JPH08505790A - 外傷包帯 - Google Patents

外傷包帯

Info

Publication number
JPH08505790A
JPH08505790A JP6516801A JP51680194A JPH08505790A JP H08505790 A JPH08505790 A JP H08505790A JP 6516801 A JP6516801 A JP 6516801A JP 51680194 A JP51680194 A JP 51680194A JP H08505790 A JPH08505790 A JP H08505790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filaments
wound dressing
carboxymethyl cellulose
wound
trauma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6516801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3847778B2 (ja
Inventor
シング バヒア,ハーデブ
リチャード バロウ,トーマス
Original Assignee
コートールズ パブリック リミティド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コートールズ パブリック リミティド カンパニー filed Critical コートールズ パブリック リミティド カンパニー
Priority claimed from PCT/GB1994/000114 external-priority patent/WO1994016746A1/en
Publication of JPH08505790A publication Critical patent/JPH08505790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3847778B2 publication Critical patent/JP3847778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • A61F13/01008
    • A61F13/01042
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/36Surgical swabs, e.g. for absorbency or packing body cavities during surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/064Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet
    • A61F13/069Decubitus ulcer bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00182Wound bandages with transparent part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00731Plasters means for wound humidity control with absorbing pads
    • A61F2013/00744Plasters means for wound humidity control with absorbing pads containing non-woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00748Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers
    • A61F2013/00753Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers superabsorbent fabric of cloth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00846Plasters with transparent or translucent part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/0091Plasters containing means with disinfecting or anaesthetics means, e.g. anti-mycrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • A61F2013/530613Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres
    • A61F2013/53062Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres being made into a paper or non-woven

Abstract

(57)【要約】 外傷包帯は、その外傷-接触表面が、(自由−膨潤吸収度テストにより測定されるような)それら自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水性生理食塩水溶液を吸収して膨潤透明ゲルを形成することができるカルボキシメチル・セルロース・フィラメントを含んで成ることを特徴とする。このように膨潤して透明ゲルを形成したときその包帯は、凝集性包帯として外傷から除去されるのに十分な繊維特性を保持する。このカルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、外傷性の、外科手術の又は慢性の外傷を治療するために使用されることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 外傷包帯技術分野 本発明は、外科手術の結果として生じた外傷を含む外傷への適用のための包帯 (bandages)及び綿棒(swabs)をも含む外傷包帯(wound dressings)に、そし て包帯中での吸収性繊維(absorbent fibre)の使用に関する。本発明は、特に 、根深い(deep-seated)又は慢性の外傷、例えば、潰瘍のための包帯に利用可 能性がある。背景技術 外傷包帯の外傷-接触表面における、吸収性材料、特に吸収性多糖類材料の使 用は、公知である。アルギネート繊維を含んで成る包帯が、例えば、GB-A-13947 42、GB-A-2103993、US-A-4421583、EP-A-227955、EP-A-236104、EP-A-243069及 びWo-89/12471中に、記載されている。GB-A-1329693は、アルギネート及び水溶 性ポリマー、例えば、ナトリウム・カルボキシメチル・セルロースを含んで成る 止血材料を担持する支持体を含んで成る包帯について記載している。 US-A-3731686は、無水グルコース残基当たり0.35のカルボキシアルキル基を上 回る平均置換度をもつカルボキシアルキル・セルロースのアルカリ金属塩の吸収 性繊維から成る圧縮体を含む吸収性包帯であって、そのカルボキシアルキル・セ ルロースのアルカリ金属塩の吸収性繊維が室温において水に不溶となるが膨潤可 能であるように熱処理されているものについて記載している。この包帯は、典型 的には、この圧縮された吸収性繊維のコアをもつタンポン、衛生ナプキン又はオ ムツである。US-A-3589364は、その元のセルロース原 材料の繊維形態を保持し、そして水溶性のカルボキシメチル・セルロース塩の水 -架橋性(wet-crosslinking)繊維により調製されている吸湿性の水-不溶性セル ロース繊維に関する。この繊維は、タンポン、外科手術包帯、外科手術スポンジ 、月経ナプキン又はオムツにおける使用のために提案されている。US-A-4634438 及びUS-A-4634439は、その中でカルボキシアルキル基が遊離酸形態にある0.01〜 0.30の置換度のカルボキシアルキル-修飾セルロース繊維の均一な塊を含んで成 る表在局所的用途、特に月経装置のための衛生的なpH-調節性製品について記載 している。 水-吸収性ポリマー、例えば、ナトリウム・カルボキシメチル・セルロースを 含む外傷包帯は、GB-A-1548678及びEP-A-92999中並びにS.Thomas(The Pharmac eutical Press)による”Wound Managementand Dressings”55-61頁及びT.D.T hurner et.al (J.Wiley)により編集された”Advances in Wound Management ”89-95頁の本中及びJ.Wound Care,Vol.1(1992)No.2,27-30頁中のS.Thom asによる記事中に、記載されている。一般的にヒドロコロイド包帯として知られ るこれらの包帯は、エラストマー及び/又は接着剤マトリックス中の粉末形態に おける水-吸収性ポリマー、例えば、ポリイソブチレンを含み;得られた材料が 、そのヒドロコロイド包帯の外傷-接触層を形成している。このヒドロコロイド 包帯は、外傷液を取り込んで、治癒を容易にする湿った環境を作り出すゲルを形 成する。この包帯の吸収性成分は、小さな腔の治療のために粒状又はペーストの 形態で作られることもできる。発明の開示 本発明に従えば、外傷包帯は、その外傷-接触表面が、(自由-膨潤吸収性テス トにより測定されるような)それら自体の重量の少 なくとも15倍の0.9重量%の水性生理食塩水溶液を吸収して膨潤透明ゲルを形成 することができるカルボキシメシル・セルロース・フィラメントを含んで成り、 そしてこのように膨潤して透明ゲルを形成したときその包帯が、凝集性包帯とし て外傷から除去されるのに十分な繊維特性を保持することを特徴とする。これら のフィラメントは、連続フィラメント又は切断繊維、例えば、ステープル繊維、 あるいはそれから作られたストランド又は繊維の形態にあることができる。この ストランドは、フィラメント又は繊維から形成されたいずれかの線状繊維材料、 例えば、ヤーン(yarn)、スライバー(sliver)、ロービング(roving)又はロ ープ(rope)であることができる。このカルボキシメチル・セルロース・フィラ メントは、例えば、トウ(tow)として又は織物(fabrlc)として使用されるこ とができる。 自由-膨潤吸収性テストにおいて、テストされる前に65%相対湿度及び20℃に おいて調整された0.5gのカルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、30cc の0.9重量%の水性生理食塩水溶液中に分散され、そして5分間放置される。こ の分散体を次に細孔サイズ100-160ミクロンの焼結Mark 1漏斗を通して濾過し、 そして5分間、又はいずれがより長いかにかかわらず、それが滴下しなくなるま で、放置する。その漏斗を通して濾過された水を計量し、そしてそのフィラメン トにより吸収された水の重量を引き算により計算する。 本包帯の外傷-接触表面を形成するカルボキシメチル・セルロース・フィラメ ントのトウ、ストランド又は織物は、好ましくは、上記自由-膨潤吸収性テスト により測定されるようにそれ自体の重量の少なくとも25倍の0.9重量%の水性生 理食塩水溶液を吸収することができる。このカルボキシメチル・セルロース・フ ィラメントは、好ましくは、少なくとも15mmの長さ、最も好ましくは、少なくと も30mmの長さである。但し、6mmまで又はさらに3mmまでのより短い ステープル長さの切断繊維を、特定の不織織物構築物中で使用することができる 。 外傷-接触表面にカルボキシメチル・セルロース・フィラメントを使用する本 発明に係る包帯は、カルボキシメチル・セルロース粉末に基く公知のヒドロコロ イド包帯の外傷-治癒特性における多くの利点をもち、そして取扱い及び外傷へ の適用がより容易であるという追加の利点をもつ。このフィラメントは、いれか の他の材料、例えば、公知のヒドロコロイド包帯中において使用される接着剤と 混合される必要がない。本発明の包帯は、また、その外傷に乱雑(mess)、又は 損傷を生じさせずに外傷から容易に除去される。このカルボキシメチル・セルロ ース・フィラメントがその外傷をカバーする唯一の層として使用されるような包 帯は、その包帯が使用において透明ゲルを形成し、その包帯の妨害を伴わずにそ の外傷の観察を許容することができるという追加の利点をもつ。 本発明に係る包帯は、本発明において使用されるカルボキシメチル・セルロー ス・フィラメントが有効であるために架橋される必要がないということにおいて US-A-3731686及びUS-A-3589364中に記載された材料から区別される。US-A-37316 86及びUS-A-3589364中に記載された繊維は、一般的に天然のセルロース源から誘 導され、そしてそれらは、最も一般的には、短繊維、例えば、木材パルプ繊維で ある。カルボキシメチル化されるとき、このような短繊維は、完全な溶解を防止 し、そして凝集構造(coherent structure)を維持するための架橋を必要とする 。この架橋繊維は、水-膨潤性であるが水-溶解性ではない。本発明において使用 されえる非-架橋カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、まさに公知 のヒドロコロイド包帯中のカルボキシメチル・セルロース粉末が行うように水性 液体中で部分的に溶解するであろう。長いフィラメント(少なくと も15mm)が本発明に従って使用されるとき、それらは、その包帯の完全な溶解を 防止し、そして1片において除去可能であるのに十分に凝集性であるゲルを与え る。架橋されていないが不織繊維構造物中しっかりと保持されるいくぶんより短 いフィラメントを含む本発明に係る包帯も、凝集性包帯として除去可能であるゲ ルを形成することができる。しかしながら、架橋は、例えば、その繊維の溶解を 減少させ又は取り除くために、本発明において使用されるフィラメントの特性を 変更するために使用されることができる。 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、一般的には、強アルカリ及 びモノクロロ酢酸又はその塩とセルロース・フィラメントを反応させることによ り調製される。 好ましいセルロース・フィラメントは、その中へその繊維が紡糸される紡糸浴 中でセルロースに再-変換されるセルロース誘導体(セルロース・キサンテート )の溶液から紡糸される再生セルロース繊維に反して、溶液中のセルロースの溶 液から紡糸される溶媒-紡糸セルロース・フィラメントである。セルロースのた めの溶媒の例は、第三アミンN-オキシド、N,N-ジメチル・ホルムアミド/4酸化窒 素混合物、ジメチル・スルホキシド/パラホルムアルデヒド混合物及びN,N-ジメ チル・アセトアミド又はN-メチル・ピロリドン中の塩化リチウムの溶液である。 溶媒-紡糸セルロース・フィラメントの製造における使用のために好ましい溶媒 は、第三アミンN-オキシドである。溶媒-紡糸セルロース・フィラメントの製造 は、例えば、好ましい第三アミンN-オキシドの例を与えるUS-A-4246221及びUS-A -4196281中に記載されている。セルロースの溶液は、セルロースのための非-溶 媒、普通には、水であってそのセルロースが繊維形態において沈殿するようなも のの浴内へ空気ギャップを通じて紡糸される。 上記カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、あるいは、再生セルロ ース・フィラメント、銅アンノニア・レーヨン又は綿繊維から製造されるが、溶 媒-紡糸セルロースから製造されたカルボキシメチル・セルロース・フィラメン トは、より高い吸収性及び優れた物理学的特性をもつ。溶媒-紡糸セルロースか ら誘導されたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントの、上記自由-膨潤 法により測定されるような、0.9重量%の生理食塩水溶液の吸収度は、例えば、2 5-15cN/texのレンジ内のテナシティ(tenacity)と併合されて、グラム当たり20 -40グラムであることができる。同一方法によりカルボキシメチル化されるビス コース・レーヨン又は綿繊維は、ほんの8-13g/gのレンジ内の吸収度及びより低 いテナシティをもつ。ポリノジック・ビスコース・レーヨンから形成されたカル ボキシメチル・セルロース・フィラメントは、他のタイプのビスコース・レーヨ ンから形成されたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントと比べて吸収度 及びテナシティが増加されているが、それらは、溶媒-紡糸セルロースから形成 されたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントと比べてより小さな吸収度 及びテネシティをもつ。溶媒-紡糸セルロース・フィラメントは、それらの断面 を横切る実質的に均一な構造をもち、そして再生セルロース又は綿繊維であって これらの両方がその繊維の表面に比較的密な皮を含む構造をもつものよりも大き な結晶をもつ。 カルボキシメチル化を実施するとき、アルカリ及びモノクロロ酢酸試薬を、同 時に又は順番にそのセルロース・フィラメントに適用することができる。このセ ルロース・フィラメントは、好ましくは、トウの形態にあるが、それらは、ある いは、ヤーン、ステープル繊維又は織物、例えば、織物、編み物又は不織物であ ることができる。 トウ、ヤーン、繊維又は織物の上に存在するいずれかの仕上げ剤 は、好ましくは、特にそれが疎水性仕上げ剤である場合、そのカルボキシメチル 化の前に精練(scouring)により除去されなければならない。ヤーン、トウ又は 繊維は、上記セルロース・フィラメントと他の繊維、例えば、ポリエステル又は ナイロンであって上記カルボキシメチル化方法により影響されないものとのブレ ンドであることができる。トウは、商業的に販売されているような乾燥フィラメ ントを有することができ、又はそれは、全く乾燥されていないフィラメント(ne ver-dried filament)、すなわち、フィラメント形成の後に乾燥されていないフ ィラメントのトウであることができる。このフィラメントによる試薬の取り込み の速度は、全く乾燥されていないフィラメントを使用していくぶんより速いこと ができる。 アルカリ及びモノクロロ酢酸試薬は、好ましくは、水溶液から又は水と極性有 機溶媒の混合物中の溶液から適用される。アルカリは、好ましくは、水酸化アル カリ金属、例えば、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムであり、そして好まし くは、少なくとも2重量%、最も好ましくは5重量%以上、15重量%まで、最も 好ましくは10%までの濃度において使用される。モノクロロ酢酸試薬は、好まし くは、塩形態で使用され、普通には、使用されるアルカリに対応する塩、例えば 、水酸化ナトリウムによるナトリウム・モノクロロアセテートである。このモノ クロロアセテートは、少なくとも5重量%、最も好ましくは少なくとも10%、35 重量%まで、最も好ましくは25%までの濃度において使用される。 アルカリ、例えば、水酸化ナトリウム、及びモノクロロ酢酸試薬、例えば、ナ トリウム・モノクロロアセテートが、好ましくは、上記セルロース・フィラメン トに同時に適用される。所定濃度の水酸化ナトリウム及びナトリウム・モノクロ ロアセテートを含む溶液を、別々に調製されたこれらの試薬の溶液を混合するこ とにより、又は ナトリウム・モノクロロアセテートの溶液中に水酸化ナトリウムを溶解すること により、調製することができる。水性有機溶媒中で試薬溶液を調製するとき、水 酸化ナトリウムは、例えば、35重量%までにおける水及び45重量%までにおける ナトリウム・モノクロロアセテートの中に溶解されることができ、そしてその溶 液は、アルコール、例えば、エタノール又は工業的にメチル化されたスピリット により希釈されてその水性有機溶媒混合物中の所定濃度の試薬を与えることがで きる。この混合溶液は、カルボキシメチル化反応を行うのに十分な時間にわたり 、例えば、10分間〜8時間、好ましくは0.5〜4時間にわたり、昇温において、 例えば、少なくとも50℃〜その溶液の沸点において、反応器内の上記試薬溶液中 にそのフィラメントを浸漬することにより、適用されることができる。このやり 方での溶液中に反応は、一般的に、フィラメント間としての置換の良好な均一度 を与え、そして圧縮空気が、この均一性を強化するためにその試薬溶液を通して バブリングされることができる。このタイプの反応は、一般的にバッチ・プロセ スとして行われる。 あるいは、上記試薬溶液は、パジング(padding)により、例えば、50-300重 量%の液体取り込みまで、場合により、その後のマングル脱水(mangling)、及 び上昇温度、例えば、50-200℃、好ましくは、少なくとも80℃−150℃における 乾燥により、適用されることができる。フィラメントは、好ましくは、脆化(br ittleness)を避けるために5〜20重量%までの水分含量まで乾燥される。水酸 化ナトリウムとナトリウム・モノクロロアセテートの両方を含む溶液は、好まし くは、上昇温度において延長された時間にわたり保持されてはならない。水酸化 ナトリウム及びナトリウム・モノクロロアセテート溶液は、そのフィラメントへ の適用直前に混合されることができ、又はそれらの別々の溶液が、例えば、互い に直角において配置され たスプレーにより、そのフィラメント上に同時にスプレーされることができる。 水酸化ナトリウムとナトリウム・モノクロロアセテートとの混合溶液が保存され なければならない場合、それは、好ましくは、20℃以下の温度、例えば、0〜5 ℃において保たれる。アルカリとモノクロロアセテートの両方により処理された フィラメントの20-40℃における保存は、好ましくは避けられる。カルボキシメ チル化反応を行うためのパジングの直後にフィラメントを加熱することが普通に は最も便利である。あるいは、このパジングされたフィラメントは、加熱前に、 20℃未満の温度において、好ましくは0〜5℃のレンジ内で保存されることがで きる。20℃未満の温度において、例えば、0〜10℃においてパジングを行うこと が好ましい。 達成されたセルロース・フィラメントの置換度は、好ましくは、グルコース単 位当たり少なくとも0.15カルボキシメチル基であり、そして最も好ましくは、少 なくとも0.2及び0.5未満である。0.25〜0.45のレンジ内の置換度が、特に好適な ものであることができる。グルコース単位当たり0.5カルボキシメチル基よりも 高い置換度、例えば、1.0までを使用することができるが、それらは、水-膨潤性 よりもむしろ非常に容易に水-溶解性であるフィラメントを導くことができる。 カルボキシメチル化の程度は、そのフィラメントの断面を横切って均一ではな く;そのフィラメントは、そのフィラメントのコアにおけるよりもその表面領域 内でより高い置換度をもつと、信じられている。より少なく置換されたコアがそ の膨潤状態におけるフィラメントの強度に大きく寄与するために、これは、有利 であることができる。この強度は、包帯が凝集性包帯として外傷から引かれるこ とを可能にする。これは、フィラメントに形成された膨潤性ポリマーに対するも のとしてカルボキシメチル化されたセルロース・フィ ラメントの利点である。 カルボキシメチル化工程の後、フィラメントは、普通には、いずれかの未反応 のアルカリ又はクロロアセテート又はいずれかの副生成物、例えば、塩化ナトリ ウム又はナトリウム・グリコレートを除去するために洗浄される。水性洗浄液、 好ましくは水-相溶性の有機溶媒と水との混合物が、一般に使用される。洗浄媒 質は、界面活性剤及び/又は酸を含むことができる。低分子量のモノーアルコー ル、例えば、エタノール又はメタノールが、好ましくは、水-相溶性有機溶媒と して使用され、例えば、好ましい洗浄媒質は、2:1〜1:2の重量比における水とエ タノールとの混合物に基く。界面活性剤が使用される場合、それは、好ましくは 、非イオン界面活性剤、例えば、アルコール又はフェノールのポリアルキレン・ オキシド付加物である。但し、アニオン又はカチオン界面活性剤を使用すること ができる。使用される界面活性剤のいずれかも、好ましくは、疎水性よりもむし ろ親水性である。好ましい界面活性剤の例は、商標”Tween 20”及び”Atlas G1 086”下で販売されているものである。カルボキシメチル化フィラメントのアル カリ性を中和するために洗浄の間に使用される酸のいずれも、好ましくは、弱い 酸、例えば、有機カルボン酸、例えば、酢酸又はクエン酸である。このカルボキ シメチル化されたフィラメントは、好ましくは、湿った外傷包帯における使用の ために中性であり;そのフィラメントのpHは、好ましくは、5.5〜8のレンジ内 にある。このpHにおいて、カルボキシメチル基は、主に、遊離酸形態よりもむし ろアニオン形態にある。酸性又はアルカリ性pHの包帯、並びに中性包帯が、特定 の外傷にために提案されており、そして洗浄媒質中で使用される酸の量は、その フィラメントに望ましいpHを与えるように調節されることができる。 洗浄液中の界面活性剤の含有の別法として、仕上げ剤としてその 後に界面活性剤を適用することが好ましいことであることができる。それは、例 えば、アルコール中の又は水性アルコール混合物、例えば、そのフィラメントを 洗浄するために使用される混合物、中の溶液として適用されることができ、又は 液体界面活性剤を希釈せずに適用することができる。この仕上げ剤を、その仕上 げ剤中にそのフィラメントを浸漬することにより適用することができ、又はそれ を、リック・ローラー(lick roller)又はスプレーにより適用することができ る。界面活性剤が仕上げ剤として適用される場合、そのフィラメントは、好まし くは、その仕上げ剤の適用前に、例えば、マングル脱水により、過剰の洗浄液の いずれをも除去するために、プレスされる。 必要な洗浄の後、フィラメントは、一般的に、好ましくは、5-20重量%の水 分含量まで、乾燥される。 水性溶液、例えば、生理食塩水溶液中で膨潤した後のカルボキシメチル化され たフィラメントの形態は、そのフィラメントの吸収度及びそのフィラメントの直 径に依存する。吸収度は、一般的に、カルボキシメチル基含量の増加に伴って増 加する。高いレベルの吸収度においては、特に、そのフィラメントが低いデシテ ックス(decitex)を有する場合、この膨潤フィラメントは、個々のフィラメン トの同一性が区別されることができないような凝集性ゲルを形成する傾向にある 。但し、そのゲルは、凝集性包帯として除去されるのに十分な繊維特性を保持し ている。例えば、19.2重量%のCICH2 COONa及び6.5%NaOHによる処理に対応して 、フィラメント当たり1.7の開始デシテックスの、そして28の吸収度(自由-膨潤 )をもつフィラメントは、このようなゲルに膨潤する。13.3重量%のCICH2 COON a及び4.5%NaOHにより処理され、そして20の吸収度をもつ、同一の開始デシテッ クスのフィラメントは、明確な膨潤ゲル・フィラ メントとして残る。22.1%のClCH2 COONa び7.5%NaOHにより処理され、そして2 7の吸収度をもつ、開始デシテックス6.0のフィラメントも、明確な膨潤ゲル・フ ィラメントとして残る。カルボキシメチル・セルロース・フィラメントを使用す る本発明に係る包帯は、それが、凝集ゲルに膨潤し又は明確なゲル・フィラメン トに膨潤するかどうかにかかわらず、有効である。 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、トウ、ストランド又は織物 、例えば、連続フィラメントのヤーン又はステープル繊維から形成されたヤーン 、又はコードされたステープル繊維のスライバー又はロービング又はロープであ るストランド、の形態における包帯中で使用されることができる。但し、そのス トランドは、乾燥されたとき、及び外傷に適用されるまで膨潤され、そしてそれ から除去されるとき、又は織物、編み物又は不織物として、十分凝集性である。 例えば、普通には少なくとも3cmの、そして好ましくは10cmよりも大きな、例え ば、15〜30cmのレンジ内の長さの、カルボキシメチル・セルロース・フィラメン ト・トウの切断長さは、外傷の表面に直接的に適用され、そしてその外傷の全体 をカバーするためにスブレーされることができる。その外傷-接触表面がカルボ キシメチル・セルロース・フィラメントのトウから形成される場合、フィラメン トは、好ましくは、その包帯を横切って直角に延びている。少なくとも15mmの長 さのカルボキシメチル・セルロース・ステープル繊維をカーディング(carding )により形成されたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのロープを、 類似の方法で使用することができる。このタイプの包帯は、好ましくは透明であ る第二包帯、例えば、透明の、水蒸気透過性フィルム、例えば、接着剤-コート されたポリウレタン・フィルム、例えば、商標”OpSite”下で販売されたものと 共に、使用においてカバーされるであろう。 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、外傷の表面に直接的に適用 されることができる平らな包帯を作るために、織物、編み物又は不織物の形態に 加工されることができる。不織物は、例えば、そのフィラメントをランダムにレ イング(laying)し、例えば、乾燥レイングし、又はクロスレイング(crosslay ing)し、その後ニードリング(needling)することにより形成されることがで きる。別の不織物は、水により部分的に湿らせながらそのカルボキシメチル・セ ルロース・フィラメントをクロスレイングし、その後、場合により加圧下で、乾 燥させることにより、形成されることができる。 本発明に係る包帯の外傷-接触表面層を形成するトウ、ストランド又は織物は 、最も好ましくは、いずれかの他のタイプのフィラメントを含まない、そしてい ずれかの追加の材料、例えば、接着剤を含まない、カルボキシメチル・セルロー ス・フィラメントから本質的に構成される。100%のカルボキシメチル・セルロ ース・フィラメントから本質的に成るこのような層においては、そのフィラメン トは、一般的には、少なくとも15mmの長さである。あるいは、織物、編み物又は 不織物包帯は、全重量に基づき、80重量%までの、好ましくは50重量%までの、 生理学的に不活性な繊維、例えば、非-カルボキシメチル・セルロース繊維、ポ リエステル繊維、ナイロン繊維又はポリオレフィン繊維を含むことができる。こ のような織物においては、そのカルボキシメチル・セルロース・フィラメントは 、好ましくは、少なくとも15mmの長さであるが、より短いフィラメント、例えば 、10mmのステープル繊維を、特に不織物中に使用することができる。この不織物 (nonwoven fabrics)は、例えば、上記吸引装置上の透過性コンベアー上でカル ボキシメチル・セルロース繊維と熱可塑性繊維との混合物を乾燥-空気-レイング (dry-air-laying)し、そしてそれらの接触点においてその熱可塑性繊維を溶融 する ための加熱によりそのように形成された層を固化することにより形成されること ができる。この熱可塑性繊維は、好ましくは、ポリオレフィン繊維、例えば、ポ リエチレン又はポリプロピレン繊維又は商標”Celbond”下で販売されている2 成分ポリオレフィン繊維である。乾燥レイングされた織物は、あるいは、ラテッ クス接着剤により併合することにより結合されることができる。 包帯としての使用のためのカルボキシメチル・セルロース・フィラメントの織 物(fabric)は、あるいは、強アルカリにより、そしてモノクロロ酢酸又はその 塩によりセルロース・フィラメントの織物を処理することにより、製造されるこ とができる。処理された織物は、例えば、織られ、編まれ、ニードルされ又は水 をからめられた(hydroentangled)織物であることができ、そしてセルロース・ フィラメントの全体を構成することができ、又は他の繊維、例えば、ポリエステ ル、ナイロン又はポリオレフィンであって生理学的に不活性であり且つそのカル ボキシメチル化試薬により影響を受けないものを含むことができる。このような 他の繊維は、例えば、その織物の80重量%まで、好ましくは50%までにおいて存 在することができる。 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、そのカルボキシメチル・セ ルロース・フィラメント成分、例えば、トウ、ステープル繊維又はロープ又は織 物が裏材材料、例えば、織物又は柔軟性プラスチック材料に固定されるような複 合材包帯の中の1成分として使用されることができる。例えば、トウ又は織物形 態におけるカルボキシメチル・セルロース・フィラメント外傷-接触材料は、フ レーム(frame)、例えば、EP-A-236104中に記載されたタイプのポリマー・フォ ーム・フレームの形態において裏材を横切って延びることができる。これは、カ ルボキシメチル・セルロース・フィラメ ントの層がカバーされており又はそのフレームを横切って延びる透明フィルム裏 材をもつ場合にその包帯の除去を伴わずにその外傷を観察するために有利である ことができる。 本発明に係る外傷包帯は、公知の技術により、例えば、ガンマ線照射により、 包装及び滅菌されることができる。包帯の外傷-接触層は、所望により外傷に適 用される前に滅菌水により湿らせられることができる。 外傷の湿った表面への適用の間、カルボキシメチル・セルロース・フィラメン トは、その外傷から滲出している液を吸収し、そして透明ゲルを形成する。この ゲルは、体の自然な治癒過程を励ますであろう条件にその外傷表面を維持し、す なわち、その外傷表面は、過剰の液体の存在を伴わない湿った状態に保たれる。 包帯が飽和されたとき、又はその除去についての幾つかの他の理由が存在すると き、それは、その凝集強さのために1片においてその外傷表面から除去されるこ とができる。このような除去は、その外傷表面における新たに形成される組織に ダメージを与えないであろう。なぜなら、そのフィラメントの表面におけるゲル がその組織から容易に剥離するからである。産業上利用性 本発明に係る包帯は、外傷性の、外科手術の、及び慢性の外傷(wounds)に好 適である。好ましい適用は、それらの表面から中程度〜高レベルの滲出物を滲出 している外傷のためのものである。このような外傷の例は、静脈潰瘍、床ずれ( decubitus ulcers)、糖尿病潰瘍、ドナー移植片部位及び感染された手術後外傷 である。 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、包帯において要求されるこ とができる添加物、例えば、抗菌剤又は脱臭剤、の遅 い放出を与えることにおいて、特にその添加物がそれらが膨潤状態にある間にそ のフィラメントに適用される場合に、さらなる利点をもつ。添加物は、例えば、 カルボキシメチル・セルロース・フィラメントに適用される最後の洗浄液中に含 まれることができ、又はそれは、仕上げ剤がその後乾燥前にそのフィラメントに 適用される場合に仕上げ浴内に含まれることができる。実施例 本発明を以下の実施例により説明する。ここで、パーセンテージ及び比は重量 による。 実施例1 水酸化ナトリウムの33%水溶液、ナトリウム・モノクロロアセテートの42%水 溶液及びアルコール(工業メチル・スピリット、IMS)と水との95/5混合物を、 混合して、6.0%水酸化ナトリウム及び17.8%ナトリウム・モノヒドレートを含 む水性アルコールの溶液を作った。この溶液を、直ちに、1.7デシテックス(dec itex)の溶媒-紡糸セルロース・フィラメント(第三酸化アミン溶液から紡糸し た)の乾燥トウを含む反応器に添加し、そして50℃に加熱した。このトウを180 分間この温度において反応に供した。 作られたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのトウを、56%IMS)4 3%水、0.7%酢酸及び0.3%クエン酸を含む溶液中で洗浄した。このトウを、15 %の水分含量まで乾燥させた。このフィラメントは、40g/gの0.9%生理食塩水溶 液中の自由-膨潤吸収度をもっていた。 このトウを、50mmの長さに切断し、そして外傷包帯を、その切断繊維を最初に カーディング(carding)して約18g・m-2ウェブを形 成し、そしてこのウェブをクロス・フォルディング(cross folding)し、そし てニードリング(needling)することにより形成して、約100g・m-2の得られた 不織物を得て、そして次に10cm x 10cm正方形を、その織物から切断した。織物 の正方形を慣用のヒートーシール・ポーチ内に包装し、そして25kGyのガンマ線 照射投与量を使用して滅菌した。 あるいは、例えば、25cm長さに切断されたトウそれ自体を、包装及び滅菌した 後に、包帯の外傷-接触表面として、使用することができる。 実施例2 1.7の乾燥フィラメント・デシテックスをもつ溶媒-紡糸フィラメントのトウを 、全く乾燥されてない状態で得た。このトウをハンド・マングルに通過させた、 マングル乾燥後のそのトウ上に残った水の量は、62%であった。この湿ったトウ を、室温(20℃)において2分間7.5%水酸化ナトリウム及び22.1%ナトリウム ・モノクロロアセテートを含む溶液中に入れた。パッドされたトウを再びマング ルした。このパッド及びマングルされたトウを次に、23%RH(相対湿度)及び90 ℃において5分間調整キャビネット装置内で反応させた。この処理後にトウ上に 保持された水の量は13%であった。 熱処理後、このトウを、55%工業アルコール、42%水、2.5%酢酸及び0.5%ク エン酸を含む溶液中で洗浄した。洗浄されたトウを次に、99%工業アルコール及 び1% Atlas G1086乳化剤を含む仕上げ剤により処理した。この後、そのトウを 低温において乾燥させ、そのフィラメント上のいくつかの残存水分を除去した。 フィラメントは、17.5cN/texのテナシティ及び12%の伸長性(extensibility) をもっていた。置換度は、グルコース単位当たり0.405カルボキシメチル基 であった。65%RHにおいて十分に乾燥されたフィラメントの水分復帰は、17%で あった。0.9%生理食塩水溶液中のフィラメントの自由-膨潤吸収度は、38g/gで あった。 包帯を、実施例1中に記載したように得られたトウから形成した。 実施例3 実施例2の手順に従って、全く乾燥されていない1.7デシテックスの溶媒-紡糸 フィラメントのトウを、6.5%水酸化ナトリウム及び19.2%ナトリウム・モノク ロロアセテートを含む溶液と反応させた。作られたカルボキシメチル・セルロー ス・フィラメントは、28g/gの0.9%水性生理食塩水溶液中の自由-膨潤吸収度及 び0.375の置換度をもっていた。 包帯を、実施例1中に記載したように得られたトウから形成した。 他の包帯を、そのトウを50mmのステープル繊維に切断し、得られた繊維をカー ディングすることにより形成してスライバー又はロープを形成した。このスライ バーの25cm長さを実施例1中に記載したように包装及び滅菌した。 実施例4 実施例2の工程を、乾燥デシテックス3.0の全く乾燥されなかった溶媒-紡糸フ ィラメントのトウを使用して繰り返した。作られたカルボキシメチル・セルロー ス・フィラメントは、31g/gの0.9%水性生理食塩水溶液中の自由-膨潤吸収度を もっていた。 織物又は切断トウ形態の包帯を、実施例1中に記載したように、処理されたト ウから作った。実施例5 6.5%水酸化ナトリウム及び19.2%のナトリウム・モノクロロアセテートの溶 液を調製し、そして処理浴内で-2℃に冷却した。全く乾燥されていない1.7デシ テックスの溶媒-紡糸フィラメントのトウを、5m/分において順番に、(その水分 含量を乾燥トウに基づき62%まで減少させるための)100KPaのローラー・ニップ 、上記処理浴、(75%の全溶液ピック-アップを与えるための)34KPaのローラー ・ニップ、及び90℃/10%RHにおける7分間の乾燥キャビネットに、通過させた 。処理されたトウを、実施例2中に記載したように洗浄し、そして再乾燥させた 。作られたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントは、34.1g/gの0.9%水 性生理食塩水溶液中の自由-膨潤吸収度をもっていた。 包帯を、実施例1中に記載したように上記トウから作った。 実施例6 1.7デシテックスの溶媒-紡糸セルロース・フィラメントから形成された乾燥重 量50g・m-2の水をからめられた織物(hydroentang led fabric)を湿った状態で 集めた。この織物を、実施例1中に記載したように試薬溶液中に浸漬し、50℃に 加熱し、そして180分間この温度において反応に供した。作られたカルボキシメ チル・セルロース・フィラメントの織物を、55%IMS、42%水及び3%酢酸を含む 溶液中で洗浄し、そして15%の水分含量に乾燥させた。この包帯を、実施例1中 に記載したように包装及び滅菌のためにその織物から10cm x 10cm正方形に切断 することにより形成した。 実施例7 溶媒-紡糸セルロース・フィラメントの乾燥水をからめた織物を、 水により湿らせ、そして次に実施例1中に記載した試薬溶液中に浸漬し、そして さらに処理して、実施例6中に記載するように包帯を形成した。 実施例8 5cm x 5cmの正方形を、実施例1において形成された織物から切断し、”0pSit e”接着剤-コート、水蒸気透過性ポリエレタン・フィルムの10cm x 10cmの上の 中心に置いた。その接着剤の露出表面及びその織物正方形の表面の全体を、シリ コーン-コートされた紙剥離材料によりカバーした。この包帯を実施例1におけ るように包装及び滅菌した。 実施例9 実施例1中に作られたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのトウを 50mmの長さに切断し、そしてその切断繊維の50%を、50%1.7dtex 38mm”Fibro ”(商標)ビスコース・レーヨン繊維とブレンドした。このブレンドされた繊維 をカードし、不織物に形成し、そして実施例1におけるように包装及び滅菌した 。 実施例10 実施例1中に作られたカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのトウを 10mmのステープル繊維に切断した。80%のこのステープル繊維と20%の”Celbon d”2成分ポリオレフィン繊維のブレンドを、吸引装置の上を通過する透過性コ ンベアの上にその繊維のエアー・サスペンジョンを沈降させることにより40g・ m-2において乾燥-レイングした。この層を、それをその透過性コンベア上に支持 しながらその織物を通して130℃における空気を通過させ、それによ り上記”Celbond”繊維を溶融してその不織物に結合させることにより、不織物 に変換した。 この不織物を、実施例1中に記載したように、正方形に切断し、包装し、そし て滅菌した。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年12月15日 【補正内容】 請求の範囲 1.カルボキシメチル・セルロースを含んで成る外傷包帯であって、その包帯の 外傷-接触表面が、少なくとも15mmの長さの繊維フィラメント(textile filamen ts)のトウ又は少なくとも15mmの長さの繊維フィラメントから形成されたストラ ンド又は少なくとも3mmの長さの繊維フィラメントから形成された織物(fabric )を含んで成り、その繊維フィラメントが、(自由−膨潤吸収度テストにより測 定されるような)それら自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水性生理食 塩水溶液を吸収して膨潤透明ゲルを形成することができるカルボキシメチル・セ ルロース繊維フィラメントを含んで成り、そしてこのように膨潤して透明ゲルを 形成したときその包帯が、凝集性包帯として外傷から除去されるのに十分な繊維 特性(fibrous character)を保持することを特徴とする外傷包帯。 2.包帯の外傷-接触表面が、少なくとも15mmの長さであるカルボキシメチル化 セルロース繊維フィラメントを含んで成るストランド又は織物を含んで成ること を特徴とする、請求項1に記載の外傷包帯。 3.カルボキシメチル・セルロース繊維フィラメントが、少なくとも30mmの長さ であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の外傷包帯。 4.カルボキシメチル・セルロース繊維フィラメントが、グルコース単位当たり 0.25〜0.45のカルボキシメチル基の置換度をもつことを特徴とする、請求項1〜 3の中のいずれかに記載の外傷包帯。 5.カルボキシメチル・セルロース繊維フィラメントが、セルロース繊維フィラ メントを強アルカリと及びモノクロロ酢酸又はその塩と反応させることにより調 製されていることを特徴とする、請求項1〜4の中のいずれかに記載の外傷包帯 。 6.セルロース繊維フィラメントが、溶媒-紡糸セルロース・フィラメントであ ることを特徴とする、請求項5に記載の外傷包帯。 7.セルロース繊維フィラメントが、ポリノジック・ビスコース・レーヨン・フ ィラメントであることを特徴とする、請求項5に記載の外傷包帯。 8.カルボキシメチル・セルロース繊維フィラメントが、自由-膨潤吸収度テス トにより測定されるようにそれ自体の重量の少なくとも25倍の0.9重量%の水性 生理食塩水溶液を吸収することができるトウ、ストランド又は織物の形態にある ことを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の外傷包帯。 9.包帯の外傷-接触表面が、いかなる添加された接着剤材料をも伴わずにカル ボキシメチル化セルロース繊維フィラメントから本質的に成ることを特徴とする 、請求項1〜8のいずれかに記載の外傷包帯。 10.包帯の外傷-接触表面が、その包帯を直角に横切って延びるカルボキシメ チル化セルロース繊維フィラメントのトウであることを特徴とする、請求項9に 記載の外傷包帯。 11.包帯の外傷-接触表面が、少なくとも50重量%の請求項1中に定めるよう なカルボキシメチル化セルロース繊維フィラメント及び50重量%までの生理学的 に不活性な繊維を含んで成ることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載 の外傷包帯。 12.包帯の外傷-接触表面が、カルボキシメチル化セルロース繊維フィラメン トを含んで成る織物(fabric)であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれ か又は11に記載の外傷包帯。 13.織物が、不織物(nonwoven fabric)であることを特徴とする、請求項12 に記載の外傷包帯。 14.織物が、セルロース繊維フィラメントの織物を強アルカリと 及びモノクロロ酢酸又はその塩と反応させることにより調製されていることを特 徴とする、請求項12又は13に記載の外傷包帯。 15.織物が、カルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントを織り、編み又 は不織物の工程において織物に変換することにより製造されることを特徴とする 、請求項12に記載の外傷包帯。 16.その外傷-接触表面における外傷包帯内での吸収性繊維の使用であって、 その吸収性繊維が、(自由−膨潤吸収度テストにより測定されるような)それら 自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水性生理食塩水溶液を吸収して、凝 集性包帯として外傷から除去されるのに十分な繊維特性を保持する透明ゲルを形 成することができるカルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントであること を特徴とする使用。 17.その外傷-接触表面における外傷包帯内での吸収性カルボキシメチル化セ ルロース繊維フィラメントの使用であって、実質的に先の実施例の中のいずれか に記載したような使用。 18.その表面から滲出している外傷性の、外科手術の又は慢性の外傷の治療法 であって、請求項1〜15の中のいずれかに記載の外傷包帯がその外傷に適用され ることを特徴とする方法。 19.その表面から滲出している外傷性の、外科手術の又は慢性の外傷の治療法 であって、少なくとも15mmの長さのカルボキシメチル化セルロース繊維フィラメ ントが、その外傷に適用され、そのフィラメントが、(自由−膨潤吸収度テスト により測定されるような)それら自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水 性生理食塩水溶液を吸収して、凝集性包帯として外傷から除去されるのに十分な 繊維特性を保持する透明ゲルを形成することができることを特徴とする方法。 20.カルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントのトウ又は ステープル繊維形態におけるカルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントの ロープが、外傷の表面に適用され、そしてその外傷をカバーするように広がるこ とを特徴とする、請求項19に記載の方法。 21.カルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントのトウ又はステープル繊 維形態におけるカルボキシメチル化セルロース繊維フィラメントのロープが、腔 外傷(cavity wound)の内部表面を満たし又は覆う(line)ように適用される ことを特徴とする、腔外傷の治療のための請求項19に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV ,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.外傷包帯であって、その包帯の外傷-接触表面が、(自由-膨潤吸収度テスト により測定されるような)それら自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水 性生理食塩水溶液を吸収して膨潤透明ゲルを形成することができるカルボキシメ チル・セルロース・フィラメントを含んで成り、そしてこのように膨潤して透明 ゲルを形成したときその包帯が、凝集性包帯として外傷から除去されるのに十分 な繊維特性を保持することを特徴とする外傷包帯。 2.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、少なくとも15mmの長さで あることを特徴とする、請求項1に記載の外傷包帯。 3.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、少なくとも30mmの長さで あることを特徴とする、請求項1に記載の外傷包帯。 4.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、グルコース単位当たり0. 25〜0.45のカルボキシメチル基の置換度をもつことを特徴とする、請求項1に記 載の外傷包帯。 5.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、セルロース・フィラメン トを強アルカリと及びモノクロロ酢酸又はその塩と反応させることにより調製さ れていることを特徴とする、請求項1に記載の外傷包帯。 6.セルロース・フィラメントが、溶媒-紡糸セルロース・フィラメントである ことを特徴とする、請求項5に記載の外傷包帯。 7.セルロース・フィラメントが、ポリノジック・ビスコース・レーヨン・フィ ラメントであることを特徴とする、請求項5に記載の外傷包帯。 8.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、自由-膨潤吸収度テスト により測定されるようにそれ自体の重量の少なくとも25倍の0.9重量%の水性生 理食塩水溶液を吸収することができるト ウ、ストランド又は織物の形態にあることを特徴とする、請求項1〜7のいずれ かに記載の外傷包帯。 9.包帯の外傷-接触表面が、添加された接着剤材料のいずれをも伴わずにカル ボキシメチル・セルロース・フィラメントから本質的に成ることを特徴とする、 請求項1〜8のいずれかに記載の外傷包帯。 10.包帯の外傷-接触表面が、その包帯を直角に横切って延びるカルボキシメ チル・セルロース・フィラメントのトウであることを特徴とする、請求項9に記 載の外傷包帯。 11.包帯の外傷-接触表面が、少なくとも50重量%の請求項1中に定めるよう なカルボキシメチル・セルロース・フィラメント及び50重量%までの生理学的に 不活性な繊維を含んで成ることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の 外傷包帯。 12.包帯の外傷-接触表面が、カルボキシメチル・セルロース・フィラメント を含んで成る織物(fabric)であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか 又は11に記載の外傷包帯。 13.織物が、不織物(nonwoven fabric)であることを特徴とする、請求項12 に記載の外傷包帯。 14.織物が、セルロース・フィラメントの織物を強アルカリと及びモノクロロ 酢酸又はその塩と反応させることにより調製されていることを特徴とする、請求 項12又は13に記載の外傷包帯。 15.織物が、カルボキシメチル・セルロース・フィラメントを織り、編み又は 不織物の工程において織物に変換することにより製造されることを特徴とする、 請求項12に記載の外傷包帯。 16.その外傷-接触表面における外傷包帯内での吸収性繊維の使用であって、 その吸収性繊維が、(自由-膨潤吸収度テストにより測定されるような)それら 自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量 %の水性生理食塩水溶液を吸収して、凝集性包帯として外傷から除去されるのに 十分な繊維特性を保持する透明ゲルを形成することができるカルボキシメシル・ セルロース・フィラメントであることを特徴とする使用。 17.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントが、少なくとも15mmの長さ であることを特徴とする、請求項16に記載の使用。 18.その外傷-接触表面における外傷包帯内での吸収性カルボキシメチル・セ ルロース・フィラメントの使用であって、実質的に先の実施例の中のいずれかに 記載したような使用。 19.その表面から滲出している外傷性の、外科手術の又は慢性の外傷の治療法 であって、請求項1〜15の中のいずれかに記載の外傷包帯がその外傷に適用され ることを特徴とする方法。 20.その表面から滲出している外傷性の、外科手術の又は慢性の外傷の治療法 であって、少なくとも15mmの長さのカルボキシメチル・セルロース・フィラメン トが、その外傷に適用され、そのフィラメントが、(自由-膨潤吸収度テストに より測定されるような)それら自体の重量の少なくとも15倍の0.9重量%の水性 生理食塩水溶液を吸収して、凝集性包帯として外傷から除去されるのに十分な繊 維特性を保持する透明ゲルを形成することができることを特徴とする方法。 21.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントのトウ又はステープル繊維 形態におけるカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのロープが、外傷の 表面に適用され、そしてその外傷をカバーするために広がることを特徴とする、 請求項20に記載の方法。 22.カルボキシメチル・セルロース・フィラメントのトウ又はステープル繊維 形態におけるカルボキシメチル・セルロース・フィラメントのロープが、腔外傷 (cavity wound)の内部表面を満たし又は 覆う(line)ように適用されることを特徴とする、腔外傷の治療のための請求項 20に記載の方法。
JP51680194A 1993-01-22 1994-01-20 外傷包帯 Expired - Lifetime JP3847778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939301258A GB9301258D0 (en) 1993-01-22 1993-01-22 Use of absorbent fibre
GB9301258.1 1993-01-22
PCT/GB1994/000114 WO1994016746A1 (en) 1993-01-22 1994-01-20 Wound dressings

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006016727A Division JP4499669B2 (ja) 1993-01-22 2006-01-25 外傷包帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08505790A true JPH08505790A (ja) 1996-06-25
JP3847778B2 JP3847778B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=10729142

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51680194A Expired - Lifetime JP3847778B2 (ja) 1993-01-22 1994-01-20 外傷包帯
JP2006016727A Expired - Lifetime JP4499669B2 (ja) 1993-01-22 2006-01-25 外傷包帯

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006016727A Expired - Lifetime JP4499669B2 (ja) 1993-01-22 2006-01-25 外傷包帯

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6075177A (ja)
EP (1) EP0680344B1 (ja)
JP (2) JP3847778B2 (ja)
AT (1) ATE164523T1 (ja)
AU (1) AU680863B2 (ja)
BR (1) BR9406261A (ja)
CA (1) CA2154473C (ja)
CZ (1) CZ285908B6 (ja)
DE (1) DE69409363T2 (ja)
DK (1) DK0680344T3 (ja)
ES (1) ES2115929T3 (ja)
GB (1) GB9301258D0 (ja)
NZ (1) NZ259734A (ja)
RU (1) RU2135212C1 (ja)
SK (1) SK280152B6 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002519153A (ja) * 1998-07-01 2002-07-02 アコーディス スペシャリティー ファイバーズ リミティド 傷手当用品及びその製造並びにその使用に適切な材料の製造
JP2006514867A (ja) * 2003-01-10 2006-05-18 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 創傷用包帯
JP2016507663A (ja) * 2012-12-20 2016-03-10 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 化学修飾セルロース系繊維の加工
JP2016519966A (ja) * 2013-05-15 2016-07-11 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 抗菌組成物を含む創傷被覆材
JP2018064959A (ja) * 2011-12-01 2018-04-26 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 真空療法で使用するための創傷被覆材
US10179823B2 (en) 2006-11-24 2019-01-15 Convatec Technologies Inc. Dissolution and processing of cellulose
US10493101B2 (en) 2005-12-14 2019-12-03 Convatec Technologies Inc. Antimicrobial composition
US11135315B2 (en) 2010-11-30 2021-10-05 Convatec Technologies Inc. Composition for detecting biofilms on viable tissues

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048976B2 (en) * 1997-04-03 2006-05-23 Cryomed France Cooling article involving evaporation of water from a polymer absorbent
WO2001034214A1 (fr) 1999-11-09 2001-05-17 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Utilisation de derives de cellulose solubles rendus difficilement solubles dans l'eau et methode de preparation de ces derives
GB0017080D0 (en) * 2000-07-12 2000-08-30 Bristol Myers Squibb Co Multi layered wound dresssing
US6492573B1 (en) 2000-08-17 2002-12-10 Arthur Ashman Biocompatible oral bandage, application and method of manufacture
GB2370226A (en) 2000-09-21 2002-06-26 Acordis Speciality Fibres Ltd Wound dressing
US20020168911A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-14 Tonner Kathleen C. Absorbent layer for use in hospital supplies
CN1553818B (zh) 2001-09-12 2011-03-16 康戈泰克有限公司 抗菌伤口敷料
US6933380B2 (en) * 2001-10-19 2005-08-23 Yung-Zip Chemical Ind. Co., Ltd. Excipients containing low residual solvent and method for producing the same
GB0210233D0 (en) * 2002-05-03 2002-06-12 Acordis Speciality Fibres Ltd Wound dressings
DE10223366A1 (de) * 2002-05-25 2003-12-04 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Erkennung eines Aufsassens eines motorisierten Zweirades
US20040101547A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Pendharkar Sanyog Manohar Wound dressing containing aldehyde-modified regenerated polysaccharide
US7846141B2 (en) 2002-09-03 2010-12-07 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
GB0325129D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus in situ
DE602005022831D1 (de) 2004-02-13 2010-09-23 Convatec Technologies Inc Mehrschichtiger wundverband
GB2409162B (en) * 2004-10-06 2005-12-14 Bhk Holding Ltd Materials,methods,and apparatus for treating a body cavity
GB0426718D0 (en) * 2004-12-06 2005-01-12 Bristol Myers Squibb Co Wound dressing
GB0513555D0 (en) * 2005-07-01 2005-08-10 Bristol Myers Squibb Co Carboxymethylated cellulosic wound dressing garment
EP1922045B1 (en) 2005-09-07 2012-11-07 Tyco Healthcare Group LP Self contained wound dressing with micropump
DE602007004546D1 (de) * 2006-09-28 2010-03-18 Tyco Healthcare Tragbares Wundtherapiesystem
US20080082069A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-03 Jian Qin Absorbent articles comprising carboxyalkyl cellulose fibers having non-permanent and temporary crosslinks
US20080082068A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-03 Jian Qin Absorbent articles comprising carboxyalkyl cellulose fibers having permanent and non-permanent crosslinks
GB0712763D0 (en) 2007-07-02 2007-08-08 Smith & Nephew Apparatus
US8039683B2 (en) * 2007-10-15 2011-10-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent composites having improved fluid wicking and web integrity
GB0803564D0 (en) 2008-02-27 2008-04-02 Smith & Nephew Fluid collection
DE102008013191A1 (de) * 2008-03-07 2009-09-10 De, Dennis, Prof. Dr. Ein Paar miteinander lösbar, verbindbarer Socken oder Strümpfe mit verbesserter Haltbarkeit
US8414519B2 (en) 2008-05-21 2013-04-09 Covidien Lp Wound therapy system with portable container apparatus
US10912869B2 (en) 2008-05-21 2021-02-09 Smith & Nephew, Inc. Wound therapy system with related methods therefor
US8177763B2 (en) 2008-09-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Canister membrane for wound therapy system
DE102008037888A1 (de) * 2008-08-15 2010-02-25 Birgit Riesinger Wundpflegeartikel, aufweisend Textilbänder mit Fasern mit gelbildenden Eigenschaften sowie Fasern mit nicht gelbildenden Eigenschaften
US8827983B2 (en) 2008-08-21 2014-09-09 Smith & Nephew, Inc. Sensor with electrical contact protection for use in fluid collection canister and negative pressure wound therapy systems including same
EP2196224A1 (en) 2008-12-11 2010-06-16 Speciality Fibres and Materials Limited Absorbent material
GB0906056D0 (en) 2009-04-08 2009-05-20 Brightwake Ltd Absorbent wound dressing for wrapping around jointed limbs
GB0914171D0 (en) * 2009-08-13 2009-09-16 Smith & Nephew Ultrasound couplant
AT508688B8 (de) 2009-08-28 2011-10-15 Chemiefaser Lenzing Ag Carboxyethylcellulosefasern, ihre verwendung in wundverbänden und hygieneartikeln sowie verfahren zu ihrer herstellung
GB2474694B (en) * 2009-10-23 2011-11-02 Innovia Films Ltd Biodegradable composites
KR101070358B1 (ko) 2009-12-24 2011-10-05 한국생산기술연구원 의료용 부직포 및 그의 제조방법
US9439809B2 (en) * 2010-03-26 2016-09-13 3M Innovative Properties Company Method of sterilization of wound dressings
US9061095B2 (en) 2010-04-27 2015-06-23 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
CN102580136B (zh) * 2011-01-07 2016-03-30 佛山市优特医疗科技有限公司 高吸湿且整片去除的伤口敷料
CN102727925B (zh) 2011-04-02 2014-09-17 佛山市优特医疗科技有限公司 酰化壳聚糖伤口敷料、其制备方法及其应用
CN107252383A (zh) 2011-07-14 2017-10-17 史密夫及内修公开有限公司 伤口敷料和治疗方法
GB201113515D0 (en) * 2011-08-04 2011-09-21 Convatec Technologies Inc A dressing
CN103814099B (zh) 2011-08-17 2016-11-23 3M创新有限公司 具有吸收纤维的疏水性粘合剂
RU2465921C1 (ru) * 2011-10-05 2012-11-10 Российская Федерация, От Имени Которой Выступает Министерство Промышленности И Торговли Российской Федерации Способ получения лечебной салфетки
WO2013095293A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Sca Hygiene Products Ab A double- or multiply fibrous sheet material containing superabsorbent material and a method for producing it
WO2013136181A2 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Smith & Nephew Plc Reduced pressure apparatus and methods
RU2509784C2 (ru) * 2012-04-10 2014-03-20 Общество с ограниченной ответственностью "Линтекс" Способ получения пористых, пленочных материалов на основе карбоксиметилцеллюлозы
RU2483755C1 (ru) * 2012-04-26 2013-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "КОЛЕТЕКС" Салфетка для лечения ран
US9427505B2 (en) 2012-05-15 2016-08-30 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus
DK3354293T3 (da) 2012-05-23 2020-02-17 Smith & Nephew Apparater til sårbehandling ved negativt tryk
US10667955B2 (en) 2012-08-01 2020-06-02 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of treatment
CN104661626B (zh) 2012-08-01 2018-04-06 史密夫及内修公开有限公司 伤口敷料
KR101361629B1 (ko) * 2012-12-10 2014-02-13 한국생산기술연구원 카복시메틸 셀룰로오스 습식 부직포의 제조방법 및 그로부터 제조된 카복시메틸 셀룰로오스 습식 부직포의 용도
US10744239B2 (en) 2014-07-31 2020-08-18 Smith & Nephew, Inc. Leak detection in negative pressure wound therapy system
JP6991067B2 (ja) 2014-12-22 2022-01-12 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 陰圧閉鎖療法の装置および方法
GB2555584B (en) 2016-10-28 2020-05-27 Smith & Nephew Multi-layered wound dressing and method of manufacture
US20200048794A1 (en) * 2017-02-15 2020-02-13 Ecco Sko A/S Method and apparatus for manufacturing a staple fiber based on natural protein fiber, a raw wool based on the staple fiber, a fibrous yarn made of the staple fiber, a non-woven material made of the staple fiber and an item comprising the staple fiber.
WO2018184050A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Lenzing Ag A nonwoven web designed for use in a wound care product
EP3612242A1 (en) 2017-04-19 2020-02-26 Smith & Nephew, Inc Negative pressure wound therapy canisters
WO2018214007A1 (zh) 2017-05-23 2018-11-29 惠州华阳医疗器械有限公司 一种抗菌伤口敷料及其制备方法与应用
RU2704609C1 (ru) * 2019-04-01 2019-10-30 Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственный центр "УВИКОМ" Углеродная салфетка для первого слоя атравматической повязки в качестве раневого покрытия из углеродного волокнистого материала
DE102022112586A1 (de) 2022-05-19 2022-07-14 Carl Freudenberg Kg Wundauflage

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US244644A (en) * 1881-07-19 Geobge h
NL19083C (ja) * 1924-04-04
US3005456A (en) * 1956-07-03 1961-10-24 Personal Products Corp Catamenial device
US3589364A (en) * 1968-03-14 1971-06-29 Buckeye Cellulose Corp Bibulous cellulosic fibers
GB1329693A (en) * 1969-09-27 1973-09-12 Wallace Cameron Co Ltd Haemostatic surgical dressing and a method of manaufacturing same
US3723413A (en) * 1970-10-26 1973-03-27 Personal Products Co Water-insoluble fluid-absorptive and retentive materials and methods of making the same
US3858585A (en) * 1971-03-22 1975-01-07 Personal Products Co Fluid absorption and retention products and methods of making the same
US3731686A (en) * 1971-03-22 1973-05-08 Personal Products Co Fluid absorption and retention products and methods of making the same
US3847636A (en) * 1972-06-05 1974-11-12 Fmc Corp Absorbent alloy fibers of salts of carboxyalkylated starch and regenerated cellulose
GB1394742A (en) * 1972-08-03 1975-05-21 Medical Alginates Ltd Surgical dressing material
JPS545037B2 (ja) * 1972-10-03 1979-03-13
US4200557A (en) * 1973-12-07 1980-04-29 Personal Products Company Absorbent product including grafted insolubilized cellulose ether
JPS525393A (en) * 1975-06-25 1977-01-17 Ajinomoto Kk Production of carboxy alkylation substance
US3972328A (en) * 1975-07-28 1976-08-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Surgical bandage
US4044766A (en) * 1976-02-27 1977-08-30 Kimberly-Clark Corporation Compressed catamenial tampons with improved capabilities for absorbing menstrual fluids
AT356285B (de) * 1977-06-30 1980-04-25 Bunzl & Biach Ag Verbandstoff
US4246221A (en) * 1979-03-02 1981-01-20 Akzona Incorporated Process for shaped cellulose article prepared from a solution containing cellulose dissolved in a tertiary amine N-oxide solvent
RO76052A (ro) * 1978-05-31 1981-11-04 Hoechst Ag,De Procedeu si instalatie pentru fabricarea carboxialchil-celulozei reticulate si gomflabila
IE49193B1 (en) * 1979-04-18 1985-08-21 Courtaulds Ltd Process for making a non-woven alginate fabric useful as a wound dressing
JPS5615458A (en) * 1979-07-19 1981-02-14 Asahi Chemical Ind Absorbable nonwoven fabric
JPS6015641B2 (ja) * 1981-03-18 1985-04-20 花王株式会社 繊維状カルボキシメチルセルロ−スの製造方法
GB2103993B (en) * 1981-08-18 1985-03-27 David Philip Tong Production of alginate fibre
US4405324A (en) * 1981-08-24 1983-09-20 Morca, Inc. Absorbent cellulosic structures
US4538603A (en) * 1982-04-22 1985-09-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Dressings, granules, and their use in treating wounds
US4728642A (en) * 1982-04-22 1988-03-01 E. R. Squibb & Sons, Inc. Method of treating wounds with granules and dressing
JPS58206751A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 日石三菱株式会社 創傷被覆材
CA1212879A (en) * 1982-07-21 1986-10-21 Laszlo Juhasz Composite wound dressing
JPS59225064A (ja) * 1983-06-03 1984-12-18 ユニチカ株式会社 生理活性物質固定化用担体
JPS602707A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Unitika Ltd 柔軟性に優れた吸湿性再生セルロ−ス系フイラメント糸及びその製造法
DE3337444A1 (de) * 1983-10-14 1985-04-25 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Die verwendung von ph-wert regulierenden materialien
DE3337443A1 (de) * 1983-10-14 1985-04-25 Chemiefaser Lenzing Ag, Lenzing Den ph-wert regulierende materialien und ihre herstellung
JPS6094401A (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 吸液特性のすぐれたセルロース誘導体およびその製造方法
JPS61240963A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 ユニチカ株式会社 創傷被覆保護材
GB8605214D0 (en) * 1986-03-03 1986-04-09 Courtaulds Plc Wound dressing
GB8609367D0 (en) * 1986-04-17 1986-05-21 Johnson & Johnson Adhesive wound dressing
GB2220881B (en) * 1988-04-28 1992-07-08 Toyo Boseki Improvements in or relating to superabsorbent materials
US5197945A (en) * 1988-05-31 1993-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Alginate wound dressing of good integrity
GB8815132D0 (en) * 1988-06-24 1988-08-03 Britcair Ltd Wound dressing
JP2795349B2 (ja) * 1989-04-07 1998-09-10 東海染工株式会社 流動水中で容易に崩壊する易崩壊性不織布
JPH03825A (ja) * 1989-05-25 1991-01-07 Kao Corp 吸湿性糸
JPH03269144A (ja) * 1990-03-20 1991-11-29 Toyobo Co Ltd 高吸水性不織シート
DE69220137T2 (de) * 1991-04-08 1997-10-09 Chicopee Absorbierender,feuchtigkeitsdurchlässiger, okklusiver Verband
GB2259464B (en) * 1991-09-11 1995-07-12 Robinson & Sons Ltd Hydrocolloid dressing
GB9126193D0 (en) * 1991-12-10 1992-02-12 Courtaulds Plc Cellulosic fibres

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002519153A (ja) * 1998-07-01 2002-07-02 アコーディス スペシャリティー ファイバーズ リミティド 傷手当用品及びその製造並びにその使用に適切な材料の製造
JP2011255215A (ja) * 1998-07-01 2011-12-22 Convatec Ltd 傷手当用品及びその製造並びにその使用に適切な材料の製造
JP2006514867A (ja) * 2003-01-10 2006-05-18 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 創傷用包帯
US10493101B2 (en) 2005-12-14 2019-12-03 Convatec Technologies Inc. Antimicrobial composition
US10179823B2 (en) 2006-11-24 2019-01-15 Convatec Technologies Inc. Dissolution and processing of cellulose
US11135315B2 (en) 2010-11-30 2021-10-05 Convatec Technologies Inc. Composition for detecting biofilms on viable tissues
JP2018064959A (ja) * 2011-12-01 2018-04-26 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 真空療法で使用するための創傷被覆材
JP2016507663A (ja) * 2012-12-20 2016-03-10 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 化学修飾セルロース系繊維の加工
JP2019065452A (ja) * 2012-12-20 2019-04-25 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 化学修飾セルロース系繊維の加工
US11286601B2 (en) 2012-12-20 2022-03-29 Convatec Technologies, Inc. Processing of chemically modified cellulosic fibres
JP2016519966A (ja) * 2013-05-15 2016-07-11 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 抗菌組成物を含む創傷被覆材
JP2019076785A (ja) * 2013-05-15 2019-05-23 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 抗菌組成物を含む創傷被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0680344B1 (en) 1998-04-01
CZ285908B6 (cs) 1999-11-17
SK92695A3 (en) 1996-02-07
EP0680344A1 (en) 1995-11-08
SK280152B6 (sk) 1999-09-10
ES2115929T3 (es) 1998-07-01
DK0680344T3 (da) 1999-01-11
DE69409363T2 (de) 1998-10-08
RU2135212C1 (ru) 1999-08-27
NZ259734A (en) 1997-07-27
BR9406261A (pt) 1996-01-30
JP2006110393A (ja) 2006-04-27
US6075177A (en) 2000-06-13
AU5863394A (en) 1994-08-15
DE69409363D1 (de) 1998-05-07
JP3847778B2 (ja) 2006-11-22
ATE164523T1 (de) 1998-04-15
CZ182795A3 (en) 1996-01-17
CA2154473A1 (en) 1994-08-04
AU680863B2 (en) 1997-08-14
CA2154473C (en) 2005-03-15
JP4499669B2 (ja) 2010-07-07
GB9301258D0 (en) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499669B2 (ja) 外傷包帯
WO1994016746A1 (en) Wound dressings
US6471982B1 (en) Wound dressing
JP5581328B2 (ja) 液体吸収材
JP3170594B2 (ja) セルロース系繊維
EP2036581B1 (en) Wound dressings and materials suitable for use therein
US7141714B2 (en) Wound care device
US9440001B2 (en) Absorbent materials
CN104768584A (zh) 吸收材料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term