JP2640865B2 - 卓上スライド丸鋸 - Google Patents

卓上スライド丸鋸

Info

Publication number
JP2640865B2
JP2640865B2 JP28633689A JP28633689A JP2640865B2 JP 2640865 B2 JP2640865 B2 JP 2640865B2 JP 28633689 A JP28633689 A JP 28633689A JP 28633689 A JP28633689 A JP 28633689A JP 2640865 B2 JP2640865 B2 JP 2640865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular saw
holder
guide bar
slide
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28633689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03147801A (ja
Inventor
繁春 牛渡
利彦 林崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Koki Haramachi Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Haramachi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Haramachi Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Haramachi Co Ltd
Priority to JP28633689A priority Critical patent/JP2640865B2/ja
Publication of JPH03147801A publication Critical patent/JPH03147801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2640865B2 publication Critical patent/JP2640865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • B23D45/04Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever
    • B23D45/042Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever
    • B23D45/046Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever the pivoted lever being mounted on a carriage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、卓上スライド丸鋸に関する。
〔従来の技術〕 従来技術を第1図〜第3図および第5図〜第7図を用
いて説明する。
丸鋸14を前後にスライド可能とするために、ガイドバ
ー7の摺動部材8には、滑り摺動用のメタルや、転がり
摺動用の転がり軸受等の摺動部材8が使用されている。
メタル摺動の場合は、ガイドバー7を摺動させるために
摺動部材8とガイドバー7には数十μm以上の隙間が必
要となる。また、転がり軸受の場合は、丸鋸14の前後ス
ライド時に荷重の変化により、軸受ボール(又はロー
ラ)に変形が生じる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の従来の卓上スライド丸鋸では、上記した隙間や
変形により、ガイドバー7の前後スライド時、第6図に
示すように、最前位置と復帰位置間において、テーブル
上面21と丸鋸軸13間に高低差hが生じ、丸鋸軸13を後方
にスライド復帰させたときより、前方にスライドさせた
ときのほうがテーブル上面21と丸鋸軸13間との高さは低
くなる。
この高低差により、ホルダ5を傾斜回動させて丸鋸14
をテーブル上面21に対し傾斜させ、かつ丸鋸14が最前位
置にあるとき、第5図に示すように本来実線に位置する
丸鋸14が141の位置に変位する。これにより、丸鋸14を
傾斜させた状態で、最前位置から復帰位置へスライド切
削する傾斜スライド切削をしたとき、第7図に示すよう
に、本来丸のこ14で切削する切削線151が被切削材15の
長さ方向に対し直角になるべきところが、長さ方向に対
し斜めに切削されてしまい、被切削材15の切削精度が悪
くなる欠点があった。
本発明の目的は、傾斜スライド切削作業時の切削面の
精度向上を図ることができる卓上スライド丸鋸を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の卓上スライド丸
鋸は、被切削材を保持するテーブルと、前記テーブルの
一側面に前記テーブルのほぼ上面を中心に傾斜回動、固
定可能なホルダと、前記ホルダの上部端に水平に設けた
摺動部材と、前記摺動部材に案内され水平に移動可能な
ガイドバーと、前記ガイドバーの一端に固定された丸鋸
支持部材と、前記丸鋸支持部材に上下揺動可能に設けら
れた丸鋸とからなる卓上スライド丸鋸において、前記丸
鋸側が上向きとなる向きに前記テーブルのホルダ取付面
を垂直面に対して鋭角に傾斜させたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、前記テーブルのホルダとの取付面を丸鋸側
が上向きとなる向きに垂直面に対し鋭角にしたので、ガ
イドバーのスライド時に、丸鋸の丸鋸軸とテーブル上面
との平行度を維持することができ、前後へのスライド時
におけるガイドバー、丸鋸、丸鋸支持部材の重心位置の
変化によりおこるモーメント差、および、摺動部材とガ
イドバーの隙間によりスライド最前位置とスライド復帰
位置におけるテーブルの上面に対する丸鋸軸の高低差を
補正することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図〜第4図により説明する。第
1図は本発明の一実施例を示す卓上スライド丸鋸の側面
図、第2図は第1図のII−II矢視図、第3図は第1図の
切削時を示す側面図、第4図はテーブル後部の部分側面
図である。
ベース1の上面に被切削材15を案内するフェンス3を
固定してあり、ベース1の中央部にはテーブル2が保持
され、テーブル2後端にホルダシャフト4を設け、ホル
ダシャフト4の軸心はテーブル上面21とほぼ一致するよ
うに位置させている。このホルダシャフト4でテーブル
2とホルダ5を連結している。ホルダ5にはホルダシャ
フト4を中心とする長穴が形成され、この長穴にレバー
16を挿通し、かつテーブル2にねじ嵌合している。レバ
ー16を緩めると、ホルダ5はホルダシャフト4を支点と
して、長穴の範囲内で傾斜回動自在となり、レバー16を
締め付けると、ホルダ5を任意位置で固定することがで
きる。
直角切削の状態(ホルダ5がテーブル2に対し直角に
立設した状態)において、ホルダ5上方にテーブル上面
21に対し平行に摺動部材8を設け、この摺動部材8内に
ガイドバー7を挿通する。ガイドバー7は摺動部材8に
よりテーブル2上面に対し平行に、かつ前後方向に摺動
する。
丸鋸支持部材6にはギヤケース10が揺動可能にシャフ
ト9により軸支され、ギヤケース10にはモータ11、モー
タ11を回転駆動する丸鋸軸13と、丸鋸軸13に保持された
丸鋸14を備えている。ハンドル12はギヤケース10を押し
下げるものである。さらに、図示していないが、ギヤケ
ース10の揺動範囲を規制する上限、下限ストッパが設け
てある。
この構造において、幅の広い被切削材15をテーブル上
面21に対し垂直に切削する場合には、フェンス3面に被
切削材15を押しつけ固定したあと、第3図に示すよう
に、ハンドル12でギヤケース10を手前側に引く(前方に
移動)と、丸鋸支持部材6、ガイドバー7及びギヤケー
ス10は一体となって前方に移動する。ハンドル18を押し
下げ切込みを与えたあと、後方にギヤケース10を摺動さ
せながら切削を行う。傾斜切削時には、レバー16を緩
め、ホルダシャフト4を中心にホルダ5を傾斜回動さ
せ、テーブル2上面とのこ刃17との傾斜角を所定位置に
合わせたあと、レバー16を締めホルダ5を固定する。以
下、前述と同様の操作により、切削作業が可能となる。
第4図に示すように、テーブル2のホルダ取付面22を
垂直面に対して下向きにθ分傾ける(本実施例では傾斜
量は約0.25/100)。よって、ガイドバー7の前端(丸鋸
14側)がガイドバー7後端に対し上向きとなり、ガイド
バー7スライド時、テーブル2の上面と丸鋸軸13との平
行度が維持されるため、丸鋸14はほぼ平行に移動する。
ハンドル12の押しつけ力により、丸鋸軸13の下限位置
は変位するが、卓上スライド丸鋸の実スライド切削作業
時には、ハンドル12の押しつけ力はスライド方向に変換
され、テーブル上面21との垂直荷重はほとんどないと考
えて良い。従って、ホルダ取付面22の傾斜量θはギヤケ
ース10の自重と丸鋸支持部材6を含む上部重量とによる
スライド時の高低変位量のみを補正すれば良い。
本実施例によれば、テーブル上面に対し、垂直および
傾斜スライド切削作業が精度良く実施することができ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、テーブルのホルダ取付面を丸鋸側が
上向きとなるように垂直面に対して鋭角に傾斜させるこ
とで、テーブル上面とほぼ平行に丸鋸軸をスライドさせ
ることができ、傾斜スライド切削時、被切削材の切削精
度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す卓上スライド丸鋸の側
面図、第2図は第1図のII−II矢視図、第3図は第1図
の切削時を示す側面図、第4図はテーブル後部の部分側
面図、第5図は傾斜スライド切削作業時の丸鋸の高低差
の説明図、第6図は従来の丸鋸軸とテーブル上面との高
低差を示す概略側面図、第7図は従来、傾斜スライド切
削したときの被切削材の上面図である。 2はテーブル、21はテーブル上面、22はホルダ取付面、
4はホルダシャフト、5はホルダ、6は丸鋸支持部材、
7はガイドバー、8は摺動部材、9はシャフト、10はギ
ヤケース、11はモータ、14は丸鋸、15は被切削材を示
す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被切削材を保持するテーブルと、前記テー
    ブルの一側面に前記テーブルのほぼ上面を中心に傾斜回
    動、固定可能なホルダと、前記ホルダの上部端に水平に
    設けた摺動部材と、前記摺動部材に案内され水平に移動
    可能なガイドバーと、前記ガイドバーの一端に固定され
    た丸鋸支持部材と、前記丸鋸支持部材に上下揺動可能に
    設けられた丸鋸とからなる卓上スライド丸鋸において、
    前記丸鋸側が上向きとなる向きに前記テーブルのホルダ
    取付面を垂直面に対して鋭角に傾斜させたことを特徴と
    する卓上スライド丸鋸。
JP28633689A 1989-11-02 1989-11-02 卓上スライド丸鋸 Expired - Fee Related JP2640865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28633689A JP2640865B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 卓上スライド丸鋸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28633689A JP2640865B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 卓上スライド丸鋸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03147801A JPH03147801A (ja) 1991-06-24
JP2640865B2 true JP2640865B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17703069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28633689A Expired - Fee Related JP2640865B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 卓上スライド丸鋸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640865B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011042000A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Makita Corp 卓上切断機における切断機本体の傾斜支持機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2613156B2 (ja) * 1992-08-27 1997-05-21 株式会社マキタ 卓上丸鋸盤
JPH06297402A (ja) * 1993-02-19 1994-10-25 Makita Corp 卓上丸鋸盤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011042000A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Makita Corp 卓上切断機における切断機本体の傾斜支持機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03147801A (ja) 1991-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0518082Y2 (ja)
JP2640865B2 (ja) 卓上スライド丸鋸
US3315716A (en) Fence for tilting arbor saw
CN212495944U (zh) 万向摆角装置
JP2784424B2 (ja) 卓上切断機の下限位置設定装置
JPH067859Y2 (ja) スライド式卓上切断機
US1787191A (en) Woodworking machine
CN112008168B (zh) 用于加工磁记录靶材的切割设备
JPH0444321Y2 (ja)
JP2774448B2 (ja) 帯鋸盤の切れ曲がり防止装置
JP3834992B2 (ja) 卓上切断機
JP4400007B2 (ja) スライド式卓上切断機
JPH033361Y2 (ja)
JPS6338979Y2 (ja)
JPH0435121Y2 (ja)
CN102085580B (zh) 台式圆盘锯的虎钳装置及台式圆盘锯
JPH0344421Y2 (ja)
JP2564767Y2 (ja) 左右傾斜式卓上切断機
JPH0751270Y2 (ja) カッター装置
JP2572504Y2 (ja) 横形帯のこ盤におけるバイス装置
KR890007424Y1 (ko) 동력 원판톱 기계
JPH0215607Y2 (ja)
JPH0679794B2 (ja) 熱切断加工機のワーク支持装置
JPH0625284Y2 (ja) 卓上切断機の墨線合わせ装置
JPH0425283Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees