JPH0217073Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217073Y2
JPH0217073Y2 JP1984060851U JP6085184U JPH0217073Y2 JP H0217073 Y2 JPH0217073 Y2 JP H0217073Y2 JP 1984060851 U JP1984060851 U JP 1984060851U JP 6085184 U JP6085184 U JP 6085184U JP H0217073 Y2 JPH0217073 Y2 JP H0217073Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
plate
lower roof
drain plate
ventilation opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984060851U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60172924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6085184U priority Critical patent/JPS60172924U/ja
Publication of JPS60172924U publication Critical patent/JPS60172924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217073Y2 publication Critical patent/JPH0217073Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は家屋の下屋根と外壁とのコーナー部分
における換気装置に関するものである。
[背景技術] 軒先や屋根の棟においては従来より換気を行う
工夫がなされているが、二階の出屋根などとなる
下屋根と外壁とのコーナー部分においてはこの部
分を換気に利用するということはあまりなされて
いない。そこで、本考案者等はこの部分において
換気を行うことができるよう換気口を設けた水切
板を下屋根と外壁とのコーナー部分に取り付ける
ことを検討した。しかしながら、この場合、水切
板に設ける換気口から雨水が浸入し、この雨水が
下屋根の内部にまでおよび防水性の上での問題が
大きいものであつた。
[考案の目的] 本考案は上記事情に鑑みて為されたものであ
り、その目的とするところは雨水の防水性に優
れ、しかも下屋根の換気も円滑にできる下屋根換
気装置を提供することにある。
[考案の開示] 本考案の下屋根換気装置は、下屋根7と外壁8
とのコーナー部分を覆うように内側水切板1を取
り付けると共にこのコーナー部分において内側水
切板1を覆うように外側水切板2を取り付け、内
側水切板1に内側換気口4を設けると共に外側水
切板2の凹曲部3の底面に外側換気口5を設けて
内側水切板1と外側水切板2との間に各換気口
4,5が連通する空間6を形成し、内側換気口4
を外側換気口5よりも上方に位置させると共に内
側換気口4を下屋根7内部に連通させて成るもの
であり、この構成により上記目的が達成されたも
のである。
以下本考案を添付の図面に示す実施例に基づい
て説明する。
下屋根7はたる木9の上に野地板10を取り付
け、野地板10の上に石綿系などの平瓦11を取
り付けて形成されるもので、野地板10の上端は
切り欠かれてたる木9間の部分が開口12となつ
て下屋根7内と屋外とが連通している。又、外壁
8は柱13の外側に下地板14を取り付け、下地
板14の外側に外壁材15が張られて形成されて
いる。内側水切板1は水平片16に立ち上がり片
17と水切片18とを延設して金属板を折曲する
ことによつて形成されており、水平片16には内
側換気口4が設けられている。又、水切片18の
中段部には係合凹所19が凹曲して形成されてい
る。外側水切板5は中央片20に立ち上がり片2
1と水切片22とを延設して金属板を折曲するこ
とによつて形成されており、中央片20の下り傾
斜する傾斜面23には凹曲部3が設けられてお
り、この凹曲部3の底面には外側換気口5が設け
られている。水切片22の下端先端には係合突片
24が延出されており、水切片22の下端部には
水抜き孔25が穿設されている。
而して下屋根7と外壁8とのコーナー部分に内
側水切板1や外側水切板2を取り付けるにあたつ
ては、内側水切板1を開口12を覆うように配設
し、下部を平瓦11上に固設された笠木26に固
定すると共に上部を下地板27に固定して外壁材
15で覆うようにし、又、外側水切板2を内側水
切板1を覆うように配設し、上部を内側水切板1
の外側において下地板27に固定すると共に下端
の係合突片24を内側水切板1の係合凹所19に
係合させることによつて行なわれる。このとき、
内側水切板1の内側換気口4は外側水切板2の外
側水切板2の外側換気口5よりも上方に位置する
ようにそれぞれの換気口4,5の高さが設定され
ている。
そして、下屋根7内の空気は開口12を通つて
内側水切板1の内側換気口4から内側水切板1と
外側水切板2との間の空間6内に流入され、更に
外側水切板2の外側換気口5より屋外に排出され
る。又、外側水切板2の外側換気口5から空間6
内に浸入した雨水は内側水切板1によつて遮断さ
れ、下屋根7内にまでおよぶことはない。しか
も、このとき内側換気口4は外側換気口5よりも
高い位置にあるための外側換気口5から流入する
雨水が内側換気口4を通つて下屋根7内に浸入す
るような恐れはない。又、外側水切板2の傾斜面
23の凹曲部3の底面に外側換気口5が形成され
ているので、風が矢印のように下屋根7に沿つて
吹きあげられても、この風が外側換気口5から外
側水切板2内に吹き込むことが防止され、下屋根
7内の空気の排出が妨げられることがなく、円滑
な換気が確保されるものである。
[考案の効果] 本考案にあつては、下屋根と外壁とのコーナー
部分を覆うように内側水切板を取り付けると共に
このコーナー部分において内側水切板を覆うよう
に外側水切板を取り付け、内側水切板に内側換気
口を設けると共に外側水切板の凹曲部の底面に外
側換気口を設けて内側水切板と外側水切板との間
にこの各換気口が連通する空間を形成しているの
で、防水は内側水切板と外側水切板とで二重に行
うことができ、しかも内側換気口を外側換気口よ
りも上方に位置させると共に内側換気口を下屋根
内部に連通させているので、外側換気口より雨水
が外側水切板内に浸入してもこの雨水が内側換気
口から内側水切板内に浸入することが確実に防止
され、更に、外側水切板の凹曲部の底面に外側換
気口を設けているので、風が下屋根に沿つて吹き
あげられても、この風が外側換気口から外側水切
板内へと吹き込むことが防止され、下屋根内の空
気の排出が妨げられることがなく、円滑な換気が
確保されるものであり、このように下屋根と外壁
とのコーナー部分において防水を確保した状態で
円滑な換気を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図であつ
て、1は内側水切板、2は外側水切板、3は凹曲
部、4は内側換気口、5は外側換気口、6は空
間、7は下屋根、8は外壁である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下屋根と外壁とのコーナー部分を覆うように内
    側水切板を取り付けると共にこのコーナー部分に
    おいて内側水切板を覆うように外側水切板を取り
    付け、内側水切板に内側換気口を設けると共に外
    側水切板の凹曲部の底面に外側換気口を設けて内
    側水切板と外側水切板との間にこの各換気口が連
    通する空間を形成し、内側換気口を外側換気口よ
    りも上方に位置させると共に内側換気口を下屋根
    内部に連通させて成る下屋根換気装置。
JP6085184U 1984-04-25 1984-04-25 下屋根換気装置 Granted JPS60172924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085184U JPS60172924U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 下屋根換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085184U JPS60172924U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 下屋根換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172924U JPS60172924U (ja) 1985-11-15
JPH0217073Y2 true JPH0217073Y2 (ja) 1990-05-11

Family

ID=30588578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6085184U Granted JPS60172924U (ja) 1984-04-25 1984-04-25 下屋根換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172924U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202026A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 株式会社神清 換気雨押え構造及び換気雨押え

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063062Y2 (ja) * 1987-08-07 1994-01-26 株式会社太田興産 屋上換気装置
JPH076289Y2 (ja) * 1989-06-30 1995-02-15 株式会社護国 木造家屋用下屋根自然換気装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155211U (ja) * 1981-03-26 1982-09-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014202026A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 株式会社神清 換気雨押え構造及び換気雨押え

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60172924U (ja) 1985-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217073Y2 (ja)
JPS631690Y2 (ja)
JPS6339283Y2 (ja)
JPS5844745Y2 (ja) 屋根の自然換気装置
JPH0235936Y2 (ja)
JPH0111856Y2 (ja)
JPH0222408Y2 (ja)
JPS6313310Y2 (ja)
JP2551813Y2 (ja) 換気雨押さえ
JPH0539128Y2 (ja)
JPS6340590Y2 (ja)
JPH0214576Y2 (ja)
JP2572054Y2 (ja) 軒換気構造
JP4017753B2 (ja) 屋根上壁体の通気水切り構造
JPS5823861Y2 (ja) 天窓換気装置
JPH0241227Y2 (ja)
JPS6346574Y2 (ja)
JPH0241228Y2 (ja)
JPS6339284Y2 (ja)
JPS6139782Y2 (ja)
JPH0241226Y2 (ja)
JPS5840185Y2 (ja) 屋根裏換気装置
JPS6143877Y2 (ja)
JPH0217065Y2 (ja)
JPS6347865B2 (ja)