JPH07112109B2 - 電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法 - Google Patents

電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法

Info

Publication number
JPH07112109B2
JPH07112109B2 JP6015032A JP1503294A JPH07112109B2 JP H07112109 B2 JPH07112109 B2 JP H07112109B2 JP 6015032 A JP6015032 A JP 6015032A JP 1503294 A JP1503294 A JP 1503294A JP H07112109 B2 JPH07112109 B2 JP H07112109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
circuit board
printed circuit
solder paste
electronic module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6015032A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077258A (ja
Inventor
フィリップ・デュアン・アイザックス
グレック・アレン・ノッツ
マイルズ・フランク・スゥエイン
バートン・アレン・トーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH077258A publication Critical patent/JPH077258A/ja
Publication of JPH07112109B2 publication Critical patent/JPH07112109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09572Solder filled plated through-hole in the final product
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10234Metallic balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10992Using different connection materials, e.g. different solders, for the same connection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/041Solder preforms in the shape of solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0455PTH for surface mount device [SMD], e.g. wherein solder flows through the PTH during mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば印刷回路板のよ
うな基板内のメッキされた貫通孔即ちバイア・ホールに
対して電子的モジュールのハンダ・ボールを電気的に接
続することに関する。
【0002】
【従来の技術】印刷回路板の製造においては、カードの
一方の表面からカードの他方の表面に至る通路を生じる
ためにバイア・ホールが形成される。バイア・ホールが
カード内に形成されるにつれて、カードの製造の間にカ
ード内に形成された導電性のランドが切断され、かくし
てランドの断面をバイア・ホールに露呈する。ランド
は、印刷回路板の内部の層の表面上に配置されそしてこ
れは他の層と接合されてカードを形成し若しくは印刷回
路カードの外部表面にまで延びる。
【0003】バイア・ホールは幾つかの標準的なメッキ
技術によりメッキされ、通路即ちバイア・ホールの内壁
に薄い金属層が付着される。バイア・ホール内の金属層
の形は管状であり、そしてこのバイア・ホールにより貫
通されたランドの断面部と接続する。本明細書で述べる
型の印刷回路カード自体は、この分野で周知の標準的な
プロセスにより形成されることができ、これ自体は本発
明の部分ではない。
【0004】バイア・ホールのメッキの間、このバイア
・ホールの端部即ち開口部を囲むフランジが、印刷回路
カードの少なくとも一つの表面上に形成されうる。この
フランジのメッキと同時に、バイア・ホールの管状内壁
に対してメッキが行われる。フランジは、表面積を増大
するように働くパッドを形成し、そしてこれは後の工程
でハンダにより濡らされ、そしてこのメッキにより付着
された金属に電子コンポーネントが接続される。この代
わりに、パッドは、印刷回路板の表面上のこのパッド部
分から延びる他のランドを形成する別のメッキ動作若し
くは金属付着動作により形成されることができる。
【0005】メッキされた貫通バイア・ホールは従来、
メッキへのハンダ接続を補強するために充填された。米
国特許第4、830、264号は、バイア・ホール・メ
ッキの中空のリベット状の構造内にハンダ・フラックス
を充填することを示している。ハンダ・フラックスの充
填は、リフローのために加熱されたときに、ハンダによ
るこのメッキされた構造の湿潤性を増大する。次いで、
必要とされるよりも大きい制御された量のハンダ・ボー
ルが、既にバイア・ホール内に充填されているハンダ・
フラックス上に付着され、ここでフラックスの一部分は
電子回路板の表面上のバイア・ホールの領域及びこれを
囲むパッド上に存在する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ハンダ・ボールは、バ
イア・ホールを充填するに必要なよりも大きいので、ハ
ンダ・ボールがリフローされると、バイア・ホールが毛
細管現象により充填されそして印刷回路板の表面上に、
十分な大きさ及び量のハンダが残り、そしてこれは他の
電気的コンポーネントをこの回路板に取り付ける際に使
用される。
【0007】印刷回路板の表面上に形成されたハンダ・
ボールは、任意の標準的な方法によりこの印刷回路板に
他の電子的コンポーネントを取り付けるために使用され
ることができる。前記米国特許第4、830、264号
は、電子的モジュールの取り付け前にバイア・ホールが
ハンダで十分に充填されない場合の問題点について示し
ている。ハンダ・ボールを使用して印刷回路板に電子的
モジュールを取り付ける際に、メッキされた貫通バイア
・ホールが前もって十分にハンダで充填されていない
と、電子的モジュール及び印刷回路板の間でハンダがリ
フローされる毎に、溶融したハンダがバイア・ホール内
に引き込まれ、かくして電子的モジュール及び印刷回路
板の間を相互接続するためのハンダの量が少なくなる。
バイア・ホールの容積及びハンダ・ボールのハンダの量
が非常に正確に制御されないと、リフロー後に残るハン
ダ・ボールの量が変動して、そしてこれが2つの電子的
コンポーネント相互間の電気的接続の信頼性を低下す
る。
【0008】米国特許第4、336、551号は、ガラ
ス絶縁層を通してバイア・ホールを形成し、そして集積
回路上にハンダ・ボールを取り付けるためのペデスタル
を形成することを示している。このペデスタルは、銀/
パラジウム(Ag/Pd)・ペーストで形成される。銀
/パラジウム・ペーストのペデスタルの形成に続いて、
銀/パラジウム・ペースト粒子はシンターされて接点ペ
デスタルと一体な堅い構造を形成しそして電気的な連続
性をつくる。集積回路のこのシンターされたAg/Pd
ペデスタルへのハンダ・ボールの取り付けにおいて、こ
のペデスタルは接点領域として働きそしてリフローしな
い。
【0009】米国特許第4、383、363号は、印刷
回路板の両面の導電性平面をバイア・ホールを介して相
互接続するためにハンダ・ペーストを使用する。バイア
・ホールはメッキされておらずそしてハンダ・ペースト
はリフローしない。基板及びバイアの上に付着されてい
る導電層はハンダ・ペーストをバイア・ホール内に閉じ
こめる。電気的連続性は粒子と粒子の接続により形成さ
れる。米国特許第5、060、844号は、基板若しく
はこの基板に接続される装置の内部金属体がソリッドな
導電性ランドでありそしてバイア・ホールではないハン
ダ・ボール接続技法を示している。この特許は、電子的
コンポーネントのハンダ・ボール接続に向けられてお
り、ここで各コンポーネント上の接続はソリッドな電子
的ランドになされる。
【0010】ソリッドなランドを使用しているので、こ
の特許の構造は、メッキされた貫通バイア・ホールによ
り生じている問題を生じない。この特許はソリッドな導
電性ランドを使用しているので溶融状態のハンダを取り
付け点から印刷回路板内のバイア・ホールの空洞内に引
き込まない。IBM Technical Disclosure Bulletin, Vo
l.20, No.10、1978年3月の第3872頁は、導電
性エポキシを示しており、そしてこれは、バイア・ホー
ルを充填するのに使用され、そしてこのバイア・ホール
が貫通して延びているメタライズされたセラミック基板
の両外部表面相互間に電気的接続を形成する。
【0011】IBM Technical Disclosure Bulletin, Vo
l.33, No.12、1991年5月の第144ー145頁
は、一時に一つずつバイア・ホールにハンダ・ワイアを
位置決めしてそして溶融して充填を行う装置を示してい
る。此のプロセスは前もってバイア・ホールにハンダを
入れておくという問題点に対する解決を与えるが、製造
に必要な大量のスループットを実現しない。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、信頼性
のある電気的な連続性を達成する、メッキされた貫通バ
イア・ホール内にソリッドなハンダの充填を形成するこ
とである。
【0013】本発明の他の目的は、基板のバイア・ホー
ルを充填するためにリフローされたハンダを利用するこ
とである。本発明の他の目的は、リフローされたハンダ
・ペーストで形成されたハンダ・プラグでバイア・ホー
ルを充填することにより電子的モジュールを基板のバイ
ア・ホール・パッドに接続することである。例えば電子
的モジュールのようなハンダ・ボール取り付け接続部の
ハンダ・ボールを、多層印刷回路板であるのが望ましい
印刷回路板に取り付けるためには、多層印刷回路板は取
り付け点を有しなければならない。代表的には、このよ
うな取り付け点はこの電子的モジュールが取り付けられ
る基板内に延びるバイア・ホールの端部である。バイア
・ホールの内壁はメッキされ、基板内の導体及び基板の
露出表面上に形成された任意の表面ランド上の導体と電
気的な連続性を生じる。バイア・ホールの直径は非常に
小さくそして多層印刷回路基板内を通る中空の通路を形
成する。小さな中空の管状の開口という性質により、メ
ッキされた貫通孔には、毛細管現象によりそして溶融ハ
ンダの表面張力によりこの溶融された液状ハンダが引き
こまれてこれの内部がハンダで充填される。
【0014】小さなハンダ粒子及びフラックス・ペース
トの混合物を含むハンダペーストが、メッキされた貫通
孔バイアの両端部の位置にスクリーン付着される。基板
の表面のうち、メッキされた貫通孔バイアの少なくとも
一つの端部が露出する部分にはバイアを取り囲むように
フランジが形成される。このフランジは、メッキされた
貫通孔内のメッキ部分の延長部でもよく、若しくはこの
メッキされた貫通孔の導電性内壁と電気的に接続された
別個のランドでも良い。メッキされた貫通孔の開口部を
取り囲むフランジの形状は、例えば円形、矩形若しくは
多角形のような任意の形状でよい。この形状は、使用可
能な面積によりそしてフランジをバイア及び電子的コン
ポーネント上のハンダ・ボールに位置づけする正確性に
より決められる。
【0015】スクリーン技法が多層印刷回路基板に対す
る正確な位置づけを可能とするので、ハンダ・ペースト
は、スクリーン技法によりフランジ上に付着されるのが
望ましい。多層印刷回路基板及びハンダ・ペーストは、
次いで標準的技法により加熱され、フラックス及びハン
ダ粒子が融解されてハンダがリフローする。溶融された
ハンダの表面張力によりこれは一塊となり、そしてハン
ダ及びメッキされた貫通孔の間の毛細管現象により、ハ
ンダが貫通孔内に引き込まれてこれを少なくとも部分的
に充填する。このスクリーン工程及びハンダのリフロー
工程は、メッキされた貫通孔がハンダでほぼ充填される
まで繰り返される。
【0016】この後、パッド上に追加の量のハンダ・ペ
ーストが付着される。電子的モジュールには、これを多
層印刷回路基板に接続するためのハンダ・ボール若しく
はスタッド状のピンが前もってハンダで接続されてい
る。ハンダ・ボール若しくはスタッド状のピンはハンダ
・ペースト付着体内に整列されそしてこのハンダ・ペー
スト付着体内に押し入れられ、これによりハンダ・ボー
ル若しくはスタッド状のピンはハンダ・ペースト付着体
としっかりと接続される。次いでこのアセンブリは加熱
されて、ハンダ・ペーストがリフローし、そして貫通孔
のハンダがハンダ・ボールに融着する。ハンダ・ペース
ト付着体のハンダ粒子が溶融し、そしてハンダ・ボール
を濡らして、メッキされた貫通孔内に既に存在している
ハンダと一様なボンドを形成する。
【0017】フラックス残留物若しくは他の製造中に生
じる汚染物を除去するに必要なクリーニング工程がこの
プロセスの任意の時点で行われることができる。本発明
の他の実施例においては、ハンダ・ボールはハンダ・ペ
ースト内に位置決めされ、そして同様なハンダ・ペース
ト付着体が設けられている電子的モジュールがハンダ・
ボール上に位置決めされ、ハンダ・ペーストがリフロー
されて、これによりハンダ・ボールが電子的モジュール
及びメッキされた貫通孔の両方に同時に融着される。
【0018】
【実施例】図1を参照すると、多層印刷回路基板(ML
PCB)10が複数個のバイア・ホール11を有すると
して示されて折り、そしてこの基板10は、エポキシ・
ボード、ポリアミド・ボード、フレキシブル印刷回路ボ
ード若しくはセラミック印刷回路でも良い。バイア・ホ
ール11及び多層印刷回路基板10は、此の多層印刷回
路基板の両面上にフランジ12を生じるように、標準的
なメッキ技法によりメッキされている。更に、このメッ
キにより、バイア・ホール11の内壁には管状の金属メ
ッキ層14が形成される。
【0019】多層印刷回路基板10内には導電性ランド
18が形成されている。このランドは、単一の印刷回路
層上に形成されそして多層印刷回路基板10の多層構造
内に内蔵されている。説明の都合上、この導電性ランド
18はパワー導体であるとする。導電性ランド18は、
バイア・ホール11の内壁のメッキ層14に対して物理
的に且つ電気的に接触している。従って、導電性ランド
18からのパワーは、メッキされた貫通孔バイア16の
メッキ層14及びフランジ12に伝わる。
【0020】メッキされた貫通孔バイア17を参照する
と、このメッキされた貫通孔バイア17内に形成されて
いるメッキ層14は導電性ランド20及び22に同様に
電気的に接続されている。導電性ランド20及び22
は、多層印刷回路基板内に含まれる金属層であり、そし
てバイア・ホール11が最初に形成されたときに貫通さ
れる。これと同様にして、メッキされた貫通孔バイア1
7に印加された任意のデータ信号若しくは他の型の信号
は導電性ランド20及び22に印加されて、この多層印
刷回路基板10の他の部分に伝わりそして他の電気的回
路若しくは回路素子により使用される。
【0021】図2を参照すると、この図2及び以下に説
明する他の図において図1と同じ参照番号を有する素子
は図1の素子に対応し、そして説明を簡略にするために
同じ素子についての説明は行わない。一塊のハンダ・ペ
ースト付着体30がメッキされた貫通孔バイア16及び
17の上にハンダ・ペースト・パッドとして位置決めさ
れそして更にフランジ12の上に位置決めされる。この
フランジ12をハンダ・パッドとも呼ぶ。ハンダ・ペー
スト付着体30の付着はスクリーン・プロセスにより行
われることが望ましい。その理由は、スクリーン・プロ
セスはハンダ・ペースト付着体30を正確に付着できる
だけでなく同時に、付着されるハンダ・ペーストの量を
制御できるからである。付着されるハンダ・ペーストの
量即ち体積は、ハンダ・ペースト付着体30の含有ハン
ダ量がリフロー時にメッキされた貫通孔バイア16及び
17を部分的に若しくは完全に充填するように制御され
ることができる。
【0022】図3は、付着されたハンダ・ペースト付着
体30内に含まれているフラックスを溶融しそしてハン
ダ・ペースト付着体30のハンダ粒子を溶融するように
十分に加熱された後の多層印刷回路基板10及びハンダ
・ペースト付着体30を示している。メッキされた貫通
孔バイア16及び17が溶融されたハンダにより濡らさ
れてハンダをメッキされた貫通孔バイア16及び17内
に引き込み、そしてこれらメッキされた貫通孔バイア1
6及び17内をハンダが部分的に充填し、そして冷却さ
れると固体状のハンダ31を生じる。
【0023】もしもハンダ・ペースト付着体30のハン
ダの量が、一回の付着及びハンダ・ペースト及び多層印
刷回路基板10の加熱だけではメッキされた貫通孔バイ
ア16及び17内に十分に入り込まなければ、図4に示
すように付着及び加熱の処理工程が繰り返され、フラン
ジ12並びにメッキされた貫通孔バイア16及び17の
上端に追加のハンダ付着体30が付着される。図4にお
いて、ハンダ・ペースト付着体30をリフローする事に
より、この中に粒子の形で含まれているハンダがレフロ
ーして、既にメッキされた貫通孔バイア16及び17内
に充填されているハンダ31とともに新たなハンダ3
1’を形成する。
【0024】図6を参照すると、図5に示されている多
層印刷回路基板10の上に上述と同様にして新たなハン
ダ・ペース付着体30が位置づけられる。図6におい
て、ハンダ・ペースト付着体30をリフローすると、メ
ッキされた貫通孔バイア16及び17内には、図7に示
すようにほぼ完全にハンダ31”が充填される。図7は
この状態を示し、そしてメッキされた貫通孔バイア16
及び17の上部そして固体状の充填済みのハンダ31”
の上にハンダ・ペースト付着体33が付着されることを
示す。ハンダ・ペースト付着体33は、図8に示される
ようにハンダ・ボール40を受け取るための用意として
メッキされた貫通孔バイア16及び17の端部に位置決
めされて付着される。ハンダ・ボール40は、リフロー
されたハンダ42により電子的モジュール44に前もっ
て取り付けられることができる。ハンダ42は、ハンダ
・ペースト付着体33のハンダ及びハンダ31”の溶融
点温度に等しいか若しくはこれよりも高い溶融点温度を
有するように選択される。ハンダ・ボール40は、非常
に高い溶融点温度を有するハンダにより製造され、その
結果ハンダ42がリフローされる時、ハンダ・ボール4
0は溶融されない。しかしながら、ハンダ・ボール40
は、ハンダ・ペースト付着体33及びハンダ31”の溶
融点温度に等しいか若しくはこれよりも高い溶融点温度
のハンダでも良い。
【0025】ハンダ・ボール40は、例えば銅、アンバ
ー、コバール若しくは他の合金のようなハンダで濡れや
すい他の金属で形成されることができる。もしも所望さ
れるならばハンダ・ボールは他の形状を有しても良い。
電子的モジュール44にはハンダで接続されているハン
ダ・ボール40が設けられており、この電子的モジュー
ル44は、ハンダ・ボール40がメッキされた貫通孔バ
イア16及び17上のハンダ・ペースト付着体33に整
列するように位置決めされる。ハンダ・ボール40は、
このハンダ・ボール40及びハンダ・ペースト付着体3
3の間の係合を確実にするためにハンダ・ペースト付着
体33内に物理的に押し込められる。ハンダ・ペースト
付着体33のハンダ・フラックスの粘着する性質が、ハ
ンダ・ボール40を、メッキされた貫通孔バイア16及
び17内に含まれているハンダ31”に粘着させ、これ
により電子的モジュール44をに対して正しい装着位置
に保持しそして留める。プロセスのこの時点では、電子
的モジュール44は堅固に取り付けられていない。
【0026】多層印刷回路基板10及び電子的モジュー
ル44から成るこのアセンブリは次いで加熱され、ハン
ダ・ペースト付着体33及びメッキされた貫通孔バイア
16及び17内のハンダ31がリフローする。ハンダ・
ペースト付着体33がリフローすると、このハンダ・ペ
ースト付着体33内に含まれている大部分のハンダ粒子
が、メッキされた貫通孔バイア内のハンダ31”に接続
し、そして均質のハンダ31”を形成する。ハンダ3
1”はハンダ・ボール40を濡らし、そしてハンダ・ボ
ール若しくはリフローされてハンダ42を溶融すること
なくこれに融着する。このことは、ハンダ31”及びハ
ンダ・ペースト付着体33の溶融点が、このハンダ合金
形成に亙り、ハンダ42若しくはハンダ・ボール40の
溶融点よりも低いように選択されているために生じる。
【0027】従って、ハンダ・ペースト付着体33内の
ハンダ粒子のリフロー温度を制御することにより、ハン
ダ31”及びハンダ・ボール40の間に、信頼性の高い
ハンダ・ジョイント46即ち接続体が形成されることが
できる。従ってこの状態では、パワー用のランド18か
らメッキされた貫通孔バイア16に印加された電気的パ
ワーが、メッキ層14、ハンダ31”、ハンダ・ボール
40及びハンダ42を介して電子的モジュール44に伝
達されることが明らかである。同様に、電子的モジュー
ル44からの若しくはこれに向かう任意の電気的信号
が、ハンダ接続部42、ハンダ・ボール40、ハンダ3
1”及びメッキされた貫通孔バイア17のメッキ層14
を介して信号用ランド20及び22に伝達される。信号
用ランド20及び22は、この多層印刷回路基板10の
いずれかに配置された接続部から若しくはこの接続部へ
信号を伝達する。
【0028】多層印刷回路基板10上に付着されるハン
ダ・ペースト付着体33内のハンダ粒子と共に使用され
ているフラックスの型に依存して、クリーニング工程が
必要とされる。付着しているフラックスをから除去する
クリーニング工程は、この分野で周知でありそして標準
的な材料を使用する。このようなクリーニング工程のた
めの材料はフラックスの性質に依存する。例えば、もし
もハンダ・ペースト付着体30及び33に含まれる物と
して水溶性のフラックスが使用されるならば、水が使用
される。このクリーニング工程は、プロセスのうちハン
ダ・ペーストのリフロー動作の後に行われ、多層印刷回
路基板10の表面、フランジ12の表面、層14並びに
ハンダ31及び31”上にあるもはや必要とされないフ
ラックスを除去する。
【0029】このプロセスは、大量生産の製造工程に使
用されることができる。その理由は、多層印刷回路基板
10の表面の正確な位置にハンダ・ペーストのスクリー
ン付着を正確に且つ効率的に行うことができるからであ
る。大量の多層印刷回路基板10がスクリーン付着され
そして、ハンダ・ペースト30若しくは33のリフロー
を確実にする一方で電子的モジュール44及びハンダ・
ボール40の間のソリッドな構造的一体性を維持するよ
うに温度が正確に維持されている炉内に入れられて加熱
されてリフローが行われる。
【0030】本発明の他の実施例では、ハンダ・ボール
がハンダ・ペースト付着体33内に位置決めされ、そし
て適切な位置にハンダ・ペースト付着体を有する電子的
モジュール44が、これのハンダ・ペースト付着体がハ
ンダ・ボール40に整列して係合するように位置決めさ
れる。この実施例では、ハンダ・ペースト付着体33の
リフローは、ハンダ・ボール40及び電子的モジュール
44の中間のハンダ・ペースト付着体のリフローと同時
に生じる。
【0031】本発明の更に他の実施例においては、フラ
ンジ12及びメッキされた貫通孔バイア16及び17の
端部にフラックスを付着し、次いで多層印刷回路基板1
0の表面全体の上に粒子状のハンダを大まかに散布す
る。この後にフラックスに粘着していないハンダ粒子は
表面から振り落とされそしてリフロー動作が行われる。
この実施例で得られる最終的結果は、上述のプロセスで
得られたのと同じである。
【0032】
【発明の効果】バイアにハンダを予め充填しておくこと
により、従来多層印刷回路板を電子的モジュールに接続
する際のハンダ・ボール若しくはハンダ・ペーストのリ
フロー動作が、電気的接続部からバイアへの溶融ハンダ
の過度な引き込み生じ、これによりハンダ・ボールの周
囲のハンダが不足して電気的な信頼性を低下してという
従来の問題点を解決する。
【0033】本発明は、信頼性のある電気的な連続性を
達成する、メッキされた貫通バイア・ホール内にソリッ
ドなハンダの充填体を形成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】内部にメッキされた貫通バイア・ホール及び複
数個のランドが形成されている多層印刷回路基板10の
断面を示す図である。
【図2】バイア・ホールの一端にハンダ・ペースト付着
体が付着された図1の多層印刷回路基板10の断面を示
す図である。
【図3】ハンダ・ペースト付着体がリフローされそして
ハンダが貫通孔バイア内に引き込まれて貫通孔を部分的
に充填している、図1の多層印刷回路基板10の断面図
である。
【図4】部分的に充填されたバイア・ホール上にハンダ
・ペースト付着体が位置決めされた構造の断面を示す図
である。
【図5】ハンダ・ペースト付着体がリフローされた図4
の多層印刷回路基板10の断面を示す図である。
【図6】バイア・ホールの上にハンダ・ペースト付着体
が位置決めされた図5の多層印刷回路基板10の断面を
示す図である。
【図7】ハンダ・ペーストがリフローされそしてバイア
・ホールの上に追加のハンダ・ペーストが付着された図
6の構造の断面を示す図である。
【図8】電子的モジュールのハンダ・ボールがハンダ・
ペースト付着体に接続された図7の基板の断面を示す図
である。
【図9】ハンダ・ペースト付着体がリフローされた後の
図8の構造の断面を示す図である。
【符号の説明】
10・・・多層印刷回路基板 12・・・ハンダ・パッド 14・・・メッキ層 16、17・・・メッキされた貫通孔バイア 18、20、22・・・ランド 30、33・・・ハンダ・ペースト付着体 42・・・リフローされたハンダ 44・・・電子的モジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレック・アレン・ノッツ アメリカ合衆国ミネソタ州、ロチェスタ ー、シマロン・コート、ノース・ウエスト 4378番地 (72)発明者 マイルズ・フランク・スゥエイン アメリカ合衆国ミネソタ州、ハイフィール ド、ボックス166エー、アール・アール1 (無番地) (72)発明者 バートン・アレン・トーン アメリカ合衆国ミネソタ州、オースチン、 フォース・ドライブ、サウス・ウエスト 2401番地

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個のハンダ・ボールが取り付けられて
    いる電子的モジュールを、複数個のメッキされた貫通孔
    バイアを有する印刷回路板に取り付ける方法において、 (a)上記メッキされた貫通孔バイアの少なくとも一端
    に第1の分量のハンダ粒子を付着し、 (b)上記ハンダ粒子をリフローさせ、 (c)上記リフローされたハンダを上記メッキされた貫
    通孔バイアの少なくとも一つ内に引き込ませ、 (d)上記メッキされた貫通孔バイアが上記リフローさ
    れたハンダにより充填されるまで上記工程(a)、
    (b)及び(c)を繰り返し、 (e)ハンダ粒子を含む第2の分量のハンダ・ペースト
    を上記メッキされた貫通孔バイア上に付着し、 (f)上記電子的モジュールのハンダ・ボールを上記工
    程(e)のハンダ・ペースト上に係合させ、 (g)上記ハンダ・ボールを上記工程(e)で付着され
    た上記ハンダ・ペースト内に押し込め、 (h)上記リフローされたハンダ及び上記ハンダ・ペー
    ストをリフローさせることを含む上記電子的モジュール
    を印刷回路板に取り付ける方法。
  2. 【請求項2】上記ハンダ粒子はハンダ・ペースト内に混
    合されていることを特徴とする請求項1の電子的モジュ
    ールを印刷回路板に取り付ける方法。
  3. 【請求項3】上記工程(b)及び(h)は、上記ハンダ
    ・ペーストのハンダ粒子を溶融し且つ上記ハンダ・ボー
    ルを溶融させない温度で行われることを特徴とする請求
    項2の電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方
    法。
  4. 【請求項4】上記ハンダ・ペーストを付着する工程は、
    上記印刷回路板の複数の個別領域にハンダ・ペーストを
    スクリーン付着する工程を含むことを特徴とする請求項
    2の電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法。
  5. 【請求項5】上記工程(c)の後に上記印刷回路板をク
    リーニングする工程を含むことを特徴とする請求項2の
    電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法。
  6. 【請求項6】上記印刷回路板の両面に上記電子的モジュ
    ールを取り付けるために上記工程が繰り返されることを
    特徴とする請求項2の電子的モジュールを印刷回路板に
    取り付ける方法。
  7. 【請求項7】第1の電子的コンポーネントを第2の電子
    的コンポーネントに接続する方法において、 (a)上記電子的コンポーネントの少なくとも一方に、
    少なくとも一つの金属メッキされた貫通孔バイアを形成
    し、 (b)上記貫通孔バイアが貫通している表面上に該バイ
    アを囲んで導電性のハンダで濡らされる材料の領域を付
    着し、 (c)上記材料の領域上にハンダ・ペーストを付着し、 (d)上記ハンダ・ペーストをリフローし、 (e)上記リフローされたハンダを上記貫通孔バイア内
    に引き入れ、 (f)上記材料の領域上にハンダ・ペーストを付着し、 (g)該工程(f)のハンダ・ペーストにハンダ・ボー
    ルを係合させ、 (h)上記工程(d)を繰り返す工程を含み、 上記金属でメッキされた貫通孔バイアがハンダで充填さ
    れ、そして上記ハンダ・ボールが上記リフローされたハ
    ンダにより上記材料の領域に融着されことを特徴とする
    上記第1の電子的コンポーネントを第2の電子的コンポ
    ーネントに接続する方法。
  8. 【請求項8】フラックス及び製造中に生じる汚染物を除
    去するために上記コンポーネントの少なくとも一方をク
    リーニングする工程を含むことを特徴とする請求項7の
    第1の電子的コンポーネントを第2の電子的コンポーネ
    ントに接続する方法。
  9. 【請求項9】上記工程(d)及び(e)は、上記貫通孔
    バイアが上記ハンダで充填されるまで繰り返されること
    を特徴とする請求項7の第1の電子的コンポーネントを
    第2の電子的コンポーネントに接続する方法。
  10. 【請求項10】上記工程(e)の後及び該工程(e)の
    繰り返しの後に上記コンポーネントの少なくとも一方を
    クリーニングする工程を含むことを特徴とする請求項9
    の第1の電子的コンポーネントを第2の電子的コンポー
    ネントに接続する方法。
  11. 【請求項11】電子的モジュールを電子的回路基板に接
    続する方法において、 (a)上記電子的回路基板に複数個の電気的回路ランド
    を形成し、 (b)上記電気的ランドを貫通する開口を上記電子的回
    路基板に形成し、 (c)上記貫通開口の内壁を導電性金属で被覆し、 (d)上記電気的回路ランドを上記導電性金属に接続
    し、 (e)上記電気的回路基板の表面のうち上記開口を囲む
    領域に上記導電性金属のフランジを形成し、 (f)ハンダ粒子を含むハンダ・ペーストを上記フラン
    ジに付着し、 (g)上記電気的回路基板及び上記ハンダ・ペーストを
    加熱し、上記ハンダ粒子を融解し、 (h)上記融解されたハンダを上記開口内に引き入れ、 (i)上記融解されたハンダを固体化させ、 (j)上記開口が上記ハンダで充填されるまで、上記工
    程(e)及び工程(g)を繰り返し、 (k)上記工程(f)を繰り返し、 (l)上記工程(k)で付着されたハンダ・ペースト及
    び上記フランジに整列するパターンで複数個のハンダ・
    ボールが設けられている電子的モジュールを用意し、 (m)上記ハンダ・ボールを上記フランジに整列させ、 (n)上記ハンダ・ボールを上記フランジ上の上記ハン
    ダ・ペーストに係合させ、 (O)上記工程(k)で付着されたハンダ・ペースト内
    のハンダ及び上記開口内のハンダをリフローさせる工程
    を含む、上記電子的モジュールを電子的回路基板に接続
    する方法。
JP6015032A 1993-04-12 1994-02-09 電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法 Expired - Fee Related JPH07112109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US046052 1993-04-12
US08/046,052 US5275330A (en) 1993-04-12 1993-04-12 Solder ball connect pad-on-via assembly process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077258A JPH077258A (ja) 1995-01-10
JPH07112109B2 true JPH07112109B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=21941325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6015032A Expired - Fee Related JPH07112109B2 (ja) 1993-04-12 1994-02-09 電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5275330A (ja)
JP (1) JPH07112109B2 (ja)

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435482A (en) * 1994-02-04 1995-07-25 Lsi Logic Corporation Integrated circuit having a coplanar solder ball contact array
AU3415095A (en) * 1994-09-06 1996-03-27 Sheldahl, Inc. Printed circuit substrate having unpackaged integrated circuit chips directly mounted thereto and method of manufacture
JP2916086B2 (ja) * 1994-10-28 1999-07-05 株式会社日立製作所 電子部品の実装方法
US5773195A (en) * 1994-12-01 1998-06-30 International Business Machines Corporation Cap providing flat surface for DCA and solder ball attach and for sealing plated through holes, multi-layer electronic structures including the cap, and a process of forming the cap and for forming multi-layer electronic structures including the cap
KR960028736A (ko) * 1994-12-07 1996-07-22 오오가 노리오 프린트 기판
US5655703A (en) * 1995-05-25 1997-08-12 International Business Machines Corporation Solder hierarchy for chip attachment to substrates
US6195883B1 (en) 1998-03-25 2001-03-06 International Business Machines Corporation Full additive process with filled plated through holes
US6939173B1 (en) 1995-06-12 2005-09-06 Fci Americas Technology, Inc. Low cross talk and impedance controlled electrical connector with solder masses
TW267265B (en) * 1995-06-12 1996-01-01 Connector Systems Tech Nv Low cross talk and impedance controlled electrical connector
JP3116130B2 (ja) * 1995-12-19 2000-12-11 住友金属工業株式会社 Bga接続構造の形成方法
US5764485A (en) * 1996-04-19 1998-06-09 Lebaschi; Ali Multi-layer PCB blockade-via pad-connection
DE19758547B4 (de) * 1996-05-17 2005-01-20 National Semiconductor Corp.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Santa Clara Halbleiterbaustein
US6093035A (en) * 1996-06-28 2000-07-25 Berg Technology, Inc. Contact for use in an electrical connector
US6024584A (en) * 1996-10-10 2000-02-15 Berg Technology, Inc. High density connector
US6241535B1 (en) 1996-10-10 2001-06-05 Berg Technology, Inc. Low profile connector
SG71046A1 (en) * 1996-10-10 2000-03-21 Connector Systems Tech Nv High density connector and method of manufacture
US6042389A (en) * 1996-10-10 2000-03-28 Berg Technology, Inc. Low profile connector
US6139336A (en) * 1996-11-14 2000-10-31 Berg Technology, Inc. High density connector having a ball type of contact surface
US5787580A (en) * 1996-11-19 1998-08-04 Lg Information & Communications, Ltd. Method for making radio-frequency module by ball grid array package
US6098283A (en) * 1996-12-19 2000-08-08 Intel Corporation Method for filling vias in organic, multi-layer packages
EP0869704A1 (en) * 1997-03-31 1998-10-07 Ford Motor Company Method of mounting components on a printed circuit board
US6077780A (en) * 1997-12-03 2000-06-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method for filling high aspect ratio openings of an integrated circuit to minimize electromigration failure
US6013877A (en) * 1998-03-12 2000-01-11 Lucent Technologies Inc. Solder bonding printed circuit boards
SG75841A1 (en) 1998-05-02 2000-10-24 Eriston Invest Pte Ltd Flip chip assembly with via interconnection
US6406939B1 (en) 1998-05-02 2002-06-18 Charles W. C. Lin Flip chip assembly with via interconnection
US6076726A (en) 1998-07-01 2000-06-20 International Business Machines Corporation Pad-on-via assembly technique
JP3167296B2 (ja) * 1998-07-31 2001-05-21 日本特殊陶業株式会社 樹脂製配線基板
JP3447961B2 (ja) * 1998-08-26 2003-09-16 富士通株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
US6514845B1 (en) * 1998-10-15 2003-02-04 Texas Instruments Incorporated Solder ball contact and method
TW444236B (en) 1998-12-17 2001-07-01 Charles Wen Chyang Lin Bumpless flip chip assembly with strips and via-fill
TW396462B (en) * 1998-12-17 2000-07-01 Eriston Technologies Pte Ltd Bumpless flip chip assembly with solder via
SG78324A1 (en) 1998-12-17 2001-02-20 Eriston Technologies Pte Ltd Bumpless flip chip assembly with strips-in-via and plating
US6252779B1 (en) * 1999-01-25 2001-06-26 International Business Machines Corporation Ball grid array via structure
DE19909505C2 (de) * 1999-03-04 2001-11-15 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Herstellung von Schaltungsanordnungen
US6484927B1 (en) * 1999-11-05 2002-11-26 Delaware Capital Formation Corporation Method and apparatus for balling and assembling ball grid array and chip scale array packages
TW455961B (en) * 2000-04-25 2001-09-21 Cts Comp Technology System Cor Method for enabling semiconductor wafer to use liquid conductive material
US6774315B1 (en) * 2000-05-24 2004-08-10 International Business Machines Corporation Floating interposer
JP2001358442A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Nec Corp 半導体パッケージの実装構造
US6562657B1 (en) 2000-08-22 2003-05-13 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with simultaneously electrolessly plated contact terminal and connection joint
US6402970B1 (en) 2000-08-22 2002-06-11 Charles W. C. Lin Method of making a support circuit for a semiconductor chip assembly
US6350633B1 (en) 2000-08-22 2002-02-26 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with simultaneously electroplated contact terminal and connection joint
US6551861B1 (en) 2000-08-22 2003-04-22 Charles W. C. Lin Method of making a semiconductor chip assembly by joining the chip to a support circuit with an adhesive
US6403460B1 (en) 2000-08-22 2002-06-11 Charles W. C. Lin Method of making a semiconductor chip assembly
US6436734B1 (en) 2000-08-22 2002-08-20 Charles W. C. Lin Method of making a support circuit for a semiconductor chip assembly
US6660626B1 (en) 2000-08-22 2003-12-09 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with simultaneously electrolessly plated contact terminal and connection joint
US6562709B1 (en) 2000-08-22 2003-05-13 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with simultaneously electroplated contact terminal and connection joint
US6589594B1 (en) * 2000-08-31 2003-07-08 Micron Technology, Inc. Method for filling a wafer through-via with a conductive material
US6350632B1 (en) 2000-09-20 2002-02-26 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with ball bond connection joint
US6350386B1 (en) * 2000-09-20 2002-02-26 Charles W. C. Lin Method of making a support circuit with a tapered through-hole for a semiconductor chip assembly
US6511865B1 (en) 2000-09-20 2003-01-28 Charles W. C. Lin Method for forming a ball bond connection joint on a conductive trace and conductive pad in a semiconductor chip assembly
US6448108B1 (en) 2000-10-02 2002-09-10 Charles W. C. Lin Method of making a semiconductor chip assembly with a conductive trace subtractively formed before and after chip attachment
US6544813B1 (en) 2000-10-02 2003-04-08 Charles W. C. Lin Method of making a semiconductor chip assembly with a conductive trace subtractively formed before and after chip attachment
US6876072B1 (en) 2000-10-13 2005-04-05 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with chip in substrate cavity
US6984576B1 (en) 2000-10-13 2006-01-10 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting an additively and subtractively formed conductive trace and an insulative base to a semiconductor chip
US6740576B1 (en) 2000-10-13 2004-05-25 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a contact terminal with a plated metal peripheral sidewall portion for a semiconductor chip assembly
US6492252B1 (en) 2000-10-13 2002-12-10 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a bumped conductive trace to a semiconductor chip
US6667229B1 (en) 2000-10-13 2003-12-23 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a bumped compliant conductive trace and an insulative base to a semiconductor chip
US6576493B1 (en) 2000-10-13 2003-06-10 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace and an insulative base to a semiconductor chip using multiple etch steps
US6537851B1 (en) 2000-10-13 2003-03-25 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a bumped compliant conductive trace to a semiconductor chip
US6908788B1 (en) 2000-10-13 2005-06-21 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace to a semiconductor chip using a metal base
US7132741B1 (en) 2000-10-13 2006-11-07 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with carved bumped terminal
US6949408B1 (en) 2000-10-13 2005-09-27 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace and an insulative base to a semiconductor chip using multiple etch steps
US7009297B1 (en) 2000-10-13 2006-03-07 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with embedded metal particle
US7094676B1 (en) 2000-10-13 2006-08-22 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with embedded metal pillar
US6699780B1 (en) 2000-10-13 2004-03-02 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace to a semiconductor chip using plasma undercut etching
US6548393B1 (en) 2000-10-13 2003-04-15 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with hardened connection joint
US7319265B1 (en) 2000-10-13 2008-01-15 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with precision-formed metal pillar
US7190080B1 (en) 2000-10-13 2007-03-13 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with embedded metal pillar
US7071089B1 (en) 2000-10-13 2006-07-04 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with a carved bumped terminal
US6673710B1 (en) 2000-10-13 2004-01-06 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace and an insulative base to a semiconductor chip
US6440835B1 (en) 2000-10-13 2002-08-27 Charles W. C. Lin Method of connecting a conductive trace to a semiconductor chip
US7262082B1 (en) 2000-10-13 2007-08-28 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a three-dimensional stacked semiconductor package with a metal pillar and a conductive interconnect in an encapsulant aperture
US7129575B1 (en) 2000-10-13 2006-10-31 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bumped metal pillar
US7414319B2 (en) * 2000-10-13 2008-08-19 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with metal containment wall and solder terminal
US7264991B1 (en) 2000-10-13 2007-09-04 Bridge Semiconductor Corporation Method of connecting a conductive trace to a semiconductor chip using conductive adhesive
US6872591B1 (en) 2000-10-13 2005-03-29 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with a conductive trace and a substrate
US6576539B1 (en) 2000-10-13 2003-06-10 Charles W.C. Lin Semiconductor chip assembly with interlocked conductive trace
US7075186B1 (en) 2000-10-13 2006-07-11 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with interlocked contact terminal
US7129113B1 (en) 2000-10-13 2006-10-31 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a three-dimensional stacked semiconductor package with a metal pillar in an encapsulant aperture
US6444489B1 (en) 2000-12-15 2002-09-03 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with bumped molded substrate
KR100384845B1 (ko) * 2000-12-30 2003-05-22 주식회사 하이닉스반도체 표면실장형 패키지의 리패어 방법 및 상기 방법에적용되는 딥핑장치
DE10101359A1 (de) * 2001-01-13 2002-07-25 Conti Temic Microelectronic Verfahren zur Herstellung einer elektronischen Baugruppe
US6536653B2 (en) * 2001-01-16 2003-03-25 Industrial Technology Research Institute One-step bumping/bonding method for forming semiconductor packages
US6653170B1 (en) 2001-02-06 2003-11-25 Charles W. C. Lin Semiconductor chip assembly with elongated wire ball bonded to chip and electrolessly plated to support circuit
US6646332B2 (en) * 2002-01-18 2003-11-11 Terence Quintin Collier Semiconductor package device
US6828512B2 (en) * 2002-10-08 2004-12-07 Intel Corporation Apparatus and methods for interconnecting components to via-in-pad interconnects
US7147141B2 (en) * 2002-11-13 2006-12-12 Intel Corporation Preconditioning via plug material for a via-in-pad ball grid array package
US7538440B2 (en) * 2003-04-30 2009-05-26 Intel Corporation Method for improved high current component interconnections
JP3933094B2 (ja) * 2003-05-27 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 電子部品の実装方法
US7537461B2 (en) * 2003-07-16 2009-05-26 Gryphics, Inc. Fine pitch electrical interconnect assembly
JP2007535094A (ja) * 2003-07-16 2007-11-29 グリフィクス インコーポレーティッド 連動接触システムを備えた電気相互接続アセンブリ
US7297003B2 (en) * 2003-07-16 2007-11-20 Gryphics, Inc. Fine pitch electrical interconnect assembly
US7993983B1 (en) 2003-11-17 2011-08-09 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with chip and encapsulant grinding
US7425759B1 (en) 2003-11-20 2008-09-16 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bumped terminal and filler
US7538415B1 (en) 2003-11-20 2009-05-26 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with bumped terminal, filler and insulative base
US20050173152A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Post Scott E. Circuit board surface mount package
US7830367B2 (en) * 2004-05-21 2010-11-09 Nissha Printing Co., Ltd. Touch panel and protective panel for display window of electronic device using the same
US7262495B2 (en) * 2004-10-07 2007-08-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 3D interconnect with protruding contacts
US7750483B1 (en) 2004-11-10 2010-07-06 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with welded metal pillar and enlarged plated contact terminal
US7268421B1 (en) 2004-11-10 2007-09-11 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with welded metal pillar that includes enlarged ball bond
US7446419B1 (en) 2004-11-10 2008-11-04 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with welded metal pillar of stacked metal balls
US7772115B2 (en) * 2005-09-01 2010-08-10 Micron Technology, Inc. Methods for forming through-wafer interconnects, intermediate structures so formed, and devices and systems having at least one solder dam structure
US7772116B2 (en) * 2005-09-01 2010-08-10 Micron Technology, Inc. Methods of forming blind wafer interconnects
JP4237744B2 (ja) * 2005-11-01 2009-03-11 Tdk株式会社 磁気ヘッドアッセンブリ及びその半田接合方法
JP5023505B2 (ja) * 2006-02-09 2012-09-12 東京エレクトロン株式会社 成膜方法、プラズマ成膜装置及び記憶媒体
WO2007109608A2 (en) 2006-03-20 2007-09-27 Gryphics, Inc. Composite contact for fine pitch electrical interconnect assembly
DE102006042774A1 (de) * 2006-09-12 2008-03-27 Qimonda Ag Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Ankontaktierung
US7811863B1 (en) 2006-10-26 2010-10-12 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with metal pillar and encapsulant grinding and heat sink attachment
US7494843B1 (en) 2006-12-26 2009-02-24 Bridge Semiconductor Corporation Method of making a semiconductor chip assembly with thermal conductor and encapsulant grinding
US20080099537A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Raytheon Company Method for sealing vias in a substrate
KR101332861B1 (ko) * 2007-01-03 2013-11-22 삼성전자주식회사 아이씨 패키지 및 그 제조방법
US8440916B2 (en) * 2007-06-28 2013-05-14 Intel Corporation Method of forming a substrate core structure using microvia laser drilling and conductive layer pre-patterning and substrate core structure formed according to the method
US7834462B2 (en) * 2007-09-17 2010-11-16 Qimonda Ag Electric device, stack of electric devices, and method of manufacturing a stack of electric devices
JP5147868B2 (ja) * 2008-02-18 2013-02-20 セイコーインスツル株式会社 圧電振動子の製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP2009212104A (ja) 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp プリント回路板の製造方法、プリント回路板およびそのプリント回路板を備えた電子機器
JP2010045246A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Fujitsu Ltd 基板ユニットとその製造方法
US8366485B2 (en) 2009-03-19 2013-02-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate
US8969734B2 (en) 2009-04-01 2015-03-03 Advanced Interconnections Corp. Terminal assembly with regions of differing solderability
US8119926B2 (en) * 2009-04-01 2012-02-21 Advanced Interconnections Corp. Terminal assembly with regions of differing solderability
EP2514282B1 (de) 2009-12-17 2017-09-20 Conti Temic microelectronic GmbH Leiterplatte mit mehreren übereinander angeordneten leiterplattenlagen mit einer bare-die-montage für den einsatz als getriebesteuerung
JP5066208B2 (ja) * 2010-03-17 2012-11-07 株式会社東芝 プリント回路板の製造方法、プリント回路板およびそのプリント回路板を備えた電子機器
JP2011254050A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Mitsubishi Electric Corp プリント基板の製造方法
JP5389748B2 (ja) * 2010-06-18 2014-01-15 日本メクトロン株式会社 電子部品の表面実装方法、及び該方法を用いて作製されたプリント回路板
CN102300420A (zh) * 2010-10-14 2011-12-28 陈锦海 一种制作含导电孔的pcb方法
CN103140027A (zh) * 2011-11-22 2013-06-05 金绽科技股份有限公司 电路板模块及其堆栈和制作方法
EP2624034A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Fci Dismountable optical coupling device
US8946072B2 (en) * 2012-02-02 2015-02-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. No-flow underfill for package with interposer frame
USD718253S1 (en) 2012-04-13 2014-11-25 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
USD727852S1 (en) 2012-04-13 2015-04-28 Fci Americas Technology Llc Ground shield for a right angle electrical connector
USD727268S1 (en) 2012-04-13 2015-04-21 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
US8944831B2 (en) 2012-04-13 2015-02-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members
US9257778B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Fci Americas Technology High speed electrical connector
US9543703B2 (en) 2012-07-11 2017-01-10 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced stack height
USD751507S1 (en) 2012-07-11 2016-03-15 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
USD745852S1 (en) 2013-01-25 2015-12-22 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
USD720698S1 (en) 2013-03-15 2015-01-06 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
US9351407B1 (en) 2015-01-08 2016-05-24 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming multilayer device having solder filled via connection
CN111010799A (zh) * 2018-10-08 2020-04-14 宏启胜精密电子(秦皇岛)有限公司 电路板及其制作方法
TW202045950A (zh) * 2019-03-05 2020-12-16 日商濱松赫德尼古斯股份有限公司 受光裝置、及受光裝置之製造方法
US11963307B2 (en) * 2021-03-30 2024-04-16 International Business Machines Corporation Vacuum-assisted BGA joint formation
US11948807B2 (en) 2021-03-30 2024-04-02 International Business Machines Corporation Feature selection through solder-ball population

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147968A (en) * 1977-05-30 1978-12-23 Hitachi Ltd Thick film circuit board
US4383363A (en) * 1977-09-01 1983-05-17 Sharp Kabushiki Kaisha Method of making a through-hole connector
DE3684602D1 (de) * 1986-10-08 1992-04-30 Ibm Verfahren zum herstellen von loetkontakten fuer ein keramisches modul ohne steckerstifte.
US4889275A (en) * 1988-11-02 1989-12-26 Motorola, Inc. Method for effecting solder interconnects
US5060844A (en) * 1990-07-18 1991-10-29 International Business Machines Corporation Interconnection structure and test method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077258A (ja) 1995-01-10
US5275330A (en) 1994-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07112109B2 (ja) 電子的モジュールを印刷回路板に取り付ける方法
EP0263222B1 (en) Method of forming solder terminals for a pinless ceramic module
US6076726A (en) Pad-on-via assembly technique
US6358630B1 (en) Soldering member for printed wiring boards
US6259039B1 (en) Surface mount connector with pins in vias
US6457633B1 (en) Method of forming a BGA-type semiconductor device having reliable electrical connection for solder balls
CA2338550A1 (en) Through hole bump contact
US20020170171A1 (en) Multilayer printed circuit board and method for making the same
JP2791995B2 (ja) プリント配線板
JP2926902B2 (ja) プリント配線基板
JP2002111159A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPH0724334B2 (ja) 回路板
JP3544439B2 (ja) 接続ピンと基板実装方法
JP2817432B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPH08228075A (ja) 基板の製造方法
JPH08213748A (ja) 基板およびその製造方法
JP3132713B2 (ja) 半導体装置
JPH0116039B2 (ja)
JPS61231798A (ja) プリント配線体の製造方法
JP2006286899A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH02222195A (ja) フットプリント内バイアホールを穴埋めした多層配線板の製造方法
JPS6226891A (ja) 回路基板の実装方法
JP2002353394A (ja) ピン付き配線基板およびこれを用いた電子装置
JPS62183153A (ja) 混成集積回路素子
JP2002252305A (ja) 電子装置の実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees