JPH07165801A - 包接錯体及びその製造法 - Google Patents

包接錯体及びその製造法

Info

Publication number
JPH07165801A
JPH07165801A JP4069885A JP6988592A JPH07165801A JP H07165801 A JPH07165801 A JP H07165801A JP 4069885 A JP4069885 A JP 4069885A JP 6988592 A JP6988592 A JP 6988592A JP H07165801 A JPH07165801 A JP H07165801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
apocarotenal
lycopene
water
inclusion complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4069885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162465B2 (ja
Inventor
Bruno Leuenberger
ブルノ・レウエンベルガー
Hansjoerg Stoller
ハンスイエルグ・ストラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH07165801A publication Critical patent/JPH07165801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162465B2 publication Critical patent/JP3162465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/14Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ポリエン類、アポカロテナル及びリコペンと
シクロデキストリンとの包接錯体及びその製造法。 【効果】 同包接錯体は水、アルコール、又は水/アル
コール混合物に溶解する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、極性溶媒に溶解するシクロデキ
ストリンのアポカロテナル又はリコペンとの包接錯体、
並びにその製造法に関する。
【0002】シクロデキストリンは数多くの物質と包接
錯体を形成する。そのことは、シクロデキストリンが例
えば不溶性の化合物を、包接錯体として適当な溶媒に溶
解させることができることを意味する。ビタミン類、特
にカロテノイド化合物と溶解性包接錯体を形成すること
は、これら化合物が概して極性溶媒、特に水に不溶であ
りながら、投与する際はほとんどの場合、溶解できる形
で存在するのが望ましいので特に重要である。このこと
は活性成分が高い生物学的有効性を達成するために特に
重要である。更にカロテノイド化合物の場合、同化合物
の有する着色力が食品着色に有効に発揮できるので非常
に重要である。
【0003】今までに色々な方法が公知であった。しか
し、その全てが懸濁液又は乳化液を製造することを基本
にしている。この場合、カロテノイド化合物は例えば油
相及び/又は有機溶媒中に溶解し、そして水と処理して
乳化液にしている。
【0004】又別の方法ではカロテノイド化合物を油中
で磨砕し、続いて得られた懸濁液を水中で乳化してい
る。
【0005】しかし、これらの配合物は、懸濁液又は乳
化液が粒子又は光を散乱する液滴からなるので、水中で
濁りが出て不利である。更にこのようなカロテノイドの
懸濁液、又は乳化液は長期安定性がない。更にカロテノ
イド化合物は熱と光の作用によりすぐに分解される。こ
のような懸濁液及び乳化液中では活性成分は、通常大き
さが0.1ないし10μmの粒子として存在する。
【0006】基本的に異なる方法が日本特許公開公報第
26 72 61号に記載されている。同公報の方法で
は、β-カロテンをシクロデキストリンと混合する。し
かしこの方法では溶液が得られず、むしろ放置して置く
と成分が再び分離してしまい懸濁液が生成するという欠
点がある。
【0007】今、アポカロテナル及びリコペンをシクロ
デキストリン中に包接した、これら従来技術の欠点を持
たない包接錯体が製造された。
【0008】本発明は、ポリエンであるアポカロテナル
又はリコペンをシクロデキストリン中に包接した、極性
溶媒に溶解する包接錯体、及びその製造法を提供する。
【0009】好ましくは、α-シクロデキストリン、メ
チルβ-シクロデキストリン、及びヒドロキシプロピル
β-シクロデキストリンがシクロデキストリンとして使
用される。
【0010】新規な包接錯体は、本発明に従いシクロデ
キストリンをアポカロテナル及び/又はリコペンそして
極性溶媒と接触させることにより得られる。これは、 a)シクロデキストリンを極性溶媒に溶解し、そして得
られた溶液をアポカロテナル又はリコペンで処理する
か、又は b)一方でアポカロテナル又はリコペンを有機溶媒に溶
解し、他方シクロデキストリンを極性溶媒に溶解し、そ
して両溶液を一緒にするか、又は c)固体状アポカロテナル又は固体状リコペンとシクロ
デキストリンとを、少量の水の存在下に強力に混合し、
得られた混合物を極性溶媒と一緒にする、ことによって
実施することができる。
【0011】方法a)が好ましい実施態様である。
【0012】アポカロテナルを含む包接錯体を製造する
にはβ-シクロデキストリン、特にメチルβ-シクロデキ
ストリン、又はヒドロキシプロピルβ-シクロデキスト
リンを使用するのが好ましい。α-シクロデキストリン
はリコペンを含む包接錯体を製造するのに使用するのが
好ましい。
【0013】水、又は低級アルキルアルコール、又は水
と低級アルキルアルコールとの混合物を極性溶媒として
使用するのが好ましい。混合物の場合、水と低級アルキ
ルアルコールとの体積比は約1:30ないし10:1と
するのが便利である。
【0014】上記低級アルキルアルコールの低級アルキ
ル基として、特に炭素数が6個以下であり、そして直鎖
状、又は分枝鎖状のアルキル基が考えられる。低級アル
キルアルコールは好ましくは、メタノール、エタノー
ル、又はn-イソプロパノール、特にメタノール、又は
エタノールである。
【0015】しかし、極性溶媒として水が特に適してい
る。
【0016】このように、上記方法a)の所で記載した
ように、シクロデキストリンは約8ないし10倍量の
水、低級アルキルアルコール又は水と低級アルキルアル
コールとの混合物と混合し、約5℃ないし90℃の温度
で溶解できるので便利である。同操作は約20ないし6
0℃の温度範囲で実施するのが好ましい。アポカロテナ
ル又はリコペンのポリエン類はこの溶液に、使用するシ
クロデキストリンの約1/10ないし1/10,000
に相当する量を添加するのが便利である。ポリエンとシ
クロデキストリンとの重量比は好ましくは約1:10な
いし約1:200である。
【0017】方法b)では、ポリエンを有機溶媒中約8
ないし12%溶液、特に約10%溶液とし、極性溶媒、
特に水にシクロデキストリンを溶解した溶液に添加す
る。この場合、有機溶媒としてクロロホルム又はヘキサ
ンを使用するのが特に便利である。有機溶媒は第2段階
で例えば蒸留によって除去する。
【0018】もしくは方法c)で固体状のポリエン類、
アポカロテナル及びリコペンを最初に約10ないし12
倍量のシクロデキストリンと、少量の水の存在下に強力
に混合することができる。次いでこの混合物を極性溶媒
と合わせ、そして存在する固体成分を通常の方法、例え
ば濾過によって除去する。
【0019】温度範囲は決定的なものではない。特に本
方法は約5℃ないし約90℃の温度範囲で実施され、約
20℃ないし60℃の温度範囲が特に好ましい。得られ
た混合物は更に約20分間ないし約70分間撹拌し、そ
れによって存在する溶媒を全て蒸発させ、次いで濾過し
て固体成分を全て溶液から除去する。濾過は室温か又は
高温で実施する。濾過は好ましくは、溶液を冷却してか
ら室温で実施する。
【0020】アポカロテナルとメチルβ-シクロデキス
トリンとから生成する包接錯体は、溶媒を蒸発させるこ
とにより固体状で単離することができ、続いて再溶解す
ることができる。この操作は著しい変化が起こらない限
り、随時何度も繰り返すことができる。
【0021】本発明の包接錯体が従来から公知のシクロ
デキストリン/ポリエン配合物よりも特に優れている点
は、これらの錯体が水又は水/アルコール混合物中で真
の溶液を形成して、安定で濁りのない溶液の製造を可能
にし、そのためアポカロテナル又はリコペンが分子分散
状態で存在するのでその生物利用性(bioavailabilit
y)が大幅に改善されたこと、透明な色範囲が拡大され
たこと、そして包接されたポリエン、アポカロテナル及
びリコペンの熱及び光に対する安定性が大幅に向上した
こと、である。
【0022】以下実施例により本発明を更に詳細に説明
する。
【0023】
【実施例】
実施例1 5.0gのメチルβ-シクロデキストリン[Wacker Chemi
e社(ドイツ);アンヒドログルコース単位当たり約1.
8個のメチル基を有する静的にメチル化したβ-シクロ
デキストリン)を60℃の温度で40mlの水に溶解し
た。0.5gのアポカロテナル結晶をこの溶液に添加し
た。得られた混合物は55℃に加熱し、この温度で20
分間撹拌した。室温に冷却後、固体成分を深赤色の溶液
から濾別した。
【0024】この溶液を分光光度計で測定した所、アポ
カロテナル含量は溶液1ml当たり0.16mgであっ
た。
【0025】アポカロテナル-シクロデキストリン錯体
の水溶液は実験室用スプレードライヤーを使用して固体
粉末にした。得られた粉末は冷水に対して優れた溶解性
を示し、水を加えると再び水溶液になった。
【0026】アポカロテナル-シクロデキストリン錯体
の水溶液と、それと同じ濃度のアポカロテナルヘキサン
溶液を昼光下に10日間放置した。アポカロテナル/ヘ
キサン溶液は薄いオレンジ色の溶液に褪色したが、アポ
カロテナル-シクロデキストリン錯体の水溶液の色は変
わらなかった。
【0027】実施例2 5.0gのヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン
[Roquette Freres社(フランス);アンヒドログルコ
ース単位当たり約0.6個のCH3CH(CH3)O基をゆ
うする]を0.3gのアポカロテナルと混合し、約1m
lの水で湿した。得られた混合物を室温で3時間混練
し、続いて40mlの水を室温で加え、そして濾過して
固体成分を除去した。得られた透明な暗赤色の溶液は、
1ml当たり3μgのアポカロテナルを含んでいた。
【0028】実施例3 5.0gのα-シクロデキストリン[Wacker Chemie社
(ドイツ)]を60℃で水に溶解した。0.3gのリコ
ペンを4mlのクロロホルムに溶解した溶液をこの混合
物に添加した。得られた懸濁液を60℃に加熱して、更
に20分間撹拌し、クロロホルムを蒸発させた。溶液を
室温に冷却してから、固体成分を全て濾別した。得られ
た暗黄色の溶液は1ml当たり2μgのリコペンを含ん
でいた。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエンであるアポカロテナル又はリコ
    ペンがシクロデキストリン中に包接された、極性溶媒に
    溶解する包接錯体。
  2. 【請求項2】 上記請求第1項記載の包接錯体におい
    て、シクロデキストリンがα-シクロデキストリン、メ
    チルβ-シクロデキストリン、又はヒドロキシルプロピ
    ルβ-シクロデキストリンであることを特徴とする包接
    錯体。
  3. 【請求項3】 上記請求第2項記載の包接錯体におい
    て、該シクロデキストリンがα-シクロデキストリンで
    あり、そしてポリエンがリコペンであることを特徴とす
    る包接錯体。
  4. 【請求項4】 上記請求第2項記載の包接錯体におい
    て、該シクロデキストリンがβ-シクロデキストリン又
    はヒドロキシルプロピルβ-シクロデキストリンであ
    り、そしてポリエンがアポカロテナルであることを特徴
    とする包接錯体。
  5. 【請求項5】 上記請求第1項ないし第4項のいずれか
    の項記載の包接錯体において、該錯体が水、低級アルキ
    ルアルコール、又は水と低級アルキルアルコールとの混
    合物に溶解することを特徴とする包接錯体。
  6. 【請求項6】 上記請求第5項記載の包接錯体におい
    て、該混合物の水と低級アルキルアルコールとの体積比
    が約1:30ないし約10:1であることを特徴とする
    包接錯体。
  7. 【請求項7】 上記請求第5項又は第6項記載の包接錯
    体において、該低級アルキルアルコールがメタノール又
    はエタノールであることを特徴とする包接錯体。
  8. 【請求項8】 上記請求第1項ないし第7項いずれか記
    載の包接錯体の製造法において、同製造法がシクロデキ
    ストリンをアポカロテナル及び/又はリコペンと、そし
    て極性溶媒と一緒にすることからなることを特徴とする
    製造法。
  9. 【請求項9】 上記請求第8項記載の製造法において、
    該シクロデキストリンを約5℃ないし約90℃の範囲の
    温度で、約8倍ないし10倍量の蒸留水、低級アルキル
    アルコール、又は水と低級アルキルアルコールとの混合
    物に溶解し、次いでアポカロテナル又はリコペンをこの
    混合物に添加し、ポリエンであるアポカロテナル又はリ
    コペンの量を使用するシクロデキストリンの量の約1/
    10ないし1/10,000に調整することを特徴とす
    る製造法。
  10. 【請求項10】 上記請求第8項記載の製造法におい
    て、ポリエンであるアポカロテナル又はリコペンを有機
    溶媒中濃度約8ないし12%溶液とし、そしてシクロデ
    キストリンを極性溶媒に溶解した溶液に添加することを
    特徴とする製造法。
  11. 【請求項11】 上記請求第8項記載の方法によって製
    造されたことを特徴とする包接錯体。
JP06988592A 1991-02-25 1992-02-19 包接錯体及びその製造法 Expired - Lifetime JP3162465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH55691 1991-02-25
CH00556/91-6 1991-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07165801A true JPH07165801A (ja) 1995-06-27
JP3162465B2 JP3162465B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=4189738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06988592A Expired - Lifetime JP3162465B2 (ja) 1991-02-25 1992-02-19 包接錯体及びその製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5221735A (ja)
EP (1) EP0501267B1 (ja)
JP (1) JP3162465B2 (ja)
AT (1) ATE165012T1 (ja)
DE (1) DE59209277D1 (ja)
DK (1) DK0501267T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348275A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Chem Ind Co Ltd 安定なアスタキサンチンとγ−シクロデキストリンとの包接化合物及びその製造方法、並びに液剤、飲食物、飼料、医薬品及び化粧品用途
JP2002348276A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Chem Ind Co Ltd 安定なアスタキサンチン−シクロデキストリン包接化合物及びその製造方法、並びに該包接化合物を含有する液剤、飲食物、飼料、医薬品及び化粧品
JP2005530866A (ja) * 2002-05-10 2005-10-13 雲清 劉 有機医薬とβ−シクロデキストリン誘導体との複合体、およびその調製方法
JP2014528008A (ja) * 2011-09-07 2014-10-23 アイランド キネティックス インコーポレイテッド 皮膚外観の清浄化のためのレチナールシクロデキストリンアセタール類およびヘミアセタール類
JP2020196684A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三井化学株式会社 ジヨードメタン化合物の水溶液の製造方法
JP2020196683A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三井化学株式会社 水溶液及び抗菌剤

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5532009A (en) * 1995-06-07 1996-07-02 The Procter & Gamble Company Fat substitutes containing water soluble beta-carotene
US6007856A (en) * 1997-08-08 1999-12-28 The Procter & Gamble Company Oil-in-water dispersions of β-carotene and other carotenoids stable against oxidation prepared from water-dispersible beadlets having high concentrations of carotenoid
AU2003258890A1 (en) * 2002-07-04 2004-01-23 Poltec As Complexes of cyclodextrins and carotenoids
US7446101B1 (en) * 2003-12-12 2008-11-04 Bioactives, Llc Bioavailable carotenoid-cyclodextrin formulations for soft-gels and other encapsulation systems
US7781572B2 (en) * 2005-10-05 2010-08-24 Nse Products, Inc. Nanosized carotenoid cyclodextrin complexes
CN100390227C (zh) * 2006-01-19 2008-05-28 南京师范大学 β-环糊精和羟丙基-β-环糊精混合包合番茄红素的组合物及其制备方法
CN105903028B (zh) * 2010-12-31 2020-10-16 东塘实验室有限公司 含有环糊精的细胞水合组合物
US20120171184A1 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Lajos Szente Cellular hydration compositions
WO2012090018A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Eastpond Laboratories Limited Cellular hydration compositions containing cyclodextrins

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1050167B (de) * 1959-02-05 E. Hoffmann-La Roche 6- Co. Aktiengesellschaft, Basel (Schweiz) Verfahren zur Herstellung eines Präparates zum Färben von Nahrungsmitteln
US4054736A (en) * 1970-06-10 1977-10-18 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Clathrate compounds of prostaglandins or their analogues with cyclodextrin
US4371673A (en) * 1980-07-21 1983-02-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Water soluble forms of retinoids
HU190818B (en) * 1982-11-09 1986-11-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara Rt,Hu Process for producing complexes of piperonyl-butoxide-cyclodextrin
GB2162529B (en) * 1984-06-08 1988-03-02 Nitrokemia Ipartelepek B-cyclodextrin complex of benzene sulphonyl urea derivatives
US4883785A (en) * 1984-07-27 1989-11-28 Chow Wing Sun Complex of anti-fungal agent and cyclodextrin and method
HU199444B (en) * 1985-09-10 1990-02-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing 7-isopropoxy-isoflavone-cyclodextrene inclusion complex and pharmaceutical compositions therefrom
JPH0647585B2 (ja) * 1986-02-26 1994-06-22 日清製粉株式会社 ビタミンeエステル類の包接化合物
DE3608088C2 (de) * 1986-03-07 1995-11-16 Schering Ag Pharmazeutische Präparate, enthaltend Cyclodextrinclathrate von Carbacyclinderivaten
JPS62267261A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Ichimaru Pharcos Co Ltd β−カロチン包接物
DE3815902A1 (de) * 1988-05-10 1989-11-23 Schwarz Pharma Gmbh Einschlussverbindungen des 1-(4-(2-(5-chloro-2-methoxybenzamido)ethyl) -phenylsulfonyl)-3-cyclohexylharnstoffs mit (alpha)-,ss-,(gamma)-cyclodextrinen, jeweils diese enthaltendes pharmazeutisches praeparat und verfahren zu deren herstellung
WO1989010739A1 (en) * 1988-05-11 1989-11-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydroxyalkyl cyclodextrin-antifungal polyene antibiotics complexes
US5007966A (en) * 1988-09-21 1991-04-16 American Maize-Products Company Cyclodextrin complexing method
DE69020408T2 (de) * 1989-04-12 1996-01-04 Procter & Gamble Festes Verbraucherprodukt, welches feinteilige Cyclodextrin-Komplexe enthält.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348275A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Chem Ind Co Ltd 安定なアスタキサンチンとγ−シクロデキストリンとの包接化合物及びその製造方法、並びに液剤、飲食物、飼料、医薬品及び化粧品用途
JP2002348276A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Chem Ind Co Ltd 安定なアスタキサンチン−シクロデキストリン包接化合物及びその製造方法、並びに該包接化合物を含有する液剤、飲食物、飼料、医薬品及び化粧品
JP2005530866A (ja) * 2002-05-10 2005-10-13 雲清 劉 有機医薬とβ−シクロデキストリン誘導体との複合体、およびその調製方法
JP2014528008A (ja) * 2011-09-07 2014-10-23 アイランド キネティックス インコーポレイテッド 皮膚外観の清浄化のためのレチナールシクロデキストリンアセタール類およびヘミアセタール類
JP2020196684A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三井化学株式会社 ジヨードメタン化合物の水溶液の製造方法
JP2020196683A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三井化学株式会社 水溶液及び抗菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5221735A (en) 1993-06-22
ATE165012T1 (de) 1998-05-15
EP0501267A1 (de) 1992-09-02
DE59209277D1 (de) 1998-05-20
DK0501267T3 (da) 1999-01-18
EP0501267B1 (de) 1998-04-15
JP3162465B2 (ja) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162465B2 (ja) 包接錯体及びその製造法
EP0994710B1 (fr) Compositions pharmaceutiques administrables par voie orale, comprenant une benzhydrylpiperazine et une cyclodextrine
EP0399903B1 (fr) Nouvelles compositions à base d'imipramine
SU1514240A3 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ СТАБИЛЬНЫХ ЦИКЛОДЕКСТРИН-РОМАШКОВЫХ КОМПЛЕКСОВ, включения
Balaban et al. Circular dichroism study on the diastereoselective self-assembly of bacteriochlorophyll cs
US4151275A (en) Stabilized iodine tincture
DE3238800A1 (de) Mit (gamma)-cyclodextrin gebildete einschlusskomplexe von steroidverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese einschlusskomplexe enthaltende arzneimittelpraeparate
JPH01501153A (ja) ユビデカレノン類を含有する化粧品
FR2477413A1 (fr) Compositions cosmetiques liquides et claires pour les soins de la peau
JPH04244059A (ja) β−カロチンのサイクロデキストリン包接物 およびその製造方法
JP2010235574A (ja) フコキサンチン包接体
JPH0449239A (ja) ビタミンb↓1↓2の光安定化方法及びビタミンb↓1↓2を含有する医薬組成物
JPH0348655A (ja) プロスタグランジンd↓2類の安定化
RU2313346C2 (ru) Фармацевтическая композиция
Pérez-Martínez et al. 2, 4-Dichlorophenoxyacetic acid/partially methylated-β-cyclodextrin inclusion complexes
JP2003012703A (ja) 無水環境下での包接複合体の製造方法
JP2009161503A (ja) 乾燥リポソーム製剤
JPS63254197A (ja) 安定な香気成分の製造方法
US6635757B1 (en) Process for preparing cyclodextrin inclusion complex
Tan et al. One‐pot synthesis of tetrafluoro‐and tetrachlorofluorescein derivatives and their stabilization by β‐cyclodextrin
JPH11171712A (ja) イソチアゾロン製剤とその製造方法
Ahmed et al. Chromened t-butylcalix [4] arenes: cooperation effect of chromene and calixarene moieties on photochromism and metal-ion binding ability
Politzer et al. The effects of β-cyclodextrin on the fluorescence, UV absorption and solubility of selected bimanes in aqueous solutions
Hammam et al. Acidity constants of some hydroxy azopyrazolopyridines in mixed aqueous-organic solvents
Anderson et al. Interaction of sodium erythrosin and polyvinylpyrrolidone

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term