JPH08504320A - 標的結合性ポリペプチド - Google Patents

標的結合性ポリペプチド

Info

Publication number
JPH08504320A
JPH08504320A JP6508515A JP50851594A JPH08504320A JP H08504320 A JPH08504320 A JP H08504320A JP 6508515 A JP6508515 A JP 6508515A JP 50851594 A JP50851594 A JP 50851594A JP H08504320 A JPH08504320 A JP H08504320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
polypeptide
binding
antibody
binding polypeptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6508515A
Other languages
English (en)
Inventor
ハドソン、ピーター・ジョン
ラー、マリア
コート、アレックス・アンドリュー
アービング、ロバート・アレキサンダー
アトウエル、ジョン・レスリー
マルビー、ロビン・ルイーズ
パワー、バーバラ・エレイン
コルマン、ピーター・マルコム
Original Assignee
コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼーション filed Critical コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼーション
Publication of JPH08504320A publication Critical patent/JPH08504320A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1018Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • C07K2319/43Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation containing a FLAG-tag

Abstract

(57)【要約】 a)安定なコアポリペプチド領域(SCR)と;b)少なくとも一つの標的結合領域(TBR)とを具備する標的結合ポリペプチドであって、前記標的結合領域は、前記SCRに共有結合体に結合しており、また標的に対する特異性、親和性または結合活性を改変するために、任意に成熟プロセスを受けているポリペプチド。該ポリペプチドは、自己会合して安定な二量体、凝集体またはアレイを形成し得る。本発明のポリペプチドは、製薬産業およびヘルスケア産業における診断、治療、予診または予防の分野での有用性を有し、並びに化学物質の検出および分析におけるより一般的な用途での有用性を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 標的結合性ポリペプチド 〔発明の技術分野〕 本発明は、ハプテンおよび抗原に対する結合活性もしくは特異性を向上または 改良した、新規ポリペプチドの構築、応用および製造に関する。 本発明はまた、表面提示抗原成分ライブラリーまたはハプテン結合成分ライブ ラリーの発現から誘導される抗体様の組換分子の構築、改良および選別、並びに これらの分子の使用に関する。 本発明のポリペプチドは、製薬産業およびヘルスケア産業における診断、治療 、予診または予防の分野での有用性を有し、並びに化学物質の検出および分析に おけるより一般的な用途での有用性を有している。 〔発明の背景〕 抗体は、標的抗原またはハプテンに対する結合親和性をもったタンパク分子で ある。結合性相互作用の特異性によって、抗体は診断薬および治療用試薬として 使用される。モノクローナル抗体はハイブリドーマ細胞のような純粋細胞系から 誘導される。しかし、ハイブリドーマ技術は費用が高く、維持に時間を要し、ま た範囲が限定されている。全範囲の抗原に対して、モノクローナル抗体(適切な 親和性をもった極めて少ない抗体)を生産することは不可能である。抗体遺伝子 またはそのフラグメントはクローン化することができ、また大 腸菌(E.coli)内で生物学的に機能する形態で発現させることができる。 抗体および抗体フラグメントはまた、バクテリア細胞または哺乳類細胞の何れか を用いた組換DNA技術によって製造することができる。抗体のFab領域には 、二つの重鎖および軽鎖の組合せによって、分子の先端に6つの可変表面ループ が与えられる。これらの外部ドメイン(Fv)に存在するループは相補性決定領 域(CDRs)と呼称され、その標的抗原に対する抗体結合特異性を与える。こ の結合作用は抗体分子の可変ドメインに局在しており、該ドメインは重鎖および 軽鎖の両方のアミノ末端に位置している。これは図1に示されている。幾つかの 抗体における可変領域は、本来の抗体分子からタンパク加水分解によって切断さ れた後でさえも、非共有結合的に会合した状態(VHLダイマー、Fv領域と称 する)で残り、その抗原認識能および結合能の大半を保持している。定常領域が 実質的に存在しない二本鎖Fvを製造する方法は、米国特許第4,642,334号に開 示されている。 組換Fv断片は解離し易い。従って、幾人かの研究者等は2つのドメインを共 有結合させて、scFvと称する構築物を形成することを選択した。該scFv においては、結合ドメインを有する2つのペプチド(通常は抗体の重鎖可変領域 および軽鎖可変領域)が、抗原結合ドメインの相対的位置関係が元の抗体で見ら れる位置関係と一致するように、一方のドメインのC末端を他方のN末端に結び つけるリンカーペプチドによって結合されている(図1参照)。 米国特許第4,946,778および同第5,132,405号には、共有結合的に結合されたF v断片の製造方法が開示されている。更に、二官能性試薬(bifunctional agent s)および多官能性試薬(multifunctional agents)の製造によって、異種混合 (heterogeneity)が達成される(ヒューストン等の米国特許第5,091,513号およ びランダー等による米国特許第4,816,397号)。 scFvライブラリーの構築は、例えば欧州特許出願第239400号および米国特 許第4,946,778号に開示されている。しかし、scFvをのコードする単一のD NA分子のクローニングに内在する問題のために、単鎖Fvライブラリーは大き さに制限をうける。VHまたはFabライブラリーのような非scFvライブラリ ーも公知であり(Ladner及びGutermanWO90/02809)あり、これは表面発現用のフ ァージ系と共に使用される(Ladner et al., W088/06630及びBonnert et al,, WO92/01047)。 抗体治療に使用する場合、モノクローナル抗体(通常はマウス由来)はヒトに 投与すると抗原性反応を引き起こすので、先ず「ヒト化」されない限りは使用が 制限される。抗体の可変ドメインは、抗原結合部位を形成する6つの超可変領域 (CDRs)を有するβシート構造のフレームワークからなっている。ヒト化は 、結合親和性を与えるマウスの配列、特にCDRループ配列を、ヒト可変ドメイ ン構造内に置換することからなっている。従って、該マウスのCDRループ領域 は所望の抗原に対する結合親和性を与える。CDRsの移植 による組換抗体のヒト化は、Winter et al(EP-239400)に開示されている。 発現/組合せシステムを用いて多様な組換ヒト抗体を発現させることが、Mark s el al,J.Mol.Biol.1991 222,581-597に記載されている。繊維状ファー ジの表面にペプチドおよびタンパクを発現させる方法における最近の新事実(Mc Cafferty et al,Nature 1991 348 552; Clackson et al,J.Mol.Biol., 19 91 352 624-28)は、診断および治療法としてこれら試薬を選択し、改良し及び 開発する能力を提供している。マウスおよびヒトの両方に起源をもつクローン化 された重鎖および軽鎖遺伝子の発現、提示および対合を行なうための改良された バクテリオファージゲノムを使用することが、Hoogenboom et al.Nucl.Acids .Res., 19 4133-4137;Marks et al.1991 op.cit.及びBonnert et al,WPI Acc.No.92-056862/07に記載されている。 受容体分子(その発現は、該受容体をコードする遺伝子ライブラリーが発現生 物体中で発現した結果である)もまた、同じ方法で表現され得る(Lerner and S corge,WO90/14430)。細胞表面タンパクと融合した単鎖抗体ドメインの細胞表 面での発現については、Ladner et al WO/06630に開示されている。 親和性の成熟は、抗体の結合特異性、親和性または結合活性が改変される過程 である。様々な実験技術が工夫されており、抗体フラグメントの全体またはCD Rs等の選択された領域の何れかに、種々の突然変異ストラテジーを適用するこ とによって、多様なアミノ酸配列が創造される。酵素の特異的活性を変化させる 突然変異についても報告されている。当業者は、ランダム突然変異または部位指 向性突然変異を達成するため、並びに所望の修飾を施された分子を選択するため の、種々の方法を知るであろう。所謂「チェインシャッフリング(chain shuffl ing)」技術、即ち、固定された相補的鎖(例えば軽鎖)について一つの鎖タイ プ(例えば重鎖)のライブラリーの再組合せを行なうことによって、多様性を高 め且つ特異的な抗体を選択する機構については、Kang et al Proc.Natl.Acad .Sci.USA,1991 88 4363-466;Hoogenboom et al,Nucl.Acid Res., 1991 19 4133-4137; Marks etal,Bio/Technology,1992 10 779-783に記載されている 。 抗体のVドメイン、フレームワークまたは定常領域の何れかの部分のマウス配 列に対して、ヒトが反応する問題を克服するために、末梢血リンパ球を含む種々 のヒト組織から、組換ヒト抗体遺伝子ライブラリーを構築することができる(Wi nterおよびMilstein Nature,1991 349 293)。ヒト成人は既に抗原性刺激を受 けているので、広範囲の抗原を認識する予め免疫感作された成人B細胞集団の能 力は、生来のB細胞集団と比較して減少し、また抗体のmRNA分子の制限され た集団に反映される。 従って、できる限り広い抗原結合能を得るために選択される組織の一つは胎児 末梢血でありる。この退治末梢血は生れた状態のままであり、IgM抗体分子の 比率が大人の血液よ りも高い(約70%;なおIgGは30%)。従って、種々様々な抗原を結合で きるように広範な成熟(進化)を予定した抗体ライブラリーを構築するための、 理想的な遺伝子材料の供給源を提供する。 〔発明の概要〕 従って、本発明の範囲内には下記の事項が含まれる。 1)標的に対して結合する新規な組換えポリペプチドの同定および構築。 2)このようなポリペプチド剤を、例えばそのDNAコ−ド領域の突然変異を 含む機構によって改変し、その性能を変えること。 3)更に、サブコンポーネントの再組合わせにより、遺伝子レベルまたはタン パクレベルの何れかにおいて、これらのポリペプチド剤を変化させること。 第一の側面に従えば、本発明は、標的結合性ポリペプチドであって、 a)安定なコアポリペプチド領域(SCR)と、 b)少なくとも一つの標的結合領域(TBR) とを具備し、 前記標的結合領域は、標的に対する特異性、親和性または結合活性を改変する ために、任意に成熟プロセスを経ているポリペプチドを提供する。 我々は、結合の特異性、親和性または結合活性が改変された本発明によるポリ ペプチドを、成熟工程の実施を必要とす ることなく、設計および構築することができた。こえは、例えば免疫グロブリン (Ig)およびCD8を用いて行なわれた。 我々は、TBRがSCRに共有結合している一価の標的結合性ポリペプチドの 構築を開示する。該SCRは、好ましくは、Igスーパーファミリーの共有結合 した二つのIg様ドメイン(例えば抗体可変部ドメインまたはCD8ドメイン) の結合によって形成される。 我々はまた、分離しまたは重複したTBRsをSCR上に形成することによっ て、多官能の標的結合性ポリペプチドが如何にして製造され得るかを示す。我々 はまた、IgスーパーファミリーのメンバーのIg様ドメインをSCRsとして 構築することができ、また非共有結合的に結合して二官能性および多官能性性の 標的結合性ポリペプチドを製造できることを示した。我々は、Ig様ドメインに 共有結合することができ、それにより自己会合して好ましくは二官能性または多 官能性の特異性を有する安定なダイマー、集合体またはアレイを形成するアミノ 酸配列を、如何にしてデザインするかを開示する 標的結合性領域は標的分子に結合することができ、該標的分子は何れのタイプ の化学物質でもよい。例えば、該標的は殺虫剤または薬物等の小分子、ステロイ ド等のホルモン、アミノ酸、ペプチドまたはポリペプチド;細菌性、ウイルス性 、または細胞表面抗原等の抗原;抗体またはIgスーパーファミリーの他のメン バー;腫瘍マーカー、増殖因子等であり得 る。当業者は、容易に種々様々な目的の標的を選択することができるであろう。 本発明のポリペプチドが、イン・ビトロでの診断目的に使用される場合、コア ポリペプチド領域は、適切なタンパクなら何でも良い。しかし、本発明のポリペ プチドをイン・ビボ使用することを意図する場合には、該コアポリペプチド領域 は非抗原性であることが好ましい。従って、血清中に存在し或いは細胞表面に出 現する、一般に耐性のあるタイプの通常のヒトタンパクなら何れも適するであろ う。通常の細胞表面タンパクの一定のドメインは可溶型で産生され、また本発明 の方法によって、その親和性を向上または改変することができる。T細胞表面タ ンパクを本来の標的とするヒトタンパクの場合、その可溶性フラグメントは、特 に移植に有用な有望な免疫調節治療試剤になる。これらフラグメントの多くは、 イムノグロブリンのスーパーファミリーのタンパクとの相同性を有するであろう 。 本発明の特に好ましい態様においては、標的は、グリコホリン(glycophorin )または他の赤血球細胞表面タンパク、インフルエンザウイルス・ノイラミニダ ーゼ;B型肝炎抗原、HIVのgp40タンパク等のウイルス抗原;腫瘍マーカ ー、CD28およびCD4等の細胞表面タンパク:腫瘍増殖因子α(TGF−α )、白血病阻害因子(LIF)からなる群より選択される。診断および治療の何 れの応用においても、標的結合領域が二以上の特異性をもっていれば特に有用で ある。標的結合ポリペプチドが、二以上の標的との親和性をもって いることが特に好ましい。この親和性は、表面を分離し又は重複させて、二官能 性または多官能性試薬を形成することによって提供される。二作用性または多作 用性の試薬もまた、任意にリンカ−ポリペプチドを使用して、個々の標的結合性 ポリペプチドを共有結合または非共有結合させることによって作成されと思われ る。 第二の側面において、本発明は、上記の標的結合性ポリペプチドをコードする DNA構築物を提供する。 第三の側面において、本発明は、本発明の標的結合性ポリペプチドをコードす るDNA構築物を製造する方法であって、標的結合性ポリペプチドをコードする DNAを、突然変異および選別からなる1以上のサイクルに供して、親和性、特 異性または結合活性の特徴が改変された標的結合性ポリペプチドをコードするD NA分子のサブ集団を得ることを具備した方法を提供する。 好ましくは、標的結合性ポリペプチドをコードするDNAは、複製能力のある 要素または表現ベクター(display vector)、即ち、適切なホスト中で自己複製 するベクターの中に存在することが好ましい。該表現ベクターは、好ましくはバ クテリオファージ、Fd等の繊維状バクテリオファージ、ウイルス、細菌、酵母 、粘菌、または哺乳類動物細胞からなる群から選択される。 突然変異誘発は、ランダムまたは部位指向的の何れであってもよく、当業者は この工程を行なうために適した多くの方法を知ってであろう。標的結合性ポリペ プチドの一以上の標 的結合領域が、突然変異に供される。 本発明に用いられる好ましい突然変異系では、mutDおよびmutT1と命 名されたされた大腸菌の特殊な突然変異株を利用する(R.Fowler el al,J.Ba cteriol.,1986 167130)。これら特別の突然変異株はファージでトランスフェ クトでき、本発明の目的に特に有用である。 好ましい態様において、上記の標的結合性ポリペプチドを製造する方法は、 a)一以上の所望の標的結合性ポリペプチドのフレームワーク構造をコードす るDNAを、ポリメラーゼチェイン反応によって単離する工程と、 b)標的結合性ポリペプチドの一以上の標的結合領域に突然変異を誘発するた めに、該DNAを任意に突然変異誘発に供する工程と、 c)該DNAを、一以上の表現ベクターに挿入する工程と、 d)所望の特異性、結合活性または親和性をもった標的結合性ポリペプチドを 表現する表現ベクターのサブ集団を選別する工程と、 e)該選別されたサブ集団を、親和性、特異性または結合活性の特徴が改変さ れた標的結合性ポリペプチドを表現する表現ベクターのサブ集団を得るために、 突然変異誘発および選別からなる1以上のサイクルに供する工程と、 f)改変された標的結合性ポリペプチドをコードするDNAを、高レベル発現 ベクターに挿入する工程とを具備する。 表現ベクターのサブ集団の選択は、標的結合、蛍光活性化 細胞選別、又はビオチン・アビジン若しくはビオチン・ストレプトアビジンシ系 の利用等のような、種々の従来法よって達成される。特に好ましい方法は、免疫 チューブ等の不溶性支持体上で行なう親和性選択である。これは特に簡便である ことが分かった。 従って、本発明はまた、上記記載の高度の発現ベクターを適当な発現ホスト中 に移入し、標的結合ポリペプチドを発現させ、こうして産生されたタンパクを単 離することによって、標的結合性ポリペプチドを製造する方法をも提供すること が理解されるであろう。 また、標的結合性領域および安定なコアポリペプチドは、同一分子の異なる領 域であってもよく、または異なる分子から誘導されてもよいことが明瞭に理解さ れるであろう。 本発明によって観念される標的結合性ポリペプチド構築物のタイプには、改変 された抗体または抗体フラグメント、連続的な際組合せを可能にする会合リンク を含んだscFvフラグメント、改変CD8分子(例えば、単鎖CD8)、およ び抗体分子またはそのフラグメントとCD8または免疫グロブリン・スーパーフ ァミリーに関連する他の分子(MHCクラスIおよびII分子のここのドメイン 等)との組合せが含まれる。例えば、MHCクラスIのα3ドメインはCD8と 結合し、従ってα3の可溶性バージョンは有力な免疫調節剤になる。CD8を利 用する好ましい構築物には下記のものが含まれる。 a)αおよびβサブユニットのV様ドメインのみが連結さ れている単鎖分子。 b)シグナルペプチドの電荷バランスを変更して、生物学的活性に悪影響を与 えずにバクテリアでの発現を可能にするために、N末端アミノ酸をリジンからセ リンに変えた分子。 標的結合性ポリペプチドは、共有結合したポリペプチド尾部を含むことができ 、該尾部はTBRsであってもよく、或いは他のTBRsと非共有結合的に会合 していてもよい。 以下の記載は、特にIgGタイプの抗体およびそのフラグメントに関する幾つ かの例に言及しているが、本発明は他のタイプ(IgMおよびIgA等)の抗体 にも応用可能であることは明確に理解されるであろう。 標的結合性ポリペプチドをコードするDNA配列は、該ポリペプチドをバクテ リアファージまたは細胞表面に表現できる何れのベクターにもクローン化できる 。好ましいべクターはpHFAであり、その構築物は国際特許出願第PCT/A U93/00228に記載されていおり、その構造は図4に示されている。タン パクの発現に好ましい細菌ホストは、大腸菌(E.coli)およびバチルス・サブチ ルス(Bacillus subtilis)である。 〔図面の詳細な説明〕 以下の限定的でない実施例および図面を参照して、本発明を詳細に説明する。 図1は、抗体およびそのフラグメントの構造を例示している。 (a)これは、二つの同じ重鎖および二つの同じ軽鎖からなり、重鎖および軽 鎖の夫々が可変ドメイン(V)と定常ドメイン(C)とに分かれている、典型的 なIgG抗体のポリペプチド鎖構造を示している。全体のIgG分子は、Fv領 域の末端に二つの同一の抗原結合表面を有しており、これら抗原結合表面はVH 鎖およびVL鎖の対合によって形成される。このVHおよびVLの組合せによって 、相補性決定領域(CDRs)と称する6個のループが分子の先端に提供され、 これらループは抗原結合表面を提供することによって、その標的抗原に対する抗 体の結合特異性を与える。 (b)Fab抗体フラグメントは、一つの軽鎖および一つの重鎖の一部を含ん でいる。 (c)FabフラグメントおよびFvフラグメントの両者は、何れも親抗体と 同じ抗原結合表面を有していると思われる。 図2は、繊維状Fdバクテリオファージの表面に、該ファージ先端の副次的コ ートタンパク(遺伝子IIIタンパク)に対する共有結合的な融合によって、或い は主要な遺伝子VIIIコートタンパクとの融合として表現された、Fab分子およ びscFv分子のような抗体フラグメントを示している。Fab 分子の表現については、一方の鎖(重鎖又は軽鎖)のみがファージのコートタン パクにアンカーされ、他方の鎖は可溶形でホスト細胞の周辺細胞質中に可溶性の 形で与えられる。遺伝子IIIタンパク上での融合によってホスト細胞への感染性 が低下しているが、このFdバクテリオファージは未だ生存可能である。 図3は、重鎖領域および軽鎖可変領域のプール(ライブラリー)が、一方の鎖 をファージの遺伝子IIIタンパクまたは遺伝子VIIIタンパクに融合させて、Fd ファージ表現ベクター中に構築される方法を示している。この表現ベクターはホ スト細胞中にトランスフェクトされて、二重組合せライブラリーを生成する。夫 々のホスト細胞は、抗体フラグメントがファージ表面に表現される生存可能なF dファージを製造し、また抗体をコードする遺伝子はウイルスゲノムと共にパッ ケージされる。ファージのアフィニティー精製は標的抗原に対する親和性に基づ いており、抗体をコードする遺伝子の生存ファージからの同時回収を可能にする 。ファジミド表現ベクターは形質転換収率を改善することができるが、生存可能 な子孫を組み立てるためのヘルパーファージを必要とする。別のストラテジーに は階層的ライブラリーの構築が含まれるが、ここでは一定に維持された一方の鎖 が第二の鎖のライブラリーと共に表現され、親和性の最も高い対合鎖が選別され る。別の表現ベクター上の遺伝子プールを用いてより複雑なライブラリーを構築 することができ、次いで該ライブラリーはホスト細胞に交差トランスフェクトさ れる。遺伝子の回収は、 この二つのベクターの相対的なパッキング効率に依存するであろう。 図4は、ファジミドベクターHFAの構造を示している。該ベクターは、大腸 菌(E.coli)の抑制株において、Fdファージ表面の遺伝子IIIタンパクと融合 されたクローン化抗体を発現する能力を有する一方、非抑制株においては、該ク ローン化抗体遺伝子は可溶性生成物として発現される。lacZプロモータは、 IPTGでの発現の誘導を可能とし、またFLAG(抗体との融合体として発現 される)は合成の検出およびアフィニティー精製のために用いられる。 図5は、一連のscFV・NC10欠損リンカー構築物と、ポリペプチドリン カーによって連結される理論的な最小距離(オングストローム)とを示している 。 図6は、適切に制限分解されたpPOW−scFV・NC10の中に挿入され た、長さが異なるポリペプチドリンカーをコードする合成オリゴヌクレオチド二 重鎖のDNA配列を示している。 図7は、VH・15・VL、VH・10・VL・VH・5・VLおよびVH・VLから 合成されたscFV・NC10タンパクの分析を示している。図の写真は、クー マシーゲル(上部パネル)上での非誘導型(レーン1〜4)および誘導型(レー ン5〜8)の分析結果と、抗FLAG、M2抗体(IBI社、New Heven、CT )でプローブされ、続いて第二抗体としてのヤギ抗マウス抗体・西洋ワサビパー オキシダーセ複合体(シグマ社)で処理され、更に増強化学発光(ア マーシャム社)によって検出された該クーマシーゲルのウエスタンブロットの分 析結果(レーン9〜16下部パネル)である。 図8は、観察されたscFV・NC10の会合度と、その標的抗原に対する活 性の要約である。 図9は、抗体Fvフラグメントと、CD8α鎖ヘテロ二量体との間の構造の同 一性を示している。 (a)これは、1〜6の番号を付したCDRループおよび構造的に保存された フレームワーク領域(リボン)を示す、VHまたはVL分子のリボン図である。 (b)これは、二つのCD8α鎖のリボン図である。抗体CDRループに対応 する領域は分子の頂部に示され、番号が付されている。 このホモ二量体は、紙面に垂直位置する分子対軸をもって配向されている。分 子の頂面からのCVR様ループが示されており、CDR1様ループ、CDR2様 ループおよびCDR3様ループには、一方のサブユニットについては夫々1,2 および3の番号を付し、他方のサブユニットについては夫々1´,2´および3 ´の番号を付してある。C末端は分子の底部から延出している。二量体界面を形 成するループは、CDR3様ループ(頂部)およびC−C´ループ(底部)であ る。 図10は、pPOWを用いて大腸菌ホスト細胞pop2136中で合成されたsc CD8の、全細胞様怪物を示すクーマシーで染色したSDS−PAGEゲルを示 している。矢印は、 融合および成熟(開裂したシグナル配列)scCD8の位置を示している。この 図において、 レーン1:pPOW−scCD8を含む非誘導細胞 レーン2:pPOW−scCD8の4時間の後インキュベーション レーン3:pPOW−Lys→Ser・scCD8を含む非誘導細胞 レーン4:pPOW−Lys→Ser・scCD8の4 時間の後インキュベーション レーン5:前染色された分子量マーカーである。 図11は、個々の抗体遺伝子がアフィニティー成熟され得るスキームを示して いる。個々の遺伝子はファージ表現ライブラリーから選別され、次いで数ラウン ドのイン・ビボ突然変異またはイン・ビトロ突然変異を受ける。アフィニティー 成熟した抗体フラグメントは、次いで、更なる突然変異ラウンドまたは高レベル 遺伝子発現に先立って、抗原に結合する能力について選別される。全体の抗体ラ イブラリーは、パンニングまたはアフィニティー選別による個々のファージの選 別に先立って、突然変異ラウンドを繰り返すことにより、その複合度を増大させ ることができる。 図12は、アフィニティー突然変異のための突然変異を受けたコロニーの、E LISAスクリーニングの結果を示している。 図13は、p569ベクター(W.Nellen氏からの供与)、 即ち、D.ディスコイデウム(D.discoideum)内での発現のためのシャトルベ クターの一例を示している。このベクターは、アルファLフコシダーゼプロモー タ配列、シグナル配列、マルチクローニング部位、翻訳ターミネータおよびG41 8による選別のためのトランスポゾンTn903を有している。 図14は、X線回折分析によって3オングストロームの解像度で解析された、 二つのインフルエンザノイラミニダーゼ・サブユニットと複合されたNC10・ scFvフラグメントのポリペプチド骨格として描かれた三次元構造を示してい る。この図では、重鎖可変領域および軽鎖可変領域を連結しているリンカーポリ ペプチドは描かれていない。この結晶構造においては、二つのFvフラグメント が背面−背面で会合して、二つの異なるノイラミニダーゼサブユニットを二量体 化している。このscFvフラグメントの状況において、該二量体Fv分子は二 官能性試薬とみなされる。 図15は、溶液中において電子顕微鏡によって解析された、四つのNC10・ scFv二量体によって一緒に結合された二つのノイラミニダーゼ四量体のモデ ルを示している。 図16は、背面−背面で二量体化され、立体障害なしに密接に会合された二官 能性Fv分子のモデルを示している。このモデルにおいて、重鎖のC末端は、残 りのポリペプチド骨格の最小限の再構成を伴なって、軽鎖可変領域の -13残基 に直接に連結され得る。 図17は、非共有結合的および共有結合的に夫々連結されたscFv二量体を 模式的に示している。 配列認識番号1は、バクテリアでの発現のためにデザインされたマウスLy− 2+ Ly−3Vドメインの一例を示している。 配列認識番号2は、pPOWのようなバクテリア分泌型べクター中での発現の ためにデザインされた、ヒト単鎖CD8構築物の一例を示している。 配列認識番号3は、発現のためにデザインされたマウスMHCa3ドメインの 一例を示している。 配列認識番号4は、pHFAにおけるリンカーを含まない1C3・scFvの DNA配列を示している。 配列認識番号5は、pelB分泌シグナルおよびFLAG・C末端ペプチドを 伴なった、抗インフルエンザNC10・scFvのDNA配列を示している。 配列認識番号6は、PCR増幅後のp569への連結のために準備されたpHF Aにおける抗グリコホリン1C3Fabの最初の1443塩基のDNA配列を示して いる。 本発明の好ましい態様には、次のものが含まれる。 1.標的結合性ポリペプチドの構造は、抗原に対する接触領域(従って特異性 )を提供する表面ポリペプチドの6個のループによって一つのTBRが形成され るような、scFv分子に基づき得る。特に好ましい態様においては、抗原に接 触して十分な接触面積および親和性を与えるために、TBRは4個のCDRルー プによって形成され得る(図14)。NC10を用いた我々の結果は、これらポ リペプチド配列をランダムに突然変異して標的親和性を修飾することが容易であ ることを示している。 2.二官能性または多官能性の抗体試薬は、個々の標的結合性ポリペプチドを 共有結合的に連結することによって製造することができる。この共有結合的結合 は、単鎖Fv分子の形のポリペプチド鎖によって提供され得る。二量体化または 凝集し易い傾向をもった個々のタンパク、領域を結合することによって、特異性 を組合せることができる。従って、例えば、追加のポリペプチド鎖によって、二 つの単鎖Fvフラグメントをその正常な向きで連結することは必要とされない。 これは、異なった特異性の重鎖と軽鎖、重鎖と重鎖、または軽鎖と軽鎖を連結し 、次いで機能的な二量体または凝集体を形成することによって達成することがで きる。勿論、この方法はまた、必要な特異性をもったVドメインを、CD8、T 細胞受容体フラグメントまたはMHCフラグメントから誘導された免疫グロブリ ン様ドメインと連結するためにも用いることができる。 好ましい態様において、抗体の重鎖可変領域および軽鎖可変領域のような二つ のIg様ドメインの共有結合的な連結は、リンカーポリペプチドを用いて、また は用いること無く行なうことができる。単量体scFvフラグメントの場合、ポ リペプチドリンカーは、scFv結合部位の原形を損なうこと無く、一方の可変 (V)ドメインのカルボキシ末端と他方のVドメインのアミノ末端との間で、VH ドメインおよびVLドメインを共有結合的に連結する。scFvは、VH・リン カー・VL融合タンパクの、若しくはVL・リンカー・VH 融合タンパクの何れかのドメイン順序で組み立てられ得る。このリンカーは、疎 水性のVドメイン表面との会合を防止するために、好ましくは親水性でなければ ならない。リンカーは、経験的な選別によって確立された好ましい大きさをもっ た25アミノ酸残基よりも小さい長さであり得る。好ましいリンカー配列は5量 体ユニットのGly4Serからなり、ここでセリン残基はペプチド骨格の親水 性を高める一方、グリシン残基は、Vドメンの回りに或る範囲のコンホメーショ ンを取るために十分な可撓性をリンカーに与える。特に好ましい態様において、 ポリマーFvフラグメントの共有結合性の会合体は、連結配列において一つのI gドメインの切片を除去することによって、追加のリンカーポリペプチドなしで 製造することができる。これらのリンカー無しの構築物は、ここでは緊密に結合 されたドメイン(tightly coupled domains ;TCDs)と称する。除去すべき アミノ酸の数は経験的に、或いはタンパク設計理論を用いて決定することができ る。図16は、二つのFv分子が背面−背面で会合したTCDsを描写しており 、ここでは二つのTBRsが分子の反対端にあり、二つの標的分子に交差結合す ることができる二官能性試薬を形成している。この例においては、密接な会合を 得るために、好ましくは13アミノ酸までが除去される。得られた分子は、近接 してはいるがIg様ドメイン間の相互作用が立体的に阻害されないような形で、 少なくとも二量体にまでオリゴマー化する傾向を有している。遊離のアミノ末端 およびカルボキシ末端にポリペプチド尾部を付加することに よって、分子上のTBRsの数を増加できると思われる。また、Ig様ドメイン の結合部で除去された欠失ポリペプチド配列が、Ig様ドメインにおける他の位 置に結合したポリペプチド配列を与えることによって、全体的または部分的に置 換され得ることは明らかである。我々は、これら分子が二次元アレイを形成し、 それによって二官能性表面を提供することができるであろうと予期してる。これ らのアレイは、生物学的なコーティング手段としての特異的な用途を有するであ ろうと思われる。 ヘテロ二量体的なα鎖およびβ鎖を含む、成熟したヒト若しくはマウスCD8 の完全な三次元構造は未だ知られていない。ヘテロ二量体ヒトCD8αの結晶構 造からの予測は、α鎖がトポロジーにおいて抗体VL鎖と類似していることを示 唆している(Leahy et al., Cell,1992,68,1145-1162)。我々は、バクテリ ア選別バクターを用いた発現のために、マウスCD8α/βヘテロ二量体の単鎖 変種を構築したが、ヒトCD8を用いても同様の結果が期待され得る。本来のヒ ト若しくはマウスのCD8分子は、MHCクラスIの分子にのみ親和性を有する と思われる。我々は、実施例に記載したようなランダムライブラリーのアプロー チによって、scCD8分子を、標的結合性ポリペプチドを製造するための安定 なフレームワークとして用いることが可能になるであろうことを予測した。この 方法によって、scCD8分子を疑似抗体として使用することができる。更に、 このscCD8分子は、接触表面に6個未満のCDRループのためのフレームワ ーク を提供するために、大きさ及びCDRと等価なループ構造を更に修飾することが できる。特に好ましい態様において、我々は、接触領域に4個または5個のCD Rループを提供できる安定なタンパクフレームワークを企画している。我々はま た、他のIgドメインに適用するためのストラテジーを企画している。例えば、 MHCクラスIおよびIIの免疫グロブリン様ドメインを可溶性の形で発現させる ことができ、これを修飾すれば免疫調節剤として使用することができる。 4.標的結合性ポリペプチドに対する上記のような修飾は、図3に示したよう なライブラリー選別および修飾ストラテジーを用いることによる、コーディング 領域の突然変異に基づくことができる。この突然変異は、低親和性で且つ特異性 の広い単鎖TBPまたはTBPを成熟させ、それが認識する標的分子の範囲を高 める。より重要なことは、ライブラリーの各メンバーについての結合親和性の範 囲を作成し、その個々のDNAコーディング領域が公知の方法論によって容易に 選別され、単離され得ることである。このようなライブラリーは、抗体様フラグ メントに対して親和性を示し、或いはリガンド、他のタンパク、酵素若しくは受 容体に対して親和性を示す何れか別のペプチドを含むであろうことが想定される 。また、それ自身は抗原性ではないが、組換えDNA技術によってコーディング 領域を移植することにより、特定のリガンドに対する親和性をもったCDRルー プまたはペプチドを付加することによって修飾され得る安定なコアポリペプチド をも含み得る。また、フレームワーク領域に対する変化によっ て、タンパクのコンホメーションの変化がもたらされ、親分子とは異なった結合 特性をもった変化した結合表面が提示されることも見られる。 最も平凡な例には、所定の標的結合特性をもった組換え抗体フラグメント(単 鎖Fvフラグメントを含む)を製造する発現ライブラリーの構築が含まれる。図 3に示した夫々の選別工程に引き続き、結合ドメイン(好ましい例ではVHドメ インおよびVLドメインを含む)の継続的な再組合せを可能にする表現ベクター は、例えばpHFAのために適切に使用することができる。 5.本発明は、広範囲の受容体、受容体様分子、並びに結合活性、構造的一体 性および生物学的活性の何れにとっても潜在的に重要な領域における突然変異を 伴なって構築された分子を構築し、選別するために使用され得る。発現した後の 初期のファージ表面での表現、および大腸菌からのファージ救出は、このアプロ ーチの有効性をモニターするために用いられるが、真核細胞系のような他のシス テムも発現能力を有している。酵母(サッカロマイセス・セレヴィシアエ)は、 α交配因子プロモータの制御下において、NC41のVH、即ちインフルエンザ ウイルのスノイラミニダーゼに対するモノクローナル抗体を発現することが示さ れており、また粘菌のディクチオステリウム・ディスコイデウム(dictyosteliu m discoideum)はNC10のVHおよびscFvの両方を含む組換えタンパクを 発現することができる。 6.特定の抗原(LIF,TGF−α、グリコホリン、細 胞表面マーカーまたは他の細胞特異的表面タンパクが含まれ得る)に結合するこ とができる標的結合性ポリペプチドの特異的な選別は、表現ベクター上での表現 、例えば遺伝子III生成物に融合したこれらペプチドのファージ表面での表現の 結果として可能になる。適切なファージを選択することによって、これらは次に 、図5に示したように突然変異のラウンドに供される。 以下の実施例においては、分子の全体に亘ってランダムニ突然変異を誘発する ために、大腸菌のmutDおよびmutT1変異株が用いられる。これは、文献 に見られる何れかの標準的な技術を用いることにより、これらの大腸菌株をプラ スミドDNAで形質転換することによって行なわれる。好ましい方法は電気穿孔 法である。或いは、標準的なトランスフェクション法によって、組換えファージ を変異株にトランスフェクトしてもよい。これらのプラスミド/ファージを含む 大腸菌の増殖ランドを行なった後、ファージは、ヘルパーファージを用いた標準 的な技術によって救出され得る。次いで、結合親和性に対する種々の突然変異の 影響を測定するための、抗原結合試験に用いることができる。 これらの突然変異は、DNAにおける塩基置換を起こすことは確認されていな いけれども、分子における結合領域の数、大きさおよび位置が変わるような、分 子の構造に対するペプチドの付加も含まれ得る。これらの付加を伴なう単一のド メイン結合ユニットは、特異的でないとすれば、親和性が実質的に変化した結合 特性を示すであろう。特定の部位における 突然変異と結合親和性との間の相関は、治療的および診断的に有力な標的結合性 ポリペプチドのための、新しいCDRループおよびフレームワーク領域をデザイ ンするために用いることができる。 本発明の範囲にはまた、「抗体遺伝子」の制御された発現に向かうプロセスの 第一ステップの原因でとなる抗原または何らかのリガンドの直接の制御下での、 組換え細胞からの組換えタンパクの発現も包含される。 7.二官能性または多官能性試薬は、上記のライブラリー技術を用いて選別す ることができる。標的結合性ポリペプチドは、ポリペプチド尾部を介しての結合 によるアフィニティー選別のために表現され得る。二以上の異なった標的抗原も しくはハプテンに対する親和性に基づく選別は、同じ分子の異なった位置に二つ の結合表面を有する単一の分子を選別するであろう。これらの結合表面は重なり 得る。二官能性または多官能性の試薬を選別するためのライブラリーを構築する ために、タンパク分子の二以上の表面に適用される部位特異的突然変異およびラ ンダム突然変異のストラテジーが用いられ得る。単鎖Fvまたは単鎖CD8の場 合、突然変異のために好ましい領域は、CDRループと、scFv分子の他端に ある反対のカウンターパートであろう。Fab分子の場合には、好ましい突然変 異はCDRループと、定常ドメインの他端にある反対のカウンターパートループ におけるものであろう。 外に特記しない限り、ここで言及される全ての標準法は、 Sambrook et al., 1990の「分子クローニング‐A実験室マニュアル」に記載さ れている。 実施例1 異なる長さのポリペプチドリンカーを用いた 単鎖Fvフラグメントとしての標的結合性ポ リペプチドの構築および発現 NC10(インフルエンザウイルスN9株上のノイラミニダーゼ(NA)分 子を認識するモノクローナル抗体)の親scFvフラグメントをデザインし、構 築し、大腸菌中で発現させた(配列認識番号5)。アミノ末端の分泌シグナルP elBによって、合成タンパクは大腸菌のペリプラズムに導かれ、そこで不溶性 膜フラクションと会合された。オクタペプチド(FLAG;IBI USA)の 尾部を、該scFvのカルボキシル末端に融合させ、引き続く精製工程を通して 該scFvをモニターするために用いた。この試剤は二官能性であり、ノイラミ ニダーゼおよび抗FLAG抗体の両者に対して特異性を有する。 このscFv・NC10タンパクは、大腸菌膜フラクションを塩酸グアニジニ ウムで溶解し、続いてカラムクロマトグラフィーにかけることによって精製され た。精製されたscFv・NC10のサイズ排除HPLCによって、scFvフ ラグメントは単量体(27kDa)および二量体(54kDa)の大きさに対応 する二つのピークを生じることが示された。更に、単量体型はN9NAに結合し て320kDaの複合体を形成するのに対し、二量体型はN9NAに結合して6 40kDaの複合体を形成した。320kDaの複合体は、単一のNA分子に結 合している4つのscFv分子から構成されるのに対し、640kDa複合体は 、二つのNA分子に 結合している4つのscFv分子から構成される。電子顕微鏡によって、2つの ノイラミニダーゼ四量体が、四つの二官能性scFv二量体によって緊密に結合 している事が確認された(図15)。NC10・MabのscFv構築物との間 で複合を形成しているインフルエンザ・ノイラミニダーゼのアジサシN9(鳥類 )株について、高解像度の電子顕微鏡観察を行なった。ここで、該分子複合体は ホホタングステン酸カリウム(potassium phopho-tungstate)(pH7.0)、 または酢酸ウラニル(pH4.0)によって染色(コントラスト化)した。 同じN9NAの、モノクローナルFab(32/3、NC35およびNC41 )との分子複合体および全モノクローナルIgGs(32/3、NC41および NC10)との分子複合体を画像化した、我々が以前に行なった広範な実験に基 づいて、我々は、N9Na−scFv複合体の画像を、4つの架橋scFv二量 体によって面と面で結合したノイラミニダーゼの頭部対の閉じた構造であり、こ の結合は緊密に充填された分子複合体が4重の点対称を維持するように行なわれ ていると解析することができた(図15)。N9Na−scFv分子複合体のこ の画像解析は、溶液中で観察された複合体の分子量、Mr 610,000とまさに一致 している。 scFvがノイラミニダーゼと複合体を形成している結晶のX線回折(図14 )では、二重の回転軸によって関係づけられる二つのscFv分子の間に緊密な 会合ある事が実証された。二つの可能な二量体構造が考えられる。最初の例にお いては、ペプチド尾部を持つ単一のポリペプチド鎖によってコードされたVHお よびVLドメインが二官能性のscFvを形成し、これが別のscFv分子と非 共有結合的に会合する(図17)。二番目の例では、各Fvにおいて抗原結合表 面(TBR)を形成するVHおよびVLドメインが、非共有結合的に会合しており 、該二つのFvはリンカーポリペプチドによって共有結合している(図17)。 分子モデル作成研究(図14)によって、非共有結合的に会合した二量体のVH およびVLドメイン間の距離は少なくとも35オングストロームであるのに対し て、共有結合した二量体のVHおよびVLドメイン間の距離は25オングストロー ム未満であろう事が示される。我々は、隣接するペプチド結合間の距離を3.8 オングストロームとし、またリンカーが理論的に広がり得る距離を、残基が15 、10、5および0のリンカーpPOW/scFv・NC10構築物について夫 々54、36、18、および0オングストロームと仮定して、scFvタンパク が異なる長さのリンカーによって抗原と結合した場合に形成されるscFv−N A複合体のタイプを調査した。 リンカーの長さを短縮した一連のscFv・NC10タンパクを作成した(図 5)。最初のpPOW−scFv・NC10構築物は、3つの5量体ユニットG ly4Serからなるポリペプチドリンカーを有している(このpPOW−sc FvNC10構築物は15残基のリンカー、VH15VLと称される)。これらの 5量体ユニットの各々を順番に除去す ることによってリンカー欠損突然変異体を構築し、2、1および0ユニットを有 する構築物(VH10VL)VH5VL、VHLの残基リンカーpPOW−scFv ・NC10構築物と称す)が形成された。更に、VHドメインのカルボキシル末 端が直接VLドメイン(VH−13VL)に結合されるように、VLドメインの第一 β鎖(最初の13アミノ酸)を欠損させることによってscFv−NC10構築 物が作成された。 リンカー長を短縮したpPOW−scFv−NC10構築の詳細 pPOW−scFv−NC10構築物は、BstEII(New England Biol abs社)およびSacI(Pharmacia社)を用いて、製造業者の仕様書に従って連 続的に消化され、ポリペプチドリンカーが除去された。制限酵素消化されたリン カーの無いpPOW−scFv・NC10DNAを、0.8%アガロースゲルから 電気泳動溶出し、0.3M酢酸ナトリウムおよび2.5倍体積量のエタノールを用いた 沈殿によって濃縮した。合成オリゴヌクレオチドは、0.5単位のT4ポリヌクレ オチドキナーゼ(Pharmacia社)、1mMATP、およびOne-Phor-Allバッファ ープラス(Pharmacia社)中において37℃で30分間インキュベートすること により、5´末端がリン酸化された。一対の相補的なリン酸化オリゴヌクレオチ ド・プライマー(図6)を予め等モル比で混合して、長さが変化した単鎖リンカ ーをコードするDNA二重体を形成した。これらの二重体を、アマーシャム社の ライゲーション キット(Amersham ligation kit)を用いて、BstEII−SacIで制限分 解されたpPOW−scFv・NC10プラスミド中に連結した。VH−13VL 構築物を作成するには、若干異なったアプローチが必要とされた。欠損VLドメ インに亘って広がるオリゴヌクレオチドプライマー(図6)を構築し、これをF LAG特異的なオリゴヌクレオチドプライマー(図6)と組合せて合わせて使用 し、PCRによってscFv・NC10のVH−13VLフラグメントを増幅した 。この増幅物をBstEIIおよびEcoRIで消化し、同様に消化されたpP OW−scFv・NC10プラスミド中に、アマーシャム社製のライゲーション キット(Amersham ligation kit)を使用して連結した。この連結混合物を、等 体積量のフェノール/クロロフォルムで抽出精製し、0.3M酢酸ナトリウムおよ び2.5倍体積量のエタノール中で沈殿させた。この連結DNAを20mlのH2O中に 再懸濁し、そのサンプル5mlを大腸菌DH5a(supE44,hsdR17 、recA1,endA1,gryA96,thi−1,relA1)およびL E392(supE44、supF58,hsdR14、lacY1,galK 2,galT22、metB1,trpR55)中に形質転換した。細胞を1m lのLB培地中で1時間振盪し、100mg/mlのアンンピシリンを含む2xYT培地 にプレートした。pPOWベクターのPelBリーダー配列およびFLAG配列 に向けられたオリゴヌクレオチドを用いたPCRスクリーニングによって、組換 クローンを同定した。短縮されたリンカー領域のDNA 配列は、二本鎖DNAをシーケナーゼ(Seauenase)2.0(United States Bio chemical社)を用いた配列決定によって確認された。 短縮リンカーを有するscFv・NC10タンパクのタンパク発現 形質転換されたLE392を、30℃のSB培地で一晩増殖させ、1:10に希 釈して、新しいSB培地に接種した。培養物を30℃で振盪しながら、600nmでの 吸光度(A600)が約4になるまで増殖させた。誘導期間(A600が7になるまで 4時間続く)の残りの時間については、温度を42℃まで上昇させた。細胞を遠心 分離機(Beckman JA10、6,000rpm 15分)から回収し、上澄液分画を除去し た。細胞ペレットを、元の体積の10%で、20%シュークロース、10mM Tris・HCl ,pH7.5中に再懸濁し、氷上に5分放置した。EDTAを5mMの最終容積にま で添加し、該混合物を更に10分間だけ氷上でインキュベートし、前記のように して遠心分離し、細胞をペレット化した。上澄液を捨て、細胞ペレットを水中に 再懸濁し、該混合物を再度遠心分離し、ペリプラズミックタンパクを含んでいる 上澄液を除去した。こうして得られた細胞ペレットを水中に再懸濁し、超音波( 大規模調製では30のバーストを6回、小規模調製では30秒のバースチを1回)に より溶解させ、氷上に5分放置した。遠心分離の後、水相は溶解細胞室分画とし て回収され、またペレットは不溶性膜結合分画を含んでいた。scFv・NC1 0の発現を確認するために、個々のクローンからの全細胞溶解物を還元状態下 でのSDS−PAGE、並びに抗FLAGモノクローナル抗体M2(図7)を用 いたウエスタンブロッテイングによって分析した。28、29、31及び32k Daで移動する単一の陽性バンドが観察された(図7、レーン13−16)。こ れらの分子量は、pPOW−scFv・NC10構築物を残基数0、5、10お よび15のリンカーと夫々組合せて合成されたscFv・NC10−FLAG融 合タンパクの予想分子量と相関していた。残基数0、5および10のリンカーを 有するscFv・NC10タンパクは、15残基のリンカーを有するタンパクと 同じ特徴を示した。scFv・NC10−FLAG融合タンパクは大腸菌の不溶 解膜に結合しており、その約半分は、塩酸グアニジニウムで処理にすることによ って可溶化することができた。 この可溶性生成物は、ゲル濾過、並びにMono−Q上または尾部に対して特異的 な抗体を含む親和性マトリックス上でのクロマトグラフィーによって精製された 。該精製物については、SDS−PAGE、サイズ排除クロマトグラフィー(S E−HPLC)、超遠心分離分析、親抗原(インフルエンザ・ノイラミダーゼ) に対する結合活性、抗原と本剤との間に形成された複合体の電子顕微鏡観察によ って特徴付けが行なわれた。架橋実験によって、該生産物の大きさ確認された。 その特性を図8に要約して示した。 実施例2 マウス及びヒトscCD8の構築 (Gly4Ser)3リンカーをコードする追加のヌクレオチドを有するV様 ドメイン(配列認識番号1)に対して 相同性のプライマー(入手可能なデータベース配列を用いた)及び用い、ベント ポリメラーゼ(Vent polymerase)でのPCRによって、マウスCD8のV様ド メインのみを含むα鎖およびβ鎖を別々に増幅した。二つの別々のドメインをア ニールした後、dNTPsおよびポリメラーゼを用いて該生成物を伸長させた。 scCD8遺伝子は、3´末端にMscI部位および5´末端にSa1I部位を 含む新しいプライマーを用いて増幅された。この単鎖生成物はMscIおよびS a1Iで消化され、次いでMscIおよびSa1Iで消化したpPOWベクター 中にクローン化された。大腸菌ホスト細胞株であるpop2136中において、高レ ベルのタンパク合成が得られた。正しく開裂した生成物の合成を増大させるため に、N末端の修飾がデザインされた。これは、マウスCD8α鎖のN末端残基を リジンからセリンに変えることによって達成された(ヒトCD8のN末端残基は セリンである)。大腸菌ホスト細胞株pop2136(全細胞溶解物を示している) を用いたpPOW中のscCD8の合成は、図10に見ることができる。合成さ れたscCD8生成物は、コンホメーション的に正しい形のタンパクのみを認識 する抗CD8抗体によって検出された。 ヒト・scCD8 成熟α鎖タンパクのV様ドメインをコードするDNAが、Taqポリメラーゼ と、(Gly4Ser)3リンカーをコードする追加のヌクレオチドを有し且つ制 限酵素部位MscIおよびBamHIを含むV様ドメイン(配列認識番号2) に対して相同性のプライマー(入手可能なデータベース配列を用いた)とを用い たPCRによって増幅された。CD8β鎖のV様ドメインは、血液から単離され たDNAから、BamHIおよびEcoRI制限酵素部位を含むプライマーを用 いたPCRによって直接増幅された。二つの個々の生成物は適切な酵素で消化さ れ、次いでMscIおよびEcoRIで消化したpPOWベクター中に連結され た。 各単鎖CD8構築物のDNA配列は、二本鎖DNAの配列決定によって確認さ れた。このヌクレオチド配列は、配列認識番号1及び2に示されている。この例 において、該ベクターは、診断用途および結合用途(アフィニティー精製を含む )のためのC末端ペプチド尾部を有するscCD8の合成を指令する。scCD 8生成物の生物学的活性をモニターする好ましい技術には下記のものが含まれる 。 (a)例えばバイオセンサ技術を用いたタンパクの結合親和性の直接の測定、 或いは、全細胞またはβ2ミクログロブリン若しくはMHCクラスI分子のα3 ドメインのような細胞表面分子もしくはそのフラグメントに対する結合を用いた 超遠心分離。 (b)C末端ペプチド尾部を診断マーカーに用いた、RMA−S細胞内で発現 されたMHCクラスI分子(ペプチド付加された)に対する結合試験。 (c)例えば、T細胞の活性化の際のIL2産生に対するペプチド依存性効果 の変化をモニターするような機能阻害試験。 実施例3 リンカーを含まない抗グリコホリン1C3の構築 親IC3抗体およびscFv誘導体は、国際出願番号第PCT/AU93/00228号に 開示されている。 オリゴヌクレオチドN2034 (5′-ACGTAGGTCACCGTCGCCTCCGACATCGTCATGTCACAGTCTCCATCCTCC-3′) は、何等の介在リンカーも含まずに1C3VL5´配列の最初の30塩基に結合し た、1C3VHの3´末端の最後の15塩基に対して相補性を有するように合成さ れた。 オリゴヌクレオチドN2035 (5′-TTTATAATCTGCGGCCGCCCGATTAATTTC-3′) は、3´末端近傍のNotI部位の周囲にある、反対鎖上の1C3VL配列に対 して相補性を有するように合成された。 この二つのオリゴヌクレオチドは、BstEIIおよびNOtI制限エンドヌク レアーゼ部位に隣接する5´−VLに並列された3´−VH配列の1C3生成物を 製造するために、1C3鋳型DNAと共にポリメラーゼ連鎖反応に用いられた。 制限エンドヌクレアーゼ部位BstEIIおよびNotIを有するPCR生成物 をインキュベートした後、得られたフラグメントは、予めBstEIIおよびNo tIで消化して介在配列を除去した、1C3・scFv配列を含むベクターpH FAと連結された。この連結生成物は、大腸菌株TG1を形質転換するために用 いられた。挿入物を含む形質転換体コロニーは、配列認識番号4に示したDNA 配列を含むことが確認された。 この遺伝子構築物は、非抑制大腸菌株に導入され且つIPTGで誘導されたと きに、このベクターまたは関連ベクター類中で発現され、また1C3コーディン グ領域を熱誘導性発現ベクターpPOWに導入することによって発現された。 実施例4 大腸菌の変異株を用いた突然変異 組換え抗ノイラミニダーゼ抗体NC10・scFvの発現をコードするNC 10・scFvプラスミドを、電気穿孔法により大腸菌mutDに導入した。突 然変異体は、サンプルを図11に示す突然変異サイクルに供することによって製 造された。これらは、YT+AMP+TET中において、指数相で50世代だけ増 殖され(プラスミドDNAの突然変異を誘発するため)、次いでヘルパーファー ジを用いて救出された。救出されたファージは、予め10μg/mlの抗原をコーテ ィングした免疫チューブに掛けられ、PBS等で洗浄して非結合ファージを除去 し、特異的に結合したファージを100mMトリエチルアミンで溶出し、0.5容積の1M Tris−ヒロロキシメチルメチルアミン−HCl pH7.5中に回収し、次いで標準 法によってmutD細胞中にトランスフェクトした(特に断らない限り、ここで 言及する全ての標準法はSambrook etal.,1990の「分子クローニング‐A実験室 マニュアル」に記載されている)。また、細胞を対数相増殖に維持しながら、再 度50世代の増殖を行なった。適切な回数の突然変異選別ラウンド(この実施例で は3回)を実施した後のファージ力価は、107〜108ファージ/mlである。最 終パンニング工程の後、溶出されたファージは大腸菌TG1細胞中にトラン スフェクトされ、YT+AMP+グルコースのプレートに撒かれ、単離された各 コロニーはファージ救出に先立って増殖され、「flu」ウイルスまたはグリコ ホリン上でのELISAによって分析された。ELISA活性のレベルで非野生 型を発現したコロニーは、次いで増幅され、DNA配列が決定され、また可溶性 の発現のために、該ファージはアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション から入手可能な大腸菌HB2151中にトランスフェクトされた。このファージは標準 法によってHB2151にトランスフェクトされ、夫々のファージサンプルの選別され た個々のコロニーは、YT+AMP(100μg/ml)中で増殖され、次いで1mM のIPTG(イソプロピルチオガラクトシド)を用いて37℃で4〜16時間誘導さ れ、引き続き4℃で16時間任意にインキュベートされた。この培養上清および周 辺細胞質抽出物、細胞膜および細胞質を回収し、上記のようにして組換え遺伝子 の発現について分析した(Power el al., 1992, Gene)。 実施例5 国際出願番号第PCT/AU93/00228に号記載されているようにして調製したファ ジミドpHFA中の組換え1C3・scFv(グリコホリン結合性抗体コーディ ング領域)を、実施例4に記載したようにしてmutD大腸菌内でのランダム突 然変異に供し、また選別プロトコールを同様に適用した。但し、この選別には固 相マトリックス(ELISAプレート、免疫チューブまてはラテックスビーズ) をグリコホリンAのPBS溶液(10μg/ml)でコーティングすることが含まれ ている。個々のクローンを選別するためのELISAスクリーニングの結果は、 図12に示されている。抗FLAG抗体での検出を用いた競合ELISA試験が 、突然変異後の選別されたコロニーに対して行なわれた。表1は、発現されたタ ンパクの、抗原(アシアログリコホリン)に対する相対的な親和性が増大したこ とを示している。 実施例6 ファジミドベクターpHEN中のscFvライブラリー(メディカルリサー チ・カウンセル社、U.K.)を大腸菌のmutT株にトランスフェクトし、ま た突然変異ならびに修飾された結合能力でのscFvの検出および選別のために 、実施例4または5のように処理された。グリコホリンバインダについて選別す る。入手可能なグリコホリン結合性抗体の範囲を増やすために、突然変異および ファージ表現ライブラリーのアフィニティー選別の出発点として、本来のscF vライブラリーが用いられた。本来のscFvファージ表現ライブラリーから選 別された二つの独特な抗グリコホリンscFvは、その後に突然変異されること が示されたそのVk4 鎖の領域について示される推定アミノ酸配列を有しており、これは表2に示され る。 これら夫々の分子のアフィニティー成熟は、図11に示したように、突然変異 (mutD5)アフィニティー選別サイクルを用いることによって達成された。 突然変異分子のサブセットにもたらされる変化を表3に示す。 実施例7 D.ディスコイデウム中での抗体フラグメントコーディング領域の発現は、 親ベクターp569(ドイツ国ミュンヘンのマックスプランク研究所のW.Nellen氏 からの贈与)および以下に記載するVHコーディング領域から構築された、ベク ターAV1によるものである。ベクターp569は図13に示されている。これは 、α−Lフコシダーゼプロモータ及び細胞表面に発現された「リガンド結合性ペ プチド」の分泌のためのシグナル配列を用いた大腸菌D.ディスコイデウム・シ ャトルベクターの一つのファミリーである。表4は、抗FLAG抗体(M2)に よって検出された、インフルエンザNC41VHFLAGの発現のイムノドット ブロットの結果を示している。 モノクローナル抗体NC41のVHコーディング配列が、下記のオリゴヌクレ オチド配列を用いたポリメラーゼ連鎖反応によって増幅された。 N849 5′CCTTGCCTGCAGGTCGACCTATGGACAGGTGCAGCTGCAGCAG 3′ N863 N849は、α−L−フコシダーゼシグナル配列、開裂部位ならびに発現ベク ターp569へのクローニングに適したSalI制限部位と共に、NC41VH コーディング領域のN末端に対して相補的な配列を含んでいる。 N863は、トランスメンブラン疎水性配列、クローニングのためのNcoI 制限部位および翻訳停止コドンと共に、NC41VHのFLAGコーディング配 列に対して相補的な配列を含んでいる。 ベクターpAV569(ドイツ国マルチンスライドのマックスプランク研究所 のW.Nellen氏からの贈与)のDNAを制限酵索NcoIおよびSalIで消化 し、切断されたベクターを、アガロース電気泳動およびフェノール抽出の標準技 術によって精製した。 PCRで増幅され、制限酵素で消化されたNC41VH・FLAGをベクター 中に連結し、この混合物を大腸菌に形質転換した。組換え体コロニーをアンピシ リン含有YTプレート上で選別し、組換えプラスミドを回収し、標準技術を用い て精製および同定した。この組換えプラスミドは、pAV1と称する。 組換えプラスミドpAV1を、Friendlender and MellaによってGB-2159821 に開示された摂食法(feeding method)を用いることによって、D.ディスコイ デムの休止細胞中に形質転換した。 組換え体D.ディスコイデムを、DMB培地上において、10μg/mlの抗生物 質G418を用いて選別した。組換え体D.ディスコイデム・アモエバエ(D.D iscoideum amoebae)を、10μg/mlのG418を含むDMB培地の2ml培養で 増殖させた。22℃で48時間の増殖の後、培養上清の100μlアリコートについて ドットブロット分析を行ない、抗FLAG 抗体を用いて、培養中のNC10VH・FLAG抗体フラグメントの存在を検出 した。その結果を表4に示す。 実施例8 D.ディスコイデウム内の発現のための、1C3Fabを含む組換えベクタ ーの構築。親ベクター(p569)の構造は図13に示されており、該ベクター は、制限消化によるBamHI/BglIIフラグメントの除去および再連結によ って修飾され、下記のプライマーおよび鋳型としての1C3Fabを用いたPC Rで構築された抗体コーディング領域をクローニングするための、独特のXba IおよびSspI部位が残された。 このFabは、グリコホリン並びに抗FLAGおよび抗EEF抗体についての結 合活性(TBRs)を組合せているから、多官能性ポリペプチドである。PCR 生成物の制限消化に続いて、大腸菌における構築のために、標準的な精製、連結 および形質転換プロトコールが行なわれた。D.ディスコイデウムの形質転換は 、摂食形質転換された大腸菌によって(GB-2159821A参照)、或いはリン酸カ ルシウム結晶法(Nellen et al.,Mol.Cell.Biol.,1984,4,2890-2898)も しくは電気穿孔法(Howard et al.,1988,16,2613-2623)のような文 献に発表された当業者に公知の標準法により、G418(ゲネチシン(geneticin) )上での選別を伴なって行なわれる。 本発明の一般的な範囲が、上記で詳細に述べた特定の実施例に限定されないこ とは明瞭に理解されるであろう。 配列確認番号1 ファイル: B:\P0WLY23V.配列 説明: FLAG尾部を有するMscl-Sal1に連結されたJLApelB Ly-2+Ly-3 Vド メイン 塩基番号: 1〜849 全塩基数: 849 配列確認番号2 ファイル: B:\CD8ACD8B.配列 説明: pPOW(pelB CD8aおよびCD8b V dom)中のヒト単鎖CD8 塩基番号: 1〜822 全塩基数: 822 配列確認番号3 ファイル: B:\MHCA3.配列 説明: pPOW pelB Msc-EcoRI(FLAGなし)中のMHCI a3 H-2Kドメイン 塩基番号: 1〜371 全塩基数: 371 配列確認番号4 pHFA中に構築されたリンカー無しの1C3 pHFA中のHind III部位から遺伝子3配列の開始まで 配列確認番号5 配列確認番号6 ファイル: A:\1C3FAB.配列 説明: 1C3 Fab中の抗グリコホリン 塩基番号: 1〜1443 全塩基数: 1443
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年9月21日 【補正内容】 りも高い(約70%;なおIgGは30%)。従って、種々様々な抗原を結合で きるように広範な成熟(進化)を予定した抗体ライブラリーを構築するための、 理想的な遺伝子材料の供給源を提供する。 〔発明の概要〕 従って、本発明の範囲内には下記の事項が含まれる。 1)標的に対して結合する新規な組換えポリペプチドの同定および構築。 2)このようなポリペプチド剤を、例えばそのDNAコード領域の突然変異を 含む機構によって改変し、その性能を変えること。 3)更に、サブコンポーネントの再組合わせにより、遺伝子レベルまたはタン パクレベルの何れかにおいて、これらのポリペプチド剤を変化させること。 第一の側面に従えば、本発明は、標的結合性の組換えポリペプチドであって、 a)安定なコアポリペプチド領域(SCR)と、 b)少なくとも一つの標的結合領域(TBR) とを具備し、 前記標的結合領域は、標的に対する特異性、親和性または結合活性を改変する ために、任意に成熟プロセスを経ているポリペプチドを提供する。 我々は、結合の特異性、親和性または結合活性が改変された本発明によるポリ ペプチドを、成熟工程の実施を必要とす 結合している4つのscFv分子から構成される。電子顕微鏡によって、2つの ノイラミニダーゼ四量体が、四つの二官能性scFv二量体によって緊密に結合 している事が確認された(図15)。NC10・MabのscFv構築物との間 で複合を形成しているインフルエンザ・ノイラミニダーゼのアジサシN9(鳥類 )株について、高解像度の電子顕微鏡観察を行なった。ここで、該分子複合体はホスホ タングステン酸カリウム(potassium phopho-tungstate)(pH7.0) 、または酢酸ウラニル(pH4.0)によって染色(コントラスト化)した。 同じN9NAの、モノクローナルFab(32/3、NC35およびNC41 )との分子複合体および全モノクローナルIgGs(32/3、NC41および NC10)との分子複合体を画像化した、我々が以前に行なった広範な実験に基 づいて、我々は、N9Na−scFv複合体の画像を、4つの架橋scFv二量 体によって面と面で結合したノイラミニダーゼの頭部対の閉じた構造であり、こ の結合は緊密に充填された分子複合体が4重の点対称を維持するように行なわれ ていると解析することができた(図15)。N9Na−scFv分子複合体のこ の画像解析は、溶液中で観察された複合体の分子量、Mr610,000とまさに一致し ている。 scFvがノイラミニダーゼと複合体を形成している結晶のX線回折(図14 )では、二重の回転軸によって関係づけられる二つのscFv分子の間に緊密な 会合ある事が実証された。二つの可能な二量体構造が考えられる。最初の例にお スフェクトされ、YT+AMP+グルコースのプレートに撒かれ、単離された各 コロニーはファージ救出に先立って増殖され、「flu」ウイルスまたはグリコ ホリン上でのELISAによって分析された。ELISA活性のレベルで非野生 型を発現したコロニーは、次いで増幅され、DNA配列が決定され、また可溶性 の発現のために、該ファージはアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション から入手可能な大腸菌HB2151中にトランスフェクトされた。このファージは標準 法によってHB2151にトランスフェクトされ、夫々のファージサンプルの選別さ れた個々のコロニーは、YT+AMP(100μg/ml)中で増殖され、次いで1m MのIPTG(イソプロピルチオガラクトシド)を用いて37℃で4〜16時間誘導 され、引き続き4℃で16時間任意にインキュベートされた。この培養上清および 周辺細胞質抽出物、細胞膜および細胞質を回収し、上記のようにして組換え遺伝 子の発現について分析した(Power et al.,Gene 1992 113 95-99)。 実施例5 国際出願番号第PCT/AU93/00228に号記載されているようにして調製したファ ジミドpHFA中の組換え1C3・scFv(グリコホリン結合性抗体コーディ ング領域)を、実施例4に記載したようにしてmutD大腸菌内でのランダム突 然変異に供し、また選別プロトコールを同様に適用した。但し、この選別には固 相マトリックス(ELISAプレート、免疫チューブまてはラテックスビーズ) をグリコホリンAのPBS溶液(10μg/ml)でコーティングすることが含まれ 請求の範囲 1.標的結合性の組換えポリペプチドであって、 a)安定なコアポリペプチド領域(SCR)と、 b)少なくとも一つの標的結合領域(TBR) とを具備し、 前記標的結合領域は、前記SCRに共有結合体に結合しており、また標的に対 する特異性、親和性または結合活性を改変するために、任意に成熟プロセスを受 けているポリペプチド。 2.請求項1に記載のポリペプチドであって、自己会合して安定な二量体、凝 集体またはアレイを形成することができるポリペプチド。 3.請求項1または2に記載のポリペプチドであって、前記SCRおよびTB Rがリンカー成分によって結合されているポリペプチド。 4.請求項1〜3の何れか1項に記載のポリペプチドであって、二官能性また は多官能性であるポリペプチド。 5.請求項1〜4の何れか1項に記載のポリペプチドであって、前記SCRが ヒト起源であり、また血清中に存在するか若しくは細胞表面に表現されるタイプ のタンパクであるポリペプチド。 6.請求項1〜5の何れか1項に記載のポリペプチドであって、前記TBRが 、グリコホリンもしくは他の赤血球細胞表面タンパク、インフルエンザウイルス ・ノイラミニダーゼ、 ウイルス抗原、抗体もしくは他のIgGファミリーのメンバー、腫瘍増殖因子α (TGF−α)、腫瘍マーカー、細胞表面タンパクおよび白血病阻害因子(LI F)からなる群から選択される標的に結合することができるポリペプチド。 7.請求項1〜6の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドであって、、 修飾抗体もしくは抗体フラグメント、scFvフラグメント、修飾CD8分子、 および抗体分子もしくはそのフラグメントとCD8との組合せを含む、免疫グロ ブリンスーパーファミリーに対して相同性を有するポリペプチド。 8.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドをコードする DNA構築物。 9.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドをコードする DNA構築物を製造する方法であって、標的結合性ポリペプチドコードするDN Aを、突然変異および選別の一以上のサイクルに供して、改変された親和性、特 異性または結合活性の特性をもった標的結合性ポリペプチドをコードするDNA のサブポピュレーションを得ることを具備した方法。 10.請求項9に記載の方法であって、標的結合性ポリペプチドをコードする 前記DNAが、複製の能力のある要素または表現ベクター内に存在する方法。 11.請求項10に記載の方法であって、前記表現ベクターが、バクテリオフ ァージ、繊維状バクテリオファージ、ウイルス、バクテリア、酵母、粘菌、また は哺乳類細胞からな る群から選択される方法。 12.請求項10に記載の方法であて、前記表現ベクターがpHFAである方 法。 13.請求項12に記載の方法であって、突然変異が大腸菌の突然変異株を用 いて行なわれる方法。 14.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドを製造する 方法であって、 a)一以上の所望の標的結合性ポリペプチドのフレームワーク構造をコードす るDNAを、ポリメラーゼチェイン反応によって単離する工程と、 b)該DNAを一以上の表現ベクターに挿入する工程と、 c)所望の特異性、結合活性または親和性の標的結合性ポリペプチドを表現す る表現ベクターのサブポピュレーションを選別することと、 d)改変された親和性、特異性または結合活性の特性を有する標的結合性ポリ ペプチドを表現する表現ベクターのサブポピュレーションを得るために、前記該 選別されたサブポピュレーションを、突然変異誘発および選別の一以上のサイク ルに供する工程と、 e)改変された標的結合性ポリペプチドをコードするDNAを、高レベル発現 ベクターに挿入する工程と、 f)上記の高レベル発現ベクターを適切な発現ホスト中に導入する工程と、 g)前記標的結合性タンパクを発現させる工程と、 h)こうして産生されたタンパクを単離する工程とを具備 した方法。 14.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドと、薬学的 に許容され得る担体とを含有する薬剤組成物。 15.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドと、稀釈剤 とを含有する診断試薬。 16.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドの診断にお ける使用。 17.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドの医薬とし ての使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07K 16/10 16/18 16/28 16/30 19/00 8318−4H (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV,MG ,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,VN (72)発明者 ラー、マリア オーストラリア国、ビクトリア州 3071、 ソーンベリー、クラレンドン・ストリート 33 (72)発明者 コート、アレックス・アンドリュー オーストラリア国、ビクトリア州 3041、 ストレイスモア、アップランド・ロード 23 (72)発明者 アービング、ロバート・アレキサンダー オーストラリア国、ビクトリア州 3170、 マルグレイブ、ハニー サックル・アベニ ュー 1 (72)発明者 アトウエル、ジョン・レスリー オーストラリア国、ビクトリア州 3133、 ベルモント・サウス、グレンウエリー・コ ート 7 (72)発明者 マルビー、ロビン・ルイーズ オーストラリア国、ビクトリア州 3056、 ブランズウイック、バークリー・ストリー ト 5、ユニット 7 (72)発明者 パワー、バーバラ・エレイン オーストラリア国、ビクトリア州 3111、 ドンベール、キャベナ・ストリート 6 (72)発明者 コルマン、ピーター・マルコム オーストラリア国、ビクトリア州 3122、 ホーソーン、ホーソーン・グレン 30エー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.標的結合性ポリペプチドであって、 a)安定なコアポリペプチド領域(SCR)と、 b)少なくとも一つの標的結合領域(TBR) とを具備し、 前記標的結合領域は、前記SCRに共有結合体に結合しており、また標的に対 する特異性、親和性または結合活性を改変するために、任意に成熟プロセスを受 けているポリペプチド。 2.請求項1に記載のポリペプチドであって、自己会合して安定な二量体、凝 集体またはアレイを形成することができるポリペプチド。 3.請求項1または2に記載のポリペプチドであって、前記SCRおよびTB Rがリンカー成分によって結合されているポリペプチド。 4.請求項1〜3の何れか1項に記載のポリペプチドであって、二官能性また は多官能性であるポリペプチド。 5.請求項1〜4の何れか1項に記載のポリペプチドであって、前記SCRが ヒト起源であり、また血清中に存在するか若しくは細胞表面に表現されるタイプ のタンパクであるポリペプチド。 6.請求項1〜5の何れか1項に記載のポリペプチドであって、前記TBRが 、グリコホリンもしくは他の赤血球細胞表面タンパク、インフルエンザウイルス ・ノイラミニダーゼ、 ウイルス抗原、抗体もしくは他のIgGファミリーのメンバー、腫瘍増殖因子α (TGF−α)、腫瘍マーカー、細胞表面タンパクおよび白血病阻害因子(LI F)からなる群から選択される標的に結合することができるポリペプチド。 7.請求項1〜6の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドであって、、 修飾抗体もしくは抗体フラグメント、scFvフラグメント、修飾CD8分子、 および抗体分子もしくはそのフラグメントとCD8との組合せを含む、免疫グロ ブリンスーパーファミリーに対して相同性を有するポリペプチド。 8.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドをコードする DNA構築物。 9.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドをコードする DNA構築物を製造する方法であって、標的結合性ポリペプチドコードするDN Aを、突然変異および選別の一以上のサイクルに供して、改変された親和性、特 異性または結合活性の特性をもった標的結合性ポリペプチドをコードするDNA のサブポピュレーションを得ることを具備した方法。 10.請求項9に記載の方法であって、標的結合性ポリペプチドをコードする 前記DNAが、複製の能力のある要素または表現ベクター内に存在する方法。 11.請求項10に記載の方法であって、前記表現ベクターが、バクテリオフ ァージ、繊維状バクテリオファージ、ウイルス、バクテリア、酵母、粘菌、また は哺乳類細胞からな る群から選択される方法。 12.請求項10に記載の方法であて、前記表現ベクターがpHFAである方 法。 13.請求項12に記載の方法であって、突然変異が大腸菌の突然変異株を用 いて行なわれる方法。 14.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドを製造する 方法であって、 a)一以上の所望の標的結合性ポリペプチドのフレームワーク構造をコードす るDNAを、ポリメラーゼチェイン反応によって単離する工程と、 b)該DNAを一以上の表現ベクターに挿入する工程と、 c)所望の特異性、結合活性または親和性の標的結合性ポリペプチドを表現す る表現ベクターのサブポピュレーションを選別することと、 d)改変された親和性、特異性または結合活性の特性を有する標的結合性ポリ ペプチドを表現する表現ベクターのサブポピュレーションを得るために、前記該 選別されたサブポピュレーションを、突然変異誘発および選別の一以上のサイク ルに供する工程と、 e)改変された標的結合性ポリペプチドをコードするDNAを、高レベル発現 ベクターに挿入する工程と、 f)上記の高レベル発現ベクターを適切な発現ホスト中に導入する工程と、 g)前記標的結合性タンパクを発現させる工程と、 h)こうして産生されたタンパクを単離する工程とを具備 した方法。 14.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドと、薬学的 に許容され得る担体とを含有する薬剤組成物。 15.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドと、稀釈剤 とを含有する診断試薬。 16.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドの診断にお ける使用。 17.請求項1〜7の何れか1項に記載の標的結合性ポリペプチドの医薬とし ての使用。
JP6508515A 1992-09-25 1993-09-24 標的結合性ポリペプチド Withdrawn JPH08504320A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPL497392 1992-09-25
AU4973 1992-09-25
PCT/AU1993/000491 WO1994007921A1 (en) 1992-09-25 1993-09-24 Target binding polypeptide

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008302527A Division JP2009148252A (ja) 1992-09-25 2008-11-27 標的結合性ポリペプチド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08504320A true JPH08504320A (ja) 1996-05-14

Family

ID=3776442

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6508515A Withdrawn JPH08504320A (ja) 1992-09-25 1993-09-24 標的結合性ポリペプチド
JP2008302527A Pending JP2009148252A (ja) 1992-09-25 2008-11-27 標的結合性ポリペプチド

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008302527A Pending JP2009148252A (ja) 1992-09-25 2008-11-27 標的結合性ポリペプチド

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5844094A (ja)
EP (2) EP1550729B1 (ja)
JP (2) JPH08504320A (ja)
CA (1) CA2145278C (ja)
DE (1) DE69334287D1 (ja)
HK (1) HK1078110A1 (ja)
SG (1) SG41929A1 (ja)
WO (1) WO1994007921A1 (ja)

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121424A (en) * 1991-11-25 2000-09-19 Enzon, Inc. Multivalent antigen-binding proteins
US20080152586A1 (en) * 1992-09-25 2008-06-26 Avipep Pty Limited High avidity polyvalent and polyspecific reagents
GB9225453D0 (en) * 1992-12-04 1993-01-27 Medical Res Council Binding proteins
EP0672142B1 (en) * 1992-12-04 2001-02-28 Medical Research Council Multivalent and multispecific binding proteins, their manufacture and use
AUPO591797A0 (en) * 1997-03-27 1997-04-24 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation High avidity polyvalent and polyspecific reagents
US6136311A (en) 1996-05-06 2000-10-24 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of cancer
EP1025256A2 (en) * 1997-10-09 2000-08-09 Ixsys, Incorporated Method for identifying binding ligands to receptors
US6156509A (en) * 1997-11-12 2000-12-05 Genencor International, Inc. Method of increasing efficiency of directed evolution of a gene using phagemid
DE69934425T2 (de) * 1998-10-23 2007-09-27 Amgen Inc., Thousand Oaks Thrombopoietin substitute
US7488590B2 (en) 1998-10-23 2009-02-10 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
US6660843B1 (en) 1998-10-23 2003-12-09 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
DE19946142A1 (de) * 1999-09-27 2001-03-29 Bundesrepublik Deutschland Let Gentransfer in humane Lymphocyten mittels retroviraler scFv-Zelltargeting Vektoren
ATE391789T1 (de) 1999-12-10 2008-04-15 Invitrogen Corp Verwendung einer vielzahl von rekombinationsstellen mit einzigartiger spezifität beim rekombinatorischen klonen
US7198924B2 (en) 2000-12-11 2007-04-03 Invitrogen Corporation Methods and compositions for synthesis of nucleic acid molecules using multiple recognition sites
US20040001839A1 (en) * 2000-12-29 2004-01-01 Avigdor Levanon Multimers - isolated molecules comprising epitopes containing sulfated moieties, antibodies to such epitopes, and uses thereof
IL161417A0 (en) * 2001-10-15 2004-09-27 Immunomedics Inc Affinity enhancement agents
PL374495A1 (en) * 2001-10-15 2005-10-31 Immunomedics, Inc. Direct targeting binding proteins
PL372144A1 (en) * 2001-12-26 2005-07-11 Immunomedics, Inc. Methods of generating multispecific, multivalent agents from v sb h /sb and v sb l /sb domains
CN102659945B (zh) 2002-01-25 2016-12-21 诺沃挪第克公司 抗C5aR抗体及其应用
DE60325184D1 (de) 2002-03-01 2009-01-22 Immunomedics Inc Rs7 antikörper
EP2301968A3 (en) 2002-06-14 2011-06-29 Immunomedics, Inc. Humanized monoclonal antibody HPAM4
US9701754B1 (en) 2002-10-23 2017-07-11 City Of Hope Covalent disulfide-linked diabodies and uses thereof
US7158889B2 (en) * 2002-12-20 2007-01-02 International Business Machines Corporation Gene finding using ordered sets
AU2004232928A1 (en) * 2003-04-22 2004-11-04 Ibc Pharmaceuticals Polyvalent protein complex
JP4931593B2 (ja) 2003-10-24 2012-05-16 イミュネイド ピーティーワイ リミテッド 治療の方法
EP1697534B1 (en) 2003-12-01 2010-06-02 Life Technologies Corporation Nucleic acid molecules containing recombination sites and methods of using the same
JP4937138B2 (ja) 2005-01-05 2012-05-23 エフ−シュタール・ビオテヒノロギシェ・フォルシュングス−ウント・エントヴィックルングスゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 相補性決定領域とは異なる分子の領域に設計された結合性を持つ合成免疫グロブリンドメイン
US8008453B2 (en) 2005-08-12 2011-08-30 Amgen Inc. Modified Fc molecules
EP2674440B1 (en) 2005-12-16 2019-07-03 IBC Pharmaceuticals, Inc. Multivalent immunoglobulin-based bioactive assemblies
ES2363891T3 (es) 2006-03-20 2011-08-18 The Regents Of The University Of California Anticuerpos contra el antígeno de células troncales de la próstata (psca) modificados genéticamente para el direccionamiento al cáncer.
AT503889B1 (de) 2006-07-05 2011-12-15 Star Biotechnologische Forschungs Und Entwicklungsges M B H F Multivalente immunglobuline
EP2455404B1 (en) 2006-08-22 2016-02-10 Novo Nordisk A/S Anti-C5AR antibodies with improved properties
WO2009000006A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 F-Star Biotechnologische Forschungs- Und Entwicklungsges.M.B.H. Display of binding agents
JP6035009B2 (ja) 2007-08-22 2016-11-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 活性化可能な結合ポリペプチドおよびその同定方法ならびに使用
US8940298B2 (en) 2007-09-04 2015-01-27 The Regents Of The University Of California High affinity anti-prostate stem cell antigen (PSCA) antibodies for cancer targeting and detection
EP3192807A1 (en) 2007-11-27 2017-07-19 The University Of British Columbia 14-3-3 eta antibodies and uses thereof for the diagnosis and treatment of arthritis
US8574577B2 (en) 2008-01-03 2013-11-05 The Scripps Research Institute VEGF antibodies comprising modular recognition domains
US8557242B2 (en) 2008-01-03 2013-10-15 The Scripps Research Institute ERBB2 antibodies comprising modular recognition domains
EP2769991B1 (en) 2008-01-03 2018-08-22 The Scripps Research Institute Antibody targeting through a modular recognition domain
US8557243B2 (en) 2008-01-03 2013-10-15 The Scripps Research Institute EFGR antibodies comprising modular recognition domains
US8454960B2 (en) 2008-01-03 2013-06-04 The Scripps Research Institute Multispecific antibody targeting and multivalency through modular recognition domains
JP2011515073A (ja) 2008-02-20 2011-05-19 ジーツー インフラメイション プロプライエタリー リミテッド ヒト化抗C5aR抗体
EP2271672B1 (en) 2008-03-26 2015-11-11 Cellerant Therapeutics, Inc. Immunoglobulin and/or toll-like receptor proteins associated with myelogenous haematological proliferative disorders and uses thereof
EP2113255A1 (en) 2008-05-02 2009-11-04 f-star Biotechnologische Forschungs- und Entwicklungsges.m.b.H. Cytotoxic immunoglobulin
JP5851842B2 (ja) 2009-01-12 2016-02-03 サイトムエックス セラピューティクス, インク.CytomX Therapeutics, Inc. 改変した抗体組成物、それを作製および使用する方法
CA2752510C (en) 2009-02-17 2024-01-23 Neil Bander Methods and kits for diagnosis of cancer and prediction of therapeutic value
WO2010096838A2 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Cytomx Therapeutics, Llc Proproteins and methods of use thereof
WO2010121294A1 (en) 2009-04-21 2010-10-28 Genetic Technologies Limited Methods for obtaining fetal genetic material
EP2246364A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-03 Pierre Fabre Médicament Anti CXCR4 antibodies for the treatment of HIV
EP2435825B8 (en) 2009-05-27 2015-09-02 Biotempus Limited Methods of treating diseases
WO2011000054A1 (en) 2009-07-03 2011-01-06 Avipep Pty Ltd Immuno-conjugates and methods for producing them
EP3511023A1 (en) 2009-12-02 2019-07-17 Imaginab, Inc. J591 minibodies and cys-diabodies for targeting human prostate specific membrane antigen (psma) and methods for their use
WO2011075786A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Avipep Pty Ltd Immuno-conjugates and methods for producing them 2
US20120100166A1 (en) 2010-07-15 2012-04-26 Zyngenia, Inc. Ang-2 Binding Complexes and Uses Thereof
CN103108886B (zh) 2010-07-20 2016-08-24 赛法隆澳大利亚控股有限公司 抗il-23杂二聚体特异性抗体
NZ604510A (en) 2010-08-17 2013-10-25 Csl Ltd Dilutable biocidal compositions and methods of use
EP2686016B1 (en) 2011-03-14 2019-05-01 Cellmid Limited Antibody recognizing n-domain of midkine
EP2699597B1 (en) 2011-04-21 2016-06-01 Garvan Institute of Medical Research Modified variable domain molecules and methods for producing and using them b
ES2704038T3 (es) 2011-05-24 2019-03-13 Zyngenia Inc Complejos multiespecíficos multivalentes y monovalentes y sus usos
ES2693647T3 (es) 2011-06-06 2018-12-13 Novo Nordisk A/S Anticuerpos terapéuticos
CA2838246C (en) 2011-06-13 2018-07-10 Csl Limited Antibodies against g-csfr and uses thereof
WO2013044298A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Cephalon Australia Pty Ltd Antibodies against tl1a and uses thereof
BR112014009536A2 (pt) 2011-10-21 2017-04-18 Augurex Life Sciences Corp antígenos derivados de 14-3-3 xitrulinada e usos dos mesmos no diagnóstico de artrite reumatoide
US9265817B2 (en) 2011-10-28 2016-02-23 Patrys Limited PAT-LM1 epitopes and methods for using same
US9315567B2 (en) 2012-08-14 2016-04-19 Ibc Pharmaceuticals, Inc. T-cell redirecting bispecific antibodies for treatment of disease
US9688741B2 (en) 2012-10-23 2017-06-27 Elastagen Pty Ltd Elastic hydrogel
ES2860023T3 (es) 2012-12-10 2021-10-04 Allergan Pharmaceuticals Int Ltd Fabricación de constructos elásticos tridimensionales escalables
AU2014213009B2 (en) 2013-02-01 2019-01-03 Kira Biotech Pty Limited Anti-CD83 antibodies and use thereof
CN104995211B (zh) 2013-02-07 2019-09-13 Csl有限公司 Il-11r结合蛋白及其应用
BR112015023752B1 (pt) 2013-03-15 2023-11-14 Zyngenia, Inc. Domínio de reconhecimento modular (mrd), complexo compreendendo mrd e cetuximabe, usos do complexo para inibir a angiogênese e tratar câncer e composição farmacêutica compreendendo o dito complexo
CN110464837A (zh) 2013-08-13 2019-11-19 爱力根制药国际有限公司 受损组织的再生
KR20160096194A (ko) 2013-12-18 2016-08-12 씨에스엘 리미티드 상처 치료 방법
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
AU2015219495B2 (en) 2014-02-21 2019-11-21 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Disease therapy by inducing immune response to Trop-2 expressing cells
KR102442436B1 (ko) 2014-03-14 2022-09-15 노파르티스 아게 Lag-3에 대한 항체 분자 및 그의 용도
ES2939760T3 (es) 2014-03-15 2023-04-26 Novartis Ag Tratamiento de cáncer utilizando un receptor quimérico para antígenos
JP2017520575A (ja) 2014-07-01 2017-07-27 ファイザー・インク 二重特異的ヘテロ二量体ダイアボディおよびその使用
WO2016014553A1 (en) 2014-07-21 2016-01-28 Novartis Ag Sortase synthesized chimeric antigen receptors
TWI719942B (zh) 2014-07-21 2021-03-01 瑞士商諾華公司 使用cd33嵌合抗原受體治療癌症
CA2955386A1 (en) 2014-07-21 2016-01-28 Novartis Ag Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor
JP2017528433A (ja) 2014-07-21 2017-09-28 ノバルティス アーゲー 低い免疫増強用量のmTOR阻害剤とCARの組み合わせ
EP3660042B1 (en) 2014-07-31 2023-01-11 Novartis AG Subset-optimized chimeric antigen receptor-containing t-cells
WO2016025880A1 (en) 2014-08-14 2016-02-18 Novartis Ag Treatment of cancer using gfr alpha-4 chimeric antigen receptor
CN112410363A (zh) 2014-08-19 2021-02-26 诺华股份有限公司 抗cd123嵌合抗原受体(car)用于癌症治疗
ES2891332T3 (es) 2014-09-17 2022-01-27 Novartis Ag Direccionamiento a células citotóxicas con receptores quiméricos para la inmunoterapia adoptiva
AU2015333687B2 (en) 2014-10-14 2021-03-18 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Antibody molecules to PD-L1 and uses thereof
US10584175B2 (en) 2014-10-23 2020-03-10 La Trobe University FN14-binding proteins and uses thereof
NZ731491A (en) 2014-10-23 2021-12-24 Kira Biotech Pty Ltd Cd83 binding proteins and uses thereof
WO2016090034A2 (en) 2014-12-03 2016-06-09 Novartis Ag Methods for b cell preconditioning in car therapy
AU2015367224B2 (en) 2014-12-19 2020-12-10 Monash University IL-21 antibodies
HUE059218T2 (hu) 2015-04-08 2022-11-28 Novartis Ag CD20-terápiák, CD22-terápiák és kombinációs terápiák CD19 kiméra antigénreceptort (CAR-t) expresszáló sejttel
EP4123031A1 (en) 2015-04-17 2023-01-25 The Regents of The University of California Methods for detecting agglutination and compositions for use in practicing the same
US20180298068A1 (en) 2015-04-23 2018-10-18 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric antigen receptor and protein kinase a blocker
PT3317301T (pt) 2015-07-29 2021-07-09 Novartis Ag Terapias de associação compreendendo moléculas de anticorpo contra lag-3
WO2017019897A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Novartis Ag Combination therapies comprising antibody molecules to tim-3
KR20180050321A (ko) 2015-08-07 2018-05-14 이미지냅 인코포레이티드 분자를 표적화하기 위한 항원 결합 구조체
WO2017079723A1 (en) * 2015-11-07 2017-05-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Targeting proteins for degradation
JP2019502695A (ja) 2015-12-17 2019-01-31 ノバルティス アーゲー PD−1に対する抗体分子とC−Met阻害剤との組合せおよびその使用
CN108495651A (zh) 2015-12-17 2018-09-04 诺华股份有限公司 抗pd-1的抗体分子及其用途
EP3851457A1 (en) 2016-01-21 2021-07-21 Novartis AG Multispecific molecules targeting cll-1
SG11201807489PA (en) 2016-03-04 2018-09-27 Novartis Ag Cells expressing multiple chimeric antigen receptor (car) molecules and uses therefore
EP3432924A1 (en) 2016-03-23 2019-01-30 Novartis AG Cell secreted minibodies and uses thereof
WO2017181119A2 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Novartis Ag Compositions and methods for selective protein expression
US20210177896A1 (en) 2016-06-02 2021-06-17 Novartis Ag Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor (car)- expressing cells
CA3030837A1 (en) 2016-07-15 2018-01-18 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
SG11201900677SA (en) 2016-07-28 2019-02-27 Novartis Ag Combination therapies of chimeric antigen receptors adn pd-1 inhibitors
US20190161542A1 (en) 2016-08-01 2019-05-30 Novartis Ag Treatment of cancer using a chimeric antigen receptor in combination with an inhibitor of a pro-m2 macrophage molecule
EP3515948A4 (en) 2016-09-23 2020-04-08 CSL Limited COAGULATION FACTOR BINDING PROTEINS AND USES THEREOF
EP3523331A1 (en) 2016-10-07 2019-08-14 Novartis AG Chimeric antigen receptors for the treatment of cancer
ES2912408T3 (es) 2017-01-26 2022-05-25 Novartis Ag Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos
WO2018147960A1 (en) 2017-02-08 2018-08-16 Imaginab, Inc. Extension sequences for diabodies
EP3589647A1 (en) 2017-02-28 2020-01-08 Novartis AG Shp inhibitor compositions and uses for chimeric antigen receptor therapy
JP7116736B2 (ja) 2017-03-02 2022-08-10 ノバルティス アーゲー 操作されたヘテロ二量体タンパク質
US20200179511A1 (en) 2017-04-28 2020-06-11 Novartis Ag Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
US20200055948A1 (en) 2017-04-28 2020-02-20 Novartis Ag Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
WO2018237157A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag CD73 BINDING ANTIBODY MOLECULES AND USES THEREOF
WO2019006007A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Novartis Ag POSOLOGICAL REGIMES FOR ANTI-TIM3 ANTIBODIES AND USES THEREOF
EP3652209A2 (en) 2017-07-11 2020-05-20 Compass Therapeutics LLC Agonist antibodies that bind human cd137 and uses thereof
CA3070095A1 (en) 2017-07-20 2019-01-24 Novartis Ag Dosage regimens of anti-lag-3 antibodies and uses thereof
CA3072634A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Sabine Rauth Human serum albumin variants and uses thereof
WO2019089753A2 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Compass Therapeutics Llc Cd137 antibodies and pd-1 antagonists and uses thereof
AU2018368731A1 (en) 2017-11-16 2020-05-14 Novartis Ag Combination therapies
US11851497B2 (en) 2017-11-20 2023-12-26 Compass Therapeutics Llc CD137 antibodies and tumor antigen-targeting antibodies and uses thereof
US20210179721A1 (en) 2017-11-29 2021-06-17 Csl Limited Method of treating or preventing ischemia-reperfusion injury
AU2019215031A1 (en) 2018-01-31 2020-08-20 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
US20210147547A1 (en) 2018-04-13 2021-05-20 Novartis Ag Dosage Regimens For Anti-Pd-L1 Antibodies And Uses Thereof
WO2019210153A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Novartis Ag Car t cell therapies with enhanced efficacy
US20210238238A1 (en) 2018-05-16 2021-08-05 Csl Limited Soluble complement receptor type i variants and uses thereof
WO2019226658A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Compass Therapeutics Llc Multispecific antigen-binding compositions and methods of use
CN112384534A (zh) 2018-05-21 2021-02-19 指南针制药有限责任公司 用于增强nk细胞对靶细胞的杀死的组合物和方法
EP3801769A1 (en) 2018-05-25 2021-04-14 Novartis AG Combination therapy with chimeric antigen receptor (car) therapies
US20210214459A1 (en) 2018-05-31 2021-07-15 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
CA3100724A1 (en) 2018-06-13 2019-12-19 Novartis Ag B-cell maturation antigen protein (bcma) chimeric antigen receptors and uses thereof
WO2019246293A2 (en) 2018-06-19 2019-12-26 Atarga, Llc Antibody molecules to complement component 5 and uses thereof
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
WO2020021465A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. Method of treatment of neuroendocrine tumors
CN113166269A (zh) 2018-11-13 2021-07-23 指南针制药有限责任公司 对抗检查点分子的多特异性结合构建体及其用途
EP3898686A1 (en) 2018-12-20 2021-10-27 Novartis AG Pharmaceutical combinations
BR112021011874A2 (pt) 2018-12-20 2021-09-08 Novartis Ag Regime de dosagem e combinação farmacêutica compreendendo derivados de 3-(1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona
KR20210129672A (ko) 2019-02-15 2021-10-28 노파르티스 아게 치환된 3-(1-옥소이소인돌린-2-일)피페리딘-2,6-디온 유도체 및 이의 용도
MX2021009763A (es) 2019-02-15 2021-09-08 Novartis Ag Derivados de 3-(1-oxo-5-(piperidin-4-il)isoindolin-2-il)piperidina -2,6-diona y usos de los mismos.
US10871640B2 (en) 2019-02-15 2020-12-22 Perkinelmer Cellular Technologies Germany Gmbh Methods and systems for automated imaging of three-dimensional objects
US20220088075A1 (en) 2019-02-22 2022-03-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Combination therapies of egfrviii chimeric antigen receptors and pd-1 inhibitors
MX2021011830A (es) 2019-03-29 2022-01-24 Atarga Llc Anticuerpo anti fgf23.
EP4048285A1 (en) 2019-10-21 2022-08-31 Novartis AG Tim-3 inhibitors and uses thereof
TW202128166A (zh) 2019-10-21 2021-08-01 瑞士商諾華公司 組合療法
AU2020393912A1 (en) 2019-11-26 2022-06-09 Novartis Ag Chimeric antigen receptors binding BCMA and CD19 and uses thereof
CA3165399A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Novartis Ag Uses of anti-tgf-beta antibodies and checkpoint inhibitors for the treatment of proliferative diseases
EP4077385A4 (en) 2019-12-20 2023-12-13 Hudson Institute of Medical Research CXCL10-BINDING PROTEINS AND USES THEREOF
US20210222244A1 (en) 2020-01-17 2021-07-22 Becton, Dickinson And Company Methods and compositions for single cell secretomics
BR112022012310A2 (pt) 2020-01-17 2022-09-06 Novartis Ag Combinação compreendendo um inibidor de tim-3 e um agente hipometilante para uso no tratamento de síndrome mielodisplásica ou leucemia mielomonocítica crônica
JP2023515211A (ja) 2020-02-27 2023-04-12 ノバルティス アーゲー キメラ抗原受容体発現細胞を作製する方法
WO2021211753A1 (en) 2020-04-15 2021-10-21 Voyager Therapeutics, Inc. Tau binding compounds
BR112022026202A2 (pt) 2020-06-23 2023-01-17 Novartis Ag Regime de dosagem compreendendo derivados de 3-(1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona
TW202216761A (zh) 2020-07-16 2022-05-01 瑞士商諾華公司 抗β細胞素抗體、其片段及多特異性結合分子
EP4182475A2 (en) 2020-07-17 2023-05-24 Onena Medicines S.L. Antibodies against lefty proteins
WO2022026592A2 (en) 2020-07-28 2022-02-03 Celltas Bio, Inc. Antibody molecules to coronavirus and uses thereof
CN116134027A (zh) 2020-08-03 2023-05-16 诺华股份有限公司 杂芳基取代的3-(1-氧代异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮衍生物及其用途
US20230338587A1 (en) 2020-08-31 2023-10-26 Advanced Accelerator Applications International Sa Method of treating psma-expressing cancers
US20230321285A1 (en) 2020-08-31 2023-10-12 Advanced Accelerator Applications International Sa Method of treating psma-expressing cancers
CN116472288A (zh) 2020-11-06 2023-07-21 诺华股份有限公司 抗体Fc变体
MX2023005609A (es) 2020-11-13 2023-05-29 Novartis Ag Terapias de combinacion con celulas que expresan receptores quimericos para el antigeno (car).
EP4284510A1 (en) 2021-01-29 2023-12-06 Novartis AG Dosage regimes for anti-cd73 and anti-entpd2 antibodies and uses thereof
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
AR125874A1 (es) 2021-05-18 2023-08-23 Novartis Ag Terapias de combinación
WO2023044483A2 (en) 2021-09-20 2023-03-23 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2023092004A1 (en) 2021-11-17 2023-05-25 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of tau-related disorders
TW202342548A (zh) 2022-02-07 2023-11-01 美商威特拉公司 抗獨特型(anti-idiotype)抗體分子及其用途
US20230357381A1 (en) 2022-04-26 2023-11-09 Novartis Ag Multispecific antibodies targeting il-13 and il-18
WO2023220695A2 (en) 2022-05-13 2023-11-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2024030976A2 (en) 2022-08-03 2024-02-08 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for crossing the blood brain barrier
WO2024059739A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Voyager Therapeutics, Inc. Tau binding compounds

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE45285T1 (de) * 1983-11-07 1989-08-15 Wistar Inst Durch antiidiotype antikoerper induzierte immune antwort zu tumoren und viren.
GB8607679D0 (en) * 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
DE3785186T2 (de) * 1986-09-02 1993-07-15 Enzon Lab Inc Bindungsmolekuele mit einzelpolypeptidkette.
AU2138388A (en) * 1988-07-13 1990-02-05 Baylor College Of Medicine Receptor specific proteins and their use in receptor typing
WO1990000614A1 (en) * 1988-07-13 1990-01-25 Baylor College Of Medicine Receptor specific proteins and their use in receptor typing
IL91501A (en) * 1988-09-02 1998-03-10 Dyax Corp Generation of a variegated library of mutant potential binding proteins and screening of said library for proteins with a desired binding activity
GB9009549D0 (en) * 1990-04-27 1990-06-20 Celltech Ltd Recombinant antibody and method
GB9012995D0 (en) * 1990-06-11 1990-08-01 Celltech Ltd Multivalent antigen-binding proteins
GB9015198D0 (en) * 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
GB9016299D0 (en) * 1990-07-25 1990-09-12 Brien Caroline J O Binding substances
GB9026837D0 (en) * 1990-12-11 1991-01-30 Lucas Ind Plc Fuel injection pump
EP0561960A1 (en) * 1990-12-13 1993-09-29 Immunex Corporation Leukemia inhibitory factor receptors
CA2062582C (en) * 1991-03-27 1996-03-26 Tse-Wen Chang Methods and substances for recruiting therapeutic agents to solid tissues
GB9114948D0 (en) * 1991-07-11 1991-08-28 Pfizer Ltd Process for preparing sertraline intermediates
EP0617706B1 (en) * 1991-11-25 2001-10-17 Enzon, Inc. Multivalent antigen-binding proteins

Also Published As

Publication number Publication date
CA2145278C (en) 2009-03-10
EP0672068A4 (en) 1997-02-26
EP1550729B1 (en) 2009-05-27
DE69334287D1 (de) 2009-07-09
WO1994007921A1 (en) 1994-04-14
EP1550729A1 (en) 2005-07-06
EP0672068A1 (en) 1995-09-20
SG41929A1 (en) 1997-08-15
HK1078110A1 (en) 2006-03-03
JP2009148252A (ja) 2009-07-09
CA2145278A1 (en) 1994-04-14
US5844094A (en) 1998-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08504320A (ja) 標的結合性ポリペプチド
US6818748B2 (en) Cloning, expression, sequencing, and functional enhancement of monoclonal ScFv antibody against Venezuelan equine encephalitis virus (VEE)
US7122646B2 (en) Multivalent and multispecific binding proteins, their manufacture and use
JP3507073B2 (ja) 特異的結合対の成員の製造方法
JP3210342B2 (ja) 全合成親和性試薬
ES2334184T3 (es) Metodo de identificacion de dominios de sitios de union que conservan la capacidad de unirse a un epitopo.
JP2001521496A (ja) 高い結合活性の多価および多特異的試薬
WO2018050039A1 (zh) 新的抗pd-1纳米抗体及其应用
CN106349389B (zh) 肿瘤特异性抗egfr抗体及其应用
US20040202995A1 (en) Nucleic acids, proteins, and screening methods
KR101732552B1 (ko) 안정화된 면역글로불린가변도메인 선별방법 및 선별된 도메인의 응용
JPH08504100A (ja) 多価および多重特異性の結合タンパク質、それらの製造および使用
JPH06510671A (ja) キメラ抗体の製造−組合せアプローチ
CN105765063A (zh) 应用改变的辅助噬菌体制备抗原结合分子的方法
CN107614762B (zh) 一种由噬菌体表达的单链变异片段抗体库
JP2006523086A (ja) 発癌性形態のrasに対する細胞内発現抗体
US7449556B2 (en) Recombinant antibodies against infectious bursal disease virus (ibdv)
WO2023279803A1 (zh) Rbv的蛋白结合分子及其用途
JPH07506727A (ja) 凝集アッセイ用試薬
AU7014194A (en) The isolation and production of catalytic antibodies using phage technology
Billiald et al. Production of a functional anti-scorpion hemocyanin scFv in Escherichia coli
AU689079B2 (en) Target binding polypeptide
Andris‐Widhopf et al. Bacteriophage display of combinatorial antibody libraries
CN117143230A (zh) 靶向人血清白蛋白的单域抗体及其应用
AU2002308448B2 (en) Recombinant antibodies against infectious bursal disease virus (IBDV)

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080902

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090304