JPH0697292A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0697292A
JPH0697292A JP24785092A JP24785092A JPH0697292A JP H0697292 A JPH0697292 A JP H0697292A JP 24785092 A JP24785092 A JP 24785092A JP 24785092 A JP24785092 A JP 24785092A JP H0697292 A JPH0697292 A JP H0697292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
wiring
intermediate insulating
semiconductor device
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24785092A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shimizu
亨 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP24785092A priority Critical patent/JPH0697292A/ja
Publication of JPH0697292A publication Critical patent/JPH0697292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下層Al配線と上層Al配線を中間絶縁膜層
のコンタクトホールを介して導通させる半導体装置にお
いて、中間絶縁膜のコンタクトエッチング時に生じるA
l系ポリマーの発生を防止する。 【構成】 下層Al配線上1に中間絶縁膜と異なる種類
の絶縁膜2を形成することで、中間絶縁膜のコンタクト
エッチング時に起こる炭素ふっ化物系のガスプラズマと
Al原子の反応を、中間絶縁膜と異なる種類の絶縁膜層
に阻止させ、Al系ポリマーの発生を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、下層Al配線と上層A
l配線を中間絶縁膜層のコンタクトホールを介して導通
させる半導体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術について、図面に基づいて説
明する。図2(a)〜(e)は従来の半導体装置の工程
順断面図である。図2(a)は、半導体装置表面の下地
絶縁膜1上に、下層Al配線2を形成したものであり、
図2(b)は、CVD装置を用いて中間絶縁膜4を形成
したものである。図2(c)において、レジスト膜5
に、フォトリソグラフィ法を用いてコンタクトホールの
パターンを形成し、炭素ふっ化物系のガスによるドライ
エッチングにより中間絶縁膜4をエッチングする。この
エッチング中に炭素ふっ化物系のガスプラズマと下層A
l配線2のAl原子の反応により、コンタクトホール内
の中間絶縁膜4の側壁上にはAl系ポリマー7が付着す
る。図2(d)は、レジスト膜5を剥離したものであ
り、図2(e)において、上層Al配線6をPVD法に
より堆積させたものである。従来の技術として以上のよ
うな半導体装置の製造方法が知られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の製造方
法では、図2(c)の工程であるドライエッチング時に
生じたAl系ポリマー7が、図2(d)および(e)の
後工程のパーティクル汚染源となったり、上層Al配線
6のコンタクトホール内のコンタクト部分での被覆性に
悪影響を与えてしまうという欠点を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は上記課題
を解決するために、下層Al配線上に中間絶縁膜と異な
る種類の絶縁膜を形成することで、中間絶縁膜のエッチ
ング終了時に、中間絶縁膜と異なる種類の絶縁膜で下層
Al配線表面を覆う構造にした。
【0005】
【作用】上記のような構造を使用することにより、エッ
チング時に起きていた炭素ふっ化物系のガスプラズマと
Al原子の反応は、中間絶縁膜と異なる種類の絶縁膜層
に阻止されるため、Al系ポリマーの発生を防ぐことが
できるのである。
【0006】なお、このAl系ポリマーは、Al、フッ
素、炭素の化合物と推定される。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例について、図面に基づ
いて説明する。図1(a)〜(e)は本発明の実施例を
示す半導体装置の工程順断面図である。図1(a)は、
半導体装置表面の下地絶縁膜1上に、パターン化された
下層Al配線2を形成し、下地絶縁膜1と下層Al配線
2を80℃の純水中に15分間浸漬することにより、A
2 3 絶縁膜3を下層Al配線2の全表面に数十nm
の厚みで形成させたものであり、図1(b)は、CVD
装置を用いて中間絶縁膜4を形成したものである。図1
(c)において、レジスト膜5に、フォトリソグラフィ
法を用いてコンタクトホールのパターンを形成し、炭素
ふっ化物系のガスによるドライエッチングにより、Al
2 3 絶縁膜3の表面が露出するまで、中間絶縁膜4を
エッチングする。図1(d)は、レジスト膜5を剥離
し、Arガスなどの不活性ガスを用いた逆スパッタリン
グ法によりAl2 3 絶縁膜3を取り除いて下層Al配
線2を露出させたものである。
【0008】図1(e)は、図1(d)の後工程とし
て、全面に上層Al配線6をスパッタリング法にて形成
したものである。以上のような実施例において、ドライ
エッチング中の炭素ふっ化物系のガスプラズマと下層A
l配線2のAl原子の接触は、Al2 3 絶縁膜3に阻
止され、Al系ポリマーの発生を防ぐことができるので
ある。また、図1(a)において、Al2 3 絶縁膜3
の代わりに、Si3 4絶縁膜をCVD法により形成さ
せても、同様にAl系ポリマーの発生を防ぐことができ
る。
【0009】
【発明の効果】この発明は,以上説明したように、下層
Al配線上に予め中間絶縁膜と異なる種類の絶縁膜を形
成することにより、中間絶縁膜のエッチング終了時に、
中間絶縁膜と異なる種類の絶縁膜で下層Al配線表面を
覆う状態にできるので、エッチング時に起きる炭素ふっ
化物系のガスプラズマとAl原子の反応は阻止されるた
め、下層Al配線と上層Al配線のコンタクト部分にA
l系ポリマーの発生を防ぐ効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す半導体装置の工程順断面
図である。
【図2】従来の半導体装置の工程順断面図である。
【符号の説明】 1 下地絶縁膜 2 下層Al配線 3 Al2 3 絶縁膜 4 中間絶縁膜 5 レジスト膜 6 上層Al配線 7 Al系ポリマー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下層Al配線と上層Al配線を中間絶縁
    膜層のコンタクトホールを介して導通させる半導体装置
    において、全表面の一部分を除いて、中間絶縁膜と異な
    る絶縁膜にて被覆された下層Al配線上に、前記下層A
    l配線の露出部分で上層Al配線が接続するように形成
    されたことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記下層Al配線上に前記中間絶縁膜と
    異なる種類の絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜の表
    面全体に前記中間絶縁膜を形成する工程と、フォトリソ
    グラフィ法及びプラズマエッチング法により前記コンタ
    クトホールを前記絶縁膜が露出するまで前記中間絶縁膜
    に形成する工程と、前記絶縁膜を除去する工程からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置およびその
    製造方法。
JP24785092A 1992-09-17 1992-09-17 半導体装置およびその製造方法 Pending JPH0697292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24785092A JPH0697292A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24785092A JPH0697292A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0697292A true JPH0697292A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17169589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24785092A Pending JPH0697292A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0697292A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919864B2 (en) * 2003-10-13 2011-04-05 Stmicroelectronics S.A. Forming of the last metallization level of an integrated circuit
US8043956B2 (en) * 2008-03-31 2011-10-25 Globalfoundries Inc. Wire bonding on reactive metal surfaces of a metallization of a semiconductor device by providing a protective layer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919864B2 (en) * 2003-10-13 2011-04-05 Stmicroelectronics S.A. Forming of the last metallization level of an integrated circuit
US8043956B2 (en) * 2008-03-31 2011-10-25 Globalfoundries Inc. Wire bonding on reactive metal surfaces of a metallization of a semiconductor device by providing a protective layer
US8216880B2 (en) 2008-03-31 2012-07-10 Globalfoundries Inc. Wire bonding on reactive metal surfaces of a metallization of a semiconductor device by providing a protection layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179212B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2765561B2 (ja) 微細空中配線の作製方法
JPH0697292A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6115582B2 (ja)
JPH0281426A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3200475B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001196377A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09278588A (ja) ダイヤモンド微細加工方法
JPS62149125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH079893B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5816545A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08288385A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2753098B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100458589B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JPH05206125A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2521329B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0493028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09321141A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001176961A (ja) 半導体装置及び製造方法
JPS6362104B2 (ja)
JPH065585A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03291920A (ja) コンタクト孔埋め込み方法
JPS6255701B2 (ja)
JPH0391243A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0544181B2 (ja)