すると、ボーラス用量の間の任意の時点で、ガナキソロンの血漿濃度が100ng/mL以上である、特定の実施形態65に記載の方法。
(69)ボーラス用量の間隔が約20時間から約24時間であり、一旦初期Cmaxに到達すると、患者の血漿中のガナキソロンの濃度が、ボーラス用量の間の任意の時間において、最初のCmaxの25%未満に低下しない、特定の実施形態65に記載の方法。
(70)各ボーラス用量が、約1mg/kgから約20mg/kgのガナキソロンを含む、特定の実施形態65から69のいずれかに記載の方法。
(71)初回のボーラス用量の有無にかかわらず、ガナキソロン製剤の静脈内点滴を患者に投与することを含む、特定の実施形態55から59のいずれか1つの方法。
(72)初回のボーラス用量なしに、1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度で、1日間から10日間連続して静脈内点滴を投与することを含む、特定の実施形態71に記載の方法。
(73)約1mg/kgから約20mg/kgのガナキソロンの初回ボーラス用量を投与し、続いて24時間以内にガナキソロン製剤の静脈内点滴を、1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度で1日間から10日間、連続して投与する、特定の実施形態72に記載の方法。
(74)初回のボーラス用量が、患者において少なくとも1000ng/mLのガナキソロンの初期血漿Cmaxを提供するのに十分な量のガナキソロンを提供し、患者の血漿中のガナキソロンの濃度が、点滴が完了するまで、初期Cmaxの25%未満に低下しない、特定の実施形態73に記載の方法。
(75)初回のボーラス用量が、患者において約100ng/mLから約8000ng/mLのガナキソロンの初期血漿Cmaxを提供するのに十分な量のガナキソロンを提供し、患者は、次いで、少なくとも40%のCmaxの患者の血漿中のガナキソロンの濃度を提供するのに十分な一定用量のガナキソロン製剤の静脈内点滴を投与され、続いて徐々に減少する用量でのガナキソロン製剤の静脈内注入により、静脈内点滴が完了したとき、患者の血漿中のガナキソロンの濃度はCmaxの20%未満である、特定の実施形態73の方法。
(76)ガナキソロン製剤が第1の活性成分であり、少なくとも1種のさらなる活性成分と同時に又は連続的に投与される、特定の実施形態55から75のいずれかの方法。
(77)前記少なくとも1種のさらなる活性成分が、抗けいれん薬又は麻酔薬/鎮静薬である、特定の実施形態76に記載の方法。
(78)前記少なくとも1種のさらなる活性成分が、GABA受容体モジュレーター、ナトリウムチャネル遮断薬、GAT−1 GABAトランスポーターモジュレーター、GABAトランスアミナーゼモジュレーター、電位依存性カルシウムチャネル拮抗薬、及びペルオキシソーム増殖因子活性化αモジュレーターから選択される抗けいれん薬である、特定の実施形態77に記載の方法。
(79)前記少なくとも1種の追加の活性成分が、吸入麻酔薬(デスフルラン、エンフルラン、塩化エチル、ハロタン、イソフルラン、メトキシフルラン、セボフルラン、及びトリクロロエチレンを含む)、静脈内投与用の非バルビツール酸塩麻酔薬(アトラキュリウム、シスアトラキュリウム、エトディミテート、ケタミン、プロポフォール、及びロクロニウムを含む)バルビツール酸塩麻酔薬(アモバルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、チアミラール、及びチオペンタールを含む)、及びベンゾジアゼピン麻酔薬(ジアゼパム、フルニトラゼパム、ロラゼパム、及びミダゾラム)から選ばれる麻酔剤/鎮静剤である、特定の実施形態77に記載の方法。
(80)追加の活性成分が麻酔薬/鎮静薬であり、患者に昏睡を誘発するのに十分な用量の麻酔薬/鎮静薬を投与する、特定の実施態様79に記載の方法。
(81)追加の活性成分がバルビツール酸塩である、特定の実施形態80に記載の方法。
(82)さらなる活性成分がペントバルビタール又はチオペンタールである、特定の実施形態81に記載の方法。
(83)追加の活性成分がプロポフォールである、特定の実施形態79に記載の方法。
(84)第1の追加の活性成分が抗けいれん薬であり、第2の追加の活性成分が麻酔薬/鎮静薬である、特定の実施形態76に記載の方法。
(85)抗けいれん薬が、カルバマゼピン、チアガビン、レベチラセタム、ラモトリジン、プレガバリン、ガバペンチン、又はフェニトインであり、麻酔薬/鎮静薬がペントバルビタール、チオペンタール、又はプロポフォールである、特定の実施形態84に記載の方法。
<略称>
ALLO アロプレグナノロン
GNX ガナキソロン
HES ヒドロキシエチルデンプン
実施例1:ビーズミル粉砕によるガナキソロンナノ懸濁液(10%WT)の調製
0.3mm YTZビーズ(イットリウム安定化粉砕媒体、トーソー株式会社、日本、ZrO + HfO(95重量%(重量%)、Y(5重量%))を有するNetzschミル(ミンサー)を用いて、ガナキソロン(25g)、ヒドロキシエチルデンプン(7.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(0.5g)及び30%シメチコン(1滴)を含む水性懸濁液250gを粉砕した。粉砕開始後100分及び130分に固体デオキシコール酸ナトリウム(各0.5g)をさらに2回加えた。粉砕した懸濁液の粒度を、Horiba LA−910レーザー回折粒度分析器を用いて測定した。粉砕の170分後、D50は192nm(1分間の超音波処理後188nm)であった。この時点で粉砕を停止し、粉砕した懸濁液を室温で一晩保持した。翌朝、全粉砕時間が320分に達するまで粉砕を再開し、その時点でD50は167nm(1分間の超音波処理後169nm)であった。D50粒度は、Horiba 910 Laser光散乱装置で測定した。
実施例2:ウェットビーズミルを介したガナキソロンナノ懸濁液(20%WT)の調製
0.3mmのYTZビーズを有するNetzschミル(ミンサー)を使用して、ガナキソロン(50g)、ヒドロキシエチルデンプン(15g)、デオキシコール酸ナトリウム(3g)及び30%シメチコン(0.15g)を含む水性懸濁液(250g)を240分間粉砕した。粉砕した懸濁液のD50は、189nm(1分間の超音波処理後185nm)であった。
実施例3.0.2mmのYTZビーズを用いたビーズミル粉砕によるガナキソロンナノ懸濁液(20%WT)の調製
実施例2に記載されたものと同じ組成を有する水性ガナキソロン懸濁液を、0.2mmのYTZビーズを有するNetzschミル(ミンサー)を用いて245分間粉砕した。D50は172nm(1分間の超音波処理後167nm)であった。
実施例4.湿式ビーズミルを介したデキストラン70を含むガナキソロンナノ懸濁液の調製
ガナキソロン(25g)、デキストラン70(7.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(1.5g)、及び30%シメチコン(0.075g)を含有する水性ガナキソロン懸濁液250gを、Netzschミル(ミンサー)を用いて0.2mmのYTZビーズで195分間粉砕して、D50が159nm(1分間の超音波処理後158nm)のガナキソロンナノ懸濁液を得た。長時間の粉砕により、粒径は215nm(1分間の超音波処理後212nm)に増加した。
実施例5:10%ヒドロキシエチルデンプンを含むガナキソロンナノ懸濁液の調製
ガナキソロン(25g)、ヒドロキシエチルデンプン(25g)、デオキシコール酸ナトリウム(3g)、及び30%シメチコン(0.15g)を含有する水性ガナキソロン懸濁液(250g)を、Netzschミル(ミンサー)を用いて0.2mm YTZビーズで150分間粉砕し、D50値が139nm(1分間の超音波処理後140nm)のガナキソロンナノ懸濁液を得た。
実施例6.ガナキソロンナノ懸濁液濃縮物の希釈及び0.2ミクロンフィルターを通しての濾過滅菌
実施例5のガナキソロンナノ懸濁液をHPLC等級の水で5倍に希釈して、約20mg/mLのガナキソロンを含有するナノ懸濁液を得た。この懸濁液を0.2μmのシリンジフィルター(酢酸セルロース、25mm、0.2μm、製品番号:13−250020−25PK、Scientific Strategies)で濾過した。濾過したガナキソロン懸濁液の粒度を測定した:D50、143nm(1分超音波処理後143nm);D90,219nm;D95,289nm。
実施例7.ガナキソロンナノ懸濁液の凍結乾燥の手順
実施例1から5(2mL)の手順にしたがって調製したガナキソロンナノ懸濁液を20mLのHDPEシンチレーションバイアルに入れ、続いて適切な量の固体不活性医薬賦形剤を添加した。固体賦形剤を目視検査で溶解した後、バイアルをバイアル中の内容物が完全に凍結するまでドライアイスアセトン浴に浸漬した。固体賦形剤には、例えば、スクロース、マンニトール、デキストロース、ラクトース、D−ソルビトール、及びNaClが含まれる。
次いで、バイアルを凍結乾燥用の凍結乾燥フラスコに入れ、乾燥固体が得られるまで凍結乾燥させた。凍結乾燥した粉末を粒度測定の前に水又は0.9%生理食塩水のいずれかに再分散させた。表1は、ヒドロキシエチルデンプン(ガナキソロン/ヒドロキシエチルデンプン=3.3:1)を含有する凍結乾燥ガナキソロン製剤を示す。凍結乾燥前の表1の製剤のD50値は、214nmから230nmであった。表2は、デキストラン70(ガナキソロン/デキストラン70=3.3:1)を含有する凍結乾燥ガナキソロン製剤を示す。ショ糖を用いたガナキソロンナノ懸濁液の凍結乾燥前のD50値は、凍結乾燥前に0.212μm(ミクロン)であった。表3は、ヒドロキシエチルデンプン(ガナキソロン/ヒドロキシエチルデンプン=1:1)を含有する凍結乾燥ガナキソロン製剤を示す。凍結乾燥前のD50値は0.139μmであった。
Figure 2018530585
Figure 2018530585
Figure 2018530585
実施例8.ガナキソロン20%、ヒドロキシプロピルデンプン6%、デオキシコール酸ナトリウム1.2%及びシメチコン0.06%を含むガナキソロンナノ懸濁液(30%エマルション)の粒度貯蔵安定性
実施例2に記載の手順により、20%ガナキソロン、6%ヒドロキシエチルデンプン、1.2%デオキシコール酸ナトリウム、及び0.6%シメチコン(30%エマルジョン)(重量%)を含有するガナキソロンナノ懸濁液を調製した。Horiba910レーザー光散乱計で17日間にわたってD50粒度を測定した。初期粒度は約189nmであった。粒度は当初約10%増加したが、17日の残りの期間、最初の増加後は安定したままであった。図1を参照。
実施例9.ポロキサマー188を含むガナキソロンナノ懸濁液
バッチチャンバーアタッチメント(約350ml)及びシャフトに取り付けられた96mmポリウレタンローターを備えたKDL Bachofenミルを構成した。次に、0.3mmのイットリア−ジルコニアビーズ265mlをチャンバに乾燥した状態で添加し、続いて176.7gのガナキソロン(GNX)懸濁液を添加した。徐々に、15分間にわたって、ガナキソロン懸濁液を持続的に攪拌しながらPluronic F−68(Poloxamer 188)を含有する粉砕媒体に添加した。混合物を一晩ゆっくりと撹拌した。この懸濁液を、速度1(1500rpm)で断続的に粒度を測定しながら粉砕した。90分後、D50粒度は378nmと測定された。D50の測定は、Horiba 910レーザー光散乱装置で測定した。
Figure 2018530585
実施例10.ポロキサマー188、0.1MMビーズを含有するガナキソロンナノ懸濁液
KDL Bachofenミルはバッチチャンバーアタッチメント(約350ml)とシャフトに取り付けられた96mmポリウレタンローターで構成されていた。次に、300mlの0.1mmイットリア−ジルコニアビーズをチャンバに乾燥状態で添加し、続いて先の実施例9に示した組成を有する134.6gのガナキソロン(GNX)懸濁液を添加した。懸濁液は60分間粉砕され、D50粒子サイズを20分、40分、60分の粉砕後に測定した。
Figure 2018530585
実施例11:12.5%のポロキサマー188及びデキストランを含むガナキソロンナノ懸濁液
KDL Bachofenミルはバッチチャンバーアタッチメント(約350ml)とシャフトに取り付けられた96mmポリウレタンローターで構成されていた。次に、300mlの0.1mmイットリア−ジルコニアビーズをチャンバに乾燥状態で添加し、続いて176.5gのガナキソロン(GNX)粉砕懸濁液を添加した。デキストラン、Pluronic F−68、デオキシコール酸ナトリウム、及びシメチコンエマルジョン成分を攪拌しながら混合し、最後にガナキソロンを攪拌しながら添加することにより、ガナキソロン粉砕懸濁液を調製した。懸濁液を1.5時間撹拌した。懸濁液(176.5gmをバッチチャンバーに加え、ミルを速度設定1で開始した。スラリーを60分間粉砕し、粉砕の20分、40分、50分、及び60分後にD50粒度を測定した。
Figure 2018530585
Figure 2018530585
上記の粉砕懸濁液(64.4g)をメチルパラベンNa(0.074g及びクエン酸(0.027g)で処理し、粒度を経時的にモニターした。結果を図2にグラフで示す。
Figure 2018530585
実施例12.ウェットビーズミルによるアレロプレグナノロンナノ懸濁液の調製
アロプレグナノロン(12.5g)、ヒドロキシエチルデンプン(12.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(1.5g)、及び30%シメチコンエマルジョン(0.075g)を含有する水性懸濁液(125g)を、Netzschミル(ミンサー)を用いて0.2mm YTZビーズで210分間粉砕した。粉砕したスラリーのD50は96nm(1分間の超音波処理後96nm)であった。実施例12から15に記載されたように調製されたガナキソロン及びアロプレグナノロン製剤の粒度分布プロットを図6に示す。
実施例13.ウェットビーズミルによるアロプレグナノロンナノ懸濁液の調製
アロプレグナノロン(21.5g)、ヒドロキシエチルデンプン130/0.4(26.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(2.1g)、及び30%シメチコンエマルジョン(0.10g)を含む水性懸濁液(169.7g)を、Netzschミル(ミンサー)を用いて、0.2mmのYTZビーズで240分間粉砕した。粉砕した懸濁液のD50は98nm(1分間の超音波処理後97nm)であった。
実施例14.ウェットビーズミルによるポビドンを含むガナキソロンナノ懸濁液の調製
ガナキソロン(17.5g)、ポビドン(17.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(2.1g)、及び30%シメチコン(0.105g)を含有する水性ガナキソロン懸濁液(175g)を、Netzschミル(ミンサー)を用いて0.2mm YTZビーズで180分間粉砕して、D50が109nm(1分間の超音波処理後に111nm)のガナキソロンナノ懸濁液を得た。周囲条件での3日間の保存後、D50値は114nm(超音波処理1分後に113nm)であった。
実施例15.ウェットビーズ粉砕によるヒドロキシエチルデンプンを含有するガナキソロンナノ懸濁液の調製
ガナキソロン(17.5g)、ヒドロキシエチルデンプン130/0.4(17.5g)、デオキシコール酸ナトリウム(2.1g)、及び30%シメチコン(0.105g)を含有する水性ガナキソロン懸濁液(175g)を、Netzschミル(ミンサー)を使用して、0.2mmのYTZビーズで240分間粉砕し、D50が106nm(1分間の超音波処理後に107nm)のガナキソロンナノ懸濁液を得た。
実施例16.ナノ懸濁物及びカプチソール製剤の生物学的利用能
9mg/kg、12mg/kg、又は15mg/kgのガナキソロンをカプチソール溶液又はヒドロキシエチルデンプン130/0.4ナノ懸濁液として投与した後のラット血漿及びラット脳におけるガナキソロン濃度を測定した。Harlan Labsからの雄性Sprague−Dawleyラット(8週齢から9週齢)を使用した。動物は研究中一貫して自由に食物と水を摂取し、午前7時に点灯して12時間/ 12時間明暗スケジュールで維持した。化合物投与の前に動物を秤量した。ガナキソロン溶液を2.5mg/mLで処方し、容量をより大きな投与量に適応するように調整した。注射はボーラス用量として尾静脈を介して投与した。
血漿を採取し、投薬の5分、15分、30分、60分、又は120分後に採取した。投与の5分、30分、及び120分後に脳を採取した。3匹のラットを各時点で使用し、報告されたガナキソロンレベルは、3匹全てのラットのガナキソロン血漿又は脳レベルの平均値である。血液は、後眼窩出血又は心穿刺によって採取した。血液サンプルをK2+EDTA被覆チューブに集めた。冷蔵遠心機(4℃、10分間、3000rpm)で血液を回転させることにより、血漿試料を調製した。血漿PKの特性は、ガナキソロンカプチソール及びナノ懸濁製剤(図3参照)と同様であったが、ナノ懸濁液は、有意により高くより長く持続する脳ガナキソロンレベルを生じた(図4参照)。この実験で使用したガナキソロンカプチソール及びナノ懸濁液製剤及び次の実施例に示す実験を表4Aに示す。
Figure 2018530585
実施例17.ガナキソロン及びアロプレグナノロンナノ懸濁液及びカプチソール溶液の脳レベル及び血漿レベル
ラットに約1mg/mlのガナキソロンをナノ懸濁液として、又はカプチソール溶液として投与した。1mg/kgの用量を使用した。ガナキソロン血漿レベル及び脳レベルを5分、15分、30分、及び120分に測定した。3匹のラットを各時点で使用し、報告されたガナキソロンレベルは、3匹の全てのラットのガナキソロン血漿レベル又は脳レベルの平均値である。ナノ懸濁液又はカプチソール溶液としてアロプレグナノロンを用いて同じ研究を行った。この実験で使用したガナキソロン及びアロプレグナロロン製剤を表4Bに示す。この実験の結果を図5に示す。
Figure 2018530585
実施例18.ガナクロンナノ懸濁液及びカプチソール溶液の行動観察及び鎮静レベル
この研究は、カプチソール及びナノ懸濁液製剤中の9mg/mL、12mg/mL、又は15mg/mLのガナキソロン又はビヒクル(陰性対照)を投与することからなっていた。注射はボーラス用量として尾静脈を介して投与した。動物の行動は、投与後5分、15分、30分、60分、120分、180分、及び240分に記録した。終末血液/血漿及び脳試料を4時間で収集した。
動物は実施例16に記載の通りである。4匹の動物を各処置群に使用した。以下の表5は、鎮静実験の実験計画を示す。製剤は、実施例16の表4Aに記載されている。表5に列挙された各実験条件について、評価及び終点は、(1)鎮静レベル及び持続時間、並びに(2)実験終了時(投薬後4時間)の血漿及び脳におけるガナキソロンレベルである。
Figure 2018530585
ラットは、投与後5分、15分、30分、60分、120分、180分、及び240分の行動変化について観察された。観察者は治療を知らされなかった。定性的行動変化は、関連する観察とともに以下のようにスコア付けされた。
0=覚醒、鎮静作用なし;観察された移動や行動に変化はない
1=軽度の鎮静;障害がある;遅れた運動、いくつかの刺激に反応しない、完全な正反射
2=深い鎮静;鎮静状態;横向きに横たわる、正反射の喪失(LRR)
3=麻酔;指先刺激反射の喪失
動物の健康状態、特に体温をモニターした。動物を触って冷たい場合、中心体温を直腸プローブでモニターし、記録した。しかし、体温を維持するためには加熱パッドは不要であった。鎮静行動スコア2を受けた動物を、窒息を防止するために寝具の上に横たわる青いパッドに置き、これらの動物を注意深く監視した。すべての正常ではない又は異常な行動や健康問題が記録された。
行動は、4点スケール(0、1、2、又は3)を用いて得点付けされ、カテゴリーデータは、Prism GraphPad(バージョン6)を用いて、個々の時点で非パラメータ的Kruskal−Wallis ANOVAによって分析された。ポストホック分析は、Dunnの複数の(すべての対ごとの)比較試験からなり、有意差はP<0.05であった。PKデータを2元ANOVAで分析した。
カプチソール及びナノ懸濁液ガナキソロン製剤の両方は非常に鎮静作用があり、各用量レベルのすべてのラットは注射後5分で2の鎮静スコアを受けた(図7)。製剤は、用量及び賦形剤の処方に依存して、30分から120分持続する鎮静で、時間の進行するにつれて、鎮静に用量関連効果を示した(図7)。最も鎮静する用量/製剤の組み合わせは、15mg/kgナノ懸濁液のガナキソロン製剤であり;この群の4匹のラットのうちの2匹は、注射後120分でまだ鎮静状態であった。用量又は処方にかかわらず、動物の全ては、注射の3時間後に目を覚ました。
一般に、ナノ懸濁液製剤は、カプシソール製剤よりも長い鎮静期間を生じた。個々のKruskal−Wallis非パラメータ的ANOVAは、各時点で、カプシソール製剤とナノ懸濁剤製剤との間にいかなる統計的差異も示さなかった。しかしながら、Mann−Whitneyの非パラメメータ的t検定で分析した場合、カプシソールにおける12mg/kgのガナキソロン用量は、投与後60分での比較可能なナノ懸濁液のガナキソロン用量よりも著しく鎮静効果が低かった。
ナノ懸濁液製剤は、以下により指摘される行動作用の増大を有することが見出された:目覚めまでのより長い待ち時間、溶血/血尿(12mg/kgで2匹のラット、15mg/kgで1匹のラット)、及び注射直後の呼吸抑制/不規則呼吸(12mg/kgで1匹のラット、及び15mg/kgで1匹のラット)。
血漿PK特性は、2つの製剤間で類似していた。しかし、脳のレベルを検討するとき、ナノ懸濁液製剤は、カプシソール製剤よりも有意に高くかつ長く持続するレベルをもたらした。この脳PKは、行動鎮静反応と並行していた。これらのデータを図3及び図4に示す。
要約すると、カプチソール製剤及びナノ懸濁液製剤の両方は、非常に鎮静しており、時間の関数として鎮静に用量関連の効果を示した。ナノ懸濁液は、鎮静作用が増強したようであった。この増加した挙動応答は、ナノ懸濁液製剤のより高い神経ステロイド脳吸収によって生成された可能性が最も高い。
実施例19.注射可能なナノ粒子製剤の電子線照射
先行する実施例に記載したように調製された注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を8mlガラスバイアルに充填し、キャップした。バイアルに25kGyの線量の電子線照射を行ったが、これは無菌製品を製造するための標準的線量である。電子線の照射前及び照射後の外観、照射前後のHPLCアッセイ及び不純物プロファイル、照射前後の相対粘度、及び電子照射前後の粒子サイズ(D50及びD90)を評価した。試験された神経ステロイドナノ懸濁液のいずれにおいても、電子線照射後の外観の変化は観察されなかった。神経ステロイドアッセイ及び不純物プロファイルを、標準的なHPLCの手順によって決定した。オストワルド粘度計を用いて粘度測定値を得た。相対粘度は、ナノ懸濁液と脱イオン水との間の流出時間比として計算した。D50及びD90粒度測定は、Horiba 910 レーザー光散乱装置を用いて得た。
表6は、以下の電子線実験で使用される製剤IからVIの組成物を示す。製剤IからVIに使用されるポリマーは、I、プラスドンC−17であり;II、V及びVI、ヒドロキシエチルデンプン130/0.4;III、デキストラン70;IV、プラスドンC−12である;APIは、製剤VIを除く全ての製剤について、ガナキソロンである。APIは製剤VIについてアロプレグナロロンである。
Figure 2018530585
表7は、25KGy(キログレイ)での電子線照射後の様々な注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤(IからVI)の神経ステロイドのHPLCアッセイ及び不純物プロファイルを示す。任意の試験された製剤について、不純物プロファイルの有意な変化は観察されなかった。
Figure 2018530585
表8は、電子線照射前後の上記注入可能な神経ステロイドナノ粒子製剤(IからVI)のD50及びD90値を示す。試料は、スクロースを神経ステロイドの重量百分率の2倍含有した。
Figure 2018530585
表9は、電子線照射の前後の、表6に列挙されたガナキソロン製剤IからVの相対的粘度を示す。
Figure 2018530585
実施例20.ガナキソロンナノ粒子製剤の凍結乾燥粉末の電子線照射
スクロース(250mg)を8mlガラスバイアル中の液体ガナキソロンナノ粒子製剤(2ml)に加え、溶解した。混合物をドライアイス上で約2時間凍結し、凍結乾燥して白色ケーキを得た。凍結乾燥粉末の組成を表10に示す。凍結乾燥粉末を25KGyの電子線照射に付した。粒径データは、凍結乾燥製剤を脱イオン水で再構成した後に得られた。
Figure 2018530585

Claims (25)

  1. 2000nm未満のD50を有するナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤であって、前記ナノ粒子が、以下のものを含む、注射可能な神経ステロイド製剤。
    a)式Iの神経ステロイド:
    Figure 2018530585
    又はその薬学的に許容される塩であり、ここで:
    XはO、S、又はNR10であり;
    は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり;
    は、水素、ヒドロキシル、オキソ、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり、
    、R、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、置換されていてもよいアルキル、又は置換されていてもよいヘテロアルキルであり;
    は水素又はアルキルであり、Rはヒドロキシルであり;又は
    及びRは一緒になってオキソ基を形成し;
    10は、水素、ヒドロキシル、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいヘテロアルキル、置換されていてもよいアリール、又は置換されていてもよいアリールアルキルであり、
    各アルキルは、C−C10アルキル、C−Cシクロアルキル、(C−Cシクロアルキル)C−Cアルキルであり、二重結合又は三重結合で置換された単結合を含んでいてもよく;
    各ヘテロアルキル基は、1以上のメチル基が独立して選択される−O−、−S−、−N(R10)−、−S(=O)−、又はS(=O)−によって置換されたアルキル基であり、R10は、水素、アルキル基、又は1以上のメチレン基が−O−、−S−、−NH−又は−N−アルキルで置き換えられたアルキルであり;並びに
    b)少なくとも1種の表面安定剤。
  2. 500nm未満のD50を有するナノ粒子を含む、注射可能な神経ステロイド製剤であって、
    前記製剤が静脈内製剤であり;及び
    神経ステロイドがガナキソロンである、請求項1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  3. 少なくとも1種の表面安定剤が、高分子表面安定剤であり、高分子表面安定剤がヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、ポビドン、又はこれらのいずれかの混合物である、請求項1又は2に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  4. 追加の表面安定剤、ここで追加の表面安定剤は、イオン性又は非イオン性界面活性剤である;そして
    消泡剤を含む、請求項1から3のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  5. 前記高分子表面安定剤がヒドロキシエチルデンプンであり;
    前記界面活性剤は、コール酸ナトリウム、デオキシコール酸ナトリウム、硫酸コレステロールナトリウム、又は上記のいずれかの混合物であり;及び
    消泡剤はシメチコンである、請求項4に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  6. 凍結保護剤をさらに含み、
    前記凍結保護剤が、スクロース、デキストロース、ラクトース、D−ソルビトール、又はこれらのいずれかの混合物である、請求項1から5のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  7. 以下の1以上をさらに含む、請求項1から6のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤:
    (a)0.5%から1.5%の塩化ナトリウム(重量%);
    (b)緩衝剤;
    (c)防腐剤、ここで、前記防腐剤は、ベンジルアルコール、クロロブタノール、2−エトキシエタノール、パラベン類(メチル、エチル、プロピル、ブチル、及び組み合わせを含む)、安息香酸、ソルビン酸、クロルヘキシデン、フェノール、3−クレゾール、チメロサール、フェニル水銀塩、又はこれらのいずれかの混合物。
  8. 神経ステロイドが、ガナキソロン又はアロプレグナノロンであり、
    少なくとも1種の表面安定剤は、ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、ポビドン、及びこれらのいずれかの混合物から選択される高分子表面安定剤であり、ここで、神経ステロイド対高分子表面安定剤の(重量:重量)比は約4:1から約0.5:1であり、
    前記製剤は追加の表面安定剤を含み、追加の表面安定剤は、デオキシコール酸ナトリウム、硫酸コレステロールナトリウム、及びこれらのいずれかの混合物から選択される界面活性剤であり、神経ステロイド対界面活性剤の比(重量:重量)が約10:1.5から約10:0.1である、請求項1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  9. 前記製剤が凍結乾燥粉末の形態である、請求項1から8のいずれかに記載の製剤。
  10. 前記製剤が水性懸濁液であり、前記神経ステロイドの濃度が約0.1mg/mLから約300mg/mLである、請求項1から9のいずれかに記載の製剤。
  11. 前記製剤が、以下を含む水性製剤である、請求項1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤:
    (a)500nm未満のD50を有し、ガナキソロンを含むナノ粒子であって、ガナキソロンの重量百分率が1%から10%であるナノ粒子;
    (b)ヒドロキシエチルデンプン、デキストラン、及びポビドンから選択された高分子表面安定剤であって、高分子表面安定剤の重量百分率が2%から20%である高分子表面安定剤;
    (c)コール酸ナトリウム、デオキシコール酸ナトリウム、及び硫酸コレステロールナトリウムから選択されるイオン性又は非イオン性界面活性剤であり、界面活性剤の重量百分率が0.1%から2.0%である追加の表面安定剤;及び
    (d)消泡剤。
  12. 製剤が、以下を含む水性製剤である、請求項1に記載の注射可能な神経ステロイド製剤:
    (a)500nm未満のD50を有し、ガナキソロンを含むナノ粒子であって、ガナキソロンの重量百分率が約5%であるナノ粒子;
    (b)ヒドロキシエチルデンプン130/0.4及びプラスドンC−12から選択される高分子表面安定剤であって、高分子表面安定剤の重量百分率が約5%から約10%である、高分子表面安定剤;
    (c)付加的な表面安定剤がデオキシコール酸ナトリウムであり、デオキシコール酸ナトリウムの重量百分率が約0.75%である付加的な表面安定剤;及び
    (d)重量%が0.009%であるシメチコン。
  13. 前記製剤に電子線照射をすることを含み、方法が、0.2%w/w以下の神経ステロイドの分解物濃度を含む滅菌された神経ステロイドナノ粒子製剤を生じる、請求項1から12のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイドナノ粒子製剤を滅菌する方法。
  14. 前記製剤が、電子線照射によって滅菌され、前記製剤が0.2%w/w以下の前記神経ステロイドの分解物濃度を含む、請求項1から12のいずれかに記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  15. 電子線照射が約25kGrayの累積線量である、請求項14に記載の注射可能な神経ステロイド製剤。
  16. 注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤であって:
    (a)2000nm以下のD50を有するガナキソロンナノ粒子、及び(b)少なくとも1種の表面安定剤を含み;
    同一の有効成分含量の注射可能な非粒子状のガナキソロン製剤との比較薬物動態試験において、非粒子状のガナキソロン製剤よりも大きなCmaxを示す、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤。
  17. 注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤であって、
    (a)2000nm以下のD50を有するガナキソロンナノ粒子、及び(b)少なくとも1種の表面安定剤を含み;
    同一の有効成分含量の注射可能な非粒子状ガナキソロン製剤との比較薬物動態試験において、ナノ粒子製剤が、投与後15分から100分のいずれかの時点においても、投与後に同時に現れる非粒子状ガナキソロン製剤よりも大きな脳濃度を示す、注射可能なガナキソロンナノ粒子製剤。
  18. 発作障害、脳卒中、又は外傷性脳損傷を有する患者を治療する方法であって、前記方法が、請求項1から17のいずれかに記載の治療上有効量の注射可能な神経ステロイド製剤を静脈内投与することを含み、前記神経ステロイドがガナキソロンである、方法。
  19. 前記発作障害が、てんかん重積症、難治性てんかん重積症、超難治性てんかん重積症、又はPCDH19女児てんかんである、請求項18に記載の方法。
  20. 投与されるガナキソロンの用量が、約1mg/kgから約200mg/kgである、請求項18に記載の方法。
  21. 前記製剤の単回のボーラス用量を前記患者に投与することを含み、単回のボーラス用量は、患者において少なくとも1000ng/mLのガナキソロンの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量のガナキソロンを提供する、請求項18又は19に記載の方法。
  22. 複数のボーラス用量のガナキソロン製剤を患者に投与することを含み、複数のボーラス用量が1時間から24時間の間隔で1日間から10日間与えられ、各ボーラス用量は、患者において、少なくとも1000ng/mLのガナキソロンの血漿Cmaxをもたらすのに十分な量のガナキソロンを提供することを含む、請求項18又は19に記載の方法。
  23. 初回のボーラス用量の有無にかかわらず、患者にガナキソロン製剤の静脈内注入を投与することを含み、1日間から10日間連続して、1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度で、初回のボーラス用量を伴わない、請求項18又は19に記載の方法。
  24. 約1mg/kgから約20mg/kgの初回のボーラス用量のガナキソロンを投与し、続いて24時間以内に、ガナキソロン製剤の1日間から10日間連続する静脈内投与を1mg/kg/時間から10mg/kg/時間の速度;患者における少なくとも1000ng/mLのガナキソロンの初期血漿Cmaxをもたらすのに十分な量のガナキソロンで投与し、患者の血漿中のガナキソロンの濃度は、点滴が完了するまで、初期Cmaxの25%未満に低下しない、請求項23に記載の方法。
  25. 注射可能なガナキソロン製剤は、第1の活性成分であり、少なくとも1つのさらなる活性成分と同時に、又は連続して投与され;及び
    少なくとも1つの追加の活性成分は、抗けいれん薬又は麻酔薬/鎮静薬である、請求項18から24のいずれか1項に記載の方法。
JP2018519308A 2015-10-16 2016-10-14 ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤 Pending JP2018530585A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562242601P 2015-10-16 2015-10-16
US62/242,601 2015-10-16
PCT/US2016/057120 WO2017066626A1 (en) 2015-10-16 2016-10-14 Injectable neurosteroid formulations containing nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018530585A true JP2018530585A (ja) 2018-10-18
JP2018530585A5 JP2018530585A5 (ja) 2019-12-05

Family

ID=57219008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519308A Pending JP2018530585A (ja) 2015-10-16 2016-10-14 ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤

Country Status (11)

Country Link
US (3) US10780099B2 (ja)
EP (1) EP3362042A1 (ja)
JP (1) JP2018530585A (ja)
KR (1) KR20180082457A (ja)
CN (1) CN108135838A (ja)
AU (1) AU2016338672A1 (ja)
CA (1) CA3001722A1 (ja)
EA (1) EA036155B1 (ja)
IL (1) IL258244A (ja)
MX (1) MX2018004376A (ja)
WO (1) WO2017066626A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108976272B (zh) 2011-10-14 2021-05-25 萨奇治疗股份有限公司 3,3-二取代的19-去甲孕甾烷化合物、组合物、及其用途
WO2014169831A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor c3,3-disubstituted c21-c-bound heteroaryl steroids and methods of use thereof
EP2986624B1 (en) 2013-04-17 2020-03-25 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor neuroactive steroids for methods of treatment
KR20230172622A (ko) 2013-04-17 2023-12-22 세이지 테라퓨틱스, 인크. 19-노르 c3,3-이치환된 c21-n-피라졸릴 스테로이드 및 그의 사용 방법
WO2014169836A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor neuroactive steroids and methods of use thereof
PL3021852T3 (pl) 2013-07-19 2021-07-05 Sage Therapeutics, Inc. Neuroaktywne steroidy, kompozycje i ich zastosowania
CA3235088A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 Sage Therapeutics, Inc. Neuroactive steroids, compositions, and uses thereof
US10246482B2 (en) 2014-06-18 2019-04-02 Sage Therapeutics, Inc. Neuroactive steroids, compositions, and uses thereof
SI3206493T1 (sl) 2014-10-16 2020-10-30 Sage Therapeutics, Inc. Sestavki in metode za zdravljenje CNS motenj
AR102306A1 (es) 2014-10-16 2017-02-15 Sage Therapeutics Inc Esteroides neuroactivos útiles en el tratamiento de enfermedades del snc
PL3224269T3 (pl) 2014-11-27 2020-08-24 Sage Therapeutics, Inc. Kompozycje i sposoby leczenia zaburzeń OUN
DK3250210T3 (da) 2015-01-26 2021-03-08 Sage Therapeutics Inc Sammensætninger og fremgangsmåder til behandling af cns-forstyrrelser
DK3258939T3 (da) 2015-02-20 2022-12-12 Sage Therapeutics Inc Neuroaktive steroider, sammensætninger og anvendelser heraf
DK3481845T3 (da) 2016-07-11 2023-11-27 Sage Therapeutics Inc C17, c20 og c21 substituerede neuroaktive steroider og deres anvendelsesmetoder
MX2019001669A (es) 2016-08-11 2019-09-27 Ovid Therapeutics Inc Metodos y composiciones para el tratamiento de trastornos epilepticos.
EP3504189A1 (en) 2016-08-23 2019-07-03 Sage Therapeutics, Inc. A crystalline 19-nor c3, 3-disubstituted c21-n-pyrazolyl steroid
US10391105B2 (en) 2016-09-09 2019-08-27 Marinus Pharmaceuticals Inc. Methods of treating certain depressive disorders and delirium tremens
BR112019007448A2 (pt) * 2016-10-14 2019-07-16 Marinus Pharmaceuticals Inc método de administrar um neuroesteróide para provocar surto- supressão eletroencefalográfica (eeg)
CA3060255A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-25 Marinus Pharmaceuticals, Inc Sustained release injectable neurosteroid formulations
CA3069155A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Sustained Nano Systems Llc Radiation sterilization of hypercompressed polymer dosage forms
EA202091144A1 (ru) * 2017-11-10 2020-09-16 Маринус Фармасьютикалз, Инк. Ганаксолон для использования в лечении наследственных эпилептических заболеваний
EP3838265A4 (en) * 2018-08-14 2022-05-11 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. INJECTABLE PHARMACEUTICAL COMPOSITION AND METHOD FOR PREPARATION
US11266662B2 (en) 2018-12-07 2022-03-08 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Ganaxolone for use in prophylaxis and treatment of postpartum depression
CN109528761A (zh) * 2018-12-20 2019-03-29 江西润泽药业有限公司 制备钠钾钙镁葡萄糖注射液的方法
CN109528635A (zh) * 2018-12-20 2019-03-29 江西润泽药业有限公司 氯化钠注射液的制备方法
CN113939299A (zh) * 2019-05-10 2022-01-14 腾盛博药生物科技有限公司 含有别孕烷醇酮、加奈索酮或祖拉诺醇酮的药物组合物及其用途
BR112021024033A2 (pt) 2019-05-31 2022-02-08 Sage Therapeutics Inc Esteroides neuroativos e suas composições
CA3145923A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-11 David Czekai Ganaxolone for use in treatment of status epilepticus
US11679163B2 (en) 2019-09-20 2023-06-20 Hdt Bio Corp. Compositions and methods for delivery of RNA
US10857163B1 (en) 2019-09-30 2020-12-08 Athenen Therapeutics, Inc. Compositions that preferentially potentiate subtypes of GABAA receptors and methods of use thereof
JP2023503928A (ja) 2019-12-06 2023-02-01 マリナス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 結節性硬化症の治療での使用のためのガナキソロン
EP4126021A1 (en) 2020-03-23 2023-02-08 HDT Bio Corp. Compositions and methods for delivery of rna
WO2022040216A1 (en) * 2020-08-17 2022-02-24 Brii Biosciences, Inc. Pharmaceutical composition containing neuroactive steroid and use thereof
US20230077636A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-16 Natsar Pharmaceuticals, Inc. Intravenous formulations of rk-33
AU2022352486A1 (en) * 2021-09-22 2024-04-11 Hdt Bio Corp. Dried nanoparticle compositions
WO2023060020A1 (en) * 2021-10-04 2023-04-13 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Ganaxolone for use in treatment of established status epilepticus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511245A (ja) * 1993-05-18 1996-11-26 ファーモス コーポレイション 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体
JP2005504090A (ja) * 2001-09-26 2005-02-10 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 分散体および溶媒相または液相の除去によるサブミクロンサイズ−ナノ粒子の調製
JP2006528985A (ja) * 2003-05-19 2006-12-28 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 1つ以上の界面改変剤でコーティングされた、抗癲癇剤または免疫抑制剤を含有する固体粒子
JP2007520555A (ja) * 2004-02-05 2007-07-26 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 自己安定化剤の使用により調製された分散剤
JP2009524582A (ja) * 2005-11-28 2009-07-02 マリナス ファーマシューティカルズ ガナキソロン製剤、およびその作製方法、およびその使用
JP2010100533A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Agurisu:Kk 電子線滅菌用消毒液及び消毒液収容キット
US8252228B1 (en) * 2008-10-13 2012-08-28 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for sterilizing carriers for treatment of a kidney

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826689A (en) 1984-05-21 1989-05-02 University Of Rochester Method for making uniformly sized particles from water-insoluble organic compounds
CA1282405C (en) 1984-05-21 1991-04-02 Michael R. Violante Method for making uniformly sized particles from water-insoluble organic compounds
US4783484A (en) 1984-10-05 1988-11-08 University Of Rochester Particulate composition and use thereof as antimicrobial agent
DK546289D0 (da) 1989-11-02 1989-11-02 Danochemo As Carotenoidpulvere
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
US5399363A (en) 1991-01-25 1995-03-21 Eastman Kodak Company Surface modified anticancer nanoparticles
MX9201782A (es) 1991-04-19 1992-10-01 Sandoz Ag Particulas de sustancias biologicamente activas, sustancialmente insolubles en agua, proceso para su produccion y composicion farmaceutica que las contiene.
AU2317592A (en) 1991-07-05 1993-02-11 University Of Rochester Ultrasmall non-aggregated porous particles entrapping gas-bubbles
US5260068A (en) 1992-05-04 1993-11-09 Anda Sr Pharmaceuticals Inc. Multiparticulate pulsatile drug delivery system
NZ248813A (en) 1992-11-25 1995-06-27 Eastman Kodak Co Polymeric grinding media used in grinding pharmaceutical substances
US5346702A (en) 1992-12-04 1994-09-13 Sterling Winthrop Inc. Use of non-ionic cloud point modifiers to minimize nanoparticle aggregation during sterilization
US5298262A (en) 1992-12-04 1994-03-29 Sterling Winthrop Inc. Use of ionic cloud point modifiers to prevent particle aggregation during sterilization
US5336507A (en) 1992-12-11 1994-08-09 Sterling Winthrop Inc. Use of charged phospholipids to reduce nanoparticle aggregation
US5429824A (en) 1992-12-15 1995-07-04 Eastman Kodak Company Use of tyloxapole as a nanoparticle stabilizer and dispersant
US5352459A (en) 1992-12-16 1994-10-04 Sterling Winthrop Inc. Use of purified surface modifiers to prevent particle aggregation during sterilization
CA2186750C (en) 1994-03-30 2008-08-05 Jens Hansen Use of fatty acid esters as bioadhesive substances
TW384224B (en) 1994-05-25 2000-03-11 Nano Sys Llc Method of preparing submicron particles of a therapeutic or diagnostic agent
US5718388A (en) 1994-05-25 1998-02-17 Eastman Kodak Continuous method of grinding pharmaceutical substances
US5662883A (en) 1995-01-10 1997-09-02 Nanosystems L.L.C. Microprecipitation of micro-nanoparticulate pharmaceutical agents
US5665331A (en) 1995-01-10 1997-09-09 Nanosystems L.L.C. Co-microprecipitation of nanoparticulate pharmaceutical agents with crystal growth modifiers
US5560932A (en) 1995-01-10 1996-10-01 Nano Systems L.L.C. Microprecipitation of nanoparticulate pharmaceutical agents
US5534270A (en) 1995-02-09 1996-07-09 Nanosystems Llc Method of preparing stable drug nanoparticles
US5573783A (en) 1995-02-13 1996-11-12 Nano Systems L.L.C. Redispersible nanoparticulate film matrices with protective overcoats
US5510118A (en) 1995-02-14 1996-04-23 Nanosystems Llc Process for preparing therapeutic compositions containing nanoparticles
US5543133A (en) 1995-02-14 1996-08-06 Nanosystems L.L.C. Process of preparing x-ray contrast compositions containing nanoparticles
AU8145198A (en) 1997-06-16 1999-01-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of increasing the bioavailability of stable crystal polymorphs of a compound
US8293277B2 (en) 1998-10-01 2012-10-23 Alkermes Pharma Ireland Limited Controlled-release nanoparticulate compositions
CN100444830C (zh) 1998-11-02 2008-12-24 伊兰公司,Plc 多颗粒改进释放组合物
US6375986B1 (en) 2000-09-21 2002-04-23 Elan Pharma International Ltd. Solid dose nanoparticulate compositions comprising a synergistic combination of a polymeric surface stabilizer and dioctyl sodium sulfosuccinate
US6969529B2 (en) 2000-09-21 2005-11-29 Elan Pharma International Ltd. Nanoparticulate compositions comprising copolymers of vinyl pyrrolidone and vinyl acetate as surface stabilizers
US6039979A (en) 1999-01-13 2000-03-21 Laboratoires Prographarm Multiparticulate pharmaceutical form with programmed and pulsed release and process for its preparation
US6267989B1 (en) 1999-03-08 2001-07-31 Klan Pharma International Ltd. Methods for preventing crystal growth and particle aggregation in nanoparticulate compositions
AU2583401A (en) * 1999-12-20 2001-07-03 Cocensys, Inc. Process for producing nanometer particles by fluid bed spray-drying
US6627223B2 (en) 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
US7198795B2 (en) 2000-09-21 2007-04-03 Elan Pharma International Ltd. In vitro methods for evaluating the in vivo effectiveness of dosage forms of microparticulate of nanoparticulate active agent compositions
US8551526B2 (en) 2000-11-03 2013-10-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Preparation of drug particles using evaporation precipitation into aqueous solutions
US20030054042A1 (en) 2001-09-14 2003-03-20 Elaine Liversidge Stabilization of chemical compounds using nanoparticulate formulations
US6908626B2 (en) 2001-10-12 2005-06-21 Elan Pharma International Ltd. Compositions having a combination of immediate release and controlled release characteristics
UA76810C2 (uk) 2001-12-10 2006-09-15 Мерк Енд Ко., Інк. Фармацевтична композиція антагоніста рецептора тахікініну у формі наночастинок
US20030129242A1 (en) 2002-01-04 2003-07-10 Bosch H. William Sterile filtered nanoparticulate formulations of budesonide and beclomethasone having tyloxapol as a surface stabilizer
US20040105889A1 (en) 2002-12-03 2004-06-03 Elan Pharma International Limited Low viscosity liquid dosage forms
US20040258757A1 (en) 2002-07-16 2004-12-23 Elan Pharma International, Ltd. Liquid dosage compositions of stable nanoparticulate active agents
PL212428B1 (pl) 2002-08-20 2012-09-28 Bristol Myers Squibb Co Kompleks aripiprazolu, preparat farmaceutyczny zawierajacy ten kompleks i jego zastosowanie
ES2355723T3 (es) 2002-09-11 2011-03-30 Elan Pharma International Limited Composiciones de agente activo en nanopartículas estabilizadas en gel.
WO2004032980A1 (en) 2002-10-04 2004-04-22 Elan Pharma International Limited Gamma irradiation of solid nanoparticulate active agents
WO2004105809A1 (en) 2003-05-22 2004-12-09 Elan Pharma International Ltd. Sterilization of dispersions of nanoparticulate active agents with gamma radiation
US7713440B2 (en) 2003-10-08 2010-05-11 Lyotropic Therapeutics, Inc. Stabilized uncoated particles of reversed liquid crystalline phase materials
WO2006037016A2 (en) 2004-09-27 2006-04-06 The Regents Of The University Of California Novel therapy for treatment of chronic degenerative brain diseases and nervous system injury
MX2007011772A (es) 2005-03-23 2007-12-05 Elan Pharma Int Ltd Formulaciones de antihistaminico y corticosteroide de materia en nanoparticulas.
JP2010510988A (ja) 2006-11-28 2010-04-08 マリナス ファーマシューティカルズ ナノ粒子製剤とその製造方法およびその利用
KR100929920B1 (ko) 2007-09-05 2009-12-04 주식회사 마크로케어 사이클로덱스트린 및 이의 유도체에 소수성 생리활성성분이 포접된 포접체의 제조방법 및 이로써 제조된포접체의 용도
US20110306579A1 (en) * 2009-01-30 2011-12-15 Emory University Methods of neuroprotection using neuroprotective steroids and a vitamin d
AU2010282570B2 (en) 2009-08-13 2014-04-24 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Method for making 3alpha-hydroxy, 3beta- methyl-5alpha-pregnan-20-one (ganaxolone)
SI2525798T1 (en) * 2010-01-21 2018-01-31 Drawbridge Pharmaceuticals Pty Ltd. Anesthetic formulation
SI2753632T1 (sl) 2011-09-08 2023-08-31 Sage Therapeutics, Inc. Nevroaktivni steroidi, njihovi sestavki in uporaba
CN108976272B (zh) 2011-10-14 2021-05-25 萨奇治疗股份有限公司 3,3-二取代的19-去甲孕甾烷化合物、组合物、及其用途
US20140271884A1 (en) * 2011-10-25 2014-09-18 The Trustees Of Princeton University High-loading nanoparticle-based formulation for water-insoluble steroids
RU2019104004A (ru) 2012-01-23 2019-03-07 Сейдж Терапьютикс, Инк. Лекарственные формы нейроактивных стероидов и способы лечения нарушений цнс
WO2013188792A2 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Sage Therapeutics, Inc. Neuroactive steroids, compositions, and uses thereof
PL2887944T3 (pl) 2012-08-21 2022-02-21 Sage Therapeutics, Inc. Allopregnanolon do leczenia lekoopornego stanu padaczkowego
EP4335505A2 (en) 2012-11-30 2024-03-13 The Regents of The University of California Anticonvulsant activity of steroids
KR102400891B1 (ko) 2012-12-18 2022-05-20 워싱톤 유니버시티 신경활성 19-알콕시-17-치환된 스테로이드, 그의 전구약물, 및 그를 사용한 치료 방법
US10202413B2 (en) 2013-02-15 2019-02-12 Washington University Neuroactive enantiomeric 15-, 16- and 17-substituted steroids as modulators for GABA type-A receptors
US9512170B2 (en) 2013-03-01 2016-12-06 Washington University Neuroactive 13, 17-substituted steroids as modulators for GABA type-A receptors
PT3461834T (pt) 2013-03-13 2021-09-10 Sage Therapeutics Inc Esteroides neuroativos
RU2021111681A (ru) 2013-03-13 2021-05-11 Сейдж Терапьютикс, Инк. Нейроактивные стероиды, композиции и их применение
WO2014169836A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor neuroactive steroids and methods of use thereof
WO2014169831A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor c3,3-disubstituted c21-c-bound heteroaryl steroids and methods of use thereof
KR20230172622A (ko) 2013-04-17 2023-12-22 세이지 테라퓨틱스, 인크. 19-노르 c3,3-이치환된 c21-n-피라졸릴 스테로이드 및 그의 사용 방법
EP2986624B1 (en) 2013-04-17 2020-03-25 Sage Therapeutics, Inc. 19-nor neuroactive steroids for methods of treatment
PL3021852T3 (pl) 2013-07-19 2021-07-05 Sage Therapeutics, Inc. Neuroaktywne steroidy, kompozycje i ich zastosowania
CA3235088A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 Sage Therapeutics, Inc. Neuroactive steroids, compositions, and uses thereof
US20170022245A1 (en) 2013-11-26 2017-01-26 Biopharma Works Ganaxolone derivatives for treatment of central nervous systems disorders
US9629853B2 (en) 2014-05-21 2017-04-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Uses of ganaxolone
ES2805598T3 (es) 2014-05-29 2021-02-12 Sage Therapeutics Inc Esteroides neuroactivos, composiciones y usos de los mismos
JOP20200195A1 (ar) 2014-09-08 2017-06-16 Sage Therapeutics Inc سترويدات وتركيبات نشطة عصبياً، واستخداماتها
CA2973140A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Intravenous ganaxolone formulations and their use in treating status epilepticus and other seizure disorders
US10391105B2 (en) 2016-09-09 2019-08-27 Marinus Pharmaceuticals Inc. Methods of treating certain depressive disorders and delirium tremens

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511245A (ja) * 1993-05-18 1996-11-26 ファーモス コーポレイション 薬剤搬送ビヒクルとしての固体脂肪ナノエマルジョン体
JP2005504090A (ja) * 2001-09-26 2005-02-10 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 分散体および溶媒相または液相の除去によるサブミクロンサイズ−ナノ粒子の調製
JP2006528985A (ja) * 2003-05-19 2006-12-28 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 1つ以上の界面改変剤でコーティングされた、抗癲癇剤または免疫抑制剤を含有する固体粒子
JP2007520555A (ja) * 2004-02-05 2007-07-26 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 自己安定化剤の使用により調製された分散剤
JP2009524582A (ja) * 2005-11-28 2009-07-02 マリナス ファーマシューティカルズ ガナキソロン製剤、およびその作製方法、およびその使用
US8252228B1 (en) * 2008-10-13 2012-08-28 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for sterilizing carriers for treatment of a kidney
JP2010100533A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Agurisu:Kk 電子線滅菌用消毒液及び消毒液収容キット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RADIATION PHYSICS AND CHEMISTRY, vol. 63, JPN6020032009, 2002, pages 703 - 704, ISSN: 0004474479 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017066626A1 (en) 2017-04-20
CA3001722A1 (en) 2017-04-20
CN108135838A (zh) 2018-06-08
KR20180082457A (ko) 2018-07-18
EA036155B1 (ru) 2020-10-06
IL258244A (en) 2018-05-31
US10780099B2 (en) 2020-09-22
EP3362042A1 (en) 2018-08-22
US20170258812A1 (en) 2017-09-14
US20210128583A1 (en) 2021-05-06
US20230181600A1 (en) 2023-06-15
EA201890836A1 (ru) 2018-10-31
AU2016338672A1 (en) 2018-04-12
MX2018004376A (es) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018530585A (ja) ナノ粒子を含む注射可能な神経ステロイド製剤
US11000531B2 (en) Methods of treating certain depressive disorders and delirium tremens
JP7273897B2 (ja) 静注用ガナキソロン製剤ならびにてんかん重積状態および他の発作性障害の治療におけるその使用
CA3060255A1 (en) Sustained release injectable neurosteroid formulations
JP4211965B2 (ja) サブミクロンの9−ヒドロキシリスペリドン脂肪酸エステルの水性懸濁液
WO2013161830A1 (ja) 注射製剤
JP2019537565A (ja) 脳波(eeg)バーストサプレッションをもたらすために神経ステロイドを投与する方法
US20220323352A1 (en) Process for the preparation of sterile ophthalmic aqueous fluticasone propionate form a nanocrystals suspensions
KR101811314B1 (ko) Hiv 감염의 치료 및 예방
TWI584823B (zh) 具有延長的保存期限的阿立哌唑可注射懸浮液製劑

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210330