JPH07102895A - トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法 - Google Patents

トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法

Info

Publication number
JPH07102895A
JPH07102895A JP5267779A JP26777993A JPH07102895A JP H07102895 A JPH07102895 A JP H07102895A JP 5267779 A JP5267779 A JP 5267779A JP 26777993 A JP26777993 A JP 26777993A JP H07102895 A JPH07102895 A JP H07102895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tunnel
water
electromagnetic induction
waterproof sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5267779A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kondo
三樹郎 近藤
Kazunari Shintani
一成 新谷
Takehisa Kato
武久 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP5267779A priority Critical patent/JPH07102895A/ja
Publication of JPH07102895A publication Critical patent/JPH07102895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地山より滲出した地下水をトンネル内の両側
溝に導き水滴をトンネル内空間中へ落下させないよう
に、トンネル内の表面に沿って展張するためのトンネル
用防水シートと該トンネル用防水シートをトンネル内表
面に沿って展張する方法を提供するものである。 【構成】 トンネル掘削孔の地山に形成された一次コン
クリート3の壁面に、通水緩衝材4を当接し、コンクリ
ート釘5を通水緩衝材4および一次コンクリート3に打
込んで、通水緩衝材4を一次コンクリート3に固着し、
止水シート6の固定シート7がトンネル掘削孔1の周方
向に指向しかつ止水シート6が通水緩衝材4に接するよ
うに、止水シート6を重ね、アルミ箔9に接する止水シ
ート6の部位を通水緩衝材4に、電磁誘導加熱器11の誘
導子12でもって強く押圧した状態で、電磁誘導加熱器11
を動作させることにより、誘導子12およびアルミ箔9の
間で電磁誘導発熱を起させ、止水シート6および固定シ
ート7を溶融し、通水緩衝材4および固定シート7を相
互に一体に溶着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地山より滲出した地下
水をトンネル内の両側溝に導き水滴をトンネル内空間中
へ落下させないように、トンネル内の表面に沿って展張
するためのトンネル用防水シートと該トンネル用防水シ
ートをトンネル内表面に沿って展張する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来技術および解決しようとする課題】通水緩衝材の
一種たる不織布を止水シートに一体に重ねたものとして
実公平4-55120号公報に記載されたトンネル用防水シー
トがある。このように不織布と止水シートとを重ねたト
ンネル用防水シートでは、防水シートが重い上に剛性が
あるため、表面が凹凸した地山にこのトンネル用シート
を適切に展張することが困難であった。
【0003】また前記トンネル用防水シートでは、面フ
ァスナを貫通する釘を地山に打込むことによって面ファ
スナを地山に取付け、または地山側に予め固定プレート
を配置し、接着材もしくは粘着材を介して面ファスナを
固定していたが、釘で止められまたは固定プレートに固
定された面ファスナを平面状に保持することができない
ので、この面ファスナに不織布を安定して固定すること
が困難であり、また点状に不織布を取付けたため、作業
性が悪かった。
【0004】このようなファスナを利用せずに、防水シ
ートを地山に固着するために、特開平4-297699号公報や
特開平4-339999号公報に示すように、熱可塑性材料から
なる円板状の熱溶着ディスクを釘で地山に固定し、鉄・
鋼等の磁性体またはアルミニウム、銅等の導電体の粉末
を熱可塑性樹脂に混合分散させてなる発熱材を地山側に
仮付した熱可塑性止水シートを熱溶着ディスクに重ね、
この熱溶着ディスクと接触している止水シート当接部
に、電磁誘導加熱器を当てがい、地山に向う押付け力を
電磁誘導加熱器に加えつつ、該電磁誘導加熱器を動作さ
せることにより、熱溶着ディスクとこれに接している発
熱材と止水シートとを加熱溶融させて溶着していた。
【0005】この熱溶着ディスクに止水シートを溶着す
るものでは、止水シートより地山側に散在する熱溶着デ
ィスクをくまなく探出してその上に電磁誘導加熱器を正
確に位置させる必要があり、特に止水シートが、傷を容
易に発見するために不透明に着色された場合には、熱溶
着ディスクの位置を手探りで探さねばならないので、作
業性が特に悪くなり、また比較的値段の高い発熱材を止
水シートに広い範囲に亘り仮付けさせると、コスト高と
なり、さらに発熱材を狭い範囲に付設した場合には、地
山に固定された熱溶着ディスクと止水シートに固定され
た発熱材の位置合せが困難であった。
【0006】
【課題を解決するための手段をおよび作用効果】本発明
は、このような難点を克服したトンネル用防水シートと
該トンネル用防水シートの展張方法の改良に係り、トン
ネルの地山または一次コンクリートの表面に釘等の碇着
手段によって固着された通水緩衝材のトンネル空間側表
面に止水シートを取付けてなるトンネル用防水シートに
おいて、該止水シートは熱可塑性材料よりなり、該止水
シートのトンネル地山面に、トンネル周方向に指向した
細長い熱可塑性固定シートの一部が一体に溶着され、該
止水シートと固定シートとに偏平金属体が介装されたこ
とを特徴とするものである。
【0007】本発明は前記したように構成されているの
で、トンネルの地山または一次コンクリートの表面に通
水緩衝材を釘等の碇着手段によって固着した後、前記請
求項1記載のトンネル用防水シートにおける固定シート
が前記通水緩衝材の表面に接触するように、前記止水シ
ートを該通水緩衝材上に重ね、前記扁平金属体上の止水
シート部分に電磁誘導加熱器を押圧した状態で、該電磁
誘導加熱器を動作させることにより、前記扁平金属体と
電磁誘導加熱器との間の電磁誘導加熱効果でもって、該
電磁誘導加熱器に隣接している部位の固定シートを溶融
して前記通水緩衝材を溶着し、不規則な形状の地山にも
前記トンネル用防水シートを展張することができる。
【0008】また本発明では、通水緩衝材と熱可塑性止
水シートとは別体であるので、単位面積当りの重量が軽
くかつ剛性が低くなり、現場への運搬と、凸凹した地山
への取付けとが頗る容易になり、また軽量化により止水
シートの広巾化が可能となり、止水シート側縁相互の接
合作業回数の低下で防水シート展張作業能率が大巾に向
上する。
【0009】さらに本発明においては、前記固定シート
が存在する場所であれば、前記通水緩衝材を固着する前
記碇着手段の碇着場所と無関係に前記止水シートを前記
通水緩衝材に確実に固着することができるため、地山の
形状や作業現場の状況に応じて電磁誘導加熱による前記
通水緩衝材への前記固定シートの溶着作業を頗る容易に
能率良く遂行することができる。
【0010】さらにまた本発明では、前記固定シートと
通水緩衝材とを電磁誘導加熱により一体に溶着したた
め、溶着しようとする時に電磁誘導加熱器を動作しさえ
すれば良く、接着剤による接着のように、接着剤塗布
後、直ちに通水緩衝材と止水シートとを接合するような
作業タイミング上の拘束がなくなり、自由に溶着作業を
行うことができるのみならず、溶着作業後、冷却によ
り、通水緩衝材と固定シートとが直ちに凝固一体化され
て、この面からも作業能率の向上を図ることができる。
【0011】しかも本発明においては、前記通水緩衝材
に止水シートを重ね、さらにその上に電磁誘導加熱器を
押当てて、該加熱器を動作させるだけで、通水緩衝材
に、止水シートと一体の固定シートを溶着できるため、
止水シートをめくって、固定シートと止水シートとを同
時に熱風で加熱する場合と相異して、極めて楽に手際良
く溶着作業を遂行できる。
【0012】
【実 施 例】以下図1ないし図5に図示された本発明
の一実施例について説明する。図1ないし図3に図示す
るように、トンネル掘削孔1の地山2に生コンクリート
を吹付けて一次コンクリート3を打設し、該一次コンク
リート3の壁面にポリエステル繊維等の不織布からなる
通水緩衝材4を当接し、丸座金15を貫通したコンクリー
ト釘5を通水緩衝材4および一次コンクリート3に打込
んで、通水緩衝材4を一次コンクリート3に固着する。
【0013】そして、図3に図示されるように、熱可塑
性樹脂の一種であるEVA (エチレン酢酸ビニール共重合
体) よりなる透明または半透明で、厚さ0.4 〜 5.0mm、
巾 150〜 500cmの止水シート6の一面に50〜 100cmの間
隔を存して、止水シート6と同様な材質で巾10〜30cmの
固定シート7が、巾5〜20cmのアルミ箔9を介して重ね
られ、固定シート7の両側縁部8が止水シート6に一体
に予め工場等で溶着されている。なおアルミ箔9には孔
10を予め多数形成してもよい。
【0014】前記した止水シート6の固定シート7がト
ンネル掘削孔1の周方向に指向しかつ止水シート6が通
水緩衝材4に接するように止水シート6を重ね、アルミ
箔9に接する止水シート6の部位に、電磁誘導加熱器11
の誘導子12を当がい、該誘導子12で止水シート6、アル
ミ箔9および固定シート7を通水緩衝材4に強く押圧し
た状態で、電磁誘導加熱器11を動作させることにより、
誘導子12およびアルミ箔9の間で電磁誘導発熱を起さ
せ、止水シート6および固定シート7を溶融し、通水緩
衝材4および固定シート7を相互に一体に溶着させるこ
とができる。
【0015】そしてトンネルの掘削が進行するにつれ
て、既に展張された防水シートに新たに防水シートを継
足すには、通水緩衝材4の端縁に沿って押えプレート16
を当てがい、該押えプレート16と通水緩衝材4を貫通し
てコンクリート釘5を一次コンクリート3に打込み、既
に通水緩衝材4に展張された止水シート6の側縁部14と
新たに取付けられた止水シート6の側縁部14とを、図4
に図示するように重ね、または図5に図示するように拝
合せ、その接触部分を相互に溶着すればよく、トンネル
掘削孔1の全長に亘って止水シート6を水密に展張する
ことができる。
【0016】次に、止水シート6上に生コンクリートを
再び吹付けて、二次コンクリート13を付設することによ
り、トンネル構造が構成される。
【0017】図1ないし図5に図示の実施例では、止水
シート6が透明または半透明であるため、トンネル掘削
孔1の空間側から地山2に向って止水シート6を見る
と、止水シート6の地山2側の固定シート7がどの個所
にあるかを視認することができ、その結果、電磁誘導加
熱器11の誘導子12を止水シート6のどの個所に当接させ
ればよいかを容易に判断することができ、止水シート6
および固定シート7の溶着作業を頗る簡単に能率良く遂
行することができる。
【0018】また一次コンクリート3の凹凸の状況や止
水シート6の厚さ等に応じてトンネル掘削孔1の周方向
に沿った止水シート6および固定シート7の溶着個所を
自由に選択できるので、コンクリート釘5の碇着位置と
無関係に、止水シート6を一次コンクリート3に確固と
取付けることができる。
【0019】さらにアルミ箔9に孔10を設けた場合、孔
10を通して止水シート6と固定シート7とが一体に結合
されるので、止水シート6の取付け強度が頗る高くな
る。
【0020】さらにまた高価なファスナを用いず、安価
な固定シート7およびアルミ箔9のみを用いて止水シー
ト6を通水緩衝材4に取付けることができるので、材料
費を節減できる。
【0021】しかも通水緩衝材4と止水シート6とは別
体であるため、止水シート6の単位面積当りの重量が軽
くなって、止水シート6の広巾化が可能となり、止水シ
ート6の側縁部14相互の接合作業回数を減すことができ
るので、止水シート6の展張作業を能率良く行うことが
できる。
【0022】また一次コンクリート3に碇着された通水
緩衝材4に止水シート6を重ね、固定シート7およびア
ルミ箔9に隣接する止水シート6上に電磁誘導加熱器11
を当てがって該電磁誘導加熱器11を動作させるだけで、
止水シート6に固定された固定シート7を通水緩衝材4
に一体に溶着できるので、溶着作業を頗る容易に遂行す
ることができる。
【0023】さらに地山2から滲出する地下水は、通水
緩衝材4を伝ってトンネル掘削孔1の両側下部に流下
し、二次コンクリート13よりの地下水の落下は未然に防
止される。
【0024】前記実施例では、止水シート6の透明また
は半透明であったが、止水シート6のトンネル空間表面
に固定シート7の側縁部8が何処にあるかを表示するよ
うにすれば、固定シート7の位置を容易に視認すること
ができる。
【0025】また前記実施例においては、扁平金属体と
してアルミ箔を用いたが、アルミシートまたは真鍮製金
網を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトンネル用防水シートを展張した
トンネル構造の一実施例を図示した横断正面図である。
【図2】前記実施例の施工状態を図示した一部分解斜視
図である。
【図3】前記実施例の施工状態を図示した要部拡大断面
図である。
【図4】前記実施例で、隣接する止水シートの側縁部を
相互に接合する状態を図示した要部拡大断面図である。
【図5】図4とは異なる接合状態を図示した要部拡大断
面図である。
【符号の説明】
1…トンネル掘削孔、2…地山、3…一次コンクリー
ト、4…通水緩衝材、5…コンクリート釘、6…止水シ
ート、7…固定シート、8…側縁部、9…アルミ箔、10
…孔、11…電磁誘導加熱器、12…誘導子、13…二次コン
クリート、14…側縁部、15…丸座金、16…押えプレー
ト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネルの地山または一次コンクリート
    の表面に釘等の碇着手段によって固着された通水緩衝材
    のトンネル空間側表面に止水シートを取付けてなるトン
    ネル用防水シートにおいて、該止水シートは熱可塑性材
    料よりなり、該止水シートのトンネル地山面に、トンネ
    ル周方向に指向した細長い熱可塑性固定シートの一部が
    一体に溶着され、該止水シートと固定シートとに扁平金
    属体が介装されたことを特徴とするトンネル用防水シー
    ト。
  2. 【請求項2】 トンネルの地山または一次コンクリート
    の表面に通水緩衝材を釘等の碇着手段によって固定した
    後、前記請求項1記載のトンネル用防水シートにおける
    固定シートが前記通水緩衝材の表面に接触するように、
    前記止水シートを該通水緩衝材上に重ね、前記扁平金属
    体上の止水シート部分に電磁誘導加熱器を押圧した状態
    で、該電磁誘導加熱器を動作させ、前記固定シートを加
    熱溶融して前記通水緩衝材に溶着したことを特徴とする
    トンネル用防水シート展張方法。
JP5267779A 1993-10-01 1993-10-01 トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法 Pending JPH07102895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267779A JPH07102895A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267779A JPH07102895A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07102895A true JPH07102895A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17449470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5267779A Pending JPH07102895A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102895A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161407A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Sho Bond Constr Co Ltd コンクリート躯体壁面の補修構造及び補修方法
JP2008057220A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Fujimori Kogyo Co Ltd 防水シート構造及びその施工方法
JP2018025002A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 株式会社ケー・エフ・シー 樹脂シート、防水シート、防水シート施工方法及び断熱材施工方法
JP2022091345A (ja) * 2020-12-09 2022-06-21 株式会社大林組 トンネル防水工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161407A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Sho Bond Constr Co Ltd コンクリート躯体壁面の補修構造及び補修方法
JP2008057220A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Fujimori Kogyo Co Ltd 防水シート構造及びその施工方法
JP2018025002A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 株式会社ケー・エフ・シー 樹脂シート、防水シート、防水シート施工方法及び断熱材施工方法
JP2022091345A (ja) * 2020-12-09 2022-06-21 株式会社大林組 トンネル防水工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977720A (en) Surface welded thermoplastic roofing system
NO20003126L (no) Bituminös takavtetningsbane
JPH07102895A (ja) トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法
JP3112560B2 (ja) 高周波溶着装置
JP3461603B2 (ja) 防水構造
JP2004316152A (ja) 防水シートの熱融着方法及び防水シートの熱融着装置
JP3787432B2 (ja) 防水屋根構造
JPH07102894A (ja) トンネル用防水シートおよびトンネル用防水シート展張方法
JP4641687B2 (ja) シート固定具及び該固定具を用いた断熱防水施工法
JP4652543B2 (ja) 防水層改修方法
JP4634625B2 (ja) 防水層改修方法、及び、防水構造
JP4162811B2 (ja) 防水シートの敷設方法及びこれに用いる接合位置決め治具
JP2003293526A (ja) 防水・遮水シートの接合方法
JP2976051B2 (ja) 断熱防水パネル及び建造物表面の断熱防水施工方法
JP3816171B2 (ja) 防水シ−ト及びその施工法
JPH04368563A (ja) 床材の接着施工法及び床材接着用テープ
JP4522242B2 (ja) 被覆材料を構造物に固定するための取り付け金具及び取り付け方法
JP4453414B2 (ja) 床暖房用下地マット及びフローリングの施工方法
JP4050142B2 (ja) 防水構造
JPH01247610A (ja) 防水シート施工法
JP3805271B2 (ja) 防水シート固定具
JPH07217104A (ja) 防水層の止着方法と構造
JP4647176B2 (ja) シート材張着構造及びシート材張着方法
JP2596758Y2 (ja) 複合防水シート
JP3685218B2 (ja) 防水シート、防水シートの製造方法、及び防水シートの施工方法