JPH07227631A - 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法 - Google Patents

積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07227631A
JPH07227631A JP6238242A JP23824294A JPH07227631A JP H07227631 A JPH07227631 A JP H07227631A JP 6238242 A JP6238242 A JP 6238242A JP 23824294 A JP23824294 A JP 23824294A JP H07227631 A JPH07227631 A JP H07227631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat exchange
brazing
heat exchanger
exchange conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6238242A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Kato
宗一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP6238242A priority Critical patent/JPH07227631A/ja
Priority to US08/361,213 priority patent/US5697433A/en
Publication of JPH07227631A publication Critical patent/JPH07227631A/ja
Priority to KR1019950032046A priority patent/KR100217515B1/ko
Priority to US08/535,901 priority patent/US5996633A/en
Priority to EP95115458A priority patent/EP0704667B1/en
Priority to DE69514463T priority patent/DE69514463T2/de
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0316Assemblies of conduits in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱交換用導管のろう付けを確実に行い、十分
な耐圧性を確保できる偏平チューブ及びその製造方法を
提供すること。 【構成】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含むア
ルミ材からなるものであって、1枚のプレートを折曲げ
により、或いは、同2枚のプレートを重合せにより、ろ
う付けによりプレート端縁同士を接合する積層型熱交換
器の熱交換用導管において、前記プレートは、相対向す
る一方又は両方のプレート面に、該プレート面より他方
のプレートに向けて突出する突部が形成され、前記突部
を前記他方のプレートの偏平面又は前記他方のプレート
の突部と当接させて接合し且つ前記プレート端縁同士を
接合するにあたり、前記プレートの端縁接合部の箇所の
高さ寸法を、前記突部の箇所の高さ寸法よりも小さい寸
法に形成したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、偏平チューブや偏平管
等の熱交換用導管が積層して形成される積層型熱交換器
の、当該熱交換用導管及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、熱交換用導管たる偏平チ
ューブが積層してヘッダタンク等の分配集合部材に接続
され、ヘッダタンクに設けられた出入口継手間で熱交換
媒体が複数回蛇行して通流される積層型熱交換器が知ら
れている。
【0003】この種の積層型熱交換器の偏平チューブと
しては、例えば、1)特開平3−155422号公報
や、2)実開昭59−59688号公報に開示されてい
るものが用いられている。
【0004】前記1)に開示されたものは、図18に示
すように、所定の大きさの1枚のプレート26に多数の
突部(ビード)27を形成し、中央の折曲部28で折曲
げて両側の接合部29,29がろう付けにより接合され
る偏平チューブ25の構造である。
【0005】前記2)に開示されたものは、図19に示
すように、内方へ向けて突出し互いに先端が当接する突
部(以下、ビードという)27が多数設けられた2枚の
プレート31,32を重ね合せて形成され、双方のプレ
ート31,32の両側の接合部33,33がろう付けに
より接合される偏平チューブ30の構造である。
【0006】そして、前記1)及び2)の偏平チューブ
25,30においては、多数設けられたビード27によ
り、チューブ内部に通流される熱交換媒体に乱流を起こ
させて熱交換能力を高め、チューブ偏平面の強度を高め
耐圧性を向上させることができる。
【0007】また、上述した両偏平チューブ25,30
においては、双方の偏平面から各接合部29,33まで
の高さ寸法cが、偏平チューブの幅方向で一律に同じ寸
法に形成されており、これに伴ってビード27の高さ寸
法も同一に形成され、ヘッダタンクに設けられたチュー
ブ挿入孔に偏平チューブの挿入端部を挿入し、その後、
一体ろう付けによりヘッダタンクに接合して熱交換器が
形成されている。
【0008】図20は、所謂片タンクタイプの積層型熱
交換器40を示すもので、この積層型熱交換器40は、
熱交換用導管たる偏平管41を多数積層して形成される
もので、例えば図21に示す偏平管用のプレート42
や、図22に示す偏平管用のプレート42を、2枚を組
合わせて1つの偏平管を構成し、これを背中合わせに多
数組連結することにより構成される。これらのプレート
42は、プレスにより成形され、その一端部にタンク形
成用凹部43,44と、これらの凹部43,44に連通
するUターン状の流体流路45と、このUターン状の流
体流路45を形成させるための仕切り突条46を備え、
そして、図22のものは、これらに加えて、前記仕切り
突条46の周囲にビード47,47を複数設けて構成さ
れている。
【0009】前記プレート42は、前述したように2枚
を組合わせて1つの偏平管41を構成するもので、図2
1の場合は、プレートの端縁接合部48と仕切り突条4
6を一体ろう付けにより、また、図22の場合は、プレ
ートの端縁接合部48、仕切り突条46及びビード47
を一体ろう付けにより、各々接合するものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した
1)及び2)の偏平チューブを用いて積層型熱交換器を
形成した場合は、一体ろう付け時に、偏平チューブの幅
方向の中央部分に設けられたビード同士がろう付けされ
ない部分が生じて、例えばコンデンサ仕様としては耐圧
性の点で満足できないという不都合を生じることがあっ
た。
【0011】これは、一体ろう付け時には、プレート端
縁の接合部ではプレート内面のろう材の外に、プレート
外面のろう材も回り込んでくるため十分なろう付けが可
能であるが、偏平チューブの幅方向の中央部分に設けら
れたビード同士の当接部には、プレート内面のろう材し
か回り込まないことや、これらのビード同士が当接すべ
き箇所に微小な隙間が生じ、そしてこの部位には前述の
ようにプレート内面のろう材しか回り込まないため、ま
た、ろう付け時におけるブレージングシートのろう材層
の溶けによる肉厚の減少やビード高さのバラツキ等のた
め、十分なろう付けが得られないことによるものであ
る。
【0012】更に、前記従来のものは、ビード同士にろ
う付け不良が生じても確認できない不都合があった。
【0013】更にまた、前記従来のものは、偏平チュー
ブ内にインナーフィンを挿入する場合も前記と同様の不
都合があった。
【0014】加えて、前述した片タンクタイプの積層型
熱交換器の場合も、前記仕切り突条や、ビードにろう付
け不良を生じることがあり、そして、ろう付け不良が生
じても確認できない不都合があった。
【0015】そこで、本発明は、1枚のプレートを折曲
げて形成された熱交換用導管並びに2枚のプレートを重
ね合わせて形成された熱交換用導管であっても、熱交換
用導管の幅方向の中央部分に設けられたビード同士、或
いは熱交換用導管内に挿入されるインナーフィン、又は
熱交換用導管に設けられた仕切り突条を、確実に接合可
能とすることにより、十分な耐圧性を確保でき、しかも
ろう付け不良が生じた場合もその発見が容易となる積層
型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法を提供する
ことを目的としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のは、ろう材がク
ラッドされたアルミ合金を含むアルミ材からなるもので
あって、1枚のプレートを折曲げにより、或いは、同2
枚のプレートを重合せにより、ろう付けによりプレート
端縁同士を接合する積層型熱交換器の熱交換用導管にお
いて、前記プレートは、相対向する一方又は両方のプレ
ート面に、該プレート面より他方のプレートに向けて突
出する突部が形成され、前記突部を前記他方のプレート
の偏平面又は前記他方のプレートの突部と当接させて接
合し且つ前記プレート端縁同士を接合するにあたり、前
記プレートの端縁接合部の箇所の高さ寸法を、前記突部
の箇所の高さ寸法よりも小さい寸法に形成した積層型熱
交換器の熱交換用導管である。
【0017】更に、本発明は、ろう材がクラッドされた
アルミ合金を含むアルミ材からなり、偏平面に内方へ向
けて突出した突部が設けられた、1枚のプレートを折曲
げにより、或いは、同2枚のプレートを重合せにより、
前記突部の先端同士を当接し、ろう付けによりプレート
端縁同士及び前記突部の先端同士を接合する積層型熱交
換器の熱交換用導管の製造方法において、前記プレート
の端縁接合部の高さ寸法を、前記突部の高さ寸法よりも
小さい寸法にプレス成形等により形成した後、熱交換用
導管の端部をヘッダタンクに設けられた挿入孔に挿入
し、その後、ろう付けにより、前記プレート端縁接合部
及び突部の先端同士を接合する積層型熱交換器の熱交換
用導管の製造方法である。
【0018】また、本発明は、ろう材がクラッドされた
アルミ合金を含むアルミ材からなり、1枚のプレートを
折曲げ、或いは、同2枚のプレートを重合せて、内部に
インナーフィンを挿入し、ろう付けによりプレート端縁
同士及び前記インナーフィンを前記プレートに接合する
積層型熱交換器の熱交換用導管の製造方法において、前
記プレートの端縁接合部の高さ寸法を、前記インナーフ
ィンを挿入した際の前記プレート高さの半分の寸法より
も小さい寸法にプレス成形等により形成した後、熱交換
用導管の端部をヘッダタンクに設けられた挿入孔に挿入
し、その後、ろう付けにより、前記プレート端縁接合部
及び前記インナーフィンと前記プレートとを接合する積
層型熱交換器の熱交換用導管の製造方法である。
【0019】
【作用】このような熱交換用導管においては、治具を用
いる等して、熱交換用導管間に波状フィンを介装して複
数の熱交換用導管を積層して組付け、その後、ろう付け
により熱交換用導管の突部(例えばビード同士或いはビ
ードと相手方プレート、又は、インナーフィンとプレー
ト、更にまた、仕切り突条)と、端縁接合部同士が接合
される。
【0020】この場合、熱交換用導管においては、プレ
ート端縁接合部の高さ寸法が、前記突部の寸法(ビード
の高さ寸法や、インナーフィンを挿入した際のプレート
高さの半分の寸法、又は、仕切り突条の寸法等)よりも
小さく形成されているので、組付けによる拘束はとりわ
けビード同士の当接部やインナーフィンのプレート接合
部、又は仕切り突条において大きくなり、従って一体ろ
う付け時には、双方のプレートの内面のろう材により前
記突部の箇所が確実に接合され、また端縁接合部には、
プレートの内外両面のろう材が回り込んで、仮に端縁接
合部に隙間を生じていても、この隙間はろう材で埋め込
まれるので、確実に端縁接合部が接合される。
【0021】このようにして、熱交換用導管の前記突部
が優先的にろう付けでき、従ってビード同士或いはビー
ドと相手方プレート、又はインナーフィンとプレート、
更には仕切り突条等のろう付けを確実なものとすること
が可能となり、その結果、熱交換用導管の耐圧性を向上
することができ、コンデンサにも十分に適用することが
可能となる。更に、熱交換用導管の前記突部が優先的に
ろう付けされるので、仮にろう付け不良が生ずる場合に
は、ビード同士或いはビードと相手方プレート、又はイ
ンナーフィンとプレート、更には仕切り突条等では起こ
り難く、むしろ端縁接合部で起ることとなるが、端縁接
合部で起った場合は、目視により、又は検査時に外部漏
れとなって表れるので、ろう付け不良の発見が容易とな
る。
【0022】
【実施例】以下に、本発明を図面に示す実施例に基づい
て説明する。
【0023】図1において、本実施例の積層型熱交換器
1は、複数の熱交換用導管、この例では偏平チューブ2
が、波状フィン3を介して積層されると共に、これらの
複数の偏平チューブ2の各端部がヘッダタンク4に設け
られた挿入孔7に挿入されている。また、各ヘッダタン
ク4の上下の開口部は盲キャップ8により閉塞され、各
ヘッダタンク4の所定箇所には仕切板9が設けられれい
る。更に、ヘッダタンク4には入口継手10又は出口継
手11が設けられ、これらの出入口継手10,11の間
で熱交換媒体が複数回蛇行して通流される。尚、図中、
5,6はヘッダタンク4を構成するタンクプレート及び
エンドプレート、12は積層された偏平チューブ2の上
下に配設されたサイドプレートを示す。
【0024】前記各偏平チューブ2は、図2及び図3に
示すように、例えば、プレス成形により所定の大きさの
形状に形成された2枚のプレート14,15を重合わせ
て形成されている。これらの各々のプレート14,15
は、長手方向に沿う両側に接合部16,16を有し、そ
れぞれの偏平面が外方へ膨出するよう形成され、各偏平
面には内方へ向けて突出し互いに先端部が当接する突
部、この例では円状のビード17が多数設けられてい
る。
【0025】また、前記ビード17は、図2に示すよう
に、ヘッダタンク4内に挿入される偏平チューブ2の端
部にまで設けられている。そして、これらのビード17
により、チューブ内部に通流される熱交換媒体に乱流を
起させて熱交換能力を高め、チューブ偏平面の強度を高
め耐圧性を向上させる構造に設けられている。
【0026】更に、図3に示すように、偏平チューブ2
の両側に設けられた接合部16,16の高さ寸法a、す
なわち、偏平面から接合部16までの厚み寸法が、中央
部分に設けられた各ビード17の高さ寸法bよりも、小
さくなるように形成されており、そしてこれらはプレス
成形等により製作されている。
【0027】本実施例では、前記ビード17の高さ寸法
bと接合部16の高さ寸法aの寸法差tとしては、例え
ば、t=0.02mm〜0.1mm程度に設定されている。
【0028】このような積層型熱交換器1において、ヘ
ッダタンク4の挿入孔7に偏平チューブ2を挿入する際
には、治具を用いて偏平チューブ2間に波状フィンを介
装して複数の偏平チューブ2を積層し、図4に示すよう
に、各々の偏平チューブ2の挿入端部をヘッダタンク4
の挿入孔7に挿入して組付け、その後、一体ろう付けに
より偏平チューブ2のビード17同士及び接合部16,
16同士、更に、偏平チューブ2とヘッダタンク4の挿
入孔7が接合される。
【0029】この場合、偏平チューブ2においては、ヘ
ッダタンク4の挿入孔7内に偏平チューブ2が挿入され
ると、接合部16の高さ寸法aがビード17の高さ寸法
よりも小さく形成されていることから、挿入孔7による
押圧により互いに向き合うビード17の先端部が当接
し、両側の接合部16間には僅かな隙間が生ずる。そし
て、一体ろう付け時には、双方のプレート14,15の
内面のろう材によりビード17同士が接合され、双方の
接合部16間の隙間には、図5に示すように、プレート
14,15の内外両面のろう材19が回り込んで、双方
の隙間を確実に埋めて確実に双方の接合部16が接合さ
れる。
【0030】従って、本実施例によれば、接合部の高さ
寸法をビードの高さ寸法よりも小さく形成したことによ
り、ヘッダタンクの挿入孔に挿入された偏平チューブの
ビード同士が優先的にろう付けでき、ビード同士のろう
付けを確実なものとすることが可能となり、その結果、
偏平チューブの耐圧性を向上することができ、コンデン
サにも十分に適用することが可能となる。
【0031】更に、偏平チューブのビード同士が優先的
にろう付けされるので、仮にろう付け不良が生ずるとし
た場合は、ビード同士では起り難く、むしろ接合部で起
ることとなるが、接合部で起るとすると、目視により、
又は検査時に外部漏れとなって表れるので、ろう付け不
良の発見が容易となる。
【0032】尚、前記実施例では、偏平チューブ2とし
て、2枚のプレート14,15を重合わせて形成される
偏平チューブ2について説明したが、これに限らず、図
6に示すような1枚のプレート14を中央部で折曲げ成
形される偏平チューブ2にも適用することができる。図
6において、17はビード、16は接合部、20は折曲
部を示す。
【0033】また、折曲げタイプの偏平チューブ2の場
合でも、図7に示すように、折曲げ部分20が湾曲した
偏平チューブ2であっても適用することができる。
【0034】前記図6及び図7に示す偏平チューブ2の
場合には、一方の側部が折曲げ部20により連結されて
いるので、幅方向の複数のビード17のうち、折曲部2
0からから接合部16に至る各ビード17の高さ寸法
を、順次、d,e,f,gとすると、d=e=f=g>
a としたり、また、d>e>f>g>a とするよう
にしてもよい。
【0035】また更に、前記実施例では、ビード17が
円形状の場合を例に採って説明したが、これに限らず、
例えば図8に示すように、長円形状とすることもでき
る。尚、実施例では、ビード同士を当接させてろう付け
するようにしたが、ビードと相手方プレートとを当接さ
せてろう付けするようにしてもよい。
【0036】図9乃至図11は、本発明の他の実施例を
示すもので、この例では、前例同様に、プレス成形によ
り所定の大きさの形状に形成された2枚のプレート1
4,15を重合わせて形成され、そして、これらの各々
のプレート14,15は、長手方向に沿う両側に接合部
16,16を有する。
【0037】図9及び図10に示すものは、それぞれの
偏平面が外方へ膨出するよう形成され、各偏平面には内
方へ向けて突出し先端部が他方の偏平面に当接する突
部、この例では屈曲した突条17’とビード17が複数
設けられている。
【0038】図11に示すものは、それぞれの偏平面が
外方へ膨出するよう形成され、各偏平面には内方へ向け
て突出し互いに先端部が当接する突部、この例では屈曲
した突条の突部であって、対向する屈曲面が相互に当接
している連続状のビード17が複数設けられている。
【0039】前記図9及び図10に示す実施例の場合
も、前例同様に、偏平チューブ2の両側に設けられた接
合部16,16の高さ寸法a、つまり、偏平面から接合
部16までの厚み寸法が、チューブ高さの半分の寸法b
よりも、小さくなるように形成されている。また、図1
1に示す実施例の場合も、寸法aが、各ビード17の高
さ寸法bよりも、小さくなるように形成されている。
尚、これらの実施例では、偏平チューブ2として、2枚
のプレート14,15を重合わせて形成される偏平チュ
ーブについて説明したが、これに限らず、1枚のプレー
トを中央部で折曲げ成形される偏平チューブにも適用す
ることができる。
【0040】このようにして、前記図9乃至図11に示
す実施例の場合も、前例同様の作用効果を奏するもので
ある。
【0041】図12及び図13は、本発明の他の実施例
を示すもので、この例では、前記第1実施例と同様に、
プレス成形により所定の大きさの形状に形成された1枚
のプレート14を中央部で折曲げ成形して形成され、そ
して、このプレート14は、長手方向に沿う一側に接合
部16,16を有し、内部にはインナーフィン18を挿
入している。
【0042】図12に示すものは、インナーフィン18
が単体で且つ長手状のものであり、そして、プレート1
4の端縁接合部の高さ寸法aを、前記インナーフィン1
8を挿入した際の前記プレート14高さの半分の寸法d
よりも小さい寸法に形成し、偏平チューブ2の端部を分
配集合部材たるヘッダタンク5,6に設けられた挿入孔
7に挿入してろう付けにより、前記プレート端縁接合部
及び前記インナーフィン18がプレート14に接合され
るものである。
【0043】図13に示すものは、インナーフィン1
8,18が長手方向に多数分割形成されるととともに、
隣接するインナーフィン18,18が左右にずれて配置
されたものである。隣接するインナーフィン18,18
を左右にずらして配置することにより、チューブ内部に
通流される熱交換媒体に乱流を起させて熱交換能力を高
め、また、インナーフィン18,18の存在によりチュ
ーブ偏平面の強度を高め耐圧性を向上させる構造に設け
られている。そして、プレート14の端縁接合部の高さ
寸法aを、前記インナーフィン18を挿入した際の前記
プレート14高さの半分の寸法dよりも小さい寸法に形
成し、偏平チューブ2の端部をヘッダタンク5,6に設
けられた挿入孔7に挿入してろう付けにより、前記プレ
ート端縁接合部及び前記インナーフィン18がプレート
14に接合されるものである。
【0044】また、前記図12及び図13に示す実施例
の場合も、前例同様の作用効果を奏するものである。
尚、図12及び図13に示す実施例では、偏平チューブ
2として、1枚のプレートを中央部で折曲げ成形される
偏平チューブについて説明したが、これに限らず、2枚
のプレート14,15を重合わせて形成される偏平チュ
ーブにも適用することができるものである。
【0045】図14に示すものは、前記図21のプレー
ト42の端縁接合部48の高さ寸法xを、仕切り突条4
6の高さ寸法yよりも小さく形成している。従って、プ
レート42を2枚を組合わせて1つの偏平管41を構成
すると、組付けによる拘束はとりわけ突部たる仕切り突
条46において大きくなり、その結果、一体ろう付け時
には、双方のプレートの内面のろう材により前記突部の
箇所が確実に接合され、また端縁接合部48には、プレ
ート42の内外両面のろう材が回り込んで、仮に端縁接
合部48に隙間を生じていても、この隙間はろう材で埋
め込まれるので、確実に端縁接合部48が接合されるこ
ととなる。
【0046】図15に示すものは、前記図22のプレー
ト42の端縁接合部48の高さ寸法xを、仕切り突条4
6の高さ寸法yとビード47の高さ寸法zよりも小さく
形成している。この場合は、仕切り突条46の高さ寸法
yとビード47の高さ寸法zとを等しく形成するもの
と、仕切り突条46の高さ寸法yからビード47の高さ
寸法z更には端縁接合部48の高さ寸法xを漸次小さく
形成するものの2種類の態様が存する。いずれの場合
も、少なくとも仕切り突条46の高さ寸法yが一番大き
いので、プレート42を2枚を組合わせて1つの偏平管
41を構成すると、組付けによる拘束はとりわけ突部た
る仕切り突条46において大きくなり、従って一体ろう
付け時には、双方のプレートの内面のろう材により前記
突部の箇所が確実に接合され、また端縁接合部48に
は、プレート42の内外両面のろう材が回り込んで、仮
に端縁接合部48に隙間を生じていても、この隙間はろ
う材で埋め込まれるので、確実に端縁接合部48が接合
されることとなる。
【0047】尚、図14及び図15に示すプレート42
において、仕切り突条46の先端部(図において仕切り
突条46の上端部)の箇所が一般にろう付け性が悪いの
で、当該箇所の寸法を一番大きく形成するようにすると
よい。
【0048】次に、前記構成の積層型熱交換器1をろう
付けする場合について説明する。
【0049】積層型熱交換器1は、治具を用いて、偏平
チューブ2間に波状フィン3を介装して複数の偏平チュ
ーブ2を積層し、各々の偏平チューブ2の挿入端部をヘ
ッダタンク4の挿入孔7に挿入して組付けられる。
【0050】そして、組付けられた熱交換器1を一体ろ
う付けするには、図16に示すようなろう付け装置23
により行われる。このろう付け装置23は、熱交換器1
に液状のフラックスを上方から下方へ向けてシャワー状
に噴射して塗布するフラックス塗布器21及び、フラッ
クスが塗布された熱交換器1の温度を次第に上昇させた
後冷却してろう付けを行うろう付け炉22と、これらの
内部に、順次、熱交換器1を搬送するベルトコンベヤ2
3を備えて構成される。
【0051】ベルトコンベヤ23上に熱交換器1を載置
するには、更に図17に示すように、双方のヘッダタン
ク4をベルトコンベヤ23上に横たえるようにする。
【0052】フラックス塗布が行われた熱交換器1は、
ベルトコンベヤ23により、ろう付け炉22内に搬送さ
れて一体ろう付けが行われる。この場合、偏平チューブ
の接合部16,16の間の隙間は、溶融したろう材によ
り埋められて接合部16,16同士が接合され、他の部
位も同様にろう付けされて熱交換器1が製造される。
【0053】尚、偏平チューブ2の接合部16が一つの
場合は、図示のように下方向に向くように載置して搬送
される。これにより、プレートの内外両面のろう材が回
り込んで、前記接合部16の隙間を確実に埋めて当該接
合部が接合されることとなる。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
熱交換用導管を構成するプレートは、相対向する一方又
は両方のプレート面に、該プレート面より他方のプレー
トに向けて突出する突部が形成され、そして、前記突部
を前記他方のプレートの偏平面又は前記他方のプレート
の突部と当接させて接合し且つ前記プレート端縁同士を
接合するにあたり、前記プレートの端縁接合部の箇所の
高さ寸法を、前記突部の箇所の高さ寸法よりも小さい寸
法に形成しているので、熱交換用導管の突部の箇所を優
先的にろう付けでき、従って、当該突部の箇所のろう付
けを確実なものとすることが可能となり、その結果、熱
交換用導管の耐圧性を向上することができ、コンデンサ
にも十分に適用することが可能となる。
【0055】更に、熱交換用導管の突部の箇所が優先的
にろう付けされるので、仮にろう付け不良が生ずるとし
た場合は、当該突部の箇所では起り難く、むしろ接合部
で起ることとなるが、接合部で起るとすると、目視によ
り、又は検査時に外部漏れとなって表れるので、ろう付
け不良の発見が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係り、積層型熱交換器の正
面図である。
【図2】偏平チューブの斜視図である。
【図3】偏平チューブの横断面を示す、図2中のA−A
矢視断面図である。
【図4】挿入孔に挿入された偏平チューブを示す横断面
図である。
【図5】ろう付け後の偏平チューブを示す横断面図であ
る。
【図6】偏平チューブの他の実施例を示す横断面図であ
る。
【図7】偏平チューブのその他の実施例を示す横断面図
である。
【図8】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図で
ある。
【図9】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図で
ある。
【図10】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図
である。
【図11】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図
である。
【図12】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図
である。
【図13】偏平チューブのその他の実施例を示す斜視図
である。
【図14】偏平管の中央縦縦断面図である。
【図15】偏平管の他の実施例の中央縦縦断面図であ
る。
【図16】熱交換器のろう付け装置の概略を示す斜視図
である。
【図17】搬送される熱交換器を示す断面図である。
【図18】従来例に係り、折曲げタイプの偏平チューブ
を示す横断面面である。
【図19】従来例に係り、重合せタイプの偏平チューブ
を示す横断面面である。
【図20】片タンクタイプの積層型熱交換器の正面図で
ある。
【図21】偏平管を構成するプレートを示す図である。
【図22】偏平管を構成するプレートを示す図である。
【符号の説明】
1 積層型熱交換器 2 偏平チューブ 4 ヘッダタンク 7 挿入孔 14 プレート 15 プレート 16 接合部 17 突部 18 インナーフィン 40 積層型熱交換器 41 偏平管 42 プレート 46 仕切り突条 47 ビード 48 端縁接合部 a 高さ寸法 b 高さ寸法 c 高さ寸法 d 寸法 x 高さ寸法 y 高さ寸法 z 高さ寸法

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含
    むアルミ材からなるものであって、1枚のプレートを折
    曲げにより、或いは、同2枚のプレートを重合せによ
    り、ろう付けによりプレート端縁同士を接合する積層型
    熱交換器の熱交換用導管において、 前記プレートは、相対向する一方又は両方のプレート面
    に、該プレート面より他方のプレートに向けて突出する
    突部が形成され、 前記突部を前記他方のプレートの偏平面又は前記他方の
    プレートの突部と当接させて接合し且つ前記プレート端
    縁同士を接合するにあたり、前記プレートの端縁接合部
    の箇所の高さ寸法を、前記突部の箇所の高さ寸法よりも
    小さい寸法に形成したことを特徴とする積層型熱交換器
    の熱交換用導管。
  2. 【請求項2】 前記熱交換用導管は偏平チューブであ
    り、且つ、前記突部は複数のビードであることを特徴と
    する請求項1記載の積層型熱交換器の熱交換用導管。
  3. 【請求項3】 前記熱交換用導管は偏平管であり、且
    つ、前記突部はUターン状の流体流路を形成させるため
    の仕切り突条と、前記突条の周囲に複数設けられたビー
    ドであることを特徴とする請求項1記載の積層型熱交換
    器の熱交換用導管。
  4. 【請求項4】 前記突部を複数形成すると共に、当該突
    部のうち所定の箇所から、前記プレートの端縁接合部の
    箇所にわたり、高さ寸法を漸次小さく設けたことを特徴
    とする請求項1記載の積層型熱交換器の熱交換用導管。
  5. 【請求項5】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含
    むアルミ材からなり、偏平面に内方へ向けて突出した突
    部が設けられた、1枚のプレートを折曲げにより、或い
    は、同2枚のプレートを重合せにより、前記突部の先端
    を相手方に当接し、ろう付けによりプレート端縁同士及
    び前記突部の先端を相手方に接合する積層型熱交換器の
    熱交換用導管において、 前記プレートの端縁接合部の高さ寸法を、前記突部の高
    さ寸法よりも小さい寸法に形成し、熱交換用導管の端部
    を分配集合部材に設けられた挿入孔に挿入してろう付け
    により、前記プレート端縁接合部及び突部の先端が相手
    方に接合されることを特徴とする積層型熱交換器の熱交
    換用導管。
  6. 【請求項6】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含
    むアルミ材からなり、偏平面に内方へ向けて突出した突
    部が設けられた、1枚のプレートを折曲げにより、或い
    は、同2枚のプレートを重合せにより、前記突部の先端
    同士を当接し、ろう付けによりプレート端縁同士及び前
    記突部の先端同士を接合する積層型熱交換器の熱交換用
    導管の製造方法において、 前記プレートの端縁接合部の高さ寸法を、前記突部の高
    さ寸法よりも小さい寸法にプレス成形等により形成した
    後、熱交換用導管の端部をヘッダタンクに設けられた挿
    入孔に挿入し、その後、ろう付けにより、前記プレート
    端縁接合部及び突部の先端同士を接合することを特徴と
    する積層型熱交換器の熱交換用導管の製造方法。
  7. 【請求項7】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含
    むアルミ材からなり、1枚のプレートを折曲げ、或い
    は、同2枚のプレートを重合せて、内部にインナーフィ
    ンを挿入し、ろう付けによりプレート端縁同士及び前記
    インナーフィンを前記プレートに接合する積層型熱交換
    器の熱交換用導管において、 前記プレートの端縁接合部の高さ寸法を、前記インナー
    フィンを挿入した際の前記プレート高さの半分の寸法よ
    りも小さい寸法に形成し、熱交換用導管の端部を分配集
    合部材に設けられた挿入孔に挿入してろう付けにより、
    前記プレート端縁接合部及び前記インナーフィンが前記
    プレートに接合されることを特徴とする積層型熱交換器
    の熱交換用導管。
  8. 【請求項8】 ろう材がクラッドされたアルミ合金を含
    むアルミ材からなり、1枚のプレートを折曲げ、或い
    は、同2枚のプレートを重合せて、内部にインナーフィ
    ンを挿入し、ろう付けによりプレート端縁同士及び前記
    インナーフィンを前記プレートに接合する積層型熱交換
    器の熱交換用導管の製造方法において、 前記プレートの端縁接合部の高さ寸法を、前記インナー
    フィンを挿入した際の前記プレート高さの半分の寸法よ
    りも小さい寸法にプレス成形等により形成した後、熱交
    換用導管の端部をヘッダタンクに設けられた挿入孔に挿
    入し、その後、ろう付けにより、前記プレート端縁接合
    部及び前記インナーフィンと前記プレートとを接合する
    ことを特徴とする積層型熱交換器の熱交換用導管の製造
    方法。
JP6238242A 1993-12-21 1994-09-30 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法 Pending JPH07227631A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6238242A JPH07227631A (ja) 1993-12-21 1994-09-30 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法
US08/361,213 US5697433A (en) 1993-12-21 1994-12-21 Heat-exchanger conduit for tube-stacking type heat exchanger and method of manufacturing it
KR1019950032046A KR100217515B1 (ko) 1994-09-30 1995-09-27 적층형 열교환기의 열교환용 도관 및 그 제조방법
US08/535,901 US5996633A (en) 1994-09-30 1995-09-28 Heat-exchanging conduit tubes for laminated heat exchanger and method for producing same
EP95115458A EP0704667B1 (en) 1994-09-30 1995-09-29 Heat-exchanging conduit tubes for laminated heat exchanger and method for producing same
DE69514463T DE69514463T2 (de) 1994-09-30 1995-09-29 Wärmeaustauschröhren für lamellenförmigen Wärmetauscher und Verfahren zu deren Herstellung

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32287693 1993-12-21
JP5-322876 1993-12-21
JP6238242A JPH07227631A (ja) 1993-12-21 1994-09-30 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07227631A true JPH07227631A (ja) 1995-08-29

Family

ID=26533601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6238242A Pending JPH07227631A (ja) 1993-12-21 1994-09-30 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5697433A (ja)
JP (1) JPH07227631A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11183068A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Fujikura Ltd 平板状ヒートパイプ
DE19510847C2 (de) * 1995-03-17 2002-11-21 Michael Rehberg Plattenwärmetauscher
JP2002372335A (ja) * 2001-06-12 2002-12-26 Smc Corp 熱交換器及びそれを用いた熱交換装置
JP2007225237A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Denso Corp 熱交換器およびその製造方法
WO2009078168A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Panasonic Corporation 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置
JP2009168435A (ja) * 2007-12-17 2009-07-30 Panasonic Corp 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置
KR100911704B1 (ko) * 2002-07-18 2009-08-12 한라공조주식회사 차량용 열교환기의 튜브
WO2009131668A3 (en) * 2008-04-21 2010-02-18 Vasanth Vailoor Air-cooled radiator assembly for oil-filled electrical equipment
CN107110609A (zh) * 2014-09-08 2017-08-29 法雷奥热系统公司 具有用于热交换器的相变材料的储存器的管
JPWO2017072945A1 (ja) * 2015-10-30 2018-05-31 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和機
JP2019120474A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 三恵技研工業株式会社 熱交換器

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040079522A1 (en) * 1995-11-13 2004-04-29 Roger Paulman Folded, bent and re-expanded heat exchanger tube and assemblies
US6016864A (en) * 1996-04-19 2000-01-25 Heatcraft Inc. Heat exchanger with relatively flat fluid conduits
JPH1089883A (ja) * 1996-09-17 1998-04-10 Zexel Corp 熱交換器用ヘッダーパイプとその製造装置
JP3449897B2 (ja) * 1997-01-20 2003-09-22 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 熱交換器及びその製造方法
JP3212268B2 (ja) * 1997-08-08 2001-09-25 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 熱交換器用チューブとその製造方法
JP3299148B2 (ja) * 1997-09-16 2002-07-08 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 熱交換器用チューブとその製造方法
DE19819248C1 (de) * 1998-04-29 1999-04-29 Valeo Klimatech Gmbh & Co Kg Flachrohr eines Heizungswärmetauschers oder Kühlers eines Kraftfahrzeugs
EP1022532A3 (en) 1999-01-19 2001-08-01 Calsonic Kansei Corporation Flat tubes for use with heat exchanger and manufacturing method thereof
US6896039B2 (en) * 1999-05-12 2005-05-24 Thermal Corp. Integrated circuit heat pipe heat spreader with through mounting holes
US6209202B1 (en) 1999-08-02 2001-04-03 Visteon Global Technologies, Inc. Folded tube for a heat exchanger and method of making same
US6438936B1 (en) 2000-05-16 2002-08-27 Elliott Energy Systems, Inc. Recuperator for use with turbine/turbo-alternator
JP4605925B2 (ja) * 2001-03-08 2011-01-05 サンデン株式会社 積層型熱交換器
DE10201511A1 (de) * 2002-01-17 2003-07-31 Behr Gmbh & Co Geschweißtes Mehrkammerrohr
DE10242311A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-18 Modine Manufacturing Co., Racine Kühlmittelkühler
JP2004263997A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Calsonic Kansei Corp エバポレータ
DE102004029090A1 (de) * 2003-06-20 2005-01-27 Denso Corp., Kariya Herstellungsverfahren eines Wärmetauschers und Aufbau desselben
DE102004041308A1 (de) * 2004-08-25 2006-03-02 Behr Gmbh & Co. Kg Kühler
US8434227B2 (en) 2006-01-19 2013-05-07 Modine Manufacturing Company Method of forming heat exchanger tubes
DE102007004993A1 (de) * 2007-02-01 2008-08-07 Modine Manufacturing Co., Racine Herstellungsverfahren für Flachrohre und Walzenstraße
US8997846B2 (en) * 2008-10-20 2015-04-07 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Heat dissipation system with boundary layer disruption
RU2511779C2 (ru) * 2010-11-19 2014-04-10 Данфосс А/С Теплообменник
RU2502932C2 (ru) 2010-11-19 2013-12-27 Данфосс А/С Теплообменник
DE102010063074B3 (de) * 2010-12-14 2012-04-12 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Mikrofluidisches Bauteil, Reaktor aus mehreren solchen Bauteilen und Verfahren zu deren Herstellung
JP5663413B2 (ja) * 2011-06-17 2015-02-04 カルソニックカンセイ株式会社 サーペンタイン型熱交換器
WO2016055392A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Bekaert Combustion Technology B.V. Heat exchanger
US10823511B2 (en) 2017-06-26 2020-11-03 Raytheon Technologies Corporation Manufacturing a heat exchanger using a material buildup process
CN212109693U (zh) * 2019-01-28 2020-12-08 达纳加拿大公司 冷板热交换器
DE102019127581B3 (de) * 2019-10-14 2020-12-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Energiespeicher mit einer Mehrzahl von Energiespeicherzellen und Verfahren zur Herstellung einer Kühlplatte eines Energiespeichers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810509A (en) * 1971-10-15 1974-05-14 Union Carbide Corp Cross flow heat exchanger
US4470452A (en) * 1982-05-19 1984-09-11 Ford Motor Company Turbulator radiator tube and radiator construction derived therefrom
JPS59129392A (ja) * 1983-01-10 1984-07-25 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
JPS6166091A (ja) * 1984-09-06 1986-04-04 Toyo Radiator Kk 熱交換器用チユ−ブ材及び該チユ−ブ材による熱交換器コアの製造方法
KR940010978B1 (ko) * 1988-08-12 1994-11-21 갈소니꾸 가부시끼가이샤 멀티플로우형의 열교환기
US5186250A (en) * 1990-05-11 1993-02-16 Showa Aluminum Kabushiki Kaisha Tube for heat exchangers and a method for manufacturing the tube
JPH0486489A (ja) * 1990-07-27 1992-03-19 Showa Alum Corp 熱交換器用チューブ
JP2743210B2 (ja) * 1990-05-25 1998-04-22 株式会社ゼクセル 積層型熱交換器
US5111877A (en) * 1991-07-01 1992-05-12 General Motors Corporation Multi-tube heat exchanger with mechanically interlocked tubes formed from mechanically interlocked plates
US5125453A (en) * 1991-12-23 1992-06-30 Ford Motor Company Heat exchanger structure

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19510847C2 (de) * 1995-03-17 2002-11-21 Michael Rehberg Plattenwärmetauscher
JPH11183068A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Fujikura Ltd 平板状ヒートパイプ
JP2002372335A (ja) * 2001-06-12 2002-12-26 Smc Corp 熱交換器及びそれを用いた熱交換装置
KR100911704B1 (ko) * 2002-07-18 2009-08-12 한라공조주식회사 차량용 열교환기의 튜브
JP2007225237A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Denso Corp 熱交換器およびその製造方法
WO2009078168A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Panasonic Corporation 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置
JP2009168435A (ja) * 2007-12-17 2009-07-30 Panasonic Corp 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置
WO2009131668A3 (en) * 2008-04-21 2010-02-18 Vasanth Vailoor Air-cooled radiator assembly for oil-filled electrical equipment
CN107110609A (zh) * 2014-09-08 2017-08-29 法雷奥热系统公司 具有用于热交换器的相变材料的储存器的管
JPWO2017072945A1 (ja) * 2015-10-30 2018-05-31 三菱電機株式会社 熱交換器及び空気調和機
JP2019120474A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 三恵技研工業株式会社 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US5697433A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07227631A (ja) 積層型熱交換器の熱交換用導管及びその製造方法
EP0704667B1 (en) Heat-exchanging conduit tubes for laminated heat exchanger and method for producing same
US5295302A (en) Method of manufacturing an aluminum heat exchanger
JP3095624B2 (ja) 積層型熱交換器の偏平チューブのろう付け方法
WO1998044306A1 (fr) Tube pour echangeur de chaleur et procede de fabrication de ce dernier
JPH10318695A (ja) 熱交換器
JPH06123571A (ja) 熱交換器
US6513585B2 (en) Header-less vehicle radiator
JPH0486489A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2688037B2 (ja) アルミニウム製熱交換器及びその製造方法
JPH08271177A (ja) 積層型熱交換器
JP2000130984A (ja) 熱交換器のヘッダパイプ
JP2002011570A (ja) 熱交換器の製造方法
JP3443086B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JP3912889B2 (ja) 熱交換器用チューブおよびその製造方法
JPH0886590A (ja) 一体型熱交換器用タンク
JP2020003089A (ja) 熱交換チューブ及び熱交換器
JP4575697B2 (ja) 熱交換器
JPH08145586A (ja) 熱交換器用偏平チューブ
JPH0719784A (ja) 熱交換器
JP2548466Y2 (ja) 熱交換器
JP3209856B2 (ja) アルミニウム材製熱交換器の製造方法
JPH1047881A (ja) 積層型熱交換器の偏平チューブ
JPH09243290A (ja) アルミニウム合金製熱交換器
JPH01217195A (ja) 熱交換器