JP4652543B2 - 防水層改修方法 - Google Patents

防水層改修方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4652543B2
JP4652543B2 JP2000279339A JP2000279339A JP4652543B2 JP 4652543 B2 JP4652543 B2 JP 4652543B2 JP 2000279339 A JP2000279339 A JP 2000279339A JP 2000279339 A JP2000279339 A JP 2000279339A JP 4652543 B2 JP4652543 B2 JP 4652543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof
waterproof sheet
sheet
fixing bracket
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000279339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002088986A (ja
Inventor
亮一 山部
裕正 野元
重孝 清水
聡一 好川
康晴 勝間
Original Assignee
アーキヤマデ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーキヤマデ株式会社 filed Critical アーキヤマデ株式会社
Priority to JP2000279339A priority Critical patent/JP4652543B2/ja
Publication of JP2002088986A publication Critical patent/JP2002088986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652543B2 publication Critical patent/JP4652543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/44Joining a heated non plastics element to a plastics element
    • B29C65/46Joining a heated non plastics element to a plastics element heated by induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/474Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7318Permeability to gases or liquids
    • B29C66/73185Permeability to gases or liquids non-permeable
    • B29C66/73187Permeability to gases or liquids non-permeable to liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/861Hand-held tools
    • B29C66/8612Ironing tool type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/04Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D using preformed elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/10Building elements, e.g. bricks, blocks, tiles, panels, posts, beams
    • B29L2031/108Roofs

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、防水下地上に固定された防水シート固定金具の上面に接着材で防水シートを固定して形成してある防水層を改修する防水層改修方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の防水層改修方法としては、図7に示すように、既にある防水層4は、そのままの状態で残しておき、その上から防水下地2に対して、新たに、防水シート固定金具3を固定し、その防水シート固定金具3の上面に接着材で新しい防水シート9を固定して防水層を改修する方法を採っていた
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の防水層改修方法によれば、新たに防水シート固定金具を防水下地に固定する際に、例えば、ホールインアンカーや、コンクリート釘等の固定材を使用して実施するわけであるが、これらの固定材の設置に伴っては、ドリル等で防水下地に穴を開けたり、又は、ハンマーで強く打ち込んだりする必要があり、その際、騒音が発生する問題点がある。即ち、建物を使用しながら防水層を改修するような場合、前記騒音は、下階の人に不快感を与えやすい。
更には、新たに防水シート固定金具や固定材が必要となり、防水層改修コストの増大を招き易い問題点がある。
【0005】
従って、本発明の目的は、上記問題点を解消し、大きな騒音を発せずに防水層改修工事を実施することができる防水層改修方法を提供するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明の特徴手段は、図4〜6に例示するごとく、防水下地2上に固定された防水シート固定金具3の上面に接着材で防水シート4を固定して形成してある防水層P1を改修する防水層改修方法において、前記防水シート4の固定部の外周に切れ目4aを入れて切り抜き、切り抜き部分の防水シート4Aを前記防水シート固定金具3から取り除いた後、前記防水シート固定金具3上面に、ホットメルト接着用シート8を配置した状態で改修用の改修防水シート9を敷設し、その改修防水シート9の上方から電磁加熱によって前記防水シート固定金具3を加熱することによって、前記ホットメルト接着用シート8を融かして前記改修防水シート9を前記防水シート固定金具3に接着して新防水層P2を形成するところにある。
【0007】
請求項1の発明の特徴手段によれば、前記防水シートの固定部の外周に切れ目を入れて切り抜き、切り抜き部分の防水シートを前記防水シート固定金具から取り除いた後、前記防水シート固定金具上面に、ホットメルト接着用シートを配置した状態で改修用の改修防水シートを敷設し、その改修防水シートの上方から電磁加熱によって前記防水シート固定金具を加熱することによって、前記ホットメルト接着用シートを融かして前記改修防水シートを前記防水シート固定金具に接着して新防水層を形成するから、新たに防水シート固定金具を使用することなく、従来のものをそのまま利用しながら新防水層を形成することが可能となる。
従って、新しい防水シート固定金具を用意したり、用意したものを防水下地に取り付けたりしなくてもよくなり、材料コスト・施工コストの低減化を図ることが可能となる。
更には、新しい防水シート固定金具を設置しなくても既に設置されている防水シート固定金具を利用して防水シートを固定できるから、固定金具固定用のホールインアンカーや、コンクリート釘等の固定材を新たに設置する必要もなくなり、それに伴って、従来の騒音発生のもととなっていたドリリングによる防水下地への穴開けや、ハンマーによる釘打ちを実施しなくてもよくなって、静かに工事を進めることが可能となる。
【0008】
請求項2の発明の特徴手段は、前記防水シート固定金具3から切り抜き部分の防水シート4Aを取り除く際、電磁加熱によって前記防水シート固定金具3を加熱するところにある。
【0009】
請求項2の発明の特徴手段によれば、請求項1の発明による作用効果を叶えることができるのに加えて、例えば、元々設置してあった防水シートがホットメルト接着材で防水シート固定金具に接着してある場合や、防水シート固定金具の表面に塩ビコーティングを施してあるような場合には、前記防水シート固定金具を加熱することによって、前記ホットメルト接着材部分や塩ビコーティング部分を簡単に融かしたり、軟らかくすることが可能となり、防水シートを取り除く作業を、より簡単に迅速に実施することができるようになる。
しかも、防水シートそのものを比較的きれいに取り除くことが可能となり、防水層改修作業を効率よく実施できると共に、防水シート固定金具表面に、接着の障害となるものが残り難いから、改修後の防水シートの接着力も高く期待することが可能となる。
【0012】
尚、上述のように、図面との対照を便利にするために符号を記したが、該記入により本発明は添付図面の構成に限定されるものではない。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。尚、図面において従来例と同一の符号で表示した部分は、同一又は相当の部分を示している。
【0014】
図1は、本発明の防水層改修方法を実施する前の建物の屋上スラブ1を示す断面図で、鉄筋コンクリート製のスラブ本体(防水下地に相当)2上に、防水シート固定金具3を介して防水シート4を接着して防水層P1を形成してある状況を示すものである。
【0015】
前記スラブ本体2は、当該実施形態においては、上述のように屋上部分のスラブに該当し、鉄筋コンクリート構造のスラブの他、ALC板を敷き並べて形成したスラブや、デッキプレートや金属折板とコンクリートを組み合わせて形成したスラブや、更には、それらの上に断熱層を積層させたもの等、様々な実施形態が挙げられる。
そして、スラブ本体2は、前記防水シート固定金具3を固定するためのビスBを抜け止め状態に支持できるものであることが好ましい。
【0016】
前記防水シート固定金具3は、例えば、図2・3に示すように、直径50mm程度のステンレス鋼製円板の上面にポリエステル樹脂等の溶けて接着性を発揮する熱可塑性合成樹脂からなるホットメルト接着層Hを被覆したワッシャ本体3Aによって構成してある。
また、ワッシャ本体3Aはその中心にビス固定用の座繰り凹部5A、及び、その底部分に固定用ビスBの取付孔6が形成され、ワッシャ本体3Aの上面は、座繰り凹部5Aの周りに所定幅隔てて環状凹部5Bが形成されている。
尚、ワッシャ本体3Aは、板金をプレス加工して図のような起伏形状に成形されており、前記座繰り凹部5Aや環状凹部5B等の凹部5を形成してあることによって、平板のままより断面二次モーメントが増加し、薄板であっても強度の高いワッシャ本体を構成することが可能となっている。
また、前記ワッシャ本体3Aの上面は、上述のホットメルト接着層Hを被覆して接着部7として構成してある。
そして、ワッシャ本体3Aは、スラブ本体2上に、縦横に所定の間隔を開けた各位置に配置され、前記取付孔6を通してビス止めしてある。
【0017】
前記防水シート4は、例えば、PVCシートによって構成してあり、工場で所定幅寸法の長尺体防水シートを巻き取ってロール体を形成しておき、そのロール体を現場で広げながら配置し、隣接する各防水シート4相互の側縁部どうしを接着することで大面積の防水シートとすることができる。勿論、予め、敷設する対象面積に合わせて一体品の防水シートを形成しておくものであってもよいし、また、素材に関しても、PVC以外にも、ゴムやTPE(サーモ・プラスチック・エラストマ)製のシート、又は、その他の素材からなる防水シートであってもよい。
【0018】
そして、スラブ本体2への防水シート4の固定は、ワッシャ本体3Aの上に被さった防水シート4部分上方に磁気加熱装置をセットして、ワッシャ本体3Aを磁気加熱することによって、前記ホットメルト接着層Hを溶かし、ワッシャ本体3Aと防水シート4とを接着することができる(図1・4参照)。
【0019】
以上のような防水層P1も、耐久年が経過するに伴って、改修する必要があり、図5・6は、本発明の防水層改修方法を実施した後の屋上スラブ1を示す断面図である。
防水層P1の改修手順は、前記防水シート4の固定部の外周に切れ目4aを入れて切り抜き、切り抜き部分の防水シート4Aを前記ワッシャ本体3Aから取り除いた後、前記ワッシャ本体3A上面に、ホットメルト接着用シート8を配置した状態で改修用の改修防水シート9を敷設し、その改修防水シート9の上方から電磁加熱によって前記ワッシャ本体3Aを加熱することによって、前記ホットメルト接着用シート8を融かして前記改修防水シート9を前記ワッシャ本体3Aに接着して新防水層P2を形成するものである。
【0020】
従って、防水層の改修を実施した後の防水構造は、ワッシャ本体3A設置部分以外は、改修防水シート9の下方に既存の防水シート4が位置した二重層となっており、既存の防水シート4が改修防水シート9の下地材の役割を果たすことが可能となる。即ち、前記改修防水シート9は、全体的に既存の防水シート4の厚み寸法分嵩上げされたことになり、ワッシャ本体3A周囲部分での段差がつき難くなり、滑らかな防水面を形成することが可能となる。その結果、例えば、改修防水シート9上を人や荷物が移動するにしても、ワッシャ本体3A部分の段差が少ない分、引っ掛かったり、防水層を傷付けたりし難い。
【0021】
〔別実施形態〕
以下に他の実施の形態を説明する。
【0022】
〈1〉 本発明の防水層改修方法、及び、防水構造の対象となるのは、先の実施形態で説明した屋上スラブに限るものではなく、例えば、一般階のスラブや、バルコニーや、駐車場の床や、遊泳プール床・周壁等、防水層が設置される各種部分に適応させることができる。
〈2〉 前記防水シート固定金具は、先の実施形態で説明したものに限るものではなく、例えば、形状としては、円板以外にも、角板や、帯板形状等、様々な形状を採用することができる。また、素材は、ステンレス鋼に限るものではなく他の金属によって構成してあったり、表面に塩ビ被覆を施した塩ビ鋼板であってもよい。また別の実施形態として、防水シート固定金具本体は、例えば、合成樹脂で構成して、その本体の表面に、金属膜を形成して防水シート固定金具を構成するものであってもよく、要するに、改修防水シート9の上方からの電磁加熱によって加熱できて、その熱によって、前記ホットメルト接着用シート8を融かして前記改修防水シート9を前記防水シート固定金具3に接着して新防水層P2を形成できるものであればよく、それらを含めて、防水シート固定金具と総称する。
但し、本願発明の防水構造においては、ホットメルト接着層を使用せずに、接着材をワッシャ本体の上面に塗布しながら接着する形態をとる場合には、ワッシャ本体としては、金属以外に、合成樹脂等を採用することも可能である。
また、ワッシャ本体の防水下地への固定に関しては、ビス固定に限るものではなく、アンカーボルトや、釘、接着材等の手段によって固定することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】防水層の形成状況を示す説明図
【図2】防水シート固定金具を示す斜視図
【図3】防水シート固定金具を示す断面図
【図4】防水層の形成状況を示す断面図
【図5】防水層の改修状況を示す断面図
【図6】防水構造を示す断面図
【図7】従来の防水層改修状況を示す断面図
【符号の説明】
2 防水下地
3 防水シート固定金具
4 防水シート
4a 切れ目
4A 切り抜き部分の防水シート
8 ホットメルト接着用シート
9 改修防水シート
P1 防水層
P2 新防水層

Claims (2)

  1. 防水下地上に固定された防水シート固定金具の上面に接着材で防水シートを固定して形成してある防水層を改修する防水層改修方法であって、
    前記防水シートの固定部の外周に切れ目を入れて切り抜き、切り抜き部分の防水シートを前記防水シート固定金具から取り除いた後、前記防水シート固定金具上面に、ホットメルト接着用シートを配置した状態で改修用の改修防水シートを敷設し、その改修防水シートの上方から電磁加熱によって前記防水シート固定金具を加熱することによって、前記ホットメルト接着用シートを融かして前記改修防水シートを前記防水シート固定金具に接着して新防水層を形成する防水層改修方法。
  2. 前記防水シート固定金具から切り抜き部分の防水シートを取り除く際、電磁加熱によって前記防水シート固定金具を加熱する請求項1に記載の防水層改修方法
JP2000279339A 2000-09-14 2000-09-14 防水層改修方法 Expired - Lifetime JP4652543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000279339A JP4652543B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 防水層改修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000279339A JP4652543B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 防水層改修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002088986A JP2002088986A (ja) 2002-03-27
JP4652543B2 true JP4652543B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=18764355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000279339A Expired - Lifetime JP4652543B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 防水層改修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4652543B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003328506A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Mitsubishi Chem Mkv Co シート固定具及び該固定具を用いた防水施工法
JP2006124941A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 防水シートの施工方法
KR101515964B1 (ko) 2013-07-29 2015-05-04 문수창 볼트조립식 구조물의 실링방법
WO2015016551A1 (ko) * 2013-07-29 2015-02-05 Moun Young Joon 볼트조립식 구조물의 실링방법
JP6633858B2 (ja) * 2015-07-30 2020-01-22 三ツ星ベルト株式会社 コンクリート下地への防水工法及び防水構造
JP6644497B2 (ja) * 2015-08-21 2020-02-12 アーキヤマデ株式会社 シート材癖取り装置
JP6514080B2 (ja) * 2015-09-29 2019-05-15 三ツ星ベルト株式会社 コンクリート下地への防水工法及び防水構造
CN113107146B (zh) * 2021-05-18 2023-07-25 敖健 一种便于携带的防水卷材铺设用定位装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11217910A (ja) * 1997-11-26 1999-08-10 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd シート防水構造物の改修構造及び改修方法並びに改修用複層シート

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11217910A (ja) * 1997-11-26 1999-08-10 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd シート防水構造物の改修構造及び改修方法並びに改修用複層シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002088986A (ja) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652543B2 (ja) 防水層改修方法
JP5313832B2 (ja) 防水層改修方法及び防水構造
JP4634625B2 (ja) 防水層改修方法、及び、防水構造
JPH09151574A (ja) 防水シート固定用ボード及び防水シートを固定するための下地構造、並び防水シートの機械的固定方法
JP2006336326A (ja) 防水シートの敷設方法及びそれに用いる沈み込み防止部材
KR100650374B1 (ko) 노출형시트 방수구조 및 공법
JPH08333849A (ja) ベランダ等の断熱防水装置
JP4641687B2 (ja) シート固定具及び該固定具を用いた断熱防水施工法
JP6704211B2 (ja) 防水シートの固定構造およびその改修工法
JP2001123587A (ja) 折板屋根の改修構造及び改修工法
JP5212764B2 (ja) 屋根下葺材及びその施工方法
JP5652754B2 (ja) 防水面構造、及びその施工方法
JP5345773B2 (ja) 既存成形屋根の改修構造及び改修工法
JP2571614Y2 (ja) プールサイドの床構造
JP6890369B2 (ja) 防水シートの固定構造およびその改修工法
JP2007146367A (ja) 立上がり部の防水納まり構造及び改修方法
JP6711492B2 (ja) 固定具およびシート防水構造
JP4092154B2 (ja) タイルの敷設方法
JP2000129867A (ja) 突起付き防水シートとその防水工法
JP3805271B2 (ja) 防水シート固定具
JP6711491B2 (ja) 固定具およびシート防水構造
JPH07217104A (ja) 防水層の止着方法と構造
JP2017128988A (ja) シート防水構造の改修構造およびシート防水構造の改修方法
JP3059155U (ja) 突起付き防水シート
JPH11303361A (ja) タイル張り壁面の改修工法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4652543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term