JPH026011Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026011Y2
JPH026011Y2 JP13076383U JP13076383U JPH026011Y2 JP H026011 Y2 JPH026011 Y2 JP H026011Y2 JP 13076383 U JP13076383 U JP 13076383U JP 13076383 U JP13076383 U JP 13076383U JP H026011 Y2 JPH026011 Y2 JP H026011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
push
cart
workpiece
rotates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13076383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040336U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13076383U priority Critical patent/JPS6040336U/ja
Publication of JPS6040336U publication Critical patent/JPS6040336U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026011Y2 publication Critical patent/JPH026011Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は製品を所定位置から搬出するめの装
置に関するものであり、一例としてワークを治具
から取外す際に利用されるものである。
従来技術 例えば脱脂等のために洗浄機によつてワークを
洗浄する際、ワークを治具に固定する場合があ
る。その場合洗浄完了後にワークを取外す作業
を、一般に人手によつて行なつていたが、近来の
生産ラインの自動化に伴つてワークを治具から自
動的に取外す装置が要求されるようになつてきて
いる。ところで各種の分野で用いられる従来の搬
出装置は、一般に駆動源としてアクチユエーター
例えば油圧リンダーあるいはモーター等を用した
構成であるため、以下のような問題があつた。す
なわち従来の搬出装置は、アクチユエーターを利
用している関係上、アクチユエーターに対する制
御信号の出力、アクチユエーターの各動作の検出
等のための電気的な構成が複雑にならざるを得な
い。その結果保守点検が複雑になり、それに伴つ
てランニングコストがが増加するという問題があ
つた。また装置自体にアクチユエーターを取付け
るスペースが必要になるから、装置が大型化する
とともに、アクチユエーターが油圧リンダーであ
る場合には、油圧シリンダーに高圧油を供給する
ための付帯設備が必要になるため、搬出装置本体
をも含めた設置スペースが大きくなる等の問題が
あつた。
考案の目的 この考案は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、構成の簡単な搬出装置を提供することを目的
とするものである。
考案の構成および作用 この考案は前後動する台車の上面が搬出品を載
置する載置部とされるとともに、その載置部に上
下方向に開いた切欠き部が形成され、さらに台車
の前進端に、前記切欠き部を上下方向に通過して
回動することにより台車の前進端側に下向傾斜す
る搬出部材が、台車の前後方向に対して直交する
方向に沿う水平軸を中心に回動自在に設けられ、
その搬出部材の下側に、前記水平軸とほぼ平行な
軸線を中心に回動して前記搬出部材の自由端の下
面を押し上げる第1のアームと該第1のアームと
一体となつて回転する第2のアームとを放射状に
突出させた押し上げ部材が配置され、かつ前記台
車には台車の前進に伴つて前記第2のアームを押
圧して第1のアームが搬出部材の自由端の下面を
押し上げるよう押し上げ部材を回動させる押圧部
が設けられていることを特徴とするものである。
したがつて載置部にその切欠き部を跨がらせた
状態に搬出品を載置した台車が前進端に設けられ
た搬出部材に接近することによつて台車に設けら
れた押圧部により押し上げ部材が回動させられて
その第1のアームが搬出部材の自由端を下面側か
ら押し上げる。そうすると搬出部材が前記切欠き
部を上方向に通過するとともに、台車の前進端側
に下向傾斜する。それに伴つて搬出品が搬出部材
によつて持ち上げられるとともに、傾斜した搬送
部材上を落下する。
実施例 以下この考案の実施例を添付の図面を参照して
説明する。第1図ないし第7図はこの考案の一実
施例を示す図であつて、台車1上のワーク2を押
し上げ部材3によつて回動されるワーク持ち上げ
用枠体4により搬出す搬出装置5を示している。
すなわち1対のレール6がほぼ水平に配置され、
かつそのレール6上に適宜の駆動源例えばエアリ
ンダー7によつて移動する台車1が載置されてい
る。また台車1の上部にワーク2を載置するため
の載置部いわゆるトレー8が、ほぼ水平に配設さ
れるとともに、トレー8に切欠き部9が形成され
ている。すなわちその切欠き部9は、トレー8の
上面にワーク2を脱落させることなく載置可能な
程度の大きさを有し、かつ一端が第1図中左側の
端面に開放して形成されている。またトレー8の
下面の所定位置に押圧部例えば持ち上げ用ドツグ
10および戻し用ドツグ11が突設されいる。す
なち持ち上げ用ドツグ10は、板材の先端部がほ
ぼ直角に曲げられた形状をなし、かつ第1図に示
すようにその先端部がレール6の終端部(第1図
中左側の端部)の方向を向くように配設されてい
る。また戻し用ドツグ11は、ブロツク状をなす
とともに、下面に第1図中左下方向に傾斜したガ
イド面が形成され、かつ前記持ち上げ用ドツグ1
0よりもレール6の終端部に近い位置にチヤンネ
ル12を介して取付けられている。
さらにレール6の終端部の上方に、搬出部材例
えばワーク持ち上げ用枠体4が水平軸を中心に回
動自在に設けられている。すなわちレール6の終
端面の側部に支持板13を介しほぼ水平な回転軸
14が配設され、その回転軸14にワーク持ち上
げ用枠体4の一端部が取付けられている。またそ
のワーク持ち上げ用枠体4は、第2図にしめすよ
うに台車1がレール6の終端部に位置した場合、
トレー8の切欠き部9を上下方向に通過して回動
可能な位置に配置され、したがつて切欠き部9の
寸法よりも小さな外形寸法を有している。
また前述の構成のワーク持ち上げ用枠体4の一
端部を押し上げるための押し上げ部材3が、以下
のように構成されている。すなわちワーク持ち上
げ用枠体4の下方に配設された底板15に支持体
16が立設され、かつその支持体16の上端部に
回動軸17が、台車1の進行方向に対し直角でか
つ水平となるように回動自在に取付けられてい
る。また前記回動軸17にその軸線を中心として
放射状に回動用アーム18および戻し用アーム1
9,持ち上げ用アーム20がそれぞれ取付けられ
ている。さらに戻し用アーム19の先端部に戻し
用コロ21が回動自在に取付けられ、かつ持ち上
げ用アーム20の先端部にも持ち上げ用コロ22
が回動自在に取付けられている。すなわち回動用
アーム18は、直線形状を有し、かつ回動軸17
の半径方向に向けて回動軸17の外周面に設けら
れている。また戻し用アーム19は、第3図に示
すように2箇所でほぼ直角に曲げられた形状を有
し、かつ回動用アーム18に対して所定角度開い
た位置に取付けられているとともに、先端部に戻
し用コロ21が回動軸17の軸線とほぼ平行な軸
線を中心として回動自在に取付けられている。さ
らに持ち上げ用アーム20は、直線形状を有し、
先端部に前記戻し用コロ21と所定角度開いた持
ち上げ用コロ22が回動軸17の軸線とほぼ平行
な軸線を中心として回動自在に取付けられてい
る。
また上記のように取付けられた押し上げ部材3
の回転を規制するためのストツパーが以下のよう
に設けられている。すなわち押し上げ部材3の第
1図中時計方向の回転を規制するための持ち上げ
用ストツパー23は、持ち上げ用アーム20が上
下方向に対して所定角度例えば5度傾斜(第1図
中右上方向に傾斜)した状態で持ち上げ用アーム
20に当接するような位置に配設されている。こ
れにより持ち上げ用アーム20は、中心が5゜傾斜
した持ち上げ用ストツパー23側へかかり、持ち
上げ時の安定が図られる。また、押し上げ部材3
の第1図中反時計方向の回転を規制するための回
動用ストツパー24は、回動用アーム18がほぼ
上下方向に向いた状態で、回動用アーム18の先
端部に当接するような位置に配設されている。
したがつて押し上げ部材3の回動用アーム18
が、回動用ストツパー24に当接した状態(第1
図に示す状態)では、持ち上げ用コロ22がワー
ク持ち上げ用枠体4の下面に当接し、かつそのワ
ーク持ち上げ用枠体4がほぼ水平な状態にある。
また押し上げ部材3は、第4図に示すように台車
1がワーク持ち上げ用枠体4の接近した場合、回
動用アーム18が台車1の持ち上げ用ドツグ10
に押されることによつて図中時計方向に回動し、
かつ持ち上げ用コロ22がワーク持ち上げ用枠体
4の一端部を押し上げて傾斜させるとともに、持
ち上げ用アーム20が持ち上げ用ストツパー23
に当接するまで回動するよう構成されている。さ
らに押し上げ部材3は、第5図に示すように台車
1がワーク持ち上げ用枠体4から離隔する場合、
台車1の戻し用ドツク11の下面に戻し用コロ2
1が当接することによつて戻し用コロ21が図中
時計方向に回動し、かつ回動用アーム18が回動
用ストツパー24に当接するまで回動するよう構
成されている。
以上のように構成された搬出装置5の作用を以
下に説明する。エアシリンダー7を伸張させるこ
とによつて台車1が、そのトレー8の上面の所定
位置に載置したワーク2と共に第1図中左方向に
レール6上を移動する。そうするとワーク持ち上
げ用枠体4が、台車1のトレー8に形成された切
欠き部9に挿入させることによつてワーク2の下
方に位置する。また更にエアシリンダー7が伸張
することによつて台車1が所定位置に到達した場
合、第6図に示すように押し上げ部材3の回動用
アーム18が台車1の持ち上げ用ドツグ10に当
接することによつて、押し上げ部材3が図中時計
方向に回動する。それに伴つて持ち上げ用コロ2
2によつてワーク持ち上げ用枠体4の一端部が押
し上げられる。そして台車1がさらに移動するこ
とによつて押し上げ部材3は、その持ち上げ用ア
ーム20が持ち上げ用ストツパー23に当接する
まで回動する。したがつて押し上げ部材3の回転
によつてワーク持ち上げ用枠体4が図中左下方向
に傾斜するから、ワーク2がワーク持ち上げ用枠
体4によつて斜めに持ち上げられるため、ワーク
2が傾斜したワーク持ち上げ用枠体4の上面を重
力によつて滑り落ちて搬出される。こうして台車
1上のワーク2を自動的かつ機械的に搬出でき
る。
なおその際、持ち上げ用アーム20が鉛直方向
に対して傾斜しているとともに、ワーク持ち上げ
用枠体4およびワーク2の自重によつて持ち上げ
用アーム20が持ち上げ用ストツパー23に押圧
されているから、押し上げ部材3は外力を加えな
い限り図中反時計方向に回動することを防止され
ている。
またワーク2が搬出された台車1は、エアシリ
ンダー7が収縮することによつて第5図中右方向
にレール6上を移動する。それに伴つて台車1が
所定位置に到達した場合、台車1の戻し用ドツグ
11が押し上げ部材3の戻し用コロ21を下方に
押すことによつて押し上げ部材3が第7図中反時
計方向に回動する。すなわち押し上げ部材3は、
ワーク2の搬出が終了した時点では前述の如く外
力が加わらない限り図中反時計方向に回動しない
構成とされているから、外力を加えることによつ
て押し上げ部材3を図中反時計方向に回動させる
必要がある。したがつて戻し用ドツグ11のガイ
ド面を戻し用コロ21に押し付けるとともにワー
ク持ち上げ用枠体4の自重によつて押し上げ部材
3は反時計方向に回動し、かつ回動用アーム18
が回動用ストツパー24に当接するまで回動す
る。それに伴つて持ち上げ用コロ22が図中反時
計方向に回動することによつてワーク持ち上げ用
枠体4の一端部が下方に移動し、かつ最終的にワ
ーク持ち上げ用枠体4がほぼ水平な状態になる。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、この考案の搬
出装置では、台車が前進端まで前進することによ
り、押し上げ部材が台車の押圧部によつて回動動
作させられて搬出部材が台車上面の搬出品を持ち
上げ、かつ搬出品をその搬出部材の上を摺動させ
て所定箇所に送り出す構成であるから、アクチユ
エーターを用いずに台車の前進動作によつて搬出
品を機械的に搬出できる。したがつて駆動装置が
不要であるとともに、電気機器を設ける必要がな
いために、構成が簡単であり、同時に保守点検が
容易になり、ひいてはランニングコストの低減を
図ることができる。また搬出品を台車の前進動作
によつて搬出でき、アクチユエーターが不要であ
るから、全体構成を小型化でき、その結果従来の
設置スペースを小さくすることができる等の効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の一部破断した概
略的な側面図、第2図はワーク持ち上げ用枠体と
台車とが接近し始めた状態を示す概略的な平面
図、第3図は第2図中−線矢視図、第4図は
トレー上のワークを搬出する状態を示す概略的な
正面図、第5図は台車がワーク持ち上げ用枠体か
ら離隔する状態を示す概略的な正面図、第6図は
台車がワーク持ち上げ用枠体に接近する際の押し
上げ部材の状態を示す概略的な正面図、第7図は
台車がワーク持ち上げ用枠体から離隔する際の押
し上げ部材の状態を示す概略的な正面図である。 1…台車、2…ワーク、3…押し上げ部材、4
…ワーク持ち上げ用枠体、5…搬出装置、8…ト
レー、9…切欠き部、10…持ち上げ用ドツグ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前後動する台車の上面が搬出品を載置する載置
    部とされるとともに、その載置部に上下方向に開
    いた切欠き部が形成され、さらに台車の前進端
    に、前記切欠き部を上下方向に通過して回動する
    ことにより台車の前進端側に下向傾斜する搬出部
    材が、台車の前後方向に対して直交する方向に沿
    う水平軸を中心に回動自在に設けられ、その搬出
    部材の下側に、前記水平軸とほぼ平行な軸線を中
    心に回動して前記搬出部材の自由端の下面を押し
    上げる第1のアームと該第1のアームと一体とな
    つて回転する第2のアームとを放射状に突出させ
    た押し上げ部材が配置され、かつ前記台車には台
    車の前進に伴つて前記第2のアームを押圧して第
    1のアームが搬出部材の自由端の下面を押し上げ
    るよう押し上げ部材を回動させる押圧部が設けら
    れていることを特徴とする搬出装置。
JP13076383U 1983-08-24 1983-08-24 搬出装置 Granted JPS6040336U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13076383U JPS6040336U (ja) 1983-08-24 1983-08-24 搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13076383U JPS6040336U (ja) 1983-08-24 1983-08-24 搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040336U JPS6040336U (ja) 1985-03-20
JPH026011Y2 true JPH026011Y2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=30295858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13076383U Granted JPS6040336U (ja) 1983-08-24 1983-08-24 搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040336U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8979891B2 (en) 2010-12-15 2015-03-17 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws
US9339270B2 (en) 2010-10-11 2016-05-17 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws
US9375219B2 (en) 2009-12-22 2016-06-28 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9375219B2 (en) 2009-12-22 2016-06-28 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws
US9339270B2 (en) 2010-10-11 2016-05-17 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws
US8979891B2 (en) 2010-12-15 2015-03-17 Cook Medical Technologies Llc Medical devices with detachable pivotable jaws

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6040336U (ja) 1985-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026011Y2 (ja)
JPS6381510A (ja) 車両の高精度位置決め用アセンブリ
CN114194817B (zh) 一种物流自动装卸机器人
JPH038600A (ja) 多段プレス装置用ローダ・アンローダ
JP2973068B2 (ja) ワーク抜き取り装置
JP2831690B2 (ja) 板材収納装置
JP3664589B2 (ja) 基板搬送装置および基板搬送方法
JP3164767B2 (ja) 長尺ワークの反転機構を備えた搬送台車
JP2506240Y2 (ja) 受台付ロ―ラコンベア
JPH01321212A (ja) 被搬送物の移載装置
JP2767064B2 (ja) コイル仕分け方法および装置
JPH0647854Y2 (ja) 搬送装置
JP3144900B2 (ja) 版胴搬送装置
JPH0225776Y2 (ja)
JPH0340528Y2 (ja)
JP2926176B2 (ja) アンコイラマシン用コイル状材料挿入装置
JP2570307Y2 (ja) 搬送物押上機構を具えた脚輪装置
JPH11255307A (ja) 反転装置
JPH10167457A (ja) 円盤部材の搬送装置
JPS6348625Y2 (ja)
JPH0556833U (ja) 被搬送物移載装置
JPH02123016A (ja) 被搬送物の位置決め装置
JP2023131831A (ja) 巻取ロール搬送システム
JPH06271055A (ja) 移送装置
KR100798898B1 (ko) 자동차 도어 장착용 높이조절장치