JPH07100540A - プレスブレーキの金型交換装置 - Google Patents

プレスブレーキの金型交換装置

Info

Publication number
JPH07100540A
JPH07100540A JP25053493A JP25053493A JPH07100540A JP H07100540 A JPH07100540 A JP H07100540A JP 25053493 A JP25053493 A JP 25053493A JP 25053493 A JP25053493 A JP 25053493A JP H07100540 A JPH07100540 A JP H07100540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
mold
upper die
work
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25053493A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Yamazaki
成人 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP25053493A priority Critical patent/JPH07100540A/ja
Publication of JPH07100540A publication Critical patent/JPH07100540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor
    • B21D5/0218Length adjustment of the punch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークを折曲げるのに必要な長さの金型と容
易に交換可能にする。 【構成】 上下動自在なラム8に取付けられた上型12
と、テーブル1a側に固定された下型15の間でワーク
5を折曲げ加工するプレスブレーキにおいて、上記上型
12を複数の標準上型121 と、少なくとも1個の位置
決め用上型122及び寸法合せ用上型123 より構成
し、かつこれら上型121 〜123 を上記ラム8の下部
に設けられた上型クランパ13に左右方向へ移動自在に
取付け、また上記ラム8には標準上型121 の必要個数
を左右方向へ移動する上型左右移動機構10と、位置決
め用上型122 を左右方向へ移動する位置決め用上型移
動機構11を設けると共に、上記寸法合用上型12
3 を、ワーク5の搬入出及び保持に使用するロボット本
体2により交換自在としたもので、折曲げ加工に必要な
長さの金型と容易に交換することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は板状のワークを曲げ加
工するプレスブレーキの金型交換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来プレスブレーキは図1に示すように
上下動自在なラムaに取付けられた上型bと、テーブル
cに固定された下型dの間でワークfを折曲げ加工する
ように構成されており、上記上型b及び下型dはワーク
fの折曲げ長さが変わる毎にその都度交換している。従
来ではこの金型交換を作業者が人為的に行うか、使用す
る金型の種類が少ない場合は、図2に示すようなスイン
グ式の金型交換装置を使用して金型の交換を行ってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし金型を人為的に
交換する方法では、作業能率が悪いと共に、重い金型を
扱うため作業に危険が伴うなどの不具合があった。また
スイング式の金型交換装置では、数種類の金型には対応
できるが、金型寸法が多種に変る場合対応できない不具
合があった。この発明はかかる不具合を改善するために
なされたもので、金型寸法が種々変っても対応できるプ
レスブレーキの金型交換装置を提供することを目的とす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために、上下動自在なラムに取付けられた上型
と、テーブル側に固定された下型の間でワークを折曲げ
加工するプレスブレーキにおいて、上記上型を複数の標
準上型と、少なくとも1個の位置を決め用上型及び寸法
合せ用上型より構成し、かつこれらを上型を上記ラムの
下部に設けられた上型クランパに左右方向へ移動自在に
取付け、また上記ラムには標準上型の必要個数を左右方
向へ移動する上型左右移動機構と、位置決め用上型を左
右方向へ移動する位置決め用上型移動機構を設けると共
に、上記寸法合せ用上型を、ワークの搬入出及び保持に
使用するロボット本体により交換自在としたものであ
る。
【0005】
【作 用】上記構成により折曲げ加工に必要な長さの
金型が容易に得られると共に、ワーク搬入出用のロボッ
ト本体が使用できるため、金型交換のためのロボットを
新たに導入する必要がない。
【0006】
【実 施 例】この発明の一実施例を図3以下に示す図
面を参照して詳述する。図3はプレスブレーキによりワ
ークを折曲げ加工する際、ワーク搬入及び折曲げ加工中
のワークの保持及びワークの搬出をロボットにより行う
ようにしたプレスブレーキロボットシステムを示すもの
で、この図で1はプレスブレーキ本体、2はロボット本
体、3はディスタッカ、4は加工の終了したワーク5を
載置するワークストッカ、6はワーク5を持ち替える際
にワーク5を一時載置する持ち替え台、7aはプレスブ
レーキ本体1を制御するNC装置、7bはロボット本体
2を制御するNC装置を示す。
【0007】上記プレスブレーキ本体1は上下動自在な
ラム8を有していて、このラム8の前面に上型左右移動
機構10が、そしてラム8の後面に位置決め用上型移動
機構11が設けられている。上記上型左右移動機構10
は、図4に示すようにブラケット10aを介してラム8
の前面に水平に固着されたロッドレスシリンダ10b
と、このロッドレスシリンダ10bにより左右方向へ移
動される移動部材10cより構成されていて、移動部材
10cに、上型12の上部に突設された移動用突起12
aに係脱自在に係合する上型フックシリンダ10dが設
けられている。上記上型12は長さが例えば100mm
に設定された複数個、例えば8個の標準上型121 と、
長さが例えば200mmに設定された位置決め用上型1
2 及びロボット本体2により交換自在で、かつロボッ
ト本体2の動作範囲内に設置された収納部16に収容さ
れた例えば2個の寸法合せ用上型123 とより構成され
ていて、これら上型121 〜123 はラム8の下部に設
けられた上型クランパ13の嵌合溝13a内に移動自在
に嵌挿されている。なお寸法合せ用上型123 の収納部
16は例えば図10及び図11に示すように、内部が多
数の仕切16aにより区割りされた箱状に形成されてい
て、図3に示すようにプレスブレーキ本体1の左側下部
に取付けられている。
【0008】また上記ラム8の後面に設けられた位置決
め用上型移動機構11は図5に示すように、送りモータ
11aにより回転されるねじ軸11bを水平方向に有し
ていて、このねじ軸11bの上方及び下方にこれと平行
するよう一対のガイド杆11cが設けられている。これ
らガイド杆11cにはほぼL字形の移動アーム11dが
左右方向に移動自在に支承されていて、この移動アーム
11dを送りモータ11aによりねじ軸11bを介して
移動することにより、位置決め用上型122 を左右方向
へ移動できるようになっている。なお図3中15はテー
ブル1aに固定された下型を示す。
【0009】次に図6ないし図9を参照して作用を説明
する。上型12の交換に当って、まず図6の(イ)に示
すように、ラム8を上限で停止させた状態で標準上型1
1 を右側へ、また位置決め用上型122 を左側へ寄せ
る。そしてこれらの上型121 ,122 の間にロボット
本体2を使用して寸法合せ用上型123 を2個図6の
(ロ)に示すように取付ける。
【0010】なおロボット本体2による寸法合せ用上型
123 の取付け工程を図8の(イ)ないし(ホ)に示
す。次にこれを説明すると、ラム8下部の上型クランプ
13を解放した状態でロボット本体2のハンド2aに保
持した寸法合せ用上型123 をラム8と、ラム8の下方
に設置された下型15の間に前方より挿入し、図8の
(ロ)に示すように上型支持シリンダ13bで寸法合せ
用上型123 の上部を支持する。なお13cはセンサ付
上型支持ブラケットを示す。次にこの状態で図8の
(ハ)に示すように寸法合せ上型123 の先端が下型1
5に着座するまで下降させたら、ロボット本体2のハン
ド2aを解放し、図8の(ニ)に示すようにラム8を少
し下降させて、寸法合せ用上型123 の上部を上型クラ
ンパ13のクランプ位置にする。そしてこの状態で上型
支持シリンダ13bを図8の(ホ)に示すように没入さ
せればよい。なお寸法合せ用上型123 のロボット本体
2による取外しは図9の(イ)ないし(ホ)に示すが、
取付け時と逆の操作なのでその説明は省略する。
【0011】以上のようにしてラム8の下部に寸法合せ
用上型123 を取付けたら、位置決め用上型移動機構1
1により位置決め用上型122 を図6の(ハ)に示すよ
うに右方へ移動させ、寸法合わせ用上型123 がラム8
の中央付近となるようにする。次に上型左右移動機構1
0の移動部材10cを加工に必要な長さの上型12を得
るために必要な個数の標準上型121 の位置まで移動さ
せ、上型フックシリンダ10dを突出して標準上型12
1 の移動用突起12aに図6の(ニ)に示すように係合
させる。そしてこの状態でロッドレスシリンダ10aに
より移動部材10cを左方へ移動させて、標準上型12
1 を寸法合せ用上型123 及び位置決め用上型122
図6の(ホ)に示すように合体させて所定の長さの上型
12を構成するもので、上型構成後は図6の(ヘ)に示
すように移動部材10cが元の位置へ復帰し、移動アー
ム11dも元の位置へ復帰する。そしてこの状態で上型
クランパ13が上型12の上部をクランプすることによ
り、ワーク5の折曲げ加工が開始できるようになる。
【0012】なお図7の(イ)ないし(ヘ)に使用済上
型12の取外し工程を示すが、取付け時の逆の操作なの
でその説明は省略する。また予め100mm,105m
m,110mm,115mm,120mm,140m
m,160mm,180mmの8種類の寸法合わせ用上
型123 を用意しておけば、最大2個の上型を取付ける
だけで、折曲げ長さを5mm単位で設定することができ
るようになる。さらにロボット本体2をNC制御するこ
とにより、以上の金型交換を自動的に行うことができ
る。
【0013】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、折曲げ
寸法が種々変っても、折曲げ寸法に応じた金型に容易に
交換できることから、金型交換が短時間で行えると共
に、人為的な作業を必要としないので交換作業が安全に
行える。また折曲げ加工するワークを搬入出及び加工中
保持するロボットを金型交換に使用できるため、金型交
換手段を新たに設置する必要がなく経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプレスブレーキの金型を示す説明図であ
る。
【図2】従来のプレスブレーキの金型交換装置を示す説
明図である。
【図3】この発明の一実施例になる金型交換装置を採用
したプレスブレーキロボットシステムの斜視図である。
【図4】この発明の一実施例になる金型交換装置の前面
側の斜視図である。
【図5】この発明の一実施例になる金型交換装置の後面
側の斜視図である。
【図6】(イ)ないし(ヘ)は金型取付け時の工程図で
ある。
【図7】(イ)ないし(ヘ)は金型取外し時の工程図で
ある。
【図8】(イ)ないし(ホ)は金型取付け時の工程図で
ある。
【図9】(イ)ないし(ホ)は金型取付け時の工程図で
ある。
【図10】この発明は一実施例になる金型交換装置に使
用する寸法合せ用上型の収納部を示す正面図である。
【図11】この発明の一実施例になる金型交換装置に使
用する寸法合せ用上型の収納部を示す側面図である。
【符号の説明】
1a…テーブル、2…ロボット本体、5…ワーク、8…
ラム、10…上型左右移動機構、11…位置決め用上型
移動機構、12…上型、121 …標準上型、122 …位
置決め用上型、123 …寸法合せ用上型、13…上型ク
ランパ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下動自在なラム8に取付けられた上型
    12と、テーブル1a側に固定された下型15の間でワ
    ーク5を折曲げ加工するプレスブレーキにおいて、上記
    上型12を複数の標準上型121 と、少なくとも1個の
    位置決め用上型122 及び寸法合せよう上型123 より
    構成し、かつこれら上型121 〜123 を上記ラム8の
    下部に設けられた上型クランプ13に左右方向へ移動自
    在に取付け、また上記ラム8には標準上型121 の必要
    個数を左右方向へ移動する上型左右移動機構10と、位
    置決め用上型122 を左右方向へ移動する位置決め用上
    型移動機構11を設けると共に、上記寸法合せ用上型1
    3 を、ワーク5の搬入出及び保持に使用するロボット
    本体2により交換自在としてなるプレスブレーキの金型
    交換装置。
  2. 【請求項2】 ロボット本体2の動作範囲内に、寸法合
    せ用上型123 を収容する収容部16を設けてなる請求
    項1記載の金型交換装置。
JP25053493A 1993-10-06 1993-10-06 プレスブレーキの金型交換装置 Pending JPH07100540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053493A JPH07100540A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 プレスブレーキの金型交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053493A JPH07100540A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 プレスブレーキの金型交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07100540A true JPH07100540A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17209337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25053493A Pending JPH07100540A (ja) 1993-10-06 1993-10-06 プレスブレーキの金型交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100540A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1034241A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Cad World:Kk ロボットを備えた曲げ加工プレス
JP2006000855A (ja) * 2003-06-23 2006-01-05 Amada Co Ltd 曲げ加工装置及びその方法並びに曲げ金型
KR100715422B1 (ko) * 2005-07-08 2007-05-09 주식회사 지엔에스 다공정 프레스 시스템
US7562551B2 (en) 2007-03-07 2009-07-21 Gns Co., Ltd. Press die set for a multi-step press system
US7726166B2 (en) 2007-03-07 2010-06-01 Gns Co., Ltd. Multi-step press system
ITMI20100405A1 (it) * 2010-03-12 2011-09-13 Salvagnini Italia Spa Pressopiega con utensile di piegatura a lunghezza variabile automaticamente.
WO2015118505A3 (en) * 2014-02-10 2015-12-10 Salvagnini Italia S.P.A. Sheet metal bending machine
BE1023128B1 (nl) * 2015-06-16 2016-11-25 Zeiser Engineering Uab Geautomatiseerde afkantpers of plooibank voor het plooien van metalen plaatmateriaal en werkwijze voor het plooien van metalen plaatmateriaal met zulke geautomatiseerde afkantpers of plooibank
CN110238246A (zh) * 2019-05-23 2019-09-17 徐丽丽 一种正反面保护自适应材料折弯装置及使用方法
JP2020182958A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 株式会社アマダ 自動金型交換装置及び金型交換方法
JP2020192575A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社吉野機械製作所 プレス機械

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1034241A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Cad World:Kk ロボットを備えた曲げ加工プレス
JP2006000855A (ja) * 2003-06-23 2006-01-05 Amada Co Ltd 曲げ加工装置及びその方法並びに曲げ金型
JP4582621B2 (ja) * 2003-06-23 2010-11-17 株式会社アマダ 曲げ加工装置
US7901341B2 (en) 2003-06-23 2011-03-08 Amada Company, Ltd Bending apparatus, method thereof, and bending tool
KR100715422B1 (ko) * 2005-07-08 2007-05-09 주식회사 지엔에스 다공정 프레스 시스템
US7562551B2 (en) 2007-03-07 2009-07-21 Gns Co., Ltd. Press die set for a multi-step press system
US7726166B2 (en) 2007-03-07 2010-06-01 Gns Co., Ltd. Multi-step press system
ITMI20100405A1 (it) * 2010-03-12 2011-09-13 Salvagnini Italia Spa Pressopiega con utensile di piegatura a lunghezza variabile automaticamente.
EP2364789A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-14 SALVAGNINI ITALIA S.p.A. Press brake with automatically variable length bending tool
US10500623B2 (en) 2014-02-10 2019-12-10 Salvagnini Italia S.P.A. Sheet metal bending machine
EP3330015A1 (en) * 2014-02-10 2018-06-06 SALVAGNINI ITALIA S.p.A. Sheet metal bending machine
KR20160119861A (ko) * 2014-02-10 2016-10-14 살바그니니 이탈리아 에스.피.에이. 판금 벤딩기
WO2015118505A3 (en) * 2014-02-10 2015-12-10 Salvagnini Italia S.P.A. Sheet metal bending machine
CN105992658A (zh) * 2014-02-10 2016-10-05 萨尔瓦尼尼意大利股份公司 金属板片折弯机
JP2017508623A (ja) * 2014-02-10 2017-03-30 サルヴァニーニ イタリア エッセ.ピ.ア.SALVAGNINI ITALIA S.p.A. 板金用の曲げ機械
JP2018521857A (ja) * 2015-06-16 2018-08-09 ツァイザー エンジニアリング ウアベZeiser Engineering,UAB メタルシート材を曲げる自動プレスブレーキ又は曲げ機、及びそのような自動プレスブレーキ又は曲げ機でメタルシート材を曲げる方法
WO2016203398A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Zeiser Engineering Uab Automated press brake or bending machine for bending metal sheet material and method for bending metal sheet material with such an automated press brake or bending machine
BE1023128B1 (nl) * 2015-06-16 2016-11-25 Zeiser Engineering Uab Geautomatiseerde afkantpers of plooibank voor het plooien van metalen plaatmateriaal en werkwijze voor het plooien van metalen plaatmateriaal met zulke geautomatiseerde afkantpers of plooibank
US11141768B2 (en) 2015-06-16 2021-10-12 Zeiser Engineering Uab Automated press brake or bending machine for bending metal sheet material and method for bending metal sheet material with such an automated press brake or bending machine
JP2020182958A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 株式会社アマダ 自動金型交換装置及び金型交換方法
WO2020226050A1 (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 株式会社アマダ 自動金型交換装置及び金型交換方法
EP4234117A3 (en) * 2019-05-07 2023-10-18 Amada Co., Ltd. Automatic tool changer and tool change method
CN110238246A (zh) * 2019-05-23 2019-09-17 徐丽丽 一种正反面保护自适应材料折弯装置及使用方法
JP2020192575A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社吉野機械製作所 プレス機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0335014B2 (ja)
JPH07100540A (ja) プレスブレーキの金型交換装置
JPH04158926A (ja) 折曲げ用ダイセット式金型およびその金型を用いた金型自動交換装置
JPH0631345A (ja) 折曲げ加工機のワーク位置決め方法およびその装置
JP3839134B2 (ja) プレスブレーキ
JP3818406B2 (ja) パンチング加工機におけるワーク計測方法およびその装置
JP2001001048A (ja) 板金曲げ加工機械及びその曲げ加工システム
JP2988837B2 (ja) 加工装置
JP2000263140A (ja) 曲げ加工装置及びその装置を使用する曲げ加工方法
JP4027708B2 (ja) ヘミング加工装置
JP3242687B2 (ja) パンチプレス
JP2504472B2 (ja) 板材加工機のバックゲ−ジ装置
JPS5944132B2 (ja) 型交換装置付き曲げ装置
JPH10249454A (ja) ヘミング加工システム
JP3224274B2 (ja) パンチプレスにおける金型選択制御装置
JP2001269737A (ja) ワーク操作用ロボットにおけるワーククランプ装置
JP4573390B2 (ja) ワーク位置決め方法
JPH11104744A (ja) 折曲げ加工方法およびその装置
JP2564215Y2 (ja) タレットパンチプレス
JP2817931B2 (ja) 箱状製品の製造装置
JP3162760B2 (ja) ワークの搬入、搬出装置付板材加工機
JPS649892B2 (ja)
JP2000254728A (ja) 曲げ加工機における金型取付方法及び曲げ加工システム
JP3558678B2 (ja) 板材複合加工機
JP2004148328A (ja) 複合板金加工装置