JPH0655701U - 卓上切断機の傾斜ストッパ装置 - Google Patents

卓上切断機の傾斜ストッパ装置

Info

Publication number
JPH0655701U
JPH0655701U JP287193U JP287193U JPH0655701U JP H0655701 U JPH0655701 U JP H0655701U JP 287193 U JP287193 U JP 287193U JP 287193 U JP287193 U JP 287193U JP H0655701 U JPH0655701 U JP H0655701U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
turntable
cutting machine
inclination
stopper device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP287193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605829Y2 (ja
Inventor
繁春 牛渡
貴幹 石田
Original Assignee
株式会社日立工機原町
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立工機原町 filed Critical 株式会社日立工機原町
Priority to JP1993002871U priority Critical patent/JP2605829Y2/ja
Publication of JPH0655701U publication Critical patent/JPH0655701U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605829Y2 publication Critical patent/JP2605829Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 丸のこ部の傾斜量を0度で規制するストッパ
装置に関するものであり、0度の位置決めが正確にでき
切断精度が良く、丸のこ部の傾斜調整時の操作性を向上
させることにある。 【構成】 タ−ンテ−ブル2後方に設けた傾斜部材によ
りホルダ6を傾斜自在に支持し、さらにホルダ6にシャ
フト7を支点として、丸のこ部8が揺動自在に軸支され
た卓上切断機において、ストッパピン13をホルダ6に
前後摺動自在に嵌合し、ストッパピン13はターンテー
ブル2上に設けたアジャストボルト22に当接すること
により、丸のこ部8の傾斜量を0度位置で規制すること
ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、左右傾斜自在な卓上切断機において、傾斜量を0度で規制するスト ッパ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の左右傾斜式卓上切断機の構造は、実開昭63−49901号に示されて いる。従来の技術を図4により説明する。 左右傾斜式卓上切断機の傾斜切断方法は、ベース上面に被切断材を支持し、ま ず、クランプレバー5を緩め丸のこ部を傾斜させ、丸のこ部を下方に揺動させて 被切断材に切込みを与え、被切断材切断完了後、丸のこ部を上限に戻し切断作業 を完了させる。通常の傾斜切断角度は45度であり、通常、アジャストボルトに よる位置決め手段を有していた。 次に、0度切断する場合はクランプレバー5を緩め、丸のこ部を直角に戻すが 位置合わせは、ホルダ6の傾斜スケ−ル14とターンテーブルに設けたインジケ ータ4により合わせクランプレバー5を締め固定し、被切断材に切込みを与え切 断していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の構造で丸のこ部の傾斜角を0度に設定する場合は、上記したようにホル ダ6の傾斜スケ−ル14と前記ターンテーブルのインジケータ4により合わせる ため、視差により誤差が生じる場合があった。 従って、被切断材を0度切断する場合に丸のこ部の傾斜の調整の操作性が悪い うえに、正確な角度設定ができないという問題があった。 本考案の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、0度切断時における被切 断材の切断精度を向上させ、操作性の良い卓上切断機を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記目的は、ホルダの傾斜量を0度で規制するストッパ装置を設け、ストッパ ピンを傾斜機構の一方に前後摺動自在に嵌合し、傾斜機構の他方に当接および回 避自在に設けることにより0度位置での規制ができる。 また、切断精度を向上させるためには、ストッパピンと当接および回避するア ジャストボルトをねじ嵌合させ、該アジャストボルトで微調整を行うことにより 達成できる。
【0005】
【作用】
本考案は、ホルダの傾斜量を0度に設定する場合、ストッパピンを突出させ傾 斜機構の一方へ当接させることで行い、左右傾斜時は該ストッパピンを後退する ことでストッパ装置を解除し、傾斜を行えるようストッパピンを当接および回避 自在に設けることにより、0度位置での規制および解除ができる。 また、前記ストッパピンへねじ嵌合させたアジャストボルトを当接させること により、0度位置での微調整ができる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を図1〜図3により説明する。図1は本考案となる一実施例を 示す卓上切断機の左側面図、図2は図1の部分背面図、図3は図1の正面図であ る。 図において、ベース1のほぼ中央にターンテーブル2を水平方向へ回動自在に 埋設し、ターンテーブル2の後方に設けたホルダシャフト3を支点として、傾斜 スケール14を有するホルダ6を左右傾斜自在に軸支し、クランプレバー5でホ ルダ6の傾斜位置を固定する。ターンテーブル2上にはアジャストボルト18, 19がねじ嵌合し、アジャストボルト18,19は左右傾斜量を規制する位置で ホルダ6の側面から突出したストッパ26に当接するように設けられている。タ ーンテーブル2には傾斜量を指示するインジケータ4が設けられている。ホルダ 6上方にはシャフト7を支点として、ベース1に対し上下揺動自在に切り込み用 ハンドル10を備えた丸のこ部8が軸支されている。丸のこ部8には縦型のモー トル9により、のこ刃軸11を介して回転可能にのこ刃12が保持されている。 丸のこ部8の傾斜を0度で規制するストッパ装置として、ホルダ6にはストッ パピン13が前後摺動自在に嵌合し、ターンテーブル2上にはストッパピン13 に対応するV形のアジャストボルト22をねじ嵌合させ、ストッパピン13がア ジャストボルト22に当接すると丸のこ部8の傾斜が0度で規制され、ストッパ ピン 13を回避することで左右方向への傾斜が可能になる。 上記構成において、のこ刃12で被切断材を切断する場合、まず、ハンドル 10を握り丸のこ部8を下方に揺動させ切込みを与え、被切断材切断完了後、丸 のこ部8を上限に戻し切断作業を完了させる。 丸のこ部8を傾斜させる場合は、クランプレバー5を緩め所定の傾斜角度にな るよう、傾斜スケール14にインジケータ4で傾斜量を合わせ、クランプレバー 5を締め傾斜位置を固定する。通常の傾斜切断角度は45度であり、アジャスト ボルト18,19にホルダ6の突出したストッパ26を当接させ傾斜量を規制し 、切断作業を行う。 0度切断時は、傾斜スケール14とインジケータ4により0度位置付近に戻し 、次に、ストッパピン13を押し込みターンテーブル2のアジャストボルト22 の上端にストッパピン13の先端を当接させることにより0度の位置決めを行い 、その後に切断作業を行う。
【0007】
【考案の効果】
本考案によれば、ホルダの傾斜量を0度で規制するストッパ装置を傾斜部材の 一方に前後摺動自在に嵌合し、傾斜部材の他方に当接および回避自在に設けたこ とにより、0度の位置決め設定が行えるため、傾斜位置調整時の操作を簡便にす ることができる。 また、ターンテーブルにねじ嵌合したアジャストボルトにストッパピンを当接 および回避自在にしたことにより、アジャストボルトを回転させることにより傾 斜量の微調整が可能となり、0度の位置決め設定が精度良く行えるため、切断精 度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す卓上切断機の左側面図
である。
【図2】図1の部分背面図である。
【図3】図1の正面図である。
【図4】従来例を示す部分背面図である。
【符号の説明】
2はターンテーブル、6はホルダ、8は丸のこ部、13
はストッパピン、22はアジャストボルトである。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被切断材を支持するベースと、該べース
    に水平回動自在に埋設したターンテーブルと、該ターン
    テーブル後方に設けた傾斜機構により左右傾斜自在に支
    持されるホルダと、該ホルダにシャフトを支点として上
    下方向へ揺動自在に軸支されたのこ刃を保持する丸のこ
    部とからなる卓上切断機において、前記傾斜機構の一方
    にストッパピンを前後摺動自在に保持させ、該ストッパ
    ピンを前記傾斜機構の他方に当接および回避自在とし、
    前記ホルダの傾斜量をストッパピンと前記傾斜機構との
    当接により0度で規制するストッパ装置を設けたことを
    特徴とする卓上切断機の傾斜ストッパ装置。
  2. 【請求項2】 上記傾斜機構は、前記ターンテーブル後
    方に設けたホルダシャフトを支点として、前記ホルダを
    左右傾斜自在に軸支したことを特徴とする請求項1記載
    の卓上切断機の傾斜ストッパ装置。
  3. 【請求項3】 上記ストッパ装置は、前記ターンテーブ
    ル後部にねじ嵌合されたアジャストボルトと、それに対
    応し当接するストッパピンをホルダに前後摺動自在に設
    けたことを特徴とする請求項1又は2記載の卓上切断機
    の傾斜ストッパ装置。
JP1993002871U 1993-01-08 1993-01-08 卓上切断機の傾斜ストッパ装置 Expired - Lifetime JP2605829Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002871U JP2605829Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 卓上切断機の傾斜ストッパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002871U JP2605829Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 卓上切断機の傾斜ストッパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0655701U true JPH0655701U (ja) 1994-08-02
JP2605829Y2 JP2605829Y2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=11541422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993002871U Expired - Lifetime JP2605829Y2 (ja) 1993-01-08 1993-01-08 卓上切断機の傾斜ストッパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605829Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605829Y2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0518082Y2 (ja)
JP2006188073A (ja) 卓上切断機
JP2009126059A (ja) バイス装置及び切断機
JPH0655701U (ja) 卓上切断機の傾斜ストッパ装置
JPH0549302U (ja) 左右傾斜式卓上切断機の傾斜ストッパ装置
JP3834992B2 (ja) 卓上切断機
JPH067859Y2 (ja) スライド式卓上切断機
JPH0444321Y2 (ja)
JP2589556Y2 (ja) 左右傾斜式卓上切断機
JPH0549301U (ja) 左右傾斜式卓上切断機の傾斜ストッパ装置
JPH1086022A (ja) クランプ装置と加工装置
JP4056119B2 (ja) 卓上切断機
JP2640865B2 (ja) 卓上スライド丸鋸
JPH0444334Y2 (ja)
JPH1134002A (ja) 丸鋸盤の下限ストッパ装置
JPH0625284Y2 (ja) 卓上切断機の墨線合わせ装置
JP2589557Y2 (ja) 左右傾斜式卓上切断機
JP2000263502A (ja) 卓上切断機の傾斜フェンス装置
JP2000015518A (ja) 携帯用切断機のバイス装置
JPH0428722Y2 (ja)
JPS5828802Y2 (ja) 長尺材加工機
JPH0435121Y2 (ja)
JP2978674B2 (ja) 切断機の丸鋸刃の位置調節装置
JP2002219701A (ja) 卓上切断機の傾斜位置固定装置
JPS6338979Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000516

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8