JPH0793318B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0793318B2
JPH0793318B2 JP59212874A JP21287484A JPH0793318B2 JP H0793318 B2 JPH0793318 B2 JP H0793318B2 JP 59212874 A JP59212874 A JP 59212874A JP 21287484 A JP21287484 A JP 21287484A JP H0793318 B2 JPH0793318 B2 JP H0793318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
temporary gate
temporary
photoresist film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59212874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6190471A (ja
Inventor
和彦 本城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59212874A priority Critical patent/JPH0793318B2/ja
Publication of JPS6190471A publication Critical patent/JPS6190471A/ja
Publication of JPH0793318B2 publication Critical patent/JPH0793318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はGaAsFFT(GaAs電界効果トランジスタ)などの
半導体装置の製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
近年、GaAs,GaAlAs等の化合物半導体を用いた超高周波
ディスクリートFET,集積回路の研究開発が活発に行なわ
れており、これらのデバイスの一層の高性能化が急務で
ある。
化合物半導体FETの性能を向上させるためには、FETのゲ
ート・ソース間の抵抗Rsを低減することが一つのポイン
トである。この抵抗Rsを低減するために、従来は、ゲー
ト電極をマスクとして高濃度層(通常はn+層)をイオン
注入していた。
第3図(a)〜(h)は従来のGaAsFETの製造方法の一
例を示す工程毎の断面図で、主としてゲート電極形成工
程を示している。
第3図(a)に示すように先ず半絶縁性GaAs基板1の表
面にn型能動層2を形成し、さらに耐熱性材料からなる
仮ゲート電極3を形成する。次に、同図(b)に示すよ
うに、仮ゲート電極3をマスクとしてn+層をイオン注入
する。次に、同図(c)に示すように、アニール保護膜
5を被着した後アニールを行う。次に、同図(d)に示
すように、アニール保護膜5を除去した後、同図(e)
に示すように、ホトレジスト膜6を全面に被着する。こ
のとき仮ゲート電極3の上のホトレジスト膜6は図示の
ようにだれて薄くなっている。次に、同図(f)に示す
ように、ドライエッチングにより仮ゲート電極3上部の
ホトレジスト膜6を除去し、仮ゲート電極3を露出させ
る。次に、同図(g)に示すように、ホトレジスト膜6
を残したまま、仮ゲート電極3をケミカルエッチングに
より除去し、さらにその後ゲート金属8を上方より蒸着
する。次に、同図(h)に示すように、ホトレジスト膜
6を有機溶剤で溶かしリフトオフすることにより、ゲー
ト電極9を形成する。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、このような従来例の製造方法では、第3
図(h)の10で示されるようにゲート電極9とn+層4は
極めて接近している。このため耐電圧が低いという欠点
があった。さらに図には図示していないがイオン注入に
よるn+層4は、注入イオンの横方向拡がりおよび横方向
拡散があるため、横方向に拡がりをもっている。このた
めゲート長lgが1μmより短くなるとゲート下部のキャ
リア濃度が高濃度イオン注入により大きく変化し、FET
のしきい値電圧が大きく変化するという欠点があり、ゲ
ート長1μm以下のFETには、この技術を応用すること
ができなかった。
ところで、超高周波、超高速装置用のFETでは、一般に
0.5μm程度以下のゲート長が必要であり、上記のよう
に、この0.5μmFETの抵抗Rsを耐電圧を下げることなく
低減することは不可能であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点を除去せしめ、ゲート長0.5
μm以下でも十分な耐電圧と十分に低いRsを実現したGa
AsFETなどの半導体装置の製造方法を提供することにあ
る。
〔発明の構成〕
本発明の特徴は、能動層が形成された半導体基板表面に
耐熱性材料からなる仮ゲート電極を形成する工程と、前
記仮ゲート電極をマスクとして高濃度層をイオン注入す
工程と、前記半導体基板表面にアニール保護膜を被着し
た後アニールする工程と、前記アニール保護膜を除去す
る工程と、前記仮ゲート電極の露出する両側面部分およ
び上面部分をケミカルエッチングして前工程までの仮ゲ
ート電極の形状より小さい形状の仮ゲート電極とする工
程と、前記半導体基板表面全体に絶縁膜を被着した後ホ
トレジスト膜を被着する工程と、ドライエッチングによ
り前記仮ゲート電極の上部の前記ホトレジスト膜を除去
し前記絶縁膜を選択的にエッチングし前記仮ゲート電極
の上面を露出させる工程と、前記仮ゲート電極のみを選
択的にエッチング除去する工程と、前記ホトレジスト膜
を除去し全面にゲート金属を蒸着する工程と、ゲート電
極断面がT型となるように前記ゲート金属を選択的にエ
ッチングする工程とを含む半導体装置の製造方法にあ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図(a)〜(h)は本発明に関係のある技術を示す
GaAsFETの工程毎の断面図で、主としてゲート電極形成
工程について示したものである。
第1図(a)に示すように、まず半絶縁体GaAs基板11の
表面にn型能動層12を形成し、さらに耐熱性材料からな
る仮ゲート電極13を形成する。次に同図(b)に示すよ
うに、仮ゲート電極13をマスクにしてn+層14をイオン注
入する。次に同図(c)に示すように、アニール保護膜
15を被着した後アニールを行う。次に同図(d)に示す
ようにアニール保護膜15を除去した後、仮ゲート電極13
をわずかにケミカルエッチングすることにより初めの大
きさよりもわずかに小さくする。次に同図(e)に示す
ように、ホトレジスト膜16を全面に被着する。次に同図
(f)に示すように、ドライエッチングにより仮ゲート
電極13上のホトレジスト膜16を除去し、仮ゲート電極13
を露出させる。次に同図(g)に示すように、ホトレジ
スト膜16を残したまま、仮ゲート電極13をケミカルエッ
チングにより除去し、さらにその後ゲート金属18を上方
より蒸着する。次に同図(h)に示すように、ホトレジ
スト膜16を有機溶剤で溶かしリフトオフすることにより
ゲート電極19を形成する。
すなわち、第1図(a)から(c)までは従来例と同じ
であるが、第1図(d)において仮ゲート電極13をわず
かにケミカルエッチングする点が異なる。第1図(e)
から(h)までの工程も従来例と同じであるが、出来上
がったゲート電極19の下部端20はn+層14とは隔離されて
おりFETの耐電圧は十分に高くなっている。
またゲート長lg′は第3図のlgより短くなっており、0.
5μm以下のlg′も実現できる。さらにn+層14とゲート
電極19が離れているためn+層14の横方向拡がりの影響を
押えることができる。ただし唯一の欠点としてゲート抵
抗の増加が挙げられる。
第2図(a)〜(i)は本発明の一実施例を示すGaAsFE
Tの工程毎の断面図である。第2図(a)から(d)ま
では第1図(a)から(d)までと同じである。そし
て、第2図(e)に示すように、絶縁膜17を被着しさら
にホトレジスト膜16を被着する。次に同図(f)に示す
ように、ドライエッチングにより仮ゲート電極13上部の
絶縁膜17を露出させる。次に同図(g)に示すように、
ホトレジスト16をマスクとして絶縁膜17をケミカルエッ
チングして前記仮ゲート電極13を露出させる。さらに同
図(h)に示すように、仮ゲート電極13をケミカルエッ
チングで除去した後、ホトレジスト膜16を除去し、さら
に全面にゲート金属18を上部から蒸着する。最終に同図
(i)に示すように、ゲート金属18を選択的にエッチン
グして断面がT型となるようにする。
本実施例においては、耐電圧が向上するばかりでなく、
ゲート長lg′はlgより短くなり、さらにT型ゲート構造
となるためゲート抵抗を低減することもできる。イオン
注入の横方向拡がりの影響を避けられることは言うまで
もない。
なお、本発明の実施例においては、GaAsFETをその例と
して挙げたが、FETはGaAsFETに限らず、GaAlAs/GaAs等
の選択ドープ構造の2次元電子ガスFETにも本発明が適
用できることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上、詳細説明したとおり、本発明の半導体の製造方法
は、上記の構成により、ゲート長が0.5μm以下のFETに
対しても、セルフアラインのn+層イオン注入によるRs低
減を計ることができ、さらに耐電圧を向上させることが
でき、これらに加えてゲート抵抗を低減させることも可
能であるという効果を有する。従って、超高周波、超高
速集積回路、ディスクリートFETにおいてその効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(h)は本発明に関係のある技術を示す
工程毎の断面図、第2図(a)〜(i)は本発明の一実
施例のGaAsFETの製造方法を示す工程毎の断面図、第3
図(a)〜(h)は従来のGaAsFETの製造方法の一例の
工程毎の断面図である。 11……GaAs基板、12……n型能動層、13……仮ゲート電
極、14……n+層、15……アニール保護膜、16……ホトレ
ジスト膜、17……絶縁膜、18……ゲート金属、19……ゲ
ート電極、20……ゲート電極の下部端。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】能動層が形成された半導体基板表面に耐熱
    性材料からなる仮ゲート電極を形成する工程と、前記仮
    ゲート電極をマスクとして高濃度層をイオン注入する工
    程と、前記半導体基板表面にアニール保護膜を被着した
    後アニールする工程と、前記アニール保護膜を除去する
    工程と、前記仮ゲート電極の露出する両側面部分および
    上面部分をケミカルエッチングして前工程までの仮ゲー
    ト電極の形状より小さい形状の仮ゲート電極とする工程
    と、前記半導体基板表面全体に絶縁膜を被着した後ホト
    レジスト膜を被着する工程と、ドライエッチングにより
    前記仮ゲート電極の上部の前記ホトレジスト膜を除去し
    前記絶縁膜を選択的にエッチングし前記仮ゲート電極の
    上面を露出させる工程と、前記仮ゲート電極のみを選択
    的にエッチング除去する工程と、前記ホトレジスト膜を
    除去し全面にゲート金属を蒸着する工程と、ゲート電極
    断面がT型となるように前記ゲート金属を選択的にエッ
    チングする工程とを含むことを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP59212874A 1984-10-11 1984-10-11 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH0793318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212874A JPH0793318B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212874A JPH0793318B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190471A JPS6190471A (ja) 1986-05-08
JPH0793318B2 true JPH0793318B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16629696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212874A Expired - Lifetime JPH0793318B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793318B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161676A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6455871A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Sumitomo Electric Industries Manufacture of self-alignment type gate electrode
JPH0787195B2 (ja) * 1987-10-22 1995-09-20 三菱電機株式会社 ショットキゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPH088266B2 (ja) * 1989-01-20 1996-01-29 住友電気工業株式会社 電界効果トランジスタの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59229876A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 Toshiba Corp シヨツトキ−ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPS6144473A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190471A (ja) 1986-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002090B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 제조방법
US4377899A (en) Method of manufacturing Schottky field-effect transistors utilizing shadow masking
JPH06177159A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH0793318B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0543291B2 (ja)
JP3438124B2 (ja) 半導体装置
JPS60144980A (ja) 半導体装置
JP2541260B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH01251669A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0311628A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4186267B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP3217714B2 (ja) 電界効果トランジスタのゲート形成方法
JPH06204259A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0439772B2 (ja)
JPH028454B2 (ja)
JPH0758715B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59191384A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0797634B2 (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法
JPS6233741B2 (ja)
JPS63306674A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0529354A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61265870A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH03289142A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH04125938A (ja) 電界効果半導体装置およびその製造方法
JPS6366973A (ja) 半導体装置の製造方法