JPH0587931B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0587931B2
JPH0587931B2 JP31383387A JP31383387A JPH0587931B2 JP H0587931 B2 JPH0587931 B2 JP H0587931B2 JP 31383387 A JP31383387 A JP 31383387A JP 31383387 A JP31383387 A JP 31383387A JP H0587931 B2 JPH0587931 B2 JP H0587931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
generating means
auxiliary
field generating
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31383387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01157038A (ja
Inventor
Haruyasu Yabushita
Shinji Ootsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31383387A priority Critical patent/JPH01157038A/ja
Publication of JPH01157038A publication Critical patent/JPH01157038A/ja
Publication of JPH0587931B2 publication Critical patent/JPH0587931B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は3本の電子銃がインライン状に配列さ
れたカラーテレビジヨン受像機やカラーデイスプ
レイ装置等に使用される偏向ヨーク装置に関す
る。
<従来の技術> 周知のように、インライン配列の3本の電子銃
を有するカラー受像管上に装着して各電子銃によ
つて発生するビームを偏向してなる偏向ヨーク装
置においては、水平偏向コイルを全体として糸巻
型偏向磁界となるように構成し、また、垂直偏向
コイルをバレル型偏向磁界となるように構成する
ことにより、そして、これに加えて、受像管のネ
ツク部内に、中央のビームと両サイドのビームの
偏向感度を受像管画面上で一致させる複数枚の磁
性体を組み合わせてなる磁界制御素子(フイール
ドコントローラ)(以下FCと称す)を組み込むこ
とにより、3つのビームの感度合わせを行ない、
理論的にはミスコンバージエンスをベストの状態
とすることができる。しかし、実際には、受像
管、偏向ヨーク装置等の組み合わせにより、或
は、FCの性能の劣化、バラツキ等により、ミス
コンバージエンスをベストの状態とすることは困
難であり、例えば、第6図に示すように、画面の
上・下点で、中央に位置する電子銃(グリーン
銃)から発生する中央のビームGが両サイドに位
置する電子銃(レツド銃,ブルー銃)から発生す
る両サイドのビームB,Rに対して感度が不足す
るミスコンバージエンス(以下このミスコンバー
ジエンスをビームGの感度不足と称す)を生じる
ものである。
従来、斯かるミスコンバージエンス(ビームG
の感度不足)を解消して良好な画面特性を得るた
めに、第7図に示すように、偏向ヨークを構成す
るコイルボビン1の後部拡大部1a背面に、イン
ライン状に配列された3本の電子銃(R,G,
B)の配列方向に対し直交状に一対のコ字状の磁
性体(フエライトコア,珪素鋼板等)2,3を脚
片同志を対向させて配置し、磁性体2,3の各連
結部に補助コイル4,5を全体として直列状に巻
回するとともに、補助コイル4,5を垂直偏向コ
イル6,7に対し直列に接続し、補助コイル4,
5に垂直偏向電流を供給するものであつた。そし
て、この場合、磁性体2,3の各脚片から、第8
図に示すように、中央のビームGに作用する磁界
B1,B2を発生させ、中央のビームGの感度(補
正量FG)を両サイドのビームB,Rの感度(補
正量FB,FR)に比べてアツプし、第6図に示す
ミスコンバージエンスの補正を行なうものであ
る。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、このような従来の構成において
は、画面上のビームGの感度不足は解消される
が、偏向ヨークの後部側で垂直偏向磁界成分とし
て極端な糸巻型(ピン)磁界を形成するもので、
本来、垂直偏向磁界はバレル型に形成されるもの
であることから、バレル型磁界に糸巻型磁界が合
成された形となり、見かけ上、垂直偏向コイル
(垂直偏向磁界)の偏向中心が偏向ヨークの後部
側にずれた状態となり、第9図に示すように、画
面の各象限の中央部で両サイドのビームB,Rが
新たに正クロスのミスコンバージエンスを生じ
る、という問題点があつた。
本発明はこのような従来技術の問題点に鑑みな
されたもので、電子銃の配列方向に対し直交状お
よび延長線上に位置して第1,第2の補助磁界発
生手段を設けるとともに、第1,第2の補助磁界
発生手段によつて発生する各補助磁界発生手段間
の磁界をバイパスする磁性片を設け、新たなミス
コンバージエンスを生じることなく、画面上の中
央ビームの感度不足を効率良く解消することがで
きる偏向ヨーク装置を提供することを目的とす
る。
<問題点を解決するための手段> 本発明は上記問題点を解決するためになされた
もので、複数個の電子銃がインライン状に配列さ
れたカラー受像管上に装着される偏向ヨーク装置
において、電子銃によつて発生するビームに対し
垂直偏向電流若しくは垂直偏向電流と同期した補
正電流に基づく磁界を加え、中央に位置するビー
ムの感度をアツプしてなる各々対をなす2組の第
1,第2の補助磁界発生手段を、各組ごとに垂直
偏向コイルの後部側で電子銃の配列方向に対し直
交状および延長線上に位置して設けるとともに、
電子銃の配列方向に対し延長線上に位置して設け
た第2の補助磁界発生手段の両側部に、第1,第
2の補助磁界発生手段によつて発生する磁界のう
ち各補助磁界発生手段間の磁界をバイパスする磁
性片を設けてなるものである。
<作用> 電子銃の配列方向に対し直交状および延長線上
に位置して設けた第1,第2の補助磁界発生手段
のうち、電子銃の配列方向に対し延長線上に位置
して設けた第2の補助磁界発生手段の両側部に磁
性片を設けたことにより、第1,第2の補助磁界
発生手段によつて発生する磁界のうち各補助磁界
発生手段間の磁界を磁性片によりバイパスするも
ので、偏向ヨーク後部側の磁界を極端に変化させ
ず、新たなミスコンバージエンスを生じることな
く、中央ビームの感度のアツプをなすものであ
る。
<実施例> 以下、本発明偏向ヨーク装置の一実施例を図面
を用いて詳細に説明する。第1図において、偏向
ヨーク11は、一対の半環状コアを接合してなる
円環状のコア12と、コア12の内面に巻装され
た一対のくら型の水平偏向コイル13,14と、
コア12の外周に巻回された一対のトロイダル型
の垂直偏向コイル15,16と、コア12の内面
に配置され水平偏向コイル13,14と垂直偏向
コイル15,16間の絶縁を保持し、かつ、各コ
イル13,14,15,16の位置を規定するコ
イルボビン17とから構成され、ブルー、グリー
ン、レツドの3本の電子銃(B,G,R)が水平
方向に一列(インライン状)に配列されたカラー
受像管ネツク部18上に装着固定される。このう
ち、水平偏向コイル13,14は糸巻型の水平偏
向磁界を発生し、垂直偏向コイル15,16はバ
レル型の垂直偏向磁界を発生するものであること
は従来と同じである。
偏向ヨーク11を構成する垂直偏向コイル1
5,16の後部側でコイルボビン17の後部拡大
部17aの背面には、受像管ネツク部18の外側
に、各々対をなす2組の第1,第2の補助磁界発
生手段19,20,21,22が設けられる。こ
のうち、第1の補助磁界発生手段19,20は電
子銃(B,G,R)の配列方向に対し直交状に位
置して互いに対向して配置され、第2の補助磁界
発生手段21,22は電子銃(B,G,R)の配
列方向に対し延長線上に位置して互いに対向して
配置される。電子銃(B,G,R)の配列方向に
対し直交状に位置して配置された第1の補助磁界
発生手段19,20は、第2図に示すように、そ
れぞれ略コ字状のフエライトコア、珪素鋼板等か
らなる磁性体23,24と磁性体23,24に巻
装された補助コイル25,26とから構成され、
磁性体23,24は脚片23a,24aがそれぞ
れ3電子銃のうち両サイドに位置する電子銃
(B,R)に略対向するように形状が設定されて
いる。一方、電子銃(B,G,R)の配列方向に
対し延長線上に位置して配置された第2の補助磁
界発生手段21,22は、同じく第2図に示すよ
うに、それぞれI字状の磁性体27,28と磁性
体27,28に巻装された補助コイル29,30
とから構成され、磁性体27,28の各々の一端
は両サイドに位置する電子銃(B,R)に対向す
るものである。そして、第1,第2の補助磁界発
生手段19,20,21,22の各補助コイル2
5,26,29,30は、第3図に示すように、
垂直偏向回路31に接続した垂直偏向コイル1
5,16に対して直列状に接続されるもので、補
助コイル25,26および29,30には垂直偏
向コイル15,16と同じく垂直偏向電流が流れ
るものである。この際、必要に応じて、補助コイ
ル25,26,29,30に対して並列にボリウ
ム(抵抗)32,33を接続することにより、補
助コイル25と26,29と30に流れる電流量
の調整を行なうことができる。また、コイルボビ
ン17の後部拡大部17aの背面で、電子銃
(B,G,R)の配列方向に対し延長線上に位置
して設けた第2の補助磁界発生手段21,22の
両側部(上、下部)には、それぞれ対をなす2組
の磁性片34,35,36,37が補助磁界発生
手段21,22を上下から挾むように設けられる
ものである。
次に、本発明偏向ヨーク装置の動作状態につい
て説明する。補助磁界発生手段19,20,2
1,22を構成する補助コイル25,26,2
9,30はそれぞれ垂直偏向コイル15,16に
直列に接続されているもので、各補助コイル2
5,26,29,30には垂直偏向コイル15,
16と同様に鋸歯状波の垂直偏向電流が流れる。
補助コイル25,26,29,30に鋸歯状波の
垂直偏向電流が流れることにより、磁性体23,
24,27,28には、第4図に示すように、磁
界φA,φB,φCが発生する。この磁界φA,φB,φC
はネツク部18内で合成され、かつ、第2の補助
磁界発生手段21,22の両側部に設けた磁性片
34,35,36,37により第1の補助磁界発
生手段19,20と第2の補助磁界発生手段2
1,22間の磁界がバイパスされることにより、
第4図のように、ネツク部18内で磁界B3,B4
B5,B6,B7,B8が発生する。今、画面の水平方
向中央より上側を見た場合、ネツク部18内に発
生した磁界B3〜B8のうち、磁界B3とB4の作用に
より、各ビームB,G,Rにはそれぞれ上方向に
感度をアツプさせるFB1,FG1,FR1の力が発生す
るが、この場合、中央のグリーンビームGに加わ
る磁界の量が両サイドのビームB,Rに加わる磁
界の量に比べ多くなることから、ビームGの補正
量FG1が他のビームの補正量FB1,FR1に比べて大
きくなる。一方、磁界B5〜B8の作用により、各
ビームB,G,Rにはそれぞれ下方向に感度をダ
ウンさせるFB2,FG2,FR2の力が発生するが、こ
の場合、中央のビームGに加わる磁界の量が両サ
イドのビームB,Rに加わる磁界の量に比べ少な
くなることから、ビームGの補正量FG2が他のビ
ームB,Rの補正量FB2,FR2に比べて小さくな
る。ここで、各ビームB,G,Rの感度の補正は
上方向の補正量と下方向の補正量の合成によりな
されるもので、この結果、中央のビームGの感度
は上方向にアツプし(上方向の補正量FG1が下方
向の補正量FG2より大きいため)、両サイドのビー
ムB,Rの感度は下方向にダウンし(上方向の補
正量FB1,FR1が下方向の補正量FB2,FR2より小さ
いため)、第5図に示すように、画面の上部側で
ビームGを矢印(上)方向に、ビームB,Rを矢
印(下)方向に補正し、中央のビームGの感度不
足(ミスコンバージエンス)を解消するものであ
る。同様に、画面の下側においては、補助コイル
25,26,29,30に流れる電流(垂直偏向
電流)が鋸歯状波のため、磁界の向きが画面の上
側に比べ逆方向となるもので、第5図に示すよう
に、中央のビームGを矢印(下)方向に、ビーム
B,Rを矢印(上)方向に補正し、中央のビーム
Gの感度不足を解消するもので、最終的に各ビー
ムB,G,Rが一致した良好なコンバージエンス
特性、画面特性を得ることができるものである。
この際、第1の補助磁界発生手段19,20と第
2の補助磁界発生手段21,22間の磁界が磁性
片34〜37によつてバイパスされるもので、補
助磁界発生手段19,20,21,22によつて
発生する磁界は極端な糸巻型磁界を形成すること
はなく、垂直偏向コイル(垂直偏向磁界)の偏向
中心が偏向ヨークの後部側にずれることもないも
ので、画面の各象限の中央部における両サイドに
位置するビームB,Rの正クロスのミスコンバー
ジエンス(第9図に示す)も生じることはないも
のである。
尚、本発明偏向ヨーク装置の一実施例において
は、補助磁界発生手段を構成する補助コイルを垂
直偏向コイルに対して直列に接続し、補助コイル
に垂直偏向電流を流して磁界を発生させるものに
ついて述べたが、補助コイルを垂直偏向コイルに
対し並列に接続して構成しても良く、また、補助
コイルに流す電流は垂直偏向電流のみに限定され
ず、垂直偏向電流と同期した補正電流を流しても
良いもので、この場合も実施例と同様の作用(ビ
ームの移動調整)を得ることができる。また、本
発明の一実施例においては、補助磁界発生手段お
よび磁性片をコイルボビンの後部拡大部背面に設
けるものについて述べたが、補助磁界発生手段お
よび磁性片の取着位置も実施例に限定されず、垂
直偏向コイルの後部側で、コイルボビンの後部拡
大部前面に設けても良いものである。さらに、補
助磁界発生手段を構成する磁性体の形状を、ビー
ムに対する磁界の集中を効率良く行なうことがで
きるように、ビームと対向する側の端部を斜め
状、先細状等に形成しても良いものである。さら
にまた、第2の補助磁界発生手段の両側部に設け
られる磁性片の形状も、磁界のバイパスを効率良
く行なうために、例えば、磁性片34と36,3
5と37を一体化して連結したり、或は、磁性片
34と35,36と37を一体化して連結して構
成しても良いものである。さらに、偏向コイルの
巻回形状も実施例に限定されることはなく、垂直
偏向コイルをくら型に巻回して構成しても良いも
のである。
<発明の効果> 本発明の偏向ヨーク装置は以上詳細に述べたと
おりであり、以下に示す効果を生じるものであ
る。つまり、補助磁界発生手段と磁性片との組み
合わせにより、独自の補助磁界を発生させて、中
央に位置する電子銃によつて生じるビームの感度
の不足をアツプすることができ、併わせて、両サ
イドに位置する電子銃によつて生じるビームの感
度をダウンすることができ、この際、磁性片によ
り補助磁界の一部をバイパスして極端な糸巻型補
正磁界が生じるのを防止したもので、画面の各象
限中央部におけるミスコンバージエンス(両サイ
ドのビームB,Rの正ワロスのミスコンバージエ
ンス)が生じることもなく、極めて簡単な構成
で、画面全域にわたつてミスコンバージエンスの
ない良好な画質特性を得ることができるものであ
る。従つて、内部にFCを備えた受像管は勿論の
こと、FCを備えない受像管用の偏向ヨーク装置
として今後益々有効となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明偏向ヨーク装置の一実施例にお
ける概略構成背面図、第2図は同じく補助磁界発
生手段および磁性片の概略構成図、第3図は同じ
く補助磁界発生手段の一部をなす補助コイルの結
線図、第4図は同じく補助磁界発生手段および磁
性片の画面前方より見た動作説明図、第5図は本
発明偏向ヨーク装置により3電子ビームがコンバ
ージエンスする状態の説明図、第6図は中央のビ
ームの感度が不足してコンバージエンスされない
状態の説明図、第7図は従来の偏向ヨーク装置の
概略構成背面図、第8図は第7図に示した磁性体
および補助コイルによつて生じる磁界の発生状態
を示す画面前方より見た説明図、第9図は従来の
偏向ヨーク装置において生じた画面の各象限中央
部でのビームB,Rの正ワロスのミスコンバージ
エンスの説明図である。 11……偏向ヨーク、12……コア、13,1
4……水平偏向コイル、15,16……垂直偏向
コイル、17……コイルボビン、17a……コイ
ルボビン後部拡大図、19,20,21,22…
…補助磁界発生手段、34,35,36,37…
…磁性片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コアと、該コアに沿つて巻装される一対のく
    ら型の水平偏向コイルおよび一対のトロイダル型
    若しくはくら型の垂直偏向コイルと、前記コアの
    内面に配置され、前記水平偏向コイルと垂直偏向
    コイル間の絶縁をなし、かつ、各コイルの位置を
    規定してなるコイルボビンとからなり、複数個の
    電子銃がインライン状に配列されたカラー受像管
    上に装着される偏向ヨーク装置において、前記電
    子銃によつて発生するビームに対し垂直偏向電流
    若しくは該偏向電流と同期した補正電流に基づく
    磁界を加え、前記ビームのうち中央に位置するビ
    ームの感度をアツプしてなる各々対をなす2組の
    第1,第2の補助磁界発生手段を、各組ごとに前
    記垂直偏向コイルの後部側で前記電子銃の配列方
    向に対し直交状および延長線上に位置して設ける
    とともに、前記電子銃の配列方向に対し延長線上
    に位置して設けた第2の補助磁界発生手段の両側
    部に、前記第1,第2の補助磁界発生手段によつ
    て発生する磁界のうち各補助磁界発生手段間の磁
    界をバイパスする磁性片を設けたことを特徴とす
    る偏向ヨーク装置。
JP31383387A 1987-12-11 1987-12-11 偏向ヨーク装置 Granted JPH01157038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31383387A JPH01157038A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 偏向ヨーク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31383387A JPH01157038A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 偏向ヨーク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157038A JPH01157038A (ja) 1989-06-20
JPH0587931B2 true JPH0587931B2 (ja) 1993-12-20

Family

ID=18046057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31383387A Granted JPH01157038A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 偏向ヨーク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157038A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01157038A (ja) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58212039A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPH0542776B2 (ja)
JPH0587931B2 (ja)
JP2770710B2 (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
JPH01175151A (ja) 偏向ヨーク
JPS61230245A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPH022262B2 (ja)
JP2001101983A (ja) カラー受像管装置
JPH01200543A (ja) 偏向ヨーク装置
JPS59171437A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0750935B2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPH01209638A (ja) 偏光ヨーク装置
JPS645820Y2 (ja)
JPH0727736Y2 (ja) インライン型カラ−受像管の画像補正装置
JPH0136282Y2 (ja)
JPH051894Y2 (ja)
JPH11176358A (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク
JPS61281441A (ja) 偏向ヨ−ク
JPS63298946A (ja) 偏向装置
JPH01151135A (ja) 偏向ヨーク装置
JPS6223422B2 (ja)
JPH0565967B2 (ja)
JPH01115038A (ja) 偏向ヨーク
JP2524804Y2 (ja) コンバーゼンス補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term