JPH06509564A - 抗菌性混合物 - Google Patents

抗菌性混合物

Info

Publication number
JPH06509564A
JPH06509564A JP5502587A JP50258792A JPH06509564A JP H06509564 A JPH06509564 A JP H06509564A JP 5502587 A JP5502587 A JP 5502587A JP 50258792 A JP50258792 A JP 50258792A JP H06509564 A JPH06509564 A JP H06509564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
formula
antibacterial
alcohol
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5502587A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァルトマン−ラウエ、マリアンネ
スロミンスキー、イリーナ
シュトール、ゲルハルト
マイヤー、ベルンハルト
シュナイダー、ヴェルナー
Original Assignee
ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン filed Critical ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Publication of JPH06509564A publication Critical patent/JPH06509564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/04Oxygen or sulfur attached to an aliphatic side-chain of a carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 抗菌性混合物 本発明は、抗菌性ジオールと芳香族アルコールとを含有する抗菌性混合物に関す る。
ある種の芳香族アルコール(例えばベンジルアルコール)は、抗菌性を有するこ とが以前から知られている[エム・エイ・エル・マツキー(M、 A、L、 M ackie)ら、77/1z7t’ウティカ−7クタ・ヘルベティz(Phar m、 Acta He1v、 )61、第12号(1986)参照]。直鎖状長 鎖1,2−および1,3−ジオールも、ある種の抗菌性を有する[ジャーナル・ オブ・フード・サイエンス(J ournal ofF ood S cien ce)、第42巻(1977)、第3号、699−706、西独公開特許第22 04943号および日本国特許76/91327号、ケミカル・アブストラクツ (Chew、 Abstr、 )85.117980r(1976)参照]。
しかし、そのような物質の抗菌性は決して顕著ではないので、微生物によって腐 敗し得る製剤を確実に防腐するには、許容し得ないほど高い濃度で使用しなけれ ばならない。
消毒剤および防腐剤の分野においては、環境汚染の軽減、生理学的適合性および 経済性の理由から、使用濃度が低くても充分な抗菌活性を示す抗菌性物質および その組み合わせが非常に必要とされている。このことは、とりわけ、個人用衛生 製剤および身体手入れ用製剤の防腐に当てはまる。この点で、生理学的に安全な 既知の活性物質の相乗的組み合わせが特に重要である。
(A)式I: [式中、R1は水素またはC1−4アルキル基であり、nは1〜6の整数である 。コで示される少なくとも1種の抗菌性アルコールおよび(B)式■: R2−CHoH−(CHR3)、−CH20H(I[)[式中、X=Oまたは1 てあり、x=0の場合、R2はC6−22アルキル基、またはアルコキン基中の 炭素原子数6〜22のアルコキシメチルもしくは2−ヒドロキシアルコキンメチ ル基であり、x=1の場合、R2は水素であり、R3は前記R2の定義のいずれ かと同意義である。]で示される少なくとも1種の抗菌性1.2−または1.3 −ジオールを、成分(A): (B)の重量比9・1ないし1:9で含有する混 合物は、驚(べき高抗菌活性を示すことがわかった。個々の成分の活性は非常に 低いことから、そのような高活性は相加作用では説明できない。
本発明は、そのような混合物に関する。本発明の混合物は、例えば適当な担体中 の濃厚物として調製することができ、硬質表面の消毒、消毒清浄製剤の製造、ま たは微生物に分解され得る物質を含有する水性製剤(水含有製剤)の防腐のため に使用し得る。
本発明の混合物は、微生物に分解され得る物質を含有する水性製剤の防腐1こ使 用することが好ましい。
本発明の混合物の調製に適当な担体は、例えば、エタノールおよびイソブロノ( ノールのような低級アルコール、または1,2−プロピレングリコール、グ1) 七ロールもしくは液体ポリエチレングリコールのようなポリオール、並び(二そ れらの混合物またはそれらと水との混合物である。
適当な式■の抗菌性アルコールは、例えばペンシルアルコール、フェニルエタノ ール、フェニルプロパツール、フェニルブタノール、フェニルペンタノールよび フェニルヘキサノールである。化粧品生成物用には、前記成分のLλくつ力A( ′!L、快い香を有するので、更なる着香が不要であるか、または他の香料を比 較的少量用いるだけで更に着香することができるという利点を有する。このこと はとりわけ、n=2または3である式Iのアルコール、すなわちフェニルエタノ ールおよびフェニルプロパツール(ヒドロケイ皮アルコール)に当てはまり、化 粧品中でそのようなアルコールを使用することが好ましい。
適当な式■の抗菌性ジオールは、とりわけ、炭素原子数8〜24のアルカン−1 、2−ジオール(x二〇、R2=Ce−22アルキル)、炭素原子数9〜25の アルカン−1,3−ジオール(x=1、R””C6−22アルキル、R3=H) 、グリセロールモノアルキルエーテル(x=L R2=C□22アルコキシメチ ル、R3=H)およびグリセロールモノ−(2−ヒドロキシ)−アルキルエーテ ル(x=L R2=2−ヒドロキシ−C6−2□−アルコキシメチル、R3=H )である。他の適当なジオールは、2−置換プロパン−1,3−ジオール(x= 1、R2=H,R3=C6−227/l/キル、C6−2□2−ヒドロキシアル キル、C6−2□アルコキシメチルまたはC6−2□2−ヒドロキシアルコキシ メチル)である。皮膚に対して穏やかな化粧品用油成分として適当で、それ故、 化粧品に非常に望ましい性能を付加するジオールが、特に好ましい。そのような ジオールは好ましくは、X=Oで、R2はCト14アルキルまたはアルコキシメ チル基である式■の1,2−ジオールである。そのような1.2−ジオールおよ びその製法は、例えば、バー・ルッツェン(H. Rutzen)、フェッチ。
ザイフエン.アシンユトリッヒミッテル(Fette, Seifen, An strichmittel)、82(1980)、第1号、23頁以下に記載さ れており、アール・アール・イーガン(R. R. Egan)、コズメティク ス・アンド・バーツユ−マリ−(COSzeticsand Perfumer y)、88、1973年3月、45−50には、前記のようなアルコールが皮膚 に対して非常に穏やかな油成分であることが記載されている。
防腐剤として適当な濃厚物は、例えば以下の成分から調製し得る:式1の芳香族 アルコール 10〜30重量%式Hのジオール 10〜30重量% 1、2−プロピレングリコール、グリセロール、および平均分子量200〜10 00のポリエチレングリコールから成る群から選択する1種またはそれ以上のポ リオール 40〜80重量%。
特に適当な濃厚物は、 フェニルエチルアルコールまたはヒドロケイ皮アルコール 20重量%、1、2 −ドデカンジオール 20重量%、および1、2−プロピレングリコール 60 重量%から成る。
本発明の抗菌性混合物は、防腐した皮膚清浄製剤の製造のために非常に適当であ る。しかし、特に適当な用途は、微生物により分解または腐敗し得る物質を含有 する水性製剤の防腐である。そのような製剤は、例えば皮膚清浄製剤および個人 用衛生製剤であり得るが、好ましくは、微生物によって分解され得る油、脂肪、 タンパク質、炭水化物またはそれらの誘導体を含有する化粧品としての清浄用お よび身体手入れ用エマルジョンである。そのような生成物は、細菌または真菌に よる分解を防止するために、本発明の抗菌性混合物を、成分(A+B)の合計量 として02〜5重量%の量で含有する。
例えば、芳香族アルコール(I)20重量%、ジオール(II)20重量%、お よび低級ポリオール(例えば1.2−プロピレングリコール)60重量%を含有 する濃厚物を、防腐する製剤に約0.5〜12重量%の量で加えれば、充分な防 腐を達成することができる。
本発明を以下の実施例によって説明する。
実施例 防腐効果の試験 ■ 試験エマルジョン 下記処方に従って試験エマルジョンを調製した:バラフィン油 17.0重量% イソプロピルパルミテート 2.0重量%微結晶ワックス 2.7重量% アーラセル(^rlacel、商標)186 (1) 2.5重量%亜鉛 3. 0重量% 硫酸マグネシウム 0.5重量% グリセロール 3.0重量% 1.2−プロピレングリコール 2.0重量%防腐剤(組み合わせ)2.0重量 % 水 65.3重量% 以下の成分を防腐剤としてエマルジョンに加えた:A1:フェニルエチルアルコ ール A2:ヒドロケイ皮アルコール(3−フェニル−1−プロパツール)B1:1, 2−ドデカンジオール B2 : 1−(2−ヒドロキシドデシルオキシ)−2,3−プロパンジオール 試験エマルジョン1〜8中の防腐剤組成を第1表に示す。
■ 汚染試験 細菌および真菌の混合物を用いた定性汚染試験によって、防腐効果を試験した。
汚染は、生成物1g当たり≧106細菌および≧105真菌によって行った。汚 染のために使用した懸濁液は、1%の濃度で加えた。
試験菌: 細菌:スタヒロコツカス・アウレウス ATCC6538エンテロコツカス・フ ェンラム ATCC6057エシエリキア・コリ ATCC11229エンテロ バクタ−・エロゲネス DSM 30053シユードモナス・エルジノーサ A TCC15442真菌:カンジダ・アルビカンス ATCC10231アスペル ギルス・ニガー ATCC6275ペニシリウム・ルブルム(rubrum)  CM I 113729トリコデル7−ヴイリデ(viride) B AM  T 21汚染した試料をホモジナイズし、室温で貯蔵した。1.3.7.14お よび21日後にサンプルを採り、接種し、インキュベートした(真菌は麦芽寒天 およびブイヨン/30℃、細菌は標準I栄養寒天およびブイヨン/37℃)。サ ンプル0.1g中に生存または増殖し得る菌が検出されな(なるまでの貯蔵期間 を、第1表に示す。
実施例5〜8の組み合わせ(A十B)の良好な効果は、成分AおよびBを個+A IJに使用する場合(比較例としての実施例1〜4)には、同じ量で用LXても 達成されないことがわかる。
以下のエマルジョンも、防腐試験に付した:実施例8・o/wエマルジョン ラメフオーム(Lameform、商標)TGi (2) 1.0重量%ブリッ ジ(Brij) 30 ”重量%微結晶ワックス 0.5重量% 1.3−ジイソオクチルンクロヘキサン 10.0重量%セチオール(Ceti ol) SN (3) 3.0重量%アボカド油 3.0重量% マグネシウム−アルミニウムシリケート[ヴイーガム(%’eegum、商標) ] 33.6重量%キサンタンゴム 1.8重量% クエン酸 0.13重量% 1.2−ドデカンジオール 1.0重量%フェニルエチルアルコール 1.0重 量%水 全量100.0重量%とする この生成物の汚染試験の結果は、細菌の死滅時間1日、および真菌の死滅時間7 日であった。
実施例10:シャワー浴用剤 脂肪アルコールCI 2/+ 4ポリグリコールエーテル(2EO)スルフェー ト・Na塩、水中28% 50.0重量%デヒトン(Dehyton) K ( H20中30%)(4) 8.0重量%ヌトリラン(Nutrilan) H( 5) 2.0重量%セチオールHE (6) 2.0重量%オレイルアルコール ポリグリコール(5EO)エーテル 2.0重量%マークt −ト(llerq uat1商標)550[クォーターニウム(Quaternium) 41 ]  1−0重量%1.2−ドデカンジオール 1.0重量%フェニルエチルアルコ ール 1.01量%クエン酸 0.11重量% 水 全量ioo、o重量%とする この生成物の汚染試験の結果は、細菌の死滅時間21日、および真菌の死滅時間 7日であった。
実施例11:防腐剤濃厚物 フェニルエチルアルコール 20重量%1.2−ドデカンジオール 20重量% 1.2−プロピレングリコール 60重量%実施例12:防腐剤濃厚物 ヒドロケイ皮アルコール 20重量% 1.2−ドデカンジオール 20重量%1.2−プロピレングリコール 60重 量%使用した市販品は下記のものである: (1)アークセル186:オレイン酸モノ/ジグリセリド(90%)および1゜ 2−プロピレングリコール(10%)の混合物(2)ラメフオームTGi:ポリ グリセリル(3)ジイソステアレート(3)セチオールSN:セトステアリルイ ソノナノエート(4)デヒトンに:RCON (CH2)3 N(CHx)z  CHzCOO’−’ (RCO=ヤン油アシルアシル中30% (5)ヌトリランH:タンパク質加水分解物、Na塩(水中の固体32%)(6 )セチオールHE:グリセロールポリグリコールエーテル(7EO)ヤシ油脂肪 酸エステル 国際調査報告 フロントページの続き (72)発明者 シュトール、ゲルハルトドイツ連邦共和国デー−4052コル シエンブロイツヒ1、ダンツィガー・シュトラアセ69番 (72)発明者 マイヤー、ベルンハルトドイツ連邦共和国デー−4020メツ トマン、ディーペンジ−ペン72番 (72)発明者 シュナイダー、ヴエルナードイツ連邦共和国デーー4150ク レフェルト、ユルディンガー・シュトラアセ467番

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(A)式I: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)[式中、R1は水素またはC1−4ア ルキル基であり、nは1〜6の整数である。]で示される少なくとも1種の抗菌 性アルコールおよび(B)式II: R2−CHOH−(CHR3)x−CH2OH(II)[式中、x=0または1 であり、x=0の場合、R2はC6−22アルキル基、またはアルコキシ基中の 炭素原子数6〜22のアルコキシメチルもしくは2−ヒドロキシアルコキシメチ ル基であり、x=1の場合、R2は水素であり、R3は前記R2の定義のいずれ かと同意義である。]で示される少なくとも1種の抗菌性1,2−または1,3 −ジオールを、成分(A):(B)の重量比9:1ないし1:9で含有する抗菌 性混合物。
  2. 2.x=0であり、R2は、アルキルまたはアルコキシ基中の炭素原子数8〜1 4のアルキルまたはアルコキシメチル基である式IIで示される抗菌性1,2− ジオールを成分Bとして含有する請求項1記載の抗菌性混合物。
  3. 3.n=2または3である式Iで示される芳香族アルコールを成分Aとして含有 する請求項1または2記載の抗菌性混合物。
  4. 4.請求項1〜3のいずれかに記載の抗菌性混合物の、微生物に分解され得る物 質を含有する水性製剤の防腐のための用途。
  5. 5.微生物に分解され得る油、脂肪、タンパク質、炭水化物またはそれらの誘導 体を含有する清浄用および身体手入れ用水性製剤であって、防腐のために、請求 項1〜3のいずれかに記載の抗菌性混合物を、成分(A)+(B)の合計量とし て0.2〜5重量%の量で含有する製剤。
JP5502587A 1991-07-25 1992-07-16 抗菌性混合物 Pending JPH06509564A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4124664A DE4124664A1 (de) 1991-07-25 1991-07-25 Antimikrobiell wirksame gemische
DE4124664.0 1991-07-25
PCT/EP1992/001618 WO1993001714A1 (de) 1991-07-25 1992-07-16 Antimikrobiell wirksame gemische

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509564A true JPH06509564A (ja) 1994-10-27

Family

ID=6436984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502587A Pending JPH06509564A (ja) 1991-07-25 1992-07-16 抗菌性混合物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5539001A (ja)
EP (2) EP0597903A1 (ja)
JP (1) JPH06509564A (ja)
AT (1) ATE125108T1 (ja)
CA (1) CA2114111A1 (ja)
CZ (1) CZ16894A3 (ja)
DE (2) DE4124664A1 (ja)
DK (1) DK0524548T3 (ja)
ES (1) ES2074772T3 (ja)
FI (1) FI940323A (ja)
GR (1) GR3017159T3 (ja)
HU (1) HUT66550A (ja)
PL (1) PL169954B1 (ja)
SK (1) SK127993A3 (ja)
WO (1) WO1993001714A1 (ja)
YU (1) YU48241B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322591A (ja) * 1998-02-24 1999-11-24 Mandom Corp 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JP2000504740A (ja) * 1996-02-21 2000-04-18 ストア ソシエテ アノニマ ヒト及び動物の皮膚の無菌処理のための化粧用、皮膚医薬用又は獣医学用組成物
JP2004099588A (ja) * 2002-06-05 2004-04-02 L'air Liquide Sante Internatl マイコバクテリアを制御するための、芳香族アルコールとグリセロールエーテルの混合液に基づく相乗的製剤
JP2004521145A (ja) * 2001-06-22 2004-07-15 ジムリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディットゲゼルシャフト 体臭の原因となる細菌に対する1,2−デカンジオールの使用
JP2004313792A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 L'air Liquide Sante Internatl 化学的・熱的消毒のための方法
JP2005171247A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 L'air Liquide Sante Internatl モノアルキルグリセロールエーテルおよび芳香族アルコールに基づく安定化剤組成物
JP2005179256A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Shiseido Co Ltd 皮膚外用組成物
JP2007230048A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fujifilm Corp 感熱転写受像シート及びその製造方法
JP2010180213A (ja) * 1998-02-24 2010-08-19 Mandom Corp 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JP4734293B2 (ja) * 1998-02-24 2011-07-27 株式会社林原生物化学研究所 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JP2011527294A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 シムライズ アーゲー ベンジルアルコール誘導体及び他の抗菌活性化合物を含む組成物
JP2016533338A (ja) * 2013-09-26 2016-10-27 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 微生物の攻撃に対する、局所塗布用組成物の保護のための原液
JP2018154599A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社シーボン 化粧料

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4240674C2 (de) * 1992-11-26 1999-06-24 Schuelke & Mayr Gmbh Desodorierende Wirkstoffe
FR2729050A1 (fr) * 1995-02-23 1996-07-12 Oreal Compositions resistant a la degradation microbienne
DE19521240A1 (de) * 1995-06-10 1996-12-12 Beiersdorf Ag Antimycotische Zubereitungen mit einem wirksamen Gehalt an Nitrilen und Arylverbindungen
FR2747572B1 (fr) * 1996-04-23 1998-09-11 Stoa Sa Nouvelles compositions cosmetiques, dermopharmaceutiques ou veterinaires pour le traitement aseptisant de la peau humaine ou animale
DE19631004A1 (de) * 1996-08-01 1998-02-05 Beiersdorf Ag Desodorierende Wirkstoffkombinationen auf der Basis von Wollwsaschsäuren, Partialglyceriden und Arylverbindungen
US6107261A (en) 1999-06-23 2000-08-22 The Dial Corporation Compositions containing a high percent saturation concentration of antibacterial agent
US6861397B2 (en) * 1999-06-23 2005-03-01 The Dial Corporation Compositions having enhanced deposition of a topically active compound on a surface
DE10025124B4 (de) * 2000-05-20 2015-07-16 Beiersdorf Ag Kombinationen von Glycerinmonoalkylethern und Aryl-substituierten Alkoholen
DE10025123B4 (de) * 2000-05-20 2014-07-10 Beiersdorf Ag Desodorierende Zubereitungen mit Oligoglycerinmonocarbonsäuremonoestern, Arylverbindungen und Glycerylethern
DE10224978A1 (de) * 2002-06-05 2003-12-24 Schuelke & Mayr Gmbh Glycerinether als Konservierungsmittel für Kühlschmierstoffe
DE10317931A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-11 Schülke & Mayr GmbH Chemothermisches Desinfektionsverfahren
DE10330697A1 (de) * 2003-07-08 2005-02-03 Symrise Gmbh & Co. Kg Sekundäre Alkohole als antimikrobielle Wirkstoffe
DE102005012123A1 (de) 2005-03-16 2006-09-28 Schülke & Mayr GmbH Isothiazolon-haltiges Konservierungsmittel mit verbesserter Wirksamkeit
DE102005036314A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Isp Biochema Schwaben Gmbh Mikrobizide Zusammensetzung
EP1954139A4 (en) 2005-11-22 2011-07-06 Segetis Inc GLYCERYL ETHER COMPOUNDS AND ITS USE
EP1923041A1 (de) * 2006-10-20 2008-05-21 Symrise GmbH & Co. KG Verwendung von C10-C14-Alkandiolen zur Herstellung eines Mittels zur Prophylaxe und/oder Behandlung von Malassezia-induzierter Schuppenbildung, sowie Zubereitungen enthaltend C10-C14-Alkandiole
DE102006062566A1 (de) 2006-12-29 2008-07-03 Henkel Kgaa Kosmetische und dermatologische Zusammensetzungen gegen unreine Haut und/oder Akne
EP2234480B1 (en) * 2008-01-25 2013-09-18 Rhodia Opérations Liquid preservative compositions comprising glyceryl caprylate and 2-methyl-4-isothiazolin-3-one
US20100158821A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Eastman Chemical Company Antimicrobial agents, compositions and products containing the same, and methods of using the compositions and products
US8106111B2 (en) * 2009-05-15 2012-01-31 Eastman Chemical Company Antimicrobial effect of cycloaliphatic diol antimicrobial agents in coating compositions
DE102012212281B3 (de) * 2012-07-13 2013-10-31 Schülke & Mayr GmbH Mischung von natürlichen bzw. naturidentischen Alkoholen mit verbesserter Wirksamkeit
EP2873321A1 (en) 2013-11-15 2015-05-20 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Liquid concentrate for the antimicrobial equipping of products to be applied topically
DE202013104382U1 (de) 2013-09-26 2013-10-09 Schülke & Mayr GmbH Flüssigkonzentrat für die antimikrobielle Ausrüstung von topisch anzuwendenden Produkten
WO2015054377A2 (en) * 2013-10-08 2015-04-16 University Of Massachusetts Essential oils or volatile organics thereof electrospun in chitosan nanofiber mats
EP3250032A1 (en) 2015-01-28 2017-12-06 Lonza Inc. Preservative compositions for formulations
JP7198088B2 (ja) 2016-06-22 2022-12-28 アークサーダ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ウエットワイプ用の保存剤組成物
FR3068205B1 (fr) * 2017-06-30 2019-08-16 L'oreal Melange antimicrobien contenant du 4-(3-ethoxy-4-hydroxyphenyl)butan-2-one et de l’alcool phenylethylique, et composition cosmetique le contenant
WO2020106847A1 (en) * 2018-11-20 2020-05-28 Emerald Kalama Chemical, Llc Multifunctional aromatic alcohols for personal care, home care and industrial and institutional compositions
BE1027768B1 (fr) * 2019-11-19 2021-06-21 Minafin Sprl Compositions agrochimiques à propriétés conservatrices

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2255916A (en) * 1938-04-04 1941-09-16 George L Doelling Ethers of glycerol
US3502594A (en) * 1965-12-28 1970-03-24 Gerhard W Ahrens Synergistic antioxidant composition for natural oleaginous materials
US3652764A (en) * 1968-11-14 1972-03-28 Lever Brothers Ltd Antimicrobial compositions and methods of use
DE2204943A1 (de) * 1972-02-03 1973-08-09 Exxon Research Engineering Co Keimtoetende reinigungsmittel und desinfektionsmittel
US4321257A (en) * 1974-07-08 1982-03-23 Johnson & Johnson Potentiated medicaments
JPS5534762B2 (ja) * 1975-02-07 1980-09-09
IL75598A (en) * 1984-06-27 1990-07-12 Rohm & Haas Stabilized aqueous solutions of 5-chloro-3-isothiazolones,their preparation and their use
EP0259249A3 (de) * 1986-07-23 1990-09-19 Ciba-Geigy Ag Mikrobizide Zubereitung
US5104447A (en) * 1990-03-23 1992-04-14 Pcr Group Inc. Oxyaluminum acylate containing emulsion compositions and use
DE4026756C2 (de) * 1990-08-24 1995-03-23 Turner Gmbh Konservierungsmittel und deren Verwendung

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000504740A (ja) * 1996-02-21 2000-04-18 ストア ソシエテ アノニマ ヒト及び動物の皮膚の無菌処理のための化粧用、皮膚医薬用又は獣医学用組成物
JP4734293B2 (ja) * 1998-02-24 2011-07-27 株式会社林原生物化学研究所 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JPH11322591A (ja) * 1998-02-24 1999-11-24 Mandom Corp 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JP2010180213A (ja) * 1998-02-24 2010-08-19 Mandom Corp 防腐殺菌剤及び人体施用組成物
JP2004521145A (ja) * 2001-06-22 2004-07-15 ジムリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディットゲゼルシャフト 体臭の原因となる細菌に対する1,2−デカンジオールの使用
JP2011006434A (ja) * 2002-06-05 2011-01-13 L'air Liquide Sante Internatl マイコバクテリアを制御するための、芳香族アルコールとグリセロールエーテルの混合液に基づく相乗的製剤
JP2004099588A (ja) * 2002-06-05 2004-04-02 L'air Liquide Sante Internatl マイコバクテリアを制御するための、芳香族アルコールとグリセロールエーテルの混合液に基づく相乗的製剤
JP2004313792A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 L'air Liquide Sante Internatl 化学的・熱的消毒のための方法
JP2005171247A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 L'air Liquide Sante Internatl モノアルキルグリセロールエーテルおよび芳香族アルコールに基づく安定化剤組成物
JP2005179256A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Shiseido Co Ltd 皮膚外用組成物
JP4494351B2 (ja) * 2006-02-28 2010-06-30 富士フイルム株式会社 感熱転写受像シート及びその製造方法
JP2007230048A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fujifilm Corp 感熱転写受像シート及びその製造方法
JP2011527294A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 シムライズ アーゲー ベンジルアルコール誘導体及び他の抗菌活性化合物を含む組成物
US8796339B2 (en) 2008-07-10 2014-08-05 Symrise Ag Compositions comprising benzyl alcohol derivatives and further antimicrobial active compounds
JP2016533338A (ja) * 2013-09-26 2016-10-27 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 微生物の攻撃に対する、局所塗布用組成物の保護のための原液
JP2018154599A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社シーボン 化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CZ16894A3 (en) 1994-12-15
FI940323A0 (fi) 1994-01-21
HU9400212D0 (en) 1994-05-30
EP0597903A1 (de) 1994-05-25
ATE125108T1 (de) 1995-08-15
GR3017159T3 (en) 1995-11-30
ES2074772T3 (es) 1995-09-16
HUT66550A (en) 1994-12-28
SK127993A3 (en) 1994-06-08
EP0524548B1 (de) 1995-07-19
US5539001A (en) 1996-07-23
DE4124664A1 (de) 1993-01-28
DE59202924D1 (de) 1995-08-24
YU48241B (sh) 1997-08-22
WO1993001714A1 (de) 1993-02-04
YU72492A (sh) 1995-10-03
PL169954B1 (pl) 1996-09-30
DK0524548T3 (da) 1995-11-27
FI940323A (fi) 1994-01-21
CA2114111A1 (en) 1993-02-04
EP0524548A1 (de) 1993-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509564A (ja) 抗菌性混合物
US4921694A (en) Deodorizing and antimicrobial composition for use in cosmetic or topical formulations
CA2406558C (en) Antimicrobial composition formulated with essential oils
US5591442A (en) Skin antiseptic and hand disinfectant
JP2004521145A (ja) 体臭の原因となる細菌に対する1,2−デカンジオールの使用
JPH05271073A (ja) 抗緑膿菌剤
US4098877A (en) Antimicrobial composition (enhanced activity from combination of phenol and a quaternary compound)
JPS6042765B2 (ja) 細菌増殖抑制法ならびに制菌剤
CN111031794A (zh) 含有4-(3-乙氧基-4-羟苯基)丁-2-酮和有机酸化合物的抗微生物混合物、以及含有该抗微生物混合物的化妆品组合物
AU2014301021B2 (en) Synergistic preservative blends
KR102272901B1 (ko) 메조-2,3-부탄디올을 방부제로서 함유하는 피부 외용제 조성물
EP1860946B1 (en) Isothiazolone-containing preservative with improved effectiveness
KR20160046638A (ko) 메조-2,3-부탄디올을 함유하는 항균용 조성물
JP5372311B2 (ja) モノアルキルグリセロールエーテルおよび芳香族アルコールに基づく安定化剤組成物
JP4999321B2 (ja) 防腐殺菌剤を配合した医薬品、及び防腐殺菌方法
CN108403460A (zh) 一种含有辛酰羟肟酸和pvp-h2o2的复配防腐剂及其制备方法
JPH0536404B2 (ja)
KR100822416B1 (ko) 항미생물 효과를 갖는 향료 조성물과 이를 함유하는 화장료조성물
KR102668380B1 (ko) 살균 및 보존제 조성물
EP3360414A1 (en) Composition comprising ferulic acid ethyl ester and 3-phenyl-1-propanol
KR980008216A (ko) 지의류 추출물을 함유하는 세안제 조성물
JPS63188610A (ja) 化粧料
HU209802B (en) Deodorant composition with increased effect