JPS58206751A - 創傷被覆材 - Google Patents

創傷被覆材

Info

Publication number
JPS58206751A
JPS58206751A JP57087979A JP8797982A JPS58206751A JP S58206751 A JPS58206751 A JP S58206751A JP 57087979 A JP57087979 A JP 57087979A JP 8797982 A JP8797982 A JP 8797982A JP S58206751 A JPS58206751 A JP S58206751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polyvinyl alcohol
gel
present
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57087979A
Other languages
English (en)
Inventor
南部 昌生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP57087979A priority Critical patent/JPS58206751A/ja
Priority to US06/497,664 priority patent/US4524064A/en
Priority to EP83303021A priority patent/EP0095892A1/en
Publication of JPS58206751A publication Critical patent/JPS58206751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/225Mixtures of macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S602/00Surgery: splint, brace, or bandage
    • Y10S602/90Method of making bandage structure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、合成−分子ヒドロゲルからなる医用材料に係
り、特に、従来の天然系または合成糸筒分子化合物に見
られない優れた緒特性を有する、創傷被覆材に関する。
ヒドロゲル(含水ゲル)は、肌ざわりがソフトで、生体
への刺激が少ないこと(桜田洋、尚分子、24.590
(1975)、丹沢宏、1医用高分子”、p、80、p
、81、(1978)、共立出版)、生KAiiil&
 ([水性)KMtLffる点が多いこと(丹沢宏、“
医用高分子”、p、80(1978))などから、医用
材料として期待されている力ζ従来公知のヒドロゲルは
、Ii>fれも軟弱で、機械的強度に劣り、これに因り
、成型上多大の制約を受けることなどから、その用途は
、きわめて制限されている( A、’ S。
Hoffman  at  al、、 Trans、 
Amer、 Soc、 Artif+Int、 Org
an@、  18.10(1972)、S、 D、 B
ruck。
J、 Biomed、 Mater、 Rea、、 6
.190(1972)、6野紀元(訳) (Il、 S
ingh  et  al、、 )、ポリマーダイジェ
スト、1981、(5)27、松本薄志、化学酩説、2
1.49(1?7R)、増原英−1化学と実業、Σ上、
617(1978)、^松俊昭、医学のあゆみ、と馬上
、349(197B)、Ind、 Res、 Nov、
 24(1973) )。
機械的強度の劣るヒドロゲルをホルムアルデヒド、グル
タルアルデヒド、テレフタルアルデヒド等により処理す
る硬化手段(強度向上策)が多数提案それてきた力ζこ
れらの化学処理により、ヒドロゲルの筐れた特a(生体
組織類似感触、しなやかさ、弾性、柔軟性)が大幅に減
退するのが通例「で、史に、化学試薬を用いることに因
る生体1蛾との灯筐しくない反応を招く場合もあり(D
、 L、 Mac Kenzieet  al、、  
A、 M、 A、 Archives、 Surger
y、77.967(1958)、L、 Broun  
et  al、、  1bid、、ムヱ、72(195
?’)、増IQIA−他、MOL179、(12)50
、今井庸二、化学a説、21.77(1978)、中林
宣男、1人工臓器資料集成″、p、88(1976)ラ
イフサイエンス・センター)、この化学処理に多くを期
待し難い。
化学処理を行うことなく、軟弱なヒドロゲルを硬化させ
る唯一の手法として、放射線照射法が期待されている(
N。
A、 Peppai et al、、 J、 Biom
ed、 Mater、 Rea、、 4゜423(19
77)、6野紀元(訳) (it S lngh et
 ml。
ポリマーダイジェスト、1981、(6)91)oLか
し、これには、特殊な設備を要するうえ、その効果が顕
著でないことかし、一般に実用困難で、更に、放射線照
射により、前記のヒドロゲル本来の優れた%倣の消失(
または減退)する例が多い(6野紀元(f ) (14
,S ingh  et  al、 )、ポリマーダイ
ジェスト、1981、(6)90ン。
本発明は、上述の化学処理また1ま放射線照射のいずれ
をも回避して得られる、機械的強度、弾性、柔軟性、肌
ざわりに優れ、創傷患部に対する刺激性の無い、非固着
性で、しかも患部滲出液(exudate)の透過性に
優れた、創傷治療用被覆材を提供する。
本発明は、また1、1配本発明に述べるヒドロゲルに、
抗菌剤を包埋させることにより、上記ヒドロゲルに、抗
菌剤徐放(持続放出)能を賦与し、長期にわたる抗菌作
用を発揮しうる創傷被覆材を提供する。丁なわち、本発
明は、常法のようなヒドロゲル硬化(機械的強度向上)
策としての化学反応または放射線照#:lを全〈実施す
ることなく、シたがって、包埋対象とする抗菌剤になん
らの損傷をも与えることなく、これを医用ヒドロゲル中
に包埋し、抗菌作用の望まれる部分、即ち、創傷患部と
被覆材との接触面に、長期にわたり、抗菌剤を有効に持
続放出する創傷肢堕材を提供する。
本発明は、更に、創傷、特に熱謳直後の薊患部を冷却゛
rるのに適した医用ポリビニル−rルコール・ヒドロゲ
ル糸4’1冷材を提供する。
筐た本発明tよ、開隔患部からの多閂の滲出液(膿)に
さらされた後風乾されても変直し雛へ即ち、創面への感
触持続安定性の優れた創傷治療用被覆材を提供する。
本発明は、上記医用材料の合成原料として、ポリビニル
アルコールを用いる。もつとも、ポリビニルアルコール
のゲル化法(ヒドロゲル合成法)Kつらては、既に多く
の処決が提案されている。しかし、下記に要約するとお
り、いずれにも、操作上またけ生成物の性状に雌がある
(1)ポリビニルアルコール水SW&を風乾することに
工9、湿潤皮膜または乾燥皮膜が肖られる〃くこれらは
耐水性に劣り、水中における剛1負性を全く仔しない軟
弱なフィルムにすぎず、限られた用途に用いられるにす
ぎない(%公昭4O−9525)。
(2)ポリビニルアルコールとテトラエチルシリケート
を含むM/Iii水#i液に酸を加え風乾゛fる方法に
よっても、やはり、上ml(りと同様の皮膜が得られる
にすぎない。この場合、懸濁水浴液に酸を加え、凍結・
乾燥する提案もめる力ζ生成する皮膜の強度はかえって
低下しほとんど成型不能である(特公昭55−3053
8、特公昭55−11311)。
(3)  ;t:vビニルアルコール水baへ、コバル
ト60(γ線)を照射するゲル化法が周知である。しか
しこの場合、特殊゛1 な)AM設(放射線照射施設)をづ和工欠とするうえ、
照射経費もかさみ、しかも得られるゲルが軟弱で、しば
しば他の硬化手段(2次的硬化処理)倉茨する。したが
って、この方法で肖られるゲルは、人工硝子体(眼球内
光てん液)などの、高粘性液(または軟質ゲル)が望ま
れる特殊用途以外には利用し維い(J、 Materi
al  Sc1.、  1974.1815、特開昭5
O−55647)。
(4)4!jビニルアルコール水浴液へホウ酸(または
ホウ飲水M液)あるいはホウ砂(またはホウ砂水溶液)
(注ニホウ砂二四ホウ酸ナトリウム+水和物)を加える
と、即座にゲル化−rることも古くから著名である。し
かL−得られるゲルは、軟弱で、流動性をM臥 しかも
単に指先でつ−まむことにより直ちにF切れるため、成
型後の形態は保持され雉い(J、 Am、 Chem、
 Soc、、 60.1045(1938)、フランス
特許743942(1953))。
また、このホウ砂ゲルはアルカリ性雰囲気下では存在し
うる力ζ pi(8以Fでは容易に崩壊する。したがっ
て医用材料には利用し難く、価値に乏しい。
(5)  フェノール、ナフトール、コンゴ−・レッド
等ノフェノールfAまたけアミン化合物、あるいはチタ
ン、クロム、ジルコニウム等の電属化合物によるポリビ
ニルアルコールのゲル化法も多数提案されているが、い
ずれも上記(4)と同様の難点がある(日本化学雑ルb
s  ’ヱ、1058(1951’)、特公昭40−9
523、特公昭4O−23204)。
(6)アルデヒド、ンアルデヒド、小胞々1」ニトリル
、−ンイソシアナート、トソメテロールメラミン、エビ
クロロヒドリン、ビス−(β−ヒドロキシエtル)スル
ポン、ポリアクリル酸、ジメチロール尿素、無水マレイ
ン酸等の架橋剤または共重合成分によるポリビニルアル
コールのゲル化も周知であるが、いずれも化学tIA、
楽を用いる操作を要するほか、尚宮水性の丈夫なヒドロ
ゲルはmbい(TextHe  Ram。
J、、 (3) @189 (1962)、英国性tf
py 42,90 a(1958))。
(7)ポリビニルアルコール水浴液を40℃以下、特に
5〜18℃以下の低温に放置することによりゲル化させ
る手法も古くから著名である。小南他、高分子化学、1
2,218(1955)、前田他、高分子化学、Lも 
193(1956)、工化、59.809(1956)
)。
しかし室温付近において生成するゲルは寒天、カラダナ
ンのようにもろく、シかも、これは率に激しくかきまぜ
る力N水倉加えてかきまぜるか、あるいは若干温めるこ
とにより溶解する(小南他、高分子化学、とス、218
(1955)、尚4凪桜田、尚分子化学、LΣ、502
(1956))0 この、ポリビニルアルコール水浴液の放冷ゲルtmるり
に、低温が好−ましいことも周智で、例えば18℃、史
には0℃あるいは0℃以下の低温で実施する例も知られ
ている(前田他、高分子化学、L土、193(1951
、特公昭47−12854、高橋他、Polymer 
 J、、 6.103(1974))0 し7かし、いずれにしても、イリられるゲルは、本人、
カラゲナン、ゼリ一様の軟弱品(筐たtit粘液)であ
り、激しいベトッキ(粘着性)を示すうえ、耐水性に乏
しく、水中では著しくP#鈎し史に軟化すると共に、一
部は水中に俗出ム残部は糊状と化す。′また、水中ある
いは40〜50℃の己水申では、史に迅速に形<−f!
、し水中に分散・溶解するなどの難点を+1し医用材*
4としての価値を始め難い、。
(8)ゲル化能を竹する水浴性菌分子、例えばアガロー
ス、寒天、アルブミン、アルギン酸基、カードラン、カ
ラゲナン、カゼイン、CMC,フγ−セレラン、ゼラチ
ン、メチルセルロース、ベクをン、澱&  タマリンド
ガム、サンタンカム、トラガントガム、グアーガム寺の
水的液へ生石のポリビニルアルコールを1%JIII後
、これを放冷するか、ケル化1’i+1含有浴(凝固浴
)へ浸漬するか、あるいはこれを凍結・乾9する手法も
知られているが(フレグランスジャーナル、2、(7)
68(1974)、特公昭56−25210.2521
1)、このような手法によっても、やはり軟弱で耐水性
の乏しい粘液または非流動性ゲル、あるいはパサパサし
た水溶性の乾燥粉末(凍結・乾燥粉)が得られるにすぎ
ない。
(9)カオリンまたはベントナイトに9!、jlt(Q
、1〜6.2wL%)のポリビニルアルコールを加える
ことンこよりゲルの生成′rることも周知で、この原理
に基づき、競技場の表面土壌へポリビニルアルコール(
希薄水浴液)を散布することにより、比較的はこりの立
ち難い土壌に改質する試み、あるいは田畑へ少1のポリ
ビニルアルコール(希薄水#jM)’!に?布すること
により、土壌の透水性または保水性を改良ノーる試み、
史には、泥水へ少門のポリビニルアルコールを加え、粘
土(コロイド粒子)の凝集沈澱を促進する技術も著名で
ある。しかしこれらの場合に生成−rるゲルも、きわめ
てもろく(外見上、単なる土壌と区別し、難く)、水中
ではもちろん、乾燥粉末の状態にふ・いてもきわめてく
ずれ易く(J。
Agr、 Sc1.、 47.117(1956))、
医用材料としての価値に乏しい。
本発明者は、ポリビニルアルコールを利用して、機械的
強度と弾性及び柔軟性に富み、朋ざわりが良<、lAl
1傷、上部滲出液(axudate)の排除能力に鍵れ
、しかもta11傷患部に固着せず、風乾・硬直をきた
さず、また冷蔵庫に保存しても氷結・硬直せず、史には
、創面(創傷患部)からの多足の滲出液(d)にさらさ
れた後、風乾されても変質し難い水不浴性ゲルを、安価
、且つ、安定に製造する方法を開発すべく検討した結果
、特定性状のポリビニルアルコールと、分子中に2〜8
 (161の水酸)ktイ1rる炭素数2〜20の水浴
性多価アルコール、及び、ポリビニルアルコールどは異
なる高粘性水溶性高分子を含む水浴e、を、予め、突起
配列を有する成型用鋳型へ注入し これを冷却・固化・
成型後、部分的に真空脱水することにより、初めて上記
目的が達成さi斌  しかも創傷患部に対−rる刺激性
の無い優れた被覆材が得られるとの知見を得、本発明を
児成した。
即ち、本発明は、けん化度95モルチ以上、粘度平均重
合i1.soo以上のポリビニルアルコール払分子中に
2〜8個の水酸基を七する炭素数2〜20の水浴性多価
アルコール、史にCま、ポリビニルアルコールとは異な
る2%水鹸故の粘度が50cP(25℃)以上の高粘性
水溶性高分子と11み、且つ、該ポリビニルアルコール
、該水浴性多価アルコール、該水浴性隔分−fの濃度を
、それぞれ1.5〜8 wt%、10〜85wL%及び
(12〜15wt%にNuした水浴液i、Ir&あたり
3万〜20万個の突起を七−し、しかも突起部分の占め
る合計面積を10〜70チに調整した平板または曲数上
へ、0.5〜5喘の厚さに塗布後、これを−6℃より低
い温度に冷却・固化し しかる後、これに提供rる。
本発明は、ゲル化の過程ならびにその萌処理工程におい
て、従来む成市分子のゲル化VC富用されている酸、−
rルカリ、ランカル源、放射軸、M−機浴媒、反応試薬
などを必要とぜず、また、機械的強度をM、めるための
硬化処理あるいは、氷結・硬直温度全低下させるための
、なんらかの後処理などを全く必要としない。しかも、
本発明で得られる多孔板状(網状)ゲルは、ゴム状弾性
と柔軟性および機械的強度、生体組m類似の感触?兼備
し、剖鴻忠部に対する刺激性が無く、患部に固ツムせr
1シかも患部滲出液を排除I。
るだめの透過性に優7−L、  史には創面からの多I
の滲出液にさらされた後に風乾されても変質し難いなど
、創傷治療用被覆材として望まれる全ての性能を充足す
る。
また、本発明のゲルは、水または温水に不溶で、また著
しい粘着性が全く見られないなどの点においても、前記
のポリビニルアルコール水浴液の放冷ゲルとは全く14
なる。
すなわち、本発明は、従来のポリビニルアルコール水浴
液の放冷ゲル化、めるいは従来の知られたポリビニル−
rルコール水浴液の化学的処理によるゲル化などに関す
る知見とは全く異なる新規ゲルを提供するものであるこ
とを意味する0 本発明に用いるポリビニルアルコールのけん化itよ、
95モルチ以上、好ましくは97モルチ以上を費する。
けん化度80〜88モルチ、特に85モルチ以下のポリ
ビニルアルコールを用いても、軟弱なゲルが得られるに
丁さず、本発明の目的は達成されない、。
本発明に用いるポリビニルアルコールの重合Inn 1
.500以−Eを埜する。重合度500〜1,500未
満、特に1,400以ドでは粘稠液または軟弱ゲルか生
成rるに丁ぎない。本発明に1いては、例えば重合度1
.500〜5.300程度のポリビニルアルコールが使
用できる力ζi1!1’に市販されている^重汗度品(
重合度1.500〜2,600)をその−まま用いるの
が良い。
本発明では、まず、ポリビニルアルコールと水浴性多価
アルコール及び、ポリビニルアルコールとは異なる尚粘
性水浴性高分子を含む水浴りを調整−rる。ポリビニル
アルコールのa度としては、1.5〜8 wt%、ケf
1しくは2〜6wtチとすることかでさる。この一度を
10wt%エリ高めると、常温における水浴液の粘度が
筒まり、また貯蔵中に粘度旧姓あるいは部分的固化など
の変性倉きた丁こともあり、取扱い雌いうえ、柔軟な肌
ざわりを確保するには、いくぶん丈夫に過ぎるため、上
記の8 wtチ程度にとどめるのがよい、。
また、この濃度が低すぎると、生成するゲルの機(成約
・強度が低V′する。したがって、この濃度としては1
.5 wt %リート、好ましくは2 wt−以上とす
るのが良い。
本発明においては、上記ポリビニルアルコール水浴故に
、水溶性多価アルコールを添加するが、これにエリ1.
皆、都を長M間被覆した場合におけるヒドロゲルの風乾
・硬直をまぬがれることができるほか、上記多価アルコ
ールによる氷点降下作用に基づき、本発明の被覆材をあ
らかじめ伶凍庫に保存しても、被値材の硬Ikは回避さ
れる。
す 本発明に用いるところの、分子中に2〜8個の水酸基を
有する水浴性多価アルコールとしては、通常、炭素数2
〜20程度の多価アルコールが利用される力ζこの場ば
、水酸基のほかに、史に、例えばカルボキシルムーrシ
ル基、アミノ基、スルフヒドリル基ミ イミノ基、カル
ボニル基、アルコキ/& シアノ基、スルフィニル故、
メシル基、スルホン糸、スルホニルツムニドu AA、
などの酋換基’i ’*−rる水的性多訓アルコールも
有用である。)(7たがって、本発明の水溶性多価アル
コールとしては、例えば、グリセリン、1.2−ゾロピ
レングリコール、ポリグリセリン、1.’4−フタンジ
オール、1.3−ブタン/A−ル、その細革糖類(エリ
トリトール、アラビノース、千7CJ−ス、キシリトー
ル、グルコース、グルシトール(ソルビトール、ノルビ
ット)、グルコ/酸、グルクロンfツ、グルカル酸、ガ
ラクツ口/a2、フルクトース、グルコサミン)ヲ挙げ
ることができるが、既にわが国にお・いて、−品への多
重冷加が♂f=工されている1、2−プロピレングリコ
ール(ゾロピレングリコール)、グリセリン、I〕−ソ
ルビトールが最も好ましい。
これらは発癌性、急性毒性、亜急性毒性、慢性毒性等に
関する動物実験結果(National  Cance
r  In5t、U−8,A、。
”発癌性データ調査レポート″、p、4171.p、1
47、p、265(1975)、海外技術資料研究所、
石橋酸二、”食品添加物の全貌”、p、140〜144
、p、120〜123(1971’)  南江堂、石館
守三、゛食品添加物公定書解説書”、p、B 843、
p、I3251、p、B 586 (1979)床用書
店)においても、間趙は無いとされており、例えをよプ
ロピレングリコールは、中華めんに添加されるほか、食
品層香料、着色料、保存料の浴剤としても用いられ、弱
いto菌作用をも有する良品用、医薬用添加物として知
られる(石橋酸二、“食品添加物の全貌”、p、140
〜144(1971)、石橋酸二、”食品添加物ガイド
ブック”、p、178(1972)南江堂、石館守三、
”食品添加物公定四暦説嚇”、p、B843(1979
)床用書店)。また、グリセリンは、パン、ケーキ、カ
ステラの湿潤剤、保湿剤、あるいは端的、合成i*a、
マシュマロ、チューインカム、ゼラチンデザート、肉製
品、キャンデーへの添加物として知られる(石橋酸二、
“食品添加物の全貌”、9.120〜125、p、14
0、p、143(1971)、石館守三、1食品添卯物
公定嚇解、説門″、p、B 251 (1979)床用
誉ノ占)ol)−ソルビトール(61曲アルコール)は
ビタミン沖j1アミノ酸製剤、カステラ、ケーキ、パン
、羊かん、甘納豆、む成識、マヨネーズ、・・ム、ソー
セージ、清涼飲料水、みそ、し2よう油、賞酢、余良偵
けなどに添allされている(石橋酸二、“食品ふ加物
ガイドブソノ″、p、35(1972)南江堂、石蝕守
三、“食品添加物公定書解説1liF#、p、B589
(1979ン )。
これらの多価アルコールは、化粧品、・練歯磨、ローシ
ョ/、軟It剤、錠剤結合材などにも用いしれている(
石鮪守三、”食品添加物公定4FMra書″、p、B 
590、p、B846(1979)床用書店、”化粧品
原料基準追補注解“、p。
275、p、68、p、261(197j)薬事日報社
、1化粧品用原料標準規格″、p・53、p・56、p
・591p・62(1965)日本化粧品工業連合会)
。また、1.4−ブタンジオールも、毒性はきわめて低
いとさね、1,4−ブタンジオールの経口投与による動
物試験のLDso(白ネズミラは2r/Kfで、プロピ
レングリコール、D−ソルビトールには及ばないものの
、毒性のきわめて弱いことは一般に認められるところで
ある。したがって、本発明の水f#性多励アルコールと
しては、上述のプロピレングリコール、グリセリン、ソ
ルビトール、1.4−ブタンジオールが的に好ましい。
上記の各柚水耐性多価アルコールは、それらの水浴敵十
の濃度を、前述のとおり10〜B・5w部チ、好゛まし
くは30〜80wtチに調整後、本発明に柄づき、被覆
材を製造した場合、その被覆材中に包埋され、被横材の
風乾・硬直を肋IFシ、また、本発明の扱へ材を冷凍庫
(−または冷蔵庫)に保存する場合の氷結・硬自の防止
にも寄与する。−七の便用1としては、それぞれの保水
性、吸湿性、氷点降下能などを考慮して選定されるが、
例えば、プロピレングリフール含量、35w部チと50
wt%の水浴液の氷結点は、それぞれ、−150と一3
4℃で、ともに0℃でも柔軟であり、しかも、これを包
埋した本発明被覆材を57℃で20日間風乾しても、被
横材の弾力性、柔軟性、しなやかさに、はとんど変りは
ない。また、グリセリン含N30wt%の水溶液の氷結
点は、−10℃であり、これを包埋した本発明の被覆材
t−0℃まで冷却しても、硬直は全く認められず、しか
も、これff57cで20日間風乾しても、やけV硬直
傾向は兄しれない。同じく、グルコース52wtチ、蔗
糖50w部チ、ラクトース24wt%、マンニトール9
 wt%、またはラフィノース32vt%の水fdHの
氷結・硬化温度は、それぞれ−5℃、−7℃、−2℃、
−1℃、−1℃であり、やはり上記と同様の効果を認め
るCとができる。
本発明者は、上記ポリビニルアルコールと水溶性多価ア
ルコール(の合計2成分)を用いる創傷被覆材の製造法
を既に提供しく特願昭56−189226 )、これに
より、機械的強度と弾性及び柔軟性に富み、肌されりが
良く、創傷、【部滲出液排除能に優れ、しかも創傷患部
に固着せず、1だ風乾・硬直をきたし難く、更に冷凍庫
に保存しても氷結・硬直しない新規不溶性ゲルの得られ
ることを示した。この被(東祠を、重症の(滲出液の多
い)熱傷(2度深達性)またけ交通外傷などの5ψ、部
被横材として用いる場合、優れた効果が得られた(特願
昭56−189226、実施ψす1〜5)。
この被覆材の試用例を重ねた結果、大部分の症例につき
、優れた効果が確認された〃ζ F記の特定状況、即ち
−1”この扱瞳Iが特に多−の患部滲出教に長時間にわ
たりさらされた後1.W部が快方に転じ(1w部が乾燥
状態に転じ八 しかも、この長時間の激しい湿潤と、こ
れに続く乾燥(風乾)状態を経過する間、被横材が全く
更新されなかった場合”には、被覆材の収縮・硬直(f
實)が若干紀られ、肌されりの悪化する軸向が新たに兄
いだされた。Cれは、特に多襞の滲出液にエリ、被横材
(ゲル)から水隘性多価アルコールが流出しく〜出液水
分にエリ置換され)、その後1.四部が乾燥状態(快方
」に転じると共に、被横材から水分が蒸発し被横材の硬
直・収縮をきたすものと究明された。
この場合、被横材を頻繁に更新するかぎり問題は無く、
また、特に多歓の滲出液に長期間さらされても、患部が
t8飼状態を持続するかぎり、被横材は硬直し、ない。
前述′の難点は、“被覆材が特に多址の滲出液に長時間
にわたりさらされ、しかも、この被覆材が更新される機
会を侍ぬ1ま、患部が軟融状態に転じ、しかも、そのま
ま史に放1hされた場合”に発生する。っ 本発明者は、この点に配慮し、前記tVj願昭56−1
89226に、更に改良を加えるべく探索研究を重ねた
結果、前記ポリビニルアルコールと水溶性多価アルコー
ルの他に、史にポリビニルアルコールとは異なる尚粘性
の水浴性的分子を併用することにより、この目的を達成
しうろこと1に見い出し本発明を光取した。本発明に用
いる高粘性水浴性菌分子は、患部からの荷に多量の滲出
液による多価アルコールの流失抑制に寄与する。本発明
において、水浴性高分子の− 寄与する機構の詳細は明らかでない叔水浴性低分子化合
物については、この寄与が著しくないことなどから、不
発明ゲル内において、多価アルコールが粘稠な高分子水
/IMに溶解することにより、その物個移動(拡散、流
失)が著シ2<紳イヒrるCと、水浴性的分子/)ζ 
と1゛ロゲル内の細孔を痛き、多価アルコールの通J→
(6過)を抑制すること、史シ(、水% rlL 1℃
6分子tよポリビニル−γルコール?例外として、通/
<% かなりの保水性全自゛rることなどによると考え
りれる0 いずiLにしても、本発明f′C:l・ける歯枯性水浴
注畠分子としては、保水性に難のあるポリビニルアルコ
ールを除き、II!tIi(Jの・に粘注水浴注筒分子
が−1しに自’J11で、例えば、アルギン酸プロピレ
ンクリコールニスfル、トラガントガム、ゾルラン、ア
ラビアゴム、カティーガム、カラヤーゴム、デキストリ
/、爪粉、や筐のいも粘゛碌物、トロロアオイ、〕〕γ
−セレランカードライ、メチルセルロース、グアーガム
、ローカストビーン−ガム、キー+J7タンーガム、裸
火、カラゲナノ、7コイダン、アルギ/R1’fルギン
酸トリエタノールアミ/、ペクチン、アガロース、カル
ボキシメチルセルロース、タマリンド−ガム、ゼラチン
、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリメ
タクリル酸、ポリビニルスルホン酸、ポリビニルピリジ
ン、ポリエチレンイミン、ビニルイミダゾール−イタコ
ンは共重合体、ポリ−(2,4−ペンタジェン−1−オ
ール)、ポリ(N−ビニル−2−ピロリドン)などの、
天然系または合成糸の、2チ水溶液の粘度が300cP
(25℃)以上の高粘性の水溶性高分子を挙けることが
できる。これらは、゛いずれも分子鎗が高く、その水溶
液は粘稠で、いずれも本発明の目的の達成に有効である
。その水溶液の粘度を例示するならば、アルギン酸ナト
リウム1.5 wt% : 1,100 cP、  2
 wt%:5,750 eP、5 wt%:29,40
0 cf”(2!i5℃)、カラゲナ72 wt 96
 : 390 cP、  5 wt 96 : 4,4
00CP%4 wt%:25,556 cP(25,5
℃)、グアー・ガムα5  wt%: 1.!+50 
 cP、  1 ’wt% : 3,000  cP。
5 wt%: 510,000  eP(25,5℃)
、ローカストビーン・ガム2wt% : 1,100 
cP、3 wt%: 8,200cP 15 w t 
% : 12 Q、 000 c P −、(25−5
℃)、アルギン酸フロピレンゲリコールエステル1wt
%:4GOcP(25℃)、ザ/タン−ガム1wtqb
: 1,100 cP(25C)、を−カラゲナノ1.
4vt慢: 4,000 cP(25℃ンで、単なる多
価アルコールの水浴液、例えばグリセリンの40wL%
水I@lN (4−7cP %  20℃)、50wt
*水浴液(6cP、20℃)、60wt%水fM液(7
,3cP、 30C)、85 wt %*浴a(112
ep、 20℃)、90wtチ水li(165cP、 
 25℃)などに比し、はるかに粘稠である。
周知の水溶性高分子中、ポリアクリルアミドは、欺蓋な
がらも残存する七ツマ−(アクリル−アミド)の梅性が
懸、包されることから、特に好ましい素材どけ言えない
が、その他は、一般に毒性の懸念されることは無く、例
えばポリビニルピロリドンンまソフトコンタクトレンズ
用材として著名であるほか、デキストラン、アルギン酸
は輸血代用品として著名である(山村雄−1”新医学″
、p、22(1981)南山堂)。アルギン酸はアイス
クリーム、シャーベット、スープ、ゼリー、ジャム、チ
ーズ、化粧品などにも用いられており、カラゲナンもプ
リン、ゼリー、水手かん、アイスクリーム、シャーベッ
ト、ヨーグルト、ジャム、スープに用いられる。′また
、カゼインはチーズに、カルボキンメチルセルロースは
アイスクリーム、スープに、ファーセレランもアイスク
リーム、プリン、ゼリー、ジャムに、グアー・ガムはア
イスクリーム、ジャープツト、ヨーグルト、スープに、
ペクチンはアイスクリーム、ゼリー、ジャム、マーマレ
ードに、殿粉はわりびもち、ういろ、うどん、スープに
、タマリンド・ガムはウスター・ソース、とんかつソー
ス、シャーベット、アイスクリーム、ゼリーに、トラカ
ントガムもアイスクリームに用いられているほか、−ア
ルギン酸プロピレングリコールエステルも、食品に1%
以下松加することがπF谷されているなど、いずれも安
全性の而いものである。
このように、本発明にtよ、周、、l:Uの多くの水溶
性高分子が廟′用である力ζ後述する本発明の処方によ
り得られるゲルの肌されり(感触)、機械的強度、弾性
、特に多音の滲出液に長時間接した場合、及び、これに
引続き風乾状態にさらされた場合のゲルの保水性と感触
などを総合して、プルラン、ザンタン・ガム、トラガン
ト・ガム、カルボキシメチルセルロー名、ポリアクリル
酸、五−カジゲナン、λ−カラゲナン、アルギン酸プロ
ピレングリコールエステルが好IL<、i−カラゲナン
、アルギン酸プロピレングリコールエステル、λ−カラ
ゲナン、ポリアクリル酸が特に好ましい。水浴性高分子
は、一般に雑菌汚染を招く懸念があり、必要に応し食品
保存用ざ5加剤、即ち、安息香酸ナトリウム、ソルビン
酸カルシウム、p−オキシ安、V、香Hv5n体、デヒ
ドロ酢酸ナトリウム、デヒドロ酢酸などの抗菌剤を用い
ることができる。
上記水溶性高分子の使用量としては、それぞれの粘度、
溶解性、吸溶・採水性などを考慮して選定される瓜前述
のとおり、水浴液中の一度倉0.2〜15’wtチ、好
ましくは2〜5 wtチに調整する。
本発明において、ポリビニルアルコール、水浴性多価ア
アルコール及びポリビニルアルコールとは異なる^粘性
水浴性菌分子を含む水浴液を調合するにtl、水中ヘボ
リビニルアルコールと水浴性多価アルコール及び該水浴
性篩分子をぢシ加・浴解させる方式のIユか、例えば、
あらかじめ、水中ヘポリビニルアルコールを浴解し、し
かる後、ここへ該多価′fアルコール筐たはその水浴液
)8/び該水溶性高分子(またはその水M液)全混合す
る方式、あるいは該水溶性へ1分子水浴液へ核多価アル
コール及びポリビニルアルコール(またはそれらの水浴
液)をの加・俗解させる方式などを採ることができ、い
ずれの方式においても、最終的に、ポリビニルアルコー
ル濃度15〜8 wt%、該水浴性多価アルコール濃度
10〜55wt%、該水浴性^分子濃度02〜15 w
tチに調整する。Cれらの場合、ポリビニルアルコール
は、水以外の浴剤に離俗でめることから、水浴性多価ア
ルコールと核水浴性高分子を営む水浴液中において、し
ばしば透明なミクロゲル倣粒子の分散した状態(透つj
懸濁水浴液状態)をとるカベ これは本発明の実施にな
んら差し支えない。
本発明においては、上記ポリビニル−アルコールと多価
−rルコール及び該水溶性高分子に滅菌操作を施す。こ
の操作は、ポリビニルアルコールと多価アルコール及び
該水1高分子を會む水溶液につき実施することができる
がポリビニルアルコール水浴液、多価アルコール水浴液
、該水溶性高分子水溶液のそれぞれにつき、あるいは、
例えはポリビニルアルコールと該水溶性高分子とを含む
水溶液ならびに多価アルコールにつき分割実施後、これ
らを無菌室において混合(J4合)することもできる。
これらの滅菌にれ1、尚圧スチーム滅菌法が至便で、し
かも有効である。
、 この高圧スチームが熱(滅vji)処理を、本発明
におけるポリビニルアルコール、水浴性多価アルコール
、該水溶性高分子、水の混合!V濁系へ適用することに
より、水中へポリビニルアルコール、多価アル弓−ル、
及び該水浴性高分子を溶解させうろことから、これによ
り、本発明のJfA′++水浴液のvA18!とその滅
菌の両操作を兼ねることができる。
本発明においては、上記いずれかの手法により得られる
6Ii、菌Mみのポリビニルアルコール、多価アルコー
ル、該水浴性^b分子からなる水浴液ヶ、予め滅菌した
突起配列板へ注ぎ、面上に塗布し、しかる後、これを冷
却・固化させ、真空部分脱水する。これに用いる突起配
列板としては、成型後のヒドロゲル・ネット(本発明被
櫃材)の網目力ζ創場患部滲出液の迅速排除用通過孔と
して積極的に活用されうろことを意図して、1m’4た
り3万〜20万個の突起を設けた半板または曲板(波板
)が用いられる。突起密度が過小の場合は、患部滲出液
の貯留を招き易く、創傷の早期治&を期し難いうえ、か
えって汚染を増強・増悪させ、治癒を遅れさせる。した
がって、突起州庁間距離としては、通常15・筒身下、
好ま□°シ<は0.6cnI以下とし個数は1Rあたり
5力個以上、好ましくは5力個以上とする。また、突起
題′度か過にの場合は、ヒドロゲル成型体(被堕伺)の
機械的強度が低下する。
突起の太さについては、過小の場合、ヒドロゲル成型体
(被覆材)の網目径が過小のため、患部滲出液の通過・
排出が妨げられ、好ましくない。したがって、突起太さ
は、通常1目以上、好ましくは15a+以上とし、しか
も滲出液の迅速排除・通過の観点から、突起部分の占め
る合m−を面積を、全板面の10%以上とする。また、
本発明の被横拐は、これを創面に当て、さらに、その上
に吸湿材(ガーゼ、包帯)を当てて用いる力ζ この場
合、ガーゼ、包帯等がdll而に直接接触するのを回遊
する必要上、上記突起の太さは1cm以下、好筐しくは
7部具丁とし、突起数は、1ff1′!りたり20万個
以下、また、突起部の占める合計面積は、金板−1の7
0%以下とするのが良い。
本発明においては突起部の合i1−面積は好ましくは2
0〜50那で、らる。
また、突起の面さけ、所望するゲル1皮型品の厚みに応
じ決Tされる力ζ例えげα01〜5m+とすることがで
きる。
突起および突起イ・1設半板の材質としてt、↓、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、テフロン、
鋼鉄、アルミニウム、鋳鉄、シリコーンなどに代表され
る任意の成型材を用いることができる。
本発明においては、ト記突起伺設板へ、前記のポリビニ
ルアルコール、多価アルコール、該水浴性高分子の水浴
液を注ぐか、あるいはへら6を1−11い突起付設板面
に塗イ[]−Tる。
塗布の厚さはα5〜5咽、好ましくは1〜3簡である。
この場合、突起と同一の尚さにまで竿布(7て差支えな
い。すなわち、ポリビニルアルコール・多部アルコール
水MI[の伍布代、本発明により、こtr、全冷却・固
化・成型、部分脱水した場合、厚さ方向への収縮率P、
1、約5〜8チであり、これi/こより、突起重度に幻
工6シた開孔が達成される0しかしながら、突起の尚さ
を超えて厚く塗布した場合、しばしば開孔(多孔板状ゲ
ルの成型)の目的を達成することができないので、注意
を要する。
本発明においては、上記の塗布操作代、この塗布面を、
冷却・成型する。この場合、冷却剤としては、例えば、
食塩−氷(23ニア7)(−21℃)、塩化カルシウム
−氷(30ニア0)(−55℃)などの外削、あるいは
ドライアイス−メチルアルコール(−72℃)、液体n
t (−196℃)などを用い、−6℃より低い温度に
冷却し、固化させる。冷却が不十分であると、後述する
部分脱水工程を経て得られるゲルの機械的強度に劣る。
液体ヘリウムを用いれば、−269℃壕で冷却できるの
ζ不経済であるうえ、ゲルの品位に利点はなく、実用上
は、フレオン冷凍機を用い、例えば−20〜−80℃に
冷却するのが良い。このへ1勾11&A度ヲ:1、後述
の部分脱水工程を経て倚らhるゲルの強度に影響する。
特に強いゴム弾性のゲルを望むJ+j、3台は、−20
℃以トー、例えば−20〜−55℃が好−ましく、−6
〜−20℃では、ゲルの強度が若干低トTる。冷却・成
型を省略するときは、水中6でおいて剛直性倉全く欠く
、糊状のケルが生成するにすぎず、本発明の弾性に盲む
ゴム状ヒドロゲルは得られない。
本発明における、lJy、型時の冷却求度としては、o
、1〜b却のいずれでも差支えない。
不発りJにおいては、上述のへ却処理鏝、真空丁に脱水
する。脱水率(冷態J・同化ゲルの服−減少率)が高ま
るとともに、ゲルの機械的強度も更に向上する711ζ
被覆材としての用途を考慮するならば、書、νに脱水率
?!:1勤めて強固なグルを切ることは必侠でなく、脱
水率5〜95wt獣好ましくは10〜80wt%、さら
に灯−ましくは15〜70wtチとするの力ζゲルの柔
軟性の観点から好ましい。ここでいう真空脱水は減圧で
脱水することで、減圧の度合は特に限定されない力ζた
とえば10 w HP以下、好ましくかよ1m1lf以
下、さらには01■H2以下で行なうことができる。
この脱水工程を省略することはできない。すなわち、こ
れを実施しないかぎり、本発明の弾性に富む、しかも機
械的強度の優れたゲルは得られず、脱水が進行するとと
もに、ゲル強度が著しく高″19、シかも非粘着性、耐
水性などの諸性状が著しく改善されることから、この部
分脱水処理1ま本発明にとり不可欠である。もつとも、
本発明においては、注射余液の凍結乾燥あるいはコーヒ
ー、ミルク、果汁、めん類等の含水食品の凍結乾燥に見
られる十分なる脱水(乾燥)処理を行う必要はなく、上
述のとおりの部分脱水処理により十分本発明の目的が達
成され、上記のとおり、脱水が進行するに伴いゲル強度
が音しく筒することから、)9i望のゲル強度に応じ、
脱水しtを選定−rることができる。
いずれにしても、この部分的脱水処理は、本発明に不可
欠で、きわめて事大な斂義を41−するため、これを省
略するとき、本発明に述べる非流動性、非粘沿性、かつ
重合水性で、しかも機械的強度に潰れるヒドロゲルは決
して得られない。
この部分的脱水処理を施すことKより、本発明のゲルが
生by、する力ζこれは容易に、重連の突起配列板から
取りはずすことができ、これをその−E 1 +qちに
創傷被覆に用いることができるは75is必要に応ム 
グロビレンオキ7ド・ガスによる滅菌処理を施したうえ
で、創傷被覆に用いることができる。筐だ、例えば、ポ
リエチレン製袋に収めて密刺し室温に放置する75ヘ 
あるいは冷威j東(冷凍庫)に保イ1したのち、’ti
’lta被慎材として用いることができる。
本発明のゲルVよ、多鯖の水浴性多価アルコール、該水
浴性焉分子及び水を含有するにもかかわらず、機械的強
度の点で、こんにゃく、寒天、アルギン酸、カラゲチン
、グアール・ゴム、ローカストビーン−カム、アガロー
ス等の多抛騙のゲル、豆腐、ゼリー等の蛋白質ゲルを、
はるかにしのぎ、むしろ人間、動物等の筋肉質に類似し
、堅く掘りしめても、一時的に変形する〃ζ直ちに元の
形状に伽し、形くずれしない。
本発明のゲルに圧力を加えても、含有液の浸出はほとん
ど見られず、例えば2にy/dの圧縮応力を昧しても浸
出(流出)液1は、含有液の1〜2チにすぎない。
本発明のゲルを、例えば水道水中に1年間V漬したが俗
解せず、弾性および強度も変らない(これは、例えばこ
んにゃくヲ賎日間水道水に浸漬しン塙合、激しい形くず
れが起こるのと、きわめて対照的である)0本発明にお
いては、ポリビニルアルコールがゲル^l(ゲル化防分
)として用いられる。しかし、ポリビニルアルコールの
ゲル化を阻害しない他の無機物iたは有機物が共存する
ことは、本究明に走支えなく、その共イfkとしては、
例えば、ポリビニルアルコールのIth−以下とするこ
とができる。
着た、本発明のゲルの感触としては、人間、動物等の肉
、イカの刺身、魚肉、餅、ちくわ、はんぺん、シュウマ
イ、ノーセージに基1似する。したかつで、本発明のゲ
ルは、ゲル自体瓜生体組織に似た感触k 11’−rる
ことから、+3+Ii注Vこ冨む、肌ざわりの良い、創
傷患部に刺激を与えず、また患部Vこ固有しないなどの
利点會廟[る611場被覆材として利用できる。
嶋 本発明においては、創傷部の維ヒ41り染(感染)防止
あるいは化dQ削の化♀療法の蜆点か呟抗蘭柴全、前呂
Cポリビニルアルコール、長両アルコール、9水市性筒
分子の混む水浴液へ69加することができる。この添加
操作は、■二配混合水浴液の滅菌後に実施するのが至便
である蛤ζ鮒熱性抗菌薬については、上記混合水浴液へ
あらかじめ添加後、これを加圧水蒸気滅菌し しかる後
、前述した本発明のゲル化手法(冷却・固化・真空部分
脱水)を同様に通用することにより、やはり、弾性に富
む、肌ざわりの良い創傷被覆材が得られる。これらの場
合に用いうる抗―薬としては、例、tば、サルファジン
、銀ザルファジアジン、ベンザルコニウムクロリド、セ
タルコニウムクロリド、メチルベンゼトニウム、硫酸ネ
オマイシン、ヘキサクロロ7エン、エオシン、ペニシリ
ンG1 セファロチン、セファロリジン、テトラサイク
リン、リンコマイシン、ナイスタチン、カナマイシン、
ペニシリナーゼ抵抗性ペニシリン、硫酸フラジオマイシ
ン、乳酸銀などの単独便用または併用が挙げられる。
抗菌系のうち、例えば、ナトリウムスルフ”rジアジン
の、水に対する浴剪度は5[1wt%にも及ぶ力ζスル
ファジアジ/で)113,000rn1.の水に17が
ftj 屓−rるにすぎない。
シフ1′)・し、本究明においては、抗菌桑t1必ずし
も水浴液として用いる必較はなく、粉末あるいfjその
懸濁水を、前述のポリビニルアルコール・多価アルコー
ル・水浴性fシも分子の(Il、汗水浴液へ蒲加混会す
ることにより、本発明のゲル(扱堕拐)内に包埋さ、ぜ
ることができる〇イ・発明におけるポリビニルアルコー
ル、多価アルコール、該水浴性高分子の混合水も峨への
、抗菌薬の添加−としては、多価アルコールの7重に以
1・とすることができ、例えば、硫酸フラジオマイ/ン
0.2〜4 wt%、サルファジーf/71〜25 w
t %、ペニシリンG[l12〜1wt%などと−rる
ことかできる。本発明のゲルに包埋された抗菌系は、短
時間で流失することはなく、長時間VCわたり包埋・徐
放される。例えンJ、ポリビニルγルコールト多1曲ア
ルコールの混合水溶液へサルファ力′・〃・ナトリウム
を3 wtチ浴俗解、本発明の処方を適用して得られる
ゲル5ri、5−の生理食塩水に6h浸漬した場合のサ
ルファジアジン・ナトリウムの流失(損失)は、約15
チであり、その俵、新たな生理食塩水5−に3日間61
しても、なおサルファジアジンの放出が持続し当初包埋
飯の65チは、なおも、ゲル内に残件する。したがって
、本発明においては、各楊抗菌薬それぞれの徐放速度を
8慮しつつ、更に、化膿側の重症度、治療経過、抗菌薬
の副作用、ならびに、木兄ψ]の被覆材と併用されつる
他の治療法(すなわち、創面または本発明被覆材への抗
生物賞含自軟膏の塗布等の化学療法など)を配慮しつつ
、抗菌薬の包埋mを選択するのが良い。
本発明においてeよ、ヒドロゲル9合′帳過程に、自H
化学試薬、有害溶媒等を全く使用しないことから、単に
ポリビニルアルコール、多価アルコール、該水浴性高分
子の混む水浴液の加圧スチーム滅菌を入念に実施し、し
かも、これ全無菌的に冷却・固化・A空部分脱水−fる
かぎり、本発明のヒドロゲルへの有害物随伴を懸念−r
る必要がない。また、本発明のゲルに抗菌薬を包埋させ
る場合にも、抗菌桑の積別とその包埋1に配慮−rるか
ぎり、自害物随伴の懸念はなく、むしろ、これにより、
化drillの治癒促進効果が発揮される。
木兄ψ」において、ポリビニルアルコール”多価フルコ
ール・重粘性水浴性高分子水浴液を、冷却・成型・部分
脱水することにより、従来公知のポリビニルアルコール
糸ゲルとは全く異なる、機械的強度の曖れた、弾性に富
む、肌されりの良いヒドロゲルの得られる理由は明らか
でない力ζ冷却・成型ならびに、これに続く部分的脱水
処理時VC、ポリビニルアルコールの分子内および分子
間に、きわめて多数の水素結合が形成され、特に部分脱
水時に、ゲル組織の結晶化度が高19、機械的強度と弾
性が向上することに因ると推察される。
いずれにしても、この種のポリビニルアルコール冷却・
部分脱水ゲルおよびその製法は、本発明者が初めて見い
だしたものである。
本発明のポリビニルアルコール・ゲルに、ポリビニルア
ルコール繊維またはポリビニルアルコール・フイルムニ
灼する公知の硬化処理を施すことにより、史に若干、ゲ
ルの機械的強度が高まる。この公知の硬化(架橋)処理
としては例えば、アルデヒド、ジアルデヒド、ジインシ
アナート、フェノール類あるいは、チタニウム、クロム
、ジルコニウム等の金属化合物、さらにはホウ砂、アク
リロニトリル、トリメチロールメラミン、エビクロロヒ
ドリン、ビス−(β−ヒドロキシエチル)スルホ/、ポ
リアクリル酸、ジメチロール尿素、無水マレイン酸等に
よる方法を挙げることができる1、シかし本発明のゲル
は、既に述べたとおりの強度ti−することから、これ
らの2次的硬化処理を特に必要としない。
本発明の多孔板状(網状)ヒドロゲルは、既に述べたと
おり、生体組織に接した場合の刺激性が無く、°また、
患部に固着せず、しかも柔軟な肌されりと充分な機械的
強度、弾力性をNL、患部滲出液の透過(通過)性が良
好であることから、外傷、熱傷など各種hij偏患部の
被覆材としてM用で、特に、化膿側の治療において、最
も、その威力を発揮する。
本発明において述べる創傷とは、外傷あるいは手術的操
作などにより生じた生体組織の損傷のうちの開、成性創
傷、即ち、生体組織の抵抗性を越えた外力に因り、皮膚
または粘膜でおおわれた体表の一部が離断し多少とも離
開した状態の創傷を指し、手術用メス、ナイフなどによ
る切ね11、注射針、縫針、短刀などによる刺創、斧の
ような厚刃の刃物FCよる開側、強い鈍刃により、生体
組織が挫滅、破綻した社則、生体組織が異常に索引、伸
展されたための裂創、校訓、銃弾などによる開削、硫酸
、塩酸、カセイソーダなどの化学試薬に因る皮膚の横臥
熱傷、凍傷、高圧11流による電撃傷、放射線による急
性損傷などが挙げられる。
また、本発明において述べる化膿側とは、既に細菌によ
り著しく汚染ちれた比較的多量の滲出液または膿を分泌
−rる創傷はもちろんのこと、2度深達性熱傷、3度熱
湯、3度深達性熱傷などに代表されるところの、感染(
すなわち化1県)の危険性のきわめて尚いと懸念される
創傷をも包括する。例えば、2度深達性熱傷は、当初た
とえ感染を受けていなくとも、通常5週間以上の治療が
必要であるが、この間、感染阻止の範囲に反して化1県
をきたしこれに因り、更に重症の3度熱湯へ移行(悪化
)する例が多い(量土森良輔他、ライオデルム研究会講
演集、p、16、p、7、昭和55、3. 8、大森7
〃−1“形成ンシ科“、p、117(1976)南江卓
゛、榊原任、”外科学”、p、87B(1978)朝倉
書店う。このように、たとえ、当初は化膿していなくて
も、細菌の桧激に増殖【〜やすい病状シ(あると考えら
れる場合は、当初から、感染)111(化膿側)VCI
Il&iじ、感染側と同様に扱うCと、−fなわち、#
tljQを光分に琲除呟必装に応じ抗菌薬を皇A1する
ことが早期治ノ歴ス・J東Fぜひとも必要で、上述の、
本発明における化膿側(感染−1)の定義は、治療の実
際向から見て妥当である。なお1.上述の2度深達性熱
傷とは、2度衣在11熱傷(丁なわち、病変が乳頭層か
ら真皮の洩噛に及び、これらの組織が壊死をおこした比
較的軽度の熱鴎)とe、i異なり、史に真皮の深1曽V
こ−まで病変が及び、水泡も、はとんど破損した状態’
k Jm−r・、また、上述の3度熱湯とは、患部表向
が灰白色、黄f〜色ないし黒色を呈し、疼痛はほとんど
無いものの、皮膚組織が完全に破壊された状態を指す。
前述の5度深達性熱傷とは、真皮の下の皮下組織から更
に、筋肉、骨に病変が及んだ状態を指す(宇庫尾明他、
化学と工業、巳、636(19,78)、八木義弘、口
外会誌、68、(7) 921 (1967)、S t
edmansEnglish−Japanese Me
dical Dictlonary(1980))。
感染側(化膿側〕の治療には、滲出液が、四部に貯留す
るのを回避すること(滲出液の排除・吸収ならびに、症
状に応じては壊死組織の切除が不可欠である(富士森良
軸、”ライオテルム研究会講演集“、p、25、p、2
6(1980)東京田辺)。この場合、熱傷患部に殺菌
剤r塗布後、外気にさらす方式、すなわち開放療法(八
木義弘、口外会誌、す、929(1967))、を感染
側に適用しても、患部からの多量の滲出液にm菌が′f
:殖し化膿が促進される(富士森良輔、“シイオデルム
研究会講演集”、p、15(1980))。一方、患部
にガーゼを当て、油紙などにより被覆する方式、あるい
は、合IIJ(糸筒たt」、天然系の尚分子膜などによ
り患部を被膜−ノーる方式(密閉閉*A療法ンにおいて
も、化膿創、V部から滲出液が充分に排除されないかぎ
り、柄状は悪化しやすい。このように、感染側に対して
は、是非とも、前述の滲出液迅速吸収・排除療法が望ま
れ、したがって、排液性の良い被覆相が必要とされる。
本発明の開隔被櫃材eよ、1だ感染を受けておらず、し
かも、治療中に感染を招く懸念のほとんど無いと推察さ
れる創傷(いわゆる浅く、シかも1[鮮なhlI協)を
被覆することができるほか、治療期間が艮引き、この間
絶えず患部滲出液を排除し続けねばならない上述の化膿
11」の被膜にも市川である。いずれの場合にも、本発
明の被覆材を患部に当て、しかる後、これをガーゼ(お
工び包蛍)全相いて包むことにより、患部滲出液が被覆
相の網目を通過し−Cガーゼへ移行し、吸取られる。こ
の場合、必要に【6じ、患部へ、抗菌系含有軟膏を塗布
する化学療法も併用されうる〃ζ滲出液の通過・排除に
留意し多級の軟膏塗布は避けるのが良い(富士森良輔、
“ライオデルム研究会−演集″、p、18(1980)
)。
本発明の被僚材を創傷患部に当てた場合、常に、肌ざわ
りが良好で、刺激は無く、上記のとおり被瞳材の網目全
通過して滲出液が排除され、しかも、被株材が患部に固
着する現象をきたさない。化−〇、非化膿創のいかんを
問わず、創傷治療と、最も留意すべきは、感染防止であ
り、これには、前述のとおり、患部に滲出液を貯留させ
ることはなく、これを排除・吸収する必要がある。また
、患部を刺激せず、肌ざわりの良いことも望まれるうえ
、□被横材が患部に固着してはならない。従来提案され
てきたガーゼ、天然糸筒分子、会成糸高分子などの多く
は、懐に述べるとおり、患部に固着する傾向があり、こ
れをはか−r楊自、患者に苦痛を与え、また患部の出血
、轡損騙全さた丁などの難点があった。
本発明は、これら従来品と!くなり、機械的強度、滲出
液通過性、弾力性、柔軟性、肌ざわり、無刺激性、非固
着性の全ての要素を一挙に光足し、しかも、必要に応じ
包埋抗菌系の持Wf、放出効果をも廟する1ill騙冶
僚用被覆材を提供する。筐た、本発明の被俊月は、これ
をあらかじめ冷蔵庫(冷凍JI$L)などに保存しても
硬直(氷結)せず、元どおりの弾力性、柔軟性を保持す
ることから、必要に応じ患部を保冷する効果tもMする
従来、既に′?!r種のjIlI傷破物材が提出されて
いることは周知である(桜井請人、外科腟僚、17,1
21(1975)、宇#L1@明他、化tと工業、31
、(8) 6 S 6 (197B )、秋山太一部、
“人工臓5資料東成”、445(1976)、西重敬、
臨幀外、土、(6) 437 (1970)、八木義弘
、1外、36、(1) 37 (197B )、中林宣
男、“医用高分子″、p、19(1978)共立、塩谷
信幸、医学のあゆみ、105、(5) 562 (+ 
978 )、八木義弘、臨床外科、33,57(+97
8)、んり、 Schwope et ml、。
Trans、 Amer、 Sac、 Art、 In
t、 Organs、 20.103(1974)、J
、 Kornbery  et al、、 18.39
(1972)、1、 R,Schmolka  et 
 al、、 J、 Biomed、 Mater、 R
es、。
6.57’1 (1972,)、C,W、Hall e
t  al、、 Trang。
Amer、 Soe、 Art、 Int、 Orga
ns、  12.340(1966)、C,J、 Bu
ckley et al、、 1bld、、 17.4
16 (1971)、J、 B、 Blumberg 
et al、、 Ann、 Surg、、 、151.
409(1960))。これらのうち、代表的なブタ皮
(1yophili−zed porclne 5ki
n、凍結乾祿ブタ皮)は、侵襲が深く、治癒が度延−r
る創傷に適用した場合、は#γ例外なく、感染を招くほ
か、既に化膿し7た四部に7・1しては全く有害無益で
あることが、木−(Hり返し指1藺され−〔いる(島崎
修次、“ライオデルム研究会猶演集″、p、9、p、7
、p、11、出゛士森良軸1回・ p・22−p・25
、p・26、p・271p・29Xp・35、(198
0)、龜谷信幸、医学のあゆみ、!LL(5)566(
1978)、八木性ツム、臨床外科、止子、(1) 4
0(1978))。
また、非感染NIIKχjする化盾・礼閉材として用い
た場合にtよ、細菌侵入を阻IF呟疼桶を即l消しうる
特長があるものの、融解しやすいため、6F」ごとに史
?frする必要があり、この場合、患部との′11r、
7k・固ノiに起因する出血を伴い、患者に苦痛を与え
る難点がある(品士森団軸他、ライオデルムイjf死会
A値県、p、6、p、、52(1980))。
ポリビニルアルコール・ポルマリン架橋スポンジには、
感染防止能全角する利点があるものの、この扱、麦材自
1本が創(患部)内に取り込′まれるため、表皮再生の
期待できる症状の創面には用い難く、また、使用中に乾
燥・同化・rる難点も指摘されている(桜井請人、外科
診療、17.123(1975)、宇部尾明他、化学と
工業、31.658(1978)、桜井請人、化学総説
、不1,245(1978)、J、 B、 Blumb
erg et al、、 Ann、 Surg、、  
151.409(1960))0 フィブリン膜も排液性に劣り、滲出液の貯首、感染、膜
(被覆材)の融解を招きやすい(桜井請人、化学総説、
凸246(1978)、桜井請人、高分子、乙ムロ55
(1975)、桜井請人、外科診療、1975.123
、八木義弘、1外、53.37(1978))。
コラーゲン膜も1.皆、部と接した場合に融解しやrく
、滲出液の多い1り偏に用いるには注意を壺−rる(−
宇淳尾明、化学工業、Vり’4,124?、八木義弘、
1外、33.37(1978))。ポリウレタン、ポリ
アミノ酸、ポリエチレン、ポリ増化ビニル、シリコンな
どのフイルムモ、滲出液の透過(通過)性”または柔軟
性、耐久性に劣り(#本康夫、”ポリアミノ酸″、p、
181 (1974)、講餘社すイエノテイフイク、桜
井請人、化学総説、ス」0.245(197B)、桜井
請人、高分子、22.654(1973)、M、 5p
isa et al、、 J、 Biorned、 M
ater、 Res、、 土、21!5(1969)、
桜井請人、夕)科診僚、17.122(1975)、G
、 J、 Buckery eL al、、  Tra
n@、 Amer。
Soc、 Art、 Int、 Organs、只、4
16(1971)、J、 Kornberg et a
l、、  jbld、、 18.39(1972)、)
、ポリ−(2−ヒドロキシエチルメタクリレート)は機
械的強度に劣り、しかも患部からはがすには、水または
湯に湿さねばならないなどの難点がある(甲材′η男、
°医用尚分子”p、19 (197B )共立、A、 
S。IIoffman eL al、。
Trans、 Amar、 Soc、 Artif、 
 Int、 Organs、 18.10(1972)
、 S、l)、Bruck、  J、  旧omed、
Mater、Ram、。
6.180(1972)、ポリマーダイジェスト(H,
S lnghet al、、  石野紀元訳)、198
1、(5) 27、P、 NaLhanet at、、
Trang、Amer、Soc、Artificial
  Int。
Organs、  22.41(1976))。
このように、これらは、いずれも1度のiv1傷(化膿
をきたしておらず、しかも感染を招くことなく早期治臆
が期1.′Pできる場合)の被覆(密閉・密着被覆)に
用いることケまできるものの、いかなる創傷の治療にお
いても安全に用いうるものではない。感染の有無を問わ
ず、創傷患部からの滲出液が多い場合、これを吸収する
目的に、ガーゼ及び包帯が用いられる力ζ し7ばしば
、患ttlItへの乾燥固着をきたし、ガーゼ交換(吏
v[)時の出血・再損傷を招き、思考に謔痛を与える(
桜井請人、外科診療、17.127(1975)、富士
森良軸、゛ライオデルム研究会講演集″p、17(19
80))Dまた、彼樟伺としての肌ざわり及び弾性のめ
、においても十分でなく、異物感を与える。
この難点を見服する目的で、天然多抛顧、−rなわち、
カラヤ・ガムなどが提案されているが、患部において融
解し易く、とり泥状と化す癖点かあり、また球入は肌ざ
わりの良い親水性ゲルであるが、もろくて杉くずれし易
く、実用に耐えない。ナイロン ポリエステル、ボリグ
ロビレン、ビスコース・レーヨンなどの織布は、前6己
ガーゼの揚ハと同様の難点を有しく桜井lk久、化学総
説、と、244(197B)、秋山太一部、”人玉臓器
員料集成″p、446(1976) )、また、織布の
網目が昶1かいため、Iρがこの網目をしばしば閉塞す
る(富士森良輔、“シイオデルム研究会講演集”p、1
8(1980))。また、これらは、しげしげ患部に固
着し これ金rよがす賜tiに、生体組織を再び損傷す
ると指h&されている(桜井購入、化学総説、21.2
44(1978)、秋山太一部、“人工臓器資料集成″
p、446 (1976)ライフサイエンス・センター
)。
本綿糸または脅成糸を用いた網目状被曖材も提出さハて
いるが、材料は、弾性の乏しい糸であり、仮りに、この
感触上の難点を許容しつるにしても、患部に敗り込−ま
Jシ、乾燥固着し、ひbては患部全損鵬°rる順向を1
ぬがれない(a士森良軸、“ライオデルム研究会講演東
″、p、25(1980,)、)。
これら多くの卸に見るとおり、既矧の創場被僚材には、
患8iにおける滲出液の通過(排液性〕、被a材自体の
表ボ性(効果の持続性)、湿潤強度、肌ざわり、しなや
かさ、弾性、創面への非固着性、必要に応じ要舅される
#剤の持続放出などの全てを満足し、しかも使用中に乾
燥・硬直・固盾し2難い製品は見当らない。これに反し
、本発明の被覆材は、既に述べたとおり、多傷の多11
i フルコール及び、ポリビニルアルコールと&、!、
異なる1)74枯1・゛ト水^・i件高分子を包埋する
こと)(1−より乾燥・硬圓倉防LI4.t、た肌され
りのはい、弾性に畠t、rゲルで必り、しかも多孔板状
(網状)を呈することから、滲出液の則IIφを妨げず
、また、扱膿材としての十分な湿潤・J動、Itk有し
 さらに抗lL物共畳の医薬品の包埋・体数(持続放出
)効果をも具11虻「るうえ、患部を刺激せず、患部に
固有しないなど多くのオリ点’L ML ガーゼ・包帯
と併用゛j−にとにより、非感染all&、’↓もとよ
り、著明なるtり染則のm僚用扱徐材としても上用であ
る。
不発IνIKj17、ポリビニルアルコールド多1+l
i+−fルコールの他に、史シこ、これらのいずれとも
異lる篩枯性水浴注萬分子倉併用した場合の幼果に、>
V、 MK水水性性1’71い物置と比errることは
、木兄1ジノを埋ノ忙J−ろうえにきわめ一cIIまで
.わる◇その詳細eよ、尖hIIルリ及0・比軟例とし
て、後述するとおりである75( 要点の理解を便なら
しめるため、実験室における比較試験結果の1例を述べ
る。
熱傷患部から)滲出iir.t、例,ttf 0. 0
 4 〜(L 4 ftys−”d−’あるいは0. 
0 6 〜[18 tcm−”d− ’などとされ(I
L N. )Iarrlionet al.、 Sur
g.、 5 6、205(1964)、L. O. L
amkeet al.、 5can. J. Plan
t. Recoust. Surgery,  5、1
7(1971)八%に滲出間の多い患部では約1,2y
CW1d   と見られる。したがって、以下の比較試
験e(ふ・いて、模擬滲出液(食塩1?wt%、アルブ
ミン2wtチ、グロブリン2wt%、グルコース[11
wt%、乳酸Q.2wt%、クレアチニ7 1 0 p
p.m,尿素αG5wt%、NaHC0125mM、N
RtCO3  2 5mM,  pH 9. 2 )の
供給速度金、上述の1. 2 fcm−”rl−’  
に調整する。
ポリビニルアルコール8 wL%、クリセリフ42wL
’lr、水分50wt%からなる特願昭5 6 − 1
 8 9, 2 2 6の網状ヒドロゲル(被覆材)を
、ガーゼの上に小ね、史に1紙を達.ね、ココへ上記模
擬滲出液(37℃)を、1.2  ?cm−”d−’の
流速で散布した結果、24時III後にeま、ヒドロゲ
ル内のグリセリンの大半がガーゼへ怪行獣ゲル内のグリ
セリン嬢度は4w【%へ低ドした。当初のゲル内のグリ
セリン嬢度を、上記の2倍(84wtチ)に増大させた
場合も、グリセリンの流出tよまぬかれず( 56時間
後にeよ、ゲル内グリセリン残’fllakFi 4 
wt%へ低下し/ζ0これら、グリセリンの流失したヒ
ドロゲルを1それぞれシャーレに移し 33℃の恒温室
に10時間放置したところ、ヒドロゲルに変形(収縮)
、tt+Iiのきさしが見られ、弾性もいくぶん低下し
た。
これに反し、本発明に従い、五−力2ゲナ/をUt用し
たヒドロゲル(ポリビニルアルコール4wt%、i−カ
ラゲナン8wtチ、グリセリン8.5wt%、水分5w
t%)につき、同様の模擬滲出液敗布賦験を実施したと
ころ、24時間後も、グリセリンの流出締は茗しく少な
く、ゲル内グリセリン濃度は72wt%に4し、た。こ
の多重の残留グリセリンを含むヒドロゲルを、55℃の
恒温室に4日間放置した力(ゲルの変形はきわめてわず
かであり、硬直傾向は感じられなかった。この4日間の
風乾による重−減少は9wt%にすぎず、風乾による変
質(水分蒸発)の少ないことが確められた。
同じく、本発明の網状被礫材(ポリビニルアルコール4
wt%、 1−カラゲナン8wt%、グリセリン83w
tチ、水分5wt%)につき、模擬滲出液を12時間紋
布鏝、これをシャーレに移り、、33℃において8H間
放置したか、ヒドロゲルの変714硬直は11とんど見
られなかった。
このように、本発明の水浴性高′4A−′LF−を用い
ない楊ばは、たとえ水溶1牛多価アルコールの包埋−を
著しく^め−Cも、特に多1のl滲出液に長時間浸され
ることにより、多価アルコールの流失を−まぬがれない
のに反1.7、本発明により、ポリビニルアルコールと
は異なる商枯注水昭19筒分子を併用した楊む、ゲル内
の多価アルコールのθIL失は大幅に軽減さ粗その後の
風乾に長助間耐えつる利点の生じうろことが明らかであ
る。
したがって、木尾四〇破啼何を用いるならば、たとえ特
番て多部の、ひ出液を発生するth4J′E恵部におい
ても、被覆材を必ずしも頬繁に更新する必炊は呻り、l
雇用患部をできるかき゛り清潔に保持する原則に基づく
1ス師の判断により、被横材およびガーゼ、包帯t、+
滲出液の発生状況に応じ適宜史tjtシ、−四部(ガー
ゼ、包帯)に湿潤1頃向が見られない−までに快復した
ならば、そのまま長ルJ間放111シてもに支えない以
IJ1本発明の実施例”ctjQ載rる。
実施例 1゜ けん化度995七ルチ、粘度平均市会度2,600.4
襲水f87&粘W (20℃)67cPのポリビニルア
フレコール五42(含水率7wt%)、プロピレンクリ
コ−fiv50?、アルギン酸プロピレングリコールニ
スデルα8W&0’水462からなる懸濁水溶液に12
0tl:X50m1n の加ニスチーム滅菌を施し引き
幻ヤき、無菌室において攪拌し、均一に俗解させること
により、ポリビニルアルコール五2wt%、プロピレン
グリコール50wt%、アルギ/#プレピレングリコー
ルエステルα8 wtチの水溶液を傅た。
この水浴液11乙予めガス消毒を施したポリエチレン製
の突起配列板(突起高さ2vI+I+、突起密度120
,000個/lr?、突起形状;直径2.3咽の円柱、
突起都合g1(8)積占有率50%、突起配列板12X
12ctJに注ぎ、へらを用い、均一に塗布した(塗布
1ソさ1.8 as )。これに、−15℃XI]、7
hの冷却(冷却・固化成型)を施した後、4hのA、全
脱水を施し、82(脱水率−rなゎち冷却・固化体の嶽
1!11減少率=40wtチ)のゲル(ネット)を得た
。このネットの屋かけの引張り一進度?:i Q、 7
 Kg/ ca K 4 した。これは、くに勝る磯(
成約強度をMし耐圧縮強肪10〜/ cd以上をボした
このネット(多孔板ゲル)の孔径は23咽、開孔率(面
積比)50%X厚みは約1.7 mff1であった。こ
れtl あらかじめプロピレンオキシド・ガスを用いて
滅菌したポリエチレン製の袋(1’5X201y++)
に収め、密封後、冷凍庫(−15℃)に1叫、放置した
か硬的(氷結)せず、元のしなやかさとこんにゃく拮の
弾性および肌されりが保持された。−まlこ、このポリ
エチレン表の袋から敗り出したネットの一部を切取って
イ(Iた1 onX 1 t、mの肋J1紫、37℃の
恒Y晶室においてガラス製/ヤーレに球り、4日間開放
・放−“した75り 当初の岨−:(551ダ)が龜ぼ
ぞのまま維持系I[、水分の揮発損失はSwtチ(3〜
)以下に丁ぎず、元どおりのしな・やかさと弾性および
肌ざわりが保持された。
なお、上述のポリビニルアルコール、プ亡ピレングリコ
ール、アルギン酸フロピレンゲリコールエステルの混合
水浴液の冷却・同化・真空部分脱水操作を反復し同様の
ネット(被覆材)70枚を作成した。
体Φ1.1.650〜1.870 f/の家ウサギ6匹
の負部に電気バリカンを当てて毛を刈り、脱毛用クリー
ムを用いて元金に刺毛後、ネンブタール(nerobu
tal )靜脈淋酔のもとに電気ごて(115℃)を1
0秒間接馴させ、熱か(2度、9 X 9 ryn )
を発生さCた。その後18時間放置することにより、感
染(仕1−)を招いたため、特に多嵯の滲出液(、即が
持続発生するものと判断された。
これらのベラツギの任意の2匹の化+IA&II面に、
本発明のネット状破覆材(11×11L1n)を当て、
更にガーゼを介し包帯を巻き、!W潤化膿1111患部
をできるかぎりl〜浄に保持fる収つ、から、扱1ニジ
何、ガーゼ及び包:rf t 24時間ごとeCす! 
rjr L、た。この場む、1儂がj県調にネットを通
過し、ガーゼ及び包帯に吸収されていることが確められ
た。また、包帯交換1ムシの1.一部・カーゼ間の固着
、患部・被覆月間の固着などVCよる出血は無かつ/こ
。7u後、包、帝及びガーゼの(屁句が見られなかった
ため、快刀(ψ燥状態)Vこ向ったと判断し、被覆材、
ガーゼ、包’l’iなどt更新することなく、七の愛i
13日間放置したところ、熱−発生後23日めVこは、
dllll四周囲皮内生が認められ、その後、潰瘍向は
日ごとに縮少し、2匹とも、271」めに、2匹のいず
れもが治慮し/こ。
比奴1タリ  1゜ 実施例1において、アルギン岐グロビレングリコールエ
スデルを用いることなく、これを、t−れに相当fる水
分VC置き替えて挽・作することにより、同じく82の
ゲル(ネット )を1牛+tc−。
なお、この操作を反復し1、同様のネット(被覆材)7
0枚を得た。
実211例1において得られた特に多数の滲出液(1−
)の発生する熱傷を受けた家ウサギの任意の2匹の化帖
卸1+ioK、この網状ゲル(11X1jαンヲ当て、
史にガーゼを介1包帯を巻き、24時間ごとに史v「シ
た。この場合、禎が順調にネツ1通過し、ガーゼ及び攬
帝に吸収をれることがUめられた。また、包帯交換時の
、患部・ガーゼ間の固有、患部・被憶材間の固着などに
よる出血は無かった。7日俵、包帯及びガーゼの湿潤が
見られなかったため、快方(乾燥状態)に向ったと判断
し被覆材、ガーゼ、包帯なと全更新することなく、その
1ま3日間故tIL後、これらの史納tgI(みたとこ
ろ、被横材の変形(約8×8cn1へ、小規則に収縮)
と硬直化−向が認められ、史に、被(1材の一部と患部
とか+IIII宥したことを7、I)つた。
lJiち、実施例1の本発明ケルの1易合、符に多ピの
滲出液にさらされた候、150間乾燥秋態で敢16され
ても、変形・K1に@たさないのに反り市枯iト水g1
1p、丙分子アルギン酸プロビレ/グリコールニスデル
を用いなかった場合は、同じ<1?!i燥状態に放置す
るのに雌があり、6日間の風乾に耐えない事例のあるこ
とが明らかでらイ)。
実MM例 2 りん体間97.5モルチ、粘度十1.)重度2,200
.4チ水m孜の粘度(20℃)56cPのポリビニルア
ルコール5、sy(@水率7 wt%)、グリセリフ1
00fX i−カラゲナン10.9F(含水率8 wt
%)、水842からなる懸湧水kJ詠に120℃X35
m1n の1ノ1山ニスチーム滅菌會施し引き続き、無
菌室V(お・いて14拌し、勾−に酊解さゼることによ
り、ポリビニルアルコール2.5wt4、グリセリン5
0wtチ、i−カラゲナンS wtチの水浴液?得た。
この水浴液1352を、予め、スチーム滅菌したスアン
レス・スチール製の突起配列板(突起高さ1.5 +w
、突起布[74,0001161/ m’、突起形状;
1kffi、8mの円柱、突起部合計面+it占■率2
0チ、突起配列板48crnX 27tv )へ注ぎ、
アルミ板(27副X4anX0.1crn)を用いて、
均一に掃き(塗浦し)、塗膜厚さS、5mとした。これ
に−60℃×α7hの冷却(固化・成1’J! ) k
施した後、5hの貞仝脱水を廁し、95f(脱水率30
wtチ)のゲルを侍だ。このネットの見かけの引・並り
強度は11Kq/−に達したぞ)このネット(多孔板ゲ
ル)の孔径は1.8 m、開孔率(面梼比ンは20チ、
11みは1.2膿であった。□なお−btBのポリビニ
ルアルコ−ル ジグナンの混合水浴液の冷却・同化・真空部分脱水操作
を反〜し同1永のイ・ット(破〜材)70枚を作fjM
 シtc。
体Φ8〜10に7の成人12四につき、空腹時にイソゾ
ール( Isozol)20’+9(体’#’.Ky)
−’  k静f+g、大ノ腹部k ’zip全に刺毛し
、′tM”Aごて(90〜110℃)を2秒間当でるこ
とにより、ここに2度熱1易(44x43crn)k発
生させた。その−1−ま16時間放飯したところ、感染
(化膿)を招き、したがって、葎.Y VC多酷の.・
ψ出液(膿)が長期間持続元/七Yるものと11〕断さ
れ/(0これらの大の仕届の2匹の熱湯面に、↑−れぞ
υう本拍明の北1,l:イ・ノド状被う何(48×17
nn)f5枚ずつ月1いて加循(−7、史にガーゼ合弁
し包帯で包み、24哨1川ごとに、仮穫刊、カーゼ及び
包帯を史ν「しわ質また結末、、を都隣出准がIIBI
I・″・IV(ネットを逍礪してカーゼ及び包帯eこ吸
収されて′J)ることが+11tiy)もれ、また、包
帯交換時の、患部・カーゼ間の固有、扱請伺・患部間の
固有なとVよ全く,沼められなかった。
7日後には、包帯及びガーゼの湿潤が見られなかったた
め、快刀(乾燥状態)に向ったと判断し被覆材、ノj−
ゼ、包帯などを更新することなく、そのまま7日間放1
にし2だところ、熱傷発生後、16白めには、ji11
而周囲面上皮Iり生が見られ、−亡の鏝、潰瘍面〃田ご
とに縮小すると共tC、20日めに、いずれも治癒した
比較例 λ 実施例2において、i−カツゲナン金用いることなく、
しかも、グリセリン包埋1を史に増大させる意図のもと
に、ポリビニルア)レコール5.52(含水率7wL%
)、グリセリン111f,水84fのに.濁水浴液を調
製し実施例2の操作ニより、ポリビニルアルコール2.
5wt%、グリセリン5 5. 5 1の水浴液を得、
この水浴液155vから、同様に、951のゲルを得た
0この操作を反復して、同様のゲル(破覆l)70枚を
作成した0 実施レリ2において祷られた、!持1/<m多h1の滲
出液(1病)の発生する熱vlj’i受けた成人の任意
の2匹の化膿副面VC、この網状ゲル3枚を当て史にガ
ーゼを介し包帯を巻き、24時間ごとに更新しfc.こ
の場合、患部r4出液が11調にネットを也過してガー
ゼ及び包帯に吸収されていることが確められ、包帯交換
時の、患部・カーゼ間の1石、、患部・被穫材間の固着
などに↓る川面はなかつ/こ。7日後、包帯及びガーゼ
のl屁副が見られなかったため、快方(乾燥状態)に回
ったと判断L/l 被覆材、ガーゼ、包帯などを更新す
ることなく、その筐ま3日間放置後、これらの史祈全試
みたところ、被覆材の変形(約42X15Crnへ、不
規則に収縮)と硬直化1頃向が認められ、史に、被覆材
の一部が患部に固着したことを知った。
即ち、実施例2の本発明のゲルの場合、特に多−゛のざ
出液にざらされた佐、7日間乾燥状態に放16されても
、変形・変質をきたさないのに反り、 、N粘性水浴性
菌分子i−カラゲナンを用いなかった場合は、たとえグ
リセリン包卸i金篩めても、判に多積の滲出液にさらさ
れた後、引き砂き乾燥状態に放置するのに難があり、5
日間の風乾に4えない事例のあることか明らかである。
実施汐り 3 ポリビニルアルコール(けん化度99.2モルチ、粘度
゛ト均)i会度2,400.4%水goの粘度(20℃
)60’cP)の粉末11851(含水率7 wt%)
、グリセリン10(1゜λ−カラゲナン102、水79
1の混合懸濁水浴液に、120℃X35m1n の加圧
スチーム滅菌を施し、引きi6き、無菌室においてIW
拌することにより、ポリビニルアルコール2.5wt%
、グリセリン56tt%、λ−カフゲプーン5 wtチ
の水浴液を得た。その262を、予めカス消毒?施した
ポリエチレン製の突起配列板(突起高さ2eaX 突起
密度12 Q、 OC1O個/i??、突起形状;Iμ
径2.30の円柱、突起都合^1面偵占七率50チ、突
起配列恨24X12tw)に庄き、゛fルミ板(27X
i 4X0.1rrn)’i用いて均一に塗布した(塗
イIJ厚さ18順)、)これに、−60℃×ロ8hの冷
却・同化を施した襲、4)1の#、伊脱水を施し 14
.52(脱水軍45wtチ)の細状ゲルを1:Iた。
次に、この被覆材?]l−9×9t7nに裁断し、これ
をガーゼ(10Xiom、12枚小ね、早さ約j an
 )の上にIL′〔き、史にσ”a((A4.7d 1
1 rrn) 6枚ヲル、ね、ここへ、模擬滲出液(塩
化ナトリウム0.9wt%、アルブミン2wt%、グロ
ブリン2 wtチ、グルコース0.1wt%、乳酸0.
2wt%、pH9,2,57℃)((0,1〜1.5L
cy+s dの流速で数面し、しかる後J榛堕材を37
Cの恒温室へ移し、所定時間放1Hシ、核覆拐の変形(
収輸1)・変買(硬直)1更を視察して、表1の成績を
侍な。即し、滲出液の特に多くない場合、少なくとも2
0日間の風乾に耐え(表1、a)、待に滲出液の多い場
合においても少なくとも4日間の風乾に耐え(表1、A
)、変形(収縮)はわずかで、はとんど目立たず、元ど
おりの柔軟性が保持された。
比較例 五 実施例3において、λ−カラゲナンを用いず、これに相
当畢のグリセリンを増せした債、同様に操作し網状のケ
ル(9X9mx)i作成する。これを、同じく、ガーゼ
の七に置き、t4紙を重ね、模擬滲出液を散布後、風乾
し、被覆材の変形(収縮)・変質(硬直)度を観祭り表
1の成績を144だ。即ち、滲出液の喘に多くない場合
、はとんど問題はないが、特に滲出液の多い場合(−人
1、B)、2日間の風乾によっても、変形をきたし、6
11!直餉向が認められた0実施例 4゜ ポリビニルアルコール(けん化r、B2 q q、 s
モルチ、粘肛汁均重合J12.6oo、4%水Unの粘
度(20℃) 66 cP)の粉末s、 4 S) (
言水率7慢)、プロピレングリコール902、ポリアク
リル酸の25 wt %水浴te1.60 f及び水4
42の混合懸濁水浴液に120℃X35m1n の加圧
スチーム滅菌を施し、史に引き続き、無菌室において攪
拌し、ここへ抗msとしてのペニシリンGカリウム(p
otassiumpenicillin G )結晶粉
本(無菌vL燥品)10〜(1へ500単位)を俗解す
ることにより、抗菌条50ppn4ホリビニルアルコー
ル2.5wt%、プロピレングリコール45wtチ、ポ
リアクリル酸7.5wt%の水溶液をイ(Iた〇その9
0 F (5、あらかじめグロビレイオキシド・ガスを
用いて滅菌したポリウレタン・ゴム製の突起配列板(朶
起尚さ1嗜、突起密度74,000個/r?、突起形状
二直径1.8−の円柱、欠起郡合d[而(λ占イ(臀・
20%、突起配列板100t−m×17tm )−\住
駆へら合用い、均一に頭布した(惨イb j=7−さ0
.7部)。これに−58℃×0.7hの冷111(固化
・成型)を’t’im L、た俵、411のj4仝呪水
γhfjL、6.3F(脱水−峯・30wt%)のゲル
(イ・ソト)を侍た。このネットの見かけの引・J)(
り強度は14’V/crlpc4した。このネットの孔
t@ fま1.8M、開孔率20・本厚み?1JfJは
8順でめった。こ7Li、あらかじめゾロビレ/オキシ
ド・ガスtJ−t4いて故薗したポリエチレン製の袋(
100禰X 20 cm )に収め、密封1表、冷体k
(−to℃)に1晩放置した力ζ硬直(氷結)ぜr1元
のしなやかさと’J’l’−’!1及び肌ざわりが保た
れた。このポリエチレン製袋から+11り出したネット
の一部合切り唄ってS+た1tm X−1・・nの卸1
断片を、57℃の恒妃蔓において、時g1皿上に放論じ
たか、1力月区の血−減少率は、10wtチ(61す)
以上に丁さす、丸どおりのしなやかさと弾性及び肌ざわ
りがイイ;だtIた。
同様に、作成した被覆材の細断片(IXlrm)10枚
を、生理食塩水20m1に浸漬し、30時間後に固液分
離し、水相につき、光学血鑓鈍観察を試みた力ζ細菌は
認められず、培養試験結果においても、やはり細菌は検
出されなかった。
一方、単なる生理食塩水2nd(i−30時間放置した
場合、顕微鏡観察において細菌はほとんど認められなか
ったものの、培養試験の結果は多数の細酊集落が発生し
 したがって、30時間放置した上記生理食塩水には1
0町固/lId!根度の雑菌が存在1.ていたことを知
った。
すなわち、本発明被憶拐の抗菌薬包埋・徐放効果が認め
られた。
手続補正曹 昭41157年8月6日 特許庁長官 若 杉 オl 人 殿 l事件の表示 昭和57年特許願第87979号 2、発り」の名称 hυ傷被覆材 3袖止をする省 事件との関係  %訂出纜U人 名称 (444)  日本石油株式会社テサン−q 7
’/ ヨ7urtlJ半台(′電話476−2571)
武名 ヅP理士 (6323)  用頗良治5袖止の対
象   明細書の発明の詳細な説明の徊6、補正の内容 (1)  明細書の記載を次の辿り補正する。
(2)同4150貞12行の「開放性創傷」を「開放性
創傷(openvXJund ) Jと補正する。
(3)同書51頁9行の「2度深達性熱湯」、「3度熱
傷」をそれぞれ[2度深達性熱% (deep der
mal burn、 deepsecrynd deg
reI5burn IJ’ 、  r 3度熱% (d
eepburn、 thirdrhgreg burn
 ) Jに補止する。
・(4ン ItIll:51頁9〜10行の「3度深達
性熱傷」を「3度深達性熱% (deepthird 
degree bttrn ) Jと補正する。
(5)同書52貞11行の「2度表在性熱傷」お・↓び
「乳頭1鱒」をそれぞれ次のとおり補正する。
[2度表在性熱傷(5uperficial der?
nal burn ) J  及び[乳頭層(capi
llarvlayer、 5trat+ttn pap
illare )J(6)同書53貞12行の「開放療
法」を「開放療法(exposuremethod )
Jと軸止する。
(7)同省54頁3行の「(密閉閉鎖療法)」を「(密
閉閉鎖療法、 occlusive method )
 J  と補正する。
(8)  同省58頁12〜13行の「ライメデルム研
究会講演集」を[“2イオデルム研究会講演集″」と補
正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、けん化度95モルチ以上、粘度平均重合度1.50
    0以上のポリビニルアルコールと、分子中に2〜8個の
    水mAをM′Tる炭素数2〜20の水浴性多価アルコー
    ル、史には、ポリビニルアルコールとは異なる2%水浴
    液の粘度が300eP(25℃)以上の高粘性水浴性高
    分子とを宮み、且つ、核ポリビニルアルコール、該水浴
    性高分子アルコール、及び該水浴性高分子の濃度を1そ
    れぞれt5〜8wt%、10〜85wt%及び[12〜
    15 wt%に調整した水浴液を、1m’あたり5万〜
    20万個の突起を一’fi−LALかも突起部分の占め
    る合計面4*を10〜70%に調整した平板または曲板
    上へ、[L5〜5簡の厚さに塗布後、これを−60より
    低い温度に冷却・固化し しかる後、これに脱水率5 
    w t%以上、95wt%以ドの真空脱水を施−rこと
    により得られる創傷被横材。 Z けん化度?5モルチ、粘度平均重合度1,500以
    上のポリビニルアルコールと、分子中に2〜8個の水嘔
    基をMする炭素数2〜20の水溶性多価アルコール、史
    には、ポリビニルアルコールとは異なる2%水溶液の粘
    度が300eP(25℃)以上の高粘性水浴性高分子及
    び抗菌系を含み、且つ、該ポリビニルアルコール、該水
    浴性多価アルコール、該水溶性高分子の濃度を、それぞ
    れ、1.5〜8wt%、’ 10〜85 wt %及び
    α2〜15wt%にfA整した水溶液を、1rr?めた
    93万〜20万個の突起を有し、しかも突起部分の占め
    る合計面&を10〜7oチに調整した平板または曲板上
    へ、15〜5鵡の厚さに塗布後、これを−6℃より低い
    温度に冷却・固化し しかる後、これに脱水率5wtチ
    ー以上、95wtチ阻″下の真空脱水を施すことにより
    得られる創傷被覆材。
JP57087979A 1982-05-26 1982-05-26 創傷被覆材 Pending JPS58206751A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57087979A JPS58206751A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 創傷被覆材
US06/497,664 US4524064A (en) 1982-05-26 1983-05-24 Wound-covering materials
EP83303021A EP0095892A1 (en) 1982-05-26 1983-05-25 Wound-covering materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57087979A JPS58206751A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 創傷被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206751A true JPS58206751A (ja) 1983-12-02

Family

ID=13929939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57087979A Pending JPS58206751A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 創傷被覆材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4524064A (ja)
EP (1) EP0095892A1 (ja)
JP (1) JPS58206751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171775A (en) * 1987-10-01 1992-12-15 Dow Corning Corporation Expanding-contracting hydrogel composite and process for preparation thereof

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4767619A (en) * 1981-09-14 1988-08-30 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Burn wound dressing material
US4734097A (en) * 1981-09-25 1988-03-29 Nippon Oil Company, Ltd. Medical material of polyvinyl alcohol and process of making
DE3224382A1 (de) * 1982-06-30 1984-01-12 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Verbandmaterial auf hydrogelbasis und verfahren zu dessen herstellung
US5014723A (en) * 1984-04-20 1991-05-14 Kaufman Jack W Articles for protection of living tissues
US4977904A (en) * 1984-04-20 1990-12-18 Kaufman Jack W Articles for the protection of living tissue
DE3525440A1 (de) * 1985-07-17 1987-01-22 Thiele Dr Ing Henry Mittel zur behandlung von schuerf-, brand- und sonstigen wunden
US4960413A (en) * 1985-11-09 1990-10-02 The Shirley Institute Wound dressing
JPS62153229A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Nippon Oil Co Ltd 皮膚マ−カ−
IT1203814B (it) * 1986-06-30 1989-02-23 Fidia Farmaceutici Esteri dell'acido alginico
US5264422A (en) * 1986-06-30 1993-11-23 Fidia S.P.A. Esters of alginic acid with steroidal alcohols
US4990339A (en) * 1987-11-16 1991-02-05 H. B. Fuller Company Dermal treatment film
US5254301A (en) * 1988-03-29 1993-10-19 Ferris Mfg. Corp. Process for preparing a sheet of polymer-based foam
US4920158A (en) * 1989-10-11 1990-04-24 Medipro Sciences Limited Hydrogel-forming wound dressing or skin coating material
DE3928858A1 (de) * 1989-08-31 1991-03-07 Beiersdorf Ag Vernetzte hydrogele und verfahren zu deren herstellung
US5196185A (en) * 1989-09-11 1993-03-23 Micro-Collagen Pharmaceutics, Ltd. Collagen-based wound dressing and method for applying same
US5271943A (en) 1989-10-27 1993-12-21 Scott Health Care Wound gel compositions containing sodium chloride and method of using them
DE4007668A1 (de) * 1990-03-10 1991-09-12 Beiersdorf Ag Hydrogelschaeume und verfahren zu deren herstellung
US5139771A (en) * 1990-04-16 1992-08-18 Revlon, Inc. Rinse away face masque
IT1248666B (it) * 1990-05-30 1995-01-26 Fidia Spa Gel in forma di film autosupportanti altamente idrati, processo per laloro preparazione e impiego nella terapia di lesioni e/o patologie cutanee
GB9102089D0 (en) * 1991-01-31 1991-03-13 Johnson & Johnson Medical Net wound dressings
EP0516026A1 (en) * 1991-05-28 1992-12-02 Takeda Chemical Industries, Ltd. Hydrogel and method of producing same
JP3254013B2 (ja) * 1991-09-10 2002-02-04 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・インコーポレイテッド 包帯材料およびその製造方法
DE4209722C3 (de) * 1992-03-25 1997-06-19 Medproject Pharma Entwicklungs Tropfbares Gel für die Augenheilkunde
US5643589A (en) * 1992-12-04 1997-07-01 Chalmers; Susanna Elizabeth Desiccant formulated for treating wounds or lesions
GB9301258D0 (en) * 1993-01-22 1993-03-17 Courtaulds Plc Use of absorbent fibre
GB2275685B (en) * 1993-03-03 1997-04-30 Johnson & Johnson Medical Water soluble wound dressing materials
GB2275686B (en) * 1993-03-03 1997-04-30 Johnson & Johnson Medical Swellable wound dressing materials
US5547681A (en) * 1994-07-14 1996-08-20 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Dermal patch
US6309661B1 (en) 1996-02-28 2001-10-30 Carla A. Haynes Solid polysaccharide materials for use as wound dressings
US5846214A (en) * 1996-03-29 1998-12-08 Nichiban Company Limited PVA hydrogel, hydrogel laminate using the same and hydrogel wound-dressing material using the same
US6650934B2 (en) 1996-12-17 2003-11-18 Alza Corp Polymeric foam reservoirs for an electrotransport delivery device
US6246904B1 (en) 1996-12-17 2001-06-12 Alza Corporation Electrotransport drug delivery reservoirs containing inert fillers
WO1998057676A1 (fr) * 1997-06-18 1998-12-23 Japan As Represented By Director General Of National Institute Of Sericultural And Entomological Science Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Matiere de recouvrement de plaie contenant de la fibroine de soie et de la sericine de soie comme composants principaux et son procede de production
US6268405B1 (en) * 1999-05-04 2001-07-31 Porex Surgical, Inc. Hydrogels and methods of making and using same
US6365169B1 (en) * 1999-09-30 2002-04-02 Solomon Rosenblatt Polymeric broad spectrum antimicrobial coatings
EP1179352A1 (en) * 2000-08-08 2002-02-13 MONTERESEARCH S.r.l. Topical composition for covering a skin lesion
IT1319210B1 (it) * 2000-10-13 2003-09-26 Italiano Biochimico Lisapharma Pellicola per la somministrazione dermica e transdermica di principiattivi.
IL159339A0 (en) * 2001-06-14 2004-06-01 Providence Health Sys Oregon Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
US8741335B2 (en) 2002-06-14 2014-06-03 Hemcon Medical Technologies, Inc. Hemostatic compositions, assemblies, systems, and methods employing particulate hemostatic agents formed from hydrophilic polymer foam such as Chitosan
US7371403B2 (en) * 2002-06-14 2008-05-13 Providence Health System-Oregon Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
US20060004314A1 (en) * 2001-06-14 2006-01-05 Hemcon, Inc. Antimicrobial barriers, systems, and methods formed from hydrophilic polymer structures such as chistosan
US20030032935A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Scimed Life Systems, Inc. Packages facilitating convenient mixing and delivery of liquids
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US20100021526A1 (en) * 2001-10-12 2010-01-28 Monosol Rx, Llc Ph modulated films for delivery of actives
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
DE10224420C1 (de) * 2002-06-01 2003-12-04 Beiersdorf Ag Feucht klebender Wundverband
US20070082023A1 (en) * 2002-06-14 2007-04-12 Hemcon Medical Technologies, Inc. Supple tissue dressing assemblies, systems, and methods formed from hydrophilic polymer sponge structures such as chitosan
US8269058B2 (en) * 2002-06-14 2012-09-18 Hemcon Medical Technologies, Inc. Absorbable tissue dressing assemblies, systems, and methods formed from hydrophilic polymer sponge structures such as chitosan
US20050137512A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Campbell Todd D. Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
US7745532B2 (en) * 2002-08-02 2010-06-29 Cambridge Polymer Group, Inc. Systems and methods for controlling and forming polymer gels
WO2005017000A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-24 Cambridge Polymer Group Systems and methods for controlling and forming polymer gels
US7846141B2 (en) 2002-09-03 2010-12-07 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
US6979324B2 (en) * 2002-09-13 2005-12-27 Neogen Technologies, Inc. Closed wound drainage system
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
US20040247654A1 (en) * 2003-06-05 2004-12-09 3M Innovative Properties Company Hydrophilic adhesives for delivery of herbal medicines
US9278155B2 (en) 2003-06-05 2016-03-08 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions, articles incorporating same and methods of manufacture
US9206414B2 (en) * 2003-08-13 2015-12-08 Axcelon Biopolymers Corporation Anisotropic nanocomposite hydrogel
US20050037082A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Wan-Kei Wan Poly(vinyl alcohol)-bacterial cellulose nanocomposite
WO2005027834A2 (en) * 2003-09-12 2005-03-31 Z-Medica Corporation Partially hydrated hemostatic agent
GB0325129D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus in situ
CA2558623C (en) 2004-02-06 2013-04-16 Georgia Tech Research Corporation Surface directed cellular attachment
CA2558661C (en) 2004-02-06 2012-09-04 Georgia Tech Research Corporation Load bearing biocompatible device
US8062272B2 (en) 2004-05-21 2011-11-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US20060045900A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Robert Richard Embolization
US20060178609A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Z-Medica, Llc Devices and methods for the delivery of molecular sieve materials for the formation of blood clots
CA2597940A1 (en) 2005-02-15 2006-08-24 Virginia Commonwealth University Mineral technologies (mt) for acute hemostasis and for the treatment of acute wounds and chronic ulcers
US9204957B2 (en) * 2005-03-17 2015-12-08 Hemcon Medical Technologies, Inc. Systems and methods for hemorrhage control and or tissue repair
WO2006102756A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 University Western Ontario Anisotropic hydrogels
BRPI0615715A2 (pt) 2005-09-06 2011-05-24 Tyco Healthcare curativo de ferimento independente com microbomba
US20070167971A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-19 Raymond Huey Devices and methods for promoting the formation of blood clots in esophageal varices
WO2007114726A1 (fr) 2006-04-06 2007-10-11 Boris Karpovich Gavrilyuk Revêtement monocouche pour plaies et blessures et procédé de fabrication correspondant
US8938898B2 (en) * 2006-04-27 2015-01-27 Z-Medica, Llc Devices for the identification of medical products
AU2007268015A1 (en) 2006-05-23 2007-12-06 Providence Health System-Oregon D/B/A Providence St. Vincent Medical Center Systems and methods for introducing and applying a bandage structure within a body lumen or hollow body organ
US7968114B2 (en) 2006-05-26 2011-06-28 Z-Medica Corporation Clay-based hemostatic agents and devices for the delivery thereof
US8202532B2 (en) 2006-05-26 2012-06-19 Z-Medica Corporation Clay-based hemostatic agents and devices for the delivery thereof
US7604819B2 (en) 2006-05-26 2009-10-20 Z-Medica Corporation Clay-based hemostatic agents and devices for the delivery thereof
US20070286832A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Mannie Lee Clapp Multi-phase personal cleansing compositions comprising two aqueous phases
US20080317831A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Denny Lo Hemostatic sponge and method of making the same
US8298200B2 (en) 2009-06-01 2012-10-30 Tyco Healthcare Group Lp System for providing continual drainage in negative pressure wound therapy
US8021347B2 (en) 2008-07-21 2011-09-20 Tyco Healthcare Group Lp Thin film wound dressing
US9199012B2 (en) 2008-03-13 2015-12-01 Smith & Nephew, Inc. Shear resistant wound dressing for use in vacuum wound therapy
US20090240218A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Tyco Healthcare Group Lp Wound Therapy System
WO2009134447A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Providence Health System-Oregon D/B/A Providence St. Vincent Medical Center Wound dressing devices and methods
US20090281526A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Tyco Healthcare Group Lp Negative Pressure Wound Therapy Apparatus Including a Fluid Line Coupling
US8007481B2 (en) 2008-07-17 2011-08-30 Tyco Healthcare Group Lp Subatmospheric pressure mechanism for wound therapy system
US8177763B2 (en) * 2008-09-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Canister membrane for wound therapy system
US10912869B2 (en) 2008-05-21 2021-02-09 Smith & Nephew, Inc. Wound therapy system with related methods therefor
US8048046B2 (en) * 2008-05-21 2011-11-01 Tyco Healthcare Group Lp Wound therapy system with housing and canister support
US8257326B2 (en) * 2008-06-30 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for enhancing wound healing
WO2010005709A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Tyco Healthcare Group Lp Portable negative pressure wound therapy device
DK2309961T3 (en) 2008-08-08 2018-03-12 Smith & Nephew Inc Wound dressing of continuous fibers
US8827983B2 (en) 2008-08-21 2014-09-09 Smith & Nephew, Inc. Sensor with electrical contact protection for use in fluid collection canister and negative pressure wound therapy systems including same
US8216198B2 (en) 2009-01-09 2012-07-10 Tyco Healthcare Group Lp Canister for receiving wound exudate in a negative pressure therapy system
US8251979B2 (en) 2009-05-11 2012-08-28 Tyco Healthcare Group Lp Orientation independent canister for a negative pressure wound therapy device
US9414968B2 (en) 2008-09-05 2016-08-16 Smith & Nephew, Inc. Three-dimensional porous film contact layer with improved wound healing
WO2010042540A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Providence Health System - Oregon Foam medical devices and methods
PE20110855A1 (es) * 2008-10-27 2011-12-05 Alza Corp Forma de dosificacion oral de liberacion prolongada de acetaminofeno/tramadol
US8162907B2 (en) * 2009-01-20 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Method and apparatus for bridging from a dressing in negative pressure wound therapy
US8246591B2 (en) * 2009-01-23 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Flanged connector for wound therapy
US20100191196A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Heagle David G Fibrous Wound Filler Material for Negative Pressure Wound Therapy
US8167869B2 (en) * 2009-02-10 2012-05-01 Tyco Healthcare Group Lp Wound therapy system with proportional valve mechanism
US20110196321A1 (en) 2009-06-10 2011-08-11 Tyco Healthcare Group Lp Fluid Collection Canister Including Canister Top with Filter Membrane and Negative Pressure Wound Therapy Systems Including Same
US20100324516A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for Vacuum Bridging and/or Exudate Collection
DE102010032586A1 (de) * 2010-07-28 2012-02-02 Beiersdorf Ag Hautauflage mit optimierter Wirkstofffreisetzung
US8858969B2 (en) 2010-09-22 2014-10-14 Z-Medica, Llc Hemostatic compositions, devices, and methods
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
WO2012126941A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Nordbloom Ltd A composition and method
US9302034B2 (en) 2011-04-04 2016-04-05 Smith & Nephew, Inc. Negative pressure wound therapy dressing
WO2012162552A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Cartiva, Inc. Tapered joint implant and related tools
CA2838058C (en) 2011-06-07 2019-06-18 Smith & Nephew Plc Wound contacting members and methods
US8932623B2 (en) * 2011-08-25 2015-01-13 Ethicon, Inc. Protective wound dressing device for oral and pharyngeal space
CN109602944A (zh) 2011-11-13 2019-04-12 克里斯龙公司 原位可交联的聚合物组合物及其方法
WO2013191836A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Z-Medica, Llc Hemostatic devices
JP6644764B2 (ja) 2014-07-31 2020-02-12 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 減圧療法を施すためのシステムおよび方法
JP6425207B2 (ja) * 2014-10-16 2018-11-21 高田 任康 皮膚潰瘍の治療材
US10758374B2 (en) 2015-03-31 2020-09-01 Cartiva, Inc. Carpometacarpal (CMC) implants and methods
CA2981061A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Cartiva, Inc. Hydrogel implants with porous materials and methods
CA2981074C (en) 2015-04-14 2023-03-28 Cartiva, Inc. Tooling for creating tapered opening in tissue and related methods
NZ765579A (en) * 2015-06-22 2023-12-22 Cresilon Inc Highly efficacious hemostatic adhesive polymer scaffold
KR20190005199A (ko) 2016-05-05 2019-01-15 어퀘스티브 테라퓨틱스, 아이엔씨. 강화된 전달 에프네프린 조성물
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
CN113384738A (zh) * 2021-06-10 2021-09-14 山东良福制药有限公司 一种促进伤口愈合的维甲酸敷料的制备方法
CN115591004A (zh) * 2022-10-10 2023-01-13 中国人民解放军陆军军医大学第二附属医院(Cn) 山药黏液胶在敷料中的应用、伤口敷料及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2693438A (en) * 1951-02-21 1954-11-02 Norwich Pharma Co Preformed, nonadherent films for application to open lesions
DE2523287C3 (de) * 1975-05-26 1981-08-06 Aicello Chemical Co. Ltd., Toyohashi, Aichi Blutundurchlässige Folie zur Verwendung in einem blutabsorbierenden Material
US4010259A (en) * 1975-07-17 1977-03-01 Johansson J A Olof Disinfectants containing iodine complexed to a hydrophilic organic carrier
EP0040862A1 (en) * 1979-01-11 1981-12-02 Key Pharmaceuticals, Inc. Burn matrix, method of its preparation and delivery device comprising said matrix
ATE12731T1 (de) * 1979-01-11 1985-05-15 Key Pharma Polymere diffusionsmatrix und verfahren zu deren herstellung.
US4272518A (en) * 1979-07-10 1981-06-09 Moro Daniel G Plastic wound bandage
CA1163559A (en) * 1980-07-09 1984-03-13 Alec D. Keith Polymeric diffusion matrix for administration of drugs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171775A (en) * 1987-10-01 1992-12-15 Dow Corning Corporation Expanding-contracting hydrogel composite and process for preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US4524064A (en) 1985-06-18
EP0095892A1 (en) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206751A (ja) 創傷被覆材
US4767619A (en) Burn wound dressing material
US4659572A (en) Burn wound dressing material
JP2617260B2 (ja) 創傷治療用ゲル配合物
JP5931339B2 (ja) 生物相容性の止血、癒着防止、癒合促進、外科密封可能な変性澱粉材料
CN101249274B (zh) 促进伤口愈合的白芨多糖水凝胶的制备及其应用
CN108187120B (zh) 一种麻醉科医用止痛止血敷料及其制备方法
CN100348272C (zh) 可溶性纤维素止血海绵的制备方法
EP0107055A2 (en) Artificial organs or membranes for medical use
JPH02503270A (ja) 包帯剤
US3368911A (en) Collagen-carbonic acid surgical sponge
CN103083713A (zh) 一种无菌聚合创面覆盖物敷料
JP2011527210A (ja) 温度を低減させる治癒用の創傷ドレッシング材
US20110218472A1 (en) Non drug based wound dressing polymer film and a method of producing the same
JP2011509932A5 (ja)
CN105288706A (zh) 一种妇产科用快速止血敷料及其制备方法
CN107050632A (zh) 一种急救止血装置
US20210146001A1 (en) Medical dressing material having chitosan fabric sponge structure and method of manufacturing same
WO1990014110A1 (en) Improvements in or relating to pharmaceutical preparations
CN108498855A (zh) 一种抗菌止血溶胶及其制备方法
Pavliuk et al. Characteristics of structured medical hemostatic sponges as a medical devices for stop bleeding and for close the wound
JP2008525112A (ja) キトサンのような親水性ポリマー構造から形成された抗微生物バリア、系及び方法
CN106075552B (zh) 一种医用止血海绵及其制备方法
CN106139229A (zh) 一种新型抗菌水凝胶敷料及其制备方法
JP2005095331A (ja) 魚皮真皮コラーゲンを含有する発泡体シートおよびその用途