JPH0636130Y2 - 水切構造 - Google Patents

水切構造

Info

Publication number
JPH0636130Y2
JPH0636130Y2 JP1989120032U JP12003289U JPH0636130Y2 JP H0636130 Y2 JPH0636130 Y2 JP H0636130Y2 JP 1989120032 U JP1989120032 U JP 1989120032U JP 12003289 U JP12003289 U JP 12003289U JP H0636130 Y2 JPH0636130 Y2 JP H0636130Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
drainer
drain
roof
drainage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989120032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358518U (ja
Inventor
智和 西尾
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1989120032U priority Critical patent/JPH0636130Y2/ja
Publication of JPH0358518U publication Critical patent/JPH0358518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636130Y2 publication Critical patent/JPH0636130Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、セットバック構造の建物における屋根廻り
の水切構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、上部が下部より後退したセットバック構造の建物
において、下部の屋根と上部の外壁との入隅部には、外
壁の外面から屋根の上面に渡って雨押えカバーで覆って
雨水の浸入を防いでいる。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のセットバック構造の建物における屋根廻りの水切
構造では、雨押えカバーと外壁との間から雨水が染み込
むと、直ちに建物内部に浸入してしまうという問題があ
り、防水性が悪かった。
したがって、この考案の目的は、防水性に優れた水切構
造を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の水切構造は、折板屋根と、この折板屋根の後
端から立ち上がった外壁との入隅部において、入隅部に
沿って延びる樋状に形成され前縁を折板屋根の山部の外
面に引っ掛けて重ねて設けた捨て水切と、この捨て水切
を覆って入隅部に沿って設けられ後縁に外壁の屋外面に
沿って立上る立ち片を有し前縁を捨て水切の前縁を覆っ
て折板屋根の山部の外面に引っ掛けて重ね固着具にて捨
て水切と共に折板屋根に固定した雨押えと、外壁の下端
面に沿って設けられ後縁に外壁の屋内面に沿って立ち上
がる立上り片を有し前縁に捨て水切内に入り込む立下り
片を有した断面Z形の水切と、外壁の下面と水切との間
ならびに水切の立下り片と捨て水切との間に充填した防
水部材とを備えたものである。
〔作用〕
この考案の構成によると、折板屋根と外壁の入隅部に樋
状の捨て水切を設け、外壁の下面に捨て水切内に入り込
む立下り片を有した水切を設け、捨て水切を覆って外壁
から折板屋根に渡って雨押えを設けたので、万一雨押え
と外壁の間から雨水が染み込んでも、水切に当たって捨
て水切内に落ち、捨て水切の端部から屋外に排水され、
屋内には浸入しない。また、水切は外壁の屋内面に沿っ
て立ち上がる立上り片を有し、かつ水切と外壁の間に防
水部材を充填したので、水切と外壁の隙間から雨水が浸
入するのを防止でき、しかも水切と捨て水切の間にも防
水部材を充填したので、水切と捨て水切の隙間から雨水
が浸入するのも防止できる。また、捨て水切の前縁を折
板屋根の山部の外面に重ねかつ捨て水切の前縁を覆って
雨押えの前縁を折板屋根の山部の外面に重ねたので、二
重の防水構造となり、かつ万一捨て水切と折板屋根との
間に雨水が浸入しても、折板屋根の山部を乗り越えなけ
れば屋内には浸入することができず、折板屋根と捨て水
切の間から雨水が屋内に浸入するのを防止できる。さら
に、捨て水切と雨押えを同時に固着具にて折板屋根に固
定するので、作業性に優れる。
〔実施例〕
この考案の一実施例を第1図ないし第3図に基づいて説
明する。
第2図に、この実施例のセットバック構造の建物の平面
図を示す。図において、10は建物下部の屋根であり、11
は建物下部より後退して設けた建物上部を示している。
第2図のIII-III断面図を第3図に示す。第3図におい
て、12は建物上部11の柱であり、13は柱12に固定した床
梁である。また、14は建物下部の柱であり、15は柱12,1
4に固定した屋根梁である。屋根梁15の上面には屋根受
材16を介して折板屋根10が設置されている。さらに、17
は屋根10の後端に立ち上げ形成した外壁である。この外
壁17と屋根10との入隅部における構造を第1図の拡大図
を用いて説明する。まず、前縁19を屋根10の後端部の山
部10′に引っ掛けて重ね、樋状の捨て水切18を入隅部に
沿って設ける。捨て水切18には屋根10と同様の傾斜が付
けられており、端部は屋根10の軒先の樋に開通してい
る。また、外壁17の下端に沿って水切20を設ける。水切
20は、後縁に外壁17の下枠の屋内側面に沿って立ち上が
る立上り片21を有し、前縁に捨て水切18内に入り込んだ
立下り片22を有している。なお、23は防水部材であり、
外壁17の下面と水切20の間ならびに立下り片22と捨て水
切18の間に充填されている。さらに、24は捨て水切18の
上方に沿って延びる雨押えであり、後端の立ち片25を外
壁17の屋外面に沿って立ち上げ、前縁26を捨て水切18の
前縁19を覆って屋根10の山部10′に引っ掛けて重ね、ビ
ス等の固着具29にて捨て水切18と共に屋根10に固定す
る。そして、雨押え24の立ち片25の上端を覆って、面付
水切27を外壁17の外面に沿って設ける。なお、28はコー
キング材である。
このように構成された水切構造によると、屋根10と外壁
17の入隅部に樋状の捨て水切18を設け、外壁17の下面に
捨て水切18内に入り込む立下り片22を有した水切20を設
け、捨て水切18を覆って外壁17から屋根10に渡って雨押
え24を設けたので、万一雨押え24と外壁17の間から雨水
が染み込んでも、水切20に当たって捨て水切18内に落
ち、捨て水切18の端部から屋外に排水され、屋内には浸
入しない。このように、捨て水切18,水切20,雨押え24か
らなる三重の防水構造からなるものであり、防水性に優
れる。
また、水切20は外壁17の屋内面に沿って立上る立上り片
21を有し、かつ水切20と外壁17の間に防水部材23を充填
したので、立上り片21と防水部材23によって、水切20と
外壁17の隙間から雨水が屋内に浸入するのを防止でき
る。しかも、水切20と捨て水切18の間にも防水部材23を
充填したので、水切20と捨て水切18の隙間から雨水が屋
内に浸入するのも防止できる。
また、捨て水切18の前縁を屋根10の山部10′の外面に重
ねかつ捨て水切18の前縁を覆って雨押え24の前縁を屋根
10の山部10′の外面に重ねたので、二重の防水構造とな
り、かつ万一捨て水切18と屋根10との間に雨水が浸入し
ても、屋根10の山部10′を乗り越えなければ屋内には浸
入することができず、屋根10と捨て水切18の間から雨水
が屋内に浸入するのを防止できる。
さらに、捨て水切18と雨押え24を同時に固着具29にて屋
根10に固定するので、作業性にも優れる。
〔考案の効果〕
この考案の水切構造によると、折板屋根と外壁の入隅部
に樋状の捨て水切を設け、外壁の下面に捨て水切内に入
り込む立下り片を有した水切を設け、捨て水切を覆って
外壁から折板屋根に渡って雨押えを設けたので、万一雨
押えと外壁の間から雨水が染み込んでも、水切に当たっ
て捨て水切内に落ち、捨て水切の端部から屋外に排水さ
れ、屋内には浸入せず、防水性に優れる。また、水切は
外壁の屋内面に沿って立ち上がる立上り片を有し、かつ
水切と外壁の間に防水部材を充填したので、水切と外壁
の隙間から雨水が浸入するのを防止でき、しかも水切と
捨て水切の間にも防水部材を充填したので、水切と捨て
水切の隙間から雨水が浸入するのも防止できる。また、
捨て水切の前縁を折板屋根の山部の外面に重ねかつ捨て
水切の前縁を覆って雨押えの前縁を折板屋根の山部の外
面に重ねたので、二重の防水構造となり、かつ万一捨て
水切と折板屋根との間に雨水が浸入しても、折板屋根の
山部を乗り越えなければ屋内には浸入することができ
ず、折板屋根と捨て水切の間から雨水が屋内に浸入する
のを防止できる。さらに、捨て水切と雨押えを同時に固
着具にて折板屋根に固定するので、作業性に優れるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の要部断面図、第2図はそ
の建物の平面図、第3図は第2図のIII-III断面図であ
る。 10……屋根、10′……山部、17……外壁、18……捨て水
切、19,26……前縁、20……水切、21……立上り片、22
……立下り片、23……防水部材、24……雨押え、25……
立ち片、29……固着具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】折板屋根と、この折板屋根の後端から立ち
    上がった外壁との入隅部における水切構造において、 前記入隅部に沿って延びる樋状に形成され前縁を前記折
    板屋根の山部の外面に引っ掛けて重ねて設けた捨て水切
    と、この捨て水切を覆って前記入隅部に沿って設けられ
    後縁に前記外壁の屋外面に沿って立上る立ち片を有し前
    縁を前記捨て水切の前縁を覆って前記折板屋根の山部の
    外面に引っ掛けて重ね固着具にて前記捨て水切と共に前
    記折板屋根に固定した雨押えと、前記外壁の下端面に沿
    って設けられ後縁に前記外壁の屋内面に沿って立ち上が
    る立上り片を有し前縁に前記捨て水切内に入り込む立下
    り片を有した断面Z形の水切と、前記外壁の下面と前記
    水切との間ならびに前記水切の立下り片と前記捨て水切
    との間に充填した防水部材とを備えた水切構造。
JP1989120032U 1989-10-12 1989-10-12 水切構造 Expired - Lifetime JPH0636130Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989120032U JPH0636130Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 水切構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989120032U JPH0636130Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 水切構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0358518U JPH0358518U (ja) 1991-06-07
JPH0636130Y2 true JPH0636130Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31668124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989120032U Expired - Lifetime JPH0636130Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 水切構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636130Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039219A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Tohoku Sogo Kenkyusha:Kk ドリル
JP2006097367A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Takiron Co Ltd 建物水冷システム。
JP2021075926A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社ダイケン 下端水切材

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146023U (ja) * 1976-04-30 1977-11-05
JPS59117728U (ja) * 1983-01-29 1984-08-08 ナショナル住宅産業株式会社 壁付き屋根のおさまり構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358518U (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0636130Y2 (ja) 水切構造
JP3045675B2 (ja) ベランダ用等のドレン装置
JPH0626657Y2 (ja) 外壁支持部の構造
JPH0217073Y2 (ja)
JPS6134427Y2 (ja)
JPS6128823Y2 (ja)
JP2551813Y2 (ja) 換気雨押さえ
JPH07578Y2 (ja) 部分平屋部の屋根と二階壁部との水切り構造
JPH077442Y2 (ja) ルーフバルコニー
JPH0539128Y2 (ja)
JPH0355684Y2 (ja)
JPH11210104A (ja) 換気棟構造
JP2522174Y2 (ja) 壁際の水仕舞い構造
JP2536342Y2 (ja) 棟用屋根パネルの棟部納め構造
JPH0544418Y2 (ja)
JPS6023379Y2 (ja) 本屋と下屋の接合部における雨仕舞い装置
JP3164914B2 (ja) 屋根の壁際部の雨仕舞構造
JPH0519447Y2 (ja)
JPH0241226Y2 (ja)
JPS5942422Y2 (ja) 軒先の水切り構造
JPH0544419Y2 (ja)
JP2756909B2 (ja) 枠体の防水構造
JPS6318660Y2 (ja)
JPS5840185Y2 (ja) 屋根裏換気装置
JPH0424019Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term