JPH08202935A - 自動販売機の商品搬出装置 - Google Patents

自動販売機の商品搬出装置

Info

Publication number
JPH08202935A
JPH08202935A JP907095A JP907095A JPH08202935A JP H08202935 A JPH08202935 A JP H08202935A JP 907095 A JP907095 A JP 907095A JP 907095 A JP907095 A JP 907095A JP H08202935 A JPH08202935 A JP H08202935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
opening
product
vending machine
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP907095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Yamazaki
芳昭 山▲崎▼
Moroaki Matsuda
師明 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP907095A priority Critical patent/JPH08202935A/ja
Publication of JPH08202935A publication Critical patent/JPH08202935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高さ方向に多段に構成された商品収納室から
送出される中身商品を底面を開閉自在に構成した上下搬
送するバケットにより取り出し口まで搬送することによ
り、中身商品の搬出時の落下距離を小さくし、落下衝撃
による損傷を防止することを目的とする。 【構成】 搬出機構5に対向する側に開口部9aを有
し、底面を開閉自在に構成したバケット9とこの底面9
bを開閉する開閉装置10と上下搬送装置11と搬出機
構5に対向する位置と取り出し口6の近傍でバケット9
を停止させる制御装置12と取り出し口6の近傍で底面
9bを開閉するための当接板13で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、箱物等の商品を販売す
る自動販売機において、中身商品を搬送するための、自
動販売機の商品搬出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】箱物等の商品を販売する自動販売機にお
いて多品種の中身商品が、販売できるように自動販売機
本体内に商品収納室を上下方向に多段に設けられてい
た。
【0003】以下図面を参照しながら、上述した従来の
自動販売機の商品搬出装置の一例について説明する。
【0004】図5において、1は本体である。2はドア
であり、3は本体内部に設けられた複数の商品収納室で
ある。4は中身商品であり、商品収納室3内に重積収納
されている。5は中身商品4を投出する搬出機構であ
り、各商品収納室3に設けられている。6はドア2の下
部に設けられた取り出し口である。7は搬出機構5より
投出された中身商品4を前方ドア2の取り出し口6へ導
くドアシュートであり、搬出機構5に対向する部分と下
部に開口部を有し通路を構成している。8は取り出し口
フラップで、取り出し口6の前面に位置し回動自在にド
ア2に取り付けられている。
【0005】以上のように構成された自動販売機の商品
搬出装置について、以下図5を用いてその動作を説明す
る。
【0006】商品選択手段(図示せず)により中身商品
4が選択されお金が投入されると、販売制御手段(図示
せず)によって商品販売の可否を判定し、販売可能であ
ると判断されると、販売制御手段からの出力信号によ
り、搬出機構5が動作し中身商品4を前方に押し出す。
押し出された中身商品4は、図中の矢印方向にドアシュ
ート7の通路を通り、自然落下し取り出し口6に達す
る。その後、取り出し口フラップ8を開け、購入者によ
って取り出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、本体1の上部に構成された商品収納室3の
搬出機構5とドア2の下部に構成された取り出し口6と
の間に落差が大きいため、中身商品4は大きな落下衝撃
を受け、損傷を受け商品価値が著しく低下するという欠
点を有していた。
【0008】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、多品種でかつ落下衝撃にて損傷し易い中身商品でも
商品価値を低下させることなく販売できる自動販売機の
商品搬出装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を解決するため
に本発明の自動販売機の商品搬出装置は、搬出機構の送
出口に対向する側に開口部を有し、開閉自在に取り付け
られた底面と、底面を開閉する開閉機構とからなるバケ
ットと、このバケットを昇降させる上下搬送装置と、前
記搬出機構と対向する位置と取り出し口の近傍にバケッ
トを停止させる制御装置と、取り出し口近傍でバケット
底面を開閉する当接板とを有する。
【0010】また、バケット底面が、傾斜支持されて搬
出機構から送出される中身商品を受け入れるものであ
る。
【0011】さらに、開閉機構が、バケット側面に回動
可能に軸支された回転材と、この回転材に並設されこの
回転材に対し伸縮自在に取り付けられた伸縮材と、この
伸縮材に設けられたローラとを有し、バケット側壁に
は、く字状のガイド穴を設け、このガイド穴を挿通する
ガイドピンを介してバケット底面と前記伸縮材とを連結
するものであって、前記ガイド穴が鉛直方向に延びる第
1穴と、この穴に対して純角をなす第2穴とよりなる。
【0012】
【作用】この構成によって、中身商品が選択されると、
バケットが該当の搬出機構に対向する位置に移動し制御
装置により停止する。その後搬出機構が動作し、中身商
品はバケット内に投入されバケット底面上に保持され
る。その後上下搬送装置によりバケットは取り出し口近
傍まで下降し、開閉機構が当接板に当たりバケット下面
が開き制御装置により停止し、中身商品は取り出し口に
落下するので大きな落下衝撃を与えず、損傷なく搬送す
ることができる。
【0013】傾斜支持されたバケット底面が、中身商品
を受け入れるので、より一層衝撃及び衝撃音を小さくで
きる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例の自動販売機の商品搬
出装置について、図面を参照しながら説明する。尚、従
来例と同一部分については同一符号を付し、その詳細な
説明を省略する。
【0015】図1,図2において、9はバケットで搬出
機構5に対向する上方に開口部9aを有している。9b
はバケット底面で、両サイドに2本ずつの一対のガイド
ピン9cを有した平板で構成されている。9dはバケッ
ト9の本体両サイドに設けられた一対のガイド穴であ
る。10は開閉装置で、バケット9の本体両側に一対設
けられ回動自在に軸支された回転材10aと、回転材1
0a上で伸縮自在に取り付けられ長溝を設けた伸縮材1
0bと、ローラ10cとより構成されている。そして、
ガイド穴9dを通し、ガイドピン9cが回転自在にロー
ラ10cに係止されている。11は上下搬送装置で、ベ
ルトまたはチェーン等とモータ等とにより構成されてい
る。バケット9は、上下搬送装置11に結合されてい
る。12は制御装置で、マイクロスイッチ等で構成され
ており、各搬出機構5に対向する位置と取り出し口6の
近傍とに、バケット9が当接するように設けられてい
る。13は当接板で、ローラ10cが当接する位置で、
かつ制御装置12の取り出し口6の近傍で停止して、開
閉装置10が動作する位置に設けられている。
【0016】以上のように構成された自動販売機の商品
搬出装置について、以下図1から図4を用いてその動作
を説明する。
【0017】中身商品4が選択されると、バケット9は
該当の商品収納室3に設けられている搬出機構5の対向
する位置まで移動し制御装置12が動作し停止する。そ
の後、搬出機構5が動作し中身商品4を送出し、中身商
品4はバケット9の開口部9aより投入され、傾斜支持
されたバケット底面9b上に保持される。そして所定時
間停止後、バケット9は上下搬送装置11により下降し
図4(a)に示すように、当接板13にローラ10cが
当たり、さらにバケット9が降下すると、図4(b)の
ように回転材10aが回転すると同時に、伸縮材10b
が伸縮しガイドピン9cをガイド穴9dに沿って摺動移
動させ、バケット底面9bを上方に移動させてバケット
9の底面を開き、中身商品4を送出し、取り出し口6に
送り出す。そして、制御装置12が動作し停止する。
【0018】以上のように本実施例によれば、中身商品
4が搬出機構5により、傾斜支持されたバケット底面9
bに投出されてから、昇降移動するバケット9によって
保持され下降し、取り出し口6に搬送されるため中身商
品4の自然落下の距離が短く取れるので落下衝撃を小さ
くでき、落下衝撃による中身商品4の損傷を防止でき、
商品価値を低下させることがなく、そして、落下衝撃音
も小さくできるので、自動販売機の騒音を低下できる。
しかも、搬出機構5から投出された中身商品4は、バケ
ット9に保持されて取り出し口6まで搬送されるので、
従来のようにドアシュート内での商品詰まりを防止でき
る。
【0019】さらに、バケット底面9bは、待機時及び
商品搬送時において、傾斜支持されているので、バケッ
ト底面9bを支持するための部品強度及びバケット9の
底面を開放するためのバケット底面9bの駆動力を小さ
くでき、構成を簡素化できる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明は、搬出機構の送出
口に対向する側に開口部を有し、開閉自在に取り付けら
れた底面と、底面を開閉する開閉機構とからなるバケッ
トと、このバケットを昇降させる上下搬送装置と、前記
搬出機構と対向する位置と取り出し口の近傍にバケット
を停止させる制御装置と、取り出し口近傍でバケット底
面を開閉する当接板とを有することにより、上下方向に
多段に構成された商品収納室を持つ場合でも高所の搬出
機構から送出された中身商品を取り出し口近傍まで搬送
するため落下衝撃により中身商品を損傷することはな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における自動販売機の商品搬
出装置の中央断面図
【図2】同装置の要部斜視図
【図3】同装置の要部断面図
【図4】(a)は同装置の要部の動作を示す断面図 (b)は同装置の要部の動作を示す断面図
【図5】従来の自動販売機の商品搬出装置の中央断面図
【符号の説明】
1 本体 2 ドア 3 商品収納室 4 中身商品 5 搬出機構 6 取り出し口 9 バケット 9a 開口部 9b 底面 10 開閉装置 11 上下搬送装置 12 制御装置 13 当接板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面開口部に開閉可能に設けられたドア
    を有する自動販売機本体内に上下方向に多段に設けられ
    た複数の商品収納室と、前記商品収納室に重積収納した
    中身商品と、前記商品収納室下部に設けられ前記中身商
    品を送出する搬出機構と、前記ドア下部に設けられた取
    り出し口と、前記商品収納室とドアとの間の空間に上下
    方向に移動可能に設けられた中身商品搬送用バケットと
    を有し、前記バケットが、前記搬出機構の送出口に対向
    する側に開口部と、開閉自在に取り付けられたバケット
    底面と、前記バケット底面を開閉する開閉機構とを備
    え、前記バケットを昇降させる上下搬送装置と、前記搬
    出機構と対向する位置と前記取り出し口の近傍との間で
    前記バケット停止位置検出をする制御装置と、前記取り
    出し口近傍で前記バケットの前記開閉機構を動作させる
    当接板とを備えたことを特徴とする自動販売機の商品搬
    出装置。
  2. 【請求項2】 バケット底面が、傾斜支持されて搬出機
    構から送出される中身商品を受け入れることを特徴とす
    る請求項1記載の自動販売機の商品搬出装置。
  3. 【請求項3】 開閉機構が、バケット側面に回動可能に
    軸支された回転材と、この回転材に並設されこの回転材
    に対し伸縮自在に取り付けられた伸縮材と、この伸縮材
    に設けられたローラとを有し、バケット側壁には、く字
    状のガイド穴を設け、このガイド穴を挿通するガイドピ
    ンを介してバケット底面と前記伸縮材とを連結するもの
    であって、前記ガイド穴が鉛直方向に延びる第1穴と、
    この穴に対して純角をなす第2穴とよりなる請求項1ま
    たは2記載の自動販売機の商品搬出装置。
JP907095A 1995-01-24 1995-01-24 自動販売機の商品搬出装置 Pending JPH08202935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP907095A JPH08202935A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 自動販売機の商品搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP907095A JPH08202935A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 自動販売機の商品搬出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08202935A true JPH08202935A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11710356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP907095A Pending JPH08202935A (ja) 1995-01-24 1995-01-24 自動販売機の商品搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08202935A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1939825A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-02 F.A.S. International S.p.A. Dispensing device particularly for vending machines
JP2009093479A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2009157715A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Panasonic Corp 自動販売機
JP2010165064A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010165063A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010170412A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品収納装置
WO2011161808A1 (ja) 2010-06-25 2011-12-29 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機の商品収納装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1939825A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-02 F.A.S. International S.p.A. Dispensing device particularly for vending machines
JP2009093479A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2009157715A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Panasonic Corp 自動販売機
JP2010165064A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010165063A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010170412A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品収納装置
WO2011161808A1 (ja) 2010-06-25 2011-12-29 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機の商品収納装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3294282A (en) Package dispensing means with delivery elevator
JPH08202935A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2626085B2 (ja) 自動販売機
KR100374758B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반출 장치
JP3468083B2 (ja) 自動販売機
JP2003077044A (ja) 自動販売機
JP2001283313A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3414904B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JP2576665B2 (ja) 自動販売機
JP4228805B2 (ja) 自動販売機
JPH05151443A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
CN110322620B (zh) 自动售货机
JP3182221B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4968181B2 (ja) 商品搬出装置
JPH0950552A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP3020322B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH08315242A (ja) 物品払出装置
JP3215610B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH10208134A (ja) 自動販売機
JP2002024932A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH03242791A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH05166059A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2000259936A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0484398A (ja) 自動販売機