JPH0626138Y2 - 脱穀機における未処理物処理装置 - Google Patents

脱穀機における未処理物処理装置

Info

Publication number
JPH0626138Y2
JPH0626138Y2 JP1988017754U JP1775488U JPH0626138Y2 JP H0626138 Y2 JPH0626138 Y2 JP H0626138Y2 JP 1988017754 U JP1988017754 U JP 1988017754U JP 1775488 U JP1775488 U JP 1775488U JP H0626138 Y2 JPH0626138 Y2 JP H0626138Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
handling
processing
dust
straw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988017754U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01121336U (ja
Inventor
俊雄 山中
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1988017754U priority Critical patent/JPH0626138Y2/ja
Publication of JPH01121336U publication Critical patent/JPH01121336U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626138Y2 publication Critical patent/JPH0626138Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、扱室の排藁側から排出される未処理物を処理
する処理装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 上記のように、扱室と排塵室および揺動選別部を配設し
て構成するところの脱穀機は、従来のものでは例えば、
実開昭52−128580号公報に開示されるようなも
のであって、その構成によると扱室からの未処理物を処
理する処理胴内蔵の処理室を備えてはいるものの、処理
胴は扱胴と平行に設けられているから処理胴の長さは構
成上機体幅内に限定されるところとなって未処理物の処
理工程が短く充分な処理作用が行なわれないという問題
点を有している。
(ハ)考案が解決しようとする課題 このように従来の構成のものでは、扱室からの未処理物
を処理する処理胴は扱胴と平行に設けられているから処
理胴の長さはその構成上機体幅内に限定されるところと
なって未処理物の処理工程が短くなり充分な処理作用が
行なわれないという問題点を有しているので、本考案は
この従来充分に行なわれないところの未処理物の処理を
完全なものにして選別性能の向上を期すとともに、排藁
に刺さって機外に排出されようとする刺さり粒の回収を
有効ならしめんとするを目的として考案されたものであ
る。
(ニ)課題を解決するための手段 そこで本考案は、扱胴を収蔵軸架する扱室のフィードチ
エンと反対側に隣接して吸引排塵ファンを具備する排塵
室を設け、該扱室の下方から排塵室にかけて扱胴軸と直
交方向に揺動して扱室からの扱卸物を選別する揺動選別
部を装架して構成する脱穀機において、次に記載するよ
うに構成してその目的を遂行せんとするものである。
すなわち、前記扱室の排藁側から排出される未処理物を
受継いで処理する処理胴内蔵の処理室を、排藁側の機壁
にそわせて前記排塵室まで延設し、該処理室内の処理物
を側方から前記揺動選別部に供給する構成にしたのであ
る。
(ホ)作用 このように構成すると、フィードチエンによって扱室内
を穀稈供給側から排藁側に横送される穀稈は扱胴の回転
によって脱穀処理され、ここで処理された処理物は扱卸
物となって揺動選別部上に落下し選別されて1番穀粒は
機外に取り出され、2番物は扱室等に還元されて再処理
され、藁屑等の塵埃は排塵室から吸引排塵ファンによっ
て機外に排出されるのである。
また、扱室内で処理されない穂切れ・枝梗付粒のような
未処理物は排藁側から処理室内に落入し処理胴の回転に
よって排塵室がわへと送られながら処理され、その処理
物は側方から揺動選別部上に供給されるところとなって
選別されるようになる。
そして、排藁側から機外に排出される排藁は扱室から排
出される際に稈身方向に設けられて回転する処理胴の作
用を受けて排藁に刺さる刺さり粒は処理室内に回収され
るのである。
(ヘ)実施例 以下本考案を実施例図によって具体的に説明する。
(1)は扱胴、(2)は扱室で、扱室(2)は扱胴(1)を矢印(イ)
方向に回転自在に収蔵軸架し、この扱室(2)の前がわに
はフィードチエン(8)と挟扼レール(9)を上下に対設し
て、扱室(2)の下側周りに張設したクリンプ網(10)の下
方には風選部(11)を設け、扱室(2)後がわのフィードチ
エン(8)と反対側にはその穀稈供給側に吸引排塵ファン
(3)を具備する排塵室(4)を隣接している。
前記の風選部(11)内には扱胴(1)軸と直交方向に揺動し
て扱室(2)で脱穀処理されクリンプ網(10)を漏下して落
下する扱卸物を受けて選別する揺動選別部(5)を装架し
てあり、またこの揺動選別部(5)の下側には前がわから
圧風ファン(12)と1番コンベヤ樋(13)が横設され、前記
排塵室(4)の底部には2番コンベヤ樋(14)が横設され
て、この2番コンベヤ樋(14)の終端がわは還元スロワー
(15)によって前記扱室(2)に連通している。
次に、(7)は排藁側で前記扱室(2)と揺動選別部(5)の間
には位置させた処理部であって、この処理室(7)内には
周面にスパイラー(16)を巻着して矢印(ロ)方向に回転す
る処理胴(6)を内蔵し、該処理胴(6)は前記扱胴(1)軸と
直交させて排藁側の機壁にそわせて扱室(2)の下方から
後がわの排塵室(4)にまで長く延設され、扱室(2)からの
穂切れ・枝梗付粒のような未処理物を後方に移送しなが
ら脱粒処理するように構成している。
そして、前記処理室(7)の前がわの上部は扱室(2)の排藁
側に開設する排藁口(17)と前後に幅広く連通させるとと
もに、機体の外側部分は斜め上方に延出して4番受樋(1
8)を形成し、また排塵室(4)がわに延設した部分には受
網(19)が張設されて処理室(7)内で処理された処理物を
この受網(19)から漏下させて側方から揺動選別部(5)に
落下させる構成にしている。
また、処理胴(6)の後端部には跳出し羽根(20)が取着さ
れて前記受網(19)から漏下しない脱粒後の穂先部および
枝梗などの塵埃が排出口(21)から機外に排出されるよう
に構成されている。
これによって、フィードチエン(8)と挟扼レール(9)によ
り挟持されながら穀稈供給側から排藁側に横送される穀
稈は扱胴(1)の(イ)方向の回転によって脱穀処理され、こ
こで処理された処理物は扱卸物となって揺動選別部(5)
上に落下し風選部(11)の圧風ファン(12)と排塵室(4)の
吸引排塵ファン(3)との共働によって吹流する選別風と
により選別されて1番穀粒は1番コベンヤ樋(13)に落入
して機外に取り出され、2番物は2番コンベヤ樋(14)に
落下しその終端側から還元スロワー(15)で扱室(2)に還
元されて再処理され、藁屑等の塵埃は排塵室(4)から吸
引排塵ファン(3)によって機外に吸引排出されるのであ
る。
また、扱室(2)内で処理されない穂切れ・枝梗付粒のよ
うな未処理物は排藁口(17)から(ハ)のように処理室(7)内
に落入し処理胴(6)の(ロ)方向の回転によって後がわの排
塵室(4)がわへと送られながら処理され、その処理物は
受網(19)を漏下して側方から揺動選別部(5)上に供給さ
れるところとなって選別されるようになり、受網(19)を
漏下しない塵埃は跳出し羽根(20)で跳出され排出口(21)
から機外に排塵される。
そして、排藁口(17)から4番受樋(18)を通過して機外に
送出される排藁は扱室(2)から排出された際に稈身方向
に設けられて回転する処理胴(6)の作用を受けて排藁に
刺さる刺さり粒は取除かれて(ニ)のように処理室(7)内に
回収されるのである。
(ト)考案の効果 本考案は、以上説明したように、扱胴を収蔵軸架する扱
室のフィードチエンと反対側に隣接して吸引排塵ファン
を具備する排塵室を設け、該扱室の下方から排塵室にか
けて扱胴軸と直交方向に揺動して扱室からの扱卸物を選
別する揺動選別部を装架して構成する脱穀機において、
前記扱室の排藁側から排出される未処理物を受継いで処
理する処理胴内蔵の処理室を、排藁側の機壁にそわせて
前記排塵室まで延設し、該処理室内の処理物を側方から
前記揺動選別部に供給する構成にしたのであるから、扱
室内で処理されずに排藁側から排出される穂切れ・枝梗
付粒のような未処理物は排藁側の機壁にそって延設する
処理室内に落入し、処理胴の回転によって排塵室がわへ
と送られながら処理され、その処理物は側方から揺動選
別部上に供給されて選別されるようになり、扱室からの
未処理物は長行程の処理室で処理作用を受けるから、そ
の処理は完全なものとなって選別性能を向上させること
でき、また、排藁側から機外に排出される排藁は扱室か
ら排出された際に稈身方向に設けられて回転する処理胴
の作用を受けて排藁に刺さる刺さり粒は処理室内に回収
されるのでその回収は有効に行われ、しかも、処理胴お
よび処理室は従来の構成のもののように扱胴と平行に設
けることなく直交させたから、機体幅を大にすることな
く長行程のものに成し得たのである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の実施態様を例示せるものにして、そ
の、 第1図は脱穀機の要部を示した縦断側面図、 第2図は第1図のA−A線における断面図、 第3図は同第1図のB−B線における断面図、 である。 1……扱胴、2……扱室 3……吸引排塵ファン、4……排塵室 5……揺動選別部、6……処理胴 7……処理室、8……フィードチエン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扱胴(1)を収蔵軸架する扱室(2)のフィード
    チエン(8)と反対側に隣接して吸引排塵ファン(3)を具備
    する排塵室(4)を設け、該扱室(2)の下方から排塵室(4)
    にかけて扱胴(1)軸と直交方向に揺動して扱室(2)からの
    扱卸物を選別する揺動選別部(5)を装架して構成する脱
    穀機において、前記扱室(2)の排藁側から排出される未
    処理物を受継いで処理する処理胴(6)内蔵の処理室(7)
    を、排藁側の機壁にそわせて前記排塵室(4)まで延設
    し、該処理室(7)内の処理物を側方から前記揺動選別部
    (5)に供給する構成にしたことを特徴とする脱穀機にお
    ける未処理物処理装置。
JP1988017754U 1988-02-12 1988-02-12 脱穀機における未処理物処理装置 Expired - Lifetime JPH0626138Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017754U JPH0626138Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 脱穀機における未処理物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988017754U JPH0626138Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 脱穀機における未処理物処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121336U JPH01121336U (ja) 1989-08-17
JPH0626138Y2 true JPH0626138Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31231816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988017754U Expired - Lifetime JPH0626138Y2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 脱穀機における未処理物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626138Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106428U (ja) * 1983-12-22 1985-07-19 井関農機株式会社 脱穀機における選別処理装置
JPS62186623U (ja) * 1986-05-16 1987-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01121336U (ja) 1989-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626138Y2 (ja) 脱穀機における未処理物処理装置
JPH0333233Y2 (ja)
JPS6314605Y2 (ja)
JPH0520138Y2 (ja)
JPH0413958Y2 (ja)
JPH0333234Y2 (ja)
JPH0144039Y2 (ja)
JPS6218195Y2 (ja)
JP3328021B2 (ja) 普通形コンバインの2番還元装置
JPS586270Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPS6028197Y2 (ja) 脱穀機の扱歯装置
KR830001691Y1 (ko) 탈곡기의 배진 선별장치
JPH0755880Y2 (ja) 脱穀機
JP2585197Y2 (ja) 脱穀装置
JPS6211022A (ja) 脱穀機における選別処理装置
JPH0751874Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPH0618449Y2 (ja) 収穫機
JPS5834997Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS59106226A (ja) 脱穀機の選別装置
JPS6322848Y2 (ja)
JPH0246269Y2 (ja)
JPS6341863Y2 (ja)
JPH0795814A (ja) 脱穀処理装置
JPS6440Y2 (ja)
JPH0120832Y2 (ja)