JPH0558560U - 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造 - Google Patents

油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造

Info

Publication number
JPH0558560U
JPH0558560U JP126492U JP126492U JPH0558560U JP H0558560 U JPH0558560 U JP H0558560U JP 126492 U JP126492 U JP 126492U JP 126492 U JP126492 U JP 126492U JP H0558560 U JPH0558560 U JP H0558560U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic cylinder
front axle
axle case
hydraulic
cylinder mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP126492U
Other languages
English (en)
Inventor
忠博 宮本
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP126492U priority Critical patent/JPH0558560U/ja
Publication of JPH0558560U publication Critical patent/JPH0558560U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油圧シリンダが前車軸ケースの前方の位置に
配置されている場合に、下方から土塊や障害物が飛散し
てきた場合において、油圧シリンダが無防備であるとい
う不具合が有った。また、真横からタイロッドが出てい
るので、ナックルアームも側方に配置せざるを得ず、ナ
ックルアームが長くなり、これに連れて油圧シリンダの
ストロークも長くなるという不具合があった。これを改
善する。 【構成】 油圧式操向機構の油圧シリンダ2を前車軸ケ
ース1に支持する機構において、該前車軸ケース1の前
部の斜め上方位置に、油圧シリンダ2を固定する油圧シ
リンダ取付体3の螺装面を構成し、更に該油圧シリンダ
2の取付部の上方に配置するフロントアクスルブラケッ
ト4の対応する位置に、切欠部12を構成したのであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、農用トラクタ等の油圧式操向機構において、油圧シリンダの支持取 付機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から農用トラクタにおける油圧式操向機構において、油圧シリンダを前車 軸ケースの前面に固定する技術は公知とされているのである。例えば特公平3− 5173号公報に記載の技術の如くである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし上記従来の技術においては、油圧シリンダが前車軸ケースの前方の位置 に配置されている為に、下方から土塊や障害物が飛散してきた場合において、油 圧シリンダが無防備であるという不具合が有ったのである。また前車軸ケースと ナックルアームも該ナックルアームと連結するタイロッドも、前車軸ケースの真 横の位置に来るので、下方からの障害物に対して無防備であるという不具合があ ったのである。また、真横からタイロッドが出ているので、ナックルアームも側 方に配置せざるを得ず、ナックルアームが長くなり、これに連れて油圧シリンダ のストロークも長くなるという不具合があったのである。本考案はこの点を改善 したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の解決すべき課題は以上の如くであり、次に該課題を解決する為の手段 を説明する。即ち、油圧式操向機構の油圧シリンダ2を前車軸ケース1に支持す る機構において、該前車軸ケース1の前部の斜め上方位置に、油圧シリンダ2を 固定する油圧シリンダ取付体3の螺装面を斜めに構成し、更に該油圧シリンダ2 の取付部の上方に配置するフロントアクスルブラケット4の対応する位置に、切 欠部12を構成したものである。
【0005】 また、油圧式操向機構の油圧シリンダ2を前車軸ケース1に支持する機構にお いて、該前車軸ケース1の前部の斜め上方位置に、油圧シリンダ2を固定する油 圧シリンダ取付体3の螺装面を構成し、該螺装面を前車軸ケース1の前面と上面 の直交する2面により構成し、更に該油圧シリンダ2の取付部の上方に配置する フロントアクスルブラケット4の対応する位置に、切欠部12を構成したもので ある。
【0006】
【作用】
次に作用を説明する。油圧ポンプPからの圧油を操向切換バルブ10により切 換えて、フレキシブルパイプ5・6を介して、往復動シリンダにより構成した油 圧シリンダ2に送るのである。該油圧シリンダ2は左右にピストンをスライドし 、ナックルアーム28を回動して、前輪を操向回動させるのである。しかし該油 圧シリンダ2を前車軸ケース1に付設した場合に、前車軸ケース1は不整地操向 の為にセンターピンの部分を中心に左右を上下に回動するので、該前車軸ケース 1の上に付設した油圧シリンダ2がフロントアクスルブラケット4と干渉する恐 れがあるのである。本考案においては、該部分のフロントアクスルブラケット4 に切欠部12を設けて、干渉しないように構成している。
【0007】
【実施例】
次に実施例を説明する。図1は本考案の油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構 造を示す側面図、図2は同じく平面図、図3は油圧シリンダ2と油圧シリンダ取 付体3と前車軸ケース1の部分の拡大平面図、図4は同じく拡大側面図、図5は 油圧シリンダ取付体3を取りつける前車軸ケース1の螺子孔15・16を示す平 面図、図6は螺子孔15・16の部分の側面断面図、図7は油圧シリンダ取付体 3の螺装面を直交構成とした実施例の平面図、図8は同じく図7の実施例の油圧 シリンダ2と油圧シリンダ取付体3と前車軸ケース1の取付面の拡大側面図、図 9は前車軸ケース1の螺装面を示す前面図、図10は前車軸ケース1の螺子孔2 1・22を示す前車軸ケース1の側面断面図である。
【0008】 図1において油圧式操向機構の全体構成から説明する。図1においてはトラク タのダッシュボードとボンネットの後部及びエンジンEと前車軸ケース1の部分 が開示されている。ダッシュボードの部分に配置したステアンリグハンドル11 を回動することにより、操向切換バルブ10が操作される。エンジンEの側面に 油圧ポンプPが設けられており、該油圧ポンプPからの圧油の一部が操向切換バ ルブ10に供給されている。そして該操向切換バルブ10により切換え後の圧油 がフレキシブルパイプ5・6を経て、油圧シリンダ2に供給される。本考案にお いては、油圧シリンダ2を前車軸ケース1の前方上部に斜め方向の螺装面を設け て固定したものである。
【0009】 次に図2において説明する。トラクタのボンネットの内部で、前端の位置にエ アクリーナCが配置され、次にラジエータRが配置されている。該ラジエータR の後部にエンジンEが配置されている。前車軸ケース1はラジエータRの下方で 、左右のフロントアクスルブラケット4・4の下方に配置されている。該前車軸 ケース1の前部上方に斜めの螺装面を設けて、油圧シリンダ2と油圧シリンダ取 付体3を固定しているのであり、該油圧シリンダ2と油圧シリンダ取付体3が、 前車軸ケース1の上方に配置されていることにより、フロントアクスルブラケッ ト4と油圧シリンダ2との干渉の可能性があるので、フロントアクスルブラケッ ト4に切欠部12を構成したものである。図2に示す如く、操向切換バルブ10 からのフレキシブルパイプ5・6は、機体の右側のエンジンEの側方に配置され ている。
【0010】 次に図3について説明する。油圧シリンダ2は前車軸ケース1への取付の為に 油圧シリンダ取付体3を被覆しており、該油圧シリンダ取付体3に付設して油圧 シリンダ2の伸縮センサー杆9がスライド可能に支持している。該伸縮センサー 杆9は油圧シリンダ2の一定以上の伸縮を阻止する為のセンサーの役目をしてい る。油圧シリンダ2は往復動シリンダに構成されており、該油圧シリンダ2のピ ストンの両側に、ジョイント7a・8aを介して、タイロッド7・8が連結され ている。該タイロッド7・8の先端には、前輪回動ベベルギアボックスより突出 したナックルアーム28が枢結されている。
【0011】 次に図4において説明する。前車軸ケース1の前部上方位置に油圧シリンダ取 付体3の取付螺装面を斜めの面として構成したので、前車軸ケース1の前部上方 の位置が上方に突出部を構成した形状となっている。故に、この油圧シリンダ2 と油圧シリンダ取付体3の部分がフロントアクスルブラケット4と干渉するのを 阻止すべく、左右のフロントアクスルブラケット4・4に切欠部12・12を構 成している。油圧シリンダ2を固定する為の油圧シリンダ取付体3は、逆「U」 字型に構成したブラケットである。そして該油圧シリンダ取付体3を固定するボ ルト13・14の為の螺子孔15・16が前車軸ケース1の前部上方の斜め面に 穿設されている。
【0012】 次に図5・図6について説明する。図5・図6は前車軸ケース1に設けた螺子 孔15・16の位置を示すものであり、該螺子孔15・16は斜めに構成した油 圧シリンダ取付体3の螺装面に直角に穿設されていく。そして、該油圧シリンダ 取付体3は前車軸ケース1の前部センターピン23の部分を回避すべく切込み部 分が構成されている。24は後部センターピンである。
【0013】 次に図7において説明する。図7の実施例においては、油圧シリンダ取付体3 の取付面を、前面と上面の2箇所の直交面に構成している。前部センターピン2 3は前部センターピンブラケット18により支持されており、後部センターピン 24は後部センターピンブラケット17により支持している。そして前輪駆動軸 19によりデフピニオン20を駆動し、該デフピニオン20によりデフギア装置 Dを駆動している。
【0014】 次に図8により図7の実施例の具体的な構造について説明する。本実施例にお いては、前車軸ケース1の上面に螺子孔21を水平に設け、前車軸ケース1の前 面に螺子孔22を垂直に構成している。該直交する螺子孔21・22に対して、 油圧シリンダ2を抱持した油圧シリンダ取付体3を固定すべく構成しているので ある。取付構成は、図1の実施例の場合とは異なるが、実質的な取付位置では同 じであるので、フロントアクスルブラケット4の干渉が発生するので、切欠部1 2を構成している。
【0015】 図9・図10において説明する。該前車軸ケース1の上に螺子孔21・22が 設けられた状態が示されている。23は前部センターピンであり、24は後部セ ンターピンである。
【0016】
【考案の効果】
本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するのである。即ち、 請求項1の如く構成したので、前後方向の位置関係からして、油圧シリンダ2の 中心位置を、前車軸ケース1の中心位置に近づけることができるので、前輪回動 ベベルギアボックスの回動中心に対して突出するナックルアーム28の長さを、 従来技術の場合よりも短く構成することが出来たのである。ひいては油圧シリン ダ2のストロークを短く構成することが出来たのである。また油圧シリンダ2や フレキシブルパイプ5・6が、前車軸ケース1の上方に位置するので、下方部分 を前車軸ケース1により保護することができ、下方から飛散する障害物による影 響を受けなくなったのである。
【0017】 請求項2の如く構成したので、油圧シリンダ2と油圧シリンダ取付体3は、前 車軸ケース1の前方上方の中途半端な位置に取付られているのであるが、該油圧 シリンダ取付体3を固定する為の螺子孔21・22は、水平と垂直の2方向から 穿設加工することが出来るので、前車軸ケース1の加工に際して、斜め方向から 螺子孔を穿設する必要がなく、加工を容易にすることが出来たのである。また、 該油圧シリンダ取付体3の脱着に際しても、螺子孔21・22が水平と垂直方向 であるので、組立工程を簡易化することが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構
造を示す側面図。
【図2】同じく平面図。
【図3】油圧シリンダ2と油圧シリンダ取付体3と前車
軸ケース1の部分の拡大平面図。
【図4】同じく拡大側面図。
【図5】油圧シリンダ取付体3を取りつける前車軸ケー
ス1の螺子孔15・16を示す平面図。
【図6】螺子孔15・16の部分の側面断面図。
【図7】油圧シリンダ取付体3の螺装面を直交構成とし
た実施例の平面図。
【図8】同じく図7の実施例の油圧シリンダ2と油圧シ
リンダ取付体3と前車軸ケース1の取付面の拡大側面
図。
【図9】前車軸ケース1の螺装面を示す前面図。
【図10】前車軸ケース1の螺子孔21・22を示す前
車軸ケース1の側面断面図である。 1 前車軸ケース 2 油圧シリンダ 3 油圧シリンダ取付体 4 フロントアクスルブラケット 5,6 フレキシブルパイプ 7,8 タイロッド 9 伸縮センサー杆 10 操向切換バルブ 11 ステアンリグハンドル 12 切欠部 15,16,21,22 螺子孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧式操向機構の油圧シリンダ2を前車
    軸ケース1に支持する機構において、該前車軸ケース1
    の前部の斜め上方位置に、油圧シリンダ2を固定する油
    圧シリンダ取付体3の螺装面を斜めに構成し、更に該油
    圧シリンダ2の取付部の上方に配置するフロントアクス
    ルブラケット4の対応する位置に、切欠部12を構成し
    たことを特徴とする油圧式操向機構の油圧シリンダ取付
    構造。
  2. 【請求項2】 油圧式操向機構の油圧シリンダ2を前車
    軸ケース1に支持する機構において、該前車軸ケース1
    の前部の斜め上方位置に、油圧シリンダ2を固定する油
    圧シリンダ取付体3の螺装面を構成し、該螺装面を前車
    軸ケース1の前面と上面の直交する2面により構成し、
    更に該油圧シリンダ2の取付部の上方に配置するフロン
    トアクスルブラケット4の対応する位置に、切欠部12
    を構成したことを特徴とする油圧式操向機構の油圧シリ
    ンダ取付構造。
JP126492U 1992-01-17 1992-01-17 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造 Pending JPH0558560U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP126492U JPH0558560U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP126492U JPH0558560U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558560U true JPH0558560U (ja) 1993-08-03

Family

ID=11496600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP126492U Pending JPH0558560U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558560U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046499A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 ヤンマー株式会社 作業車両

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182880A (ja) * 1989-12-09 1991-08-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターのステアリング機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182880A (ja) * 1989-12-09 1991-08-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターのステアリング機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046499A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2015067213A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ヤンマー株式会社 作業車両
US9731754B2 (en) 2013-09-30 2017-08-15 Yanmar Co., Ltd. Work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004113623A1 (ja) ブルドーザのブレード取付構造
JPH0558560U (ja) 油圧式操向機構の油圧シリンダ取付構造
JP5533901B2 (ja) 作業車両
JP2965258B2 (ja) トラクターのステアリング機構
JPH10331184A (ja) 油圧ショベルの作業機
JP4745132B2 (ja) 作業車両の作業機連結装置
JPS6048383B2 (ja) トラクタの操向部構造
JP7130605B2 (ja) 作業車両の昇降装置及び作業機
JP2002061229A (ja) 旋回式建設機械
JP7160590B2 (ja) 作業車両
JPH0324454Y2 (ja)
JP3301414B2 (ja) トラクタの操向装置
JP7188294B2 (ja) 作業車両
JPH0523366Y2 (ja)
JPS6017390Y2 (ja) 農用トラクタのフロントアクスルブラケツト
JP4606359B2 (ja) フロントローダ
JP3884532B2 (ja) パワーステアリングシリンダーの取付構造
JPS58214465A (ja) 車両の操舵装置
JP3221432B2 (ja) 散布作業車
JPS6134206Y2 (ja)
JP3115791B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JPH1016572A (ja) 作業機のエンジン支持構造
JP2002104214A (ja) 作業車両の操舵構造
JPH0423739Y2 (ja)
JP2546397Y2 (ja) トラクターのアクスルケース取付構造