JPH0676233A - 磁気ヘッド及びその製造方法 - Google Patents

磁気ヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0676233A
JPH0676233A JP22951792A JP22951792A JPH0676233A JP H0676233 A JPH0676233 A JP H0676233A JP 22951792 A JP22951792 A JP 22951792A JP 22951792 A JP22951792 A JP 22951792A JP H0676233 A JPH0676233 A JP H0676233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic
pair
core chip
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22951792A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
高志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22951792A priority Critical patent/JPH0676233A/ja
Publication of JPH0676233A publication Critical patent/JPH0676233A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高記録密度用コアチップと低記録密度用コア
チップとを一体化したFDD用複合型磁気ヘッドにおい
て、コア溶着用ガラスのクラック等の発生を防止した高
記録密度用コアチップ及びその製造方法を提供する。 【構成】 磁気コア6、7の各突き合わせ面背面に所定
厚の第1非磁性部材16を介して磁気コア6、7と同材
質のコア部材17を接合し、磁気コア6、7をガラス溶
着したπ型高記録密度用第1コアチップ15と、シール
ド板を介して第1コアチップ15に接合した低記録密度
用第2コアチップとを具備し、製造方法は、一対のコア
母材の各突き合わせ面背面にコア母材と同材質のコア部
材17を第1非磁性部材16を介して接合し、コア母材
をガラス溶着して第1コアブロックを形成し、スライス
して第1コアチップ15を形成する工程と、第2コアチ
ップを形成してシールド板を挟んで第1コアチップ15
と接合する工程とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高記録密度用コアチッ
プと低記録密度用コアチップとを一体化したフロッピー
ディスクドライブ(以下、FDDと称す。)用複合型磁
気ヘッドにおいて、特に高記録密度用コアチップ及びそ
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】FDD用磁気ヘッドとして10〜12メ
ガバイトの高記録密度を有する第1コアチップと、1〜
2メガバイトの低記録密度を有する第2コアチップとを
一体化した複合型磁気ヘットが知られており、その一例
を図4乃至図6を参照して以下に説明する。上記磁気ヘ
ッド(A)は、図5(a)(b)に示すように、高記録
密度用第1コアチップ(1)と低記録密度用第2コアチ
ップ(2)とをシールド板(3)を挟んで接合一体化す
ると共に、更に、第1、第2コアチップ(1)(2)の
各両側に非磁性の逆L字型スライダ部(4)(5)の端
面を接合したもので、上面に記録媒体であるフロッピー
ディスクの摺接面(P)を形成する。
【0003】上記第1コアチップ(1)は、高密度記録
を行なうシングル磁気ギャップ(Ga)を上面に有する
MIG(Metal In Gap)型で、図4に示す
ように、センダスト等のメタルを被着したフェライト等
の一対の磁気コア(6)(7)を溶着用ガラス(8)に
て逆U字型に接合一体化して頂端面に磁気ギャップ(G
a)を形成すると共に、接合面の背面に媒体摺動方向
(X)に沿って頂端面に面一に一対の非磁性部材(9)
(9)、例えばセラミックを接着用ガラス(10)(1
0)にて接合してπ型に形成したものである。上記非磁
性部材(9)(9)は、第1コアチップ(1)の高密度
記録時においてオーバライト(重ね書き)特性を向上さ
せるために漏れ磁束を低減しようとする際、コアチップ
面積を小さくする必要があり、それによってシールド板
(3)との対向面積が減少するため、その減少分を補う
ために付け加えたものである。
【0004】上記第1コアチップ(1)を製造するに際
しては、図6(a)に示すように、まず一対のコア母材
(6a)(7a)の各突き合わせ面に定ピッチでV縦溝
を穿設してセンダスト等のメタルを被着し、上記突き合
わせ面をガラス(8)により加熱溶着して接合一体化し
た後、その各突き合わせ面背面に長手方向に沿って長尺
な一対の非磁性部材(9a)(9a)を押し付けつつガ
ラス(10)(10)により加熱溶着して接合する。次
に、図示鎖線に沿って長手方向に垂直に定ピッチでスラ
イスして第1コアチップ(1)を得る。
【0005】又、第2コアチップ(2)は、低記録密度
のリード/ライト磁気ギャップとイレーズ磁気ギャップ
とを、非磁性スペーサを介して上面に形成したトンネル
イレーズ型のものである。シールド板(3)は、フェラ
イト等の強磁性体からなるシールドコア(11)の両側
面をガラス等の非磁性部材(12)(12)にて挟持し
たもので、シールドコア(11)が漏れ磁束を吸収する
ことによって第1、第2コアチップ(1)(2)間の漏
れ磁束による相互干渉を防止している。スライダ部
(4)(5)はフロッピーディスクの摺接状態を良好に
している。
【0006】上記構成において、フロッピーディスクに
高密度記録する際は、第1コアチップ(1)の磁気ギャ
ップ(Ga)にて情報を記録・再生すると共に、低密度
記録する際は、第2コアチップ(2)のリード/ライト
磁気ギャップとイレーズ磁気ギャップとにより情報を記
録・再生する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、第1コアチップ(1)のコア母材(6a)(7a)
及び非磁性部材(9a)(9a)の各熱膨張率を略均等
に揃えることが困難であるため、ガラス溶着時に加熱す
ると、図6(b)に示すように、通常、熱膨張率がより
大きいコア母材(6a)(7a)の方(膨張量Da)が
非磁性部材(9a)(9a)(膨張量Db)に対して特
に長手方向で大きく膨張する一方、冷却時にはコア母材
(6a)(7a)の方が大きく収縮し、その結果、元の
加工歪みや反り等も加わって、図6(c)に示すよう
に、コア母材間に(Y)(Y’)方向に引っ張り応力が
加わってコア溶着用ガラス(8)にひび割れやクラック
が生じる点である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気ヘッドと
して、一対の磁気コアの各突き合わせ面背面に、頂端面
に面一に所定厚の第1非磁性部材を介して磁気コアと同
材質の一対のコア部材を接合一体化すると共に、各磁気
コアの突き合わせ面をガラス溶着にて接合一体化して媒
体摺接用頂端面に磁気ギャップを形成したπ型高記録密
度用第1コアチップと、シールドコアの両側面を第2非
磁性部材で挟持したシールド板を介して上記第1コアチ
ップに接合一体化した低記録密度用第2コアチップと、
上記第1、第2コアチップを挟持した一対のスライダ部
とを具備したことを特徴とし、
【0009】又、製造方法として、一対のコア母材の各
突き合わせ面背面に上記コア母材と同材質の一対のコア
部材を所定厚の第1非磁性部材を介して接合一体化した
後、上記コア母材の各突き合わせ面をガラス溶着にて接
合一体化して第1コアブロックを形成する工程と、上記
第1コアブロックを接合面に垂直に定ピッチでスライス
して頂端面に磁気ギャップを設けた高記録密度用第1コ
アチップを形成する工程と、一対のコア母材を突き合わ
せて接合一体化した後、接合面に垂直に定ピッチでスラ
イスして頂端面に磁気ギャップを設けた低記録密度用第
2コアチップを形成する工程と、シールドコアの両側面
を第2非磁性部材で挟持したシールド板を挟んで第1、
第2各コアチップを接合一体化した後、その両側に一対
のスライダ部を接合一体化する工程とを含むこと、又、
第1コアチップの第1非磁性部材としてセラミック又は
高融点ガラスを用いたことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記技術的手段によれば、高記録密度用第1コ
アチップの一対の磁気コアの各突き合わせ面背面に所定
厚の非磁性部材を介してコア部材を接合すると、コア溶
着用ガラスの加熱時に磁気コアとコア部材が略均等に熱
的膨張収縮し、磁気コア間に熱的応力が加わらない。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図1乃至図3を参照して以
下に説明する。まず図1(a)は本発明に係る磁気ヘッ
ドの高記録密度用第1コアチップ(15)の実施例を示
し、図4と同一部分には同一参照符号を付してその説明
を省略する。相違する点は、接合したフェライト等の磁
気コア(6)(7)の各突き合わせ面背面に、媒体摺動
方向(X)に沿って頂端面に面一に所定厚の第1非磁性
部材用セラミック(16)(16)を介して一対のコア
部材(17)(17)を有機接着剤(18)…にて接合
一体化したことで、コア部材(17)は磁気コア(6)
(7)と同材質である。且つ、有機接着剤(18)…を
含めてセラミック(16)(16)の厚さ(Wb)を、
図5(b)に示すシールド板(3)の非磁性部材(1
2)の厚さ(Wa)(シールドコアと第1コアチップ間
距離)よりも大きく設定しておく。
【0012】上記第1コアチップ(15)を製造するに
際しては、まず図2(a)に示すように、一対のコア母
材(6a)(7a)の各突き合わせ面に定ピッチでV縦
溝(M)を穿設してメタルを被着した後、その各突き合
わせ面背面にそれぞれ長手方向に沿って長尺な一対の第
1非磁性部材用セラミック(16a)(16a)を介し
て長尺なコア部材(17a)(17a)を有機接着剤
(18)…により接合する。次に、図2(b)に示すよ
うに、上記V溝(M)を穿設した突き合わせ面をガラス
(8)により加熱溶着して接合一体化した後、図示鎖線
に沿って長手方向に垂直に定ピッチでスライスして第1
コアチップ(15)を得る。
【0013】上記構成によれば、まず第1コアチップ製
造時にガラス(8)により加熱溶着する際、コア母材
(6a)(7a)とコア部材(17a)(17a)とが
同じ熱膨張率を有するため、均等に熱的膨張収縮し、コ
ア母材間に熱的引っ張り応力が加わらない。又、有機接
着剤(18)…を含めてセラミック(16)(16)の
厚さ(Wb)を、図5(b)に示すシールド板(3)の
非磁性部材(12)の厚さ(Wa)よりも大きく設定し
ているため、コア部材(17a)(17a)側よりもシ
ールド板(3)のシールドコア(11)側に磁束が漏れ
易く、従来と同様、オーバライト特性が向上する。
【0014】次に、本発明に係る磁気ヘッドの他の実施
例としてその第1コアチップ(20)を図1(b)を参
照して示すと、第1コアチップ(15)と相違する点
は、第1非磁性部材としてセラミック(16)に代えて
ガラス(8)よりも高融点の結晶化ガラス(21)(2
1)、或いは高融点ガラス(図示せず)を用いたこと
で、上記同様、結晶化ガラス(21)(21)の厚さ
(Wb)を、図5(b)に示すシールド板(3)の非磁
性部材(12)の厚さ(Wa)よりも大きく設定してお
く。又、その製造に際しても、上記同様、図2(a)に
示すように、一対のコア母材(6a)(7a)の各突き
合わせ面に定ピッチでV縦溝を穿設してメタルを被着
し、その各突き合わせ面背面に長手方向に沿って長尺な
一対の第1非磁性部材用結晶化ガラス(21a)(21
a)を介して長尺なコア部材(17a)(17a)を加
熱溶着して接合する。次に、図3に示すように、上記V
溝を穿設した突き合わせ面を結晶化ガラス(21)より
も低融点のガラス(8)により加熱溶着して接合一体化
した後、図示鎖線に沿って長手方向に垂直に定ピッチで
スライスして第1コアチップ(20)を得る。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、高記録密度用コアチッ
プと低記録密度用コアチップとを一体化したFDD用複
合型磁気ヘッドにおいて、高記録密度用コアチップを製
造する際、一対のコア母材の各突き合わせ面背面に所定
厚の非磁性部材を介してコア母材と同材質のコア部材を
接合した後、各突き合わせ面をコア溶着用ガラスにて接
合一体化してスライスしたから、加熱溶着時に一対のコ
ア母材間に熱的応力が加わらず、コア溶着用ガラスにひ
び割れやクラックが発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明に係る磁気ヘッドの実施例を示
す高記録密度用コアチップの正面図である。(b)は本
発明に係る磁気ヘッドの他の実施例を示す高記録密度用
コアチップの正面図である。
【図2】(a)(b)は本発明に係る磁気ヘッドの製造
方法の実施例を示す各工程図である。
【図3】本発明に係る磁気ヘッドの製造方法の他の実施
例を示す一工程図である。
【図4】従来の磁気ヘッドの一例を示す高記録密度用コ
アチップの正面図である。
【図5】(a)は従来の磁気ヘッドの一例を示す分解斜
視図である。(b)は従来の磁気ヘッドの一例を示す斜
視図である。
【図6】(a)は従来の磁気ヘッドの製造方法の一例を
示す一工程図である。(b)(c)は従来の課題の説明
図である。
【符号の説明】
6 磁気コア 7 磁気コア 15 第1コアチップ 16 第1非磁性部材 17 コア部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の磁気コアの各突き合わせ面各背面
    に、頂端面に面一に所定厚の第1非磁性部材を介して磁
    気コアと同材質のコア部材を各々接合すると共に、各磁
    気コアの突き合わせ面をガラス溶着にて接合一体化して
    媒体摺接用頂端面に磁気ギャップを形成したπ型高記録
    密度用第1コアチップと、シールドコアの両側面を第2
    非磁性部材で挟持したシールド板を介して上記第1コア
    チップに接合一体化した低記録密度用第2コアチップ
    と、上記第1、第2コアチップを挟持した一対のスライ
    ダ部とを具備したことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 一対のコア母材の各突き合わせ面背面に
    上記コア母材と同材質の一対のコア部材を所定厚の第1
    非磁性部材を介して各々接合した後、上記コア母材の各
    突き合わせ面をガラス溶着にて接合一体化して第1コア
    ブロックを形成する工程と、上記第1コアブロックを接
    合面に垂直に定ピッチでスライスして頂端面に磁気ギャ
    ップを設けた高記録密度用第1コアチップを形成する工
    程と、一対のコア母材を突き合わせて接合一体化した
    後、接合面に垂直に定ピッチでスライスして頂端面に磁
    気ギャップを設けた低記録密度用第2コアチップを形成
    する工程と、シールドコアの両側面を第2非磁性部材で
    挟持したシールド板を挟んで第1、第2各コアチップを
    接合一体化した後、その両側に一対のスライダ部を接合
    一体化する工程とを含むことを特徴とする請求項1記載
    の磁気ヘッドの製造方法。
  3. 【請求項3】 第1コアチップの第1非磁性部材として
    セラミック又は高融点ガラスを用いたことを特徴とする
    請求項1及び2記載の磁気ヘッド及びその製造方法。
JP22951792A 1992-08-28 1992-08-28 磁気ヘッド及びその製造方法 Withdrawn JPH0676233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22951792A JPH0676233A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 磁気ヘッド及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22951792A JPH0676233A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 磁気ヘッド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676233A true JPH0676233A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16893417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22951792A Withdrawn JPH0676233A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 磁気ヘッド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676233A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019729A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-12 Nuova Ompi S.R.L. Process for manufacturing glass containers and product obtained therewith
US8522575B2 (en) 2009-04-07 2013-09-03 Nipro Corporation Method for producing medical glass container and burner for inner surface treatment of medical glass container
US8820119B2 (en) 2005-05-16 2014-09-02 Nipro Corporation Vial and method for producing the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820119B2 (en) 2005-05-16 2014-09-02 Nipro Corporation Vial and method for producing the same
US9010150B2 (en) 2005-05-16 2015-04-21 Nipro Corporation Vial and method for producing the same
US9580349B2 (en) 2005-05-16 2017-02-28 Nipro Corporation Vial and method for producing the same
US9751795B2 (en) 2005-05-16 2017-09-05 Nipro Corporation Vial and method for producing the same
US10894735B2 (en) 2005-05-16 2021-01-19 Nipro Corporation Vial and method for producing the same
WO2009019729A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-12 Nuova Ompi S.R.L. Process for manufacturing glass containers and product obtained therewith
US8522575B2 (en) 2009-04-07 2013-09-03 Nipro Corporation Method for producing medical glass container and burner for inner surface treatment of medical glass container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0676233A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2773798B2 (ja) フロッピーディスク用磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2693431B2 (ja) コンビネーシヨン磁気ヘツドおよびその製造方法
JP2906641B2 (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2629244B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2974372B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0354704A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JP2579624B2 (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH0349003A (ja) 磁気ヘッド
JPS58177515A (ja) 磁気ヘツドコア及びその製造方法
JPS6259365B2 (ja)
JPS6192411A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH01227208A (ja) 磁気ヘッド
JPH04245004A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0778851B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS61208608A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS63112813A (ja) 複合磁気ヘツド及びその製法
JPH03216808A (ja) 磁気ヘッド
JPH02130708A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS62102403A (ja) 磁気ヘツドコア
JPH01273209A (ja) 磁気ヘッド
JPS62236109A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH05101326A (ja) 磁気ヘツドとその製造方法
JPH01285008A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS6247809A (ja) 磁気コアおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102