JPH0718670Y2 - 板材収納装置 - Google Patents

板材収納装置

Info

Publication number
JPH0718670Y2
JPH0718670Y2 JP1989046211U JP4621189U JPH0718670Y2 JP H0718670 Y2 JPH0718670 Y2 JP H0718670Y2 JP 1989046211 U JP1989046211 U JP 1989046211U JP 4621189 U JP4621189 U JP 4621189U JP H0718670 Y2 JPH0718670 Y2 JP H0718670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
material storage
plate
supported
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989046211U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137364U (ja
Inventor
弘二 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1989046211U priority Critical patent/JPH0718670Y2/ja
Publication of JPH02137364U publication Critical patent/JPH02137364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718670Y2 publication Critical patent/JPH0718670Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は板材を支持するテーブルを備えた板材収納装置
に関する。
(従来の技術) 板材収納装置は、駆動モータを介して所定方向へ移動可
能な台車が設けてあり、上記台車には板材をほぼ垂直に
収納するための複数の収納部が上記所定方向へ亘って適
宜間隔に設けてある。従来、所定の送出し位置から台車
の所定の収納部に所定の送り量ずつ適宜に板材を送出す
るために、駆動モータの回転数を検出する回転数検出装
置を設けてあり、この所定の送り量は板厚等の板材特性
に応じて定まるものである。
したがって、回転数検出装置により上記所定の送り量に
応じた所定の回転数が検出されるので駆動モータを適宜
に回転させて、所定の収納部を所定の送出し位置と対応
する位置に位置せしめていた。そして、適宜手段により
所定の送出し位置から板材を送出して、所定の収納部に
板材をほぼ垂直に収納でしめていた。
(考案が解決しようとする課題) しかし、前述の所定の送り量、回転数は板厚等の板材特
性に応じて定まっているものであり、台車に収納すべく
板材を変えた場合には所定の送り量、所定の回転数を変
える必要があり、板材を台車の収納部に収納するための
手間がかかるという問題点があった。
そこで、本考案は上記の問題点を解決すべく、板材特性
が変っても適宜に収納部に板材を収納することができる
板材収納装置を提供することを目的とする。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題に鑑みて、本考案は、板材加工
機の搬出側に隣接して設けた板材搬送装置における回動
テーブルを、前記板材加工機から搬出された板材を水平
に支持する水平な状態とほぼ垂直状に支持して送出する
垂直状態とに回動可能に設けると共に当該回動テーブル
に支持された板材を搬送方向へ送出し自在のプッシャー
を回動テーブルに往復動自在に設け、上記板材搬送装置
の搬送方向に対して直交する方向に敷設したレールに沿
って往復動自在の走行台車に、車輪を備えた板材収納台
車を支持して設け、前記板材を垂直状に支持すべく前記
板材収納台車に設けた複数の板材収納部の各々が前記板
材搬出装置の所定の送出位置と対応した位置に位置する
毎に検知作動するセンサを設けてなるものである。
(実施例) 以下、本考案に係る実施例について図面に基づいて説明
する。
第1図,第2図,第3図を参照するに所望の加工を施し
た板材Wを脱脂工程・塗装工程のごとき次工程へ送るま
での間、板材Wを収納するための板材収納装置1が、例
えば板材折曲げ機等の板材加工機3の搬出側に設けてあ
る。上記板収納装置1は、板材加工機3により搬出され
た板材を搬送するための板材搬送装置5と、板材搬送装
置5により送出された板材Wを収納するための収納台車
装置7を備えている。また、上記板材加工機3はワーク
テーブル3a、搬送用クランプ装置3bを備えている。
上記板材搬送装置5の詳細について説明すると、板材搬
送装置5の一部を構成するフレーム9には、第1図に示
すような回動テーブル11における枠状のベース部材13
が、ヒンジシャフト15を介して回転自在に設けてあり、
上記ベース部材13をヒンジシャフト15を中心として回動
させるために、フレーム9の適宜位置には上下方向へ揺
動自在な複数の回動用シリンダ17が設けてあると共に、
回動用シリンダ17から突出自在のピストンロッド19の先
端部がベース部材13の適宜位置に連結してある。
上記構成により、回動用シリンダ17を適宜に操作するこ
とにより、回動テーブル11はヒンジシャフト15を中心と
して回動する。したがって、回動テーブル11は第3図に
示すように、ほぼ水平位置とほぼ垂直位置との間を移動
することができるものである。なお、回動テーブル11が
回動し、ほぼ水平な位置又はほぼ垂直な位置に位置した
あとに、適宜手段により適宜に回動テーブル11をほぼ水
平な位置又はほぼ垂直な位置に不動とすることができる
ものである。
上記回動テーブル11が水平な位置に位置した場合におい
て、板材Wをほぼ水平に支持するために、上記ベース部
材13には左右方向(第1図,第2図において左右方向、
第3図において紙面に向って表裏方向)へ亘って適宜間
隔に多数の回転自在なローラ21が、左右方向へ延伸した
支持ブラケット23等を介して取付けてある。また、回動
テーブル11がほぼ垂直な位置に位置した場合において、
板材Wをほぼ垂直に支持するために、ベース部材13の前
側に設けた支持プレート25には、左右方向へ亘って複数
の支柱27が立設してあり、上記支柱27には第3図に示す
ような回転自在なローラ29が取付けてある。
上記回動テーブル11にほぼ水平に支持された板材Wを右
方向へ搬送するために、搬送手段としてクランプ装置31
が左右方向へ移動自在に設けてある。
クランプ装置31の詳細については、上記クランプ装置31
の一部を構成するクランプベース33は、第3図に示すよ
うに断面がほぼコの字をなしていると共に、上部アーム
33aと下部アーム33bを備えている。上記上部アーム33a
にはクランプ用シリンダ35が設けてあり、このクランプ
用シリンダ35から下方向へ突出自在のピストンロッド37
には押圧パッド39が取付けてある。上記下部アーム33b
にはストッパ部材41が設けてある。
上記クランプ装置31を左右方向へ案内するために、前記
支柱27には左右方向へ延伸したガイド部材43が設けてあ
り、クランプベース33にはガイド部材43に案内される走
行部45が設けてある。クランプ装置31を所定のストロー
クをもって左右方向へ移動させるために、複数の支柱27
には流体圧シリンダ装置の一例としてロッドレスシリン
ダ装置47が設けてあると共に、ロッドレスシリンダ装置
47の一部を構成するスライダ49が、クランプベース33の
適宜位置に取付けてある。なお、ロッドレスシリンダ装
置47は比較的長いストロークを得ることができ、比較的
安価である。
上記構成により、回動テーブル11によりほぼ水平に支持
された板材Wをクランプベース33の上部アーム33aと下
部アーム33bとの間に位置せしめると共に、板材Wの端
部をストッパ部材41に当接させる。そして、クランプ用
シリンダ35を適宜に操作してピストンロッド37を下方向
へ突出させて、押圧パッド39と下部アーム33bとの協働
により板材Wの端部付近を把持する。
クランプ装置31により板材Wを把持した状態で、ロッド
レスシリンダ装置47を適宜に操作することにより、スラ
イダ49、クランプベース33は右方向へ移動し、板材Wを
右方向へ搬送することができるものである。
第1図に示すように板材加工機3から板材搬送装置5に
板材Wを搬出するときに、板材Wの位置決めを行うため
に、回動テーブル11の左側には、回動テーブル11の上面
に対して出没自在なストッパ部材51が設けてある。すな
わち、上記ベース部材13には支持ブラケット53が取付け
てあり、この支持ブラケット53には、ストッパ部材51が
ストッパ取付体55を介して上下方向へ揺動自在に設けて
ある。ストッパ部材51を上下方向へ揺動させて回動テー
ブル11の上面に対して出没させせるために、ベース部材
13の適宜位置にはストッパ用シリンダ(図示省略)がヒ
ンジピン(図示省略)を介して上下方向へ揺動自在に設
けてあり、このストッパ用シリンダから突出自在のピス
トンロッド(図示省略)はストッパ取付体55にヒンジピ
ン(図示省略)を介して取付けてある。
また、クランプ装置31により把持された板材Wの右方向
の搬送を終了するときに、板材Wの位置決めを行うため
に、回動テーブル11の右側にはストッパ部材57が回動テ
ーブル11の上面に対して出没自在に設けてある。なお、
上記ストッパ部材57を回動テーブル11の上面に対して出
没させるための構成は、前記ストッパ部材51を回動テー
ブル11の上面に対して出没させるための構成と同様であ
るために、対応する構成要素に対しては同一番号を付
し、構成の詳細については説明を省略する。
また、回動テーブル11にはほぼ垂直に支持された板材W
を、回動テーブル11上から送出するために、クランプベ
ース33の右側には第1図に示すような送出し手段として
のプッシャー59が設けてある。
上記構成により、回動テーブル11をほぼ垂直な位置に位
置させて、回動テーブル11により板材Wをほぼ垂直に支
持する。なお、このとき板材Wはプッシャー59の右側に
位置している。そして、ロッドレスシリンダ装置47を適
宜に操作して、クランプベース33、プッシャー59を右方
向へ移動させることにより、プッシャー59が板材Wの左
端部に当接し、板材Wはプッシャー59により所定の送出
し位置から右方向へ送出される。ここで、所定の送出し
位置とは、回動テーブル11がほぼ垂直な位置に位置して
いるときに、板材Wがローラ29を介して回動テーブル11
に支持されている前後方向の所定位置をいう。
上記クランプ装置31、プッシャー59の移動速度を適宜に
変速するために、ロッドレスシリンダ装置47には第5図
に示すような空圧回路61が接続してある。
上記空圧回路61の詳細については、第5図を参照する
に、圧縮空気源63(5kg/cm2の圧力)に接続した第1回
路65は5ポート3位置の第1方向制御弁67のPポートに
接続してあり、上記第1方向制御弁67は、ソレノイドSO
LA,SOLBを備えている。また上記第1方向制御弁67のA
ポートに接続した第2回路69は、ロッドレスシリンダ装
置47の第1空圧室71に接続してあり、第2回路69の途中
には、逆止め弁付絞り弁のごとき第1流量制御弁73が配
設してある。第1方向制御弁67のBポートに接続した第
3回路75は、ロッドレスシリンダ装置47の第2空圧室77
に接続してあり、第3回路75には第1方向制御弁67側か
ら逆止め弁付絞り弁のごとき第2流量制御弁79、3ポー
ト2位置の第2方向制御弁81が配設してある。なお第2
方向制御弁81はソレノイドSOLCを備えている。
上記第2方向制御弁81のPポートに接続した第4回路83
は第1回路65に接続してあり、第4回路83には第2方向
制御弁81側から逆止弁85、第1圧力制御弁87(設定値3.
0kg/cm2)が配設してある。第4回路83における逆止弁8
5と第2方向制御弁81との間には第5回路89が分岐接続
してあり、第5回路89はサイレンサー91に接続してある
と共に、第5回路89の途中には第2圧力制御弁93(設定
値3.5kg/cm2)が配設してある。
また、上記第1方向制御弁67、第2方向制御弁81を適宜
に作動させるために、第5図に示すようにロッドレスシ
リンダ装置47におけるスライダ49、換言すればクランプ
装置31が前記所定のストロークにおける最左部の所定位
置、最右部近傍の所定位置、最右部の所定位置に位置し
たことを検出する第1リミットスイッチ95、第2リミッ
トスイッチ97、第3リミットスイッチ99が設けてある。
上記構成により、ほぼ水平に支持された板材Wを右方向
へ搬送する場合においては、板材Wを把持したクランプ
装置31が所定のストロークにおける最右部の所定位置に
位置すると、第1リミットスイッチ95がONの状態とな
り、第1方向用制御弁67におけるソレノイドSOLAが励磁
され、第1回路65と第2回路69が接続される。したがっ
て、圧縮空気源63からの圧縮空気がロッドレスシリンダ
装置47における第1空圧室71に送られると共に、第2空
圧室77の圧縮空気は第3回路75、第1方向制御弁67を介
して大気中に排出されるために、クランプ装置31は右方
向へ移動し、板材Wを右方向へ搬送するものである。こ
のとき、第1流量制御弁73、第2流量制御弁79を適宜に
操作して、板材Wを把持したクランプ装置31を比較的速
い速度で右方向へ搬送する。
更にクランプ装置31を比較的速い速度で右方向へ移動し
て、クランプ装置31が最右部近傍の所定位置に位置する
と、第2リミットスイッチ97がONの状態となり、第2方
向制御弁81におけるソレノイドSOLCがONの状態となり、
第3回路75と第4回路83が接続されて、第2空圧室77に
第1圧力制御弁87を介して3kg/cm2の圧縮空気が送られ
る。これによって、スライダ49、クランプ装置31の右方
向の速度が遅くなり、板材Wは右方向へ比較的遅い速度
で搬送されるものである。なお、クランプ装置31が最右
部の所定位置に近づくと、第2空圧室77の圧力が3.5kg/
cm2を越える場合があるが、この場合には第2圧力制御
弁93を介して圧縮空気を排出している。
更に、スライダ49、クランプ装置31が比較的遅い速度で
右方向へ移動し、クランプ装置31が最右部へ所定位置に
位置すると、第3リミットスイッチ99がONの状態とな
り、第1方向制御弁67におけるソレノイドSOLA、第2方
向制御弁81におけるソレノイドSOLCが消磁される。した
がって、スライダ49、クランプ装置31の右方向の移動が
停止され、クランプ装置31は最右部の所定位置に位置す
る。なお、このときクランプ装置31に把持された板材W
の右側端部はストッパ部材57に当接するものである。
ほぼ水平に支持された板材Wの把持状態を解除して、ク
ランプ装置31を左方向へ移動する場合については、第1
方向制御弁67におけるソレノイドSOLA、第2方向制御弁
81におけるソレノイドSOLCが励磁されていない状態のも
とで、第1方向制御弁67におけるソレノイドSOLBを励磁
する。したがって、クランプ装置31は最右部の所定位置
から最左部の所定位置にまで移動する。
また、ほぼ垂直に支持された板材Wを右方向へ送出す場
合においては、第1方向制御弁67におけるソレノイドSO
LBが励磁されていない状態のもとで、第1方向制御弁67
においてソレノイドSOLA、第2方向制御弁81におけるソ
レノイドSOLCを励磁する。したがって、スライダ49、ク
ランプ装置31は右方向へ比較的遅い速度で移動し、板材
Wを右方向へ送出することができるものである。
第1図,第2図,第4図を参照するに、前記収納台車装
置7の詳細については、板材搬送装置5の近傍には板材
Wの搬送方向と直交する方向、換言すれば前後方向(第
1図において上下方向、第2図において紙面に向って表
裏方向、第4図において左右方向)へ移動自在な走行台
車101が設けてあり、上記走行台車101には板材収納台車
103が支持されている。
より詳細には、床105の凹部105aには前後方向へ延伸し
たレール107が設けてあり、上記走行台車103が複数の車
輪109を介して上記レール107に案内されるものである。
上記車輪109を回転させるために、走行台車101の適宜位
置には、例えば3相誘導モータのごとき駆動モータ11
1、チェーン113等が設けてある。また、車走行台車101
の適宜位置には複数の昇降用シリンダ115が取付けてあ
り、上記昇降用シリンダ115から上方向へ突出自在のピ
ストンロッド117は適宜手段を介して複数の車輪119を備
えた板材収納台車103を支持している。
上記構成により、昇降用シリンダ115を適宜に操作して
ピストンロッド117を上方向へ突出させて、車輪119を床
105の上面よりもわずかに高い位置に位置させた状態で
走行台車101により板材収納台車103を支持する。そして
駆動モータ111を適宜に駆動させることにより、車輪109
は適宜に回転して走行台車101は前後方向へ移動する。
したがって、走行台車101は第1図に示すように板材収
納待機位置と板材収納終了位置との間を移動するもので
ある。
なお、板材収納位置において走行台車101を不動可能と
するために板材収納位置における床105には位置決め凹
部121が設けてある。したがって、昇降用シリンダ115を
適宜に操作してピストンロッド117を下降させることに
より、車輪119を位置決め凹部121に係合せしめて、走行
台車101、板材収納台車103を不動状態にすることができ
るものである。
前記プッシャー59により前記所定の送出し位置より送出
された板材Wをほぼ垂直に収納するために、板材収納台
車103には複数の板材収納部123を備えている。
より詳細には、板材収納台車103における台車ベース125
には、前後方向に亘って適宜間隔に複数の枠状の仕切部
材127が設けてあり、隣接した仕切部材127の間が板材収
納部123となる。また、各仕切部材127には複数のローラ
129が回転自在に取付けてあり、仕切部材127の間隔は板
材Wの板厚等の板材特性に応じて適宜に変更することの
できるものである。
所定の送出し位置と対応する位置に板材収納部123が位
置したことを検出するために、前記フレーム9の所定位
置かつ仕切部材127の垂直下方位置には例えば近接スイ
ッチのごときセンサ131が取付けてある。すなわち、上
記センサ131は垂直上方位置に仕切部材127が位置したこ
とを検出するためのものであり、センサ131により所定
の検出が行われると、駆動モータ111を適宜作動させて
走行台車101を所定時間停止せしめる。なお、上記セン
サ131はリミットスイッチのごときセンサであっても差
し支えないものであり、センサ131の取付け位置につい
ても、仕切部材127の垂直下方位置に限られるものでな
く、適宜に変更を行うことは自由である。
前述の構成に基づいて本実施例の作用について説明す
る。
回動シリンダ17を適宜に操作して回動テーブル11をほぼ
水平な位置に位置させると共に、ストッパ部材51を回動
テーブル11の上面に対して突出させる。そして、搬送用
クランプ装置3bを適宜に操作して、板材加工機3により
所望の加工を施された板材Wを、右方向へ移動させて、
ストッパ部材51に当接させる。
次に、クランプ装置31を適宜に操作して板材Wを把持
し、搬送用クランプ装置31を適宜に操作して搬送用クラ
ンプ装置3bの把持状態を解除する。また、ストッパ部材
51,57を適宜に操作してストッパ部材57を回動テーブル1
1の上面に対して突出させると共に、ストッパ部材51を
回動テーブル11の上面に対して没入させる。そして、ロ
ッドレスシリンダ装置47、空圧回路61を適宜に操作して
板材Wを把持したクランプ装置31を、前述のごとく変速
させながら右方向へ移動させ、板材Wをストッパ部材57
に当接させる。なお、板材Wは、比較的遅い速度の状態
でストッパ部材57に当接するために、板材Wの端部は比
較的傷が付かないものである。
板材Wをストッパ部材57に当接させた後に、クランプ装
置31の把持状態を解除して、ロッドレスシリンダ装置47
を適宜に操作してクランプ装置31を左方向へ移動させ
る。なお、このとき、ストッパ部材51を再び回動テーブ
ル11の上面に対し突出させておき、板材Wをストッパ部
材51,57の間に位置させる。そして、板材Wを前方向へ
移動させてローラ29に当接させると共に、適宜手段によ
りローラ29に当接した状態で板材Wを固定する。
回動用シリンダ17を適宜に操作して回動テーブル11をほ
ぼ垂直な位置に位置せしめる。また、板材収納待機位置
に位置している走行台車101を駆動モータ111を介して前
後方向へ移動させて、所定の送り出し位置に対応する位
置に板材収納部123が位置したことがセンサ131により検
出されると、走行台車101は所定時間停止せしめられ
る。
そして、ロッドレスシリンダ装置47、空圧回路61を適宜
に操作して比較的遅い速度でプッシャー59を右方向へ移
動させて、所定の送出し位置から板材Wを右方向へ送出
して、板材収納部123に板材Wをほぼ垂直に収納する。
なお、比較的遅い速度でプッシャー59を移動させている
ために、慣性の影響を比較的受けないで、板材Wは板材
収納部123に収納されるものである。
上記操作は、は所定枚数の板材Wが複数の板材収納部12
3に収納されるまで行われる。所定枚数の板材Wの収納
が行われた後は、走行台車101を駆動モータ111を介して
板材収納終了位置に位置せしめる。
以上のごとき本実施例によれば、板材Wをほぼ垂直な状
態でかつ立体的に収納しているために、板材Wを収納す
るためのスペースを比較的狭くすることがで、工場のス
ペースの有効利用を図ることができ、また次工程へ板材
Wを供給する作業が比較的簡単になるものである。
また、所定の送出位置と対応する位置に板材収納部123
が位置したことを検出するなかのセンサ131を設けてい
るために、板材Wの特性により複数の板材収納部123の
間隔が変った場合においても板材収納部123を所定の送
出し位置と対応する位置に位置しめることができ、板材
Wを板材収納台車7の板材収納部123に収納することが
厄介であるといった問題点が解消されるものである。
なお、本考案は前述の実施例の説明に限られるものでは
なく適宜の変更を行うことにより、その他種々の態様で
実施可能である。
[考案の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、要す
るに本考案は、板材加工機(3)の搬出側に隣接して設
けた板材搬送装置(5)における回動テーブル(11)
を、前記板材加工機(3)から搬出された板材(W)を
水平に支持する水平な状態とほぼ垂直状に支持して送出
する垂直状態とに回動可能に設けると共に当該回動テー
ブル(11)に支持された板材(W)を搬送方向へ送出し
自在のプッシャー(59)を回動テーブル(11)に往復動
自在に設け、上記板材搬送装置(5)の搬送方向に対し
て直交する方向に敷設したレール(107)に沿って往復
動自在の走行台車(101)に、車輪(119)を備えた板材
収納台車(103)を支持して設け、前記板材(W)を垂
直状に支持すべく前記板材収納台車(103)に設けた複
数の板材収納部(123)の各々が前記板材搬送装置
(5)の所定の送出位置と対応した位置に位置する毎に
検知作動するセンサ(131)を設けてなるものである。
上記構成より明らかなように、本考案においては、板材
搬送装置5の回動テーブル11は水平状態と垂直状態とに
回動自在であり、かつ回動テーブル11が垂直状態の送出
位置に対して板材収納台車103の板材収納部123が位置す
ることを検出するセンサ131が設けてあるので、各板材
収納部123に対しての板材Wの収納を確実に行うことが
できる。
また、前記板材収納台車103は走行台車101に支持されて
いるものであるから、走行台車101に対する板材収納台
車103を交換することにより共通の走行台車101でもって
複数の板材収納台車103に次々に板材Wを収納すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る実施例を説明するものであり、第1
図は板材収納装置の平面図である。第2図は板材収納装
置の正面図である。第3図は板材収納装置の左側面図で
ある。第4図は板材収納装置の右側面図である。第5図
は本実施例の空圧回路図である。 1…板材収納装置、5…板材搬送装置 7…収納台車装置、11…回転テーブル 31…クランプ装置、59…プッシャー 103…板材収納台車 123…板材収納部、131…センサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】板材加工機(3)の搬出側に隣接して設け
    た板材搬送装置(5)における回動テーブル(11)を、
    前記板材加工機(3)から搬出された板材(W)を水平
    に支持する水平な状態とほぼ垂直状に支持して送出する
    垂直状態とに回動可能に設けると共に当該回動テーブル
    (11)に支持された板材(W)を搬送方向へ送出し自在
    のプッシャー(59)を回動テーブル(11)に往復動自在
    に設け、上記板材搬送装置(5)の搬送方向に対して直
    交する方向に敷設したレール(107)に沿って往復動自
    在の走行台車(101)に、車輪(119)を備えた板材収納
    台車(103)を支持して設け、前記板材(W)を垂直状
    に支持すべく前記板材収納台車(103)に設けた複数の
    板材収納部(123)の各々が前記板材搬出装置(5)の
    所定の送出位置と対応した位置に位置する毎に検知作動
    するセンサ(131)を設けてなることを特徴とする板材
    収納装置。
JP1989046211U 1989-04-21 1989-04-21 板材収納装置 Expired - Lifetime JPH0718670Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989046211U JPH0718670Y2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 板材収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989046211U JPH0718670Y2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 板材収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137364U JPH02137364U (ja) 1990-11-15
JPH0718670Y2 true JPH0718670Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31561093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989046211U Expired - Lifetime JPH0718670Y2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 板材収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718670Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6985840B2 (ja) * 2017-01-31 2021-12-22 株式会社アマダ 搬出装置及び板材加工システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5791300U (ja) * 1980-11-25 1982-06-04
JPH0638819Y2 (ja) * 1987-02-15 1994-10-12 日東製網株式会社 荷体自動積込装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137364U (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0716657A (ja) 曲げ加工機におけるワーク供給,搬出装置
WO2014171064A1 (ja) ワーク搬送装置及びそれを用いたワーク搬送方法
JPH0718670Y2 (ja) 板材収納装置
JP2831690B2 (ja) 板材収納装置
JPH0748583Y2 (ja) 板材収納装置
JP5441403B2 (ja) 方向転換装置
JPH1087074A (ja) 移載荷物保持装置
JPH07124665A (ja) 板金用ローダの吸着パッド選択装置
JPH0753512B2 (ja) ドア位置決め搬送台車
EP1522511B1 (en) An apparatus for in-feeding and removing trucks for tiles to and from loading and unloading machines
JP2004067297A (ja) 搬送装置
JPH0230105Y2 (ja)
JPH02208153A (ja) 自動車の車体搬送装置
JP3782125B2 (ja) 板材加工装置
JP2598079Y2 (ja) 作業車両
JPH0421671Y2 (ja)
JPH026011Y2 (ja)
JP2001001085A (ja) 板材折曲げ加工機におけるワーク供給方法およびその装置
JPH0686827U (ja) 板材搬送装置の位置決め装置
JPS6250261B2 (ja)
JP4430198B2 (ja) 曲げ加工システム
KR200239895Y1 (ko) 적재화물 이송 시스템에 사용되는 운반차
JP2918119B2 (ja) 板材搬入装置
JP2575887B2 (ja) 板材一枚取り装置
JP2001294324A (ja) 製品集積装置