JPH08160916A - 液晶表示装置の駆動回路 - Google Patents

液晶表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPH08160916A
JPH08160916A JP6299872A JP29987294A JPH08160916A JP H08160916 A JPH08160916 A JP H08160916A JP 6299872 A JP6299872 A JP 6299872A JP 29987294 A JP29987294 A JP 29987294A JP H08160916 A JPH08160916 A JP H08160916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transistor
liquid crystal
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6299872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2715943B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tsuchi
弘 土
Hiroshi Hayama
浩 葉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6299872A priority Critical patent/JP2715943B2/ja
Priority to US08/564,570 priority patent/US5818406A/en
Priority to KR1019950046003A priority patent/KR0183487B1/ko
Priority to TW084112819A priority patent/TW279967B/zh
Publication of JPH08160916A publication Critical patent/JPH08160916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2715943B2 publication Critical patent/JP2715943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0289Details of voltage level shifters arranged for use in a driving circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回路構成を大幅に簡素化した液晶表示装置の
駆動回路を提供する。 【構成】 NMOSトランジスタ1及びPMOSトラン
ジスタ2はソース端子を出力側とする電源部とし、これ
らのトランジスタのソース端子と出力端子5との間に半
導体スイッチ3及び4を有する。NMOSトランジスタ
1の出力電圧E1とPMOSトランジスタ2の出力電圧
E2がE1>E2の関係を満たすように、これらのトラ
ンジスタのドレイン電圧Vd1,Vd2、ゲート電圧V
g1,Vg2、基板電圧をそれぞれ設定する。さらに半
導体スイッチ3及び4を制御することによって電圧E
1,E2を交互に出力端子5に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置の駆動回路
に関する。
【0002】
【従来の技術】マルチメディアの発展に伴い、薄膜電界
効果型トランジスタを使用したアクティブマトリックス
型の液晶表示装置(TFT−LCD)の駆動LSIとし
て、デジタル−アナログ変換等が不要なデジタルRGB
信号入力/デジタル信号電圧出力方式のデータ線駆動回
路の要求が高まっている。しかしデジタルRGB信号入
力/デジタル信号電圧出力方式による多階調表示を実現
するためには、電源回路も含めてモノシリックに集積化
された小面積LSIで、なおかつ各階調に応じた電源電
圧の正確な出力や動作速度が要求される。また液晶素子
は直流的な電圧を印加し続けると表示が劣化するため、
液晶素子に交互に反対極性の電圧を印加する反転駆動と
呼ばれる交流駆動を行わなければならないという制約も
ある。
【0003】このような液晶表示装置用のデジタル駆動
回路を実現しようとする電源回路及びそれの駆動回路
は、例えば特開平4−204689号公報または特開平
3−264922号公報等に開示されている。しかしそ
れらは多数の外部電源が必要であったり、出力インピー
ダンスが一定でない等の課題をもつ。
【0004】また特開平3−274089号公報や特開
平3−274090号公報にもこの種の技術が開示され
ている。しかしそれらによると、出力する電圧値に対し
必要となるオペアンプの数が多いので、消費電力や所要
面積の点からモノシリックな集積化が困難であるという
課題がある。
【0005】一方、これらの課題を解決する電源回路と
して平成5年特許願第297167号に「多値電圧源回
路」と題する提案がなされている。これは、MOSトラ
ンジスタのしきい値電圧を利用した降圧回路によって、
少数の電圧源から異なる多数の電圧値を出力することを
特徴とする電源回路であり、出力インピーダンスが一定
で、またオペアンプを必要としない簡単な回路構成であ
るため、モノシリックな集積化を容易に行うことができ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記平成
5年特許願第297167号では、例えばNMOSトラ
ンジスタで構成した場合、所望の電圧よりも低い電圧の
出力端子を所望の電圧まで上昇させて出力することがで
きるが、所望の電圧よりも高い電圧の出力端子を所望の
電圧まで降下させて出力することはできない。一方、P
MOSトランジスタで構成した場合、所望の電圧よりも
高い電圧の出力端子を所望の電圧まで降下させて出力す
ることができるが、所望の電圧よりも低い電圧の出力端
子を所望の電圧まで上昇させて出力することはできない
ため、そのままでは出力端子に所望の電圧を正確に出力
できない場合があるという課題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、出力端
子と、NMOSトランジスタと、前記NMOSトランジ
スタのソース端子と前記出力端子との間の第1の半導体
スイッチと、PMOSトランジスタと、前記PMOSト
ランジスタのソース端子と前記出力端子との間の第2の
半導体スイッチとを有することを特徴とする液晶表示装
置の駆動回路が得られる。
【0008】また本発明によれば、出力端子と、n個
(ただしnは1以上の自然数)のNMOSトランジスタ
と、m個(ただしmは1以上の自然数)のPMOSトラ
ンジスタと、前記NMOSトランジスタ及びPMOSト
ランジスタの(n+m)個のソース端子と前記出力端子
との間の(n+m)の半導体スイッチとを有することを
特徴とする液晶表示装置の駆動回路が得られる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例による液晶表示装置
の駆動回路を示す。図2は、図1の駆動回路におけるス
イッチング制御信号と、その時の出力電圧Vout の時間
変化を表す。
【0010】図1において、NMOSトランジスタ1及
びPMOSトランジスタ2の各々はソース端子を出力側
とする電源部である。トランジスタ1及び2の各々のソ
ース端子と出力端子5との間に半導体スイッチ3,4を
設ける。これらの半導体スイッチ3,4を制御すること
によって出力端子5に電源電圧を出力する。なお図1中
では半導体スイッチ3,4としてNMOSパストランジ
スタを用いている。
【0011】NMOSトランジスタ1はドレイン電圧V
d1、ゲート電圧Vg1、基板電圧をそれぞれ設定すること
により、しきい値電圧Vt1を持ち、このしきい値電圧を
利用した降圧によってソース端子に電圧E1=(Vg1
t1)を出力させることができる。一方,PMOSトラ
ンジスタ2はドレイン電圧Vd2、ゲート電圧Vg2、基板
電圧をそれぞれ設定することにより、しきい値電圧Vt2
を持ち、このしきい値電圧を利用した降圧によってソー
ス端子に電圧E2=(Vg2−Vt2)を出力させることが
できる。
【0012】NMOSパストランジスタ3,4の各々の
ゲート端子には、スイッチング制御信号として図2に示
す信号Aとその反転信号バーAを入力する。このとき電
源部の出力電圧E1,E2が、E1>E2の関係を満た
すとき、出力端子5に電圧E1,E2を交互に出力する
ことができる。すなわち、ある出力期間でNMOSトラ
ンジスタ1の出力電圧E1を出力端子5に出力した時、
次の出力期間ではPMOSトランジスタ2により出力端
子5を電圧E2まで降下させることができ、その次の出
力期間ではNMOSトランジスタ1により出力端子5を
再度電圧E1に上昇させることができる。しかし電圧E
1,E2がE1>E2の関係を満たさないとき、図1の
駆動回路では出力端子5に電圧E1,E2を正確に出力
することはできない。
【0013】図3は本発明に係る駆動回路の構成を示す
ブロック図である。電源回路10はNMOSトランジス
タのソース端子を出力端子とするn出力(ただしnは1
以上の自然数)のものである。電源回路20はPMOS
トランジスタのソース端子を出力端子とするm出力(た
だしmは1以上の自然数)のものである。数ビットのデ
ータ信号と1ビットの反転制御信号をシフトレジスタ3
0に入力し、ラッチ回路40、バッファアンプ等を経て
機能ブロック50へ送られる。機能ブロック50では、
選択回路60、レベルシフタ70、半導体スイッチ等の
機能ブロック80を含み、反転制御信号により電源回路
10と20を交互に選択し、またデータ信号により電源
回路の出力電圧を選択してデータ線90に出力する。
【0014】図3の駆動回路では、ある出力期間と次の
出力期間の連続する出力期間において、電源回路10の
出力電圧Ej(1≦j≦n)と電源回路20の出力電圧
Ek(1≦k≦m)がEj>Ekの関係を満たすように
設定し、これによってデータ線に電圧Ej,Ekを正確
に出力することができるようになる。
【0015】上記駆動回路の具体的な例として、液晶表
示装置の対向電極の電位Vc を一定とする場合、図3に
おける電源回路10のn個の出力電圧全てを電位Vc
り高電圧となるように設定し、電源回路20のm個の出
力電圧全てを電位Vc より低電圧となるように設定す
る。このときデータ線90への出力は電位Vc に対して
極性の異なる電圧が交互に出力されるため、正確な電圧
出力を得ることができ、また液晶素子の劣化も防ぐこと
ができる。
【0016】図4は本発明に係る電源回路として、平成
5年特許願第297167号に記載された「多値電圧源
回路」を用いた例である。図3における電源回路10,
20の半導体スイッチの回路構成の一例を示している。
電源回路10は抵抗素子群11とNMOSトランジスタ
群12とにより「多値電圧源回路」を構成したものであ
る。電源回路20は抵抗素子群21とPMOSトランジ
スタ群22とにより「多値電圧源回路」を構成したもの
である。電源回路10及び20の出力線は半導体スイッ
チ群81を介してデータ線91に接続される。図4では
半導体スイッチとしてNMOSパストランジスタを用い
ている。
【0017】上記「多値電圧源回路」は、抵抗素子群1
1及び21の抵抗比によって設定された電圧をMOSト
ランジスタ群12及び22の各ゲート端子に入力するこ
とにより、ゲート電圧からしきい値電圧だけ降圧した電
圧をソース端子より取り出す回路である。図4には「多
値電圧源回路」の基本構成のみ示した。この「多値電圧
源回路」はオペアンプを必要としない低消費電力型で、
少数外部電源より多数の出力電圧を得ることができ、さ
らに本発明と合わせることにより簡単な回路構成で正確
な出力電圧をデータ線に出力することができる。
【0018】図5は本発明において用いることのできる
半導体スイッチの例である。半導体スイッチはスイッチ
ング素子またはスイッチング回路であればよい。また異
なる種類の半導体スイッチを併用しても構わない。
【0019】上述した駆動回路は高電圧系と低電圧系の
2電圧系(例えば5V系と18V系)で構成することが
できる。図6は選択回路60を低電圧系で構成する場合
の駆動回路のブロック図を示す。この場合、電源回路1
0,20、レベルシフタ70、半導体スイッチ80は高
電圧系で構成し、シフトレジスタ30、ラッチ回路40
は低電圧系で構成している。
【0020】図7,図8,図9,図10の各々は図6の
駆動回路において用いることのできる低電圧系選択回路
の具体例を示す。ラッチ回路からの出力信号D1,D
2,…及びその反転信号を選択回路へ入力し、選択回路
の出力C1,C2,…を得る。図中では2ビットの入力
信号に対する回路構成を示してあるが、ビット数が大き
くなっても同様にして構成することができ、2のビット
数乗個の出力数をもつ。また反転制御信号はデータ信号
と同じ扱いでよく、任意の順番で選択回路へ入力するこ
とができる。
【0021】図11は図6の駆動回路における機能ブロ
ック50の内部構成を示したものである。入力端子62
に選択回路からの出力信号を入力し、回路ブロック61
を通して、出力信号66及びその反転信号を取り出す。
この信号66をレベルシフタ71で低電圧系(5V)か
ら高電圧系(18V)に変換してライン67に取り出
し、スイッチング制御信号としての半導体スイッチ素子
82に入力し、入力端子63に入力される電源回路の出
力電圧をデータ線92に出力する。
【0022】回路ブロック61では、図8,図9,図1
0の選択回路を用いた場合、端子64にラッチイネイブ
ル信号の反転信号を入力することにより、選択回路の出
力端子の電圧を選択時以外は0Vにプリチャージする。
図7の選択回路の場合には、その機能を選択回路内に含
んでいるため、回路ブロック61の中では必要ない。ま
た端子65にはアウトプットイネイブル信号を入力し、
選択回路の出力信号によらず半導体スイッチ素子82を
制御する。
【0023】図12は選択回路60を高電圧系で構成す
る場合の駆動回路のブロック図を示す。この場合にも、
電源回路10,20、レベルシフタ70、半導体スイッ
チ80は高電圧系で構成し、シフトレジスタ30、ラッ
チ回路40は低電圧系で構成している。
【0024】図13は、図6の駆動回路及び図12の駆
動回路の各々におけるレベルシフタ70の回路構成例を
示す。このレベルシフタはフリップフロップ型レベルシ
フタであり、具体的な例として、図11におけるレベル
シフタ71に用いることができる。
【0025】図14は図12の駆動回路において用いる
ことのできる高電圧系選択回路の一例である。レベルシ
フタによって高電圧系(18V)に変換したラッチ回路
の出力信号D1,D2,…及びその反転信号を選択回路
へ入力し、電源電圧の出力電圧E1,E2,…を選択し
てデータ線93へ出力する。このとき選択回路は半導体
スイッチの機能も兼ねている。図14では選択回路の各
素子はNMOSパストランジスタを用いており、電源電
圧の出力線に直列接続している。これによれば、低電圧
系選択回路に比べて素子数が少なく回路構成が簡単にな
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による液晶
表示装置の駆動回路を用いることにより、簡単な回路で
電源電圧を正確に出力することができるようになり、デ
ジタル信号入力/デジタル信号出力のデータ線駆動回路
を容易に実現できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による液晶表示装置の駆動回
路の回路図である。
【図2】図1の駆動回路におけるスイッチング制御信号
と、その時の出力電圧Vout の時間変化を表すグラフで
ある。
【図3】本発明に係る駆動回路の一具体例の構成を示す
ブロック図である。
【図4】本発明に係る駆動回路の他の具体例の構成を示
すブロック図である。
【図5】本発明において使用できる半導体スイッチの様
々な例を示す図である。
【図6】図3の駆動回路を高電圧系と低電圧系の2電源
系で構成する場合の一例のブロック図である。
【図7】図6の駆動回路で用いることのできる低電圧系
選択回路の一例を示す回路図である。
【図8】図6の駆動回路で用いることのできる低電圧系
選択回路の他の例を示す回路図である。
【図9】図6の駆動回路で用いることのできる低電圧系
選択回路のさらに他の例を示す回路図である。
【図10】図6の駆動回路で用いることのできる低電圧
系選択回路のさらに他の例を示す回路図である。
【図11】図6の駆動回路の機能ブロック50の構成を
示す回路図である。
【図12】図3の駆動回路を高電圧系と低電圧系の2電
源系で構成する場合の他の例のブロック図である。
【図13】図6及び図12の駆動回路のレベルシフタ7
0の構成を示す回路図である。
【図14】図13における高電圧系選択回路(半導体ス
イッチ)の回路構成例である。 【符号の説明 1 NMOSトランジスタ 2 PMOSトランジスタ 3,4 半導体スイッチ(NMOSパストランジス
タ) 5 出力端子 10 NMOSトランジスタのソース端子を出力端子
とする電源回路 11 抵抗素子群 12 NMOSトランジスタ群 20 PMOSトランジスタのソース端子を出力端子
とする電源回路 21 抵抗素子群 22 PMOSトランジスタ群 30 シフトレジスタ 40 ラッチ回路 50 選択回路、レベルシフタ、半導体スイッチ等を
含む機能ブロック 60 選択回路 61 回路ブロック 70 レベルシフタ 71 レベルシフタ 80 半導体スイッチ 81 半導体スイッチ群 82 半導体スイッチ素子
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年1月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】図11は図6の駆動回路における機能ブロ
ック50の内部構成を示したものである。入力端子62
に選択回路からの出力信号を入力し、回路ブロック61
を通して、出力信号及びその反転信号をライン66に取
り出す。このライン66の信号をレベルシフタ71で低
電圧系(5V)から高電圧系(18V)に変換してライ
ン67に取り出し、スイッチング制御信号としての半導
体スイッチ素子82に入力し、入力端子63に入力され
る電源回路の出力電圧をデータ線92に出力する。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力端子と、NMOSトランジスタと、
    前記NMOSトランジスタのソース端子と前記出力端子
    との間の第1の半導体スイッチと、PMOSトランジス
    タと、前記PMOSトランジスタのソース端子と前記出
    力端子との間の第2の半導体スイッチとを有することを
    特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記NMOSトランジスタのソース端子が出
    力電圧の大きさE1を持ち、前記PMOSトランジスタ
    のソース端子が出力電圧の大きさE2を持ち、前記出力
    電圧E1及びE2がE1>E2の関係を満たすように、
    前記NMOSトランジスタ及び前記PMOSトランジス
    タの各々のドレイン電圧、ゲート電圧、基板電圧の大き
    さが設定されており、さらに前記第1及び第2の半導体
    スイッチに、前記出力電圧E1及びE2を前記出力端子
    に交互に出力させるようなスイッチング制御信号を入力
    する制御信号入力手段を設けたことを特徴とする液晶表
    示装置の駆動回路。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記第1及び第2の半導体スイッチの各々
    は、トランスファーゲート、NMOSパストランジス
    タ、及びPMOSパストランジスタのうちのいずれか一
    つから成ることを特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記第1及び第2の半導体スイッチの一方が
    NMOSパストランジスタであり、他方がPMOSパス
    トランジスタであることを特徴とする液晶表示装置の駆
    動回路。
  5. 【請求項5】 出力端子と、n個(ただしnは1以上の
    自然数)のNMOSトランジスタと、m個(ただしmは
    1以上の自然数)のPMOSトランジスタと、前記NM
    OSトランジスタ及びPMOSトランジスタの(n+
    m)個のソース端子と前記出力端子との間の(n+m)
    の半導体スイッチとを有することを特徴とする液晶表示
    装置の駆動回路。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記n個のNMOSトランジスタのうちのh
    番目(1≦h≦n)のNMOSトランジスタのソース端
    子及びj番目(1≦j≦n)のNMOSトランジスタの
    ソース端子が出力電圧の大きさEh及びEjをそれぞれ
    持ち、前記m個のPMOSトランジスタのうちのi番目
    (1≦i≦m)のソース端子及びk番目(1≦k≦m)
    のPMOSトランジスタのソース端子が出力電圧の大き
    さEi,Ekをそれぞれ持ち、前記出力電圧Eh,E
    i,Ej,EkがEh>Ei,Ei<Ej,Ej>Ek
    の関係を満たすように、前記h番目及び前記i番目のN
    MOSトランジスタ及び前記i番目及び前記k番目のP
    MOSトランジスタの各々のドレイン電圧、ゲート電
    圧、基板電圧の大きさが設定されており、さらに前記
    (n+m)個の半導体スイッチに、前記出力電圧Eh,
    Ei,Ej,Ekを順番に前記出力端子に出力させるよ
    うなスイッチング制御信号を入力する制御信号入力手段
    を設けたことを特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記(n+m)個の半導体スイッチの各々
    は、トランスファーゲート、NMOSパストランジス
    タ、及びPMOSパストランジスタのうちのいずれか一
    つから成ることを特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
  8. 【請求項8】 請求項5記載の液晶表示装置の駆動回路
    において、前記(n+m)個の半導体スイッチのうちの
    x個(0≦x≦(n+m))がNMOSパストランジス
    タであり、(n+m−x)個がPMOSパストランジス
    タであることを特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
JP6299872A 1994-12-02 1994-12-02 液晶表示装置の駆動回路 Expired - Fee Related JP2715943B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299872A JP2715943B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 液晶表示装置の駆動回路
US08/564,570 US5818406A (en) 1994-12-02 1995-11-28 Driver circuit for liquid crystal display device
KR1019950046003A KR0183487B1 (ko) 1994-12-02 1995-12-01 액정 표시 장치용 구동 회로
TW084112819A TW279967B (ja) 1994-12-02 1995-12-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299872A JP2715943B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 液晶表示装置の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08160916A true JPH08160916A (ja) 1996-06-21
JP2715943B2 JP2715943B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=17877984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6299872A Expired - Fee Related JP2715943B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 液晶表示装置の駆動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5818406A (ja)
JP (1) JP2715943B2 (ja)
KR (1) KR0183487B1 (ja)
TW (1) TW279967B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814981A (en) * 1996-02-15 1998-09-29 Nec Corporation Voltage circuit for generating multiple stable voltages
KR100756210B1 (ko) * 2000-07-31 2007-09-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전기 회로
JP2008295012A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 多等級電気レベル駆動装置
JP2013164593A (ja) * 2013-02-26 2013-08-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US8934066B2 (en) 2000-03-13 2015-01-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having stick drivers and a method of manufacturing the same

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08227283A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Seiko Epson Corp 液晶表示装置、その駆動方法及び表示システム
JP2792511B2 (ja) * 1996-09-26 1998-09-03 日本電気株式会社 表示ドライバ
JP3403027B2 (ja) * 1996-10-18 2003-05-06 キヤノン株式会社 映像水平回路
JP3281290B2 (ja) * 1997-06-19 2002-05-13 シャープ株式会社 電圧作成回路およびこれを備えた液晶表示装置
JPH11133926A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置および液晶表示装置
JP3252897B2 (ja) * 1998-03-31 2002-02-04 日本電気株式会社 素子駆動装置および方法、画像表示装置
US20020149556A1 (en) * 1998-09-14 2002-10-17 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display apparatus, driving method therefor, and display system
KR100430095B1 (ko) * 1998-09-15 2004-07-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의잔상제거장치및그방법
TW461180B (en) 1998-12-21 2001-10-21 Sony Corp Digital/analog converter circuit, level shift circuit, shift register utilizing level shift circuit, sampling latch circuit, latch circuit and liquid crystal display device incorporating the same
JP4501206B2 (ja) * 1999-04-14 2010-07-14 株式会社デンソー 表示装置用駆動回路
KR100312344B1 (ko) * 1999-06-03 2001-11-03 최종선 다단계 전하 재활용을 이용한 tft-lcd 및 그 방법
JP3705086B2 (ja) * 2000-07-03 2005-10-12 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2003195815A (ja) * 2000-11-07 2003-07-09 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型有機エレクトロルミネッセンス表示装置
KR20020053577A (ko) * 2000-12-27 2002-07-05 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 패널내 배선 및 보정회로를 포함한 액정표시장치
JP3829809B2 (ja) * 2003-02-18 2006-10-04 セイコーエプソン株式会社 表示装置の駆動回路及び駆動方法、並びに表示装置及び投射型表示装置
KR101044920B1 (ko) * 2004-07-28 2011-06-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 게이트 구동회로 및 이를 이용한액정표시장치
KR100901769B1 (ko) * 2007-11-15 2009-06-11 한국전자통신연구원 저전압 고정밀도 밴드갭 기준전압 발생기
KR102302880B1 (ko) * 2020-05-13 2021-09-17 어보브반도체 주식회사 전원 스위치 및 이를 포함하는 표시장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561441A (ja) * 1991-09-04 1993-03-12 Nec Corp Lcd駆動回路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324798A (en) * 1976-08-20 1978-03-07 Sharp Corp Driving circuit of electrochromic display device
JPS6337394A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 株式会社日立製作所 マトリクス表示装置
JP2953589B2 (ja) * 1990-03-15 1999-09-27 株式会社日立製作所 液晶の多階調表示における視角補正方式とそれを用いた多階調液晶表示装置
JPH03274090A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPH03274089A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JP2875363B2 (ja) * 1990-08-08 1999-03-31 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2659473B2 (ja) * 1990-09-28 1997-09-30 富士通株式会社 表示パネル駆動回路
JPH04204689A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Hitachi Ltd 多階調用ドライバーとそれを用いた液晶表示装置
DE69223009T2 (de) * 1991-08-02 1998-04-02 Canon Kk Flüssigkristall-Anzeigeeinheit
JP3191061B2 (ja) * 1992-01-31 2001-07-23 キヤノン株式会社 半導体装置及び液晶表示装置
JPH0760301B2 (ja) * 1992-12-02 1995-06-28 日本電気株式会社 液晶駆動回路
JP2500417B2 (ja) * 1992-12-02 1996-05-29 日本電気株式会社 液晶駆動回路
JP2701710B2 (ja) * 1993-11-29 1998-01-21 日本電気株式会社 多値電圧源回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561441A (ja) * 1991-09-04 1993-03-12 Nec Corp Lcd駆動回路

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814981A (en) * 1996-02-15 1998-09-29 Nec Corporation Voltage circuit for generating multiple stable voltages
US8934066B2 (en) 2000-03-13 2015-01-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having stick drivers and a method of manufacturing the same
KR100756210B1 (ko) * 2000-07-31 2007-09-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전기 회로
US7358763B2 (en) 2000-07-31 2008-04-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of an electric circuit
US8232982B2 (en) 2000-07-31 2012-07-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of an electric circuit
US8421783B2 (en) 2000-07-31 2013-04-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of an electric circuit
US9153187B2 (en) 2000-07-31 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of an electric circuit
JP2008295012A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 多等級電気レベル駆動装置
US8232948B2 (en) 2007-05-22 2012-07-31 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Multilevel voltage driving device
JP2013164593A (ja) * 2013-02-26 2013-08-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW279967B (ja) 1996-07-01
US5818406A (en) 1998-10-06
JP2715943B2 (ja) 1998-02-18
KR960025301A (ko) 1996-07-20
KR0183487B1 (ko) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2715943B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP3812130B2 (ja) デジタル−アナログ変換器、回路基板、電子機器及び液晶表示装置
KR100297140B1 (ko) 저전력소비와 정밀한 전압출력을 갖는 액정 표시용 구동 회로
JP4401378B2 (ja) デジタルアナログ変換回路とデータドライバ及びそれを用いた表示装置
KR960001979B1 (ko) 디지탈 그레이 스케일용 액정 디스플레이 데이타 드라이버 회로
US8159486B2 (en) Level converter circuit and a liquid crystal display device employing the same
US6107857A (en) Level converting circuit
US20070070022A1 (en) Differential amplifier, digital-to-analog converter and display device
US7636075B2 (en) Current sample and hold circuit and method and demultiplexer and display device using the same
JP2833564B2 (ja) 多値電圧源回路
US7245283B2 (en) LCD source driving circuit having reduced structure including multiplexing-latch circuits
JP4576648B2 (ja) 液晶表示装置
US8237691B2 (en) Display driver circuit and DAC of a display device with partially overlapping positive and negative voltage ranges and reduced transistor breakdown voltage
JP4116003B2 (ja) 電流駆動回路
JP3641913B2 (ja) 表示装置
JP2002140041A (ja) 表示装置の駆動回路
JPH06208337A (ja) 液晶駆動回路
JP2000221926A (ja) ラッチ回路およびこれを搭載した液晶表示装置
JPH09252240A (ja) マルチプレクサ
JP3711706B2 (ja) 分圧回路、d/a変換器、回路基板、電子機器及び液晶表示装置
JP2009258237A (ja) 液晶駆動装置
JPH06289369A (ja) 液晶駆動装置
KR100738196B1 (ko) 소형 티에프티 구동 드라이버 아이시 제품의디지털-아날로그 컨버터
JPH11119750A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
US6876254B2 (en) Dual amplifier circuit and TFT display driving circuit using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971007

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 16

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees