JPH0621843Y2 - 型類の着脱装置 - Google Patents
型類の着脱装置Info
- Publication number
- JPH0621843Y2 JPH0621843Y2 JP1989149193U JP14919389U JPH0621843Y2 JP H0621843 Y2 JPH0621843 Y2 JP H0621843Y2 JP 1989149193 U JP1989149193 U JP 1989149193U JP 14919389 U JP14919389 U JP 14919389U JP H0621843 Y2 JPH0621843 Y2 JP H0621843Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- mold
- shaft
- mounting base
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B59/00—Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
- B65B59/04—Machines constructed with readily-detachable units or assemblies, e.g. to facilitate maintenance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/30—Mounting, exchanging or centering
- B29C33/305—Mounting of moulds or mould support plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/26—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、例えば成形充填包装機のヒータ、成形型のよ
うな平板状の型類を所定の装着台の上に簡単な操作で取
り付け、取り外しできる型類の着脱装置に関する。
うな平板状の型類を所定の装着台の上に簡単な操作で取
り付け、取り外しできる型類の着脱装置に関する。
(ロ)従来技術 成形充填包装機では充填すべき品物したがって製造すべ
き包装体の大きさ、種類等の相違によってフィルムに成
形する容器の形状、大きさが種々異なり、したがってそ
の容器の形状、大きさによりフィルムを加熱すべきヒー
タの加熱面、成形型の成形面及び打抜き装置の打抜き穴
の形状等も異なる。そこで成形充填包装機では基本的構
造は共通にしていてヒータ、成形型、打抜き型等をユニ
ット化し、包装体の大きさ、形状に変更があるとそれに
合わせてそれらを取り替え得るようにしている。
き包装体の大きさ、種類等の相違によってフィルムに成
形する容器の形状、大きさが種々異なり、したがってそ
の容器の形状、大きさによりフィルムを加熱すべきヒー
タの加熱面、成形型の成形面及び打抜き装置の打抜き穴
の形状等も異なる。そこで成形充填包装機では基本的構
造は共通にしていてヒータ、成形型、打抜き型等をユニ
ット化し、包装体の大きさ、形状に変更があるとそれに
合わせてそれらを取り替え得るようにしている。
ところで、このような型類の取り替えは、従来では主に
ボルトにより装着台の上に固定していたが、このような
方法ではボルトをレンチ等を使用して締め付けるため締
め付け力が不均一になる問題、取り替え作業が煩雑とな
って多くの時間を費やす問題、更には狭い場所での取り
替え作業を行いにくい問題がある。
ボルトにより装着台の上に固定していたが、このような
方法ではボルトをレンチ等を使用して締め付けるため締
め付け力が不均一になる問題、取り替え作業が煩雑とな
って多くの時間を費やす問題、更には狭い場所での取り
替え作業を行いにくい問題がある。
(ハ)考案が解決しようとする課題 本考案が解決しようとする課題は、型類(ここで型類と
は成形型、打抜き型、ヒータユニット等を言う)の着脱
装置において、その型類に設けたピンにフックを掛けま
たそのピンをフックから外すだけで簡単型類の着脱を行
えるようにすることである。
は成形型、打抜き型、ヒータユニット等を言う)の着脱
装置において、その型類に設けたピンにフックを掛けま
たそのピンをフックから外すだけで簡単型類の着脱を行
えるようにすることである。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案は、平板状の型類を装着台の装着面にセットする
型類の着脱装置において、該装着台の装着面には装着台
の少なくとも一方の側面に開口する複数の装着溝を横方
向に伸長させて形成し、該装着台には両側面間で貫通す
る軸穴を形成し、該軸穴内には該装着台の両側に貫通し
て突出する軸を回動可能に設けて該軸には該両側面に隣
接してフックを固定し、該型類には該装着溝内に入る装
着凸部を横方向に伸長させて設け、該型類の両側面には
該フックと係合する固定ピンを取り付け、該フックを該
固定ピンと係合する方向にばねで偏倚し、該軸の一端に
はアームを固定して、隣接する装着台に取り付けられた
軸に固定されたアームをリンクで連結し、該アームの一
つをシリンダで動作させるようにして構成されている。
型類の着脱装置において、該装着台の装着面には装着台
の少なくとも一方の側面に開口する複数の装着溝を横方
向に伸長させて形成し、該装着台には両側面間で貫通す
る軸穴を形成し、該軸穴内には該装着台の両側に貫通し
て突出する軸を回動可能に設けて該軸には該両側面に隣
接してフックを固定し、該型類には該装着溝内に入る装
着凸部を横方向に伸長させて設け、該型類の両側面には
該フックと係合する固定ピンを取り付け、該フックを該
固定ピンと係合する方向にばねで偏倚し、該軸の一端に
はアームを固定して、隣接する装着台に取り付けられた
軸に固定されたアームをリンクで連結し、該アームの一
つをシリンダで動作させるようにして構成されている。
(ホ)作用 上記構成において、装着台に型類をセットする場合、軸
を回動してフックを固定ピンと係合しない位置に偏倚し
ておき、型類の装着凸部を装着溝内に入れて装着台に装
着する。その後フックの偏倚力を解除するとフックは固
定ピンと係合する位置に偏倚され、フックにより型類を
セットする。
を回動してフックを固定ピンと係合しない位置に偏倚し
ておき、型類の装着凸部を装着溝内に入れて装着台に装
着する。その後フックの偏倚力を解除するとフックは固
定ピンと係合する位置に偏倚され、フックにより型類を
セットする。
逆に装着台から型類を外すとき、軸を回動してフックを
固定ピンから外し、装着凸部を装着溝から外すようにし
て装着台から型類を外す。
固定ピンから外し、装着凸部を装着溝から外すようにし
て装着台から型類を外す。
(ヘ)実施例 第1図及び第2図において、本実施例による型類の着脱
装置1が示されている。同図において、2は両側面22
のほぼ中央に固定ピン24が取り付けられた型類、3は
型類2を取り付ける装着台である。
装置1が示されている。同図において、2は両側面22
のほぼ中央に固定ピン24が取り付けられた型類、3は
型類2を取り付ける装着台である。
装着台3は、図示しないが、例えば成形充填包装機のよ
うな型類が使用される機械、装置の本体に固定されてい
る。装着台3の装着面31(第1図では下面)には装着
台3の両側面32間に直線状に伸びる複数(本実施例で
は2個)の装着溝33が互いに平行に形成されている。
装着溝33は、装着面31側の幅が狭くなったT形横断
面形状を有している。装着台3には更に、両側面32間
に貫通する軸穴34が形成されている。
うな型類が使用される機械、装置の本体に固定されてい
る。装着台3の装着面31(第1図では下面)には装着
台3の両側面32間に直線状に伸びる複数(本実施例で
は2個)の装着溝33が互いに平行に形成されている。
装着溝33は、装着面31側の幅が狭くなったT形横断
面形状を有している。装着台3には更に、両側面32間
に貫通する軸穴34が形成されている。
軸穴34内には軸4が回転自在に装着されている。軸4
は両側面32から外側に突出していて、その軸には両側
面32に隣接してフック5が固定されている。フック5
と装着台3の側面に固定されたピン35との間にばね6
が掛けられ、フック5を第1図で反時計回り方向に偏倚
している。フック5の先端には爪51が形成され、その
装着台側の側面は傾斜面52になっている。爪51は固
定ピン2と係合して固定ピンをロックするようになって
いる。
は両側面32から外側に突出していて、その軸には両側
面32に隣接してフック5が固定されている。フック5
と装着台3の側面に固定されたピン35との間にばね6
が掛けられ、フック5を第1図で反時計回り方向に偏倚
している。フック5の先端には爪51が形成され、その
装着台側の側面は傾斜面52になっている。爪51は固
定ピン2と係合して固定ピンをロックするようになって
いる。
軸4の一端(第2図の左端)には作動装置7のアーム7
1が固定されている。装着台3が第1図に示されるよう
に複数隣接して設けられている場合に、隣接する装着台
3に設けられたアーム71はリンク72により連結され
ている。これに一方のアーム(第1図で左側のアーム)
をシリンダ73により矢印Uの方向に回動させると他の
アームも同じ方向に同時に回動させることができる。
1が固定されている。装着台3が第1図に示されるよう
に複数隣接して設けられている場合に、隣接する装着台
3に設けられたアーム71はリンク72により連結され
ている。これに一方のアーム(第1図で左側のアーム)
をシリンダ73により矢印Uの方向に回動させると他の
アームも同じ方向に同時に回動させることができる。
型類2には、上面21(第1図で)には装着台3の装着
溝33内に嵌合される同じ横断面形状の装着凸部23が
複数個(本実施例では2個)横方向に伸長させて形成さ
れている。
溝33内に嵌合される同じ横断面形状の装着凸部23が
複数個(本実施例では2個)横方向に伸長させて形成さ
れている。
なお、25は型類2の一方の側面21に取り付けられた
取手である。
取手である。
上記構成の装着1において、装着台3に型類2を装着す
るとき、まず作動装置7のシリンダ73を動作させてア
ーム71を矢印Uの方向に回動させて、軸4及びその軸
に固定された一対のフック5もばね6の引張力に抗して
同方向に回動し、フック5の爪51先端を装着台3の下
面より上方になる解除位置にする。この状態ではじゃま
になるものがないから型類2を装着台3の側面32側か
ら装着できる。そこで型類2の装着凸部23が装着台3
の装着溝33内に挿入されるようにして、型類を装着台
3の下側(本実施例で)にその側面32側から矢印Xの
方向に横に移動して装着する。型類2の側面22が装着
台3の側面32とほぼ一致したとき、シリンダ73の動
作を停止してシリンダによるアーム71の押圧を解除す
ると、フック5はばね6の作用により第1図で反時計回
り方向に回動してロック位置に戻り、フック75の爪5
1が型類2の固定ピン24と係合して型類をロックす
る。これで型類のセットが完了する。
るとき、まず作動装置7のシリンダ73を動作させてア
ーム71を矢印Uの方向に回動させて、軸4及びその軸
に固定された一対のフック5もばね6の引張力に抗して
同方向に回動し、フック5の爪51先端を装着台3の下
面より上方になる解除位置にする。この状態ではじゃま
になるものがないから型類2を装着台3の側面32側か
ら装着できる。そこで型類2の装着凸部23が装着台3
の装着溝33内に挿入されるようにして、型類を装着台
3の下側(本実施例で)にその側面32側から矢印Xの
方向に横に移動して装着する。型類2の側面22が装着
台3の側面32とほぼ一致したとき、シリンダ73の動
作を停止してシリンダによるアーム71の押圧を解除す
ると、フック5はばね6の作用により第1図で反時計回
り方向に回動してロック位置に戻り、フック75の爪5
1が型類2の固定ピン24と係合して型類をロックす
る。これで型類のセットが完了する。
逆に、装着台3にセットされている型類2を外すとき又
は取り替えるとき、作動装置7のシリンダ71を動作さ
せてアーム71を矢印Uの方向に回動させ、フック5を
解除位置にする。その状態で型類2の取手23を持って
型類2を矢印Xの方向に引張って取り外す。
は取り替えるとき、作動装置7のシリンダ71を動作さ
せてアーム71を矢印Uの方向に回動させ、フック5を
解除位置にする。その状態で型類2の取手23を持って
型類2を矢印Xの方向に引張って取り外す。
なお、上記実施例では型類が装着台の下に取り付けられ
ているが、逆の場合でもよい。
ているが、逆の場合でもよい。
(ト)効果 本考案によれば作動装置でフックを解除位置に押圧させ
た状態で、成形型、ヒータユニット、打抜き型等の型類
を装着台に取付け、取外しが可能となり、また、その押
圧を解除するだけでフックにより型類をロックできるの
で着脱作業に熟練を必要とせず、しかも工具も不要で大
きな力を加える必要もなく、だれでも簡単に行える。
た状態で、成形型、ヒータユニット、打抜き型等の型類
を装着台に取付け、取外しが可能となり、また、その押
圧を解除するだけでフックにより型類をロックできるの
で着脱作業に熟練を必要とせず、しかも工具も不要で大
きな力を加える必要もなく、だれでも簡単に行える。
第1図は本考案による型類の着脱装置の斜視図、第2図
は第1図の装置の横断面図である。 1:着脱装置 2:型類 23:装着凸部、24:固定ピン 3:装着台 33;装着溝 4:軸 5:フック
は第1図の装置の横断面図である。 1:着脱装置 2:型類 23:装着凸部、24:固定ピン 3:装着台 33;装着溝 4:軸 5:フック
Claims (1)
- 【請求項1】平板状の型類を装着台の装着面にセットす
る型類の着脱装置において、該装着台の装着面には装着
台の少なくとも一方の側面に開口する複数の装着溝を横
方向に伸長させて形成し、該装着台には両側面間で貫通
する軸穴を形成し、該軸穴内には該装着台の両側に貫通
して突出する軸を回動可能に設けて該軸には該両側面に
隣接してフックを固定し、該型類には該装着溝内に入る
装着凸部を横方向に伸長させて設け、該型類の両側面に
は該フックと係合する固定ピンを取り付け、該フックを
該固定ピンと係合する方向にばねで偏倚し、該軸の一端
にはアームを固定して、隣接する装着台に取り付けられ
た軸に固定されたアームをリンクで連結し、該アームの
一つをシリンダで動作させるようにしたことを特徴とす
る平板状の型類の着脱装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989149193U JPH0621843Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 型類の着脱装置 |
DE9017161U DE9017161U1 (de) | 1989-12-25 | 1990-12-19 | Vorrichtung zum Anordnen und Abnehmen eines Formteils |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989149193U JPH0621843Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 型類の着脱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0387613U JPH0387613U (ja) | 1991-09-06 |
JPH0621843Y2 true JPH0621843Y2 (ja) | 1994-06-08 |
Family
ID=15469846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989149193U Expired - Lifetime JPH0621843Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | 型類の着脱装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0621843Y2 (ja) |
DE (1) | DE9017161U1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10359478A1 (de) * | 2003-12-17 | 2005-07-28 | Cfs Germany Gmbh | Verpackungsmaschine mit einem Formatwechsler |
DE102007062983A1 (de) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Ulma Packaging Gmbh | Verpackungsmaschine |
DE102009035131A1 (de) * | 2009-07-29 | 2011-02-03 | Edmund Mundorf | Vorrichtung zum Bearbeiten einer Materialbahn |
DE102011101053B4 (de) * | 2011-05-10 | 2014-06-05 | Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg | Arbeitsstation für eine Verpackungsmaschine und Verfahren zum Werkzeugwechsel |
DE102012003830A1 (de) * | 2012-02-29 | 2013-08-29 | Gea Cfs Germany Gmbh | Verpackungsmaschine mit einem auswechselbaren Werkzeug |
DE102012111497A1 (de) * | 2012-11-27 | 2014-05-28 | Gea Food Solutions Germany Gmbh | Verpackungsmaschine mit einer Komplettierungsanzeige |
US20170313457A1 (en) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | Alkar-Rapidpak, Inc. | Clamping devices for clamping die members onto web packaging machines |
US10954014B2 (en) | 2016-06-09 | 2021-03-23 | Alkar-Rapidpak, Inc. | Lifting assemblies for assisting movement of die boxes on web packaging machines |
DE102017120355A1 (de) | 2017-09-05 | 2019-03-07 | Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg | Formstation für eine tiefziehverpackungsmaschine und verfahren zum wechseln eines formstempels |
JP6850480B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2021-03-31 | 大森機械工業株式会社 | 深絞り包装機用シール装置 |
JP6829885B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2021-02-17 | 大森機械工業株式会社 | 深絞り包装機用シール装置 |
EP4321324A1 (de) * | 2022-08-11 | 2024-02-14 | Harro Höfliger Verpackungsmaschinen GmbH | Anordnung für eine verpackungsmaschine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6018904U (ja) * | 1982-12-29 | 1985-02-08 | マルホ自動機株式会社 | ダイセツト |
-
1989
- 1989-12-25 JP JP1989149193U patent/JPH0621843Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-12-19 DE DE9017161U patent/DE9017161U1/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE9017161U1 (de) | 1991-02-07 |
JPH0387613U (ja) | 1991-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0621843Y2 (ja) | 型類の着脱装置 | |
JP2004065658A (ja) | 懸吊式工具用展示プレート | |
JPH0748384Y2 (ja) | ロボット用工具交換装置 | |
US6315539B1 (en) | Quick release device for a tire mold plate | |
JPH08224758A (ja) | 鋳型成形品の取出し装置 | |
JPH068008Y2 (ja) | 型類の着脱装置 | |
JPH0651284B2 (ja) | コンクリート板の成型装置 | |
JP2000038704A (ja) | クリップ着脱具 | |
EP3482920B1 (en) | Release mechanism for a tire mold plate | |
JPS63718Y2 (ja) | ||
JP2502039Y2 (ja) | 多段式圧造成形機の素材移送用チャック装置 | |
JP2662811B2 (ja) | 印刷機の版万力装置 | |
JP2592636Y2 (ja) | 義歯の製造用具 | |
JPH072177Y2 (ja) | コンクリート製品の模様形成用型枠 | |
JPH073828U (ja) | 成形金型に於けるパット固定用サイドピン係脱機構 | |
JPS5836433Y2 (ja) | 鋳造造型用型 | |
JP3030618U (ja) | オートバイ用チェーン交換具 | |
JP4258635B2 (ja) | 金型脱着用治具 | |
JP3001602U (ja) | 面板並列具 | |
JPH0335455Y2 (ja) | ||
JPH043686Y2 (ja) | ||
JPH0214837Y2 (ja) | ||
JP2694136B2 (ja) | 耕耘爪取付け装置 | |
JPH0615627A (ja) | コンクリートブロック成型機 | |
JPS608973Y2 (ja) | 射出成形機等の金型取付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |