JPH0776575B2 - 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット - Google Patents

車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット

Info

Publication number
JPH0776575B2
JPH0776575B2 JP3089324A JP8932491A JPH0776575B2 JP H0776575 B2 JPH0776575 B2 JP H0776575B2 JP 3089324 A JP3089324 A JP 3089324A JP 8932491 A JP8932491 A JP 8932491A JP H0776575 B2 JPH0776575 B2 JP H0776575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
bush
collar
receptacle
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3089324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04224329A (ja
Inventor
ケーニヒ ウエルナー
Original Assignee
メルセデス−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルセデス−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical メルセデス−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH04224329A publication Critical patent/JPH04224329A/ja
Publication of JPH0776575B2 publication Critical patent/JPH0776575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B60G99/004Other suspension arrangements with rubber springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/3732Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having an annular or the like shape, e.g. grommet-type resilient mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/38Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一方の車両部分の受け
口に込むことが可能で嵌込み時に両方の端部が受け口
から突出するゴムブシュ、内部金属を埋込んだブラ
ケット心部と、受け口の他方の車両部分の側に着座する
フランジを有しゴムブシュの外周に接合または埋込まれ
薄板ケーシングとを備え、フランジと反対の側にあり
受け口から突出したビード状のブシュ端部が、半径方向
の膨らみによって受け口の縁部にかぶさり、そのブラケ
ット心部を止めねじによって他の車両部分に固定するこ
とができるようにした、両方の車両部分を弾性に結合
る、特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット
に関する。
【0002】
【従来の技術】この形式の支持ブラケットとしては、
国特許出願公開第2122555号公報が知られてお
り、このブラケットは、組込まれた状態において、ゴム
ブシュ、せん断力を受ける。この装置はブラケットを
車両部分に組込むためゴムブシュを相応する受け口に
締りばめで押し込む必要がある。このため、薄板ケーシ
ングのフランジと反対の側のビード状ブシュ端部によっ
て、ゴムブシュが受け口に込まれ、これを行うためブ
シュ端部が半径方向に相応に押圧される。
【0003】ゴムブシュがその最終の組立位置に達した
場合、ビード状ブシュ端部が受け口から出て半径方向に
膨らみ、受け口の縁部にかぶさり、したがって軸方向の
ストッパを形成し、このストッパが、受け口の対向する
縁部において接するゴムブシュのフランジと共に、ゴム
ブシュをその組立位置に固定する。
【0004】この軸方向のストッパは、同時に、ブラケ
ット心部を貫通し他の車両部分ねじで固定される止め
ねじに取付けたストッププレートのためのバッファを形
成し、このストッププレートが支持ブラケットの軸方向
の行程を制限する。
【0005】垂直方向の軸を有するサブフレームに設け
られた支持ブラケットの場合、ゴムブシュが特に軸方向
の応力に曝される。
【0006】その場合、驚くべきことに、サブフレーム
と車体との間の極めて強力な垂直相対運動の場合には、
フランジおよびビード状ブシュ端部がゴムブシュの軸方
向の全く確実な保持を保証するが、軸方向に向いた高い
振動数の振動によっては、ゴムブシュが半径方向の大き
な事前応力によって受け口に組込まれていても、軸方向
に変位し、その場合、受け口の縁後部を捕捉するビード
状ブシュ端部からなるストッパに打ち勝って、ブシュ端
部が受け口に引き込まれるようになる場合があることが
判った。したがって、その場合、受け口と止めねじ上に
あるストッププレートとの間に設けられるバッファがな
く、そのために軸方向におけるブラケットの可撓性が相
応して減少する。
【0007】したがって、車体とサブフレームとの間の
垂直運動の場合、比較的に短い軸方向行程を移動した
後、すぐに直接的にストッププレートがサブフレームに
ぶつかり、したがって走行快適性がかなり低下する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基本的な課題
は、比較的に強力な振動の影響を受ける場合において
も、ゴムブシュが受け口の内部において他の車両部分の
方向に変位することができないように、特許請求の範囲
請求項1の前提事項に記載した形式、すなわち、一方の
車両部分の受け口に嵌込み可能で、嵌込み時に両側のブ
シュ端部が受け口から突出するゴムブシュと、受け口の
他方の車両部分の側に着座するフランジを有しゴムブシ
ュの外周に接合又は埋込まれた筒状の薄板ケーシング
と、ゴムブシュの内側に配置され止めねじにより他方の
車両部分に固定されるブラケット心部とを具え、フラン
ジと反対の側で受け口から突出したゴムブシュのブシュ
端部が半径方向の膨らみによって受け口の縁部にかぶさ
り、両方の車両部分を弾性的に結合する形式の支持ブラ
ケットにおいて、受け口・ゴムブシュ間結合の確実性を
向上させることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、特許請求
の範囲の特徴事項に記載の構成、すなわち、図1、図2
に示すように、ブシュ端部(18′)内に位置する薄板
ケーシング(20)の部分を他の部分よりも直径の縮小
されたカラー(26)となし、上端が半径方向に移動可
能な剛体の支持要素(35)をカラー(26)の周囲に
弾性ゴム(40)を挟んで配置し、受け口(16)に挿
入されたブシュ端部(18′)が受け口(16)を通過
すると、支持要素(35)上端が半径方向に拡張して、
ブシュ端部(18′)が受け口(16)の下面に係合す
るように構成することにより、解決される。
【0010】本発明によって設けられ支持要素は、ブ
シュ端部においてブシュ表面に接合又は内部に埋込む
とができる。支持ブラケットは、受け口に押し込む場
合、これを取り付けるブシュ端部の半径方向の変形によ
って相応して半径方向の内側に変位するため、受け口へ
の支持ブラケットの組込みは妨げられない。
【0011】ゴムブシュの組立位置に達した後にブシュ
端部が受け口から出て半径方向の事前応力にもとづいて
相応して半径方向に膨張した場合、支持要素がこの方向
に駆動され、受け口の縁部の上で変位する。
【0012】相応する押圧力の影響を受ける状態におい
受けの縁部に対して軸方向に間隔を置いて設けら
れた支え台に支持要素が支持され、したがってゴムブシ
ュの有効な鎖錠が維持されるため、特に軸方向の振動の
影響を受ける状態における受け口へのブシュ端部の引入
れ、または受け口の内部におけるゴムブシュの軸方向の
変位が排除される。
【0013】本発明の好適な実施態様が特許請求の範囲
の従属項に示されている。
【0014】本発明の出発点である英国特許出願公開第
2122555号公報に記載の支持ブラケットのほか
に、米国特許第3479081号明細書から支持ブラケ
ットがすでに知られており、このゴムブシュは同様に支
持要素を有し、これはゴムブシュを入れる穴の内部にお
いてゴムブシュが軸方向に変位することを防止してい
る。
【0015】この場合、支持要素は、ブラケット心部を
形成して双円錐状に構成されたスリーブの構成要素を形
成し、その双円錐にはサーフェースラインに沿ってスリ
ットが切られている。スリーブを貫通する止めねじが、
スリーブ内部ねじにねじ込まれる。
【0016】止めねじを締めることによって、同時にス
リーブが軸方向に短くされた場合、スリットによって形
成されたスリーブリブが外側へ折れ、ゴムブシュを収容
する穴における軸方向の移動が不可能になるような大き
さにゴムブシュが半径方向に膨張する。
【0017】その場合、スリーブと共に止めねじをねじ
込むことによっては、ブラケット心部を一定の押圧力で
車両部分に固定することは不可能である。さらに、この
ブラケット構造の場合、ゴムブシュに薄板ケーシングを
備えることは不可能である。最後に、この軸方向の可撓
性は、ゴムブシュの半径方向の残留応力に依存する。
【0018】
【実施例】本発明の実施例が図に示されている。
【0019】乗用車の車体が全体的に符号10で示さ
れ、この車体に弾性的に結合されたサブフレームが符号
12で示されている。
【0020】この結合は、スラスト軸受として作動しそ
れぞれサブフレーム12の受け口16に押し込まれた支
持ブラケット14によって行われる。
【0021】支持ブラケット14は、外周が薄いゴム被
覆層22によって被覆されるように筒状の薄板ケーシン
グ20を内部に埋込んだゴムブシュ18を有している。
しかしながら、薄板ケーシング20はゴムブシュ18
外周に接合することもできる。薄板ケーシングの一方の
端部にフランジ24が一体的に形成されるが、この他方
の端部は、直径が縮小された管状のカラー26を形成す
る。カラー26は、リングビード状に形成されたブシュ
端部18′に延びている。同様に、他方のブシュ端部1
8″もリングビードを形成し、これがフランジ24にか
ぶさり、スプリングバッファを形成する。
【0022】ブラケット心部が符号28で示されてい
る、これ平らな端部28′がリングビード18″から
突出し、図から見られないが公知のように、ブラケット
心部28は直径の両端に設けられた結合壁によりゴムブ
シュ18の内側に配置される
【0023】ブラケット心部28は、止めねじ32を通
す穴30によって軸方向に貫通されている。止めねじ3
2のねじ端部は、ブラケット心部28の端部28′に
けた端面側から近づくことが可能な凹部34に突出して
いる。
【0024】リングビード状のブシュ端部18′におい
剛体の支持要素35が内部に埋込まれている。この
支持要素35ブシュ端部18′の内部に分散して設け
られているが、ブシュ端部18′の外周に接合すること
できる。
【0025】この実施例の場合、支持要素35は、ブシ
ュ端部18′の端面の方向に下向きに延び、その場合、
薄板ケーシング20のカラー26に接近し、ほぼカラー
端部26′の面に終っている。
【0026】図1から判るように、リングビード状のブ
シュ端部18′がサブフレーム12に支持ブラケット1
4を組み込んだ位置において受け口16の縁部を捕捉
し、支持要素35が同様にそこに支持される。
【0027】受け口16の反対の側の縁部にフランジ
がかぶさっている。したがって、支持ブラケット14
の組込み位置を、フランジ24およびブシュ端部18′
が固定している。
【0028】薄板ケーシング20の直径は、外部にゴム
被覆層22を備えたゴムブシュ18が、締りばめ方式に
よって受け口16の穴17にはめ合わされるように、受
け口16の内径に合わされる。
【0029】車体10におけるサブフレーム12の接続
場所の組立て側に、下方に突出し内部ねじを有するカラ
ー38を有するそれぞれの板状結合要素36が設けられ
ている。カラー38は、ブラケット心部28の端面側の
凹部34と心的に係合することができ、したがって、
ブラケット心部28に支持されたストッププレート37
を取り付ける止めねじ32を、カラー38の内部ねじに
ねじ込むことができ、したがってブラケット心部28お
よびカラー38を互いに固く固定することができる。
【0030】これと異なり、結合要素36の相応する対
向面における平らな端面に、ブラケット心部28を接触
させることもでき、止めねじ32を例えば結合要素36
の表面に設けられたカラーにねじ込むことができる。支
持ブラケット14を組込むため、このゴムブシュ18が
ブシュ端部18′と共に受け口16のかど部を丸めるこ
とによって若干広げられた受け口16の開口部17には
め込むことができ、その場合、このブシュ端部18′の
直径が半径方向の変形によって相応して縮小される。
【0031】その場合、カラー26の外径は、ブシュ端
18′が半径方向に変形するときに支持要素35が充
分に内側へ変位するかまたは内側へ旋回し得るように、
薄板ケーシング20の他の部分の外径に比べて縮小され
る(図2)。
【0032】最後に、ブシュ端部18′を受け口16の
開口部17から再び取り出した場合、解放されて半径方
向に相応に膨張し、開口部の縁後部を捕捉する(図
1)。その場合、支持要素35と、架台の機能を有する
カラー26との間にあるゴムが、戻しばね40として作
用する。
【0033】特に、支持要素35の配置は、開口部17
の縁後部を捕捉する支持位置において、支持要素35が
開口部17の縁半径rの接線42に垂直になるようにさ
れている。
【0034】押込み方向(矢印A)と反対の方向に発生
する押付け力または振動に起因する力によって、支持要
素35が、その支持点44のまわりに内側へ旋回され、
特にカラー26の方向に曲げられた端部35′によっ
て、支持要素の一層の撓みまたは変位を防止する支え台
が形成される。
【0035】薄板ケーシング20と一体のカラー26の
代りに、支え台としてブシュ端部18′の内部に埋込ん
金属リングを設けることができる。
【0036】互いに角間隔を置いて設けられ特に鋼板
からなる数個の支持要素35の代りに、ほぼ半円形の単
に2つの支持要素を設けることができる。この場合、一
方の支持要素が、同時に他方の支持要素に対して支え台
の機能を行うことができ、したがって、場合によっては
カラー26または金属リングを設ける必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の一実施例を車体にねじ止め
された状態で示す断面図である。
【図2】 図1に示す装置を受け口に取り付ける作業の
開始時点における状態で示す断面図である。
【符号の説明】
16 受け口18 ゴムブシュ 18′ブシュ端部 20 薄板ケーシング 24 フランジ 26 カラー28 ブラケット心部 35 支持要素

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の車両部分(12)の受け口(1
    6)に嵌込み可能で、嵌込み時に両側のブシュ端部(1
    8′、18″)が受け口(16)から突出するゴムブシ
    ュ(18)と、受け口(16)の他方の車両部分(1
    0)の側に着座するフランジ(24)を有しゴムブシュ
    (18)の外周に接合又は埋込まれた筒状の薄板ケーシ
    ング(20)と、ゴムブシュ(18)の内側に配置され
    止めねじ(32)により他方の車両部分(10)に固定
    されるブラケット心部(28)とを具え、フランジ(2
    4)と反対の側で受け口(16)から突出したゴムブシ
    ュ(18)のブシュ端部(18′)が半径方向の膨らみ
    によって受け口(16)の縁部にかぶさり、両方の車両
    部分(10、12)を弾性的に結合する形式の支持ブラ
    ケットにおいて、 ブシュ端部(18′)内に位置する薄板ケーシング(2
    0)の部分を他の部分よりも直径の縮小されたカラー
    (26)となし、上端が半径方向に移動可能な剛体の支
    持要素(35)をカラー(26)の周囲に弾性ゴム(4
    0)を挟んで配置し、受け口(16)に挿入されたブシ
    ュ端部(18′)が受け口(16)を通過すると、支持
    要素(35)上端が半径方向に拡張して、ブシュ端部
    (18′)が受け口(16)の下面に係合するように構
    成したことを特徴とする車両部分を弾性的に結合し特に
    サブフレームを車体に結合する支持ブラケット。
  2. 【請求項2】 ブシュ端部(18′)が受け口(16)
    下面に係合した支持位置において、支持要素(35)が
    受け口(16)下面からカラー(26)に向かって斜め
    下方に延びている請求項1記載の支持ブラケット。
  3. 【請求項3】 ブシュ端部(18′)内のカラー(2
    6)及び支持要素(35)下端とカラー(26)との間
    の部分が支持要素(35)に対する支え台を形成する請
    求項1または請求項2記載の支持ブラケット。
  4. 【請求項4】 支持要素(35)の長さが、カラー(2
    6)の長さより短い請求項1ないし請求項3のいずれか
    1項に記載の支持ブラケット。
  5. 【請求項5】 ブシュ端部(18′)が受け口(16)
    下面に係合した支持位置において、支持要素(35)が
    受け口(16)の縁の半径(r)の接線(42)と直交
    する請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の支
    持ブラケット。
  6. 【請求項6】 支持要素(35)の下端部(35′)
    が、カラー(26)の方向に曲げられるている請求項1
    ないし請求項5のいずれか1項に記載の支持ブラケッ
    ト。
  7. 【請求項7】 ほぼ半環状の少なくとも2個の支持要素
    (35)を設けた請求項1ないし請求項6のいずれか1
    項に記載の支持ブラケット。
JP3089324A 1990-04-12 1991-03-29 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット Expired - Lifetime JPH0776575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4011827A DE4011827A1 (de) 1990-04-12 1990-04-12 Abstuetzlager
DE4011827.4 1990-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04224329A JPH04224329A (ja) 1992-08-13
JPH0776575B2 true JPH0776575B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=6404267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3089324A Expired - Lifetime JPH0776575B2 (ja) 1990-04-12 1991-03-29 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5127698A (ja)
JP (1) JPH0776575B2 (ja)
DE (1) DE4011827A1 (ja)
FR (1) FR2660905B1 (ja)
GB (1) GB2243812B (ja)
IT (1) IT1245614B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2686133B1 (fr) * 1992-01-11 1995-03-24 Volkswagen Ag Element de support, en particulier pour un support d'organes dans un vehicule automobile.
DE9412946U1 (de) * 1994-08-11 1995-12-07 Bosch Gmbh Robert Schwingungsdämpfende Buchse
AU6891396A (en) * 1995-09-11 1997-04-17 Taisun Motor Industries Pte Limited An orthographic structure
US5876023A (en) * 1996-09-18 1999-03-02 Lord Corporation Vibration isolation insert for aircraft floor planels and the like
DE19730405C1 (de) * 1997-07-16 1998-08-20 Daimler Benz Ag Elastisches Lager, insbesondere elastisches Fahrwerkslager für Kraftfahrzeuge
WO1999051482A1 (en) * 1998-04-06 1999-10-14 Lord Corporation Tube-shaped mount with restricted bulge area
US6050578A (en) * 1998-05-26 2000-04-18 Beck; David R. Log trailer load booster
FR2789464B1 (fr) * 1999-02-05 2001-04-13 Hutchinson Support antivibratoire et son procede de fabrication
CA2298972A1 (en) 1999-02-23 2000-08-23 The Standard Products Company Body mount having independent vertical and lateral rates
DE19908508C2 (de) * 1999-02-26 2003-02-27 Trelleborg Automotive Tech Ct Elastisches Lager, insbesondere Motorlager für ein Kraftfahrzeug
US6030016A (en) * 1999-04-30 2000-02-29 The Standard Products Company Rebound cushion for body mount
US6030017A (en) * 1999-06-25 2000-02-29 Daimlerchrysler Corporation Body mounted isolator with locking feature
JP3212580B2 (ja) 1999-10-22 2001-09-25 川崎重工業株式会社 弾性マウント及びこれを用いた機器取付構造
US6502883B2 (en) 2000-12-04 2003-01-07 Cooper Technology Services, Llc Two stage body mount rebound cushion
DE10117494B4 (de) * 2001-04-03 2005-11-17 Woco Industrietechnik Gmbh Kraftfahrzeug mit Zulieferteil
WO2002081943A2 (de) * 2001-04-03 2002-10-17 Woco Franz Josef Wolf & Co. Gmbh Modulares lagersystem
DE10306160A1 (de) * 2003-02-14 2004-09-02 Daimlerchrysler Ag Anbindung eines Fahrzeugteils an eine Fahrzeugaufbaustruktur
US20040197136A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-07 Emin Didier Thierry Connector apparatus
US20050005650A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Kim Kwang Soo Bracket for washing machine and washing machine having the same
DE102004025962A1 (de) 2004-05-27 2005-12-15 Daimlerchrysler Ag Anbindung eines Fahrzeugteils an eine Fahrzeugaufbaustruktur
US7722018B2 (en) 2006-07-11 2010-05-25 ZF Lemförder Metallwaren AG Rear and/or front axle subframe bearing and method of assembling a rear and/or front axle subframe bearing
DE102007014541A1 (de) * 2007-03-27 2008-10-30 Contitech Vibration Control Gmbh Elastisches Lager
FR2916503B1 (fr) 2007-05-24 2010-09-10 Hutchinson Dispositif antivibratoire.
US7950729B2 (en) * 2007-11-29 2011-05-31 Caterpillar Inc. Machine group and method for making machines
KR100986086B1 (ko) * 2008-11-20 2010-10-07 현대자동차주식회사 마운팅 부시유닛
FR2938619B1 (fr) * 2008-11-20 2010-12-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Articulation elastique en particulier pour vehicule automobile, comprenant un limiteur de course axiale
FR2943031B1 (fr) * 2009-03-10 2011-04-01 Bollhoff Otalu Sa Dispositif de liaison entre l'extremite d'une poutre d'absorption de chocs et un berceau de vehicule
CN102069848B (zh) * 2009-11-19 2013-04-24 本田技研工业株式会社 副车架的安装结构和该副车架安装用弹性组件的制造方法
DE102010046118B4 (de) * 2010-09-21 2021-07-01 Anvis Deutschland Gmbh Kupplungsteil für eine Drei- oder Mehrstellenanbindung und Drei- oder Mehrstellenanbindung
US9068620B2 (en) * 2013-02-27 2015-06-30 The Pullman Company Body mount having suspended ring member
JP5543047B1 (ja) * 2013-08-28 2014-07-09 東海ゴム工業株式会社 防振装置
JP5663068B1 (ja) * 2013-09-24 2015-02-04 住友理工株式会社 筒型防振装置
DE102014222817B4 (de) 2014-11-07 2024-04-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Entkopplungselement sowie Kraftfahrzeug mit zumindest einem derartigen Entkopplungselement
US10274037B2 (en) * 2014-12-02 2019-04-30 Bridgestone Corporation Vibration-damping device and attachment structure for vibration-damping device
CN104960576A (zh) * 2015-07-21 2015-10-07 奇瑞汽车股份有限公司 前副车架后安装点加强结构
DE102016107155A1 (de) * 2016-04-18 2017-10-19 Benteler Automobiltechnik Gmbh Achskomponente für eine Kraftfahrzeugachse
CN208453004U (zh) * 2018-07-03 2019-02-01 中车齐齐哈尔车辆有限公司 一种安装套
JP7121651B2 (ja) * 2018-12-20 2022-08-18 住友理工株式会社 防振構造体
DE102019107885B4 (de) 2019-03-27 2023-09-21 Vibracoustic Se Schwingungstilger
US11472280B2 (en) * 2021-01-07 2022-10-18 GM Global Technology Operations LLC Conical mount with rotating radial snubber assembly
DE102021131581A1 (de) 2021-12-01 2023-06-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung eines Lagers zum Lagern eines Bauelements eines Fahrzeugs in einer Buchse des Bauelements, Lagerungsanordnung sowie Fahrzeug

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1741851U (de) * 1954-05-17 1957-03-21 Metallgummi G M B H Gummimetallbauteil.
US3304043A (en) * 1965-03-02 1967-02-14 Lord Corp Resilient mounting
US3479081A (en) * 1968-04-22 1969-11-18 Gen Motors Corp Body mount
US3990737A (en) * 1974-02-19 1976-11-09 Caterpillar Tractor Co. Resilient mounting means for a protection cab or the like
JPS558382B2 (ja) * 1974-04-15 1980-03-04
DE2953729A1 (en) * 1979-08-31 1982-01-28 W Brown Mount to absorb shocks
DE3217959C2 (de) * 1982-05-13 1993-12-09 Porsche Ag Vorrichtung zur vibrationsisolierten Befestigung eines Fahrschemels oder Aggregathalters
JPS6122944U (ja) * 1984-07-16 1986-02-10 トヨタ自動車株式会社 ブッシュ組立体
JPS61197336A (ja) * 1985-02-28 1986-09-01 Ricoh Co Ltd 複写機
JPH0672640B2 (ja) * 1987-03-17 1994-09-14 鬼怒川ゴム工業株式会社 車両の防振体構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5127698A (en) 1992-07-07
ITRM910221A1 (it) 1992-10-04
DE4011827A1 (de) 1991-10-17
DE4011827C2 (ja) 1992-02-13
JPH04224329A (ja) 1992-08-13
GB9107490D0 (en) 1991-05-22
FR2660905B1 (fr) 1992-10-30
ITRM910221A0 (it) 1991-04-04
GB2243812A (en) 1991-11-13
GB2243812B (en) 1993-12-15
FR2660905A1 (fr) 1991-10-18
IT1245614B (it) 1994-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0776575B2 (ja) 車両部分を弾性的に結合し特にサブフレームを車体に結合する支持ブラケット
US5941511A (en) Bushing apparatus
KR100335567B1 (ko) 축방향구속력을갖는베어링조립체
US11279193B2 (en) Mounting system for the elastic mounting of a strut or a vibration damper
US5758986A (en) Device for a bearing of a joint in a retaining opening
US6869126B2 (en) Wiping system for a windscreen of an automobile and method for fixing a windscreen wiping system
US5103529A (en) Support bearing with retainer
US9308795B2 (en) Suspension support structure
US11577672B2 (en) Grommet
JP2005069302A (ja) ショックアブソーバの弾性連結装置
US5943176A (en) External rearview mirror for vehicles, especially for motor vehicles
JP2001295886A (ja) 防振装置
JP3525597B2 (ja) 車両用防振支持装置
JPH10213168A (ja) 車両懸架装置のスプリングシートラバー
JP3334039B2 (ja) 自動車用防振装置
JPH09196095A (ja) 防振装置の弾性ストッパ
JPH0564547U (ja) ボデーマウント
JPH0558988U (ja) マウント
US8075146B2 (en) Fixing device for position regulating mechanisms for external rear-view mirrors on motor vehicles
JP4286078B2 (ja) ステアリングギヤハウジングの固定構造
WO2022239312A1 (ja) アーム部材
JP3506821B2 (ja) ラバーマウント装置
JP2605795Y2 (ja) 防振装置
JPH061876U (ja) マウント
CN210912611U (zh) 悬置结构、车身悬置总成及车辆