JPH06177310A - 集積回路 - Google Patents

集積回路

Info

Publication number
JPH06177310A
JPH06177310A JP32711192A JP32711192A JPH06177310A JP H06177310 A JPH06177310 A JP H06177310A JP 32711192 A JP32711192 A JP 32711192A JP 32711192 A JP32711192 A JP 32711192A JP H06177310 A JPH06177310 A JP H06177310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin legs
main body
circuit board
printed circuit
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32711192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kurokawa
和彦 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP32711192A priority Critical patent/JPH06177310A/ja
Publication of JPH06177310A publication Critical patent/JPH06177310A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面実装型ICの入出力端子のピン足を除去
する。 【構成】 表面実装型ICにおいて、所要の複数の入出
力端子4の導体部を、本体8の側面5、表面6及び裏面
7の一部にスリット状に施す。 【効果】 入出力端子のピン足がないため、プリント基
板に搭載時に穴が不要となる。また、ピン足がないた
め、かさばらず、ピン足がまがることがなく、装置の小
型化及び高密度実装が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集積回路(以下「I
C」という。)に関し、特に、表面実装型チップICに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のICは、図3(a)、
(b)に示すように、入出力端子4が本体の側面よりピ
ン足1で取り付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のIC
は、下記の欠点がある。 1.図3(a)のICをプリント基板2に取り付ける場
合、図4に示すように、プリント基板2に、入出力端子
4のピン足1の数だけ、穴3を開けて搭載しなければな
らないと言う欠点がある。 2.図3(a)、(b)のICは、持ち運ぶときにピン
足1があるため、かさばるという欠点がある。 3.図3(b)のICはピン足1が曲がりやすいという
欠点がある。 4.図3(a)、(b)のICは本体からピン足1が外
側に出ているため、プリント基板2に搭載する場合、こ
れらのICが占領する面積が大きいと言う欠点がある。
【0004】そこで、本発明は、従来の技術の前記欠点
を改良したICを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のICは、以上の
欠点を除去する為に、必要とされる複数の入出力端子の
導体部を本体の側面と、表面, 裏面の一部に、スリット
状に施したICである。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照し説
明する。
【0007】図1は、本発明の1実施例として、所要の
複数の入出力端子4の導体部を本体8の側面5と、表面
6,裏面7の一部に、スリット状に施したICである。
【0008】この導体部は、本体8から、約0.1から
0.5mm外側に出ている。
【0009】プリント基板2のパターン9に、本発明の
ICを、そのままのせて、半田ごてなどで熱を与えて本
体裏面7の導体部と、プリント基板2のパターン9を半
田付けで電気的に接続を行う。このとき、本体表面6に
ある導体部を、半田ごてなどで熱することにより、熱が
側面5の導体部を通り、裏面7の導体部に、この熱がお
よび、容易に半田付けが可能となり、本ICの入出力端
子4と、プリント基板2のパターン9が電気的に接続さ
れる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明のICは、所
要の複数の入出力端子の導体部を本体の側面と、表面,
裏面の一部に、スリット状に施した表面実装型チップI
Cであるため、下記に示すような効果を奏する。 1.本発明のICは、表面実装型チップICであるた
め、プリント基板に取り付ける場合、プリント基板に入
出力のピン足分だけ穴を開ける必要がない。 2.本発明のICは、ピン足がないため持ち運ぶとき
に、かさばらないという利点がある。 3.本発明のICは、チップICであり、ピン足がない
ため、このICをプリント基板に搭載する場合、占領す
る面積が小さくなり、装置の小型化及び部品の高密度実
装化が、可能になる。 4.この導体部に金メッキを施すことにより、さらに半
田付け性能の向上と、導通性の向上が、図られる。 5.この導体部に半田コーティングを施すことにより、
さらに半田付け性能の向上が、得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例として、入出力端子を8本と
した表面実装型チップICである。
【図2】本発明の一実施例のICをプリント基板に、搭
載する構成図である。
【図3】従来のICの構成図であり、(a)は、リード
型IC,(b)は、表面実装型ICである。
【図4】図3(a)の従来型ICをプリント基板に、搭
載する構成図である。
【符号の説明】
1 ピン足 2 プリント基板 3 穴 4 入出力端子 5 側面 6 表面 7 裏面 8 本体 9 パターン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要の複数の入出力端子の導体部を、本
    体の側面と、表面,裏面の一部に、スリット状に施した
    ことを特徴とする集積回路。
  2. 【請求項2】 導体部に金メッキを施した請求項1記載
    の集積回路。
  3. 【請求項3】 導体部に半田コーティングを施した請求
    項1記載の集積回路。
JP32711192A 1992-12-08 1992-12-08 集積回路 Withdrawn JPH06177310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32711192A JPH06177310A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32711192A JPH06177310A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06177310A true JPH06177310A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18195421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32711192A Withdrawn JPH06177310A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06177310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411763B2 (en) * 2003-05-12 2008-08-12 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Electrical connection between a suspension flexure cable and a head stack assembly flexible circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411763B2 (en) * 2003-05-12 2008-08-12 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Electrical connection between a suspension flexure cable and a head stack assembly flexible circuit
US7525768B2 (en) * 2003-05-12 2009-04-28 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Electrical connection between a suspension flexure cable and a head stack assembly flexible circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06177310A (ja) 集積回路
JPH02301182A (ja) 薄型実装構造の回路基板
JP2501174B2 (ja) 表面実装用端子の製造方法
JPH09153664A (ja) 大電流用基板
JPH04324920A (ja) 表面実装部品の実装方法
JP2694125B2 (ja) 基板の接続構造
JPH04245465A (ja) 電気部品及びその半田付け方法
JPH06112395A (ja) 混成集積回路装置
JPS5923439Y2 (ja) プリント回路板
JPS59145592A (ja) 印刷配線基板への電子部品の取付法
JP2964996B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2953893B2 (ja) プリント基板ジャンパー配線方法及びジャンパー配線用射出成形プリント基板
JPH0451193U (ja)
JPS6020300Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH04304691A (ja) プリント基板
JPH04167585A (ja) 電気部品の実装方法
JPS603189A (ja) リ−ド線の接続方法
KR950035547A (ko) 반도체 집적회로의 표면 실장방법
JPH0590975U (ja) 両面基板
JPH08293663A (ja) 配線基板及び電子機器
JPH02121360A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH11260959A (ja) 半導体パッケージ
JPH0582947A (ja) プリント基板
JPH0575003A (ja) 半導体装置の実装構造
JP2003045577A (ja) コネクタケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307