JPH057133A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPH057133A
JPH057133A JP3153654A JP15365491A JPH057133A JP H057133 A JPH057133 A JP H057133A JP 3153654 A JP3153654 A JP 3153654A JP 15365491 A JP15365491 A JP 15365491A JP H057133 A JPH057133 A JP H057133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
gate
drain
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3153654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2990863B2 (ja
Inventor
Ichiyoshi Kondou
伊知良 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3153654A priority Critical patent/JP2990863B2/ja
Priority to US07/903,337 priority patent/US5250914A/en
Priority to KR1019920011090A priority patent/KR960005193B1/ko
Publication of JPH057133A publication Critical patent/JPH057133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2990863B2 publication Critical patent/JP2990863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/354Astable circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/011Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. voltage, temperature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/03Astable circuits

Abstract

(57)【要約】 【構成】コンデンサC1の充電電流,放電電流の値を決
定する電流源回路1a,1bを設ける。制御信号SCN
Tのレベルに応じてコンデンサC1の充電,放電を制御
するスイッチ回路2を設ける。2つのしきい値電圧をも
ちコンデンサC1の充放電電圧を検出して第1,第2の
レベルとなる制御信号SCNTを発生するシュミット回
路3を設ける。 【効果】電流源回路によりコンデンサの充電電流,放電
電流が相互に補償し合い、発振周波数の電源電圧依存性
が小さくなり、低電圧電源でも変化が少ない安定した発
振周波数が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発振回路に関し、特に半
導体基板上に内蔵可能でかつ低電源電圧で動作可能な発
振回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の発振回路は、第1の例と
して図8に示すような回路が用いられていた。図8を参
照してこの第1の例の発振回路の構成について説明す
る。
【0003】この回路は、相補型MOS半導体集積回路
に適用される例であるが、コンデンサC51と抵抗R5
1とで構成さられる遅延回路と、この遅延回路のコンデ
ンサC51を充電,放電させるためのスイッチの役割を
はたす反転ゲート61及び遅延回路の出力をうけて波形
整形を行う反転ゲート62とによって構成される単位回
路6を複数段、この例では、4段縦続接続し、更に制御
信号CNTによって入力端の信号を出力端へ伝達制御す
る制御回路7を2つの単位回路6の間に挿入し、最後段
の単位回路の出力を最前段の入力に接続する構成となっ
ていた。このような構成は、リング型の発振回路として
良く知られているものである。
【0004】この発振回路の発振周波数fは、1/f=
4τr+4τf+τoで与えられる。ここで、τrは抵
抗R51及びコンデンサC51による遅延回路の充電時
の遅れ時間であり、τfは同様に遅延回路の放電時の遅
れ時間であり、τoは制御回路7の遅延時間であり、こ
のτoは一般にτr,τfに対し十分小である。
【0005】次にこの発振回路の構成法について説明す
る。
【0006】遅延回路のコンデンサC51はMOS型の
コンデンサで、数pFであるなら面積的にも半導体基板
上に内蔵することは可能であり、抵抗R51は、MOS
型のトランジスタのソース・ドレイン形成のためのP+
型拡散層・N+ 型拡散層を用いると、単位面積当りの抵
抗ρsは50〜100Ω程度であり、MOS型のトラン
ジスタのゲート電極形成用の多結晶シリコンを用いると
40〜20Ωであり、新たに製造工程を追加すれば、1
〜4kΩのイオン注入抵抗を利用することができる。こ
れら3種の抵抗体の温度特性は異なり、一般には多結晶
シリコン,P+ 型拡散層・N+ 型拡散層,イオン注入抵
抗の順で温度係数が小さくなるので、抵抗を形成する面
積と、特性の要求に応じて使い分けられている。数10
kΩ程度までは上記の抵抗を内蔵可能である。
【0007】遅延回路のスイッチの役割の反転ゲート6
1のゲート幅は、この等価抵抗が抵抗R51の抵抗値よ
り十分小さくなるように決める必要がある。
【0008】このように構成することにより、この発振
回路は数MHz程度の発振が可能である。
【0009】この発振回路のデューティー比は、τrと
τfとの比で決まり、一般にτr≠τfであり、製造上
のばらつきで、τr=τfとすることは困難であるの
で、デューティー比は50%からずれる。
【0010】これを防ぐために図9に示すように、単位
回路6の出力に反転ゲート63を奇数個、この例では1
個追加した単位回路6aを用いることにより、発振周波
数は同一にしたまま、デューティー比が(τr+τ
f):(τr+τf)で決まるようにすることができる
ので、デューティー比のばらつきはなくなる。
【0011】上記のように構成した発振回路であっても
電源電圧に対する依存性は比較的大きく、このために図
10に示すように、図8における反転ゲート62の代り
に、入力しきい値にヒステリシスをもつシュミット回路
64を用いることがある。
【0012】このシュミット回路64を用いた単位回路
6bによる発振回路の発振周波数の電源電圧依存性、回
路シミュレータによるシミュレーション結果を図11に
示す。図11から分るように、図10に示すような回路
においても、電源電圧3ボルト以下になると、発振周波
数の電源電圧依存性が急激に大きくなっている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】この従来の発振回路に
おいては、発振周波数の電源電圧依存性が電源電圧3ボ
ルト程度から急激に大きくなり、ポータブル型の装置に
使用される半導体集積回路に要求される電源電圧は2ボ
ルトと低く、この電源電圧付近では発振周波数の変化が
大きく、安定した発振周波数を得ることができないとい
う欠点があった。
【0014】本発明の目的は、2ボルト程度の低い電源
電圧まで発振周波数の電源電圧依存性が小さく、安定し
た発振周波数を得ることができる発振回路を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の発振回路は、充
電,放電を行うためのコンデンサと、このコンデンサへ
の充電電流の値を決定するカレントミラー型の第1の電
流源回路と、前記コンデンサからの放電電流の値を決定
するカレントミラー型の第2の電流源回路と、制御信号
のレベルに応じて前記コンデンサに対する充電及び放電
の制御を行うスイッチ回路と、第1及び第2のしきい電
圧をもちかつこれら第1及び第2のしきい値電圧に対し
てヒステリシス特性をもち前記コンデンサの充放電電圧
に応じて第1及び第2のレベルとなる前記制御信号を発
生するシュミット回路とを有している。
【0016】また、第1及び第2の電流源回路による電
流の値の少なくとも一方を、外部から調整する電流調整
手段を設けて構成される。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0018】図1は本発明の第1の実施例を示す回路図
である。
【0019】この実施例は、充電,放電を行うためのコ
ンデンサC1と、ソースを第1の電源供給端子と接続し
ゲート及びドレインを共通接続するP型の第1のトラン
ジスタT1と、一端をこの第1のトランジスタT1のゲ
ート及びドレインと接続し他端を第2の電源供給端子の
接地端子と接続する第1の抵抗R1と、並びにソースを
第1の電源供給端子と接続しゲートを第1のトランジス
タT1のゲート及びドレインと接続するP型の第2のト
ランジスタを含みコンデンサC1への充電電流の値を決
定するカレントミラー型の第1の電流源回路1aと、ソ
ースを接地端子と接続しゲート及びドレインを共通接続
するN型の第3のトランジスタT3と、一端をこの第3
のトランジスタT3のゲート及びドレインと接続し他端
を第1の電源供給端子と接続する第2の抵抗R2、並び
にソースを接地端子と接続しゲートを第3のトランジス
タT3のゲート及びドレインと接続するN型の第4のト
ランジスタT4を含みコンデンサC1からの放電電流の
値を決定するカレントミラー型の第2の電流源回路と、
ソースを第2のトランジスタT2のドレインと接続する
P型のトランジスタT5及びソースを第4のトランジス
タT4のドレインと接続するN型のトランジスタT6を
備え制御信号SCNTのレベルに応じてコンデンサC1
に対する充電及び放電の制御を行うスイッチ回路2と、
トランジスタT7〜T14を備え第1及び第2のしきい
電圧をもちかつこれら第1及び第2のしきい値電圧に対
してヒステリシス特性をもちコンデンサC1の充放電電
圧に応じて第1及び第2のレベルとなる制御信号SCN
Tを発生するシュミット回路3と、トランジスタT1
5,T16を備えシュミット回路2の出力信号(SCN
T)を反転増幅して出力(OUT)する出力回路4とを
有する構成となっている。
【0020】図2にこの実施例の動作を説明するタイミ
ングチャートを示す。節点Naはシュミット回路3のシ
ュミット幅△VT で時間的に順次充電放電を繰り返す波
形となり、充電放電時間τは、2つの電流源回路1a,
1bによって決定される電流値IとコンデンサC1の容
量値Cとの関係は次式により与えられる。
【0021】
【0022】この実施例において、電流源となるP型ト
ランジスタT1とN型トランジスタT3とを用いて2つ
の電流源回路1a,1bを形成する理由は、P型のトラ
ンジスタ,N型のトランジスタのしきい値電圧のばらつ
きによりシュミット幅が変わり、この変化を電流源回路
1a,1bの電流値によって補償し、発振周波数のばら
つきが小さくなるようにするためである。
【0023】図3はこの実施例の電源電圧に対する発振
周波数の特性図である。
【0024】図11に示された従来例の特性では、電源
電圧2ボルトになると発振周波数は急激に低下したが、
この実施例では電源電圧が2ボルトより低下しても発振
周波数はあまり変化しない。
【0025】図4は本発明の第2の実施例を示す回路図
である。
【0026】この実施例は、第1及び第2の電流源回路
に対し1つの電流源(T1,R1)を共用したもので、
この電流源の電流を1つはトランジスタT1と共にカレ
ントミラー回路を形成するトランジスタT2に伝達し、
他はトランジスタT1と共にカレントミラー回路を形成
するトランジスタT17を介して、カレントミラー回路
を形成するトランジスタT3,T4のトランジスタT3
に入力し、更にトランジスタT4へ伝達している。
【0027】シュミット回路3aは、高いしきい値電圧
をもつ入力用の反転ゲートIV1と、低いしきい値電圧
をもつ入力用の反転ゲートIV2と、反転ゲートIV2
の出力を反転する反転ゲートIV3と、反転ゲートIV
1,IV3の出力を入力しフリップフロップを形成する
論理ゲートG1,G2と、論理ゲートG2の出力を反転
し制御信号SCNTを出力する反転ゲートIV4とを備
えた構成となっており、シュミット幅は反転ゲートIV
1,IV2のしきい値電圧の差で与えられる。機能的に
は第1の実施例のシュミット回路3と同一である。ま
た、各部信号の波形も第1の実施例と同様である。
【0028】電流源を1個にすることにより、P型のト
ランジスタT2を通してコンデンサC1へ充電するとき
の電流値と、N型のトランジスタT4を通してコンデン
サC1から放電するときの電流値とを等しくするとがで
きるという利点がある。このためにデューティー比も等
しくなる。
【0029】図5は本発明の第3の実施例を示す回路図
である。
【0030】この実施例は、外部からの調整制御信号A
DJによりオン,オフするスイッチ素子S1〜S4でオ
ン,オフ制御されるトランジスタT18,T19を備
え、調整制御信号ADJによりトランジスタT18,T
19をオン,オフして電流源回路1aのトランジスタT
2に流れる電流の値を切換え調整する調整回路5を設け
たものである。
【0031】調整回路5を設けることにより、コンデン
サC1の充電電流と放電電流との比を変えて発振周波数
やデューティー比を変えることができ、また、製造工程
上のばらつきに対する発振周波数やデューティー比の補
正を行うことができる。
【0032】また、調整回路5と同様の回路を電流源回
路1bに対して設けることもできる。電流源回路1a,
1bの両方に設けることにより発振周波数及びデューテ
ィー比をより細かく正確に調整することができる。
【0033】なお、この実施例においては、調整用の素
子をトランジスタとしたが、多結晶シリコンを用いたヒ
ューズ素子や、EPROM,EEPROM等の不揮発性
記憶素子,抵抗素子とスイッチ素子との組合せ等、その
実現手段は数多くある。
【0034】図6は本発明の第4の実施例を示す回路図
である。
【0035】この実施例は、1つの電流源回路1Aに2
つの単位回路6A,6Bを接続し、電流源回路が1つで
2つの発振出力を得ることができるようにしたものであ
る。
【0036】単位回路6A,6B内のコンデンサC1の
値を変えるとか、電流源回路1Aに対するトランジスタ
T2,T4の電流比を変える等により、同時に異なる周
波数の発振出力を得ることができる。
【0037】図7は本発明の第5の実施例を示す回路図
である。
【0038】この実施例は、単位回路6C内に、コンデ
ンサC1の充電電流,放電電流の値を切換え調整する調
整回路5aを設けたものである。
【0039】単位回路をこのような構成とすることによ
り、1つの電流源回路に複数の単位回路を接続し、発振
周波数やデューティー比がそれぞれ外部から切換え調整
できる複数の発振出力を得ることができ、応用範囲が拡
大する。
【0040】これら実施例において、使用される抵抗及
びコデンサの値は発振周波数によって異なるが、抵抗は
10〜100kΩ、コンデンサは1〜10pFの範囲で
あり、上記の抵抗及びコンデンサの値で数MHzの程度
の周波数の発振出力を得ることが可能である。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、コンデン
サの充放電電流の値を決定する電流源回路を設け、2つ
のしきい値電圧をもつシュミット回路によりコンデンサ
の充放電電圧を検出して低レベル,高レベルとなる制御
信号を発生させ、この制御信号によりコンデンサの充
電,放電を制御するスイッチ回路を設けた構成とするこ
とにより、コンデンサの充電電流,放電電流の値を電流
源回路により補正でき、かつこれらが相互に補償し合う
ので、2ボルト程度の低い電源電圧まで、発振周波数の
電源電圧依存性を小さくすることができ、安定した発振
周波数を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す回路図である。
【図2】図1に示された実施例の動作を説明するための
各部信号のタイミングチャートである。
【図3】図1に示された実施例の効果を説明するための
電源電圧に対する発振周波数の特性図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示す回路図である。
【図5】本発明の第3の実施例を示す回路図である。
【図6】本発明の第4の実施例を示す回路図である。
【図7】本発明の第5の実施例を示す回路図である。
【図8】従来の発振回路の第1の例を示す回路図であ
る。
【図9】従来の発振回路の第2の例を示す回路図であ
る。
【図10】従来の発振回路の第3の例を示す回路図であ
る。
【図11】図10に示された発振回路の電源電圧に対す
る発振周波数の特性図である。
【符号の説明】
1,1a,1b,1A 電流源回路 2 スイッチ回路 3,3a シュミット回路 4 出力回路 5,5a 調整回路 6,6a,6b,6A〜6C 単位回路 7 制御回路 61〜63 反転ゲート 64 シュミット回路 C1,C51 コンデンサ R1〜R3,R51 抵抗 T1〜T23,T51〜T68 トランジスタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充電,放電を行うためのコンデンサと、
    このコンデンサへの充電電流の値を決定するカレントミ
    ラー型の第1の電流源回路と、前記コンデンサからの放
    電電流の値を決定するカレントミラー型の第2の電流源
    回路と、制御信号のレベルに応じて前記コンデンサに対
    する充電及び放電の制御を行うスイッチ回路と、第1及
    び第2のしきい電圧をもちかつこれら第1及び第2のし
    きい値電圧に対してヒステリシス特性をもち前記コンデ
    ンサの充放電電圧に応じて第1及び第2のレベルとなる
    前記制御信号を発生するシュミット回路とを有すること
    を特徴とする発振回路。
  2. 【請求項2】 第1の電流源回路が、ソースを第1の電
    源供給端子と接続しゲート及びドレインを共通接続する
    一導電型の第1のトランジスタと、一端をこの第1のト
    ランジスタのゲート及びドレインと接続し他端を第2の
    電源供給端子と接続する第1の抵抗と、ソースを前記第
    1の電源供給端子と接続しゲートを前記第1のトランジ
    スタのゲート及びドレインと接続しドレインをスイッチ
    回路のコンデンサ充電側端子と接続する一導電型の第2
    のトランジスタとを含んで構成され、第2の電流源回路
    が、ソースを前記第2の電源供給端子と接続しゲート及
    びドレインを共通接続する逆導電型の第3のトランジス
    タと、一端をこの第3のトランジスタのゲート及びドレ
    インと接続し他端を前記第1の電源供給端子と接続する
    第2の抵抗と、ソースを前記第2の電源供給端子と接続
    しゲートを前記第3のトランジスタのゲート及びドレイ
    ンと接続しドレインを前記スイッチ回路のコンデンサ放
    電側端子と接続する逆導電型の第4のトランジスタとを
    含んで構成された請求項1記載の発振回路。
  3. 【請求項3】 第1及び第2の電流源回路が、ソースを
    第1の電源供給端子と接続しゲート及びドレインを共通
    接続する一導電型の第1のトランジスタと、一端をこの
    第1のトランジスタとゲート及びドレインと接続し他端
    を第2の電源供給端子と接続する第1の抵抗と、ソース
    を前記第1の電源供給端子と接続しゲートを前記第1の
    トランジスタのゲート及びドレインと接続しドレインを
    スイッチ回路のコンデンサ充電側端子と接続する一導電
    型の第2のトランジスタと、ソースを前記第2の電源供
    給端子と接続しゲート及びドレインを共通接続する逆導
    電型の第3のトランジスタと、ソースを前記第2の電源
    供給端子と接続しゲートを前記第3のトランジスタのゲ
    ート及びドレインと接続しドレインを前記スイッチ回路
    のコンデンサ放電側端子と接続する逆導電型の第4のト
    ランジスタと、ソースを前記第1の電源供給端子と接続
    しゲートを前記第1のトランジスタのゲート及びドレイ
    ンと接続しドレインを前記第3のトランジスタのゲート
    及びドレインと接続する一導電型の第5のトランジスタ
    とを含んで構成された請求項1記載の発振回路。
  4. 【請求項4】 第1及び第2の電流源回路による電流の
    値の少なくとも一方を、外部から調整する電流調整手段
    を設けた請求項1記載の発振回路。
  5. 【請求項5】 電流調整手段が、外部からの電流制御信
    号によりオン,オフする少なくとも1つのトランジスタ
    で形成された請求項4記載の発振回路。
JP3153654A 1991-06-26 1991-06-26 発振回路 Expired - Lifetime JP2990863B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153654A JP2990863B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 発振回路
US07/903,337 US5250914A (en) 1991-06-26 1992-06-24 Oscillation circuit operating with stable oscillation frequency at a specific low power-supply voltage
KR1019920011090A KR960005193B1 (ko) 1991-06-26 1992-06-25 발진 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153654A JP2990863B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 発振回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057133A true JPH057133A (ja) 1993-01-14
JP2990863B2 JP2990863B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=15567265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3153654A Expired - Lifetime JP2990863B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 発振回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5250914A (ja)
JP (1) JP2990863B2 (ja)
KR (1) KR960005193B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685525U (ja) * 1993-05-12 1994-12-06 ティアック株式会社 発振回路
JPH0818432A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Nec Corp 駆動回路
JP2006197405A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Nec Electronics Corp 感度調整機能付きシュミットトリガ回路及びそれを備える半導体装置
KR100841730B1 (ko) * 2006-11-20 2008-06-27 삼성전기주식회사 슈미트 트리거를 이용한 오실레이터
KR100884190B1 (ko) * 2006-05-17 2009-02-18 산요덴키가부시키가이샤 발진 회로
KR101034867B1 (ko) * 2008-09-10 2011-05-17 한국전기연구원 전자파 장해 저감용 전원장치
JP2016134633A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 ラピスセミコンダクタ株式会社 発振回路
CN115051692A (zh) * 2022-08-16 2022-09-13 杰夫微电子(四川)有限公司 一种宽电源范围的频率信号发生器及调频方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4216712A1 (de) * 1992-05-20 1993-11-25 Siemens Ag Schaltbare Stromquellenschaltung und Verwendung einer solchen in einer Phasedetectoranordnung
JPH06260837A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 発振回路
US5491456A (en) * 1994-12-08 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated Oscillator compensated for improved frequency stability
EP0735677B1 (en) * 1995-03-31 1999-12-22 Co.Ri.M.Me. Consorzio Per La Ricerca Sulla Microelettronica Nel Mezzogiorno Oscillator circuit having oscillation frequency independent from the supply voltage value
FR2737066B1 (fr) * 1995-07-20 1997-09-19 Matra Mhs Dispositif de conversion analogique-numerique
US5990753A (en) * 1996-01-29 1999-11-23 Stmicroelectronics, Inc. Precision oscillator circuit having a controllable duty cycle and related methods
FR2750268B1 (fr) * 1996-06-19 1998-07-31 Bull Sa Procede pour obtenir un signal a frequence variable et cellule a retard variable adaptee a la mise en oeuvre de ce procede
US5835413A (en) * 1996-12-20 1998-11-10 Intel Corporation Method for improved data retention in a nonvolatile writeable memory by sensing and reprogramming cell voltage levels
FR2758422B1 (fr) * 1997-01-13 1999-02-05 Sgs Thomson Microelectronics Oscillateur en anneau en technologie cmos
JP3147044B2 (ja) * 1997-07-25 2001-03-19 日本電気株式会社 半導体記憶装置
US6060955A (en) * 1997-10-20 2000-05-09 Microchip Technology Incorporated Voltage compensated oscillator and method therefor
US6034557A (en) * 1998-07-31 2000-03-07 Xilinx, Inc. Delay circuit with temperature and voltage stability
EP1187331A1 (de) * 2000-09-06 2002-03-13 Infineon Technologies AG Verzögerungsglied
US6529058B2 (en) * 2001-01-11 2003-03-04 Broadcom Corporation Apparatus and method for obtaining stable delays for clock signals
TW556409B (en) * 2001-09-03 2003-10-01 Faraday Tech Corp Resistor-capacitor oscillation circuit having stable output frequency
US6633189B1 (en) * 2001-10-23 2003-10-14 Cypress Semiconductor Corporation Circuit to provide a time delay
DE10157292A1 (de) * 2001-11-22 2003-06-05 Infineon Technologies Ag Temperaturstabilisierter Oszillator-Schaltkreis
TWI254506B (en) * 2003-09-16 2006-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Ring oscillator, memory system comprising the same, and method for generating oscillating signals
KR100541549B1 (ko) * 2003-09-16 2006-01-11 삼성전자주식회사 링 오실레이터
KR100689832B1 (ko) * 2005-06-21 2007-03-08 삼성전자주식회사 위상 동기 루프 및 방법
KR100714892B1 (ko) * 2005-10-26 2007-05-04 삼성전자주식회사 클럭신호 발생기 및 이를 구비한 위상 및 지연 동기 루프
US7705685B2 (en) * 2007-12-06 2010-04-27 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Low-voltage oscillator with capacitor-ratio selectable duty cycle
CN101529723B (zh) * 2007-12-06 2011-07-20 香港应用科技研究院有限公司 具有电容器比值可选工作周期的和到s-r锁存器的单输入亚阈值导电比较器的低压振荡器
US8004335B2 (en) * 2008-02-11 2011-08-23 International Business Machines Corporation Phase interpolator system and associated methods
US9325323B2 (en) 2014-08-30 2016-04-26 Stmicroelectronics International N.V. CMOS oscillator having stable frequency with process, temperature, and voltage variation
CN105591621B (zh) * 2014-10-23 2018-06-15 博通集成电路(上海)股份有限公司 放大器和放大方法
US10425064B2 (en) * 2016-12-08 2019-09-24 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for a PVT independent RC delay

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714901A (en) * 1985-10-15 1987-12-22 Gould Inc. Temperature compensated complementary metal-insulator-semiconductor oscillator
US4723114A (en) * 1986-07-07 1988-02-02 Texas Instruments Incorporated Method and circuit for trimming the frequency of an oscillator
JPH0334619A (ja) * 1989-06-29 1991-02-14 Nec Corp Cr型発振回路

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685525U (ja) * 1993-05-12 1994-12-06 ティアック株式会社 発振回路
JPH0818432A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Nec Corp 駆動回路
JP2006197405A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Nec Electronics Corp 感度調整機能付きシュミットトリガ回路及びそれを備える半導体装置
JP4689280B2 (ja) * 2005-01-14 2011-05-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 感度調整機能付きシュミットトリガ回路及びそれを備える半導体装置
KR100884190B1 (ko) * 2006-05-17 2009-02-18 산요덴키가부시키가이샤 발진 회로
US7538629B2 (en) 2006-05-17 2009-05-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Oscillator circuit
KR100841730B1 (ko) * 2006-11-20 2008-06-27 삼성전기주식회사 슈미트 트리거를 이용한 오실레이터
KR101034867B1 (ko) * 2008-09-10 2011-05-17 한국전기연구원 전자파 장해 저감용 전원장치
JP2016134633A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 ラピスセミコンダクタ株式会社 発振回路
CN115051692A (zh) * 2022-08-16 2022-09-13 杰夫微电子(四川)有限公司 一种宽电源范围的频率信号发生器及调频方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2990863B2 (ja) 1999-12-13
KR960005193B1 (ko) 1996-04-22
US5250914A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990863B2 (ja) 発振回路
US5670915A (en) Accurate RC oscillator having peak - to - peak voltage control
US5699024A (en) Accurate integrated oscillator circuit
KR100218975B1 (ko) 정밀한 rc발진기
US5912593A (en) IC (current-capacitor) precision oscillator having frequency and duty cycle controls
US6144237A (en) Power on reset circuit
JP4495695B2 (ja) 発振回路
US20080204155A1 (en) Oscillator devices and methods thereof
JPH01200816A (ja) リング発振器
JPH11177398A (ja) 遅延回路
EP0379169B1 (en) Signal delay circuit using charge pump circuit
JP3586059B2 (ja) 半導体回路
US5760655A (en) Stable frequency oscillator having two capacitors that are alternately charged and discharged
US9306493B2 (en) Oscillator circuit
JP3186267B2 (ja) クロック発生回路
US6982577B2 (en) Power-on reset circuit
JP3963421B2 (ja) 制御発振システムとその方法
JPH0738388A (ja) クロック発生回路
JP2003524305A (ja) 温度補償発振器
JP2000091890A (ja) 発振回路
US20080238517A1 (en) Oscillator Circuit and Semiconductor Device
JP4641221B2 (ja) 発振回路および電子機器
US6515537B2 (en) Integrated circuit current source with switched capacitor feedback
JP2874613B2 (ja) アナログ遅延回路
JP2901608B2 (ja) リング発振回路