JPH0775322B2 - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH0775322B2
JPH0775322B2 JP2043648A JP4364890A JPH0775322B2 JP H0775322 B2 JPH0775322 B2 JP H0775322B2 JP 2043648 A JP2043648 A JP 2043648A JP 4364890 A JP4364890 A JP 4364890A JP H0775322 B2 JPH0775322 B2 JP H0775322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
bias
output
circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2043648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03245613A (ja
Inventor
邦彦 後藤
裕治 関戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2043648A priority Critical patent/JPH0775322B2/ja
Priority to US07/658,592 priority patent/US5155385A/en
Priority to EP91400494A priority patent/EP0458659B1/en
Priority to KR1019910002914A priority patent/KR940009253B1/ko
Priority to DE69128047T priority patent/DE69128047D1/de
Publication of JPH03245613A publication Critical patent/JPH03245613A/ja
Publication of JPH0775322B2 publication Critical patent/JPH0775322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0602Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic
    • H03M1/0604Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic at one point, i.e. by adjusting a single reference value, e.g. bias or gain error
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • G05F3/10Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
    • G05F3/16Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
    • G05F3/20Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
    • G05F3/26Current mirrors
    • G05F3/262Current mirrors using field-effect transistors only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/662Multiplexed conversion systems
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/742Simultaneous conversion using current sources as quantisation value generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第8,第9図) 発明が解決しようとする課題(第10図) 課題を解決するための手段(第1,第2図) 作用 実施例 (i)第1の実施例の説明(第3,第4図) (ii)第2の実施例の説明(第5〜第7図) 発明の効果 〔概 要〕 半導体集積回路装置、特に一つの半導体チップに集積配
置される複数のD/Aコンバータ素子及びオペアンプ素子
等のバイアス供給の改良に関し、 該D/Aコンバータ素子に電圧バイアス供給をすることな
く、その回路構成を工夫してそれに電流バイアス供給を
し、配線抵抗などにより電源電圧が微妙にずれた場合で
あっても、D/Aコンバータ出力のチャンネル間の誤差を
極力抑制することを目的とし、 第1の装置は、m個の電流を流出する電流源群及び選択
信号に基づいて前記電流を選択出力するm個のスイッチ
ング手段から成るn個の電流選択出力手段と、前記電流
選択出力手段にそれぞれバイアス電流を供給する電流バ
イアス発生手段とを具備し、前記電流選択出力手段が一
つの半導体チップに2以上設けられ、前記電流バイアス
発生手段が外部制御信号に基づいてバイアス電圧を発生
するバイアス電圧発生手段と、前記バイアス電圧に基づ
いて前記バイアス電流を出力する動作設定用トランジス
タから成ることを特徴とし、 第2の装置は第1の装置において、デジタルデータを入
力して前記選択信号を出力するデータ変換手段と、前記
各電流選択出力手段の電流出力点に接続された複数の負
荷素子とが設けられ、前記デジタルデータに基づいてア
ナログ電圧を出力することを含み構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体集積回路装置に関するものであり、更
に詳しく言えば、一つの半導体チップに集積配置される
複数のD/Aコンバータ素子及びオペアンプ素子等のバイ
アス供給の改良に関するものである。
近年、テレビジョン装置,ステレオ装置等の各種電子機
器の復調分野において、信号処理の高効率化を図るため
D/Aコンバータ素子の多チャンネル化の要求がされてい
る。これにより、該D/Aコンバータ素子を一つの半導体
チップに複数配置された半導体集積回路装置が製造され
ている。
ところで、D/Aコンバータ素子間の出力のばらつきを小
さくするためバイアス回路によりバイアス電圧が供給さ
れている。
これによれば、一つの半導体チップにD/Aコンバータが
結果的に分散して配置されることから、電源電圧の微小
変化により、各D/Aコンバータ内の電流が異なってく
る。これにより、該コンバータの出力電流にばらつきを
生じ、チャンネル間に誤差を生ずることがある。
そこで、電源電圧が微妙にずれた場合であっても、D/A
コンバータ出力のチャンネル間の誤差を極力低減するこ
とができる装置が望まれている。
〔従来の技術〕
第8〜10図は、従来例に係る半導体集積回路装置の説明
図である。
第8図は、従来例に係る電流出力型D/Aコンバータの構
成図を示している。
図において、電流出力型D/Aコンバータは、デコーダ回
路1,ラッチ回路2,電流選択出力回路3及び負荷抵抗RLか
ら成る。電流選択出力回路3は、バイアス電圧発生回路
3A,電流源群3B及びスイッチング回路3Cから成る。
当該装置の機能は、例えば、4ビットのデジタルデータ
DINがデコーダ回路1に入力されると、15通りの選択信
号Sがラッチ回路2を介して電流選択出力回路3に出力
される。これにより、負荷抵抗RLの一端子にアナログ電
圧voが出力される。
第9図は、従来例に係る電流選択出力回路3の1チャン
ネルの構成図を示している。
図において、バイアス電圧発生回路3Aは、オペアンプO
P,バイアス発生用トランジスタT1及びバイアス抵抗RBか
ら成る。また、電流源群3Bは、動作設定用トランジスタ
T2,T5と、トランジスタT3,T4からなるカレントミラー回
路と、15個の電流源トランジスタT61〜T615で構成され
ている。
当該回路の機能は、バイアス電圧発生回路3Aのオペアン
プOP,バイアス発生用トランジスタT1及びバイアス抵抗R
Bによって発生したバイアス電圧vが電流源群3Bの動作
設定用トランジスタT2に入力されると、トランジスタT2
にバイアス電流ib流れ、それに応じてトランジスタT5の
ゲート電圧がvaになる。この電圧vaが15個の電流源トラ
ンジスタT61〜T615のバイアス電圧となる。
また、スイッチング回路3Cの選択トランジスタにより電
流源トランジスタT61〜T615が選択され、電流iが出力
される。
これにより、ラッチ回路2からの選択信号に基づいて負
荷抵抗RLの一端子にアナログ電圧voが出力される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来例によればD/Aコンバータの多チャンネ
ル化をする場合、第10図の問題点を説明する回路図よう
にバイアス電圧発生回路3Aで発生したバイアス電圧vが
カレントミラー回路の動作設定用トランジスタT2に分配
供給されている。
このため、バイアス電圧発生回路3A及び各D/Aコンバー
タの電源供給点p0,p1,p2,…pn等の電圧が、該D/Aコンバ
ータ間の配線抵抗Rlの影響により微妙にずれた場合、各
電流源群3Bのバイアス電流ib1,ib2,ibnがこれに比例し
て微妙にずれ、電流の関係がib1≠ib2≠ibnになること
がある。このことで、D/Aコンバータ間の電流i1,i2,in
の出力にばらつきを生じ、その結果、D/Aコンバータの
チャンネル間の誤差を生じる。
これにより、複数のD/Aコンバータを共通バイアス回路
で動作できる多チャンネル型D/Aコンバータの信頼度が
低下するという問題がある。
本発明は、かかる従来例の問題点に鑑み創作されたもの
であり、D/Aコンバータ素子に電圧バイアス供給をする
ことなく、その回路構成を工夫してそれに電流バイアス
供給をし、配線抵抗などにより電源電圧が微妙にずれた
場合であっても、D/Aコンバータ出力のチャンネルの間
の誤差を極力制御することを可能とする半導体集積回路
装置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明に係る第1の半導体集積回路装置の原
理図であり、第2図は、本発明に係る第2の半導体集積
回路装置の原理図を示している。
その第1の装置は、m個の電流m・i,m=1,2,3,…を流
出する電流源群11及び選択信号S1〜Smに基づいて前記電
流iを選択出力するm個のスイッチング手段12から成る
n個の電流選択出力手段A1〜An,n=1,2,3,…と、前記電
流選択出力手段A1〜Anにそれぞれバイアス電流ibを供給
する電流バイアス発生手段13とを具備し、前記電流選択
出力手段A1〜Anが一つの半導体チップに2以上設けら
れ、前記電流バイアス発生手段13が外部制御信号SCに基
づいてバイアス電圧vを発生するバイアス電圧発生手段
13Aと、前記バイアス電圧vに基づいて前記バイアス電
流ibを出力する動作設定用トランジスタT1,T2…Tnから
成ることを特徴とし、 その第2の装置は、第1の装置において、デジタルデー
タDINを入力して前記選択信号S1〜Smを出力するデータ
変換手段14と、前記各電流選択出力手段A1〜Anの電流出
力点に接続された複数の負荷素子R1〜Rnとが設けられ、
前記デジタルデータDINに基づいてアナログ電圧v1〜vn
を出力することを特徴とし、上記目的を達成する。
〔作 用〕
本発明の第1の装置によれば、バイアス電圧発生手段13
Aと、動作設定用トランジスタT1〜Tnから成る電流バイ
アス発生手段13が設けられ、電流選択出力手段A1〜Anに
バイアス電流ibを供給している。
このため、複数の電流選択出力手段A1〜Anが一つの半導
体チップに分散して配置され、各電流選択出力手段A1〜
Anの電源供給点の電源電圧が微妙にずれた場合であって
も、動作設定用トランジスタT1〜Tnが電流バイアス発生
手段13に集中して設けられていることから、該動作設定
用トランジスタT1〜Tn間では電源電圧の影響を受けない
こととなるので、各電流選択出力手段A1〜Anに同一のバ
イアス電流ibを供給することができる。
これにより、各電流選択出力手段A1〜An間の電流選択出
力動作を誤差なく行うことが可能となる。
また、本発明の第2の装置によれば、第1の装置にデー
タ変換手段14と、負荷素子R1〜Rnとが設けられ、デジタ
ルデータDINに基づいてアナログ電圧v1〜vnが出力され
る。
このため、第1の装置を応用してチャンネル間の誤差が
極力低減された電流出力型の多チャンネルD/Aコンバー
タを構成することができる。
これにより、従来例に比べて多チャンネルD/Aコンバー
タの信頼度の向上を図ることが可能となる。
〔実施例〕
次に図を参照しながら本発明の実施例について説明をす
る。
第3〜7図は、本発明の実施例に係る半導体集積回路装
置の説明図である。
(i)第1の実施例の説明 第3,第4図は、本発明の第1の実施例に係る多チャンネ
ル電流出力回路装置の構成図であり、第3図は、その1
チャンネルの構成図を示している。
図において、A1は電流選択出力手段の一実施例となる電
流選択出力回路である。該出力回路A1は電流源群21A
と、複数のスイッチング回路12の一実施例となる電流選
択スイッチング回路22Aから成る。また、該電流源群21A
はnチャンネルMOSトランジスタT20,T30から成るカレ
ントミラー回路21C及びpチャンネルMOSトランジスタT
40,T51…T5m等から成る電流源用トランジスタにより構
成されている。電流源群21Aの機能は、バイアス電流ib
に基づいて例えば、4ビット(m=15)の場合には、電
流i〜15i発生するものである。
スイッチング回路22Aは、選択信号S1〜Sm基づいて電流
iを選択出力するものである。また、該回路22Aは、n
チャンネルMOSトランジスタT61,T62…T6m等から成る。
23は電流バイアス発生手段13の一実施例となる電流バイ
アス発生回路であり、外部制御信号SCの一実施例となる
外部設定電圧VSCに基づいてバイアス電流ibを出力する
ものである。電流バイアス発生回路23は、バイアス電圧
発生回路23A及び動作設定用トランジスタT10から成る。
また、バイアス電圧発生回路23Aは、オペアンプOP,バイ
アス発生用トランジスタT1及びバイアス抵抗RBから成
る。ここで、外部設定電圧VSCがオペアンプOPに入力さ
れると、仮想接地によりバイアス抵抗RBの他端に電圧が
決定される。この電圧により、バイアス発生用トランジ
スタT1に流れる電流が決まり、該トランジスタT1のゲー
ト電圧が決定する。この電圧がバイアス電圧vである。
この電圧vを動作設定用トランジスタT10に出力するも
のである。
なお、動作設定用トランジスタT10は、従来例に係る電
流出力型D/Aコンバータにおいては、電流源群21A内に設
けられている。これに対して、本発明では電流バイアス
発生回路23内に設けられものである。
これは、トランジスタT10と電流源群21Aのトランジスタ
T20の間の配線が長く引き延ばされた場合であっても、
トランジスタT10を流れる電流ibと同じ電流ibがトラン
ジスタT20にも流れるため、電源電圧の影響を受けず正
確にバイアスされる。
これにより、第5〜7図に示すような一つの半導体チッ
プに電流出力型D/Aコンバータを複数設けて、テレビジ
ョン装置やステレオ装置等のマルチ信号を復調処理する
多チャンネルD/Aコンバータの電流出力回路を構成する
ことが可能となる。
第4図は、本発明の第1の実施例に係るnチャンネル電
流出力回路装置の集積回路図を示している。
図において、nチャンネル電流出力回路装置は、一つの
半導体チップに電流バイアス発生回路23を一つ設け、そ
れに共通して複数の電流選択出力回路A1〜Anを駆動し、
nチャンネルの電流を出力するものである。
ここで、電流バイアス発生回路23は第3図で説明した回
路23を用い、また、従来例と同様に電流選択出力回路A1
〜Anが、半導体チップに分散して配置されるものとす
る。このことから該回路間の配線抵抗Rlの影響により各
電源供給点p0,p1,p2,p3の電圧が微妙に異なっている。
また、各電流選択出力回路A1〜Anには、電流バイアス発
生回路23からのバイアス電流ibが個別に供給されてい
る。この点で、従来例のバイアス電圧vを各電流選択出
力回路A1〜Anに分配供給する方法と異なっている。
このようにして、本発明の第1の実施例によれば、バイ
アス電圧発生回路23Aと、動作設定用トランジスタT1〜T
nから成る電流バイアス発生回路23が設けられ、電流選
択出力回路A1〜Anにバイアス電流ibを供給している。
このため、複数の電流選択出力回路A1〜Anが一つの半導
体チップに分散して配置され、バイアス電圧発生回路23
Aと各電流選択出力回路A1〜Anの電源供給点p0,p1,p2,…
pnの電源電圧が微妙にずれた場合であっても、動作設定
用トランジスタT1〜Tnが電流バイアス発生回路23に集中
して設けられていることから、該動作設定用トランジス
タT1〜Tnの間では電源電圧の影響を受けない。このこと
で、動作設定用トランジスタT1〜Tnが従来例のように各
電流選択出力回路A1〜Anに設けられていた場合に比べ
て、電源供給点p0,p1,p2,…pnの電源電圧に無関係に電
流選択出力回路A1〜Anに同一のバイアス電流ibを供給す
ることができる。
これにより、各電流選択出力回路A1〜An間の電流選択出
力動作を誤差なく行うことが可能となる。
次に、第1のnチャンネル電流出力回路装置を応用して
nチャンネルD/Aコンバータを構成する場合について説
明をする。
(ii)第2の実施例の説明 第5,第6図は、本発明の第2の実施例に係るnチャンネ
ルD/Aコンバータの構成図であり、第5図は、その1チ
ャンネルの構成図を示している。
図において、第1の実施例と異なるのは第2の実施例で
は、第4図に示したnチャンネル電流出力装置に、デジ
タルデータDINを入力して選択信号S1〜Snに出力するデ
ータ変換手段14と、各電流選択出力回路A1の電流出力点
に負荷素子RLとが設けられ、デジタルデータDINに基づ
いてアナログ電圧voを出力するものである。
すなわち、24A,25Aはデータ変換手段14の一実施例を構
成するデコーダ回路及びラッチ回路である。デコーダ回
路24Aは、例えば、4ビットのデジタル入力データDIN
を入力して15通りのデータを出力するものである。
また、ラッチ回路25Aはクロック信号CLKに基づいて15
通りのデータをラッチ処理をし、それを選択信号S1〜Sn
の一実施例となるゲート選択データDg1,Dg2…Dg15とし
てスイッチング回路22Aに出力するものである。
負荷素子RLには抵抗を用い、それがスイッチング回路22
Aの出力点に接続され、電流源群21Aから選択出力された
電流iに基づいて電圧を発生するものである。
なお、第1の実施例と同じ符号のものは同じ機能を有す
るので説明を省略する。
第6図は、本発明の第2の実施例に係るnチャンネルD/
Aコンバータの配置図である。
図において、nチャンネルD/Aコンバータは、一つの半
導体チップ27に先の電流バイアス発生回路23を一つ配置
し、電流出力D/Aコンバータ26Aをn個配置することによ
り構成する。
また、電流バイアス発生回路23と各電流出力D/Aコンバ
ータ26Aとはバイアス電流ibを供給する配線l1,l2…によ
り接続されている。
第7図は、本発明の第2の実施例に係るnチャンネルD/
Aコンバータの集積回路図である。
図において、nチャンネルD/Aコンバータは、先の電流
バイアス発生回路23が一つのn個の電流選択出力回路A1
〜Anが一つの半導体チップに設けられている。その構成
の詳細については、第3〜第6図に示したので説明を省
略する。
ここでは、当該コンバータの動作について説明をする。
まず、バイアス電流ibを設定するため外部設定電圧VSC
を入力する。これにより、オペアンプOP,バイアス発生
トランジスタT1及びバイアス抵抗RBを介してバイアス電
圧発生回路23Aから動作設定用トランジスタT11〜T1nに
バイアス電圧vが出力される。このバイアス電圧vによ
り、動作設定用トランジスタT11〜T1nがONして、各トラ
ンジスタT11〜T1nにバイアス電流ibが流れる。バイアス
電流ibは各電流選択出力回路A1〜Anのn個の電流源群21
Aに個別に入力される。
これにより、各電流源群21Aにはバイアス電流ibに決定
される電流が流れ、スイッチング回路22Aの選択により
目的の電流が流出可能となる。
一方、各デコーダ24Aに入力された4ビットの入力デー
タDIN1,DIN2及びDINnに基づいてスイッチング回路2
2AのトランジスタT61,T62…T615が選択され、各電流源
群21Aから電流i1,i2,…inがそれぞれ流出する。
これにより、負荷抵抗RL1,RL2及びRLnによって電圧
降下が生じ、各出力点1チャンネル,2チャンネル及びn
チャンネルに、それぞれアナログ電圧v1〜vnを出力する
ことができる。
このようにして、本発明の第2の実施例によれば、第1
のnチャンネル電流出力回路装置にデコータ24A,ラッチ
回路25Aと、負荷抵抗RL1〜RLnとが設けられ、デジタ
ルデータDIN1〜DINnに基づいてアナログ電圧v1〜vn
がそれぞれ出力される。
このため、各D/Aコンバータの電源供給点p1,p2,p3等の
電圧が、該D/Aコンバータ間の配線抵抗Rlの影響により
微妙にずれた場合であっても、各電流源群21Aへのバイ
アス電流ib1,ib2,…ibnが、従来例に係るバイアス電流
の関係がib1≠ib2…≠ibnとなるのに対して、本発明に
よればib1=ib2=4…ibnとすることができる。
このことで、各D/Aコンバータから出力する電流i1,i2,
…in間のばらつきを極力抑制することができる。
これにより、従来例に比べて多チャンネルD/Aコンバー
タの信頼度の向上を図ることが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば複数の電流選択出
力手段の各電流源群の動作設定用トランジスタが電流バ
イアス発生回路に集中して設けられ、それにバイアス電
流が供給されている。
このため、各電流選択出力手段の電源供給点の電源電圧
が微妙にずれた場合であっても、動作設定用トランジス
タ間では電源電圧の影響を受けないこととなるので、各
電流選択出力手段に同一のバイアス電流を供給すること
ができる。このことで、各電流選択出力手段間の電流選
択出力動作を誤差なく行うことが可能となる。
また、本発明によれば、チャンネル間の誤差が極力抑制
された電流出力型の多チャンネルD/Aコンバータを構成
することができる。
これにより、従来例に比べて多チャンネルD/Aコンバー
タの信頼度の向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る第1の半導体集積回路装置の原
理図、 第2図は、本発明に係る第2の半導体集積回路装置の原
理図、 第3図は、本発明の第1の実施例に係るnチャンネル電
流出力回路装置の1チャネルの構成図、 第4図は、本発明の第1の実施例に係るnチャンネル電
流出力回路装置の集積回路図、 第5図は、本発明の第2の実施例に係る電流出力型D/A
コンバータの1チャンネルの構成図、 第6図は、本発明の第2の実施例に係るnチャンネルD/
Aコンバータの配置図、 第7図は、本発明の第2の実施例に係るnチャンネルD/
Aコンバータの集積回路図、 第8図は、従来例に係る電流出力型D/Aコンバータの1
チャネルのブロック図、 第9図は、従来例に係る電流選択出力回路の1チャンネ
ルの構成図、 第10図は、従来例に係る問題点を説明する半導体集積回
路図である。 (符号の説明) 11……電流源群、 12……複数のスイッチング回路、 13……電流バイアス発生手段、 13A……バイアス電圧発生手段、 14……データ変換手段、 R1〜Rn……負荷素子、 T1〜Tn……動作設定用トランジスタ、 A1〜An……電流選択出力手段、 ib……バイアス電流、 S1〜Sm……選択信号、 v……バイアス電圧、 SC……外部制御信号、 I1〜In……電流、 v1〜vn……アナログ電圧。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】m個の電流(m・i,m=1,2,3,…)を流出
    する電流源群(11)及び選択信号(S1〜Sm)に基づいて
    前記電流(i)を選択出力するm個のスイッチング手段
    (12)から成るn個の電流を選択出力手段(A1〜An,n=
    1,2,3,…)と、前記電流選択出力手段(A1〜An)にそれ
    ぞれバイアス電流(ib)を供給する電流バイアス発生手
    段(13)とを具備し、 前記電流選択出力手段(A1〜An)が一つの半導体チップ
    に2以上設けられ、 前記電流バイアス発生手段(13)が外部制御信号(SC)
    に基づいてバイアス電圧(v)を発生するバイアス電圧
    発生手段(13A)と、前記バイアス電圧(v)に基づい
    て前記バイアス電流(ib)を出力する動作設定用トラン
    ジスタ(T1,T2…Tn)から成ることを特徴とする半導体
    集積回路装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体集積回路装置におい
    て、デジタルデータ(DIN)を入力して前記選択信号
    (S1〜Sm)を出力するデータ変換手段(14)と、前記各
    電流選択出力手段(A1〜An)の電流出力点に接続された
    複数の負荷素子(R1〜Rn)とが設けられ、前記デジタル
    データ(DIN)に基づいてアナログ電圧(v1〜vn)を出
    力することを特徴とする半導体集積回路装置。
JP2043648A 1990-02-22 1990-02-22 半導体集積回路装置 Expired - Fee Related JPH0775322B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043648A JPH0775322B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 半導体集積回路装置
US07/658,592 US5155385A (en) 1990-02-22 1991-02-21 Semiconductor integrated circuit device having a bias supply current
EP91400494A EP0458659B1 (en) 1990-02-22 1991-02-22 Semiconductor integrated circuit device for supplying a bias current to DA converters
KR1019910002914A KR940009253B1 (ko) 1990-02-22 1991-02-22 바이어스 공급전류를 가진 반도체 집적회로장치
DE69128047T DE69128047D1 (de) 1990-02-22 1991-02-22 Halbleiterintegriertes Schaltungsgerät zur Versorgung eines Bias-Stroms für Digital-Analogwandler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043648A JPH0775322B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03245613A JPH03245613A (ja) 1991-11-01
JPH0775322B2 true JPH0775322B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=12669686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043648A Expired - Fee Related JPH0775322B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 半導体集積回路装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5155385A (ja)
EP (1) EP0458659B1 (ja)
JP (1) JPH0775322B2 (ja)
KR (1) KR940009253B1 (ja)
DE (1) DE69128047D1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249226A (en) * 1992-03-02 1993-09-28 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for controlling a current supply device
JP2776709B2 (ja) * 1992-12-01 1998-07-16 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 電流切換回路
US5444446A (en) * 1993-07-01 1995-08-22 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for duplicating currents
US5363061A (en) * 1993-11-10 1994-11-08 Motorola, Inc. Operational transconductance amplifier with matched outputs
JP3325396B2 (ja) * 1994-08-19 2002-09-17 株式会社東芝 半導体集積回路
JP2861843B2 (ja) * 1994-12-28 1999-02-24 日本電気株式会社 D/a変換装置
US5594441A (en) * 1994-12-30 1997-01-14 Psc, Inc. D/A converter with constant gate voltage
US5942999A (en) * 1997-08-08 1999-08-24 International Business Machines Corporation Controllable integrated linear attenuator for a D/A converter
US6040737A (en) * 1998-01-09 2000-03-21 S3 Incorporated Output buffer circuit and method that compensate for operating conditions and manufacturing processes
US7181416B2 (en) * 2000-06-08 2007-02-20 Blackstone Corporation Multi-function transaction processing system
US6285615B1 (en) * 2000-06-09 2001-09-04 Sandisk Corporation Multiple output current mirror with improved accuracy
JP4500439B2 (ja) * 2000-12-22 2010-07-14 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2002314355A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Niigata Seimitsu Kk 多段増幅回路
US6531975B1 (en) * 2001-05-24 2003-03-11 Cirrus Logic, Incorporated Apparatus and method for multi-channel digital to analog conversion of signals with different sample rates
JP4674998B2 (ja) * 2001-06-13 2011-04-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 フォールディング型a/d変換器
JP4684616B2 (ja) * 2004-10-20 2011-05-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 発振回路
US7116181B2 (en) * 2004-12-21 2006-10-03 Actel Corporation Voltage- and temperature-compensated RC oscillator circuit
KR100615708B1 (ko) * 2005-02-04 2006-08-25 삼성전자주식회사 동일한 동작특성을 가지는 복수개의 트랜지스터를이용하는 디지털/아날로그 컨버터
TWI338457B (en) * 2007-04-12 2011-03-01 Novatek Microelectronics Corp Reference voltage generator for analog-to-digital converter circuit
US8531213B2 (en) * 2009-05-21 2013-09-10 Panasonic Corporation CMOS-inverter-type frequency divider circuit, and mobile phone including the CMOS-inverter-type frequency divider circuit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4338592A (en) * 1980-02-11 1982-07-06 Hybrid Systems Corporation High accuracy digital-to-analog converter and transient elimination system thereof
DE3671587D1 (de) * 1985-09-30 1990-06-28 Siemens Ag Digital-analog-umsetzer mit temperaturkompensation.
JPH0810832B2 (ja) * 1987-03-04 1996-01-31 株式会社東芝 デイジタル―アナログ変換器
US4864215A (en) * 1988-02-16 1989-09-05 U.S. Philips Corp. Current source arrangement
US4814688A (en) * 1988-03-03 1989-03-21 Brooktree Corporation Reference generator
JP2748400B2 (ja) * 1988-04-27 1998-05-06 株式会社日立製作所 半導体集積回路
JPH01277027A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Toshiba Corp デジタル・アナログ変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0458659B1 (en) 1997-10-29
US5155385A (en) 1992-10-13
EP0458659A2 (en) 1991-11-27
EP0458659A3 (en) 1993-08-11
DE69128047D1 (de) 1997-12-04
KR920000177A (ko) 1992-01-10
KR940009253B1 (ko) 1994-10-01
JPH03245613A (ja) 1991-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775322B2 (ja) 半導体集積回路装置
US5164725A (en) Digital to analog converter with current sources paired for canceling error sources
JP2008544714A (ja) 低電圧vccを供給される差動トランジスタ対電流スイッチ
EP0334545A2 (en) Single-level multiplexer
JPH03106215A (ja) スイツチングヒステリシスを有するトリガ回路
JP2001111428A (ja) ディジタル/アナログ変換回路
JP3494366B2 (ja) Da変換器
JP3407928B2 (ja) スイッチング可能な電流源回路
KR101783484B1 (ko) 가변 저항 회로를 구비한 반도체 집적 회로
US4563669A (en) Integrated digital/analog converter
US5136293A (en) Differential current source type d/a converter
JPS6387809A (ja) 演算増幅器
JP2981279B2 (ja) 入出力回路
JPS63272119A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63105516A (ja) マルチプレクサ
US7492225B2 (en) Gain-controlled amplifier
JPH0648782B2 (ja) 定電流源
JPH0537325A (ja) 半導体集積回路
ITMI990458A1 (it) Amplificatore differenziale con circuito di regolazione di modo comune
JPS6234416A (ja) 信号選択回路
JP2531666B2 (ja) ドツト化回路
EP0913932A2 (en) A buffering integrated circuit
JP3128661B2 (ja) 高分解能タイミング調整回路
JPS5936423A (ja) 電流切り換え回路
JPH03106220A (ja) 信号レベル変換のための回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees