JPH0634312Y2 - 混合容器 - Google Patents

混合容器

Info

Publication number
JPH0634312Y2
JPH0634312Y2 JP4918288U JP4918288U JPH0634312Y2 JP H0634312 Y2 JPH0634312 Y2 JP H0634312Y2 JP 4918288 U JP4918288 U JP 4918288U JP 4918288 U JP4918288 U JP 4918288U JP H0634312 Y2 JPH0634312 Y2 JP H0634312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
top wall
cap
container
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4918288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01150578U (ja
Inventor
修三 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP4918288U priority Critical patent/JPH0634312Y2/ja
Publication of JPH01150578U publication Critical patent/JPH01150578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634312Y2 publication Critical patent/JPH0634312Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、異種の調剤を隔離して収納し、使用時にこれ
らを混合して使用する混合容器に関する。
「従来の技術」 この種容器の一例として実公昭51−6352号がある。これ
は第4図に示すように、下部容器Aの上部にその頂部の
弁孔51を塞ぐように螺動可能に上部容器Bを重ね、両容
器A,Bに異種液を隔離して収納しておき、使用時に上部
容器Bを螺退操作してその底部のすべり筒52と弁筒53を
同体に上方に移動させ、弁筒53の連通孔54と前記弁孔51
を連通させ、両液を混合させるものである。
「考案が解決しようとする課題」 上記従来容器によれば、簡単な操作で2液混合ができる
利点があるが、その混合方法が単なる重力式であると共
に、弁孔51周囲と弁筒53部に平面部が多く形成される構
造であるため、混合するのに時間がかかると共に、特
に、上部容器B内に液体と比べて流動性が悪い粉末、ペ
ースト状等の内容物を収納した場合に、上記平面部に溜
って下部容器A内に流入しないことから、両容器A,B共
に大きくかつ多数回振らなければならず、使用が面倒で
あるという問題点があった。
そこで、本考案は二剤を瞬時に混合できて使用に便利な
混合容器を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本考案に係る混合容器は、
口頸部6を起立する第1剤入りの容器体1と、上記口頸
部へ着脱自在に嵌合させた第1周壁7を透孔8付き第1
頂壁9周縁から垂設すると共に、上記透孔を、破断可能
なシール部材10で閉塞させ、かつ上記第1頂壁上面から
起立するシリンダ筒部11内に、上記第1剤に混合するた
めの第2剤を収納させた下部キャップ2と、上記シリン
ダ筒部の上部外面に、第2頂壁13周縁から垂設する第2
周壁14を嵌合させると共に、上記第2頂壁から垂設する
棒状ピストン部15を上記シリンダ筒部内へ上下動自在に
嵌合させ、かつ該棒状ピストン部下面からカッター16を
垂下した上部キャップ3とを有し、上記第1頂壁上面と
第2周壁下端面との間にシリンダ筒部分外面にスペーサ
筒17を取外し可能に嵌合させ、該スペーサ筒を取外すこ
とで上部キャップを下部キャップに対して押込みでき、
かつ該押込みにより上記シール部材10をカッター16が破
断可能に形成させたことを特徴とする。
「作用」 例えば第1図の状態からスペーサ筒17を外した後、上部
キャップ3を下部キャップ2に対して押込みすれば、棒
状ピストン部15及びカッター16が下降して、シール部材
10がカッターにより破断されると共に、シリンダ筒部内
の第2剤が棒状ピストン部下面に押されてその殆どが上
記破断部から容器体1内へ積極的に押入される(第2図
参照)。
このようにして、二剤を混合した後下部キャップ2を上
部キャップと共に外して、容器体内混合剤を口頸部6よ
り注出すれば良い。
「実施例」 以下添付図面に基づいて、本考案混合容器の一実施例を
説明する。
第1図及び第2図に示すように、本考案混合容器は、容
器体1と下部キャップ2と上部キャップ3とを主要部材
としている。
容器体1は、第1剤を収納する胴部4上端から肩部5を
介して口頸部6を起立した合成樹脂製のものである。
下部キャップ2は、上記口頸部6外面へ螺合させた第1
周壁7を透孔8付き第1頂壁9周縁から垂設すると共
に、上記透孔8を破断可能なシール部材としてのアルミ
シール10で閉塞させ、かつ上記透孔8周囲の第1頂壁9
上面から起立するシリンダ筒部11内に、上記第1剤に混
合するための第2剤を収納させた合成樹脂製のものであ
る。図示例では、上記第1頂壁9下面と口頸部6の頂面
との間にパッキン12が介設されている。
上部キャップ3は、上記シリンダ筒部11の上部外面に、
第2頂壁13周縁から垂設する第2周壁14を嵌合させると
共に、上記第2頂壁13から垂設する棒状ピストン部15を
上記シリンダ筒部11内へ上下動自在に嵌合させ、かつ該
棒状ピストン部15下面から先鋭なカッター16を垂下した
合成樹脂製のものである。
図示例では、上記棒状ピストン部15が、第2頂壁13から
垂設する支持筒15aと該支持筒15a下端に嵌合させたカッ
ター16付きのピストン体15bとに分割形成されている。
そして、上記第1頂壁9上面と第2周壁14下端面との間
にシリンダ筒部分外面に合成樹脂製のスペーサ筒17を取
外し可能に嵌合させ、該スペーサ筒17を取外すことで上
部キャップ3を下部キャップ2に対して押込みでき、か
つ該押込みにより上記アルミシール10をカッター16が破
断可能に形成させている。
上記スペーサ筒17は、第3図にも示したように、合い口
18を有すると共に、該合い口18と反対側に屈折線19を縦
設してなる。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、カッターと棒状ピ
ストン部を備えた上部キャップを下部キャップに対して
押込むことにより、シール部材が破断されると共に該破
断部より容器体内へシリンダ筒部内の第2剤が積極的に
押入されるようにしたので、従来例のように容器を大き
くかつ多数回に亘って振る必要はなく、簡単な操作で二
剤を速やかに混合できるという効果が得られる。また、
押出し式であるため、第2剤が流動性の良くない粉末、
ペースト状のものであっても、その殆どを容器体内へ押
入できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案混合容器の一実施例を示す半断面図、第
2図はその作用状態を示す半断面図、第3図はスペーサ
筒の斜視図である。第4図は従来容器の斜視図である。 1…容器体、2…下部キャップ 3…上部キャップ、17…スペーサ筒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】口頸部6を起立する第1剤入りの容器体1
    と、上記口頸部へ着脱自在に嵌合させた第1周壁7を透
    孔8付き第1頂壁9周縁から垂設すると共に、上記透孔
    を、破断可能なシール部材10で閉塞させ、かつ上記第1
    頂壁上面から起立するシリンダ筒部11内に、上記第1剤
    に混合するための第2剤を収納させた下部キャップ2
    と、上記シリンダ筒部の上部外面に、第2頂壁13周縁か
    ら垂設する第2周壁14を嵌合させると共に、上記第2頂
    壁から垂設する棒状ピストン部15を上記シリンダ筒部内
    へ上下動自在に嵌合させ、かつ該棒状ピストン部下面か
    らカッター16を垂下した上部キャップ3とを有し、上記
    第1頂壁上面と第2周壁下端面との間のシリンダ筒部分
    外面にスペーサ筒17を取外し可能に嵌合させ、該スペー
    サ筒を取外すことで上部キャップを下部キャップに対し
    て押込みでき、かつ該押込みにより上記シール部材10を
    カッター16が破断可能に形成させたことを特徴とする混
    合容器。
JP4918288U 1988-04-12 1988-04-12 混合容器 Expired - Lifetime JPH0634312Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4918288U JPH0634312Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 混合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4918288U JPH0634312Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 混合容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01150578U JPH01150578U (ja) 1989-10-18
JPH0634312Y2 true JPH0634312Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=31275298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4918288U Expired - Lifetime JPH0634312Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 混合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634312Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2570210Y2 (ja) * 1990-06-28 1998-05-06 株式会社吉野工業所 2液混合容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01150578U (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710172A (ja) 用時混合容器および用時混合方法
JPH0678282U (ja) 2種類の収納物を混合するための容器
JPH0634312Y2 (ja) 混合容器
JPH0634313Y2 (ja) 混合容器
JPS61175165U (ja)
JPH0734859Y2 (ja) 二液混合容器
JPH0646860Y2 (ja) 二液混合容器
JPH0326134Y2 (ja)
JPH0646859Y2 (ja) 二液混合容器
JP2518328Y2 (ja) 二液混合容器
JP2517079Y2 (ja) 二液混合容器
JP2518324Y2 (ja) 二液混合容器
JP2527478Y2 (ja) 二液混合容器
JP2527483Y2 (ja) 流動体注出用小形容器
JPH0634316Y2 (ja) 二液混合容器
JP2537181Y2 (ja) 二液混合容器
JP2523142Y2 (ja) 2液混合容器
JPH0752022Y2 (ja) 三液混合容器
JPH0628432Y2 (ja) 二液混合容器
JP3989689B2 (ja) 二液混合注出容器
JPH0751496Y2 (ja) 二液混合容器
JP2591275Y2 (ja) 2種剤混合容器
JPS636031Y2 (ja)
JPS6333809Y2 (ja)
JP2572943Y2 (ja) 二液混合容器