JPH0718354B2 - エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置 - Google Patents

エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置

Info

Publication number
JPH0718354B2
JPH0718354B2 JP1200404A JP20040489A JPH0718354B2 JP H0718354 B2 JPH0718354 B2 JP H0718354B2 JP 1200404 A JP1200404 A JP 1200404A JP 20040489 A JP20040489 A JP 20040489A JP H0718354 B2 JPH0718354 B2 JP H0718354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
continuously variable
variable transmission
range
engine torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1200404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367041A (ja
Inventor
裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1200404A priority Critical patent/JPH0718354B2/ja
Priority to DE4024609A priority patent/DE4024609C2/de
Priority to US07/562,610 priority patent/US5042324A/en
Publication of JPH0367041A publication Critical patent/JPH0367041A/ja
Publication of JPH0718354B2 publication Critical patent/JPH0718354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/22Idle position

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置に
関するものである。
(ロ)従来の技術 従来、無段変速機は、特開昭61-105351号公報にも示さ
れるように、変速比を車速とスロットル開度、すなわち
運転者のアクセルペダル操作に応じて無段階に制御する
ことにより、走行条件に応じた最適の変速比で車両を走
行できるようになっている。たとえば、一定車速で走行
しているときに、アクセルを増加方向に操作すれば、変
速比は大側に、また、アクセルを減少方向に操作すれ
ば、変速比は小側に連続的に制御され、これらにより円
滑な加速、燃費の向上等を実現している。
このような無段変速機は運手者のアクセル操作により出
力が制御されるエンジンと組み合わされて使用される
が、エンジンの制御と無段変速機の制御は互いに独立し
て行われていた。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、このようにエンジンと無段変速機とを互いに独
立して制御している場合、運転状況によっては、とくに
アクセルを開状態から全閉状態に急速に戻したときに、
エンジンブレーキの応答性又はショックが不適切になる
という問題があった。
アクセル開状態から全閉状態へと戻すアクセルペダルの
足離し時には、エンジントルクの低下速度は、無段変速
機の状態にかかわらず所定の状態となるようにエンジン
の制御が行われる。したがって、エンジントルクの低下
速度を比較的緩やかに設定し、通常走行用レンジ(Dレ
ンジ)におけるアクセルペダル足離し時にショックが発
生しないようにすると、エンジンブレーキ用レンジ(L
レンジ)でもエンジントルクの低下速度が小さくなり、
エンジンブレーキの応答性が悪化する。逆にエンジンブ
レーキの応答性をよくするためにエンジントルクの低下
速度を大きくすると、Dレンジにおいては無段変速機の
変速よりも先にエンジントルクが低下してしまいショッ
クが発生することになる。極端な場合、Dレンジにおい
て、アクセル全開で変速比が最大の状態からアクセルペ
ダル足離しをしたとすると、これを感知して無段変速機
の変速比は直ちに最大から最小に向けて変速されていく
が、この変速よりも先に、つまり変速比の大きいうちに
エンジントルクが急激に低下してしまうと、強力なエン
ジンブレーキが作用し、アクセルペダル足離し時に大き
なショックが発生する。このため、Dレンジでは実際の
変速の開始後にエンジントルクが緩やかに低下していく
ことが望ましい。しかし、エンジントルクの低下が変速
開始後となるようにエンジンを制御すると、Lレンジの
ときは、アクセルペダルの足離し時にエンジントルクが
直ぐには低下しないため、エンジンブレーキが効き始め
る応答性が低下してしまう。
本発明は、通常走行用レンジとエンジンブレーキ用レン
ジとで、アクセルペダルの足離し時のエンジントルクの
低下速度を変えることにより、このような課題を解決す
ることを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、燃料噴射装置を備えたエンジンと、スロット
ル開度の変化に応じて変速比が変化するように設定され
ている走行用レンジ及びスロットル開度にかかわらず一
定又はほぼ一定の大きい変速比が設定されるエンジンブ
レーキ用レンジを備えた無段変速機と、を組み合わせた
エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置において、ス
ロットル開状態からスロットル全閉状態とした場合の通
常走行用レンジでのエンジントルクの低下速度が変速比
の変速速度と整合するように燃料噴射装置の燃料噴射量
を制御する第1のエンジントルク低下速度制御手段と、
同じくスロットル開状態からスロットル全閉状態とした
場合のエンジンブレーキ用レンジにおけるエンジントル
ク低下速度が、前記通常走行用レンジにおけるエンジン
トルク低下速度よりも大きくなるように燃料噴射装置の
燃料噴射量を制御する第2のエンジントルク低下速度制
御手段を有している。
(ホ)作用 通常走行レンジにおけるエンジントルク低下速度は、比
較的小さく設定されており、アクセルペダル足離し時に
おける無段変速機の変速と整合した状態、つまり無段変
速機の変速比小側への変速よりも先にエンジントルクが
急激に低下することなく、変速に伴って緩やかにエンジ
ントルクが低下していく。したがって変速比の大きい状
態からエンジンブレーキが効き始めることがなく、ショ
ックはほとんど発生しない。一方、エンジンブレーキ用
レンジでは、エンジントルクの低下速度が比較的大きく
設定されており、アクセルペダル足離し時に直ちにエン
ジンブレーキが作用する状態となる。したがって、アク
セルペダルの足離しに伴う通常走行用レンジにおけるシ
ョックの防止と、エンジンブレーキ用レンジにおける応
答性の改善を両立させることができる。
(ヘ)実施例 第1〜5図に本発明の実施例を示す。第1図にエンジン
10と無段変速機11とを組合わせたものを示す。無段変速
機コントロールユニット300には、無段変速機11の出力
軸の回転速度を検出する車速センサー302、同様に入力
軸の回転速度を検出するタービン回転速度センサー30
5、エンジン10のスロットル弁開度を検出するスロット
ル開度センサー303及び後述の第4図に示す各種センサ
ーからの信号が入力されている。無段変速機コントロー
ルユニット300は、変速制御用のアクチュエータである
後述の変速モータ110及びソレノイド224へ作動指令信号
を出力する。また、無段変速機コントロールユニット30
0はエンジンコントロールユニット400へ後述のようにセ
レクトポジションを示す信号などを出力する。エンジン
コントロールユニット400はエンジン10の燃料噴射装置4
02の作動を制御する信号を出力する。
次に無段変速機11について説明する。第2図に無段変速
機11の動力伝達機構を示す。この無段変速機はフルード
カップリング12、前後進切換機構15、Vベルト式無段変
速機構29、差動装置56等を有しており、エンジン10の出
力軸10aの回転を所定の変速比及び回転方向で出力軸66
及び68に伝達することができる。この無段変速機は、フ
ルードカップリング12(ロックアップ油室12a、ポンプ
インペラー12b、タービンランナ12c等を有している)、
回転軸13、駆動軸14、前後進切換機構15、駆動プーリ16
(固定円すい部材18、駆動プーリシリンダ室20(室20
a、室20b)、可動円すい部材22、みぞ22a等からな
る)、遊星歯車機構17(サンギア19、ピニオンギア21、
ピニオンギア23、ピニオンキャリア25、インターナルギ
ア27等から成る)、Vベルト24、従動プーリ26(固定円
すい部材30、従動プーリシリンダ室32、可動円すい部材
34等から成る)、従動軸28、前進用クラッチ40、駆動ギ
ア46、アイドラギア48、後進用ブレーキ50、アイドラ軸
52、ピニオンギア54、ファイナルギア44、ピニオンギア
58、ピニオンギア60、サイドギア62、サイドギア64、出
力軸66、出力軸68などから構成されているが、これらに
ついての詳細な説明は省略する。なお、説明を省略した
部分の構成については、本出願人の出願に係る特開昭61
-105353号公報に記載されている。
第3図に無段変速機11の油圧制御装置を示す。この油圧
制御装置は、オイルポンプ101、ライン圧調圧弁102、マ
ニアル弁104、変速制御弁106、調整圧切換弁108、変速
モータ(ステップモータ)110、変速操作機構112、スロ
ットル弁114、一定圧調圧弁116、電磁弁118、カップリ
ング圧調圧弁120、ロックアップ制御弁122等を有してお
り、これらは互いに図示のように接続されており、また
前進用クラッチ40、後進用ブレーキ50、フルードカップ
リング12、ロックアップ油室12a、駆動プーリシリンダ
室20及び従動プーリシリンダ室32とも図示のように接続
されている。これらの弁等についての詳細な説明は省略
する。説明を省略した部分については前述の特開昭61-1
05353号公報に記載されている。なお、第3図中の各参
照符号は次の部材を示す。ピニオンギア110a、タンク13
0、ストレーナ131、油路132、リリーフ弁133、弁穴13
4、ポート134a〜e、スプール136、ランド136a〜b、油
路138、一方向オリフィス139、油路140、油路142、一方
向オリフィス143、弁穴146、ポート146a〜g、スプール
148、ランド148a〜e、スリーブ150、スプリング152、
スプリング154、変速比伝達部材158、油路164、油路16
5、オリフィス166、オリフィス170、弁穴172、ポート17
2a〜e、スプール174、ランド174a〜c、スプリング17
5、油路176、オリフィス177、レバー178、油路179、ピ
ン181、ロッド182、ランド182a〜b、ラック182c、ピン
183、ピン185、弁穴186、ポート186a〜d、油路188、油
路189、油路190、弁穴192、ポート192a〜g、スプール1
94、ランド194a〜e、負圧ダイヤフラム198、オリフィ
ス199、オリフィス202、オリフィス203、弁穴204、ポー
ト204a〜e、スプール206、ランド206a〜b、スプリン
グ208、油路209、フィルター211、オリフィス216、ポー
ト222、ソレノイド224、プランジャ224a、スプリング22
5、弁穴230、ポート230a〜e、スプール232、ランド232
a〜b、スプリング234、油路235、オリフィス236、弁穴
240、ポート240a〜h、スプール242、ランド242a〜e、
油路243、油路245、オリフィス246、オリフィス247、オ
リフィス248、オリフィス249、チョーク形絞り弁250、
リリーフバルブ251、チョーク形絞り弁252、保圧弁25
3、油路254、クーラー256、クーラー保圧弁258、オリフ
ィス259、切換検出スイッチ278。
第4図に変速モータ110及びソレノイド224の作動を制御
する無段変速機コントロールユニット300を示す。無段
変速機コントロールユニット300は、入力インターフェ
ース311、基準パルス発生器312、CPU(中央処理装置)3
13、ROM(リードオンリメモリ)314、RAM(ランダムア
クセスメモリ)315及び出力インターフェース316を有し
ており、これらはアドレスバス319及びデータバス320に
よって連絡されている。この無段変速機コントロールユ
ニット300には、エンジン回転速度センサー301、車速セ
ンサー302、スロットル開度センサー303、シフトポジシ
ョンスイッチ304、タービン回転速度センサー305、エン
ジン冷却水温センサー306、ブレーキセンサー307及び切
換検出スイッチ298からの信号が直接又は波形成形器30
8、309及び322、及びAD変換器310を通して入力され、一
方増幅器317及び線317a〜dを通して変速モータ110へ信
号が出力され、またソレノイド224へも信号が出力され
るが、これらについての詳細な説明は省略する。なお、
説明を省略した部分の構成については、前述の特開昭61
-105353号公報に記載されている。
エンジンコントロールユニット400では、第5図に示す
ような制御が行なわれる。まず、スロットル開度が全閉
であるかどうかを判断し、スロットル全閉の場合には無
段変速機コントロールユニット300から入力されるセレ
クトポジションを示す信号がDレンジであるかどうかを
判断する。Dレンジの場合にはΔPとして所定の定数a
を設定し、一方Dレンジでない場合には、エンジン水温
Tが所定値T0よりも大きいかどうか、車速Vが所定値V0
よりも大きいかどうか、及びギア比iが所定値i0よりも
大きいかどうかを、それぞれ判断し、T>T0,V>V0及び
i>i0のすべての条件が満たされる場合にΔPとして所
定の定数bを設定し、これ以外の場合には定数aを設定
する。定数bは定数aよりも大きい値である。一方、定
時割込みにより噴射量を示すPの値として前回ルーチン
のPからΔPを減じた値が設定される。従って、燃料噴
射量は時間の経過と共に減少していく。ΔPの値として
Dレンジとこれ以外の場合とで相違させてあるので、D
レンジの場合は比較的緩やかに燃料噴射量が減少してい
く。一方、Dレンジ以外のLレンジなどの場合には燃料
噴射量は急速に減少していく。Dレンジにおける燃料噴
射量の低下速度はこれに伴なうエンジントルクの低下速
度が無段変速機11の変速速度と整合したものとなるよう
に設定されている。従って、Dレンジにおいてアクセル
ペダル足離し操作を行なった場合、ほとんど変速ショッ
クを生ずることなくエンジントルクが低下すると同時に
変速比が小側に変化していく。一方、Lレンジでアクセ
ルペダル足離し操作を行なった場合には、直ちにエンジ
ンのトルクが低下を開始し、エンジンブレーキが作用す
る状態となる。従って、アクセルペダル足離し操作と同
時にエンジンブレーキ効果が発生し、良好なエンジンブ
レーキの応答性を得ることができる。
(ト)発明の効果 以上説明したように、本発明では、スロットル開状態か
らスロットル全閉状態とした場合の通常走行用レンジで
のエンジントルクの低下速度が変速比の変速速度と整合
するように燃料噴射装置の燃料噴射量を制御する第1の
エンジントルク低下速度制御手段と、同じくスロットル
開状態からスロットル全閉状態とした場合のエンジンブ
レーキ用レンジにおけるエンジントルク低下速度が、前
記通常走行用レンジにおけるエンジントルク低下速度よ
りも大きくなるように燃料噴射装置の燃料噴射量を制御
する第2のエンジントルク低下速度制御手段を備えたた
め、通常走行用レンジでのアクセルペダルの足離し時に
はエンジントルクが緩やかに低下していき、急激なエン
ジンブレーキによるショックを発生することがなくこれ
に対してエンジンブレーキ用レンジでは速やかにエンジ
ントルクが低下しエンジンブレーキの応答性を高めるら
れるという効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は無段変速機
の断面図、第3図は無段変速機の油圧回路を示す図、第
4図は無段変速機コントロールユニットを示す図、第5
図は制御フローを示す図である。 10……エンジン、11……無段変速機、300……無段変速
機コントロールユニット、400……エンジンコントロー
ルユニット、402……燃料噴射装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料噴射装置を備えたエンジンと、スロッ
    トル開度の変化に応じて変速比が変化するように設定さ
    れている走行用レンジ及びスロットル開度にかかわらず
    一定又はほぼ一定の大きい変速比が設定されるエンジン
    ブレーキ用レンジを備えた無段変速機と、を組み合わせ
    たエンジン・無段変速機駆動系統の制御装置において、
    スロットル開状態からスロットル全閉状態とした場合の
    通常走行用レンジでのエンジントルクの低下速度が変速
    比の変速速度と整合するように燃料噴射装置の燃料噴射
    量を制御する第1のエンジントルク低下速度制御手段
    と、同じくスロットル開状態からスロットル全閉状態と
    した場合のエンジンブレーキ用レンジにおけるエンジン
    トルク低下速度が、前記通常走行用レンジにおけるエン
    ジントルク低下速度よりも大きくなるように燃料噴射装
    置の燃料噴射量を制御する第2のエンジントルク低下速
    度制御手段を有することを特徴とするエンジン・無段変
    速機駆動系統の制御装置。
JP1200404A 1989-08-03 1989-08-03 エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置 Expired - Lifetime JPH0718354B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200404A JPH0718354B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置
DE4024609A DE4024609C2 (de) 1989-08-03 1990-08-02 Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US07/562,610 US5042324A (en) 1989-08-03 1990-08-03 Control of torque generated by engine followed by continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200404A JPH0718354B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367041A JPH0367041A (ja) 1991-03-22
JPH0718354B2 true JPH0718354B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16423754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1200404A Expired - Lifetime JPH0718354B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5042324A (ja)
JP (1) JPH0718354B2 (ja)
DE (1) DE4024609C2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2687696B2 (ja) * 1990-08-02 1997-12-08 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH0585229A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Nissan Motor Co Ltd パワートレーンの総合制御装置
JP2599541Y2 (ja) * 1992-03-02 1999-09-13 日産ディーゼル工業株式会社 車両用自動変速制御装置
DE4330391B4 (de) * 1993-03-31 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs mit kontinuierlich verstellbarem Getriebe
JPH10299532A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Toyota Motor Corp 車両の走行制御装置
GB2325033A (en) * 1997-05-07 1998-11-11 Rover Group A vehicle CVT control system with simulated fixed ratios
JP3800741B2 (ja) 1997-07-04 2006-07-26 日産自動車株式会社 無段変速機の足放しアップシフト変速制御装置
DE60025666T2 (de) * 1999-07-14 2006-07-20 Honda Giken Kogyo K.K. Abschaltsteuerung eines Fahrzeuggetriebes
JP3730204B2 (ja) * 2002-09-02 2005-12-21 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機のベルト滑り防止システム
US10518778B2 (en) * 2017-10-24 2019-12-31 GM Global Technology Operations LLC Control system for a continuously variable transmission in a vehicle propulsion system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638416B2 (ja) * 1973-09-05 1981-09-07
US4774858A (en) * 1975-09-25 1988-10-04 Ganoung David P Engine control apparatus for improved fuel economy
US4964318A (en) * 1975-09-25 1990-10-23 Ganoung David P Engine control apparatus for improved fuel economy
FR2385902A1 (fr) * 1977-03-31 1978-10-27 Renault Procede de regulation d'un groupe moto-propulseur et dispositif permettant sa mise en oeuvre
DE2935916C3 (de) * 1979-09-06 1994-12-15 Bosch Gmbh Robert Steuervorrichtung für Antriebsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE3018033A1 (de) * 1980-05-10 1981-11-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur einstellung des drehmomentes einer brennkraftmaschine
JPS6038584B2 (ja) * 1980-08-11 1985-09-02 日産自動車株式会社 フユ−エルカツト装置付エンジン搭載車の自動変速機制御装置
DE3278072D1 (en) * 1981-08-27 1988-03-10 Nissan Motor Control apparatus and method for engine-continuously variable transmission
EP0084825A3 (en) * 1982-01-21 1984-07-18 Nissan Motor Co., Ltd. Engine control system
JPS6095263A (ja) * 1983-10-29 1985-05-28 Mazda Motor Corp 無段変速機の制御装置
JPS60161228A (ja) * 1984-02-01 1985-08-22 富士重工業株式会社 電磁式クラツチ付無段変速機の車両の制御装置
US4580465A (en) * 1984-02-24 1986-04-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Microprocessor controlled system and method for reducing the fuel flow to the prime mover of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission upon a commanded decrease in power delivery
JPS61105351A (ja) * 1984-10-30 1986-05-23 Nissan Motor Co Ltd 変速機の制御装置
JPS61287835A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の制御装置
US4793217A (en) * 1985-09-17 1988-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling power transmitting system for automotive vehicle, including continuously variable transmission and auxiliary transmission
US4829433A (en) * 1985-10-07 1989-05-09 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for continuously variable transmission
JP2529672B2 (ja) * 1986-09-10 1996-08-28 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP2517942B2 (ja) * 1987-02-18 1996-07-24 トヨタ自動車株式会社 車両用無段変速機の制御方法
JP2794703B2 (ja) * 1987-12-24 1998-09-10 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4024609C2 (de) 1995-06-08
US5042324A (en) 1991-08-27
JPH0367041A (ja) 1991-03-22
DE4024609A1 (de) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06265006A (ja) 無段変速機の制御装置
JPH0715310B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPH0765661B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2605840B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0718354B2 (ja) エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置
JPH065099B2 (ja) 変速機の制御装置
JP2529672B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0232500B2 (ja)
JPS6331833A (ja) Vベルト式無段変速機のライン圧制御装置
JPH04244660A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2780448B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2505420B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2504574B2 (ja) エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置
JPH0814313B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2897584B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2668905B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2636523B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2601082B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2718049B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2910325B2 (ja) ロックアップ装置の制御装置
JPH0529139Y2 (ja)
JP2616159B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2646918B2 (ja) 変速機の制御装置
JP2687738B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2906906B2 (ja) 無段変速機の制御装置