JPH06163868A - ホトダイオード内蔵半導体装置 - Google Patents

ホトダイオード内蔵半導体装置

Info

Publication number
JPH06163868A
JPH06163868A JP4287582A JP28758292A JPH06163868A JP H06163868 A JPH06163868 A JP H06163868A JP 4287582 A JP4287582 A JP 4287582A JP 28758292 A JP28758292 A JP 28758292A JP H06163868 A JPH06163868 A JP H06163868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
bonding pad
light
photodiode
shielding film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4287582A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Mita
恵司 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4287582A priority Critical patent/JPH06163868A/ja
Priority to KR1019930019572A priority patent/KR940008149A/ko
Priority to EP93115633A priority patent/EP0590598A1/en
Publication of JPH06163868A publication Critical patent/JPH06163868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • H01L31/02164Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors for shielding light, e.g. light blocking layers, cold shields for infrared detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05075Plural internal layers
    • H01L2224/0508Plural internal layers being stacked
    • H01L2224/05083Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12036PN diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12043Photo diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボンディングパッド部からの余分な光入射を
防止することにより回路の誤動作を防止する。 【構成】 チップにホトとダイオードと周辺回路を配置
し、チップ周囲に1層目(14)、2層目(15)およ
び3層目(16)からなるボンディングパッド(10)
を形成する。ボンディングパッド(10)の2層目(1
5)を拡張して拡張部(11)を形成し、拡張部(1
1)と遮光膜(12)とを層間絶縁しつつ互いの端を重
畳させる。ボンディングパッド(10)とボンディング
パッド(10)との間には第2の遮光膜(13)を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光信号入力用のホトダ
イオードと周辺回路とを一体化したホトダイオード内蔵
半導体装置のボンディングパッド部分の遮光に関する。
【0002】
【従来の技術】赤外線などによる光信号伝達手段の受信
側、または光ピックアップ装置の光信号読み取り装置な
どでは、受光用のホトダイオードをその周辺回路ととも
に集積化した半導体装置が用いられるようになってき
た。IC化した装置は、個別部品でハイブリッド化した
ものに比べてコストダウンが期待でき、また外部電磁界
による雑音に対して強いというメリットを有する。
【0003】上記ホトダイオード内蔵半導体装置は、ホ
トダイオードとNPNトランジスタなどの周辺素子が共
存するため、周辺回路への光入射による余分な光電流が
生じないよう、ホトダイオード部分以外の領域を入射光
から遮光する必要がある。このような遮光手段として
は、半導体集積回路の多層配線技術を応用するのが簡便
である。即ち図5に示すように、半導体チップ(1)の
ホトダイオード部(2)を除いた領域を、最上層のAl
配線層からなる遮光膜(3)で全面被覆するものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
チップには内部の回路網を外部と接続するためのボンデ
ィングパッド(4)をチップ(1)の周囲に設ける必要
がある。このボンディングパッド(4)は、ワイヤボン
ディングする必然性から表面が露出している必要があ
り、また、入出力信号を個々に分離するために各々が電
気的に独立している必要がある。そのため、ボンディン
グパッド(4)部分を導電材料であるAlから成る遮光
膜(3)で覆うことができず、ボンディングパッド
(4)と遮光膜(3)との間の隙間から光が入射すると
いう欠点があった。全てのPN接合は光入射によって光
電流を発生することができるので、このような光の漏れ
があると、不要な部分で発生する余分な光電流により回
路が誤動作する欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
欠点に鑑み成されたもので、ボンディングパッドを多層
構造とし、遮光膜とは層間絶縁される少なくとも一つの
層を遮光膜と重畳するように絶縁膜上を延在させること
により、従来の欠点を解消したホトダイオード内蔵半導
体装置を提供するものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、ボンディングパッド(10)
の拡張部(11)が遮光膜としての機能を果たすので、
拡張部(11)で遮光膜(12)とボンディングパッド
(10)との間の隙間を塞ぐように配置することによ
り、光入射が可能な空間を全て塞ぐことができる。しか
も、遮光膜(12)と拡張部(11)とを層間絶縁する
ことによって、ボンディングパッド(10)の電気的独
立を保つことができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施例を説明
するためにボンディングパッド部分を拡大して示す平面
図、図2は図1の断面図である。図1において、(1
0)はボンディングパッド、(11)はボンディングパ
ッド(10)の拡張部、(12)は遮光膜、(13)は
第2の遮光膜である。ボンディングパッド(10)は図
2に示すように3層構造を有しており、シリコン酸化膜
上に形成した第1層(14)と、第1層(14)の上に
形成した第2層(15)と、第2層(15)の上に形成
した第3層(16)からなる。これらは多層配線技術を
利用して形成され、第1層(14)は1層目Al配線層
により、第2層(15)は2層目Al配線層により、第
3層(16)は3層目Al配線層により各々形成されて
いる。
【0008】シリコン半導体チップの表面には図5で示
したのと同様にホトダイオード群とNPNトランジスタ
等の回路素子が多数通常の半導体プロセス技術によって
形成され、前記3層のうち1層目と2層目を利用した多
層配線によって互いに電気接続される。ボンディングパ
ッド(10)の第1層(14)は、縦、横が100〜2
00μの正方形に形成され、その一部から連続する1層
目Al電極配線(17)によって内部回路と電気接続さ
れる。ボンディングパッドの第2層(15)は、第1の
層間絶縁膜(18)に形成した第1のスルーホール(1
9)を通して第1層(14)と密着し、且つ第1の層間
絶縁膜(18)上に延在された拡張部(11)を有す
る。拡張部(11)は第1層(14)の周囲から50〜
80μ拡大されている。但し、ボンディングパッド(1
0)外側のチップ周囲にチップ分割用のダイシングライ
ンを設けることから、ダイシングブレードがAlにかか
らないよう、拡張部(11)はダイシングライン上に拡
張しない。ボンディングパッド(10)の第3層(1
6)は、第2の層間絶縁膜(20)に形成した第2のス
ルーホール(21)を通して第2層(15)と密着し、
その大きさは第1層(14)と同じ大きさに形成されて
いる。
【0009】第2の層間絶縁膜(20)の上には図5と
同じく3層目Al配線層から成る遮光膜(12)がホト
ダイオード部とボンディングパッド(10)部分を除く
全表面を被覆するように形成されている。遮光膜(1
2)の端はボンディングパッド(10)から20〜30
μ程離間させ、且つボンディングパッド(10)の拡張
部(11)と20μ程度互いに重畳させる。
【0010】ボンディングパッド(10)とボンディン
グパッド(10)との間の基板上には1層目Al配線に
よって形成した第2の遮光膜(13)を形成する。第2
の遮光膜(13)はボンディングパッド(10)の第1
層(14)とは20〜30μ程離間させ、第2層(1
5)の拡張部(11)と互いに20μ程度重畳すること
によってボンディングパッド(10)とボンディングパ
ッド(10)の間の空き領域をカバーする。さらに、第
2の遮光膜(13)は第1の遮光膜(12)と重畳する
まで延長されている。従ってボンディングパッド(1
0)の周囲は、第1の遮光膜(12)と、ボンディング
パッド(10)の拡張部(11)、および第2の遮光膜
(13)とによってシリコン基板表面が完全に覆われる
ように遮光されている。遮光膜(12)の上はパッシベ
ーション被膜で覆われ、ボンディングパッド(10)上
のパッシベーション被膜は部分的に除去される。
【0011】図3(a)〜(c)は各々ボンディングパ
ッド(10)部の1層目、2層目、および3層目Al配
線のパターンを示す。図3(b)(c)には各層の位置
関係を明確にするため、ボンディングパッド(10)の
第1層目(14)のパターンを点線で示してある。1層
目Al配線によりボンディングパッド(10)の第1層
(14)と第2の遮光膜(13)が、2層目Al配線に
よりボンディングパッド(10)の第2層(15)と拡
張部(11)が、3層目Al配線によりボンディングパ
ッド(10)の第3層(16)と遮光膜(12)が各々
形成されている。
【0012】このように、ボンディングパッド(10)
と遮光膜(12)との間の隙間に、ボンディングパッド
(10)の第2層(15)からなる拡張部(11)と1
層目Al配線層から成る第2の遮光膜(13)とを配置
することによって、ボンディングパッド(10)の電気
的独立を保ったままで、ボンディングパッド(10)部
分を完全に遮光することができる。
【0013】図4は本発明の第2の実施例を説明するた
めにボンディングパッド部分を拡大して示す平面図、図
5は図4の断面図である。図1において、(10)はボ
ンディングパッド、(11)はボンディングパッド(1
0)の拡張部、(12)は遮光膜、(12)は遮光膜
(22)の突出部である。ボンディングパッド(10)
は多層配線を利用した第1層(14)、第2層(1
5)、および第3層(16)の積層構造から成り、各層
のパターン図を図6(a)(b)(c)に示す。図6
(b)(c)には各層の位置関係を示すため1層目のパ
ターンを点線で記入してある。1層目Al配線層によっ
てボンディングパッド(10)の第1層(14)と内部
回路への接続電極配線(17)を形成し、2層目Al配
線層によってボンディングパッド(10)の第2層(1
5)と拡張部(11)を形成し、3層目Al配線層によ
ってボンディングパッド(10)の第3層(16)と遮
光膜、および遮光膜(12)の突出部(22)を形成す
る。
【0014】第1の実施例ではボンディングパッド(1
0)とボンディングパッド(10)との間の領域を第2
の遮光膜(13)で遮光していたのに対し、第2の実施
例では3層目Al配線層から成る遮光膜(12)にボン
ディングパッド(10)間の領域にまで延在させた突出
部(22)を設けてその代わりとしている。第3層Al
配線層で遮光するので、光の多重反射による基板への入
射、つまり第1の実施例を例にすると、1層目Al配線
層から成る第2の遮光膜(13)の表面で反射した光が
2層目Al配線層から成る拡張部(11)の裏面で再度
反射してシリコン基板に達するという現象を低減でき
る。
【0015】但し第2の実施例は第2の層間絶縁膜(2
0)の被覆面積が増大するので、第2の層間絶縁膜(2
0)にポリイミド系の絶縁膜を利用した場合には遮光膜
(12)及び突出部(22)にもガス抜き用の貫通孔を
設ける必要が生じる。この様な貫通孔を設ければ、当然
この穴から光が漏れることになるので、結局前記穴の下
に第1の実施例で示した第2の遮光膜(13)を配置す
ることが必要になる。従って、第1の実施例はポリイミ
ド等のガス抜き穴を要とするような場合に、第2の実施
例はCVD酸化膜等のガス抜き穴を要さない場合に各々
用いて好適である。
【0016】図7は本発明の第3の実施例を説明するた
めにボンディングパッド部分を拡大して示す平面図、図
8は図7の断面図である。(10)はボンディングパッ
ド、(11)はボンディングパッド(10)の拡張部、
(12)は遮光膜、(22)は遮光膜(12)の突出部
である。ボンディングパッド(10)は多層配線を利用
した第1層(14)と第2層(15)との積層構造から
成り、各層のパターン図を図9(a)(b)に示す。1
層目Al配線層によって拡張部(11)を有するボンデ
ィングパッド(10)の第1層(14)と内部回路への
接続電極配線(17)を形成し、2層目Al配線層によ
ってボンディングパッド(10)の第2層(15)と遮
光膜(12)およびボンディングパッド(10)とボン
ディングパッド(10)との間の領域を覆う遮光膜(1
2)の突出部(22)を形成する。尚、第2、第3の実
施例共に、同じ部分には同じ符号を図面に付して詳しい
説明は省略する。
【0017】第1と第2の実施例は3層構造であったの
に対し、第3の実施例は2層構造で実現したものであ
る。内部回路の回路接続が1層目のみで済むものに適用
して好適である。
【0018】
【発明の効果】以上に説明したとおり、本発明によれ
ば、ボンディングパッド(10)に多層構造を利用した
拡張部(11)を設けることによって、ボンディングパ
ッド(10)の周囲からの光の漏れを皆無にできる。よ
って、ホトダイオード部への光の選択的入射を可能にで
き、周辺回路部での余分な光電流の発生を防止できるの
で、周辺回路の誤動作を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明するための平面図
である。
【図2】図1のAA線断面図である。
【図3】本発明の第1の実施例を各層毎に説明するため
の平面図である。
【図4】本発明の第2の実施例を説明するための平面図
である。
【図5】図4のBB線断面図である。
【図6】本発明の第2の実施例を各層毎に説明するため
の平面図である。
【図7】本発明の第3の実施例を説明するための平面図
である。
【図8】図7のCC線断面図である。
【図9】本発明の第3の実施例を各層毎に説明するため
の平面図である。
【図10】従来例を説明するための平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 8422−4M H01L 31/10 A

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つの半導体チップ上に光信号入力用の
    ホトダイオードと周辺回路とを集積化し、前記半導体チ
    ップの周辺部分に外部接続用のボンディングパッドを複
    数個有し、前記ホトダイオードと前記ボンディングパッ
    ドを除いて前記半導体チップの表面を遮光膜で被覆した
    ホトダイオード内蔵半導体装置において、 前記ボンディングパッドは複数の配線層を重畳した構造
    を有し、 重畳した複数の配線層のうち少なくとも一つの配線層を
    拡張して絶縁膜上を延在せしめ、 前記拡張した部分が前記遮光膜と層間絶縁されて前記遮
    光膜の非被覆部分を覆うことを特徴とするホトダイオー
    ド内蔵半導体装置。
  2. 【請求項2】 一つの半導体チップ上に光信号入力用の
    ホトダイオードと周辺回路とを集積化し、前記半導体チ
    ップの周辺部分に外部接続用のボンディングパッドを複
    数個有し、前記ホトダイオードと前記ボンディングパッ
    ドを除いて前記半導体チップの表面を遮光膜で被覆した
    ホトダイオード内蔵半導体装置において、 前記ボンディングパッドは前記周辺回路との配線接続を
    行うための1層目配線が接続される第1層目と、 前記第1層目の上に重ねられ前記第1層目より拡張され
    て絶縁膜の上を延在する第2層目とを少なくとも有し、 3層目配線層から成る遮光膜が層間絶縁されて前記ボン
    ディングパッドの第2層目の端部とを重畳し、 前記ボンディングパッドと前記ボンディングパッドとの
    間の領域に、前記第2層目の拡張部分の端部および前記
    遮光膜の端と重畳する、1層目配線層から成る第2の遮
    光膜を配置したことを特徴とするホトダイオード内蔵半
    導体装置。
  3. 【請求項3】 前記層間絶縁がポリイミド系絶縁膜によ
    るものであることを特徴とする請求項第2項に記載のホ
    トダイオード内蔵半導体装置。
  4. 【請求項4】 一つの半導体チップ上に光信号入力用の
    ホトダイオードと周辺回路とを集積化し、前記半導体チ
    ップの周辺部分に外部接続用のボンディングパッドを複
    数個有し、前記ホトダイオードと前記ボンディングパッ
    ドを除いて前記半導体チップの表面を遮光膜で被覆した
    ホトダイオード内蔵半導体装置において、 前記ボンディングパッドは前記周辺回路との配線接続を
    行うための1層目配線が接続される第1層目と、 前記第1層目の上に重ねられ前記第1層目より拡張され
    て絶縁膜の上を延在する第2層目とを少なくとも有し、 3層目配線層から成る遮光膜が層間絶縁されて前記ボン
    ディングパッドの第2層目の端部と重畳し、 前記遮光膜は前記ボンディングパッドと前記ボンディン
    グパッドとの間の領域に、前記第2層目の拡張部分の端
    部と重畳するように突出された部分を有することを特徴
    とするホトダイオード内蔵半導体装置。
  5. 【請求項5】 一つの半導体チップ上に光信号入力用の
    ホトダイオードと周辺回路とを集積化し、前記半導体チ
    ップの周辺部分に外部接続用のボンディングパッドを複
    数個有し、前記ホトダイオードと前記ボンディングパッ
    ドを除いて前記半導体チップの表面を遮光膜で被覆した
    ホトダイオード内蔵半導体装置において、 前記ボンディングパッドは前記周辺回路との配線接続を
    行うための1層目配線が接続される第1層目と、 前記第1層目の上に重ねられる第2層目とを有し、 前記第1層目は前記第2層目より拡張されて絶縁膜の上
    を延在し、前記拡張された部分が前記遮光膜とは層間絶
    縁されてその端部と重畳し、且つ前記拡張された部分の
    端に前記1層目配線が接続され、 前記遮光膜は、前記ボンディングパッドと前記ボンディ
    ングパッドとの間の領域に、前記第1層目の拡張部分と
    重畳するように突出された部分を有することを特徴とす
    るホトダイオード内蔵半導体装置。
JP4287582A 1992-09-28 1992-10-26 ホトダイオード内蔵半導体装置 Pending JPH06163868A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287582A JPH06163868A (ja) 1992-09-28 1992-10-26 ホトダイオード内蔵半導体装置
KR1019930019572A KR940008149A (ko) 1992-09-28 1993-09-24 포토 다이오드 내장 반도체 장치
EP93115633A EP0590598A1 (en) 1992-09-28 1993-09-28 Semiconductor photodiode comprising a light shielding layer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-258378 1992-09-28
JP25837892 1992-09-28
JP4287582A JPH06163868A (ja) 1992-09-28 1992-10-26 ホトダイオード内蔵半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06163868A true JPH06163868A (ja) 1994-06-10

Family

ID=26543665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4287582A Pending JPH06163868A (ja) 1992-09-28 1992-10-26 ホトダイオード内蔵半導体装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0590598A1 (ja)
JP (1) JPH06163868A (ja)
KR (1) KR940008149A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629550A (en) * 1994-08-31 1997-05-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Photodiode built-in semiconductor device with dummy photodiode
JP2006253422A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Sony Corp 固体撮像装置
KR100718622B1 (ko) * 2004-09-10 2007-05-16 세이코 엡슨 가부시키가이샤 반도체 장치
JP2008182214A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2019160967A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 富士通株式会社 赤外線検出器、これを用いた赤外線撮像装置、及び赤外線検出器の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169317B1 (en) * 1998-02-13 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device and image sensor
DE102007051752B4 (de) 2007-10-30 2010-01-28 X-Fab Semiconductor Foundries Ag Licht blockierende Schichtenfolge und Verfahren zu deren Herstellung
US9704839B2 (en) * 2015-11-18 2017-07-11 Infineon Technologies Ag Semiconductor devices for integration with light emitting chips and modules thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170255A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Toshiba Corp 固体撮像装置
DE3705173A1 (de) * 1986-02-28 1987-09-03 Canon Kk Halbleitervorrichtung
JPS6276570A (ja) * 1986-08-25 1987-04-08 Hitachi Ltd ホトセンサ
JPH02376A (ja) * 1987-11-02 1990-01-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
JP3038772B2 (ja) * 1990-03-29 2000-05-08 ソニー株式会社 赤外線センサ
DE69218469T2 (de) * 1991-01-17 1997-11-06 Sony Corp CCD-Bildaufnahmevorrichtung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629550A (en) * 1994-08-31 1997-05-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Photodiode built-in semiconductor device with dummy photodiode
KR100718622B1 (ko) * 2004-09-10 2007-05-16 세이코 엡슨 가부시키가이샤 반도체 장치
JP2006253422A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Sony Corp 固体撮像装置
JP2008182214A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2019160967A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 富士通株式会社 赤外線検出器、これを用いた赤外線撮像装置、及び赤外線検出器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0590598A1 (en) 1994-04-06
KR940008149A (ko) 1994-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6545354B1 (en) Semiconductor device having a barrier layer
US7445947B2 (en) Method of manufacturing solid-state imaging device and solid-state imaging device
JPH06163868A (ja) ホトダイオード内蔵半導体装置
JP2002261260A (ja) 固体撮像装置
JP2925943B2 (ja) ホトダイオード内蔵半導体装置
JP3342291B2 (ja) ホトダイオード内蔵集積回路
US6566728B1 (en) Semiconductor device
JP2006294963A (ja) 固体撮像素子
JP2000200892A (ja) ホトダイオード内蔵半導体装置
US6417560B1 (en) Semiconductor device
JP3748946B2 (ja) ホトダイオード内蔵半導体装置
JPH04349640A (ja) アナログ・デジタル混在集積回路装置実装体
WO1997023909A1 (fr) Circuit integre incorporant une photodiode
JP2001196415A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2000200893A (ja) ホトダイオード内蔵集積回路
JPH09321271A (ja) ホトダイオード内蔵集積回路
US20240014239A1 (en) Imaging apparatus
JP2864684B2 (ja) 半導体集積回路
JPS613479A (ja) 半導体装置
WO2020244082A1 (zh) 光学指纹装置、制作方法和电子设备
JPH0621060A (ja) 半導体集積回路装置
JP2910231B2 (ja) 半導体集積回路
JP2694779B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3724923B2 (ja) 半導体装置
JP2903668B2 (ja) 半導体集積回路