JPH07302805A - エレベーテッド・ゲート(elevated gate)電界効果トランジスタ構造およびその製造方法 - Google Patents

エレベーテッド・ゲート(elevated gate)電界効果トランジスタ構造およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07302805A
JPH07302805A JP7124516A JP12451695A JPH07302805A JP H07302805 A JPH07302805 A JP H07302805A JP 7124516 A JP7124516 A JP 7124516A JP 12451695 A JP12451695 A JP 12451695A JP H07302805 A JPH07302805 A JP H07302805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
layer
active layer
active
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7124516A
Other languages
English (en)
Inventor
James G Gilbert
ジェイムズ・ジー・ギルバート
Jr Lawrence S Klingbeil
ローレンス・エス・キングベイル・ジュニア
David J Halchin
デイヴィッド・ジェイ・ハルチン
John M Golio
ジョン・エム・ゴリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH07302805A publication Critical patent/JPH07302805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66878Processes wherein the final gate is made before the formation, e.g. activation anneal, of the source and drain regions in the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 降伏電圧−電流特性が改善された自己整合ゲ
ートを有する電界効果トランジスタおよびその製造方法
を提供する。 【構成】 電界効果トランジスタ(10)には基板(1
2)内に活性層(16)が形成されている。前記活性層
(16)で形成されたエレベーテッド・プラットフォー
ム(18)上にゲート(20)を配置する。前記エレベ
ーテッド・プラットフォーム(18)は、前記ゲート
(20)のいずれかの側の前記活性領域(13)の上面
(34,36)よりも、前記ゲート(20)の底面(2
1)を高くする。前記トランジスタ(10)の製造方法
は、前記ゲート(20)の両側の活性領域表面(44)
をエッチングし、前記ゲート(20)の底面(21)
が、周囲の活性領域(13)の上面(34)よりも高く
なるように、エレベーテッド・プラットフォーム(1
8)を形成する。前記ゲート(20)自体および/また
はパターニングされたフォトレジスト層(116)は、
このエッチングを行うためのマスクとして用いることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に、半導体素子
に関し、特に、降伏電圧を改善した電界効果トランジス
タ、およびかかるトランジスタを形成する製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】電界効果トランジスタ(FET)の設計
において、素子の飽和ドレイン−ソース電流(Idss
を増大させ、しかもそれに対応する当該素子のゲート−
ドレイン間降伏電圧(BVgd0)の低下を起こさないよ
うにすることが望ましい場合が多い。しかしながら、金
属半導体FET(MESEFT)のような典型的なFE
Tの設計においては、一般的に、降伏電圧の増大はI
dssの低下という犠牲によって初めてなし得ることであ
るという基本的な制限がある。同様に、Idssは、通常
降伏電圧の低下という犠牲の下に増大することができ
る。
【0003】降伏電圧を増大させる一方対応するIdss
の低下を起こさせないことが好ましい具体的適用例の1
つに、無線周波数(RF)電力用MESFETがある。
即ち、かかるMESFETでは、高出力電力と低い側波
帯ノイズ(side band noise)との双方
を有することが望ましい。かかる素子で高出力電力を得
ることは、Idssの増大に直接相関関係があり、また低
い側波帯ノイズを得ることは、降伏電圧の増大に直接相
関関係がある。しかしながら、先に論じたように、既存
のMESFET素子では、降伏電圧を増大させつつ対応
するIdssの減少を食い止めるのは困難である。
【0004】RF電力用に用いられるMESFETの典
型的な2つのタイプは、プレーナ型MESFETおよび
埋め込みゲート(recessed−gate)MES
FETである。プレーナ型MESFETでは、Idss
降伏電圧との間の関係は、チャンネルのドーピングおよ
びソース/ドレイン電極間隔を変化させることによって
のみ制御可能である。素子の降伏電圧特性を最適化する
ための効果的な手段は他にはない。この制約があるにも
係わらず、プレーナ自己整合型MESFET構造は一般
的に用いられ、自己整合型素子の利点が得られると共
に、製造中の制御性も良好である。
【0005】埋め込みゲートMESFETは、プレーナ
型MESFETとは構造が異なり、降伏電圧とIdss
の間の逆関係の制約を克服する試みとして用いられてい
る。簡単に言えば、埋め込みゲートMESFETは、素
子の活性領域内でエッチングを行うことによって窪み領
域を形成し、その上にゲートが形成された素子である。
ゲートが引っ込んでいるので、ゲート縁部の電界は弱く
なり、このために、Idssを低下させることなく、素子
の降伏電圧を増大させることができるのである。したが
って、Idssと降伏電圧との間の関係は、チャンネルの
ドーピング、電極間隔、およびエッチングによる窪みの
深さによって制御できることになる。しかしながら、埋
め込みゲートMESFETの製造プロセスでは、素子形
状の小型化の達成には望ましい自己整合ソース/ドレイ
ン領域を用いることができない。また、窪み領域自体の
形成は、ゲートの下から直接活性領域の一部を除去する
ことによって行われているが、この除去は、製造中にI
dssや閾値電圧のような、素子パラメータの制御性の悪
化に結び付くので好ましくない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、BVgd0
を改善しつつIdssの対応する低下を抑え、しかも自己
整合が可能で、製造プロセスにおいて素子特性の良好な
制御性を達成することができるFET素子の構造を有す
ることは有利であろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による降伏電圧特
性を改善するFETの構造について以下に説明する。こ
れらの特性の改善は、ゲート縁部の下方にある領域にお
ける電界強度を低下させることによってもたらされるも
のであり、エレベーテッド・プラットフォーム(ele
vated platform)上にゲートを配置し、
ゲート電極の底面がゲートのいずれかの側の活性領域の
上面よりも高くしたFETにおいて、この電界強度の低
下が達成されると確信する。また、以下に記載するの
は、かかるエレベーテッド・プラットフォームFET構
造を形成するための本発明による方法である。一実施例
では、この方法は、ゲートの両側の活性領域表面をエッ
チングすることにより、ゲートの底面をその周囲の活性
領域の上面よりも高くすることによって、エレベーテッ
ド・プラットフォーム構造を形成する。以下で更に論じ
るが、ゲート自体および/またはパターニングされたフ
ォトレジスト層をマスクとして用い、このエッチングを
行えばよい。
【0008】以下では、特に化合物半導体MESFET
素子(例えば、GaAsまたはInP基板を用いたも
の)を参照して本発明を説明するが、本発明の範囲はそ
れだけに限定されることを意図するのではない。逆に、
本発明は、例えばシリコンを基板に用いたFET(接合
型FETのような)、および金属酸化物半導体(MOS
FET)のような他のタイプのFETにも適用できるこ
とを、当業者は認めるであろう。更に、以下に述べる具
体的な実施例は、n−ドープ・チャンネルを利用したデ
プレション型MESFETであるが、本発明はエンハン
ス型素子および/またはp−ドープ・チャンネルを有す
る素子にも適用できることも、当業者は認めるであろ
う。更に、「エレベーテッド・プラットフォーム」とい
う用語は、ここでは説明の目的のためのみに用いられて
いるのであり、本発明によれば多くのエレベーテッド・
プラットフォーム形状を形成可能であることも当業者は
認めるであろう。例えば、エレベーテッド・プラットフ
ォームの形状は、素子の活性チャンネル(active
channel)の幅のばらつきに伴って変化するこ
とが、以下の説明から認められよう。
【0009】
【実施例】まず図1を参照すると、化合物半導体基板1
2上に形成されているn−チャンネルデプレション型M
ESFET10が示されている。半導体基板12は、例
えば、ドープされていないGaAsが好ましい。MES
FET10の活性領域13は、実質的に、シリコン酸化
物のようなフィールド酸化物層14によって規定され
る。基板12の表面部分はすでにドープされており、M
ESFET10のチャンネルを含む活性層(activ
e layer)16を形成している。活性層16の上
面はゲート20のためのエレベーテッド・プラットフォ
ーム18を設け、ゲート20の底面21はエレベーテッ
ド・プラットフォーム18に接触する。活性層16とゲ
ート20との間の接合部は、ショットキ・バリアを形成
する。
【0010】ソース・スペーサ22およびドレイン・ス
ペーサ24をゲート20の両側に配置する。多量にドー
プされたソース領域26の縁部がフィールド酸化物層1
4とスペーサ22とによって規定され、一方多量にドー
プされたドレイン領域28の一方の端部がフィールド酸
化物層14によって規定されている。ソースおよびドレ
イン領域26,28、ならびに活性層16には、シリコ
ンのようなn−型ドーパントをドープし、ソースおよび
ドレイン領域26,28の双方には、活性層16よりも
ドープ量を多くする。ソース電極30がソース領域26
とのオーム接点を形成し、一方ドレイン電極32がドレ
イン領域28とのオーム接点を形成する。
【0011】本発明によれば、ゲート20を支持するエ
レベーテッド・プラットフォーム18は、活性層16上
側のドレイン表面34よりも高く形成されている。ま
た、エレベーテッド・プラットフォーム18は、活性層
16上側のソース表面36よりも高く形成されている。
結果として、ゲート20の底面21は、ドレインの上面
34およびソースの上面36よりも高くなっている。
【0012】以上のような本発明の構造によって得られ
る利点は、ゲート20の底面21の下側に隣接する領域
38において、電界強度が低下することである。同様
に、底面21の下側に隣接する領域40においても、電
界強度が低下する。かかる電界強度の低下、特に領域3
8における低下によって、本発明によるMESFET1
0の所与のIdssに対する降伏電圧は、既存のプレーナ
型MESFETに比較して増大すると共に、ソース領域
26のスペーサ22に対する自己整合も可能となる。対
照的に、降伏電圧を増大させるために既存の埋め込みゲ
ートMESFETが用いられてきたが、これらでは、ゲ
ートに対するソースまたはドレインの自己整合は容易に
得ることはできない。このように、本発明によれば、自
己整合されたゲートを有する素子において、降伏電圧の
改善を可能にする新規なMESFET構造がもたらされ
たのである。
【0013】図1では、ドレイン領域28の上面と最上
ドレイン面34とは実質的に同一高さで示されている
が、他の実施例ではドレイン領域28の上面は最上ドレ
イン面34よりも高く形成される場合もあることを、当
業者は認めるであろう。また、ゲートの底面が隣接する
活性層の上面に対して突出していれば、図1に示す構造
とは異なる構造でも、本発明の恩恵が得られることも、
当業者は認めるであろう。例えば、エレベーテッド・プ
ラットフォーム18から最上ドレイン面34への遷移
は、図1では実質的に段差42として示されているが、
本発明による他の実施例では、エレベーテッド・プラッ
トフォームから最上ドレイン面への遷移は、例えば、傾
斜面のように漸進的なものにしてもよい。この遷移の性
質は、MESFET10を形成するために用いる方法に
よって変化するものであるが、このことも当業者は認め
るであろう。更に、エレベーテッド・プラットフォーム
から最上ドレイン面への遷移を単調にして本発明の恩恵
を得ることは必要でない。
【0014】次に、先に図1に示したようなMESFE
T10を製造するための本発明による方法を、図2〜図
6に示す。図1と共通な要素には、共通の参照番号を用
いている。図2では、フィールド酸化物層14は、基板
12の活性領域を規定するように、予め形成され基板1
2上でパターニングされている。好適実施例では、フィ
ールド酸化物層14は、シリコン酸化物とその下にある
シリコン窒化物で構成されている。フィールド酸化物層
14にパターニングを行った後に、例えば、イオン注入
(ion implantation)を用いたチャン
ネル打ち込みによって、活性層16を形成する。活性層
16に好適なチャンネル打ち込みの一例は、170ke
Vで1cm2当たり3.5x1012個のSi原子の打ち
込み、および120KeVで1cm2当たり1.0x1
12個のBe原子の打ち込みの双方である。この処理時
点では、活性層16の上面44は実質的に平面であるこ
とに注意されたい。
【0015】次に、図3に示すように、ゲート20を形
成し、活性層16の上面44でパターニングを行う。ゲ
ート20を形成するために用いられる物質については、
さほど重要ではない。しかしながら、以下に述べるよう
に、ゲート20をエッチング用マスクとして用いる場
合、ゲート20は高温溶融金属または用いられるエッチ
ング剤に耐えるその他の金属であることが好ましい。一
例として、ゲート20は、窒素雰囲気中でチタン−タン
グステン・ターゲットを用いて反応性スパッタリングに
よって形成されるチタン・タングステン窒化物とするこ
とができる。或いは、タングステン・スパッタ・ターゲ
ットを用いることもできる。
【0016】ゲート20をパターニングした後でも、上
面44は未だ実質的に平面である。この処理時点では、
活性層16は、例えば、上面44から底面46までを測
定した深さが約1,000ないし8,000オングスト
ロームである(上面44から活性層16内の最大ドーパ
ント濃度領域までの対応する距離は約300ないし2,
000オングストロームである)。
【0017】ここで図4を参照する。本発明の一実施例
によると、ゲート20およびフィールド酸化物層14
が、活性層16をエッチングするためのマスクとして用
いられる。これは、例えば、ウエット・エッチングまた
はドライ・エッチングのいずれでも達成できるが、ドラ
イ・エッチングが好ましい。ウエット・エッチングに
は、H 22のような酸化剤と共に、希酸または希塩基
(例えば、HClまたはNH40H)を用いることがで
きる。ドライ・エッチングには、C26またはBC13
を用いるプラズマ・エッチングを採用することができ
る。具体例として、NH4OH:H22:H20(体積率
(parts by volume)1:1:150)
を用いるウエット・エッチングを25℃で行い、GaA
s活性層16の表面から約50〜300オングストロー
ムだけエッチングする。ただし、本発明はこれに限定さ
れる訳ではない。酸性エッチング剤が望ましい場合、N
40Hの代わりにHClを用いる。ここでは説明の目
的で、具体的なエッチング方法を用意したが、本発明に
よればその他のエッチング方法も用いてもよいことを、
当業者は認めるであろう。
【0018】このエッチング・ステップに続いて、活性
層16の最上ドレイン表面34および最上ソース表面3
6を、元の上面44(図3に示す)よりも低くする、即
ち、窪ませ、エレベーテッド・プラットフォーム18が
最上ドレイン表面34または最上ソース表面36のいず
れよりも高くなるようにする。これは図5により明確に
描かれている。図5では、活性層16の元の上面44は
破線で示され、このエッチングで除去された活性層16
の深さが矢印48で示されている。
【0019】好適実施例では、活性層16の厚みの約2
5〜50%がプリエッチ(preetch)のため除去
される。約25%の除去が更に好ましい。したがって、
例えば約800オングストロームの深さを有する元の活
性層に対して、約200オングストロームの厚みを活性
層からエッチングによって除去することが好ましい。活
性層の厚さの25%未満または50%以上をプリエッチ
のために除去してもよいことを、当業者は認めるであろ
う。しかしながら、活性層の厚さの50%以上を除去す
る場合、ゲート20下方のチャンネルの深さが不適当と
なって素子性能の劣化を招くことがないよう、活性層を
あまり薄く作るべきではない。
【0020】他の実施例では、活性層16をエッチング
してエレベーテッド・プラットフォーム18を形成する
ためのマスクとしてゲート20を用いるのではなく、エ
ッチング中フォトレジスト層(図示せず)を用いてエレ
ベーテッド・プラットフォームを規定し、その縁部がゲ
ート20の縁部を越えるようにすることもできる。加え
て、フォトレジスト層(図示せず)はゲート20と共に
用いることができるので、エレベーテッド・プラットフ
ォームの一方の縁部をゲート20で規定し、他方の縁部
をフォトレジスト層で規定することもできる。エッチン
グの間に活性層16をパターニングしてエレベーテッド
・プラットフォームを設ける方法は数多くあることを、
当業者は認めるであろう。
【0021】ここで図6を参照する。ゲート20に隣接
してスペーサ22,24を次に形成する。スペーサ2
2,24を形成する方法の1つは、シリコン酸化物層
(図示せず)を付着し、続いてシリコン窒化物層(これ
も図示せず)を付着するというものである。こうして付
着されたシリコン酸化物および窒化物層にエッチ・バッ
クを施し、スペーサ22,24を設ける。更に、エッチ
・バックされたシリコン酸化物層を含む露出表面全てを
覆うように、キャッピング・シリコン窒化物層(図示せ
ず)を任意に付着してもよい。この方法では、スペーサ
22,24は窒化物−酸化物−窒化物層で構成される。
【0022】スペーサ22,24を形成した後、フォト
レジスト層50を付着しパターニングして縁部52を規
定し、ドレイン領域28の注入に用いる。次に、例え
ば、150KeVで1cm2当たり3.5x1013個の
Si原子のイオン注入によって、ソース領域26および
ドレイン領域28を形成する。ソース領域26はスペー
サ22に自己整合されると共に、フィールド酸化物層1
4によっても規定される。また、ドレイン領域28は、
フォトレジスト層50の縁部52およびフィールド酸化
物14によって規定される。注入の後、フォトレジスト
層50を除去する。
【0023】次に、フォトレジスト層(図示せず)を用
いて、ソース電極30およびドレイン電極(双方とも図
1に示されている)を、それぞれソース領域26の表面
54およびドレイン領域28の表面56に形成する。こ
の実施例では、表面54および活性層16の最上ソース
面36は実質的に平面であるが、この点は他の実施例で
は異なることもある。同様に、この実施例では、表面5
6と活性層16の最上ドレイン表面34は実質的に平面
であるが、これも他の実施例では異なることもある。キ
ャッピング・シリコン酸化物層(図示せず)を付着し、
アニール処理を行い、ソースおよびドレイン電極30,
32を形成する前に、パターニングを行う。これらの処
理ステップが完了すると、図1のMESFET10の形
成が完了する。これ以降の処理は、公知の従来からの処
理ステップを用いて行うことができる。
【0024】上述の処理では、エッチングによってエレ
ベーテッド・プラットフォーム18を形成した後にスペ
ーサ22,24を形成するように記載したが、本発明に
よる他の実施例では、スペーサ22,24の形成をこの
エッチングの前に行ってもよい。再び図3を参照する。
本実施例では、上述のように、スペーサ22,24は例
えばゲート20に隣接して形成される。次に、ゲート2
0ではなくスペーサ22,24をエッチング・マスクと
して用いて、活性層16をエッチングする。或いは、フ
ォトレジスト層をスペーサ22,24と共に、またはそ
れらの代わりに用いて、先に論じたように、エレベーテ
ッド・プラットフォーム18を規定することもできる。
活性層16のエッチングに続く以降の処理は、上述の処
理と実質的に同様である。
【0025】以上のようにして、BVgd0が改善された
MESFETが形成される。製造されたMESFET1
0において達成された降伏電圧は、例えば、素子幅(d
evice width)の約250〜300mA/m
mの電流(Idss)に対して、約25〜30V(B
gd0)である。これに対して、従来のプレーナ型ME
SFETの降伏電圧は、典型的に、同等の電流負荷に対
して約15Vに過ぎない。
【0026】また、本発明によって形成された最終素子
において、一般的に、活性層へのエッチングの深さが約
50〜300オングストロームの範囲で増加するに連れ
て、降伏電圧も増大することが観察された。しかしなが
ら、この関係はチャンネル打ち込みに用いられる供与量
およびエネルギに依存するものであり、浅いチャンネル
打ち込みの場合に常に観察される訳ではない。
【0027】図7は本発明の他の実施例によるn−チャ
ンネル・デプレション型MESFET80を示す。ME
SFET80が、例えば、GaAsの化合物半導体82
上に形成され、MESFET80の活性領域83がフィ
ールド酸化物層84によって規定されている。活性領域
83内の活性層86は、その上面としてエレベーテッド
・プラットフォーム88を有し、ゲート90がエレベー
テッド・プラットフォーム88の頂部に載置されてい
る。スペーサ92,94がゲート90に隣接しており、
ソースおよびドレイン領域96,98が基板82内に形
成されている。ソースおよびドレイン電極100,10
2は、それぞれソースおよびドレイン領域96,98へ
のオーム接点を形成する。
【0028】本発明によれば、活性領域83では、上側
ソース面104は、エレベーテッド・プラットフォーム
88よりも深さが深く、下側ソース面106は上側ソー
ス面104よりも深さが深い。また、活性領域83にお
いて、上側ドレイン面108はエレベーテッド・プラッ
トフォーム88のそれよりも深さが深く、下側ドレイン
面110は上側ドレイン面108よりも深さが深い。本
発明の利点の1つは、MESFET80の動作中、領域
112,114における電界強度が減少すると信じられ
ることである。
【0029】当業者には認められように、図1のMES
FET80は、図2〜図6に示したプロセスと実質的に
同様なプロセスに、いくらかの修正を加えることによっ
て形成することができる。即ち、上側ソース面104お
よび上側ドレイン面108よりも高い位置にエレベーテ
ッド・プラットフォーム88を形成するには、図2〜図
5に示しそれについて論じたのと実質的に同一プロセス
に従えばよい。次に、図8および図9に示したエッチン
グ・ステップを更に加えることによって、下側ソース面
106および下側ドレイン面110を形成することがで
きる。
【0030】次に図8を参照する。本発明によれば、フ
ォトレジスト層116を付着し、パターニングして縁部
118,120を形成する。フォトレジスト層116
は、活性層86をエッチングするためのエッチング・マ
スクとして用いられる。このエッチングは、ほぼ上述し
たように行われる。縁部118およびフィールド酸化物
層84は、下側ソース面106の範囲を規定し、縁部1
20とフィールド酸化物層84は下側ドレイン面110
の範囲を規定する。エッチングの後、フォトレジスト層
116を除去する。
【0031】図8では、フォトレジスト層116はゲー
ト90の各側で活性層86の一部を露出させている。し
かしながら、他の実施例では、前記付加エッチング・ス
テップ中に、ゲート90の一方側の活性層だけをエッチ
ングすることもできる。
【0032】図9は、活性層86をエッチングするステ
ップを更に加えた場合の結果を示す。本発明によれば、
先の2回のエッチング・ステップに続いて、図7につい
て先に論じたように、活性領域83の表面104,10
6,108,110よりもエレベーテッド・プラットフ
ォーム88を高く形成することに注意されたい。次に、
スペーサ92,94、ソースおよびドレイン領域96,
98、ならびにソースおよびドレイン電極100,10
2を形成する(図7参照)が、これらは全て、MESF
ET80の形成についてに先に述べたのとほぼ同じであ
る。
【0033】本発明による構造および方法をMESFE
T素子に基づいて論じたが、本発明は他のタイプの素子
にも使用できることを、当業者は認めるであろう。例え
ば、ゲート自体またはゲート酸化物誘電体のような、ゲ
ート要素の底面を支持するためのエレベーテッド・プラ
ットフォームの形成を行うことによって、例えば金属酸
化物半導体FET(MOSFET)に用いることができ
る隣接活性領域の一部の上面よりも、プラットフォーム
の底面を高く形成する。MOSFETでは、エレベーテ
ッド・プラットフォームは、例えば、少な目にドープさ
れたシリコンのp−井戸(n−チャンネルMOSFET
の場合)で形成され、隣接する活性領域の表面よりも、
ゲート酸化物層の底面を高く形成する。このゲート酸化
物層自体はゲート電極層の下方に位置する。
【0034】上述の本発明によるMESFETの構造お
よびその製造プロセスにはいくつかの利点がある。重要
な利点の1つは、MESFETの閾値電圧の製造による
ばらつきが、従来の埋め込みゲートMESFETよりも
少ないことである。この理由は、従来の埋め込みゲート
構造のように、ゲート下方のチャンネルはゲートの形成
前にはエッチングされないからである。したがって、エ
ッチングの制御性が悪いことによる閾値電圧のばらつき
が実質的に回避される。特にRF電力素子に関係する他
の利点として、本発明によって降伏電圧を改善したこと
により、セルラ電話機のような用途において、出力電力
を増大ししかも側波帯ノイズを低減できることがあげら
れる。
【0035】以上説明したように、本発明は既存のプレ
ーナ型MESFET素子に比較して、降伏電圧−電流特
性が改善された自己整合ゲートを有するFETを提供す
るものである。更に、埋め込みゲート構造に頼らずしか
も自己整合ゲートを有するFETにおいて、上述の構造
が達成されたのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるMESFET構造を示
す断面図。
【図2】図1のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図3】図1のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図4】図1のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図5】図1のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図6】図1のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図7】本発明の別の実施例によるMESFETの構造
を示す断面図。
【図8】図7のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【図9】図7のMESFETの製造プロセスを示す断面
図。
【符号の説明】
12 化合物半導体基板 10 MESFET 13 活性領域 14 フィールド酸化物層 16 活性層 18 エレベーテッド・プラットフォーム 20 ゲート 22,24 スペーサ 26 ソース領域 28 ドレイン領域 30 ソース電極 32 ドレイン電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローレンス・エス・キングベイル・ジュニ ア アメリカ合衆国アリゾナ州チャンドラー、 エヌ・リタ・レーン422 (72)発明者 デイヴィッド・ジェイ・ハルチン アメリカ合衆国アリゾナ州チャンドラー、 エヌ・ビラス・レーン2837 (72)発明者 ジョン・エム・ゴリオ アメリカ合衆国アリゾナ州チャンドラー、 ダブリュー・アラモ・ドライブ2323

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電界効果トランジスタ(10)であって:
    最上部に活性領域(13)を有する化合物半導体基板
    (12);前記基板の活性領域内に配置され、エレベー
    テッド・プラットフォーム(18)を有する活性層(1
    6);前記活性層の第1端部と接触するように配置され
    たソース領域(26);前記活性層の第2端部と接触す
    るように配置され、前記エレベーテッド・プラットフォ
    ームよりも低く形成されている前記ドレイン領域(2
    8);および前記エレベーテッド・プラットフォーム上
    に直接配置されたゲート層(20)であって、前記活性
    層との間にショットキ接合を形成する前記ゲート層;か
    ら成ることを特徴とする電界効果トランジスタ。
  2. 【請求項2】金属半導体電界効果トランジスタ(10)
    であって:化合物半導体基板(12)であって、該基板
    の表面部分に活性領域(13)を規定するフィールド酸
    化物層(14)が配置されている前記基板;前記活性領
    域内に配置された活性層(16)であって、エレベーテ
    ッド・プラットフォーム(18)を有する前記活性層;
    前記エレベーテッド・プラットフォーム上に直接形成さ
    れた高温溶融金属ゲート層(20);および前記活性領
    域内の前記ゲート層に対向する側に配置されたソースお
    よびドレイン領域(26,28)であって、前記エレベ
    ーテッド・プラットフォームよりも低く形成されている
    前記ソースおよびドレイン領域;から成ることを特徴と
    する金属半導体電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記ソースおよびドレ
    イン領域の少なくとも一方は、前記ゲート層に実質的に
    自己整合していることを特徴とするトランジスタ。
  4. 【請求項4】化合物半導体基板(12)の表面部分に活
    性層(16)が配置され、前記活性層上に直接ゲート層
    (20)が形成され、更に前記ゲート層が前記活性層を
    第1および第2部分に分割する構造の電界効果トランジ
    スタ(10)を製造する方法であって:前記活性層をエ
    ッチングし、前記活性層の第1部分に、前記ゲート層の
    底面(21)よりも低い窪み面(34)を形成するステ
    ップ;および前記ゲート層の対向側にソースおよびドレ
    イン領域を形成するステップ;から成ることを特徴とす
    る方法。
  5. 【請求項5】請求項4において、更に、前記ゲート層の
    対抗側に隣接し、その上に第1および第2スペーサ(2
    2,24)を形成するステップを含むことを特徴とする
    方法。
JP7124516A 1994-04-29 1995-04-26 エレベーテッド・ゲート(elevated gate)電界効果トランジスタ構造およびその製造方法 Pending JPH07302805A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23574594A 1994-04-29 1994-04-29
US235745 1994-04-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302805A true JPH07302805A (ja) 1995-11-14

Family

ID=22886749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7124516A Pending JPH07302805A (ja) 1994-04-29 1995-04-26 エレベーテッド・ゲート(elevated gate)電界効果トランジスタ構造およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5508539A (ja)
EP (1) EP0680092B1 (ja)
JP (1) JPH07302805A (ja)
KR (1) KR950034830A (ja)
DE (1) DE69523088D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3761918B2 (ja) * 1994-09-13 2006-03-29 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
TW479364B (en) * 1999-04-28 2002-03-11 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing a semiconductor device comprising a field effect transistor
US6531347B1 (en) * 2000-02-08 2003-03-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making recessed source drains to reduce fringing capacitance
US6780703B2 (en) 2002-08-27 2004-08-24 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a semiconductor device
US7033897B2 (en) * 2003-10-23 2006-04-25 Texas Instruments Incorporated Encapsulated spacer with low dielectric constant material to reduce the parasitic capacitance between gate and drain in CMOS technology
US7344951B2 (en) * 2004-09-13 2008-03-18 Texas Instruments Incorporated Surface preparation method for selective and non-selective epitaxial growth
US7335959B2 (en) * 2005-01-06 2008-02-26 Intel Corporation Device with stepped source/drain region profile
US7541239B2 (en) * 2006-06-30 2009-06-02 Intel Corporation Selective spacer formation on transistors of different classes on the same device
US9076817B2 (en) 2011-08-04 2015-07-07 International Business Machines Corporation Epitaxial extension CMOS transistor
US8841709B2 (en) * 2012-04-18 2014-09-23 Macronix International Co., Ltd. JFET device and method of manufacturing the same

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4407004A (en) * 1978-11-13 1983-09-27 Xerox Corporation Self-aligned MESFET having reduced series resistance
CA1131367A (en) * 1978-11-13 1982-09-07 Keming W. Yeh Self-aligned mesfet having reduced series resistance
JPS5671980A (en) * 1979-11-15 1981-06-15 Mitsubishi Electric Corp Schottky barrier gate type field effect transistor and preparation method thereof
FR2493604A1 (fr) * 1980-10-31 1982-05-07 Thomson Csf Transistors a effet de champ a grille ultra courte
JPS57128071A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Fujitsu Ltd Field-effect type semiconductor device and manufacture thereof
US4587540A (en) * 1982-04-05 1986-05-06 International Business Machines Corporation Vertical MESFET with mesa step defining gate length
JPS5950567A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Hitachi Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59152669A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ
GB2145558A (en) * 1983-08-23 1985-03-27 Standard Telephones Cables Ltd Field effect transistor
FR2557368B1 (fr) * 1983-12-27 1986-04-11 Thomson Csf Transistor a effet de champ, de structure verticale submicronique, et son procede de realisation
US4855246A (en) * 1984-08-27 1989-08-08 International Business Machines Corporation Fabrication of a gaas short channel lightly doped drain mesfet
JPS622665A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US4965218A (en) * 1985-10-21 1990-10-23 Itt Corporation Self-aligned gate realignment employing planarizing overetch
EP0248841A1 (en) * 1985-12-13 1987-12-16 Allied Corporation Mesfet device having a semiconductor surface barrier layer
US4960718A (en) * 1985-12-13 1990-10-02 Allied-Signal Inc. MESFET device having a semiconductor surface barrier layer
JPS62262466A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Toshiba Corp Mes fetの製造方法
JPS63120471A (ja) * 1986-11-08 1988-05-24 Mitsubishi Electric Corp シヨツトキ障壁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JPS6457759A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Sharp Kk Field-effect-type semiconductor device
JPH01161772A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Fujitsu Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2728427B2 (ja) * 1988-04-13 1998-03-18 株式会社日立製作所 電界効果型トランジスタとその製法
JPH0444328A (ja) * 1990-06-11 1992-02-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
EP0501275A3 (en) * 1991-03-01 1992-11-19 Motorola, Inc. Method of making symmetrical and asymmetrical mesfets
JPH05299441A (ja) * 1992-04-24 1993-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
DE69324630T2 (de) * 1992-06-13 1999-10-21 Sanyo Electric Co Dotierungsverfahren, Halbleiterbauelement und Verfahren zu seiner Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0680092A3 (en) 1998-06-10
DE69523088D1 (de) 2001-11-15
US5631175A (en) 1997-05-20
US5508539A (en) 1996-04-16
KR950034830A (ko) 1995-12-28
EP0680092A2 (en) 1995-11-02
EP0680092B1 (en) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2826924B2 (ja) Mosfetの製造方法
JP3528420B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6700158B1 (en) Trench corner protection for trench MOSFET
US7538370B2 (en) Semiconductor device having reduced gate charge and reduced on resistance and method
KR101215876B1 (ko) 강화된 성능을 갖는 반도체 디바이스 및 그의 제조 방법
US20010033000A1 (en) Field effect transistor structure with self-aligned raised source/drain extensions
JPH06333942A (ja) トランジスタの製造方法
US7768078B2 (en) Power semiconductor device having improved performance and method
JPH04269873A (ja) 逆シリサイドt型ゲート構造を有するトランジスタ
KR101332590B1 (ko) 개선된 성능을 갖는 파워 반도체 장치 및 방법
CN111048420B (zh) 横向双扩散晶体管的制造方法
KR100506055B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 및 그의 제조 방법
US6605845B1 (en) Asymmetric MOSFET using spacer gate technique
US7018899B2 (en) Methods of fabricating lateral double-diffused metal oxide semiconductor devices
US5631175A (en) Method for fabricating an elevated-gate field effect transistor
US6180502B1 (en) Self-aligned process for making asymmetric MOSFET using spacer gate technique
US6982216B1 (en) MOSFET having reduced parasitic resistance and method of forming same
JP2003510796A (ja) ホットエレクトロン注入が減少された大電力rf電界効果トランジスタを製造する方法及びそれから得られる構造
US6215153B1 (en) MOSFET and method for fabricating the same
KR100937649B1 (ko) 반도체 장치의 트렌지스터 형성 방법
US7169655B2 (en) Field effect transistors and methods for manufacturing field effect transistors
US7547606B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
CN117766582A (zh) 半导体装置与其制造方式
KR20010064328A (ko) 인버스 t형 ldd 구조의 모스 트랜지스터의 제조방법
JPH0786307A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法