JPH0637501B2 - 駆虫剤およびその製造方法 - Google Patents

駆虫剤およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0637501B2
JPH0637501B2 JP61177473A JP17747386A JPH0637501B2 JP H0637501 B2 JPH0637501 B2 JP H0637501B2 JP 61177473 A JP61177473 A JP 61177473A JP 17747386 A JP17747386 A JP 17747386A JP H0637501 B2 JPH0637501 B2 JP H0637501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alpha
formula
double bond
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61177473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229590A (ja
Inventor
ポール・スティーヴン・ポール・ギブソン
ケルヴィン・スコット・ホルドム
アレクサンダー・クロッサン・ガウディー
ジョン・デズモンド・ブロック
Original Assignee
フアイザ−・コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27449680&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0637501(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB858518999A external-priority patent/GB8518999D0/en
Priority claimed from GB858520069A external-priority patent/GB8520069D0/en
Priority claimed from GB868610063A external-priority patent/GB8610063D0/en
Priority claimed from GB868610862A external-priority patent/GB8610862D0/en
Application filed by フアイザ−・コ−ポレ−シヨン filed Critical フアイザ−・コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS6229590A publication Critical patent/JPS6229590A/ja
Publication of JPH0637501B2 publication Critical patent/JPH0637501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/01Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/18Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
    • C12P17/181Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring heteroatoms in the condensed system, e.g. Salinomycin, Septamycin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/60Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin
    • C12P19/62Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin the hetero ring having eight or more ring members and only oxygen as ring hetero atoms, e.g. erythromycin, spiramycin, nystatin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/465Streptomyces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/886Streptomyces

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、駆虫剤特に、アベルメクチン類(avermectin
s)およびミルベマイシン類(milbemycins)の25−位に
新規な置換基を有している化合物、およびそれらの製造
方法、に関連する。
従来の技術 アベルメクチン類は、先にC−076化合物と呼ばれ
た、一群の広作用範囲駆虫剤である。これらは、無機塩
類および同化性炭素および窒素源を含有する水性栄養培
地中、好気条件下で、細菌ストレプトマイシス・アベル
ミチリス(Streptomyces avermitilis)ATCC3126
7、31271または31272の菌株を発酵させるこ
とにより生成される。菌株ATCC31267、312
71および31272の形態学的ならびに培養特性は、
英国特許明細書第1573955号に詳細に記載されて
おり、該明細書にはまた、C−076複合体を形成して
いる8つの個々の成分の単離と化学的な構造も記載され
ている。ミルベマイシン類(milbemycins)は、13−位
に糖残基を欠く、構造的に関連したマクロライド(macro
lide)抗生物質である。これらは、例えば、英国特許明
細書第1390336号およびヨーロッパ特許出願公開
第0170006号に記載されたように、発酵により生
成される。
発明の解決しようとする問題点 我々は今回、特定のカルボン酸、またはその誘導体を、
アベルメクチン生成細菌の発酵に添加することにより、
アベルメクチンに関連するが通常存在するイソプロピル
基またはsec−ブチル基の代りに25−位に自然には存
在しない置換基を有している新規化合物を得ることが可
能であることを発見した。これらの新規化合物は、駆虫
薬、外寄生虫撲滅剤、殺虫剤、および壁蝨駆虫剤として
特に有用である高活性駆虫剤である。
問題解決のための手段 従つて、本発明の一つの観点に従えば、アベルメクチン
生成細菌の発酵にカルボン酸、またはその塩、エステル
またはアミドまたはそのための酸化先駆体を加え、新規
なアベルメクチン誘導体を単離することより成る、25
−位に自然に存在しない置換基を有する新規アベルメク
チン誘導体を製造する方法が得られる。
これらの化合物からさらに別の誘導体を製造するために
は、通常の化学的変化反応を使用することができる。す
なわち、本発明の別の観点に従えば、式: 〔式中、22−23位の破線は場合による二重結合を表
わし、ここでRがHまたはOHであるとき二重結合は
存在しないが、二重結合が存在するときRは存在せ
ず、 Rは、アルファー分枝C−Cアルキル、アルケニ
ル、アルキニル、アルコキシアルキルまたはアルキルチ
オアルキル基;アルキル基がアルファー分枝C−C
アルキル基であるC−Cシクロアルキルアルキル
基;C−Cシクロアルキル基またはC−Cシク
ロアルケニル基(どちらも場合によりメチレン基また
は、1またはそれより多いC−Cアルキル基または
ハロゲン原子により置換されていてもよい);または、
飽和または全部あるいは一部不飽和であつて、場合によ
り1またはそれより多いC−Cアルキル基またはハ
ロゲン原子によつて置換されていてもよい3ないし6員
の酸素または硫黄含有複素環;であり; Rは水素またはメチル基であり; RはHまたは式: の4′−(アルファーL−オレアンドロシル)−アルフ
ァーL−オレアンドロシルオキシ基であるが、但し、R
がアルキル基であるとき、これはイソプロピル基また
はsec−ブチル基ではなく;RがHであり、RがH
であつてかつ22−23位の二重結合が存在しないと
き、Rはメチル基またはエチル基ではなく;そして、
がHであり、RがOHであつてかつ22−23位
の二重結合が存在しないときRは2−ブテン−2−イ
ル基、2−ペンテン−2−イル基または4−メチル−2
−ペンテン−2−キル基ではない〕を有する化合物が提
供される。
上記の定義で、3個またはそれより多い炭素原子を含有
するアルキル基は、直鎖または分枝鎖であつてよい。ハ
ロゲンは弗素、塩素、臭素または沃素を意味する。「ア
ルファー分枝」とは、25−環位に結合した炭素原子
が、さらに2個の炭素原子に結合している第二炭素原子
であることを意味する。Rが5以上の炭素原子のアル
キル基であるとき、アルキル鎖の残部は直鎖または分枝
鎖であることができる。
好ましい式Iの化合物は、Rが4′−(アルファーL
−オレアンドロシル)−アルファーL−オレアンドロシ
ルオキシ基である化合物である。また、Rが、場合に
より1またはそれより多いC−Cアルキル基により
置換されていてもよいCまたはCシクロアルキルま
たはシクロアルケニル基(シクロペンチル基が特に好ま
しい)である式Iの化合物も好ましい。別の好ましい化
合物群では、Rはシクロブチル基である。別の好まし
い化合物群では、Rは5または6員酸素または硫黄含
有複素環、特に3−チエニルまたは3−フリル環であ
り、これらは、場合により1またはそれより多いC
アルキル基またはハロゲン原子により置換されてい
てもよい。さらに別の好ましい化合物群では、RはC
−Cアルキルチオアルキル基、特に1−メチルチオ
エチル基である。
本発明に従えば、RがOHであつて二重結合が存在し
ないっか、または二重結合が存在してRが存在せず、
そしてRが4′−(アルファーL−オレアンドロシ
ル)−アルファーL−オレアンドロシルオキシ基である
式Iの化合物は、細菌ストレプトマイシス・アベルミチ
リス(Streptomycesavermitilis)ATCC 3126
7、31271または31272の菌株のようなアベル
メクチン生成細菌を、式:R2CO2H(Rは先に定義した
通りである)の適当なカルボン酸、またはその塩、エス
テル、またはアミド、またはそのための酸化先駆体、の
存在において発酵させることにより製造される。この酸
は、接種時または発酵の間に何回かにわけて発酵に加え
られる。式(I)の化合物の生成は、発酵から試料を除去
し、有機溶媒で抽出して、クロマトグラフイーによつて
(例えば高圧液体クロマトグラフイーを用いて)式(I)
の化合物の出現を追跡することにより、検査することが
できる。培養は式(I)の化合物の収量が最大となるま
で、一般には4日から6日間続けられる。
カルボン酸またはその誘導体の各添加の好ましい水準
は、1リツトルあたり0.05グラムと1.0グラムの間で
ある。式(I)の化合物の最高収量は、発酵に酸を徐々に
加えること、例えば酸またはその誘導体を数日間にわた
り毎日添加することにより得られる。酸は好ましくは、
ナトリウムまたはアンモニウム塩のような塩として加え
るが、メチルまたはエチルエステルのようなエステルと
してまたはアミドとして加えることもできる。発酵にお
いて使用することができる代替基質は、これらのカルボ
ン酸のための酸化先駆体である誘導体であり;従つて例
えば適当な基質は、式:R2CH(NH2)CO2Hのアミノ酸、
式:R2COCO2Hのグリオキシル酸、式:R2CH2NH2のメチル
アミン誘導体、式:R2(CH2)nCO2H)(nは2,4または
6である)の置換低級アルカン酸、式:R2CH2OHのメタ
ノール誘導体または式:R2CHOのアルデヒド(ここでR
は先に定義した通りである)であろう。発酵に使用さ
れる培地は、同化し得る炭素、窒素および他の微量元素
源を含有する通常の複合培地であり得る。しかしながら
本発明者らは、より良好な結果のためには、半限定培地
中で培養されたとき改良された収量の式Iの化合物を与
えるストレプトマイシス・カベルミチリス(Streptomyce
s avermitilis)ATCC 31271から誘導される細
菌の菌株を使用することができ、このことは粗溶媒抽出
物が望ましくない物質をかなり少ない量で含有し、この
ため次の単離および精製段階が非常に簡単になるという
利点を有することを発見した。このような菌株は、寄託
番号NCIB12121の下に、1985年7月19日
にザ・ナシヨナル・コレクシヨン・オブ・インダストリ
アル・バクテリア(the National Collection of Indus
trial Bacteria)に寄託された。この菌株の形態学的な
らびに培養上の特性は、その他の点では一般に、菌株A
TCC 31267について英国特許明細書第1573
955号に記載された通りである。
好ましくは24ないし33℃の範囲の温度で数日間発酵
後に、発酵液体培地を遠心分離または濾過し、菌糸体ケ
ーキをアセトンまたはメタノールで抽出する。この溶媒
抽出物を濃縮してから、所望の生成物を、塩化メチレ
ン、酢酸エチル、クロロホルム、ブタノールまたはメチ
ルイソブチルケトンのような水と飽和しない有機溶媒で
抽出する。この溶媒抽出物を濃縮し、式(I)の化合物を
含有する粗生成物を必要に応じてクロマトグラフイーに
より、例えば分取逆相高圧液体クロマトグラフイーを用
いてさらに精製する。
この生成物は一般に、Rが4′−(アルフアーL−オ
レアンドロシル)−アルファーL−オレアンドロシルオ
キシ基であり、RがOHであつて二重結合が存在しな
いか、またはRが存在せず二重結合が存在し、R
HまたはCHである式(I)の化合物の混合物として得
られるが;しかしながらその比率は用いられる特定のカ
ルボン酸および使用される条件によつて変化し得る。
本発明者らは、R2CO2Hによつて規定されるような広範囲
のカルボン酸が、発酵に加えて25−位に新規置換基を
有するアベルメクチンを得るために使用できることを見
出した。使用し得る特定の酸の例には次のものがある: 2−メチル吉草酸 2−メチルペント−4−エン酸 2−メチルチオプロピオン酸 2−シクロプロピルプロピオン酸 シクロブタンカルボン酸 シクロペンタンカルボン酸 シクロヘキサンカルボン酸 シクロヘプタンカルボン酸 2−メチルシクロプロパンカルボン酸 3−シクロヘキセン−1−カルボン酸およびチオフエン
−3−カルボン酸。
本発明の一つの特別かつ好ましい観点では、発酵をシク
ロペンタンカルボン酸ナトリウム塩の存在において実施
して、主にRがOHであり、二重結合が存在せず、R
がシクロペンチル基であり、RがCHであつて、
が4′−(アルフアーL−オレアンドロシル)−ア
ルフアー4−オレアンドロシルオキシ基である式(I)の
化合物を得る。
本発明のもう一つの好ましい観点では、発酵をチオフエ
ン−3−カルボン酸ナトリウム塩の存在において実施
し、主として、RがOHであり、二重結合が存在せ
ず、Rがチエン−3−イル基であり、RがCH
あつてRが4′−(アルフアーL−オレアンドロシ
ル)−アルフアー4−オレアンドロシルオキシ基である
式(I)の化合物を得る。
本発明のさらにもう一つの好ましい観点では、発酵を2
−メチルチオプロピオン酸ナトリウム塩の存在において
実施し、主として、RがOHであり、二重結合が存在
せず、Rが1−メチルチオエチル基であり、RがC
であつてRが4′−(アルフアーL−オレアンド
ロシル)−アルフアー4−オレアンドロシルオキシ基で
ある式(I)の化合物を得る。
二重結合が存在し、Rが存在しない式(I)の化合物
は、別法として、RがOHであつて二重結合が存在し
ない相当する式(I)の化合物から脱水反応によつて製造
することができる。この反応は、まず5および4″位の
ヒドロキシル基を、例えばt−ブチルジメチルシリルオ
キシアセチル誘導体として選択的に保護してから、塩化
(4−メチルフエノキシ)チオカルボニルのような置換
ハロゲン化チオカルボニルと反応させ、続いて高沸点溶
媒、例えばトリクロルベンゼン中で加熱して脱水を行な
うことにより実施される。生成物は最後に脱保護されて
不飽和化合物を生ずる。これらの段階ならびに適当な試
薬および反応条件は、米国特許第4328335号に記
載されている。
がHである式Iの化合物は、また、RがCH
ある相当する化合物から脱メチル化によつて製造するこ
ともできる。この反応は、5−メトキシ化合物、または
適当に保護されたその誘導体を酢酸第二水銀で処理し、
得られる3−アセトキシエノールエーテルを希酸で加水
分解して5−ケト化合物とすることにより実施される。
このものは次に、例えば水素化硼素ナトリウムを用いて
還元すると5−ヒドロキシ誘導体を生ずる。これらの段
階のための適当な試薬および反応条件は米国特許第44
23209号に記載されている。
がHであつて二重結合が存在しない式Iの化合物
は、二重結合が存在してRが存在しない相当する化合
物から、適当な触媒を用いる選択的触媒水素化により製
造することができる。例えば還元は、ヨーロッパ特許出
願公開第0001689号に記載されたように塩化トリ
ス(トリフエニルホスフイン)ロジウム(I)を用いて行
なうことができる。
がHである式(I)の化合物は、Rが4′−(アル
フアーL−オレアンドロシル9−アルフアーL−オレア
ンドロシルオキシ基である相当する化合物から、水性有
機溶媒中での、酸を用いる緩和な加水分解により4′−
(アルフアーL−オレアンドロシル)−アルフアーL−
オレアンドロース基を除去して、13−位にヒドロキシ
基を有するアグリコンを生成し;次にこれを、例えばハ
ロゲン化ベンゼンスルホニルとの反応によりハロゲン化
して、13−デオキシ−13−ハロゲン誘導体を得、こ
れを最終的に例えば水素化トリブチルスズを用いて選択
的に還元することにより製造される。望ましくない副反
応を避けるためには、例えばtert−ブチルジメチルシリ
ル基を用いて、存在するであろうすべての他のヒドロキ
シ基を保護することが望ましい。次にこの基はハロゲン
化または還元段階後に、痕跡量の酸を含有するメタノー
ルを用いる処理により容易に除去される。これらの段階
のすべてならびにその実施のための適当な試薬および反
応条件はヨーロッパ特許出願公開第0002615号に
記載されている。
がHであり、RがHまたはOHであつてに二重結
合が存在しない式(I)の化合物はまた、適当なカルボン
酸、またはその塩、エステルまたはアミドあるいはその
ための酸化先駆体をミルベマイシン生成細菌の発酵に加
え、25−位に自然には存在しない置換基を有する所望
のミルベマイシン誘導体を単離することによつても製造
することができる。ミルベマイシン生成細菌の例には、
例えば、英国特許明細書第1390336号に記載され
たストレプトマイシス・ハイグロスコピカス(Streptomy
ces hygroscopicus)菌株NRRL5739、ヨーロツパ
特許出願公開第0170006号に記載されたストレプ
トマイシス・シアネオグリセウスStreptomyces cyaneog
riseus)亜種ノンシアノジーナス(noncyanogenus)NRR
L15773およびGB2166436Aに記載された
ストレプトマイシス・サーモアルケニス(Streptomyces
thermoarchaenis)NCIB12015がある。
作用 本発明の化合物は、駆虫薬、殺外部寄生虫剤、殺昆虫剤
および殺ダニ剤として特に有用な、高活性駆虫剤であ
る。
従つて、本化合物は、特に、線虫として記載される一群
の寄生中により最も頻繁にひき起こされ、家畜および家
禽に影響を及ぼすと同時に豚、羊、馬および牛に重大な
経済的損失をひき起こすことのある寄生中症を含む、内
部寄生体によりひき起こされる種々の状態を治療するの
に有効である。本化合物はまた、例えば犬におけりジロ
フイラリア(Dirofilaria)を含む多種の動物に影響を与
えるその他の線虫、および、鈎虫属(Ancylostoma)、鉤
虫属(Necator)、蛔虫(Ascaris)、ストロンギロイデス属
(Strongyloides)、トリキネラ属(Trichinella)、カピラ
リア(Cepilleria)、鞭虫(Trichuris)、蟯虫(Enterobiu
s)のような胃腸寄生中およびフイラリア虫およびストロ
ンギロイデス属(Strongyloides)およびトリキネラ属(Tr
ichinella)の腸管外段階のように血液またはその他の組
織および器官で発見される寄生虫を含むヒトを感染させ
ることのできる種々の寄生中、に対しても有効である。
本化合物はまた、特に、真壁蝨群、ダニ、シラミ、蚤、
青バエ、咬む昆虫、および牛および馬に影響を及ぼすこ
とのある遊走性双翅幼虫のような、動物および鳥の節足
動物外部寄生中を含む外部寄生中感染の治療にも有用で
ある。
本化合物はまた、クモダニ、アブラムシ、イモムシのよ
うな貯蔵穀物および農業植物の害虫、およびイナゴのよ
うな移住性直翅類に対して有用であると同様に、油虫、
いが、ひめまるかつおぶしむしおよび家バエのような家
内害虫に対して活性な殺虫剤でもある。
式(I)の化合物は、もくろまれた特殊な用途および、治
療される宿主動物および包含される寄生虫または昆虫の
種、に適当な処方物として投与される。駆虫薬として使
用するには、本化合物はカプセル剤、巨丸薬、錠剤ある
いは好ましくは液体水薬の形で経口的に投与されること
ができ、または代替法として、これらは注射により、あ
るいは移植材料として投与されることができる。このよ
うな処方物は、標準的な獣医学的方法に従つて常法で製
造される。すなわち、カプセル剤、巨丸薬または錠剤
は、活性成分を、付加的にでんぷん、乳糖、滑石、ステ
アリン酸マグネシウムなどのような崩解剤および/また
は結合剤を含有する適当な微粉希釈剤またはキヤリヤー
と混合することにより製造することができる。水薬処方
物は、活性成分を、分散または湿潤剤などを含む水溶液
中に分散させることにより製造することができ、注射用
処方物は、他の物質、例えば溶液を血液と等張にするの
に十分な塩またはグルコース、を含有し得る無菌溶液の
形で製造することができる。これらの処方物は、活性化
合物の重量に関連して、治療されるべき宿主動物の種、
感染の重さと型およびその宿主の体重によつて変動する
であろう。一般に経口投与用には、1日から5日の間に
単一用量または分割用量で与えて動物の体重1Kgあたり
約0.001ないし10mgという容量が十分なものであろ
うが、もちろんこれより高いかまたは低い用量範囲が指
示される場合もあり、このようなものも本発明の範囲内
である。
本発明の化合物の急性毒性(LD50)をマウスおよび
ラットで調べたところ、一般に50−100mg/Kg以上
であった。この値は前記投与量に比較して非常に高いの
で、本発明の化合物は十分に安全である。
別法として、本化合物は、動物の飼料とともに投与する
こともでき、このためには、通常の動物飼料と混合する
ために、濃縮飼料添加物または予備混合物を製造するこ
とができる。
殺虫剤として使用するためおよび農業上の害虫を処理す
るためには、本化合物は、標準的な農業上の方法に従つ
て噴霧剤、粉末、乳剤およびこれに類するものとして使
用される。
本発明は、以下の実施例により具体的に説明されるが、
このうち実施例1ないし19は式(I)の化合物の製造の
例であり、実施例20は、水約処方の例であり、そして
実施例21および22は、本化合物の駆虫剤および殺虫
剤活性を具体的に示している。
実施例 実施例1 25−シクロペンチル−アベルメクチンA2 エス・アベルミチリス(S.avermitilis)NCIB121
21の斜面培養物の懸濁液を、3リツトルフラスコに入
れた、乳糖(12.0g)、醸造家の可溶成分(8.0g)
および酵母エキス(3.0g)を含む培地600ml内に接
種して、28℃で3日間培養した。この接種物を、20
リツトルの発酵器内に入れた、可溶性でん粉(640
g)、硫酸アンモニウム(32g)、リン酸水素二カリ
ウム(16g)、塩化ナトリウム(16g)、硫酸マグ
ネシウム7H2O(16g)、炭酸カルシウム(32g)、
可溶性酵母エキス(6.4g)、硫酸第一鉄7H2O(0.01
6g)、硫酸亜鉛7H2O(0.016g)および塩化マンガ
ン4H2O(0.016g)を含有する培地16リツトルに接
種するのに使用した。この発酵を、250r.p.m.でかく
はんしながら28℃で培養し、毎分15リツトルで通気
した。シクロペンタンカルボン酸ナトリウム塩(1.6
g)を、24時間後および48および78時間の培養後
に再び、添加して、発酵を120時間続けた。この時間
の後、菌糸体を濾過によつて除去し、アセトン:1N塩
酸(100:1;3×7リツトル)で抽出した。抽出物
を減圧下で濃縮してほぼ2リツトルとして、塩化メチレ
ン(2×5リツトル)で抽出した。塩化メチレン抽出物
を濃縮乾燥して粗組成物を流動性の油として得て、これ
をジエチルエーテルに溶解させて、シリカゲル(1Kg)
のカラフに加えた。このカラムをジエチルエーテルで溶
離して100mlづつの分画を集めた。分画20−40を
合わせて溶媒を蒸発させ、一部精製された物質を得た。
この精製物を、メタノールおよび水(4:1)の混合物
に溶解させ、流量毎分100mlの同じ溶媒を用いるウオ
ーターズ・プレツプ(Waters Prep)500高圧液体クロ
マトグラフ中のC18ミクロ−ボンダパツク(Micro-Bon
dapack)カラム(50mm×50cm)上のクロマトグラフ
にかけた。所望の生成物を含有する分画35ないし50
を合せ、再びC18ゾルバツクス(Zorbax)ODS〔商
標、デユポン(Dupont)〕カラム(21mm×25cm)上の
クロマトグラフにかけて流量毎分9mlのメタノールと水
(4:1)の混合物で溶離した。適切な分画を合わせて
溶媒を蒸発させると、RがOHであり、二重結合が存
在せず、Rがシクロペンチル基であり、RがCH
であつてRが4′−(アルフアーL−オレアンドロシ
ル)−アルフアーL−オレアンドロシルオキシ基である
式(I)の化合物が、白色粉末として得られた。融点15
0.5−151℃。この生成物の構造は、等量分析法およ
びC13核磁気共鳴スペクトル法により次のように確証
された: 高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴うト
リエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、V
G型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)
m/e939で観察された(理論値939)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:3
35、317、275、257、251、233、20
5、181、179、145、127、113、11
1、95および87であつた。
13C核磁気共鳴スペクトルデータは、試料濃度、デュ
ーテロクロロホルム中20mg/mlで、ブルツカー(Bruck
er)型WM−250スペクトロメーターで得た。テトラ
メチルシランに関連するパーツ・パー・ミリオン化学シ
フトは: 14.1,15.3,17.8,18.5,19.9,20.3,2
4.6,25.9,26.2,29.3,34.4(2C),34.
7,36.7,37.8,39.8,40.5,41.0,41.
3,45.8,56.4,56.6,57.8,67.4;67.
6,68.0,68.3,68.7,69.9,70.5,76.
0,77.6(2C),78.3,79.5,80.7(2
C),81.8,94.9,98.7,99.8,117.7,1
18.5,119.8,125.0,135.8,136.3,1
37.8,140.1および173.8.であつた。
実施例2 350mlのフラスコに入れた。乳糖(1.0g)、醸造家
の可溶成分(0.75g)および酵母エキス(0.25g)
を含有する培地50ml内に、エス・アベルミチリス(S.a
varmitilis)ATCC31271の斜面培養物の懸濁液
を接種して、28℃で3日間培養した。この接種物(4
ml)を、トウモロコシでん粉(2.0g)大豆ミール(0.
35g)および酵母エキス(0.25g)を含有する培地
50mlの入つている350mlフラスコ50個の各々に接
種するのに使用し、これらのフラスコを28℃で培養し
た。
24時間後に、各フラスコにシクロペンタンカルボン酸
ナトリウム塩(5mg)を加え、培養をさらに5日間続け
た。この時間の後、これらのフラスコの内容物を増量
し、菌糸体を遠心分離により分離した。菌糸体をアセト
ン:1N−塩酸(100:1)で抽出し、アセトン抽出
物を濃縮して乾燥させた。この抽出物を高圧液体クロマ
トグラフイーにより分析すると、実施例1の生成物と同
一である生成物を含有することが示された。
実施例3 実施例1に記載したようにして接種物を製造し、350
mlのフラスコに入れた、実施例1で使用した培地50ml
に接種するのに用いた。24時間培養後、2−アミノ−
シクロペンチル酢酸(シクロペンチルグリシン)(5m
g)を加えた、発酵をさらに5日間続けた。この生成物
を、アセトンおよび塩化メチレンを用いる菌糸体の抽出
により回収した。抽出物をHPLCにより分析すると、
生成物が実施例1の生成物と同一の化合物を含有するこ
とを示した。
実施例4 シクロペンチルメタノールを基質として使用することを
除き、実施例3の条件に従つて、同様の結果を得た。
実施例5 メタノールに溶解させたシクロペンタンカルボン酸のメ
チルエステルを基質として使用することを除き、実施例
3の条件に従つて同様の結果を得た。
実施例6 メタノールに溶解させたシクペンタンカルボン酸を基質
として使用することを除き、実施例3の条件に従つて、
同様の結果を得た。
実施例7 25−(チエン−3−イル)アベルメクチン 3リツトルのフラスコ中に入れた、乳糖(12.0g)、
醸造家の可溶成分(8.0g)および酵母エキス(3.0
g)含有する培地600ml中に、エス・アベルミチリス
(S.avermitilis)NCIB12121の斜面培養物の懸
濁液を接種して、28℃で3日間培養した。この接種物
を、20リツトルの発酵器内に入れた可撓性でんぷん
(640g)、硫酸アンモニウム(32g)、リン酸水
素二カリウム(16g)、塩化ナトリウム(16g)、
硫酸マグネシウム7H2O(16g)、炭酸カルシウム(3
2g)、可溶性酵母エキス(6.4g)、硫酸第一鉄7H2O
(0.016g)、硫酸亜鉛7H2O(0.016g)および塩
化マンガン4H2O(0.016g)を含有する培地16リツ
トルに接種するのに使用した。発酵を、250r.p.m.で
かくはんしながら28℃で培養し、毎分15リツトルで
通気した。24時間後、および、48および72時間の
培養後に再び、チオフエン−3−カルボン酸ナトリウム
塩(1.6g)を加えて、発酵を120時間続けた。この
時間の後、菌糸体を濾過により除去し、アセトン:1N
−塩酸(100:1;3×7リツトル)で抽出した。抽
出物を減圧下でほぼ2リツトルまで濃縮し、塩化メチレ
ン(2×5リツトル)で抽出した。この塩化メチレン抽
出物を濃縮乾燥して、粗生成物を流動性の油として得
て、これをジエチルエーテルに溶解させて、シリカゲル
(1kg)のカラムに加えた。このカラムをジエチルエー
テルで溶離して、200mlづつの分画を集めた。分画3
2−45を合わせ、溶媒を蒸発させて、部分精製された
物質を得た。この生成物を、メタノールおよび水(3:
1)の混合物に溶解させ、流量毎分100mlの同一溶媒
を用いて、ウェーターズ・プレツプ(Waters Prep)50
0高圧液体クロマトグラフ中のC18ミクロ−ボンダパ
ツク(Micro-Bonda-pack)カラム(50mm×50cm)上の
クロマトグラフにかけた。所望の生成物を含有する分画
27ないし36を合せ、C18ゾルバツクス(Zorbax)O
DS〔商標、デュポン(Dupont)〕カラム(21mm×25
cm)上で再びクロマトグラフにかけて、流量毎分9mlの
メタノールおよび水(3:1)の混合物で溶離した。適
切な分画を合わせて、溶媒を蒸発させると、RがOH
であり、二重結合が存在せず、Rがチエン−3−イル
基であり、RがCHであつてRが4′−(アルフ
アーL−オレアンドロシル)−アルフアーL−オレアン
ドロシルオキシ基である式(I)の化合物が白色粉末とし
て得られた。融点167℃。この生成物の構造は、質量
分析法により次のように確認された: 高速原子衝撃質量分析は固体塩化ナトリウムを伴なうト
リエチレングリコールの試料マトリツクスを用いてVG
型7070E質量分析計で行なわれた。(M+Na)+は、m
/e953で観察された(理論値953)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:3
49、331、275、265、257、247、23
7、219、195、145、127、113、95お
よび87であつた。
実施例8 10%v/v水性(2ml)グリセロール中で−60℃に
保つたエス・アベルミチリスS.avermitilis)NCIB1
2121の栄養細胞懸濁液を、300mlの三角のフラス
コ内に入れた、乳糖(1.0g)、醸造家の可溶成分(0.
75g)および酵母エキス(0.25g)を含有する培地
50ml内に接種して、振盪しながら28℃で24時間培
養した。次に、この培養物を、3リツトルのフラスコに
入れた上記培地600mlに加え、混合物を振盪しながら
28℃で24時間培養した。この生成物を、16リツト
ルの発酵器に入れた上記培地10リツロトルに接種する
のに使用し、これを、毎分10リツトルの空気を通しな
がらかくはん速度350r.p.m.で、28℃で24時間溶
媒した。この発酵物(600ml)を、20リツトル発酵
器に入れた、部分加水分解でんぷん(640g)、硫酸
アンモニウム(32g)、リン酸水素二カリウム(16
g)、塩化ナトリウム(16g)、硫酸マグネシウム7H
2O(16g)、炭酸カルシウム(32g)、可溶性酵母
エキス(6.4g)、硫酸第一鉄7H2O(0.016g)、硫
酸亜鉛7H2O(0.016g)、および塩化マンガン4H2O
(0.016g)を含有する培地16リツトルに接種する
のに使用した。発酵物を350r.p.m.でかくはんしなが
ら28℃で培養し、毎粉15リツトルで通気した。24
時間後、そして再び48ならびに72時間の培養後に、
シクロブタンカルボン酸ナトリウム塩(1.6g)を加え
て、発酵を120時間続けた。この時間の後、菌糸体を
濾過によつて除去し、アセトン(3×7リツトル)で抽
出した。抽出物を減圧下で濃縮してほぼ2リツトルとし
て、塩化メチレン(2×5リツトル)で抽出した。この
塩化メチレンを濃縮乾燥して、組生成物を流動性の油と
して得た。これをイソ−オクタン(150ml)に溶解さ
せ、この溶液を、メタノール(95ml)および水(5m
l)の混合物で抽出した。メタノール性抽出物の蒸発に
より、部分精製された物質が得られ、これを次のように
高圧液体クロマトグラフイーによりその個々の成分に分
離した:残留物を少量のメタノールに溶解させ、流量毎
分100mlのメタノール/水(4:1)の混合物を用い
るウオーターズ・プレツプ(Waters Prep)500高圧液
体クロマトグラフ中のC18ミクロ−ボンダパツク(Mic
ro-Bondapack)カラム(50mm×50cm)でクロマトグ
ラフにかけた。分画1ないし4を合わせて実施例9で使
用し、分画5ないし9を合わせて実施例10で使用し、
分画10ないし19を合わせて実施例11で使用し、分
画20ないし35を合わせて実施例12で使用した。
実施例9 25−シクロブチル−アベルメクチンB (R=OH,R=H). 合せた、実施例8からの分画1ないし4を蒸発乾燥し、
残留物をC18ゾルバツクス(Zorbax)ODS〔商標、デ
ュポン(Dupont)〕カラム(21mm×25cm)上で再びク
ロマトグラフにかけ、流量毎分9mlでメタノールおよび
水(3:1)の混合物を用いて溶離した。適切な分画を
合わせ、溶媒を蒸発させて、生成物を、流量毎分4mlの
塩化メチレンおよびメタノール(98:2)の混合物で
溶離するシリカ・スフエリソルブ(Silica Spherisorb)
5ミロクン〔商標、HPLCテクノロジイ(Technolog
y)〕カラム(10.5mm×25cm)上で最終的な精製を行
なつた。適切な分画を合わせて、溶媒を蒸発させると、
がOHであり、二重結合が存在せず、Rがシクロ
ブチル基であり、RがHであつてRが4′−(アル
フアーL−オレアンドロシル)−L−オレアンドロシル
オキシ基である式(I)の化合物が白色粉末として得られ
た。融点110−112℃。この生成物の構造は、次の
ように質量分析法により確証された: 高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なう
トリケチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e911で観察された(理論値911)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は;3
21、303、261、257、237、219、20
9、191、179、167、145、127、11
3、111、95および87であつた。
実施例10 25−シクロブチル−アベルメクチンA2 (R=OH,R=CH) 合わせた実施例8からの分画5ないし9を蒸発乾燥し、
残留物を再び、C18ゾルバツクス(Zorbax)ODS〔商
標、デュポン(Dupont)〕カラム(21mm×25cm)上で
2回クロマトグラフにかけ、流量毎分9mlで、メタノー
ルおよび水混合物(77:23)で溶離した。適当な分
画を合わせ、蒸発させて、RがOHであり、二重結合
が存在せず、Rがシクロブチル基であり、RがCH
であつてRが4′−(アルフアーL−オレアンドロ
シル)−L−オレアンドロシルオキシ基である式(I)の
化合物を、白色粉末、融点135−140℃、として得
た。
この生成物の構造は、質量分析法により次のように証明
された: 高速原子衝撃質量分析は、固体液化ナトリウムを伴なう
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e925で観察された(理論値925)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070f質量分析計を用
いて行なつた。主フラブメントに対するm/e値は:5
96、454、321、303、275、237、21
9、209、191、179、167、145、12
7、113、111、95および87であつた。
実施例11 25−シクロブチル−アベルメクチンB (22,23−二重結合あり、R=H) 合わせた実施例8からの分画10ないし19を蒸発乾燥
させ、残留物をメタノールに溶解させて、C18ゾルバ
ツクス(Zorbax)ODS〔商標、デユポン(Dupont)〕カラ
ム(21mm×25cm)上のクロマトグラフにかけて流量
毎分9mlのメタノールおよび水(4:1)の混合物で溶
離した。適切な分画を合せ、溶媒を蒸発させると、生成
物が得られ、これをシリカ・ゾルバツクスSilica Zorba
x)SIL〔商標、デユポン(Dupont)〕カラム(21mm×
25cm)上で再びクロマトグラフにかけて流量毎分9ml
のジグロルメタンおよびメタノール(98.5:1.5)の
混合物で溶離した。適切な分画を合わせて溶媒を蒸発さ
せると、Rが存在せず、二重結合が存在し、Rがシ
クロブチル基であり、RがHであつてRが4′−
(アルフアーL−オレアンドロシル)−L−オレアンド
ロシルオキシ基である式(I)の化合物が、白色粉末、融
点135−138℃、として得られた。この生成物の構
造は質量分析法によつて次のように証明された:− 高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なウ
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e893で観察された(理論値893)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:3
03、261、257、219、191、167、14
5、127、113、111、95および87、であつ
た。
実施例12 25−シクロブチル−アベルメクチンA (22,23−二重結合あり、R=CH) 合わせた、実施例8からの分画20ないし35を蒸発乾
燥して、残留物を流量毎分9mlで、C18ゾルパツクス
(Zorbax)ODS〔商標、デユポンDupont)〕カラム(2
1mm×25cm)上のクロマトグラフにかけた。適切な分
画を合わえた、溶媒を蒸発させて、生成物を、シリカ・
スペルソルブ(Silica Sperisorb)5ミクロン〔商標、H
PLCテクノロジイ(Technologyy)〕カラム(10.5mm
×25cm)上で再びクロマトフラグにかけ、流量毎分4
mlのジクロルメタンとメタノールとの混合物(98.5:
1.5)で溶離した。適切な分画を合わせた後蒸発させる
と、Rが存在せず、二重結合が存在し、Rがシクロ
ブチル基であり、RがCHであつてRが4′−
(アルフアーL−オレアンドロシル)−L−オレアンド
ロシルオキシ基である式(I)の化合物が、白色粉末、融
点120−124℃、として得られた。この生成物の構
造は、質量分析法により次のように証明された。
高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なウ
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e907で観察された(理論値907)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:5
78、303、275、257、219、191、16
7、145、127、113、111、95および8
7、であつた。
実施例13 25−(シクロヘクス−3−エニル)アベルメクチンA
基質として3−シクロヘキセン酸ナトリウム塩を使用す
ることを除き、実施例1の培地および条件に従つて、R
がOHであり、二重結合が存在せず、Rがシクロヘ
クス−3−エニル基であり、RがCHであつてR
が4′−(アルフアーL−オレアンドロシル)−アルフ
アーL−オレアンドロシルオキシ基である式Iの化合物
を、白色粉末、融点131−5℃、として得た。
この生成物の構造は、質量分析法により次のように証明
された: 高速電子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なう
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e951で観察された(理論値951)。
電子衝撃質量分析はVG型7070F質量分析計を用い
て行なつた主フラグメントに対するm/e値は:62
4、480、347、329、275、263、24
5、235、217、205、193、179、14
5、127、113、111、95および87、であつ
た。
実施例14 25−シクロヘキシルアベルメクチンA 基質としてシクロヘキサンカルボン酸ナトリウム塩を用
いることを除き、実施例1の培地および条件に従つて、
がOHであり、Rがシクロヘキシル基であり、R
がCHであつてRが4′−(アルフアーオレアン
ドロシル)−アルフア−L−オレアンドロシル−オキシ
基である式Iの化合物を、白色粉末、融点112−11
7℃、として得た。
この生成物の構造は質量分析法により次のように証明さ
れた: 高速原子衝撃質量分析は、固体液化ナトリウムを伴なウ
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e953で観察された(理論値953)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:6
24、482、349、331、275、265、24
7、237、219、207、195、179、14
5、127、113、111、95および87、であつ
た。
実施例15 25−(1−メチルチオエチル)アベルメクチンA 基質として2−メチルチオプロピオン酸ナトリウム塩を
用いることを除き、実施例1の培地および条件に従つ
て、RがOHであり、Rが1−メチルチオエチル基
であり、RがCHであつて、Rが4′−(アルフ
アーL−オレアンドロシル)−オレアンドロシルオキシ
基である式Iの化合物を、白色粉末、融点134−13
8℃、として得た。
この生成物の構造は、質量分析法によつて次のように証
明された: 高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なう
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+は、
m/e945で観察された(理論値945)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:3
41、323、275、263、257、239、21
1、187、179、145、127、113、11
1、95および87、であつた。
実施例16 25−(2−メチルシクロプロピル)アベルメクチンA
基剤として2−メチルシクロプロパンカルボン酸ナトリ
ウム塩を用いることを除き、実施例1の培地および条件
に従つて、RがOHであり、Rが2−メチルシクロ
プロピル基であり、RがCHであつて、Rが4′
−(アルフア−L−オレアンドロシル)−オレアンドロ
キシルオキシ基である式Iの化合物を、白色粉末、融点
147−150℃、として得た。
この生成物の構造は、質量分析法により次のように証明
された: 高速原子衝撃質量分析は、固体塩化ナトリウムを伴なう
トリエチレングリコールの試料マトリツクスを用いて、
VG型7070E質量分析計で行なつた。(M+Na)+はm
/e925で観察された(理論値925)。
電子衝撃質量分析は、VG型7070F質量分析計を用
いて行なつた。主フラグメントに対するm/e値は:5
96、454、303、275、237、219、20
9、191、179、167、145、127、11
3、111、95および87、であつた。
実施例17 基質として下記のカルボン酸のナトリウム塩を、シクロ
ペンタンカルボン酸の代りに使用して、実施例1の方法
に従つて、RがOHであつて二重結合が存在しないか
または二重結合が存在したRが存在せず、RがHま
たはOHであり、Rが4′−(アルフア−L−オレア
ンドロシル)−アルフア−L−オレアンドロシルオキシ
基である式(I)の適当な25−置換アベルメクチン類を
得た: 2−メチル吉草酸 2,3−ジメチル酪酸 2−メチルヘキサン酸 2−メチルペント−4−エン酸 2−メチルペンタン酸 2−シクロプロピルプロピオン酸 シクロヘプタンカルボン酸 4,4−ジフルオルシクロヘキサンカルボン酸 4−メチレンシクロヘキサンカルボン酸 3−メチルシクロヘキサンカルボン酸 シクロペンテン−1−カルボン酸 1−シクロヘキセンカルボン酸 テトラヒドロピラン−4−カルボン酸 チオフエン−2−カルボン酸 3−フロ酸 および 2−クロル−チオフエン−4−カルボン酸 実施例18 25−シクロブチル−22,23−ジヒドロ−アベルメ
クチンB EP−A−0001689の方法に従つて、ベンゼン中
の実施例11の生成物を塩化トリス(トリフエニルホス
フイン)ロジウム(I)の存在において水素化して、相当
するRがHであつて二重結合が存在しない式(I)の化
合物を得る。
実施例19 13−デオキシ−25シクロペンチル−アベルメクチン
−アグリコン 実施例1の生成物を室温で希硫酸で処理し、得られるア
グリコン生成物を単離して、ジメチルホルムアミド中の
塩化t−ブチルジメチルシリルと反応させて23−O−
t−ブチルジメチルシリルアグリコン誘導体を得る。こ
れを、4−ジメチルアミノピリジンおよびジイソプロピ
ルエチルアミンを含有する塩化メチレンに溶解させて、
氷中で冷却し、塩化4−ニトロベンゼンスルホニルを滴
加して処理して、13−クロル−13−デオキシ生成物
を得る。これを最後に、水素化トリブチルスズとの反応
により脱ハロゲン化し、EP−A−0002615に記
載された方法に従つて追跡量のパラ−トルエンスルホン
酸を含有するメタノールで脱保護して、RおよびR
が各々Hであり、RがOHであり、二重結合が存在せ
ず、Rがシクロペンチル基である式Iの化合物を得
る。
実施例20 水薬処方物 前記の実施例のいずれかの生成物をポリエチレングリコ
ール(平均分子量300)に溶解させて、水薬処方物と
して使用するための、400マイクログラム/mlを含有
する溶液を得た。
実施例21 駆虫剤活性 駆虫剤活性は、パリシトロジイ(Parisitology),197
9,79,19にケイ・ジー.シンプキン(K.G.Si
mpkin)およびジー・エル・コールス(G.L.Coles)
により記載された試験管内選別試験を用いて、カエノル
ハブデイテイス・エレガンス(Caenorhabditis elegans)
に対して評価された。実施例1、7および9−16の生
成物はすべて1mlあたり0.1マイクログラムという好都
合な濃度で、虫の100%を殺した。
実施例22 殺虫剤活性 成虫の家バエ、ムスカ・ドメステイカ(Muscadomestica)
に対する活性は、二酸化炭素下でハエに麻酔をかけ、試
験化合物を含有するアセトン0.1マイクロリツトルを雌
のハエに胸に沈積させる標準的な試験法を用いて証明さ
れる。実施例1、7および9−16の生成物はすべて、
ハエ1匹あたり0.01マイクログラムの用量で、処理さ
れたハエの100%を殺した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレクサンダー・クロッサン・ガウディー イギリス国ケント州ブロードステアズ,セ ント・ピーターズ,ヒルダーシャム・クロ ーズ 1 (72)発明者 ジョン・デズモンド・ブロック イギリス国マンチェスター,マープル,ス トックポート・ロード 205 (56)参考文献 特開 昭59−141582(JP,A) 特開 昭58−167591(JP,A) 特開 昭55−24165(JP,A)

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式: [式中、22−23位の破線は、単結合または二重結合
    の存在を表し、ここでRがHまたはOHであるとき二
    重結合は存在しないが、二重結合が存在するときR
    存在せず; Rは、アルファー分枝C−Cアルキル、アルケニ
    ル、アルキニル、アルコキシアルキルまたはアルキルチ
    オアルキル基;アルキル基がアルファー分枝C−C
    アルキル基であるC−Cシクロアルキルアルキル
    基;C−CシクロアルキルまたはC−Cシクロ
    アルケニル基(どちらも場合によりメチレンまたは1ま
    たはそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン
    原子により置換されていてもよい);または飽和または
    全部あるいは一部が不飽和であって、場合により1また
    はそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン原
    子により置換されていてもよい3ないし6員の酸素また
    は硫黄含有複素環;であり; Rは水素またはメチル基であり; RはHまたは式; の4′−(アルファーL−オレアンドロシル)−アルフ
    ァーL−オレアンドロシルオキシ基であるが、但し、ア
    ルキル基であるときのRはイソプロピル基またはsec
    −ブチル基であることはなく;そしてRがHであると
    きはRは2−ブテン−2−イル基、2−ペンテン−2
    −イル基または4−メチル−2−ペンテン−2−イル基
    であることはない] を有する化合物。
  2. 【請求項2】Rが4′−(アルファーL−オレアンド
    ロシル)−アルファーL−オレアンドロシルオキシ基で
    ある、特許請求の範囲第1項に記載の式Iの化合物。
  3. 【請求項3】Rが、場合により1またはそれより多い
    −Cアルキル基により置換されていてもよいC
    またはCシクロアルキルまたはシクロアルケニル基で
    ある、特許請求の範囲第2項に記載の化合物。
  4. 【請求項4】Rがシクロペンチル基である、特許請求
    の範囲第3項に記載の化合物。
  5. 【請求項5】Rがシクロブチル基である、特許請求の
    範囲第2項に記載の化合物。
  6. 【請求項6】Rが、場合により1またはそれより多い
    −Cアルキル基またはハロゲン原子により置換さ
    れていてもよい5または6員の酸素または硫黄含有複素
    環である、特許請求の範囲第2項に記載の化合物。
  7. 【請求項7】Rが3−チエニル基である、特許請求の
    範囲第6項に記載の化合物。
  8. 【請求項8】RがC−Cアルキルチオアルキル基
    である、特許請求の範囲第2項に記載の化合物。
  9. 【請求項9】Rが1−メチルチオエチル基である、特
    許請求の範囲第8項に記載の化合物。
  10. 【請求項10】アベルメクチン(avermectin)生成細菌の
    発酵物に対し、カルボン酸、またはその塩、エステルま
    たはアミド、またはそのための酸化先駆体を加え、式: [式中、22−23位の破線は、単結合または二重結合
    の存在を表し、ここでRがHまたはOHであるとき二
    重結合は存在しないが、二重結合が存在するときR
    存在せず; Rは、アルファー分枝C−Cアルキル、アルケニ
    ル、アルキニル、アルコキシアルキルまたはアルキルチ
    オアルキル基;アルキル基がアルファー分枝C−C
    アルキル基であるC−Cシクロアルキルアルキル
    基;C−CシクロアルキルまたはC−Cシクロ
    アルケニル基(どちらも場合によりメチレンまたは1ま
    たはそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン
    原子により置換されていてもよい);または飽和または
    全部あるいは一部が不飽和であって、場合により1また
    はそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン原
    子により置換されていてもよい3ないし6員の酸素また
    は硫黄含有複素環;であり; Rは水素またはメチル基であり; RはHまたは式; の4′−(アルファーL−オレアンドロシル)−アルフ
    ァーL−オレアンドロシルオキシ基であるが、但し、ア
    ルキル基であるときのRはイソプロピル基またはsec
    −ブチル基であることはなく;そしてRがHであると
    きはRは2−ブテン−2−イル基、2−ペンテン−2
    −イル基または4−メチル−2−ペンテン−2−イル基
    であることはない] を有するアベルメクチン誘導体を単離することより成
    る、25−位に自然には存在しない置換基を有するアベ
    ルメクチン誘導体の製造方法。
  11. 【請求項11】式RCOH(Rは特許請求の範囲
    第10項で定義した通りである)のカルボン酸、または
    その塩、エステルまたはアミド、あるいはそのための酸
    化先駆体の存在において細菌ストレプトマイシス・アベ
    ルミチリス(Streptomyces avermitilis)のアベルメクチ
    ン生成菌株を発酵させ、RがOHであって22−23
    位の二重結合が存在しないか、または該二重結合が存在
    してRが存在せずRが4′−(アルファーL−オレ
    アンドロシル)−アルファーL−オレアンドロシルオキ
    シ基である式Iの化合物を単離し、所望ならば、前記二
    重結合が存在してRが存在しない化合物を還元して、
    がHであって二重結合が存在しない式Iの化合物を
    得るか、または、所望ならば、加水分解とそれに続くハ
    ロゲン化および還元によって4′−(アルファーL−オ
    レアンドロシル)−アルファーL−オレアンドロシルオ
    キシ基を除去してRがHである式Iの化合物を得るこ
    と、より成る特許請求の範囲第110項に記載の方法。
  12. 【請求項12】細菌がストレプトマイシス・アベルミチ
    リス(Streptomyces avermitilis)NCIB12121で
    ある、特許請求の範囲第11項に記載の方法。
  13. 【請求項13】式: [式中、22−23位の破線は、単結合または二重結合
    の存在を表し、ここでRがHまたはOHであるとき二
    重結合は存在しないが、二重結合が存在するときR
    存在せず; Rは、アルファー分枝C−Cアルキル、アルケニ
    ル、アルキニル、アルコキシアルキルまたはアルキルチ
    オアルキル基;アルキル基がアルファー分枝C−C
    アルキル基であるC−Cシクロアルキルアルキル
    基;C−CシクロアルキルまたはC−Cシクロ
    アルケニル基(どちらも場合によりメチレンまたは1ま
    たはそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン
    原子により置換されていてもよい);または飽和または
    全部あるいは一部が不飽和であって、場合により1また
    はそれより多いC−Cアルキル基またはハロゲン原
    子により置換されていてもよい3ないし6員の酸素また
    は硫黄含有複素環;であり; Rは水素またはメチル基であり; RはHまたは式; の4′−(アルファーL−オレアンドロシル)−アルフ
    ァーL−オレアンドロシルオキシ基であるが、但し、ア
    ルキル基であるときのRはイソプロピル基またはsec
    −ブチル基であることはなく;そしてRがHであると
    きはRは2−ブテン−2−イル基、2−ペンテン−2
    −イル基または4−メチル−2−ペンテン−2−イル基
    であることはない] を有する化合物ならびに不活性希釈剤またはキャリヤー
    より成る、殺外部寄生虫剤、殺昆虫剤、殺ダニ剤、駆虫
    剤組成物を含む、動物(ヒトを除く)における寄生虫感
    染の治療および予防のための組成物。
  14. 【請求項14】液体水薬あるいは経口または注射剤の形
    の、特許請求の範囲第13項に記載の組成物。
  15. 【請求項15】動物の飼料の形、または動物の飼料に添
    加するための予備混合物または強化剤の形の、特許請求
    の範囲第13項に記載の組成物。
JP61177473A 1985-07-27 1986-07-28 駆虫剤およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0637501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8518999 1985-07-27
GB858518999A GB8518999D0 (en) 1985-07-27 1985-07-27 Antiparasitic agents
GB858520069A GB8520069D0 (en) 1985-08-09 1985-08-09 Anti-parasitic agents
GB8520069 1985-08-09
GB8610063 1986-04-24
GB868610063A GB8610063D0 (en) 1986-04-24 1986-04-24 Antiparasitic agents
GB8610862 1986-05-02
GB868610862A GB8610862D0 (en) 1986-05-02 1986-05-02 Antiparasitic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6229590A JPS6229590A (ja) 1987-02-07
JPH0637501B2 true JPH0637501B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=27449680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61177473A Expired - Lifetime JPH0637501B2 (ja) 1985-07-27 1986-07-28 駆虫剤およびその製造方法

Country Status (31)

Country Link
US (2) US5089480A (ja)
EP (1) EP0214731B1 (ja)
JP (1) JPH0637501B2 (ja)
CN (1) CN1007266B (ja)
AP (1) AP37A (ja)
AU (1) AU572402B2 (ja)
BG (1) BG46601A3 (ja)
CA (1) CA1339480C (ja)
CY (1) CY1719A (ja)
DE (1) DE3676396D1 (ja)
DK (1) DK169036B1 (ja)
ES (1) ES8800986A1 (ja)
FI (1) FI87367C (ja)
GR (1) GR861965B (ja)
HK (1) HK65793A (ja)
HU (1) HU195856B (ja)
IE (1) IE58640B1 (ja)
IL (1) IL79523A (ja)
LU (1) LU88788I2 (ja)
MA (1) MA20746A1 (ja)
NL (1) NL950011I2 (ja)
NO (2) NO165881C (ja)
NZ (1) NZ216980A (ja)
OA (1) OA08370A (ja)
PH (1) PH23081A (ja)
PL (1) PL153429B1 (ja)
PT (1) PT83070B (ja)
SK (1) SK278513B6 (ja)
SU (1) SU1560059A3 (ja)
UA (1) UA6345A1 (ja)
YU (1) YU44294B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005082852A1 (ja) 2004-03-02 2005-09-09 Adeka Corporation カーボネート骨格を有する低塩基性ヒンダードアミン化合物、合成樹脂組成物及び塗料組成物

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL152148B1 (en) * 1984-09-14 1990-11-30 Glaxo Group Ltd Antibiotic compounds and their preparation
AU596586B2 (en) * 1985-04-30 1990-05-10 American Cyanamid Company Chemical derivatives of antibiotics S541
NZ217567A (en) * 1985-09-13 1988-07-28 Glaxo Group Ltd Avermectin/milbemycin derivatives
ES2054664T3 (es) * 1986-03-12 1994-08-16 American Cyanamid Co Compuestos macrolidos.
JP2587241B2 (ja) * 1986-07-24 1997-03-05 ビ−チヤム・グル−プ・ピ−エルシ− 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
DE3782481T2 (de) * 1986-09-12 1993-05-19 American Cyanamid Co 23-deoxy-derivate von ll-f28249-verbindungen.
US5149832A (en) * 1986-09-12 1992-09-22 American Cyanamid Company Mono and diacyl derivatives of ll-f28249 compounds
US5019589A (en) * 1986-09-12 1991-05-28 American Cyanamid Company Δ23 -LL-F28249 compounds
US4886828A (en) * 1986-09-12 1989-12-12 American Cyanamid Company Δ22 -derivatives of LL-F28249 compounds
EP0260537A1 (en) * 1986-09-12 1988-03-23 American Cyanamid Company 13-Deoxy-23-oxo(keto) and 23-imino derivatives of 13-deoxy C-076-aglycone compounds
US5525506A (en) * 1987-01-23 1996-06-11 Pfizer Inc. Process for production of avermectins and cultures therefor
US5234831A (en) * 1987-01-23 1993-08-10 Pfizer Inc Cultures for production of B avermectins
US5238848A (en) * 1987-01-23 1993-08-24 Pfizer Inc Cultures for production of avermectins
DE3883408T2 (de) * 1987-01-23 1993-12-09 Pfizer Verfahren zur Herstellung von Avermectinen und die verwendeten Kulturen.
IN167980B (ja) * 1987-01-23 1991-01-19 Pfizer
US4851428A (en) * 1987-03-06 1989-07-25 American Cyanamid Company Mono- and diepoxide derivatives of Δ22-LL-F28249 compounds
US4956479A (en) * 1987-03-06 1990-09-11 American Cyanamid Company 23-deoxy-27-chloro derivatives of LL-F28249 compounds
US4886830A (en) * 1987-03-06 1989-12-12 American Cyanamid Company Mono- and diepoxide derivatives of 23-deoxyl-LL-F28249 compounds
US4806527A (en) * 1987-03-16 1989-02-21 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
NZ225364A (en) * 1987-07-20 1990-04-26 Merck & Co Inc 5,23-di-hydroxy 25-(4-methyl-hex-2-en-2-yl) milbemycin and parasiticidal compositions
JPS6431776A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Sankyo Co Novel macrolide compound and production thereof
GB8721647D0 (en) * 1987-09-15 1987-10-21 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
US5240850A (en) * 1987-10-23 1993-08-31 Pfizer Inc. Cultures for production of avermectin aglycones
ATE89604T1 (de) * 1987-10-23 1993-06-15 Pfizer Verfahren zur herstellung von aglykonen von avermectin und sie enthaltende kulturen.
DE3888936T2 (de) * 1987-11-03 1994-07-21 Beecham Group Plc Zwischenprodukte für die Herstellung makrolider Antibiotika mit anthelmintischer Wirkung.
CA1340771C (en) * 1987-11-09 1999-09-28 Shih-Jen Edward Lee Ethylated avermectins
GB8726730D0 (en) * 1987-11-14 1987-12-16 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
GB8807280D0 (en) * 1988-03-26 1988-04-27 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
GB8809232D0 (en) * 1988-04-19 1988-05-25 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
GB8815967D0 (en) * 1988-07-05 1988-08-10 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
US5015662A (en) * 1988-10-18 1991-05-14 Merck & Co., Inc. Anthelmintic bioconversion products
OA09249A (fr) * 1988-12-19 1992-06-30 Lilly Co Eli Composés de macrolides.
NZ231773A (en) * 1988-12-23 1992-09-25 Merck & Co Inc Avermectin derivatives, preparation and parasiticidal pharmaceutical compositions thereof
US5015630A (en) * 1989-01-19 1991-05-14 Merck & Co., Inc. 5-oxime avermectin derivatives
US4897383A (en) * 1989-02-13 1990-01-30 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
US6001822A (en) * 1989-04-11 1999-12-14 Pfizer Inc. Antiparasitic formulations
US5057499A (en) * 1989-06-02 1991-10-15 Merck & Co. Inc. Avermectin derivatives
US5030622A (en) * 1989-06-02 1991-07-09 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
US5023241A (en) * 1989-07-31 1991-06-11 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
US5830875A (en) * 1989-10-30 1998-11-03 Merck & Co., Inc. 24-and 25-substituted avermectin and milbemycin derivatives
BR9006982A (pt) * 1989-10-30 1991-12-24 Lilly Co Eli Processo de recuperacao de a83543
US5188944A (en) * 1990-06-22 1993-02-23 Merck & Co., Inc. Process for the glycosylation of avermectin agylcones
US5208222A (en) * 1991-03-28 1993-05-04 Merck & Co., Inc. 4"-and 4'-alkylthio avermectin derivatives
US5240915A (en) * 1991-10-15 1993-08-31 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
AU660205B2 (en) * 1991-12-23 1995-06-15 Virbac, Inc Systemic control of parasites
GB9201505D0 (en) * 1992-01-24 1992-03-11 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
GB9205007D0 (en) * 1992-03-07 1992-04-22 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
US6103504A (en) * 1992-03-25 2000-08-15 Pfizer Inc. Process for production of avermectins and cultures therefor
US5241083A (en) * 1992-07-01 1993-08-31 Merck & Co., Inc. Process for converting the 13-α-hydroxy group of avermectin aglycones
US5591606A (en) * 1992-11-06 1997-01-07 Dowelanco Process for the production of A83543 compounds with Saccharopolyspora spinosa
GB2272772A (en) * 1992-11-20 1994-05-25 British Tech Group Image reconstruction
US5292647A (en) * 1992-11-30 1994-03-08 Eli Lilly And Company Strain of streptomyces for producing avermectins and processes therewith
US5411946A (en) * 1993-02-24 1995-05-02 Merck & Co., Inc. Avermectin derivatives
BR9406587A (pt) * 1993-03-12 1996-01-02 Dowelanco Novos compostos a83543 e processo para a produção dos mesmos
GB9315108D0 (en) * 1993-07-21 1993-09-01 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
ES2125446T3 (es) * 1993-07-23 1999-03-01 Pfizer Procedimiento para precipitar avermectinas naturales y fermentacion de las mismas.
UA45957C2 (uk) * 1993-10-05 2002-05-15 Пфайзер, Інк. Проміжні сполуки для одержання дорамектину, яким властива антипаразитарна активність, спосіб їх одержання, спосіб одержання дорамектину та спосіб лікування
TW327125B (en) * 1994-02-07 1998-02-21 Merck & Co Inc Composition and method for protecting against pine exhausted
DE4427766A1 (de) * 1994-08-05 1996-02-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung flüssigkristalliner Mischungen
WO1996019920A1 (en) * 1994-12-27 1996-07-04 Pfizer Pharmaceuticals Inc. Compositions for treating nematode infections in trees
US6001981A (en) * 1996-06-13 1999-12-14 Dow Agrosciences Llc Synthetic modification of Spinosyn compounds
WO1998006407A1 (en) * 1996-07-30 1998-02-19 Ashmont Holdings Limited Anthelmintic formulations
WO1998056939A1 (fr) * 1997-06-09 1998-12-17 Vladimir Alexandrovich Mosin Souche de streptomyces avermitilis, procede de separation de complexes d'avermectine et preparations destinees a la protection d'animaux et de vegetaux
RU2138268C1 (ru) * 1997-09-22 1999-09-27 Мосин Владимир Александрович Средство, подавляющее пролиферацию и вызывающее гибель опухолевых клеток, при этом защищающее нормальные клетки
AP1060A (en) 1998-01-02 2002-04-23 Pfizer Prod Inc Novel erythromycin derivatives.
GB9825402D0 (en) * 1998-11-19 1999-01-13 Pfizer Ltd Antiparasitic formulations
DE19913534A1 (de) * 1999-03-25 2000-10-05 Bayer Ag Avermectinderivate
US6787342B2 (en) 2000-02-16 2004-09-07 Merial Limited Paste formulations
KR20020067781A (ko) * 2001-02-19 2002-08-24 주식회사 엘지씨아이 구충용 이버멕틴 주사제 조성물 및 그 제조방법
AU2001291478B2 (en) 2001-09-17 2008-01-03 Elanco Us Inc. Pesticidal formulations
PE20060693A1 (es) 2004-09-23 2006-09-01 Schering Plough Ltd Nuevos derivados de trifluorometansulfonanilida oxamida eter
DE602005017419D1 (de) * 2004-11-19 2009-12-10 Schering Plough Ltd Kontrolle von parasiten bei tieren mittels verwendung von parasitiziden 2-phenyl-3-(1h-pyrrol-2-yl) acrylonitril-derivaten
PE20070108A1 (es) * 2005-06-09 2007-02-09 Schering Plough Ltd Control de parasitos en animales con derivados de n-[(feniloxi)fenil]-1,1,1-trifluorometansulfonamida y de n-[(fenilsulfanil)fenil]-1,1,1-trifluorometansulfonamida
US8119667B2 (en) * 2005-12-29 2012-02-21 Schering-Plough Animal Health Corporation Carbonates of fenicol antibiotics
EP1849363A1 (en) * 2006-03-09 2007-10-31 Cheminova A/S Synergistic combination of glutamate- and GABA-gated chloride agonist pesticide and at least one of Vitamin E or Niacin
US20070238700A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Winzenberg Kevin N N-phenyl-1,1,1-trifluoromethanesulfonamide hydrazone derivative compounds and their usage in controlling parasites
CA2672795A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-26 Schering-Plough Ltd. Water-soluble prodrugs of chloramphenicol, thiamphenicol, and analogs thereof
CA2672586A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-26 Schering-Plough Ltd. Water-soluble prodrugs of florfenicol and its analogs
KR100831643B1 (ko) * 2007-04-10 2008-05-22 류충오 연결 조인트 및 이를 구비한 복합재료 드라이브 샤프트어셈블리
TWI430995B (zh) 2007-06-26 2014-03-21 Du Pont 萘異唑啉無脊椎有害動物控制劑
CN101743000A (zh) 2007-06-27 2010-06-16 杜邦公司 动物虫害控制方法
TWI556741B (zh) 2007-08-17 2016-11-11 英特威特國際股份有限公司 異唑啉組成物及其作為抗寄生蟲藥上的應用
TWI468407B (zh) 2008-02-06 2015-01-11 Du Pont 中離子農藥
WO2010014566A2 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Intervet International B.V. Process for preparing oxazoline-protected aminodiol compounds useful as intermediates to florfenicol
MX2011005726A (es) 2008-12-04 2011-07-29 Merial Ltd Derivados de avermectina y milbemicina dimericos.
EP2396006B1 (en) 2009-02-16 2012-12-19 Pfizer Inc. High dosage doramectin formulation
BRPI1009345A2 (pt) 2009-03-17 2016-03-08 Intervet Int Bv sistema de administracao de droga, uso de um sistema de administracao de droga, e, metodo pata tratar doencas
UA107804C2 (en) 2009-08-05 2015-02-25 Du Pont Mixtures of pesticides mezoionnyh
KR20120050467A (ko) 2009-08-05 2012-05-18 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 메소이온성 살충제
UA110924C2 (uk) 2009-08-05 2016-03-10 Е. І. Дю Пон Де Немур Енд Компані Мезоіонні пестициди
MX2012001646A (es) 2009-08-05 2012-03-21 Du Pont Pesticidas mesoionicos.
WO2011043962A2 (en) 2009-10-07 2011-04-14 Wyeth Llc Compositions comprising adjuvant, macrolide and proteinaceous antigen and methods of use thereof
WO2011048040A1 (en) 2009-10-19 2011-04-28 Intervet International B.V. Method and formulation for the control of parasites
NZ600845A (en) 2009-12-17 2014-08-29 Merial Ltd Compositions comprising macrocyclic lactone compounds and spirodioxepinoindoles
AU2011258621B2 (en) 2010-05-27 2014-08-14 Corteva Agriscience Llc Crystalline form of 4- [5 - [3 -chloro-5 - (trifluoromethyl) phenyl] -4, 5 - dihydro - 5 - (trifluoromethyl) -3 - isoxazolyl] -N- [2-0x0-2- [ ( 2, 2, 2 - trifluoroethyl) amino] ethyl] -1- naphthalenecarboxamide
AR081970A1 (es) 2010-06-24 2012-10-31 Intervet Int Bv Formulacion inyectable de una lactona macrociclica y levamisol, formulacion y uso veterinario
WO2012087630A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pyridine and pyrimidine compounds for controlling invertebrate
US8715711B2 (en) 2011-12-02 2014-05-06 Merial Limited Long-acting injectable moxidectin formulations and novel moxidectin crystal forms
WO2013158422A1 (en) 2012-04-17 2013-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heterocyclic compounds for controlling invertebrate pests
CN103356687B (zh) * 2012-10-19 2016-06-01 厦门大学 一种伊维菌素及其衍生物的用途
EP2886640A1 (en) 2013-12-18 2015-06-24 Riga Technical University Process for isolation of milbemycins A3 and A4
KR101789736B1 (ko) 2017-08-30 2017-10-25 대한민국 이버멕틴을 함유하는 조피볼락의 클라비네마 마리에 감염 구제용 조성물
WO2022034226A1 (en) 2020-08-14 2022-02-17 Universidad De Navarra Avermectin and milbemycin compositions for inhalation

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE434277B (sv) * 1976-04-19 1984-07-16 Merck & Co Inc Sett att framstella nya antihelmintiskt verkande foreningar genom odling av streptomyces avermitilis
US4134973A (en) * 1977-04-11 1979-01-16 Merck & Co., Inc. Carbohydrate derivatives of milbemycin and processes therefor
US4199569A (en) * 1977-10-03 1980-04-22 Merck & Co., Inc. Selective hydrogenation products of C-076 compounds and derivatives thereof
PH15982A (en) * 1977-10-03 1983-05-18 Merck & Co Inc Selective hydrogenation producta of c-076 compounds and derivatives thereof
US4171314A (en) * 1977-12-19 1979-10-16 Merck & Co., Inc. 13-Halo and 13-deoxy C-076 compounds
IL56149A (en) * 1977-12-19 1989-09-28 Merck & Co Inc 13-halo and 13-deoxy derivatives of c-076 compounds,their preparation and method for the treatment of parasitic infections in animals therewith
US4200581A (en) * 1978-08-04 1980-04-29 Merck & Co., Inc. Alkyl derivatives of C-076 compounds
US4429042A (en) * 1978-09-08 1984-01-31 Merck & Co., Inc. Strain of Streptomyces for producing antiparasitic compounds
US4328335A (en) * 1979-08-13 1982-05-04 Merck & Co., Inc. Process for the interconversion of C-076 compounds
US4285963A (en) * 1980-08-07 1981-08-25 Merck & Co., Inc. Novel derivatives of C-076 compounds
US4378353A (en) * 1981-02-17 1983-03-29 Merck & Co., Inc. Novel C-076 compounds
US4333925A (en) * 1981-05-11 1982-06-08 Merck & Co., Inc. Derivatives of C-076 compounds
JPS5878594A (ja) * 1981-11-06 1983-05-12 Sankyo Co Ltd 抗生物質b−41d、e及びgの製造法
US4423209A (en) * 1982-02-26 1983-12-27 Merck & Co., Inc. Processes for the interconversion of avermectin compounds
US4427663A (en) * 1982-03-16 1984-01-24 Merck & Co., Inc. 4"-Keto-and 4"-amino-4"-deoxy avermectin compounds and substituted amino derivatives thereof
US4423204A (en) * 1982-09-02 1983-12-27 The Upjohn Company Amorphous copolyamide from lactam, dicarboxylic acid and bisimidazoline
JPS5953403A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Sankyo Co Ltd 殺ダニ性組成物
US4469682A (en) * 1983-01-28 1984-09-04 Merck & Co., Inc. Avermectin and milbemycin phosphate esters, pharmaceutical compositions, and method of use
PL152148B1 (en) * 1984-09-14 1990-11-30 Glaxo Group Ltd Antibiotic compounds and their preparation
HUT39739A (en) * 1984-12-04 1986-10-29 Ciba Geigy Ag Process for production of derivatives of 13,3-milbemycin and medical preparatives containing thereof
GB8502925D0 (en) * 1985-02-05 1985-03-06 Ici Plc Macrocyclic lactones
AU596586B2 (en) * 1985-04-30 1990-05-10 American Cyanamid Company Chemical derivatives of antibiotics S541
NZ216908A (en) * 1985-07-29 1989-06-28 Merck & Co Inc Avermectin derivatives
NZ217567A (en) * 1985-09-13 1988-07-28 Glaxo Group Ltd Avermectin/milbemycin derivatives
EP0235085A1 (de) * 1986-02-20 1987-09-02 Ciba-Geigy Ag 13-Beta-Zuckerderivate von Milbemycinen, deren Herstellung und Verwendung gegen Ekto-und Endoparasiten am Nutztier oder an der Nutzpflanze
GB8606120D0 (en) * 1986-03-12 1986-04-16 Glaxo Group Ltd Process
US4831016A (en) * 1986-10-31 1989-05-16 Merck & Co., Inc. Reduced avermectin derivatives
GB8815967D0 (en) * 1988-07-05 1988-08-10 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
US5422349A (en) * 1992-08-14 1995-06-06 G. D. Seale & Co. Morpholino-oxazinyl-terminated alkylamino ethynyl alanine amino diol compounds for treatment of hypertension

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005082852A1 (ja) 2004-03-02 2005-09-09 Adeka Corporation カーボネート骨格を有する低塩基性ヒンダードアミン化合物、合成樹脂組成物及び塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NL950011I2 (nl) 1997-03-03
NZ216980A (en) 1988-10-28
NL950011I1 (nl) 1995-12-01
AU572402B2 (en) 1988-05-05
IL79523A (en) 1990-02-09
CN1007266B (zh) 1990-03-21
PT83070B (pt) 1989-02-28
ES556466A0 (es) 1987-12-01
FI87367C (fi) 1992-12-28
MA20746A1 (fr) 1987-04-01
PL260806A1 (en) 1987-11-16
FI863065A (fi) 1987-01-28
EP0214731A3 (en) 1987-07-22
AU6056986A (en) 1987-05-14
UA6345A1 (uk) 1994-12-29
OA08370A (fr) 1988-02-29
EP0214731A2 (en) 1987-03-18
DK353486A (da) 1987-01-28
PH23081A (en) 1989-04-10
FI863065A0 (fi) 1986-07-25
AP37A (en) 1989-03-11
EP0214731B1 (en) 1991-01-02
CA1339480C (en) 1997-09-30
US5451511A (en) 1995-09-19
DK353486D0 (da) 1986-07-25
HUT44081A (en) 1988-01-28
YU134186A (en) 1987-12-31
CN86105218A (zh) 1987-03-04
LU88788I2 (fr) 1996-11-05
JPS6229590A (ja) 1987-02-07
YU44294B (en) 1990-04-30
NO1995009I1 (no) 1995-11-17
HU195856B (en) 1988-07-28
SU1560059A3 (ru) 1990-04-23
FI87367B (fi) 1992-09-15
NO863014D0 (no) 1986-07-25
HK65793A (en) 1993-07-16
NO165881C (no) 1991-04-24
PT83070A (en) 1986-08-01
DE3676396D1 (de) 1991-02-07
PL153429B1 (en) 1991-04-30
SK278513B6 (en) 1997-08-06
DK169036B1 (da) 1994-08-01
IE58640B1 (en) 1993-10-20
BG46601A3 (en) 1990-01-15
AP8600040A0 (en) 1986-08-01
US5089480A (en) 1992-02-18
ES8800986A1 (es) 1987-12-01
IE861983L (en) 1987-01-27
CY1719A (en) 1994-05-06
NO863014L (no) 1987-01-28
NO165881B (no) 1991-01-14
GR861965B (en) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0214731B1 (en) Antiparasitic avermectin and milbemycin derivatives and process for their preparation
US6362168B1 (en) Antiparasitic agents
EP0350187B1 (en) Antiparasitic agents
US4929638A (en) C.25 [substituted(2-propenyl)]milbemycins
DD296929A5 (de) Verfahren zur herstellung von macrolidverbindungen und deren verwendung als pestizide
JP3263076B2 (ja) ストレプトマイセス アベルミチリス株によりグリコシル化されたアベルメクチン化合物
US5290804A (en) Anthelmintic milbemycin analogs of novel microorganisms
JPH08510758A (ja) ドラメクチンの製造方法および駆虫性中間体
US5840704A (en) Antiparasitic agents and process for their preparation
EP0674649B1 (en) Antiparasitic agents
KR890000405B1 (ko) 아버멕틴 및 밀베마이신 유도체의 제조방법
CA1340678C (en) Antiparasitic avermectin derivatives
CS262673B2 (cs) Způsob výroby nových derivátů avermectinu

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term