JPH06107377A - 金属線条体用リ−ル - Google Patents

金属線条体用リ−ル

Info

Publication number
JPH06107377A
JPH06107377A JP4282388A JP28238892A JPH06107377A JP H06107377 A JPH06107377 A JP H06107377A JP 4282388 A JP4282388 A JP 4282388A JP 28238892 A JP28238892 A JP 28238892A JP H06107377 A JPH06107377 A JP H06107377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
reel
metal filament
metal
holding part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4282388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Fujioka
薫 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Metalpha Corp
Original Assignee
Bridgestone Metalpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Metalpha Corp filed Critical Bridgestone Metalpha Corp
Priority to JP4282388A priority Critical patent/JPH06107377A/ja
Priority to US08/125,376 priority patent/US5485968A/en
Priority to DE69306716T priority patent/DE69306716T2/de
Priority to KR1019930020173A priority patent/KR100297639B1/ko
Priority to ES93307651T priority patent/ES2095582T3/es
Priority to EP93307651A priority patent/EP0590917B1/en
Publication of JPH06107377A publication Critical patent/JPH06107377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/32Tongs or gripping means specially adapted for reeling operations
    • B21C47/323Slits or pinces on the cylindrical wall of a reel or bobbin, adapted to grip the end of the material being wound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/28Arrangements for positively securing ends of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 金属線条体Wを係止する把持部3と、金属線
条体用リールRのフランジ外端面に止着される固定部1
と、固定部1より立ち上がり、これらを連結する架橋部
2とよりなる金属線条体Wを係止する係止具Aを、固定
部1をもって金属線条体用リ−ルRのフランジ外端面に
固定して備え、把持部3に対向して若干大きめの形状を
有する覗き孔5をフランジ外端面に形成し、把持部3を
フランジ外端面の外側より内側に向かって弾性的に変形
させ、覗き孔5を通過して巻胴側に弾性移動できるよう
になした金属線条体用リール。 【効果】 フランジに形成した孔に金属線条体を通過さ
せる作業を省略でき、フランジ内端面で金属線条体の端
末部を係止するので、金属線条体に外部からの力により
傷つけることもなく、作業性が大幅に向上し、リール係
止の自動化を可能にする。又、金属線条体を巻胴部に十
分巻装させることで、係め具の変形も小さな力で弾発変
形できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スチールコード、ワ
イヤ等の金属線条体の巻装するリールに関するものであ
り、具体的には、リールに巻装した金属線条体の端末部
の係止構造に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、主に巻胴とフランジから構成され
る一般的なリールRとしては、図9の如く、巻胴部(図
示せず)に巻装が終了した金属線条体Wの端末部Waを
係止するため、フランジ11の外周部分に、金属線条体
Wの端末部Waの径より若干大きい径をもって穿設させ
られた線条体の導出孔12と、当該導出孔12に近接す
るフランジ11の外端面でその外周縁13に固着された
クリップ状の係止具14を備えたものであった。
【0003】上述の従来技術のリールRは、巻胴部に巻
装した金属線条体Wの端末部Waを導出孔12より導出
して、係止具14にて係止しているので、端末部Waが
フランジ11の外側に存在し、このため、運搬・保管時
等において邪魔になるばかりか、解線する場合に端末部
Waを係止具14より外して、導出孔12より巻胴部側
に移さなければならず、解線作業に手数を要していた。
【0004】又、スチールコード等の金属線条体Wを導
出孔12に挿入するにあたり、スチールコードの端末部
Waの先端は、通常ばらけているケ−スが多く、この場
合には先端を修正する必要が生じ、このため、端末部W
a先端を導出孔12に案内誘導することに関しては、自
動化することが困難であり、人手による方法しかなく大
きな作業負荷となっていた。
【0005】更に、上述のリールRで巻取られた金属線
条体Wを用いて、タイヤで代表されるゴム等の複合体を
製造する圧延工程におけるリールRから金属線条体Wを
引き出す作業において、解線時の金属線条体Wの端末部
Waを導出孔12内を通過させる時、捲き終わり端に連
続するリールRに捲きつけられた金属線条体Wがその弾
性力で巻付けが緩むケ−スが多い。従って、導出孔12
を通過させた金属線条体WをリールRから引き出すにお
いて、前述の連続した緩んだ金属線条体Wの下を通過し
て引き出してしまう場合があり、この場合、交差即ち金
属線条体W同士が絡まって引き出すようことになり、圧
延工程において金属線条体Wの断線という問題点があっ
た。
【0006】リ−ルRの巻胴部に巻装した金属線条体W
の端末部Waを係止する技術については、例えば、実開
平3−62069号公報に等に提案されている。しかる
に、かかる技術にあっては、金属線条体Wの端末部Wa
の一部が抽出可能な長孔をフランジの外周縁に沿って穿
設し、かつ長孔に近接するフランジ外端面に係止片を設
けたリールRであって、この方法によると解線に要する
手数を省略することが出来ても、係止するときは従来と
同じように長孔に金属線条体を通過させなければなら
ず、依然として手数を要するという欠点があり、又、リ
ールRに巻かれたコードが緩み易く、係止片からコード
が外れ易いという欠点があった。
【0007】本出願人は、この従来技術に対して全く新
規な金属線条体用リ−ルを提案した(特願平3−353
237号)。かかる発明によれば、フランジに設けた導
出孔に金属線条体を通過させることなく、簡単に係止、
解線することができるリ−ルであって、作業性を大幅に
向上させた極めて都合のよいものとなっている。
【0008】しかしながら、これにも更に改良が必要な
点がある。図10は既提案の金属線条体用リ−ルRの断
面図であり、図11はその機能を示す同様の断面図であ
る。図中、21はフランジ、22はそこにあけられた覗
き孔である。そして係止具は固定部23、把持部24、
これをつなぐ架橋部25とよりなっており、金属線条体
Wの係止の際には把持部24と共に架橋部25を一体に
変形させ、把持部24を覗き孔22よりフランジの内側
に突出することになる。即ち、係止具の把持部24は、
金属線条体Wの巻取り時は係止具は少なくともフランジ
21の内端面にはないため、金属線条体Wは係止具に接
触すること無く巻き取ることができる。しかるに、架橋
部25を一体に変形させることより、その変形力は大き
くなり、かつ覗き孔22の形状を大きくしなければなら
なくなる。更に、図10に示すように覗き孔22の概略
中央以上金属線条体Wを巻き込んでしまうと、架橋部2
5の内側への変形は困難になり、把持部24の内側への
突出はできなくなってしまう。従って、金属線条体の巻
装量をそれだけ少なくしなければならないこととなる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これを更に
実用的に改良したものであって、比較的小さな力で作動
でき、更にフランジ面に設けた覗き孔は極く小さくし、
リ−ルへの金属線条体の巻装量も十分に確保できる等の
特徴あるリ−ルを提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の金属線条体用リールは次のような構造と
なっている。即ち、金属線条体を係止する把持部と、金
属線条体用リールのフランジ外端面に止着される固定部
と、当該固定部より立ち上がり、これらを連結する架橋
部とよりなる金属線条体を係止する係止具を、前記固定
部をもって金属線条体用リ−ルのフランジ外端面に固定
して備え、把持部に対向して若干大きめの形状を有する
覗き孔をフランジ外端面に形成し、前記把持部をフラン
ジ外端面の外側より内側に向かって弾性的に変形させ、
前記覗き孔を通過して巻胴部側に弾性移動できるように
なしたことを特徴とする金属線条体用リールであって、
好ましくは、前記架橋部は固定部から立ち上がり、フラ
ンジ外端面から外側に離れる方向に延在してなるもので
ある。そして、特に好ましくは、前記把持部は、架橋部
よりフランジに対してほぼ直角に折り曲げられた形状を
有する金属線条体用リ−ルにかかるものである。
【0011】
【作用】本発明にあっては、架橋部を固定部より立ち上
がらせた点に最も特徴があり、このため、架橋部の弾発
性は上がり、把持部のみを容易に覗き孔内より内側に突
出させることができる。従って、金属線状体の巻装に際
しては覗き孔のみを埋まらないようにすればよいことと
なり、巻装量を十分に確保できる。特に、架橋部を固定
部よりフランジの外側に向けて延在するものにあって
は、この弾発性が特に大きく、好ましいものである。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図面をもって更に詳細に説明
する。図1は、本発明の第1実施例における金属線条体
用リ−ルRの側面部分図であり、図2は、その主要部の
断面図を示すものである。この例では係止具Aは板状の
ばね材を用いたものである。即ち、固定部1と、これよ
り立ち上がった架橋部2と、この架橋部2より斜めに垂
下した把持部3とよりなっており、固定部1がリ−ルR
のフランジ4の外端面上に溶接され、一方、把持部3は
フランジ4に形成された覗き孔5に対向して取り付けら
れている。図中、6は金属線条体Wが巻かれる巻胴部で
ある。
【0013】尚、この例にあってはばね材の厚みは0.
3mmであり、幅は8mmである。そして架橋部2の平
坦部分は、固定部1とは5mmほど高く形成されてい
る。特に、把持部3はその先端が幅3mm程度の先細と
され、更に、側面形状において半円状のU字加工が施さ
れていて、金属線条体Wの端末部Waの係止めに供され
る。
【0014】図3は、金属線条体Wの端末部Waの係止
の状態を示す主要断面図であり、かかる係止具Aにあっ
て、架橋部2の好ましくは把持部3側をフランジ4側に
軽く押圧(F1 )することによって、覗き孔5内に把持
部3のみが簡単に入り込み、そして、フランジ4の内側
にあって、巻胴部6に巻装された金属線条体Wの端末部
Waをこの把持部3に嵌め合わせ、この状態で前記の押
圧力を解除すれば、金属線条体Wの端末部Waは把持部
3とフランジ4の内面とによって狭持されて、簡単に係
止することができる。
【0015】このように、本発明によれば、極く小さな
把持部3のみをフランジ4の内側に弾発移動するだけな
ので、覗き孔5は比較的小さくでき、しかも金属線条体
Wはこの覗き孔5に近接するまで巻装することができる
こととなったものである。
【0016】図4は、本発明の第2実施例における金属
線条体用リ−ルRの側面部分図であり、図5は、その主
要部の断面図を示すものである。この例にあっては、係
止具Bとして弾発性のある鋼板7を用い、その中央部に
2条のカットを行い、この部位を前記した係止具Aの架
橋部2及び把持部3の形状としたものである。そして、
フランジ4の先端の折り返し部40 に鋼板7の端部を挟
み込んだ後、ポンチ加工を施して固定したものであり、
その他は全く前例と同様である。
【0017】かかる係止具Bにあって、架橋部2の好ま
しくは把持部3側をフランジ4側に軽く押圧(F2 )す
ることによって、前記の例と同様に覗き孔5内に把持部
3のみが簡単に入り込み、金属線条体Wの端末部Waを
この把持部3に嵌め合わせることができる。そして、こ
の状態で前記の押圧力を解除すれば、金属線条体Wの端
末部Waは把持部3とフランジ4の内面とによって狭持
されて、簡単に係止することができる。
【0018】図6は、本発明の第3実施例における金属
線条体用リ−ルRの側面部分図であり、図7は、その主
要部の断面図を示すものである。かかる係止具Cは棒状
のばね材からなり、棒状の両端がハ字状に配置され、そ
の頂部が前記両端部より約5mm程度の間隔をもって逆
ハ字状に折り返されている。そして、更にこの頂部が前
記両端部に対してほぼ直角になるように曲げられ、更に
その先端がU字状に曲げ加工されている。かかる係止具
Cにおいて、棒状の両端はフランジとの固定部1であ
り、逆ハ字状部は架橋部2に相当する。又、U字加工部
は把持部3となる。
【0019】さて、かかる係止具Cは、棒状の両端がフ
ランジ4の先端の折り返し部40 に挟み込まれ、その後
ポンチ加工によって固定され、一方、U字状に曲げ加工
部に対向して、フランジ4に覗き孔5が形成されるもの
である。
【0020】かかる具体例にあって、棒状のばね材はそ
の直径は1mmであり、棒状の両端が覗き孔5より20
mmの部位で固着され、ハ字状に25mmの長さをもっ
て折り返されている。この折り返し部位は徐々に高さを
増すように折り返され、覗き孔5の上では約5mm程度
の高さとなっている。そして、この覗き孔5に向かって
ほぼ直角に、更にU字状に曲げ加工されて把持部3が構
成されたもので、U字部は直径3mmの半円形をなして
金属線条体Wの端末Waの受部とされている。
【0021】金属線条体Wの端末Waの関係にあって
は、架橋部2である逆ハ字状部の、好ましくは把持部3
に近い側をフランジ4側に軽く押圧(F3 )することに
よって、覗き孔5内に把持部3であるU字状の曲げ加工
部のみが簡単に入り込む。そして、金属線条体Wの端末
部Waをこの把持部3に嵌め合わせ、その後この押圧力
を解除すれば、金属線条体Wの端末Waは把持部3とフ
ランジ4の内面とによって挟持されて係止することとな
る。
【0022】図8は、本発明の第4実施例における係止
具Dの斜視図であって、第3実施例のように棒状のばね
材が用いられるが、ハ字状となる固定部1に対し架橋部
2が約5mmほど立ち上がって形成され、その中央が図
示しない覗き孔に対向して把持部3としてU字状に曲げ
加工されている。この例にあっても係止具Dの架橋部2
を押圧(F4 )することによって把持部3が容易に覗き
孔よりフランジの内側に突出することになる。
【0023】
【発明の効果】この発明は、上述の構成になしたので、
フランジに形成した孔に金属線条体を通過させる作業を
省略することができ、又、フランジ内端面で金属線条体
の端末部を係止するので、金属線条体に外部からの力に
より傷つけることもなく、運搬、保管、解線等の作業性
が大幅に向上し、更に、従来のリールでは困難であった
金属線条体のリール係止の自動化を可能にする効果を奏
す。
【0024】そして、更に重要な点は、金属線条体をリ
−ルの巻胴部に十分巻装させることができるものであっ
て、係め具の変形も比較的小さな力で弾発変形できるの
でその作業性は極めて良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1例の金属線条体用リ−ルR
の側面部分図である。
【図2】図2は図1における主要部の断面図を示すもの
である。
【図3】図3は図1におけるリ−ルRの金属線条体Wの
端末Waの係止状態を示す主要断面図である。
【図4】図4は本発明の第2例の金属線条体用リ−ルR
の側面部分図である。
【図5】図5は図4における主要部の断面図を示すもの
である。
【図6】図6は本発明の第3例の金属線条体用リ−ルR
の側面部分図である。
【図7】図7は図6における主要部の断面図を示すもの
である。
【図8】図8は本発明の第4実施例における係止具の斜
視図である。
【図9】図9は従来のリ−ルの係止具を示すフランジ部
の部分拡大図である。
【図10】図10は既提案の金属線条体用リ−ルの断面
図である。
【図11】図11は図10の金属線条体用リ−ルの機能
を示す断面図である。
【符号の説明】
A、B、C、D‥‥係止具、 R‥‥リール、 W‥‥金属線条体、 Wa‥‥金属線条体の端末部、 1‥‥固定部、 2‥‥架橋部、 3‥‥把持部、 4‥‥リ−ルのフランジ、 40 ‥‥フランジの先端の折り返し部、 5‥‥覗き孔、 6‥‥巻胴部、 7‥‥鋼板、 11‥‥フランジ、 12‥‥線条体導出孔、 13‥‥フランジ11の外周縁、 14‥‥係止具、 21‥‥フランジ、 22‥‥覗き孔、 23‥‥固定部、 24‥‥把持部、 25‥‥架橋部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属線条体を係止する把持部と、金属線
    条体用リールのフランジ外端面に止着される固定部と、
    当該固定部より立ち上がり、これらを連結する架橋部と
    よりなる金属線条体を係止する係止具を、前記固定部を
    もって金属線条体用リ−ルのフランジ外端面に固定して
    備え、把持部に対向して若干大きめの形状を有する覗き
    孔をフランジ外端面に形成し、前記把持部をフランジ外
    端面の外側より内側に向かって弾性的に変形させ、前記
    覗き孔を通過して巻胴側に弾性移動できるようになした
    ことを特徴とする金属線条体用リール。
  2. 【請求項2】 前記架橋部は固定部から立ち上がり、フ
    ランジ外端面から外側に離れる方向に延在してなる請求
    項第1項記載の金属線条体用リ−ル。
  3. 【請求項3】 前記把持部は、架橋部よりフランジに対
    してほぼ直角に折り曲げられた形状を有する請求項第1
    項記載の金属線条体用リ−ル。
JP4282388A 1992-09-28 1992-09-28 金属線条体用リ−ル Pending JPH06107377A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282388A JPH06107377A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 金属線条体用リ−ル
US08/125,376 US5485968A (en) 1992-09-28 1993-09-22 Take-up reel for metallic filament
DE69306716T DE69306716T2 (de) 1992-09-28 1993-09-28 Aufwickelspule für Draht
KR1019930020173A KR100297639B1 (ko) 1992-09-28 1993-09-28 금속필라멘트용권취리일
ES93307651T ES2095582T3 (es) 1992-09-28 1993-09-28 Carrete de bobinado para filamento metalico.
EP93307651A EP0590917B1 (en) 1992-09-28 1993-09-28 Take-up reel for metallic filament

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282388A JPH06107377A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 金属線条体用リ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06107377A true JPH06107377A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17651757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4282388A Pending JPH06107377A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 金属線条体用リ−ル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5485968A (ja)
EP (1) EP0590917B1 (ja)
JP (1) JPH06107377A (ja)
KR (1) KR100297639B1 (ja)
DE (1) DE69306716T2 (ja)
ES (1) ES2095582T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931408A (en) * 1997-07-30 1999-08-03 Tokusen Kogyo Co., Ltd. Metal wire winding reel with easy wire engagement and release
US6460797B1 (en) 1995-06-05 2002-10-08 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Cord take-up reel, apparatus for automatically taking up the cord using said reel, and device for automatically fastening cord end
US7891599B2 (en) 2005-07-13 2011-02-22 Tokusen Kogyo Co., Ltd. Take-up reel for metallic filament

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586733A (en) * 1994-07-21 1996-12-24 Bridgestone Metalpha Corporation Take-up reel for metallic filaments
US5901920A (en) * 1995-06-05 1999-05-11 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Cord take-up reel, apparatus for automatically taking up the cord using said reel, and device for automatically fastening cord end
DE19754205A1 (de) * 1997-12-06 1999-06-10 Eastman Kodak Co Vorrichtung zur Halterung des Drahtanfangs an einer Heftdraht-Vorratsspule
KR100343927B1 (ko) * 1999-10-28 2002-07-19 주식회사 효성 스틸코드 권취용 스풀
WO2007026770A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Tokusen Kogyo Co., Ltd. 金属線条体端部係止クリップおよび金属線条体巻装用リール
DE102006022841A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-04 Sidergas Spa Halterung für eine Schweißdrahtspule
EP2288469B1 (en) 2008-05-27 2013-04-10 AWDS Technologies SRL Wire guiding system
TWI429495B (zh) * 2008-09-11 2014-03-11 K & W Tools Co Ltd Saw blade jacket module
ES2391485T3 (es) * 2008-10-07 2012-11-27 Sidergas Spa Tapa para contenedor de alambre de soldadura
US7938352B2 (en) * 2009-03-10 2011-05-10 Lincoln Global, Inc. Wire dispensing apparatus for packaged wire
EP2456590B1 (en) 2009-07-20 2015-09-09 AWDS Technologies SRL A wire guiding liner, an particular a welding wire liner, with biasing means between articulated guiding bodies
US8393467B2 (en) * 2009-08-21 2013-03-12 Sidergas Spa Retainer for welding wire container, having fingers and half-moon shaped holding tabs
US8235211B2 (en) * 2009-08-21 2012-08-07 Sidergas Spa Retainer for welding wire container, having fingers and half-moon shaped holding tabs
US8127923B2 (en) * 2009-11-13 2012-03-06 Sidergas Spa Container for welding wire
US8389901B1 (en) 2010-05-27 2013-03-05 Awds Technologies Srl Welding wire guiding liner
US8882018B2 (en) 2011-12-19 2014-11-11 Sidergas Spa Retainer for welding wire container and welding wire container with retainer
CN102992111A (zh) * 2012-10-31 2013-03-27 无锡市祁达纺织印染有限公司 一种纺织筒管
US10294065B2 (en) 2013-06-06 2019-05-21 Sidergas Spa Retainer for a welding wire container and welding wire container
US10343231B2 (en) 2014-05-28 2019-07-09 Awds Technologies Srl Wire feeding system
US10010962B1 (en) 2014-09-09 2018-07-03 Awds Technologies Srl Module and system for controlling and recording welding data, and welding wire feeder
US10350696B2 (en) 2015-04-06 2019-07-16 Awds Technologies Srl Wire feed system and method of controlling feed of welding wire
US9975728B2 (en) 2015-09-10 2018-05-22 Sidergas Spa Wire container lid, wire container and wire feeding system
US9950857B1 (en) 2016-10-17 2018-04-24 Sidergas Spa Welding wire container
IT201700000971A1 (it) * 2017-01-10 2018-07-10 Enrico Giampaoli Dispositivo di aggancio del materiale in un avvolgitore
CN110575210A (zh) * 2018-06-08 2019-12-17 杭州德晋医疗科技有限公司 可调节的缝合线锁结装置
US11174121B2 (en) 2020-01-20 2021-11-16 Awds Technologies Srl Device for imparting a torsional force onto a wire
US11278981B2 (en) 2020-01-20 2022-03-22 Awds Technologies Srl Device for imparting a torsional force onto a wire
USD998664S1 (en) 2021-04-30 2023-09-12 Esab Ab Welding consumable container
USD998665S1 (en) 2021-04-30 2023-09-12 Esab Ab Welding consumable container
USD991299S1 (en) 2021-04-30 2023-07-04 Esab Ab Hood for a welding consumable container

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1441462A (en) * 1920-05-20 1923-01-09 Frank Mossberg Company Construction for beams
US1408261A (en) * 1920-09-25 1922-02-28 Charles B Brookhart Holder for clotheslines and the like
US2374111A (en) * 1944-12-01 1945-04-17 Letourneau Inc Cable anchor
DE875573C (de) * 1949-09-08 1953-05-04 Schaub Appbau Ges M B H G Vorrichtung zur Befestigung von Draehten oder Faeden an Spulenkoerpern
JPS5412149Y2 (ja) * 1974-12-18 1979-05-29
JPS5789557U (ja) * 1980-11-22 1982-06-02
US4715557A (en) * 1987-02-11 1987-12-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Wire container
US4718633A (en) * 1987-02-24 1988-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Wire container
US4715549A (en) * 1987-04-07 1987-12-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Wire carrier and loading apparatus
JP2572451B2 (ja) * 1989-07-31 1997-01-16 三田工業株式会社 画像形成装置
US5062580A (en) * 1991-02-28 1991-11-05 Katun Corporation Spool with resilient tab for storing and dispensing filamentary material
US5320301A (en) * 1992-06-02 1994-06-14 The Boeing Company Wire reel for handling coils of wire

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6460797B1 (en) 1995-06-05 2002-10-08 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Cord take-up reel, apparatus for automatically taking up the cord using said reel, and device for automatically fastening cord end
US5931408A (en) * 1997-07-30 1999-08-03 Tokusen Kogyo Co., Ltd. Metal wire winding reel with easy wire engagement and release
US7891599B2 (en) 2005-07-13 2011-02-22 Tokusen Kogyo Co., Ltd. Take-up reel for metallic filament

Also Published As

Publication number Publication date
EP0590917A1 (en) 1994-04-06
US5485968A (en) 1996-01-23
DE69306716D1 (de) 1997-01-30
ES2095582T3 (es) 1997-02-16
DE69306716T2 (de) 1997-05-15
EP0590917B1 (en) 1996-12-18
KR940006906A (ko) 1994-04-26
KR100297639B1 (ko) 2001-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06107377A (ja) 金属線条体用リ−ル
KR100299066B1 (ko) 금속선권취용릴
KR950005553B1 (ko) 밴드 클램프
JP4714217B2 (ja) 金属線条体巻装用リール
JP2791884B2 (ja) 金属線条体用リ−ル
JP2791885B2 (ja) 金属線条体用係止具
JPH0885677A (ja) 金属線条体用リ−ル
JP3869068B2 (ja) 金属線条体用リ−ルの係止具
JP2791886B2 (ja) 金属線条体用係止具
JPH0728156U (ja) スチールコード類用巻取りリール
JPH0826603A (ja) 金属線条体巻装用リール
JPH09263360A (ja) 金属線条体巻装用リール
JP3047807U (ja) 金属線条体巻装用リール
JP2670660B2 (ja) 金属線条体用リ−ル
JPH0738061U (ja) 金属線条体巻取用リール
JPH0848464A (ja) 金属線条体用リ−ル
JPH07101640A (ja) 金属線条体用リ−ル
JPH0126702Y2 (ja)
JPS5841020Y2 (ja) 溶接ワイヤ用スプ−ル
JP3869069B2 (ja) 金属線条体用リ−ル
JP3004340U (ja) 金属線条体巻装用リール
JPS6346741Y2 (ja)
JP3055823U (ja) 金属線条体巻装用リール
JP3009879U (ja) キーホルダー
JPH0730257U (ja) 金属線条体巻装用リール