JPH06342854A - Ccdパッケージおよびその組立方法 - Google Patents

Ccdパッケージおよびその組立方法

Info

Publication number
JPH06342854A
JPH06342854A JP3263814A JP26381491A JPH06342854A JP H06342854 A JPH06342854 A JP H06342854A JP 3263814 A JP3263814 A JP 3263814A JP 26381491 A JP26381491 A JP 26381491A JP H06342854 A JPH06342854 A JP H06342854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
leads
lead
glass plate
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3263814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2658673B2 (ja
Inventor
Jun S Ko
ジュン ス ゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Goldstar Electron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goldstar Electron Co Ltd filed Critical Goldstar Electron Co Ltd
Publication of JPH06342854A publication Critical patent/JPH06342854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658673B2 publication Critical patent/JP2658673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01327Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/1016Shape being a cuboid
    • H01L2924/10161Shape being a cuboid with a rectangular active surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/162Disposition
    • H01L2924/16235Connecting to a semiconductor or solid-state bodies, i.e. cap-to-chip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/166Material
    • H01L2924/16786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/16788Glasses, e.g. amorphous oxides, nitrides or fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Abstract

(57)【要約】 【構成】各インナリード(22)の先端部の下面が、チ
ップ(27)の各ボンディングパッドとそれぞれ接続さ
れ、ガラス板(36)の端部がインナリード(22)の
上記先端部の上面に取り付けられて、該ガラス板(3
6)がチップ(27)の上面の受光領域を覆い、かつ、
光遮蔽層(33)の端部が絶縁体(34)(またはアウ
タリード(21))の下面に取り付けられて、該光遮蔽
層(33)がチップ(27)の下面を覆っている。 【効果】タブ工程を利用するので、パッケージの軽量・
薄型・構造単純化、製品のコンパクト化。ワイヤボンデ
ィングを行なわず、タブ工程の利用によるチップとイン
ナリードとの取付力向上、歩留り向上。モールド工程・
ワイヤボンディング工程の除去により、工程単純化、製
造コスト低減。チップの受光領域がガラス板に接近する
ので、受光効率増大によるCCD素子の性能向上。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCDパッケージ(チ
ャージ カプルド デバイス パッケージ(Charge Coupled
Device Package))およびその組立(アセンブル)方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来使用されているCCDパッ
ケージは、プラスチックパッケージとセラミックパッケ
ージとに分類することができる。まず、セラミックパッ
ケージの組立工程を図7〜図10を参照して説明する。
【0003】セラミックパッケージは、大別してCER
DIP(サーディップ)型と多層(マルチレイヤー)型
に分類することができる。以下、多層型セラミックパッ
ケージの組立工程を説明する。
【0004】Al23化合物に必要な添加剤を混合して
得た粉末を用いて複数のシートを作る。次に、各シート
を各層のパターンに形成し、これらをあらかじめ用意し
たリードフレーム(図示せず)と共に順に積層した後、
焼結して図7に示すように、セラミックパッケージ1を
所望の形状に形成する。
【0005】図7の場合、底部層2と中間層3および上
層4から構成された3層を有する。もちろん、必要に応
じてそれ以上の層に形成してもよい。各層上へのパター
ン形成時、ダイのボンディングパッドにワイヤボンディ
ングされるリードの金属パッドをもいっしょに形成す
る。
【0006】以下の工程は、プラスチックパッケージの
組立工程と同一である。すなわち、図8に示すように、
セラミックパッケージ1に固定されたリードフレーム
(図示せず)のダイ取り付け用パドル上に、ダイ(また
はチップ)5を取り付けるダイボンディングを行なう。
次に、図9に示すように、ダイ5のパッドと、リードフ
レームの該パッドにそれぞれ対応するリードとをワイヤ
6でそれぞれボンディングして接続する。その後、図1
0に示すように、セラミックパッケージ1の開口部を、
ガラス板7で覆う。ガラス板7は、CCD素子の受光領
域へ光を導く役目をする。
【0007】図11は、別の階段形状を有する完成した
セラミックパッケージ構造を示す。
【0008】次いで、中空型プラスチックパッケージの
組立工程を、図12〜図18を用いて説明する。まず、
図12に示すように、ウェハ8のダイシングを行ない、
別々のチップに分割する。ここで、ダイシングされたチ
ップ9を、一般にダイという。ダイシング方法として
は、酢酸、フッ酸(フルオロ酢酸)等を使用する化学的
方法とダイヤモンドカッタを使用するスクライビング方
法とがある。その後、図13に示すように、あらかじめ
用意したリードフレーム10のパドル11上にダイ9を
取り付けるダイボンディングを実施する。ここで、符号
12はサイドレール、13はインナリード13aとアウ
タリード13bからなるリード、14はダンバ(dambe
r)、15はサポートバー、16はロッキングホールで
ある。
【0009】なお、ダイボンディングの他の方法として
は共融合金法がある。以下、これについて述べる。ま
ず、パドル11上に金−アンチモンを薄くコーティング
し、このコーティング膜上にダイ9を載置した後、パド
ル11を加熱する。この熱処理により、金−アンチモン
合金が、ダイ9のシリコンと共融溶着する。熱処理の温
度は半田の種類によって異なるが、約300〜400℃
と高温なので、ダイ9やパドル11の酸化を防止するた
めに、通常、熱処理は窒素のような不活性ガスの雰囲気
で実施される。
【0010】その他の方法として、エポキシ系の導電性
接着剤を用いる方法、一般的なPb−Sn半田を使用す
る半田付けの方法、ソルダーガラスを基板上におき、約
500〜600℃の温度でとかしてセラミックダイパッ
クを圧着するガラス法等がある。
【0011】その後、図14に示すように、ダイ(また
はチップ)9の各ボンディングパッド17とリードフレ
ーム10のインナリード13aとをワイヤを用いてそれ
ぞれ接続させるワイヤボンディング工程を実施する。一
般に、ワイヤの材料としてはアルミニウムまたは金であ
り、ワイヤボンディング方法としては、もっとも実用的
な方法である熱圧着法と超音波法以外に半田付け、レー
ザ法および電子ビーム法等がある。図15に示すよう
に、ダイボンディングされたダイ9の表面上の受光領域
の両側に相当する領域にガイドブロック18を形成した
後、このガイドブロック18上にガラス板19が支持さ
れる。次に、図16に示すように、あらかじめ用意され
た金型(図示せず)内に、ダイボンディングおよびワイ
ヤボンディングされたリードフレーム10を位置させた
後、金型内にエポキシ成型化合物を充填してガラス板1
9が置かれた部分を除いてダイモールディングさせる。
このようにして、中空型のプラスチックパッケージ20
が形成される。その後、図17に示すように、リードフ
レーム10の隣接するリード13間の間隔を一定に保持
し、固定するために、インナリード13aとアウタリー
ド13bとの間に形成されたダンバ14を除去するため
のトリミング工程と、アウタリード13bを所定の形状
に形成するためのフォーミング工程を実施する。このフ
ォーミング工程により、アウタリード13bをガルウィ
ング(gull-wing)状またはJ−ベンド状に形成するこ
とができる。図18に、完成された中空型のプラスチッ
クパッケージを示す。
【0012】次に、テープを用いたタブ(TAB:テー
プ オートメイティド ボンディング(tape automated bo
nding))工程について述べる。
【0013】タブ工程は、チップとリードを接続するの
に用いるワイヤボンディング工程と基本的に異なる。タ
ブ工程は、あらかじめ顧客の要求にそって作られ、ダイ
取り付け用パドルとリードを有するテープを使用する。
【0014】図19は、タブ用テープの一般的な形態を
示す平面図である。21はアウタリード、22はインナ
リード、23はアウタリード窓、24はインナリード
窓、26はフィルムベースを示す。
【0015】アウタリード21およびインナリード22
は、錫めっきされた銅薄で作られ、フィルムベース26
は、ポリイミドまたはガラスエポキシで作られる。
【0016】図20は、タブ工程の一例を示す断面図で
ある。まず、表面に保護膜28で囲まれた例えばアルミ
ニウムからなるボンディングパッド29を有するチップ
(またはダイ)27を用意する。次に、ボンディングパ
ッド29の上に中間メタル30を形成し、その上に例え
ば金または鉛/錫からなるボンディングバンプ31を形
成する。その後、ボンディングバンプ31上に、タブ用
テープのインナリード22の先端部を置き、熱圧着剤を
利用してインナリード22とチップ27とを接続する。
【0017】図21〜図23は、タブ工程の別の例を示
す断面図である。
【0018】まず、図21に示すように、ガラス板32
を用意し、この上にチップの表面に形成されたボンディ
ングパッド29の配列に対応するように、ボンディング
バンプ31を形成する。その後、図22に示すように、
ガラス板32の上に形成されたボンディングバンプ31
をそれぞれ、図19に示したように、タブ用テープのイ
ンナリード22の先端部の底面に移動して取り付ける。
【0019】次いで、図23に示すように、ボンディン
グバンプ31を、チップ27のボンディングパッド29
上に載置した後、熱圧着剤を使用して熱圧着し、タブ用
テープのインナリード22とチッ27プとを接続する。
これらの工程を通常、バンプ転写タブ工程(トランスフ
ァード バンプト タブ(transferred bumped TAB))とい
う。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来技
術では、以下のような問題がある。
【0021】まず、第1に、いずれのパッケージも、重
量が重く、体積が大きいから、CCD素子を必要とする
キャンコーダやスチルカメラとして使用する場合、該パ
ッケージの内部空間の占有率が高くなる。したがって、
製品のコンパクト化に不利である。
【0022】第2に、上記セラミックパッケージは、製
造コストが高い。
【0023】第3に、上記中空型プラスチックパッケー
ジの場合は、チップ上にガイドブロックを介してガラス
板を載置した後、ガラス板以外の部分をモールディング
するため、このモールディング時、ガラス板の位置ずれ
の発生確率が高い。したがって、製品の品質および生産
性が低下する。
【0024】本発明の目的は、上記問題点を解消するた
めのもので、ダイ取付用パドルおよびリードを有するタ
ブ用テープ等を利用して、パッケージの軽薄短小化と費
用節減および組立工程の単純化を実現するCCDパッケ
ージおよびその組立方法を提供することにある。
【0025】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のCCDパッケージは、複数本のアウタリ
ードと複数本のインナリードとを有し、上記各インナリ
ードの先端部の下面が、チップの各ボンディングパッド
とそれぞれ接続され、ガラス板の端部が上記インナリー
ドの上記先端部の上面に取り付けられて、該ガラス板が
上記チップの上面の受光領域を覆い、かつ、光遮蔽層の
端部が上記アウタリードの下面に取り付けられて該光遮
蔽層が上記チップの下面を覆っていることを特徴とす
る。
【0026】また、本発明のCCDパッケージは、上記
複数本のアウタリードと上記複数本のインナリードとが
一体の部材により形成されていることを特徴とする。
【0027】また、本発明のCCDパッケージは、複数
本のアウタリードと複数本のインナリードとを有し、上
記アウタリードと上記インナリードとがそれぞれ分離し
て形成され、上記各アウタリードと各インナリードと
が、貫通孔を有する絶縁体を介して連結され、かつ、上
記各アウタリードと上記各インナリードとは、上記絶縁
体の上記貫通孔に詰めた導電体により電気的に接続さ
れ、上記各インナリードの先端部の下面が、チップの各
ボンディングパッドとそれぞれ接続され、ガラス板の端
部が上記インナリードの上記先端部の上面に取り付けら
れて、該ガラス板が上記チップの上面の受光領域を覆
い、かつ、光遮蔽層の端部が上記絶縁体または上記アウ
タリードの下面に取り付けられて該光遮蔽層が上記チッ
プの下面を覆っていることを特徴とする。
【0028】また、本発明のCCDパッケージの組立方
法は、複数本のアウタリードと複数本のインナリードと
フィルムベースとを含んでなるタブ用テープを用意する
工程と、上記チップの各ボンディングパッドに上記各イ
ンナリードの先端部の下面をボンディングする工程と、
光遮蔽層の端部を上記アウタリードの下面に取り付けて
上記チップの下方に該光遮蔽層を設け、また、ガラス板
の端部を上記インナリードの上面に取り付けて上記チッ
プの上方に該ガラス板を設ける工程と(光遮蔽層とガラ
ス板の取り付け順序はどちらが先でもよい)、上記フィ
ルムベースを除去し、上記アウタリードを所定の形状に
形成する工程とを含むことを特徴とする。
【0029】さらに、本発明のCCDパッケージの組立
方法は、複数本のアウタリードと複数本のインナリード
とフィルムベースとを含んでなるタブ用テープを用意す
る工程と、上記アウトリードと上記インナリードとを分
離する工程と、上記各インナリードの先端部の下面を上
記チップの各ボンディングパッドにボンディングする工
程と、上記インナリードと上記アウタリードとを、貫通
孔を有する絶縁体を介して連結し、上記各アウタリード
と上記各インナリードとを、上記絶縁体の上記貫通孔に
詰めた導電体により電気的に接続する工程と、を順不同
に含み、かつ、光遮蔽層の端部を上記絶縁体または上記
アウタリードの下面に取り付けて上記チップの下方に該
光遮蔽層を設け、また、ガラス板の端部を上記インナリ
ードの上面に取り付けて上記チップの上方に該ガラス板
を設ける工程と(光遮蔽層とガラス板の取り付け順序は
どちらが先でもよい)、上記フィルムベースを除去し、
上記アウタリードを所定の形状に形成する工程とを含む
ことを特徴とする。
【0030】すなわち、チップのボンディングパッドと
インナリードとをボンディングした後、インナリードと
アウタリードとを分離し、絶縁体で両者を連結してもよ
いし、インナリードとアウタリードとを分離し、チップ
のボンディングパッドとインナリードとをボンディング
した後、絶縁体で両者を連結してもよいし、さらに、イ
ンナリードとアウタリードとを分離し、絶縁体で両者を
連結した後、チップのボンディングパッドとインナリー
ドとをボンディングしてもよい。
【0031】
【作用】まず、第1に、複数のリードを有する薄いテー
プを使用するタブ工程を利用するので、パッケージの軽
量、薄型、構造の単純化を実現できる。その結果、CC
D素子をキャンコーダとスチルカメラのような製品に適
用する場合、占有面積が小さいので、製品のコンパクト
化に有利である。
【0032】第2に、従来のセラミックパッケージや中
空型プラスチックパッケージを使用する場合のように、
ワイヤボンディングを行なわず、タブ工程を利用してチ
ップとインナリードとを取り付けるので取付力が向上す
る。その結果、不良品発生確率が低下(歩留りが向上)
するとともに、電気伝導度および放熱性が向上する。
【0033】第3に、パッケージを製造するのに、モー
ルド工程およびワイヤボンディング工程を除去できるの
で、工程が単純化し、製造コストをも低減することがで
きる。
【0034】第4に、ガラス板をパッケージ上に形成す
る代わりに、インナリード上に形成するので、チップの
受光領域がガラス板に非常に近接して位置する。したが
って、受光効率が増大するからCCD素子の性能が向上
する。
【0035】
【実施例】以下、本発明のCCDパッケージの実施例を
図1〜図6を用いて詳細に説明する。図1〜図6は、本
発明の一実施例のCCDパッケージの組立方法を示す工
程図である。
【0036】まず、図1に示すような、所望の構造のタ
ブ用テープを用意する。ここでは、図19に示したのと
同様のタブ用テープを使用する。各部名称とそれらの説
明は、図19を用いて既に説明したので、省略する。
【0037】次に、図2に示すように、タブ用テープの
インナリード22の、内側先端部の底面に金等を利用し
てボンディングバンプ31を形成した後、このボンディ
ングバンプ31に対応して形成されたチップ27のボン
ディングパッド(ここでは図示せず)上に載置し、かつ
熱圧着してインナリード22とチップ27とを接続す
る。この工程の詳細は、上記タブ工程で説明したので省
略する。
【0038】その後、図3に示すように、平坦に処理し
た光遮蔽板33の端部を、アウタリード21の外側底面
に固定して取り付け、チップ27の下方に、光遮蔽板3
3を設ける。この際、チップ27と光遮蔽板33とを接
着剤層25により固定する。
【0039】図4は、図3とは別の実施例である。この
実施例では、テープのインナリード22とアウタリード
21とを分離し、図2の工程と同様にして、インナリー
ド22を、チップ27のボンディングパッド29とボン
ディングバンプ31を介して接続する。
【0040】次に、インナリード22の外側表面上に絶
縁体34を形成し、この絶縁体34の所定の部位に貫通
孔35を形成する。次いで、この貫通孔35内に導電体
を詰めた後、インナリード22と分離されたアウタリー
ド21を、貫通孔35内の導電体を介してインナリード
22とそれぞれ接続する。
【0041】その後、チップ27の下側に、下方からの
光の入射を遮断するための光遮蔽板33を設ける。この
際、光遮蔽板33の端部Kは、絶縁体34の外側底面に
それぞれ固定して取り付け、チップ27と光遮蔽層33
とを接着剤層25により固定する。
【0042】次に、図5に示すように、チップ27の上
方の、インナリード22の表面上に、ガラス板(蓋)3
6を載置し、固定して取り付ける。この配置により、チ
ップ27の受光領域が、ガラス板36に非常に接近して
位置する。
【0043】その後、図6に示すように、フィルムベー
ス(図1の26)を除去するトリミング工程と、アウタ
リード21をガルウィング状またはJ状のような所望の
形状に形成するためのフォーミング工程を実施してCC
Dパッケージの組立工程を完了する。
【0044】本実施例では、以下のような効果がある。
【0045】まず、第1に、外形面からの効果である
が、複数のリード21、22を有する薄いテープ(フィ
ルムベース26)を使用するタブ工程を利用するので、
パッケージの軽量、薄型、構造の単純化を実現できる。
その結果、CCD素子をキャンコーダとスチルカメラの
ような製品に適用する場合、占有面積が小さいので、製
品のコンパクト化に有利である。
【0046】第2に、従来のセラミックパッケージや中
空型プラスチックパッケージを使用する場合のように、
ワイヤボンディングを行なわず、タブ工程を利用してチ
ップ27とインナリード22とを取り付けるので取付力
が向上する。その結果、不良品発生確率が低下(歩留り
が向上)するとともに、電気伝導度および放熱性が向上
する。
【0047】第3に、パッケージを製造するのに、モー
ルド工程およびワイヤボンディング工程を除去できるの
で、工程が単純化し、製造コストをも低減することがで
きる。
【0048】第4に、ガラス板36をパッケージ上に形
成する代わりに、インナリード22上に形成するので、
チップ27の受光領域がガラス板36に非常に近接して
位置する。したがって、受光効率が増大するからCCD
素子の性能が向上する。
【0049】第5に、モールディングを行なわないた
め、モールディングによるガラス板の位置ずれが発生し
ないので、製品の品質および生産性が向上する。
【0050】以上本発明を実施例に基づいて具体的に説
明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能で
あることは勿論である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、軽薄短小、構造簡単で、かつ、チップとインナリー
ドとの取付力、受光効率、電気伝導度、放熱性等の性能
の良いCCDパッケージを提供でき、キャンコーダとス
チルカメラ等の製品のコンパクト化を実現できる。ま
た、モールド工程、ワイヤボンディング工程が不要で、
工程が単純で、歩留りが高く、製造コストの低い組立方
法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程平面図である。
【図2】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程斜視図である。
【図3】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図4】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図5】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図6】本発明の一実施例のCCDパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図7】従来のCCDセラミックパッケージの組立方法
を示す工程断面図である。
【図8】従来のCCDセラミックパッケージの組立方法
を示す工程断面図である。
【図9】従来のCCDセラミックパッケージの組立方法
を示す工程断面図である。
【図10】従来のCCDセラミックパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図11】従来のCCDセラミックパッケージの組立方
法を示す工程断面図である。
【図12】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程斜視図である。
【図13】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程平面図である。
【図14】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程平面図である。
【図15】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程断面図である。
【図16】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程断面図である。
【図17】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程平面図である。
【図18】従来のCCD中空型プラスチックパッケージ
の組立方法を示す工程断面図である。
【図19】タブ用テープの一般的な形態を示す平面図で
ある。
【図20】タブ工程の一例を示す工程断面図である。
【図21】タブ工程の別の例を示す工程断面図である。
【図22】タブ工程の別の例を示す工程断面図である。
【図23】タブ工程の別の例を示す工程断面図である。
【符号の説明】
21…アウタリード、22…インナリード、23…アウ
タリード窓、24…インナリード窓、25…ダイ取付用
パドル、26…フィルムベース、27…チップ、29…
ボンディングパッド、31…ボンディングバンプ、33
…光遮蔽板、34…絶縁体、35…貫通孔、36…ガラ
ス板、K…光遮蔽板の端部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本のアウタリードと複数本のインナリ
    ードとを有し、上記各インナリードの先端部の下面が、
    チップの各ボンディングパッドとそれぞれ接続され、ガ
    ラス板の端部が上記インナリードの上記先端部の上面に
    取り付けられて、該ガラス板が上記チップの上面の受光
    領域を覆い、かつ、光遮蔽層の端部が上記アウタリード
    の下面に取り付けられて該光遮蔽層が上記チップの下面
    を覆っていることを特徴とするCCDパッケージ。
  2. 【請求項2】上記複数本のアウタリードと上記複数本の
    インナリードとが一体の部材により形成されていること
    を特徴とする請求項1記載のCCDパッケージ。
  3. 【請求項3】複数本のアウタリードと複数本のインナリ
    ードとを有し、上記アウタリードと上記インナリードと
    がそれぞれ分離して形成され、上記各アウタリードと各
    インナリードとが、貫通孔を有する絶縁体を介して連結
    され、かつ、上記各アウタリードと上記各インナリード
    とは、上記絶縁体の上記貫通孔に詰めた導電体により電
    気的に接続され、上記各インナリードの先端部の下面
    が、チップの各ボンディングパッドとそれぞれ接続さ
    れ、ガラス板の端部が上記インナリードの上記先端部の
    上面に取り付けられて、該ガラス板が上記チップの上面
    の受光領域を覆い、かつ、光遮蔽層の端部が上記絶縁体
    または上記アウタリードの下面に取り付けられて該光遮
    蔽層が上記チップの下面を覆っていることを特徴とする
    CCDパッケージ。
  4. 【請求項4】複数本のアウタリードと複数本のインナリ
    ードとフィルムベースとを含んでなるタブ用テープを用
    意する工程と、 上記チップの各ボンディングパッドに上記各インナリー
    ドの先端部の下面をボンディングする工程と、 光遮蔽層の端部を上記アウタリードの下面に取り付けて
    上記チップの下方に該光遮蔽層を設け、また、ガラス板
    の端部を上記インナリードの上面に取り付けて上記チッ
    プの上方に該ガラス板を設ける工程と、 上記フィルムベースを除去し、上記アウタリードを所定
    の形状に形成する工程とを含むことを特徴とするCCD
    パッケージの組立方法。
  5. 【請求項5】複数本のアウタリードと複数本のインナリ
    ードとフィルムベースとを含んでなるタブ用テープを用
    意する工程と、 上記アウトリードと上記インナリードとを分離する工程
    と、 上記各インナリードの先端部の下面を上記チップの各ボ
    ンディングパッドにボンディングする工程と、 上記インナリードと上記アウタリードとを、貫通孔を有
    する絶縁体を介して連結し、上記各アウタリードと上記
    各インナリードとを、上記絶縁体の上記貫通孔に詰めた
    導電体により電気的に接続する工程と、 を順不同に含み、かつ、 光遮蔽層の端部を上記絶縁体または上記アウタリードの
    下面に取り付けて上記チップの下方に該光遮蔽層を設
    け、また、ガラス板の端部を上記インナリードの上面に
    取り付けて上記チップの上方に該ガラス板を設ける工程
    と、 上記フィルムベースを除去し、上記アウタリードを所定
    の形状に形成する工程とを含むことを特徴とするCCD
    パッケージの組立方法。
JP3263814A 1990-10-13 1991-10-11 Ccdパッケージおよびその組立方法 Expired - Lifetime JP2658673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900016252A KR930010072B1 (ko) 1990-10-13 1990-10-13 Ccd패키지 및 그 제조방법
KR1990-16252 1990-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06342854A true JPH06342854A (ja) 1994-12-13
JP2658673B2 JP2658673B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=19304604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3263814A Expired - Lifetime JP2658673B2 (ja) 1990-10-13 1991-10-11 Ccdパッケージおよびその組立方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5321204A (ja)
JP (1) JP2658673B2 (ja)
KR (1) KR930010072B1 (ja)
DE (1) DE4133183B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010007997A (ko) * 2000-11-01 2001-02-05 김영선 촬상소자용 플라스틱 패캐지
KR100494666B1 (ko) * 2001-12-28 2005-06-13 동부아남반도체 주식회사 씨시디이미지센서장착 씨에스피 반도체
JP2005252140A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Olympus Corp 固体撮像装置用パッケージ
WO2006030611A1 (ja) * 2004-09-14 2006-03-23 Sony Chemical & Information Device Corporation 機能素子実装モジュール及びその製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940001333A (ko) * 1992-06-16 1994-01-11 문정환 수지봉합형 고체촬상소자 패키지 및 그 제조방법
KR970005706B1 (ko) * 1994-01-24 1997-04-19 금성일렉트론 주식회사 고체촬상소자 및 그 제조방법
KR0149798B1 (ko) * 1994-04-15 1998-10-01 모리시다 요이치 반도체 장치 및 그 제조방법과 리드프레임
JPH08111491A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Toshiba Corp 半導体装置
US5770479A (en) * 1996-01-11 1998-06-23 Micron Technology, Inc. Bonding support for leads-over-chip process
JP3536504B2 (ja) * 1996-01-17 2004-06-14 ソニー株式会社 固体撮像素子及びその製造方法
US6093894A (en) 1997-05-06 2000-07-25 International Business Machines Corporation Multiconductor bonded connection assembly with direct thermal compression bonding through a base layer
TW434760B (en) * 1998-02-20 2001-05-16 United Microelectronics Corp Interlaced grid type package structure and its manufacturing method
US6531341B1 (en) 2000-05-16 2003-03-11 Sandia Corporation Method of fabricating a microelectronic device package with an integral window
US6384473B1 (en) 2000-05-16 2002-05-07 Sandia Corporation Microelectronic device package with an integral window
AU2001253547A1 (en) 2000-05-23 2001-12-03 Atmel Corporation Integrated ic chip package for electronic image sensor die
US6541837B2 (en) 2001-02-09 2003-04-01 International Business Machines Corporation Charge-coupled device wafer cover plate with compact interconnect wiring
US7276394B2 (en) * 2001-09-20 2007-10-02 Eastman Kodak Company Large area flat image sensor assembly
DE10151151A1 (de) * 2001-10-19 2002-06-13 Infineon Technologies Ag Chipmodul
DE10239524A1 (de) * 2002-08-23 2004-03-04 Z/I Imaging Gmbh Sensormodul
US6995462B2 (en) 2003-09-17 2006-02-07 Micron Technology, Inc. Image sensor packages
US7902644B2 (en) * 2007-12-07 2011-03-08 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system for electromagnetic isolation
US9059074B2 (en) * 2008-03-26 2015-06-16 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with planar interconnect
DE102010047128A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Infineon Technologies Ag Hallsensoranordnung zum redundanten Messen eines Magnetfeldes
JP6238121B2 (ja) * 2013-10-01 2017-11-29 ローム株式会社 半導体装置
JP7071926B2 (ja) * 2016-03-12 2022-05-19 ニンボー サニー オプテック カンパニー,リミテッド カメラモジュール及びその感光性部品並びにその製造方法
JP6846225B2 (ja) * 2017-02-06 2021-03-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 検査回路、半導体記憶素子、半導体装置、および接続検査方法
US11476128B2 (en) * 2020-08-25 2022-10-18 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device package and method of manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172564A (ja) * 1987-01-10 1988-07-16 Toshiba Corp 固体撮像装置
JPS63274162A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Fujitsu Ltd 半導体パッケ−ジ
JPH03155671A (ja) * 1989-08-28 1991-07-03 Toshiba Corp 固体撮像装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3706409A (en) * 1970-02-26 1972-12-19 Gen Electric Semiconductor lead attachment system including a semiconductor pellet orientation plate
US4209355A (en) * 1978-07-26 1980-06-24 National Semiconductor Corporation Manufacture of bumped composite tape for automatic gang bonding of semiconductor devices
JPS5818949A (ja) * 1981-07-28 1983-02-03 Nec Corp 半導体装置
JPS5946050A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Narumi China Corp 半導体用セラミツクパツケ−ジ
FI76220C (fi) * 1984-09-17 1988-09-09 Elkotrade Ag Foerfarande foer inkapsling av pao ett baerarband anordnade halvledarkomponenter.
JPS6298737A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Sharp Corp 半導体装置の交換方法
JPS6394645A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Mitsubishi Electric Corp 電子装置
US4766479A (en) * 1986-10-14 1988-08-23 Hughes Aircraft Company Low resistance electrical interconnection for synchronous rectifiers
JPS6432682A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Mitsubishi Electric Corp Optoelectronic semiconductor
DE3731787C2 (de) * 1987-09-22 2000-11-16 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh Anordnung von mehreren IC's auf einem Bandstreifen aus Isoliermaterial
EP0370738A1 (en) * 1988-11-21 1990-05-30 Honeywell Inc. Solder bumped leadframe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172564A (ja) * 1987-01-10 1988-07-16 Toshiba Corp 固体撮像装置
JPS63274162A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Fujitsu Ltd 半導体パッケ−ジ
JPH03155671A (ja) * 1989-08-28 1991-07-03 Toshiba Corp 固体撮像装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010007997A (ko) * 2000-11-01 2001-02-05 김영선 촬상소자용 플라스틱 패캐지
KR100494666B1 (ko) * 2001-12-28 2005-06-13 동부아남반도체 주식회사 씨시디이미지센서장착 씨에스피 반도체
JP2005252140A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Olympus Corp 固体撮像装置用パッケージ
WO2006030611A1 (ja) * 2004-09-14 2006-03-23 Sony Chemical & Information Device Corporation 機能素子実装モジュール及びその製造方法
JP2006186288A (ja) * 2004-09-14 2006-07-13 Sony Chem Corp 機能素子実装モジュール及びその製造方法
US7727819B2 (en) 2004-09-14 2010-06-01 Sony Corporation Process for producing a functional device-mounted module
US7855440B2 (en) 2004-09-14 2010-12-21 Sony Corporation Functional device-mounted module and a process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2658673B2 (ja) 1997-09-30
KR930010072B1 (ko) 1993-10-14
KR920008914A (ko) 1992-05-28
DE4133183A1 (de) 1992-04-23
US5321204A (en) 1994-06-14
DE4133183B4 (de) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2658673B2 (ja) Ccdパッケージおよびその組立方法
US5200367A (en) Method for assembling packages of semi-conductor elements
US5710695A (en) Leadframe ball grid array package
US8058104B2 (en) Reversible leadless package and methods of making and using same
US6069025A (en) Method for packaging a semiconductor device
JP3388609B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
US5619065A (en) Semiconductor package and method for assembling the same
US5559316A (en) Plastic-molded semiconductor device containing a semiconductor pellet mounted on a lead frame
JP3418373B2 (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
US5296737A (en) Semiconductor device with a plurality of face to face chips
US6664138B2 (en) Method for fabricating a circuit device
JP3269025B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US5102831A (en) Method of manufacturing multi-chip package
JP6490453B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
EP0474224B1 (en) Semiconductor device comprising a plurality of semiconductor chips
US6627482B2 (en) Mass production technique for surface mount optical device with a focusing cup
JPH11265964A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2875591B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR101008534B1 (ko) 전력용 반도체모듈패키지 및 그 제조방법
US11764131B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2000124356A (ja) 半導体パッケ―ジ用部材,半導体パッケ―ジ及び半導体パッケ―ジ製造方法
US20220208746A1 (en) Semiconductor packages with vertical passive components
JP3048087B2 (ja) 複合電子部品
KR0167285B1 (ko) 비엘피 패키지
JPS6362335A (ja) 集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 15