JP3328021B2 - 普通形コンバインの2番還元装置 - Google Patents

普通形コンバインの2番還元装置

Info

Publication number
JP3328021B2
JP3328021B2 JP22835593A JP22835593A JP3328021B2 JP 3328021 B2 JP3328021 B2 JP 3328021B2 JP 22835593 A JP22835593 A JP 22835593A JP 22835593 A JP22835593 A JP 22835593A JP 3328021 B2 JP3328021 B2 JP 3328021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
chamber
starting end
handling
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22835593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759457A (ja
Inventor
次男 山崎
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP22835593A priority Critical patent/JP3328021B2/ja
Publication of JPH0759457A publication Critical patent/JPH0759457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328021B2 publication Critical patent/JP3328021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、普通形コンバインの
2番還元装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】普通形コンバインは刈取穀稈を稈もろと
も扱室に供給して脱穀処理するのであるから、稈切れな
どの塵埃の発生量も多くなり、したがって2番還元量も
自脱形のものに比して増大する。そして、この大量の2
番物が扱室の始端部に還元されて新たに扱室に供給され
る刈取穀稈と共に処理されるので所要動力は大きなもの
を必要とするばかりでなく処理能率も低下する欠点があ
る。このような不具合を改善するために、扱室の側方に
処理胴室を並設しその終端がわに扱室に至る連通口と、
下手がわに風選室連通口を併設して、未処理物の投入先
を扱室と風選室に切替可能とした切替体を設け、2番還
元物を再処理するものが特開平4−258218号公報
に記載され、処理網から漏下した処理物が選別部の中間
付近に配置したチャフシーブ上に落下するものが開示さ
れ、その範囲が幅広く揺動選別の作用長さが一定せずに
チャフシ−ブを通過し、選別不良や乱反射による飛散穀
粒が増加する問題点がある
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、大量の2
番物を還元し処理するにあたってこれを脱穀処理を要す
るものと不要のものとに分け、脱穀処理を要するものは
扱室に不要のものは揺動選別体上に還元するようにし、
かつ脱穀処理を要するものを処理しながら扱室に還元し
て、従来の欠点とするところを解消するは勿論、その処
理を効率のよいものにし脱ぷ粒等の損傷粒の生じない装
置を提供するを目的として発明されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成させるために、扱室の始端がわ上に処理胴室をそ
の処理胴が扱胴と直交する状態にして横設し、該処理胴
室の始端部と2番物回収樋を揚穀機を介して連通すると
ともに、その処理胴室の始端がわを受網を通して漏下し
た全量の処理物が流下路を経由して揺動選別体(8)の
始端がわに供給し、終端がわの落下口を扱室側方に形成
した空間部上方に開口させる手段を講じたものである
【0005】
【作用】このように構成されているから、2番物回収樋
内に集合された2番物は揚穀機により処理胴室の始端部
に投入されて処理胴の回転によって始端がわから終端が
わに送られながら処理されるのであるが、そのとき、始
端部に投入された2番物中の穀粒類および処理胴の回転
により始端がわでの処理作用によって処理された穀粒類
は受網を通過し、その全量が流下路を経由して揺動選別
体上の始端がわに還元され、平面板で一旦受け止めて後
方に移動させながら揺動選別をするものであって、揺動
選別長さが有効に活用された再選別が行われる。一方
網を通過しないものは処理作用を受けながら終端がわに
至り、扱室側方に形成した空間部上方から放出して再処
理するものである。また、処理胴室を扱室と直交する配
置にしたことによって脱穀幅の拡大を防ぐとともに、2
番物の揚穀機を機体の外側方に設置して、2番処理経路
の整備点検を機体の開放部である上方と側方から行い易
くしたものである
【0006】
【実施例】以下、本発明に関して実施例図を参照し説明
すると、(9)は機台(10)を支持する走行装置で、
この機台(10)上の左側にはスクリュ−式の扱胴
(3)を前後方向にして収蔵軸架した扱室(1)と、こ
の扱室(1)の下方に、扱室(1)からの脱穀物を選別
する揺動選別体(8)と選別風路(11)を構成してな
る選別部(12)とからなる脱穀選別装置(B)を搭載
し、その右側には操縦部(13)と穀粒タンク(14)
を前後に設け、前記脱穀選別装置(B)の前方にフィ−
ダ−ハウス(15)を介して刈取装置(A)を連設しこ
の刈取装置(A)によって刈取られた穀稈をフィ−ダ−
ハウス(15)内を送上させて扱室(1)に供給するよ
うにしてある。
【0007】刈取装置(A)には分草体(16)と刈刃
(17)と掻込みオ−ガ(18)が横設され、刈刃(1
7)の前側上方に掻込みリ−ル(19)が設けられて、
脱穀選別装置(B)に連設するフィ−ダ−ハウス(1
5)の後端を軸にして上下動調節可能に構成されてい
る。
【0008】また、揺動選別体(8)には始端がわから
終端がわにかけてフィ−ドパン(20)・第1チャフシ
−ブ(21)・スポ−ク体(22)・第2チャフシ−ブ
(23)が順次設けられ、第1チャフシ−ブ(21)の
下側にグレンシ−ブ(24)を配設して、これらのもの
が一体となって前後に揺動するようになっている。
【0009】前記の揺動選別体(8)の下側から吹き上
げる選別風路(11)はフィ−ドパン(20)の下側に
設ける圧風ファン(26)によって起風される選別風が
吹流するようになり、この選別風路(11)の底部には
1番物樋(27)と2番物回収樋(5)が設けられ、1
番物樋(27)に集合した1番物は前記の穀粒タンク
(14)に貯溜されるようになっている。
【0010】なお、(28)は回転する掻き出し刀であ
り、(29)は排塵口、(30)は穀粒タンク(14)
内に貯留された穀粒を取出す排出オ−ガである。
【0011】次に、(2)は前記扱室(1)の始端がわ
上に横設された処理胴室で、その処理胴室(2)はこれ
に内装する処理胴(4)が扱室(1)内の扱胴(3)と
直交する状態に設けられて、処理胴室(2)一側がわの
始端部には機体の外側方に設置した揚穀機(6)と連結
する投入口(31)を、また、他がわの終端部には落下
口(32)を開口して扱室(1)の側方に形成する楔状
の空間部上面に連通させ扱胴(3)の回転方向が下降
するがわで取り込む構成にしてある。なお、始端がわの
下側周りには受網(7)が張設されている。
【0012】そして、処理胴室(2)の始端部に開口す
る投入口(31)と前記2番物回収樋(5)とを揚穀機
(6)により連通し、該室(2)の始端がわは受網
(7)を通し流下路(33)を経て前記揺動選別体
(8)の始端がわに連通させるとともに、終端がわの落
下口(32)を扱室(1)の始端がわに通じている。
【0013】したがって、前記の2番物回収樋(5)内
に集合された2番物は揚穀機(6)により揚上されて投
入口(31)から処理胴室(2)の始端部に投入される
ようになり処理胴(4)の回転によって終端がわに送ら
れながら処理作用を受けるのである。そのとき、始端部
に投入された2番物中の穀粒類は受網(7)を通過して
流下路(33)を矢印(イ)のように落下し、その全量
が揺動選別体(8)の始端がわ上に還元され、平面板で
一旦受け止めて後方に移動させながら揺動選別をするも
のであって、揺動選別長さを効に活用した再選別が行わ
れ、穀粒は拡散して選別風路(11)に均等落下を生じ
選別能力が向上するものである。一方、受網(7)を通
過しないものは処理胴(4)による処理作用を受けなが
ら終端がわに至り落下口(32)から矢印(ロ)のよう
に扱室(1)の始端がわに落入して再処理されるのであ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上述べたように、刈取穀稈
を稈もろとも扱室(1)に供給して脱穀処理する普通形
コンバインであって、該扱室(1)の始端がわ上に処理
胴室(2)をその処理胴(4)が扱胴(3)と直交する
状態にして横設し、該処理胴室(2)の始端部と2番物
回収樋(5)を揚穀機(6)を介して連通するととも
に、その処理胴室(2)の始端がわに受網(7)を設
け、漏下した全量の処理物が流下路(33)を経由して
揺動選別体(8)の始端がわに供給し、該処理胴室
(2)の終端がわを扱室(1)にそれぞれ連通して構成
したことを特徴とするものであるから、処理不要の穀粒
全量が揺動選別体(8)の始端がわ上に還元され、平面
板で一旦受け止めて後方に移動させながら揺動選別をす
るものであって、その選別長さを有効に活用した再選別
が行われ穀粒の分離性能が向上するとともに受網
(7)を通過しないものは、扱室(1)の側方に形成し
た空間部上面から扱胴回転の下降がわに放出したので、
稲藁等が扱胴(3)の回転圧力を受けにくくなり取り込
の停滞や詰まりが防止できたことによって、所要動力を
軽減しながらも脱穀処理能率を低下させず効率のよいも
のとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】普通形コンバイン要部の縦断前方視図である。
【図2】同コンバイン全体の内部を示す側面図である。
【符号の説明】
1 扱室 2 処理胴室 3 扱胴 4 処理胴 5 2番物回収樋 6 揚穀機 7 受網 8 揺動選別体

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刈取穀稈を稈もろとも扱室(1)に供給
    して脱穀処理する普通形コンバインであって、該扱室
    (1)の始端がわ上に処理胴室(2)をその処理胴
    (4)が扱胴(3)と直交する状態にして横設し、該処
    理胴室(2)の始端部と2番物回収樋(5)を揚穀機
    (6)を介して連通するとともに、その処理胴室(2)
    の始端がわに受網(7)を設け、漏下した全量の処理物
    が流下路(33)を経由して揺動選別体(8)の始端が
    わに供給し、該処理胴室(2)の終端がわを扱室(1)
    にそれぞれ連通して構成したことを特徴とする普通形コ
    ンバインの2番還元装置。
JP22835593A 1993-08-20 1993-08-20 普通形コンバインの2番還元装置 Expired - Fee Related JP3328021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22835593A JP3328021B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 普通形コンバインの2番還元装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22835593A JP3328021B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 普通形コンバインの2番還元装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0759457A JPH0759457A (ja) 1995-03-07
JP3328021B2 true JP3328021B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=16875165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22835593A Expired - Fee Related JP3328021B2 (ja) 1993-08-20 1993-08-20 普通形コンバインの2番還元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328021B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111703B2 (ja) * 2001-12-14 2013-01-09 ヤンマー株式会社 コンバインの選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759457A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1132026A (en) Rotary combine
JP3328021B2 (ja) 普通形コンバインの2番還元装置
JPH0520138Y2 (ja)
JP3789229B2 (ja) コンバイン
JP3470364B2 (ja) コンバインの排稈処理装置
JP3670118B2 (ja) コンバインの揺動選別装置
JP3574507B2 (ja) 枝梗処理装置を有するコンバイン
JPS6211393Y2 (ja)
JP2867070B2 (ja) 脱穀機における排塵物処理装置
JPH11332369A (ja) コンバインの二番物処理構成
JP3635130B2 (ja) コンバイン用脱穀装置
JPS59106226A (ja) 脱穀機の選別装置
JP3746322B2 (ja) コンバイン用脱穀機
JPH025719Y2 (ja)
JPS5923469Y2 (ja) 脱穀機
JP2512821Y2 (ja) 脱穀機における圧風ファン
JP3396979B2 (ja) 脱穀装置
JP2507934B2 (ja) 脱穀装置
JPH0737478Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部の揚送装置
JPH0436594Y2 (ja)
JP2512813Y2 (ja) 脱穀機における二番物選別装置
JPH0416125B2 (ja)
JP2796491B2 (ja) 脱穀処理装置
JPH0751874Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPH08228574A (ja) 脱穀装置の選別部構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees